ガールズちゃんねる

観てて疲れなく、癒される映画

127コメント2024/10/03(木) 08:37

  • 1. 匿名 2024/09/02(月) 12:12:52 

    南極料理人
    笑って癒されます
    観てて疲れなく、癒される映画

    +140

    -8

  • 2. 匿名 2024/09/02(月) 12:13:19 

    オーケストラの少女

    +0

    -3

  • 3. 匿名 2024/09/02(月) 12:13:48 

    >>1
    架空OL日記

    +42

    -14

  • 4. 匿名 2024/09/02(月) 12:13:50 

    さかなのこ

    +17

    -6

  • 5. 匿名 2024/09/02(月) 12:14:02 

    トトロ

    +27

    -6

  • 6. 匿名 2024/09/02(月) 12:14:22 

    歩いても、歩いても

    +7

    -6

  • 7. 匿名 2024/09/02(月) 12:14:30 

    クレしん映画

    +2

    -5

  • 8. 匿名 2024/09/02(月) 12:14:31 

    観てて疲れなく、癒される映画

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/02(月) 12:14:33 

    めがね

    +37

    -3

  • 10. 匿名 2024/09/02(月) 12:14:45 

    かもめ食堂

    +97

    -10

  • 11. 匿名 2024/09/02(月) 12:14:58 

    花とアリス

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/02(月) 12:15:09 

    >>1
    ラーメンがなくなったとこが好き

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/02(月) 12:15:10 

    バグダットカフェ

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2024/09/02(月) 12:15:16 

    リトル・フォレスト
    観てて疲れなく、癒される映画

    +49

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/02(月) 12:15:18 

    かもめ食堂
    ご飯が美味しそう

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/02(月) 12:15:51 

    ホノカアボーイ

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/02(月) 12:16:17 

    阪急電車

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/02(月) 12:16:34 

    トイレット

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/02(月) 12:17:00 

    >>1
    私も南極料理人好きです。
    淡々と過ぎていくのが良いですよね。
    最後高良健吾さん演じる若い隊員と電話交換手?の女性がうまくいって良かったなと。

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/02(月) 12:17:02 

    山のトムさんって答えようとしたけど、これは映画じゃなくてドラマか

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/02(月) 12:17:03 

    >>1
    ディズニーのウォーリー

    ロボットのウォーリーが健気でとにかくかわいい

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/02(月) 12:17:08 

    >>3
    バカリズムの演出、最初は面白かったけど
    ワンパターンで飽きてきた

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2024/09/02(月) 12:17:25 

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/02(月) 12:17:45 

    亀は意外と速く泳ぐ

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:06 

    北極百貨店のコンシェルジュさん
    ゆるいアニメだと思って見始めたら最後泣いた
    絶滅危惧種の動物達ごめんとも思った
    ネフリにあるから観て欲しい

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:08 

    バベットの晩餐会

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:11 

    >>3
    これあんま面白くなかった。バカリズムの休日(家にいる)はすごく好き。

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:12 

    Always3丁目の夕日

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:29 

    >>12
    わかる。
    みんなラーメン食べたくて精神崩壊してるの面白いよね。
    そして念願のラーメンが食べれた時はオーロラも無視して「今はラーメンだ…!」と黙々とラーメンを啜る。

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:29 

    ミニオンズ
    かわいさに癒される

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:31 

    >>1
    ♪エビフライ└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘エビフライ♪

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:43 

    パンダコパンダ

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:47 


    岩合光昭の劇場版
    「世界ネコ歩き」

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/02(月) 12:18:54 

    茶の味

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/02(月) 12:19:05 

    食堂カタツムリ

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/02(月) 12:19:22 

    恋は雨上がりのように
    良かった

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/02(月) 12:19:38 

    美女と野獣の実写

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2024/09/02(月) 12:19:42 

    ラム
    羊人間のアダに癒される

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2024/09/02(月) 12:19:54 

    観てて疲れなく、癒される映画

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/02(月) 12:20:22 

    マザーウォーター
    京都好きだからずーっと観ていられる

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/02(月) 12:20:30 

    >>26
    10個くらいプラスしたい

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/02(月) 12:20:33 

    やかまし村シリーズはどうでしょうか?
    美しい風景と可愛い子供達にただただ癒される。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/02(月) 12:20:33 

    夜明けのすべて
    原作好きで見たら、内容と少し変わってたけど、じんわりあたたまる映画だった

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/02(月) 12:20:48 

    >>1
    なんで「南極料理人」にマイナスがついているのか理解出来ん。

    +40

    -5

  • 45. 匿名 2024/09/02(月) 12:21:46 

    >>1
    豚汁がすごく美味しそうだった
    あとおにぎりめがけて隊員が走って帰ってくる所可愛かったw

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/02(月) 12:22:01 

    動物好きならディズニーの
    アニメわんわん物語
    ラブストーリー好きなら
    トム・ハンクスと
    メグ・ライアン共演の
    ユーガットメール
    めちゃ古いけど

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/02(月) 12:22:28 


    製作総指揮
    スティーブン・スピルバーグ
    「NY東8番街の奇跡」

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/02(月) 12:22:35 

    >>11
    花とアリス殺人事件も
    花とアリス以上に、大人にとってはどうでもいいようなくだらない事で悩んだり真剣に行動したりしててかわいい
    鈴木蘭々が声やってる子と“ママがイタい”で意気投合するくだりが好き
    観てて疲れなく、癒される映画

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/02(月) 12:23:15 

    ザ・ロイヤルテネンバウムズ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/02(月) 12:25:14 

    >>10
    自分の中で癒し映画殿堂入り

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/02(月) 12:30:27 

    プロヴァンス物語 マルセルの夏/マルセルのお城

    フランスの避暑地で牧歌的でちょっとした日々の出来事の映画
    癒されるよ~

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/02(月) 12:32:39 

    北極百貨店のコンシェルジュさん
    Netflixの新着で見た
    観てて疲れなく、癒される映画

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/02(月) 12:33:27 

    ジュリエット・ビノシュとジョニー・デップ共演の『ショコラ』
    観てて疲れなく、癒される映画

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/02(月) 12:33:50 

    >>19
    私は浜ちゃんの息子さんバージョンの方が好き。原作にイメージが近い。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/02(月) 12:34:19 

    ジョゼと虎と魚たち(アニメ版)
    シェフ!三ツ星レストランの裏舞台へようこそ

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/02(月) 12:35:17 

    >>39
    これ評判いいから観てみたら本当に最高だった
    面白さ以上に上手すぎて監督の手腕に感嘆してしまった

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/02(月) 12:36:10 

    >>19
    KDDインマルサットオペレーターの清水さんね
    可愛いコでよかったねって心から思ったよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/02(月) 12:37:38 

    夜は短し歩けよ乙女

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/02(月) 12:40:01 

    >>57
    精一杯おしゃれして、まだ見ぬ相手を待っている姿が可愛らしかった。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/02(月) 12:42:31 

    「サイダーのように言葉がわきあがる」
    絵柄でたおやかである大切な探し物するアニメ映画

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/02(月) 12:44:27 

    自然系の映画がよくね?
    Imaxみたいのとも相性が良さそう

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/02(月) 12:44:55 

    >>58
    命令口調な時点で無理

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2024/09/02(月) 12:45:06 

    ストレイト・ストーリー
    おじいさんのロードムービー

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/02(月) 12:45:52 

    >>26
    生きてるうずらや海亀とか、下拵え大変だったろうな。
    招待された人以外に下働き?の男性も台所で御馳走になって嬉しそうで良かった。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/02(月) 12:46:18 

    >>60
    苦手な画と色彩だった

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2024/09/02(月) 12:51:50 

    >>43
    あの会社に勤めたいと思いました。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/02(月) 12:51:57 

    ライオン少年 
    獅子舞の一等賞を目指す中国の田舎の少年の話。
    期待しないで見たら引き込まれてエンドタイトル流れるのを呆然として見ていた。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/02(月) 12:53:16 

    >>8
    こういう動物系ドキュメンタリーってかわいいペンがシャチとかアザラシに喰われたり赤ちゃんペンが猛禽に襲われたり親とはぐれて死んだりして疲れません?

    +6

    -0

  • 69. ガル人間第一号 2024/09/02(月) 12:53:54 

    『セトウツミ』
     川辺で男子2人。ずっと漫才してる様な映画。くだらん話ばっかだけどずっと聞いてしまうw・・・・。
      ( ≧∀≦)ノ
    観てて疲れなく、癒される映画

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/02(月) 12:56:19 

    観てて疲れなく、癒される映画

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/02(月) 12:57:05 

    >>68
    そういうしょうもないのじゃなくて普通に可愛いところとか風景とかだけを延々と流してるのがあれば良いのにね
    Imaxとかならリラックス効果も増幅するでしょ
    なんか映画に毒混ぜてやろうみたいのは映画監督のしょうもない欲なのかね
    いらねえと、そんなん

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/02(月) 12:57:35 

    >>54
    ごめん、それって「面白南極料理人」ってやつ?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/02(月) 12:57:40 

    >>1
    主人公の娘役の子が、演技うまいと思った。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/02(月) 12:57:53 

    ラブアクチュアリー

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/02(月) 12:58:16 

    深夜食堂

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/02(月) 13:01:44 

    欲というか”我”か
    出したいんだろうね

    映画を通じて自分の我を
    毒とか悪意として

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/02(月) 13:02:56 

    悪意や毒を通じてしか我を出せない人って、映画とかの手段が失われたり規制が強くなったらどうなっちゃうんだろうね

    当然、犯罪はできないだろうし(これからテクノロジーを通じて抑止されていくわけだし)追い詰められてく一方だろうね

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/02(月) 13:05:15 

    >>63
    芝刈り機で旅に出るやつね
    監督デヴィッド・リンチだし絶対なんかあるべと思っちゃって安心して観れなかった
    もったいない見かたしちゃったなと
    娘役シシー・スペイセクだし、なんか不穏な空気を勝手に感じていた

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/02(月) 13:06:59 

    猫侍
    ただただ猫が好きだから。
    観てて疲れなく、癒される映画

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/02(月) 13:07:22 

    >>1
    エビが残ってるって状況で、皆エビフライが食べたいと言い、でも伊勢えびだったから、これじゃない感に包まれるシーン好き。

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/02(月) 13:08:29 

    >>73
    小野花梨ちゃんだよね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/02(月) 13:09:20 

    >>1
    リトルミスサンシャイン

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/02(月) 13:09:58 

    >>10
    ここの人たち、ほんと大好きだよね。。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/02(月) 13:16:08 

    キサラギ
    みんなよかったねって気持ちになる

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/02(月) 13:21:50 

    >>72
    あ、そうかも。それにそもそも映画じゃないよね。
    反省します。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/02(月) 13:23:11 

    >>1
    高良健吾の「あー渋谷とか行きてー」が切実で好き

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/02(月) 13:29:43 

    爆笑じゃなくて穏やかな笑顔で見てて時々ぐっとくる優し楽しい映画だった 南国の風景気持ちいい
    観てて疲れなく、癒される映画

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/02(月) 13:36:50 

    >>51
    そういえばテレビでやってたのみてすごく良かった気がする! これタイトルか悪いよなぁ 私的には「〇〇物語」っていうだけで駄作のイメージだから

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/02(月) 13:47:40 

    「僕のワンダフル・ライフ」

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/02(月) 13:59:44 

    きのう何食べた
    今見てる。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/02(月) 14:00:04 

    >>1
    ラーメンを震えながら食べるシーン好きw
    あと観測隊最後の朝食が長回しでカットなし。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/02(月) 14:05:44 

    パディントン2

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/02(月) 14:09:44 

    >>63
    ゆったりまったりマイペースで、なんとも言えない良さがあるんだよね。あの俳優のおじいさん、亡くなってしまったんどよね。悲しかった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/02(月) 14:10:53 

    ミニオンを、見ると癒されます。
    観てて疲れなく、癒される映画

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/02(月) 15:41:44 

    >>83
    私は余りにも利害度外視のお金の話出てこないから荻上映画は少し苦手かも…。めがねもだけど、経営者なのに、利益気にしないで大丈夫?って心配になる。おしゃれで素敵だけどさ…。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/02(月) 15:50:07 

    『マルタのやさしい刺繍』
    2006年/スイス

    80歳のマルタが仲間と夢や希望を取り戻す人生賛歌。
    心おだやかになるコメディ映画だと思います✨
    観てて疲れなく、癒される映画

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/02(月) 15:56:32 

    >>74
    障害を持ってる弟の為に、恋を諦める姉が切なかった。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/02(月) 16:00:45 

    >>95
    確かに北欧の街で店で鮭を焼いたり、おにぎりを出したりと繁盛は期待できない。
    ファンタジーとして見てました。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/02(月) 16:03:28 

    >>88
    私は主演俳優の名前がタイトルに入っているのは見ない。チャップリン以外。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/02(月) 16:10:12 

    >>78
    同感。あのツインピークス他のクセかなり強めの監督なので録画しなかった。今度機会があったら録画する。 
    娘役、キャリーですか。私も暫く彼女が映画で登場すると警戒してた。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/02(月) 16:19:01 

    >>13
    出てる人ほとんど無名な人でなぜか日本でもてはやされた不思議な映画。
    で最近見た。確かにのんびりまったり映画。
    砂漠の中のカフェに人々が集まる。
    ブーメラン飛ばしの若い男性も入りびたりになって、カフェの子供達にブーメランに絵を描くのを一緒にしたり。
    主演のドイツ女性ものんびりまったりな性格で住み込みでそのカフェで働くようになって、オーナーの子供達が懐いて、住んでいる部屋に来てまったりしてる。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/02(月) 16:25:06 

    カラオケ行こ!
    気軽に見られて良かった

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/02(月) 17:33:35 

    >>97
    あの人だけハッピーエンドじゃなかったのが切ない

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/02(月) 17:33:39 

    >>98
    原作では、フィンランドに行く前にサチエさんが高額宝くじに当選しています。お金に余裕があるから、お店の運営にも余裕があるんでしょうね。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/02(月) 17:55:53 

    >>104
    やはり資金に余裕のある人の経営の仕方だよね。だからファンタジー風にあくせくせず観られるのかも。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/02(月) 18:00:31 

    >>11
    どちらも、

    大好きでした

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/02(月) 18:01:04 

    >>24
    懐か🤫

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/02(月) 18:01:43 

    >>34
    なんか

    知ってる🦆〜!!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/02(月) 18:02:26 

    >>65
    、、、

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/02(月) 18:03:18 

    >>55
    ジョゼ🐯は、好きだよ〜

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/09/02(月) 18:05:04 

    >>84
    覚えてない

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/02(月) 18:54:23 

    >>71
    そうだよね
    自然界が残酷なのはよくわかってるからもういいよと思う
    わざわざそういうかわいそうなシーンを見たいと思わない
    トラウマ映像いっぱいあるからしんどいんだよね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/02(月) 19:10:26 

    最近アマプラで見て良かった
    ブータン山の教室
    丘の上の本屋さん
    デリッシュ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/02(月) 19:16:51 

    >>39
    とっても評判良かったけれど私は何が良いのか全くわからなかった
    ごめん

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/02(月) 19:21:11 

    天狗の台所

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/02(月) 19:23:48 

    >>115
    あ!これドラマだった! 失礼しました

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/02(月) 19:53:28 

    >>67
    癒されるというより、むしろ奮い立たされる感じ!
    RRRを観た時の元気の出方に近いww(つまりめっちゃお勧め)

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/02(月) 20:20:59 

    >>13
    音楽がいいよね。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/02(月) 21:46:27 

    >>1
    何回も見てるんだけど宇梶さんが事故って
    夢を駄目にしちゃう悲しいとこと
    娘が肘ついてあぐらかいて
    ご飯食べてるとこだけは飛ばして見てる

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/02(月) 22:15:42 

    >>44
    ほんとだよね?嫌いな人が出てるならそもそも見ないだろうし

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/02(月) 22:18:24 

    >>39
    この主人公てアイアンマンの監督だよね!?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/03(火) 16:55:04 

    >>91

    西村君、ラーメンだぁ😭

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/03(火) 17:41:56 

    >>122
    西村(ニコーッ) ずずずーっ🍜

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/03(火) 17:44:37 

    >>36
    ラストあれでよかったなと思う
    あとあきらが大会に出た時の演出はカッコよくて込み上げるものがあった。陸上競技よく知らないけどw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/03(火) 19:42:03 

    >>15
    なんて事のない焼き魚定食がとても美味しそう
    シナモンロール買いに行きたくなる
    はいりさんに接客されてみたい
    もたいさんのマリメッコとの相性が抜群

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/05(木) 16:02:47 

    >>54
    浜野謙太は浜ちゃんの息子じゃないよー
    ドラマの南極料理人面白いよね!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/03(木) 08:37:49 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード