-
1. 匿名 2024/09/03(火) 16:03:35
両親に旅行のプレゼントを考えています。高齢なので移動が少なく車内や船内がメインになる列車旅や船旅を検討中です。付き添いで自身も同伴する為、予算は1人20万くらいです。おすすめの列車旅や船旅はありますか?+56
-2
-
2. 匿名 2024/09/03(火) 16:04:07
お金持ちやな+62
-4
-
3. 匿名 2024/09/03(火) 16:04:15
飛鳥とぅー+28
-2
-
4. 匿名 2024/09/03(火) 16:04:42
>>1
七つ星乗りたいけど予約取れないし高い!+40
-1
-
5. 匿名 2024/09/03(火) 16:04:48
じゃ付き添いについていきます+4
-2
-
6. 匿名 2024/09/03(火) 16:05:16
さんふらわぁ+12
-2
-
7. 匿名 2024/09/03(火) 16:05:31
出発地点はどこですか?
それによって進められる特別列車が異なってくると思います。
四国までの移動が気にならない場所にお住まいなら、高知の時代の夜明けのものがたりがお勧めです。
+22
-0
-
8. 匿名 2024/09/03(火) 16:05:41
船は大きいの選ばないと起きた瞬間に酔ってたりするよ+16
-0
-
9. 匿名 2024/09/03(火) 16:05:45
コスタセレーナ+2
-0
-
10. 匿名 2024/09/03(火) 16:06:04
3人で60万予算って凄いね!+9
-0
-
11. 匿名 2024/09/03(火) 16:06:41
>>4
乗りたいね!+6
-0
-
12. 匿名 2024/09/03(火) 16:06:58
関西方面から北海道へ行く船「新日本海フェリー
2泊するけど楽しいよ!
でも豪華客船とかじゃなくて移動するだけの船だから主さんのニーズと合わないかもね+4
-2
-
13. 匿名 2024/09/03(火) 16:07:13
>>6
今年に入ってから乗ったよ
大阪から大分に行くコースが一番新しい船でピカピカだった
でもスイートとっても1人20万円もいらないからちょっと該当しないかも+10
-0
-
14. 匿名 2024/09/03(火) 16:07:18
クルーズはどうだろう?
義母がめちゃくちゃハマってるよ
今はジャパネットでも申し込めるよ+9
-0
-
15. 匿名 2024/09/03(火) 16:08:59
飛鳥IIとかは?+2
-0
-
16. 匿名 2024/09/03(火) 16:10:36
飛鳥IIならこれから紅葉を見るクルーズとかあるよ!
部屋も十五万〜選べるしいいんじゃね?+7
-0
-
17. 匿名 2024/09/03(火) 16:10:57
>>1
高齢なら、どんな旅でも疲れると思う。
近場の車移動で高級旅館に一泊で良い。+30
-2
-
18. 匿名 2024/09/03(火) 16:12:02
フェリーは大きくても揺れたり音が気になるので、電車の方が私は好きです。
電車でも船でもないのですが、豪華バスで行くバスツアーに高齢者と参加したことがありますが、喜ばれました。
観光地やホテルまでずっとバスで移動でき、車内も広々でドリンクサービスなどもあり。
もし、お近くから出発するツアーがあったらご参考までに。+9
-0
-
19. 匿名 2024/09/03(火) 16:12:22
船の旅って飽きない?
途中で下船して色々行けるのならいいのかな。+5
-1
-
20. 匿名 2024/09/03(火) 16:13:33
>>11
>>4
いいよね、ななつ星in九州!
すでに、2024年9月~2025年2月出発分はもう売り切れ...
>>1さんはななつ星の画像を貼ってるけど、予算は20万円と書いてるからちと違うね💦
ななつ星は3泊ぐらいで150万円ほどするから...+25
-0
-
21. 匿名 2024/09/03(火) 16:15:30
ミトーカーに乗ってた事ありますが高齢の方が多かったですよ。電車まで車椅子で来て乗られる方もいてお年寄りの方がバイタリティあるなと思いました。楽しい旅行になるといいですね。+1
-0
-
22. 匿名 2024/09/03(火) 16:17:23
>>1
旅のプレゼントは若者の自己満足。
高齢になると旅の支度や外出は面倒になる、ありがた迷惑の可能性があるから、まずは親に何がいいか聞いたら?+14
-12
-
23. 匿名 2024/09/03(火) 16:19:55
>>19
高齢者じゃ船内で遊ぶ事はないし、結局は狭い部屋で昼寝になりそう。
食事も油こいものばかりで飽きそうだよね。+6
-3
-
24. 匿名 2024/09/03(火) 16:20:06
トワイライトエクスプレス瑞風で旅行するのが夢です+6
-0
-
25. 匿名 2024/09/03(火) 16:23:23
>>19
去年 暇だから船で世界一周したけど
飽きるよ+6
-2
-
26. 匿名 2024/09/03(火) 16:26:12
クルーズって金持ちだと思われがちだけど、トータルで考えるとすごい安いと思う+6
-0
-
27. 匿名 2024/09/03(火) 16:26:44
>>1
ツアーが平気な人達なら
大手旅行会社の高齢者向けのツアーの方が楽だと思うよ
トイレとか休憩場所とか若い人には気づかない細かなとこに
旅行会社だから気付くってのもあるし
一番は自家用車で近場の室内露天風呂と食事が豪華な温泉とかいいと思うけど大変だよ私も両親で経験したけど
+12
-0
-
28. 匿名 2024/09/03(火) 16:26:59
>>22
…確かにそうかも…
高齢でも旅好きなら良いかもしれないけど列車も船も乗ってるだけでも疲れるからね…
+7
-0
-
29. 匿名 2024/09/03(火) 16:31:35
>>17
一泊だとそれも疲れそうな気が…+6
-0
-
30. 匿名 2024/09/03(火) 16:33:11
>>1
開業したばかりの北陸新幹線のかがやきで金沢行った
私も旅費出してもらう代わりに添乗員役
ホテル予約やら指定席の予約東京駅での乗り換え在来線の指定席予約もろもろ切符全部管理して時間間違えてないかこのホームでいいのかミスないよう行動して疲れた
けど贅沢して全部グリーン車にして贅沢させてもらった
+6
-3
-
31. 匿名 2024/09/03(火) 16:33:52
>>20
そんな高いんや…
富裕層向けすぎる…+8
-0
-
32. 匿名 2024/09/03(火) 16:42:17
ディズニークルーズが日本に就航するみたいだからのってみたい!!+2
-0
-
33. 匿名 2024/09/03(火) 17:00:30
ご両親は船酔いは大丈夫な人ですか?
わたしは酔うタイプなんですが「大きな船だから酔わないよ」って言われてもダメでした…
船で北海道九州沖縄小笠原八丈島と行っています(船は酔うけど島が好きなので…酔い止め必須ですが)
わたしなら電車の旅をおススメします(電車に乗るのもすき)+4
-0
-
34. 匿名 2024/09/03(火) 17:06:41
>>3
マダム寿美子
マツコの知らない世界おもろかった+9
-0
-
35. 匿名 2024/09/03(火) 17:07:27
>>22
辛辣だけどありうるから確認とった方がいいね
母が94歳の祖母を半年に一回旅行に連れていってるけど祖母は「正直しんどいから家でお寿司とかとってまったりしたい」と。でも母は「そんなのいつでもできる!」て言って旅行派
これはただうちの場合だけどね。主さんのご両親が旅行好きで「旅行行きたい!」ていうなら最高の親孝行+12
-0
-
36. 匿名 2024/09/03(火) 17:19:28
>>1
ちょっと予算超えそうだけど、豪華客船での日本一周のクルーズ旅がたまにテレビcmやってるよ
たしかジャパネットたかたがやってたと思う+5
-0
-
37. 匿名 2024/09/03(火) 17:21:26
>>16
初代飛鳥就航当時から裏側にいます。
一般的ではないですが、、、裏側見学を経験されてから乗船なさると楽しさ2倍です!!+6
-0
-
38. 匿名 2024/09/03(火) 17:31:38
>>1
瀬戸内海を巡るクルーズ船のガンツウとかどうでしょう。+5
-0
-
39. 匿名 2024/09/03(火) 17:32:26
船に乗る旅で途中から悪天候による船酔いで24時間吐き続けて降りてからも不調が続き、一生船には乗りたくないって思ったから船には気をつけてほしい
船の規模にも寄るけど、悪天候時にどれくらい揺れるか確認したほうがいいと思う+5
-0
-
40. 匿名 2024/09/03(火) 17:36:46
>>3
飛鳥Ⅱ、非日常な優雅な船旅気分味わえて、海が好きならオススメだけど、船が巨大だから、思った以上に船内での移動があるよ。レストラン行くにも大浴場行くにも船内はもちろん徒歩だから。+8
-0
-
41. 匿名 2024/09/03(火) 17:39:51
瑞風か飛鳥かオリエント急行のファーイースタンかな?国内の豪華列車は中は素敵だけど景色がボリショイサーカスだから。瑞風なら日本海一本道だからまだギリセーフかな。+1
-0
-
42. 匿名 2024/09/03(火) 17:43:35
>>13
わ~素敵ですね!
乗りたいと思ってます!テラスがある部屋がいいなと思ってるけどどうかな?+1
-0
-
43. 匿名 2024/09/03(火) 17:45:51
>>37
えー!裏側見学出来るんですね!楽しそう(^-^)憧れの旅です。+4
-0
-
44. 匿名 2024/09/03(火) 17:47:03
>>25
下船した国で思い出あれば教えてください!+2
-0
-
45. 匿名 2024/09/03(火) 17:47:44
>>24
素敵です!+4
-0
-
46. 匿名 2024/09/03(火) 17:48:54
>>18
私も両親が高齢なので、豪華なバスツアーを考えていました
クラブツーリズムのツアー以外にもどこかありますか?+3
-0
-
47. 匿名 2024/09/03(火) 17:49:42
>>39
横です。確かに!途中からの悪天候も考慮しないとダメですね…+3
-0
-
48. 匿名 2024/09/03(火) 17:56:10
>>1
どこから出発するかにもよるけど太平洋フェリーいいよ
30分くらいだけど毎晩ラウンジショーがあったり映画上映もあるし大浴場もある名古屋ー仙台、仙台ー苫小牧の航路だけど+3
-0
-
49. 匿名 2024/09/03(火) 18:14:16
>>1
主さんの大まかなお住まい言わないと提案出来ません+8
-0
-
50. 匿名 2024/09/03(火) 18:28:53
旅行会社に行けば?
予算少なくない?+1
-0
-
51. 匿名 2024/09/03(火) 18:52:34
20万だと結構キツイですね+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/03(火) 18:54:37
>>6
コロナ禍前ですが、車椅子の母と2人で神戸から大分にさんふらわぁで行きました。
明け方に部屋の窓からイルカの群れが見れましたよ。+3
-0
-
53. 匿名 2024/09/03(火) 18:56:11
>>1
高齢ってだけだとおすすめ難しいです。
⚫︎それぞれ何歳なのか
⚫︎トイレは近くないか(どれくらい持つか)、オムツの利用は可能か(プライドなど精神面)
⚫︎大体のご両親のお住まいの地域(関東、関西など)
⚫︎普段は外出や旅行をされているか
⚫︎持病があるか、コロナ不安の意識は高いか低いか
これだけは情報ほしいです。
+5
-0
-
54. 匿名 2024/09/03(火) 19:00:07
>>46
バスツアーも人によって向き不向きあるよ。
高齢だとトイレが近い方もいるし、トイレ休憩まで間に合わないかもとか気になると気の毒。
オムツしていてもバスは密だから匂いも本人が気にするし。
トイレがついてるバスもあるけど、人によっては狭いバス内のトイレを利用するのがストレスになる事もあります。
+2
-1
-
55. 匿名 2024/09/03(火) 19:38:40
クルーズ、広い部屋1人20万は厳しそうだし、2部屋も1人二段ベッドも厳しそう
もともと旅行好きか、寄港地観光歩いて楽しめるならカジュアル船でも良いけれど、寄港地観光も少しでプールやパーティ楽しめないのにカジュアル船なら、日数短いお高めの船のが向いてるし
やっぱりもう少し情報が欲しいね+4
-0
-
56. 匿名 2024/09/03(火) 19:43:21
>>48
長距離フェリーいいね
シケてなければ体に負担が少ないのが船のいいところ
多分、船内の食事がいいのが太平洋フェリーの名古屋発の北海道航路。
北海道行きで、船足が速いのが、舞鶴、敦賀、新潟発の新日本海フェリー。
現地で温泉を楽しむなら、大阪神戸発の別府行きのさんふらわあかな?
船内アトラクションは各フェリーとも楽しめるよ+4
-0
-
57. 匿名 2024/09/03(火) 19:44:39
>>40
わたしがアジア太平洋クルーズ乗りたいw+1
-0
-
58. 匿名 2024/09/03(火) 20:11:30
>>55
飛鳥Ⅱなら、一番安い部屋でも二段ベッドではなく、一泊一人5万くらい。お年寄りなら無理に寄港地で観光するよりも、二泊三日の寄港地なしのショートクルーズで、船内のアクティビティを楽しむでもいいかも。飛鳥Ⅱは、そもそも客層が年齢層高なので、それに合わせたアクティビティで、お年寄りこそ楽しめると思う。+3
-0
-
59. 匿名 2024/09/03(火) 20:13:32
>>38 横
気になって調べてきた
素敵だけど主の予算オーバー過ぎるね+1
-0
-
60. 匿名 2024/09/03(火) 20:23:57
瀬戸内クルーズ・ガンツウ
+1
-0
-
61. 匿名 2024/09/03(火) 20:30:23
>>1
飛鳥Ⅱは楽しかったです 日本の船旅なら一番
他も乗ったけど 展望風呂から風呂から一面のが見られて、フィリピン人メイドが常駐し、乱れや汚れは、即掃除してくれるので、いつも清潔です
20万だとどこへどのくらいいけるかわかりませんが、例えば熊野の花火とか阿波踊り旅とかそういうの、楽しいですよ
調べてみてね 私は飛鳥で北海道にいきました+3
-0
-
62. 匿名 2024/09/03(火) 20:30:53
>>61
一面の海原です
ごめんなさい+2
-0
-
63. 匿名 2024/09/03(火) 20:32:37
>>46
18です。
私ははとバスツアーを利用しました。
JTBにもあるみたいです。
ちなみにお手洗い等を気にしてる方がいますが、豪華バスツアーのバスはバス車内にトイレがついてるし、トイレ休憩も比較的まめに取ってくれます。
ホテル・旅館も良いところで高齢者が不便を感じるところは少ないと思います。
バスツアー一泊で10万円くらいはするので(行き先によってはもっと高いです)、変な参加者もいなくて私は気に入りました。+3
-0
-
64. 匿名 2024/09/03(火) 20:37:50
>>63
自己レスです。
狭い車内のトイレの心配は、新幹線や寝台列車でも同様ですし、客船でも普通の船室だとあまり良いトイレではないのでバスと変わらないと思います。
私自身はまだ若いので、船でも電車でも車でも、歩いてでも行きたいところに行きますが、ご高齢でしたらバスもありかなという提案です。
ご参考までに。+2
-0
-
65. 匿名 2024/09/03(火) 21:45:16
>>46
質問した者ですがお二人とも返信ありがとうございます
確かに揺れる車内で狭めのトイレは動きにくいし、ふらつく可能性ありますね
でも豪華なバスツアーならではの客層の良さ、行き先の配慮など良い点もいろいろあるしでこれからハトバスなども具体的に検索してみますね
本当にありがとうございました!+4
-0
-
66. 匿名 2024/09/03(火) 21:57:17
>>20
売り切れるほどお金持ちがいるのかぁ+4
-0
-
67. 匿名 2024/09/03(火) 21:58:13
>>24
ななつ星くらいいいお値段なのかな?+2
-0
-
68. 匿名 2024/09/03(火) 21:58:29
>>48
太平洋フェリーのラウンジショーはコロナ以降休みの時もあります+2
-0
-
69. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:36
>>36
客層が心配
+1
-0
-
70. 匿名 2024/09/03(火) 22:53:21
>>1
私は飛鳥Ⅱをプレゼントしたよ
2人で1600万したけど喜んでくれたので満足+0
-4
-
71. 匿名 2024/09/03(火) 23:35:27
>>70
プレゼントした後、親がハマって毎年飛鳥Ⅱで旅行に行ってました
父はここで嫌われてるマスコミに定年まで勤めてたので余裕で行けてるようでした
因みに最上級のロイヤルスイートは2回しか乗ったことがないそうです+1
-1
-
72. 匿名 2024/09/04(水) 00:40:20
飛鳥Ⅱのクリスマスクルーズ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する