ガールズちゃんねる

「私ブスだからさ」←この先の話がしたいのに

725コメント2024/09/20(金) 20:31

  • 501. 匿名 2024/09/02(月) 15:22:18 

    >>321
    そこまで外見がすべてと思うなら整形したら?

    +7

    -1

  • 502. 匿名 2024/09/02(月) 15:28:21 

    仲良い友達に相談だな
    ちょっと仲良いくらいだったらそう言われると思うお互い本音で話せる友達なら同意してくれるし私はその子と一緒に整形した

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2024/09/02(月) 15:30:52 

    「私ブスだからさ」←この先の話がしたいのに

    +0

    -1

  • 504. 匿名 2024/09/02(月) 15:37:46 

    >>471
    違うの
    358に出てくる性格の悪いやつに合わせる必要はないんだよ

    美人が『私なんてガサツだし、オヤジだからー』ってわざとらしく言って、
    男も乗っかって『美人山さん色気ないからなー』っていいつついちゃついてて、
    ↑これが公開処刑なの?
    しょーもない繋ぎの会話じゃん。二秒後には忘れてるわ

    +7

    -1

  • 505. 匿名 2024/09/02(月) 15:40:23 

    >>476
    相手が勝手にランク付けしくるからといって、こちらが合わせる必要はないんですよ。
    それに、あなたが「この人はすごい」と認める人を見上げたとしても、いつまでも下の立場をキープする必要もない。

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2024/09/02(月) 15:42:12 

    いるよね。自己満でそんなことないよっていう人。

    +2

    -3

  • 507. 匿名 2024/09/02(月) 15:47:47 

    >>477
    私はブスではありませんが自分語り
    他人に合わせようとするのをやめたらどうですかね

    お世辞や社交辞令は面倒くさいから笑顔でスルー
    誰に相談しても解決しないからそもそも相談しない
    受けがいいのか悪いのか、似合う似合わないとか、をそもそも考えない
    周りの子の真似なんてしない
    雑誌(ファッションなら)読まないし興味ない

    ナチュラルメイクとすっぴんの違いわからない ←どうでもいい
    細かいニュアンスや質感の違いわからない ←どうでもいい
    流行や加齢に合わせて、オシャレの常識 ←どうでもいい

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2024/09/02(月) 15:59:09 

    私はそんなに外見にこだわらないし、どちらかと言うと賢さとかメンタルの強さの方が、生きていく上で重要だと思うよ。
    でも女性は外見が良い方が得なのは確かだから、悩んでるならサッサと整形すればいいと思う。整形して美人になっだけど、なぜかクズ男ばっかり寄ってこなくて幸せじゃなかったとしても、「ブスだから〜」って言ってる今よりは一歩前進だよ

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2024/09/02(月) 16:07:31 

    >>446
    前者よりぐっとブスの悲哀が感じられるね
    これが倒置法の真価か
    国語の教科書に載せるべき

    +101

    -2

  • 510. 匿名 2024/09/02(月) 16:12:38 

    >>124 >>263
    お母さんだと思った。
    だから顔のレベルは同じくらいでふけてるのかなと。

    毒親、毒母。

    +21

    -0

  • 511. 匿名 2024/09/02(月) 16:18:00 

    >>4
    ぼーっとしてて適当に相槌打ってたら
    私ブスだからさ、に
    あーね、と答えてたらしく相手怒ってたわ
    その先の話は怒ってたから聞けなかった

    +38

    -1

  • 512. 匿名 2024/09/02(月) 16:26:13 

    >>3
    その先の、したかった話から始めりゃいいじゃんね。

    +31

    -0

  • 513. 匿名 2024/09/02(月) 16:27:37 

    >>1
    ブスだから、を飛ばしてその次に聞きたいことを最初から聞く

    例:
    ・鼻をシュッと見せたいんだけどどうすればいいかな?
    ・もっと垢抜けるにはどうしたらいいかな?
    ・見た目のせいで損をしてると思うんだけどどうしたらいいかな?

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2024/09/02(月) 16:30:15 

    >>446
    いやー、最後の要らないよ(笑)
    返事に困るのは変わらないじゃん。

    +42

    -1

  • 515. 匿名 2024/09/02(月) 17:00:04 

    >>1
    婚活パーティーにいた男性(身長154cm)がこれだった。
    でもぼく身長低いんで〜と言われて他の点を褒めて、でもぼく身長低いんで〜と言われて他の点を褒めて…の繰り返し。いい人だったけど疲れた。

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2024/09/02(月) 17:14:57 

    「私ブスだからさ」→(願望)子ども作らないであげて

    罪のない子どもが可哀そう過ぎる

    武須だと人生ハードモードなのをわかっていて
    子どもを作るとか、虐待、サディズムだよ・・・

    +3

    -1

  • 517. 匿名 2024/09/02(月) 17:16:23 

    >>515
    うわあ、たんこぶを作って身長2、3cm上げてやりたい・・・

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2024/09/02(月) 17:31:27 

    まず主がめんどくさいよ。そんな度々私ブスだからって話しを始める必要があるの?周りもうんざりだと思うよ。ブスに私ブスだからと言われても反応に困るし、明らかにブスではないのにブスだからとか言ってたらうざいしどちらにしてもめんどくさい。

    おばさんだから〜ブスだから〜貧乏だから〜ってことあるごとに言う人いるけも本当にめんどくさい。

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2024/09/02(月) 17:32:13 

    >>466
    ほんとこれ!!!😂

    下手すぎだよね!!


    なんなら初めからあなたのいう、対応でいいと思うんだけど……!!!!!!

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2024/09/02(月) 17:34:05 

    性格悪い叔母「私ブスだから昔は大変だった」ってへの字で言うけどフォローする気もしません、皆んな反応に困る

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2024/09/02(月) 17:37:45 

    そんなことを言われたのに
    否定しなかったら
    怒られそう

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2024/09/02(月) 17:42:32 

    >>1
    でも、一旦否定してくれる友達優しいよ。

    うん、、そっか。
    って言われて話聞いて貰えた時は、それはそれで悲しかった😂
    勝手だけれども

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2024/09/02(月) 17:42:40 

    >>2
    ゲラゲラ

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2024/09/02(月) 17:45:58 

    聞き手でいるほうが好きなタイプだから思うけど
    そのフォローする人は聞き手でいたくないだけな気がする。
    主導権が気づいたら奪われていない?
    いつの間にか自語りする人っているよね。
    あっ察しって避けた方が気楽だよ

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2024/09/02(月) 17:48:07 

    >>68
    そういうこっちゃないのに…
    読解力ないねぇ。

    +24

    -0

  • 526. 匿名 2024/09/02(月) 17:57:55 

    >>263
    画力がなくてシワ描くことでしか加齢を表現できないんだよ
    呪いをかける系の毒母を叩かせたい、ネットによくある素人のお気持ち漫画

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2024/09/02(月) 18:03:53 

    >>501
    そんな余裕あったらしてるよ。
    低収入だし、ギリギリで整形したところで、
    メンテナンス費用もかかるし。
    身だしなみに使う労力もコストも年重ねるほど、
    ありのままじゃ通用しないのに。

    小綺麗なおばさん、小綺麗なお婆ちゃん
    レベルを維持してる人たちだって、めちゃくちゃ努力してるのに。

    +1

    -2

  • 528. 匿名 2024/09/02(月) 18:15:53 

    >>484
    発達だとそれがわからなくて、本気で会話してるのに、お世辞や社交辞令で流されちゃってみたいなの多い。

    こっちが相手を褒めるときは本気で褒めててもお世辞や社交辞令と一緒にされたり

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2024/09/02(月) 18:20:42 

    >>1
    主がその先にどんな会話を展開したいのかが見えないから、相手も広げられないんじゃないの?

    垢抜けるためのアドバイスがほしい、容姿が良くないがゆえの苦労話をしたいとか、始まりは同じでも方向性は変わるよね。
    主が望む通り、ブスなんだよね→そうだねと相手が返したところで、結局続きが見えてこないから、会話のコントロールって必要だと思う。

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2024/09/02(月) 18:23:48 

    >>392
    普通になりたいだけ何だよ。

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2024/09/02(月) 18:26:21 

    >>524
    フォローしてほしインじゃないと思うよ。
    ブスだけど、みんなと同じように人並みに綺麗になりたいって事でしょ?
    美人になりたいんじゃなくて、普通になりたいんだよ。

    でもみんなと同じように、それ以上に努力してるはずなのに追いつけないとかそんな意味だと思う。

    そんな事ないよーって言ってほしい人はインスタとかに自撮り晒してる人。

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2024/09/02(月) 18:29:41 

    >>513
    気になるところがありすぎるから、
    ブスってひとまとめにいってるんじゃないの?

    具体的にここがみたいなのは、
    美人や並み以上の人のが、自虐風に言ってたりするよ。

    ブスは一個や二個じゃないんだよ。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2024/09/02(月) 18:31:32 

    >>333
    さしてても、何も言われないくらいには違和感ないんじゃん?

    え?その顔で日焼けとか気にしてるの?レベルだとクスクスされたり陰で言われる。
    わざとらしく『えらいねー。わたしにはできなーい。』ってクスクス笑いながら大声で言われたり。

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2024/09/02(月) 18:33:01 

    >>50
    みんなはブスなのわかってるけど、
    本人だけ分かってないって思われるのが嫌なんでしょ?
    ブスなのに自覚してないとか、
    美人と勘違いしてそうとか。

    +1

    -3

  • 535. 匿名 2024/09/02(月) 18:35:19 

    >>302
    みんなわかってるよじゃなくて、
    みんなわかってるのに、あんた自覚ないの?嘘?可愛いと自分で思ってるの?クスクスが嫌なんだよ。

    わざとらしく、本人の前ではかわいーとか褒めてきて、いない所で『あの人自分では可愛いと思ってそうウケるー』みたいなの。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2024/09/02(月) 18:37:25 

    >>307
    気を遣われたくないから、あえて自分から欠点を自白しないと今度は、
    『あの人自分では気づいてなさそう』がいやなんだよ。

    +1

    -5

  • 537. 匿名 2024/09/02(月) 18:38:51 

    私なら相槌打たないで黙って聞いて先を促す
    てかはよ言えやとさえ思う

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/09/02(月) 18:39:26 

    >>318
    同じスペックでも、自覚ある人とないひとはいるよ。自覚ない人見つけて褒めちぎって陰でクスクスするガル民みたいな人が多いから、
    私は自覚してるってアピールするんじゃん。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2024/09/02(月) 18:40:05 

    >>535 よこ
    大人になってからそんな子供じみたいじめみたいなことあるんだね。

    「かわいー(可愛いと自分で思ってるの?クスクス)」
    こんな下劣なやつ無視したらいいだけじゃない? 距離をとる。性格悪いやつは何やっても、例えブスが綺麗になっても文句ぶつけてくるよ。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/09/02(月) 18:47:37 

    >>230
    わかる。対応するのが面倒臭すぎる。最近は聞き流してスルーしてる。

    +20

    -0

  • 541. 匿名 2024/09/02(月) 18:48:21 

    >>50
    きっつぅ

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/09/02(月) 18:49:17 

    >>386
    がる民、自己肯定感高めで容姿が追いついてない人めちゃくちゃバカにするじゃん?

    見下せて優越感浸りたいが故の、
    自己肯定感高いブスのが面白くて好きだよーって意味合いなのバレバレだから。
    必要以上に可愛い可愛い言われてる芸人さんとか、
    容姿で売ってない個性派の女優さんにはプラスがつくのに、

    ガチの美人や若くて可愛い子には大量マイナスで、褒めると男扱いするし。

    自己評価が見た目と中身釣り合ってないのは変だよ。
    売れっ子の芸能人は、美人も芸人も自分のことを客観視した上で、あえて高飛車なフリしたり、
    あえてボケてみたりとかしてるから。

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2024/09/02(月) 18:51:37 

    >>538
    そんな意地の悪い人のことなんてスルーすればいいのに。相手にする必要ないでしょ。

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2024/09/02(月) 18:52:12 

    >>1
    最後に言えば?
    ○○で○○というこたがあってー、私ブスだからさ
    って

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/09/02(月) 18:53:24 

    >>504
    がる民みたいに、わざと自分たちより格下だと思ってる人をみんなの前で褒めて、
    美人や可愛い子が私なんて〜とか、
    それを男がツッコミして、

    わざと美人が自分を下げてブスの方をみんなで可愛い可愛いやってるのが嫌味じゃん?
    芸人のネタでもあるし。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/09/02(月) 18:57:17 

    >>363
    結局、自信満々でポジティブな人にも気をつかうのは同じじゃん?
    女でも童顔アピールするオバサンや、
    娘と姉妹に間違えられますオバサンはいるけど、
    どう見ても年相応じゃん?って思っても若い〜っていうじゃん?

    ブスにそんな事ないよーと変わらないよ。

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2024/09/02(月) 18:57:37 

    >>545
    そんなつまらんコミュニティから抜けたらいいんじゃないの。いいことないよ。
    格下を褒めて「私なんて~」なんてのは、モテたい作戦(効果は知らない)やってるがつがつした人ってイメージだけど、美人もそんなことするんだ。何のためにやるのかわからん。

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2024/09/02(月) 19:09:33 

    若いのかもね。ババアになるとブスなんて言えない雰囲気出せていい感じになるよ!

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2024/09/02(月) 19:10:28 

    >>145
    わざわざ、うんブサイクだねって言わなくていいじゃん…
    そうかなー?で、それがどうしたの?とかでよくない?
    あなた普段からちゃんと人とコミュニケーション取れてる?

    +8

    -1

  • 550. 匿名 2024/09/02(月) 19:12:56 

    >>536
    考え過ぎじゃない?
    そんな事思ったり言ったりする人は性格悪いから相手にしない方がいいよ

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2024/09/02(月) 19:14:24 

    ねえ、出かけても毎回雑に扱われて嫌な思いするんだけど、やっぱブスだからだよね?それともわりとあるある?

    +1

    -7

  • 552. 匿名 2024/09/02(月) 19:17:38 

    >>3
    そうだね。その自虐部分を省いて続きから言えば解決だね。

    +15

    -0

  • 553. 匿名 2024/09/02(月) 19:18:51 

    >>2
    止まらないブスとか厄介すぎる

    +8

    -1

  • 554. 匿名 2024/09/02(月) 19:23:06 

    >>235
    推定体重90kgの職場のおばさんに「私太ってるからさー」と言われた時は「太ってないですよー」を言えるレベルではないので「ダイエットしたらいいんじゃないですか?間食やめて運動すれば痩せますよ」と返したよ
    そしたら「え〜!でも分かってるんだけどさぁ〜(運動する)時間もないし〜お菓子も食べちゃうし〜」と色々と言い訳された
    太ってないですよー!を期待してたのかもしれないけどさすがに無理がある

    +17

    -0

  • 555. 匿名 2024/09/02(月) 19:25:46 

    >>528
    本気で褒めててもお世辞や社交辞令と一緒にされたり

    どちらにしろ「ありがとー」で済ますわけで、本気で褒めてる場合にはどういう返答してもらいたいの? 

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2024/09/02(月) 19:26:49 

    >>9
    うんうん。
    そして何を話したいのかしらね?

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2024/09/02(月) 19:28:14 

    男の言う俺って薄給だから
    も同じだよね
    こちらはその先の話をしたい

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2024/09/02(月) 19:29:40 

    >>551
    1のトピ主と一緒だなあ
    雑に扱われた経緯を書いてくれないと自分の経験と比較できないでしょーよ

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2024/09/02(月) 19:36:42 

    >>551
    そうです
    ブスだからです
    終わり

    +7

    -2

  • 560. 匿名 2024/09/02(月) 19:41:09 

    >>1
    「私がブスだという前提で話を聞いてくれる?」
    これでいいんじゃん?

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2024/09/02(月) 19:45:32 

    >>1
    結論から先に言えば?

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2024/09/02(月) 19:46:17 

    ブスは性格いいよね

    って思ってたけどブスはブスで捻くれてるの多かった
    美人は美人で見下してるし
    結局普通がいい

    +5

    -2

  • 563. 匿名 2024/09/02(月) 19:55:21 

    >>1
    「ブスだから」を入れずにその先の話だけすれば

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2024/09/02(月) 19:57:54 

    >>551
    性格や雰囲気だよ。あと周りの環境。
    私学生時代と比べると自分で言うのもあれだけどかなり垢抜けて美人になったけど結局舐めてくる人いたし雑な扱いされること結構あったよ。
    転職したら一切なくなったので周りの環境を変えるしかないね。優しさや謙虚が通じなくて漬け込んでくるレベル低い人集まってるコミュニティ結構あるから。

    +4

    -1

  • 565. 匿名 2024/09/02(月) 19:58:24 

    自虐から入る話し方は損するからしないほうがいいよ
    謙遜も大事だけど自虐までしなくていいんだよ

    +6

    -1

  • 566. 匿名 2024/09/02(月) 20:00:06 

    >>1
    「わたしブスだから◯◯でさ」ってブスを先に持ってくるから聞き手は慌ててそんなことないよ!って言うんだよ。
    「わたし◯◯でさ。ブスだからかな」だったら話聞いてもらえると思う。てか「わたしブスだから」いらん。聞き手を困らせるだけ。せやなーあんたブスやもんなガハハ!って言ってくれる人はよほど仲良しでなければない。

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2024/09/02(月) 20:01:13 

    >>1
    で?
    皆聞きたがってるから続きを教えて?

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2024/09/02(月) 20:06:49 

    >>1
    私は自分の顔も体型も好きじゃないけどさ
    二重だからその目が羨ましいとか小顔で羨ましいって言ってくれる人もいるから
    私ブスだからとか自虐はしないよ
    自分にとってはブスでも誰かにとっては憧れかもしれないじゃん
    例えばめっちゃタラコ唇でも違う国では美の基準かも知れない
    だから自虐なんてしない方がいいよ
    ブスだから〇〇なんてことはないんだよ

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2024/09/02(月) 20:07:42 

    >>68
    こういう意図を読めない人が、勘違いジャスティスで〇〇擁護団体とかやりそう。

    +19

    -0

  • 570. 匿名 2024/09/02(月) 20:27:16 

    手紙に書いて読ませれば

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2024/09/02(月) 20:29:24 

    >>554
    優しいね。私だったら「見ればわかりますよ」で終わりだな

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2024/09/02(月) 20:31:01 

    >>558
    店員がお釣り渡す時にすごく雑だったり、クリニックで挨拶なしに先生が診察室から出て行ったり。

    +1

    -2

  • 573. 匿名 2024/09/02(月) 20:34:59 

    「私ブスだからさ」から始まる話って楽しいのかな?

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/09/02(月) 20:38:56 

    >>398
    私は本当の事言われたいタイプ。
    自分からは私太ったんだよねーを全く言わないけど、久々に友達に会って「太ったなお前!!!」言われると、やっぱ友達だわ!好き!ってなるw

    +0

    -2

  • 575. 匿名 2024/09/02(月) 20:40:38 

    >>574

    太ったとブスは違くない?
    私身長低いけど太ったは治せるから素直に言って欲しいけど
    チビだからスタイル悪く見えるよね!もっとまともな体型になりなよ!とか言われてもどうしようもないから言って欲しくない

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2024/09/02(月) 20:40:54 

    >>572
    なるほど。けど自分にその経験があるのかないのか記憶にないわ笑 そういう扱いを受けても、自分の容姿に原因があるとは思わないから落ち込まないし、雑な人なんだなと思うだけで別にイライラもしない。すぐ忘れる。
    けどそれくらいならみんなよくありそう。わからん。

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2024/09/02(月) 20:43:58 

    >>5
    顔でかいからや
    的な

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2024/09/02(月) 21:00:53 

    >>13
    相手に気使わせんなよって思う。私ブスだから、おばさんだからとか反応に困るからやめてほしい。

    +18

    -0

  • 579. 匿名 2024/09/02(月) 21:00:59 

    >>384
    >>410
    アザゼルさんのマキちゃん思い出した。
    お洒落もお出かけも恋愛も前向きだし、こう見えてちゃんといい子なんよ、、
    「私ブスだからさ」←この先の話がしたいのに

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2024/09/02(月) 21:01:28 

    そんなに話したかったら「私ブスだからさ」「そんなことないよ!!」「いやまあブスだから○○なんだけど…」って普通に繋げたらいい
    そんなことないよと返す人は重ねられても返答には困ると思うけど

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2024/09/02(月) 21:03:07 

    >>384
    >>410
    マキちゃん参考。
    友達思いで、勘違い系でもなくて、合コンでもモテてる(激ヤバ女が他にいたため、相対的にではあるが…)
    「私ブスだからさ」←この先の話がしたいのに

    +4

    -1

  • 582. 匿名 2024/09/02(月) 21:04:18 

    >>1
    認めてるから、そんなことないよって言うんだよ
    そのまま話続ければいい

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2024/09/02(月) 21:06:29 

    >>579
    >>581
    ブスだからって腐らず、髪型もネイルも服もアクセもちゃんとやっててえらい。
    何より卑屈じゃないのがいいね。
    いわゆる愛嬌のあるタイプ。

    +17

    -0

  • 584. 匿名 2024/09/02(月) 21:17:32 

    >>1
    「この顔に似合うメイク教えて」とか「私に似合うコーディネート教えて」とか、話を掘り下げてくれそうな聞き方なら良いと思う

    でも「私ブスだから」で終わると、それを理由に諦めてると思われる

    でも「諦めないで!」って言われるのは違うんでしょ?
    聞き方よ、聞きかた。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2024/09/02(月) 21:20:59 

    >>581
    そんなマンガあるんですね笑
    合コンでモテたことはない(恋愛ではなく相手の男性たちとは仲良くなって相談されるタイプ)が、ブスだけど友だち好きだし、ネイルもしてるし、メイクもしてるわ笑
    顔だけで判断する人に自分を知ってもらえることはないが、一緒に仕事してるひととか強制的に中身をしってもらえる機会があると、良いところもみてもらえたりもする。そしてごくごく希に恋になることも。まさに愛嬌で世の中わたってます。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2024/09/02(月) 21:26:06 

    ブスだから
    デブだから
    貧乏だから
    は、本当にそうなら気をつかうし、違うなら嫌味でしかないから。

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/09/02(月) 21:35:06 

    >>515
    難しいね
    私は友人から紹介された高身長の男性に「背が高くてかっこいいですね」と言ったら「はいはい、どーせ背が高いだけだろ?」と言われた事がある
    もう20年前の出来事だけど、とりあえず他者の外見には一切触れないようにしようと思った体験

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2024/09/02(月) 21:36:55 

    ブスですか〜ら〜の〜?

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/09/02(月) 21:39:53 

    >>573
    私ブスだからさ
    今度天下一ブス会に出場しようと思ってて

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2024/09/02(月) 21:41:40 

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2024/09/02(月) 21:43:41 

    >>61
    全く違う話ならブスの前置きいらんしね

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2024/09/02(月) 21:46:22 

    しょうがないよ
    芸能人やモデルに比べたら、ほとんどの一般人がブスだよ
    なんで気にするの?

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2024/09/02(月) 21:52:07 

    えー私の方がブスー

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/09/02(月) 21:55:10 

    >>1
    かといってフォローゼロだと怒るんでしょうが

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2024/09/02(月) 21:57:49 

    >>1
    私、ブスだからと言わない

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/09/02(月) 22:04:43 

    「私は〇〇(←ネガティブワード)だからさ」って前置きしてくるタイプって男女問わず大抵面倒くさい人が多い…

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2024/09/02(月) 22:04:56 

    >>415
    そういう人よくいるけどそういうのが普通顔って言うのかな?
    男からは美人って言われて女からはブスって言われるなら。
    そういう顔は39歳まではモテるけど、40代に突入すると告白されなくなる。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/09/02(月) 22:20:24 

    東大に行けばいい

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2024/09/02(月) 22:27:57 

    >>1
    その程度でウジウジ悩むんじゃねぇって感じなんでは。
    美人ではないだけでそんな風に思うの損だよ時間の無駄だよって意味というか、

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2024/09/02(月) 22:31:33 

    めんどくせえ
    気を遣ってるのに
    人に酷い言葉言わせれば満足?

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2024/09/02(月) 22:49:17 

    正直、そんなこと言われても困るよ…
    そういう系の自虐嫌いですわ。

    +11

    -0

  • 602. 匿名 2024/09/02(月) 22:57:48 

    心の中でだけ、ブスっていうけど、100点満点で何点だと思うのか聞いてみたい。そのあと私は何点?って聞いてみたい嵐になる。ちなみに私はブスとは話さないからブスじゃないよと言ってあげただろうな。大人になってからそんなメンヘラなこと言われたら病院すすめるけど。

    +1

    -2

  • 603. 匿名 2024/09/02(月) 22:58:52 

    >>572
    顔とか関係あるの?一定数、誰にでもそんな態度の医者や店員とか普通にいるけど。

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2024/09/02(月) 22:59:38 

    「ブスだから整形したい」てしょっちゅう言う人に「良いんじゃない?やりなよ!」て言ったらブチ切れられた。
    ブスだからブスだからうるさいからワザと言ったんだけど、アレなんなんだろうね。

    +11

    -0

  • 605. 匿名 2024/09/02(月) 23:00:15 

    そんなオナラが臭いくらいで…

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2024/09/02(月) 23:00:32 

    >>497
    ブスだって自覚があるのにどうやって服を選んでるの?
    何着てもブスだから似合わないんでしょ。

    +6

    -2

  • 607. 匿名 2024/09/02(月) 23:02:46 

    >>1
    ブスだからの先の話なんて誰も興味ないんだって気づいたほうがいいよ。

    +6

    -1

  • 608. 匿名 2024/09/02(月) 23:13:31 

    ドMなんか?
    そうだねーって肯定したら勝手にいじけそうだし面倒くさいな

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2024/09/02(月) 23:24:45 

    >>4
    私ブスだからさーって言われた時に『ブスではないよ。女装したおっさんとかおじさん顔なだけでその辺のおっさんと変わらない』って言ったらまじで怒られてびっくりした。そういうのも認めた上でブスだからさ〜って言ってるのかと思ったら違った。意味不明

    +7

    -4

  • 610. 匿名 2024/09/02(月) 23:30:09 

    >>63
    ブ◯イクしか共通点ないじゃない
    ご友人が自分を客観視できていることと、内容がどうであれ馬鹿にされたときに言い返すことって全然別だよ
    自分を傷つけてこようとした人に咄嗟に言い返せるのはご友人の立派なところだよ

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2024/09/02(月) 23:43:03 

    >>551
    私も外見じゃないけどコンプレックスありで、551さんと同じことを思うんだけど
    ・悪かったことばかりに目が行き過ぎで良かったことを見られていない
    ・自信なさげな態度が相手をエスカレートさせている
    ・自分を選んでくれる人に囲まれている環境が良くない
    形だけでも自信を持って、付き合いたい人達を選んで、自分は幸せだと思わないと幸せになれないらしいよ
    まぁ私もまだできないんだけどね
    お互い無理せず頑張ろうね

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2024/09/02(月) 23:43:31 

    >>1
    そういう話ができる距離感じゃないからでは?
    遠慮されてる時点で相手選び間違ってるよ

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2024/09/02(月) 23:47:21 

    >>1
    私ブスだからさ、で止めないでそのまま最後まで喋りなよ。そこで止めるから「そんなことないよ」待ちだと思われてるんだよ。だからなんなの?そのあと何がいいたいの?大体そういうこと言う人ブスだから気にしなくて良いし、そんなことないよも本心じゃないよ。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2024/09/02(月) 23:50:13 

    >>452
    イタい

    +9

    -0

  • 615. 匿名 2024/09/02(月) 23:52:53 

    自分のこと貶すターンが不要
    体型どうやって維持してるの?シャンプー何?美容院のメニューは?服どこの?って聞いて話して貰えばいい
    自分語りするんじゃなくてさせるんだよ

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2024/09/02(月) 23:54:22 

    主「私ブスだからさ」
    私「顔? 性格? それとも両方?」
    主「ぎゃおおーーーーーん!」

    ブスという前提を他人に認めさせるウザい女には、自分で選択させて無理やり”思考ブス”を認めさせてあげるよ。

    私なら、トドメ刺すけどね。

    +6

    -2

  • 617. 匿名 2024/09/02(月) 23:58:32 

    見た目じゃなくって自分が一番かわいくて大事って感じだね笑

    続きが言いたいのにとか言われて以降、続きを聞くために否定も肯定もしないでいると は? って顔になるんだよねこういう人って
    気分でこうしろああしろがコロコロ変わる

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2024/09/03(火) 00:04:31 

    >>1
    主はブスを前置きにしてなんの話がしたいの?
    ブスだからさーなんて言われたら
    そんなことないよーとしか言えんよ
    ブスの前置きしなくても喋れることなら前置き置かなきゃいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2024/09/03(火) 00:09:36 

    ブスだからの前置きで始まるめちゃくちゃ面白い話ができるならまだしも、その話の始め方は相手に気使わせるからやめた方が良い

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2024/09/03(火) 00:13:59 

    ちょっと似てる話で、会社の人が早口で「頭悪い私に教えてほしいんだけどこれは○○なの?」って聞かれたときに返答に困った。
    頭悪い→いいえ
    これは○○なの?→はい
    って2回返事したいのに、話としては後半の質問が主題だから「はい」と答えたらそのまま話が進んでしまい、まるで私が相手を頭悪いと肯定してるみたいだから、めっちゃ私感じ悪いやん…って軽く落ち込んだ。
    相手が困るから自分を卑下するようなことを言わないほうがいいと思う。

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2024/09/03(火) 00:19:48 

    >>1
    ブスだからなんなの?

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2024/09/03(火) 00:24:33 

    >>7
    私なら、どのあたりが不満なの〜?あー、今こういうメイクやらエステやら整形やらすることによって緩和される記事みた!私もやってるー!多少緩和されてるかなあ?(嘘)
    可愛いよ!って事実伝えても本人は納得しないからさ。

    否定も肯定もしないかな。
    もうしてるかもしれないけど、こういうの流行ってるらしい!からの相手も知ってる情報ならそれで盛り上がるしか。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/09/03(火) 00:27:32 

    真顔で「いやいや、ほんとにブスなの。それでね〜」でよくない?

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/09/03(火) 00:37:35 

    >>29
    人に気を遣わせるだけだよね
    これ言う人間って卑屈なふりして周りをコントロールしてるって漫画で読んだな

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2024/09/03(火) 00:43:04 

    >>1
    そう話を始めることが、周りの人に気を遣わせてる、ということだよ。気を遣って欲しくないなら、その先の話から会話をスタートさせるべきかと。

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2024/09/03(火) 00:49:11 

    >>1
    ブスだからとか枕詞言わないでよ。めんどい。そうだねブスだよ🎵とかマークパンサーみたいに返せないわ

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2024/09/03(火) 01:05:38 

    ブスだから
    デブだから
    もうおばさんだから

    全部スルーしづらくて困るわ
    肯定も否定も要らないなら最初から付けるなよ
    主語デカくして同じ属性の人を巻き込んで事故ってる人も居る

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2024/09/03(火) 01:06:04 

    「私ってブスじゃん」「ふーん、それで?」って言えるような信頼関係を築いてない相手に自分の思うようなリアクションとって欲しいって無理じゃん。相手じゃなくて主側の問題なのでは

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/09/03(火) 01:08:44 

    そこスルーすると
    ブスだと思ってるって思われちゃうしな
    お互いに回避難しくない?

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2024/09/03(火) 01:10:51 

    >>68
    いや、自虐からの自慢オチだよね
    もしかして印税の意味分かってない?

    +10

    -0

  • 631. 匿名 2024/09/03(火) 01:14:35 

    >>550
    世の中思ったより性格悪い人多い。

    性格いい人に会ったことないわ。
    そうなると誰とも関わらないのが1番近道なんだよね。

    私はブスって自覚してるんで、影でクスクス笑わなくても大丈夫ですよーw今ここで笑えよの意味でブスだからって言ってるわ。

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2024/09/03(火) 01:15:27 

    >>1
    「〇〇(ブスの解決法)しようと思うんだよね、私ブスだからさ」って言われたら、ブスかどうかはともかく、〇〇についての意見を返せる。

    けどその前に見た目はともかく、相手を困らせたり疲弊させる会話を切り出すところ、言葉選びが失礼だと思う。私ならもう近づかない。

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2024/09/03(火) 01:19:07 

    私ブスだからって言って反応に困るのは
    ブスが事実だから?
    ブスじゃない人が言った時には困らないのでしょうか??

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2024/09/03(火) 01:19:48 

    >>558
    私はすれ違い様に知らん男から「今の女の顔みた??」「ぶっさ」とかは頻繁ではないけど、割とよく言われるよ。自分でも思うからよく分かってんじゃんって思いながら内心傷つきもしながら気づかなかったフリするけど。

    この前の土曜日は「前の女顔ブスなのに好きな香水の匂いして殺意」って言われたよ笑
    CHANELの香水いい匂いするよなって思いながら気づかないフリした笑

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2024/09/03(火) 01:26:34 

    私ブス嫌い。視界にも入れたくないし関わりたくない。

    まぁそれを本人に言ったり態度に出さずに無視して関わらなければいいのに、いちいちブス本人に言ったり態度出したりする人間が多すぎて、ブスの性格が悪くなってるんだろうな〜とは思うよね。

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2024/09/03(火) 01:36:13 

    >>1
    その先の話しをしてよ
    何が言いたい

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2024/09/03(火) 02:09:01 

    >>620
    その前置きは頭いい人でもやるやつだから気をつけないといけない…

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/09/03(火) 02:13:17 

    >>634
    田舎か地方都市でそういう話よく聞く
    そういうこと言ってくる男の質悪すぎ

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2024/09/03(火) 02:45:24 

    >>1
    主、そういう状況でマジでブスだよね!って言われたら気分悪くない?
    私そんな事ないよって言うの嫌いだから絶対言わないんだけど、イチイチ「どうせ俺なんか…」って言う男に「うん、そうだね。」って返したら面食らった顔で固まってて笑い堪えるの大変だったよ。

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2024/09/03(火) 02:54:44 

    主、面倒くさい人間だな。

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2024/09/03(火) 03:00:02 

    有名なやつ
    「私ブスだからさ」←この先の話がしたいのに

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2024/09/03(火) 03:06:02 

    >>579
    バカにしすぎ、
    これになりたい人いる?
    一緒にされて嬉しい?

    普通になりたいだけなのに

    +0

    -4

  • 643. 匿名 2024/09/03(火) 03:06:55 

    >>528
    それ分かる
    近くで見てて何でなのか不思議なんだけど

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2024/09/03(火) 03:07:01 

    >>641
    こういう人は、可愛いのわかっててわざと顔出してるじゃん?

    これと今回の真逆でしょ?

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/09/03(火) 03:10:02 

    >>638
    ブスってめちゃくちゃ景観悪くするから、まずは迷惑を掛けてる自覚を持つべき

    +0

    -2

  • 646. 匿名 2024/09/03(火) 03:10:35 

    >>1
    ブスって言葉が強いよね。自分のことだけじゃなく他人もブスって見てるのかなってちょっと思っちゃうし。
    『可愛くないから』ていどなら軽い否定だけど、『ブスだから』はびっくりしてどうしても反応大きくなっちゃうよ。

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2024/09/03(火) 03:10:45 

    >>635
    本音では嫌いだったり、バカにしてる人たくさんいるの知ってるから、気にしちゃうんじゃ?

    誰も好きでブスなわけじゃないし、
    努力して少しでもマシになろうと必死な人もたくさんいるけど、それが結果に出ない人もいるんだよ。

    勘違いブスを揶揄した漫画のキャラ貼って、
    この子好きとか言われても、
    バカにしすぎり

    みんな自分がブス側じゃないときは他人事だから、
    見下して優越感浸れるから、
    芸人のこととかかわいーとか言って、
    本当に美人とかを嫉妬する人とか ガルに多いよね。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2024/09/03(火) 03:11:31 

    >>645
    そうやって思われてるのが怖いんだよ。

    表では持ち上げてそんな事ないよーって調子に乗らせてさ

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2024/09/03(火) 03:13:39 

    >>1
    会話が上達する本でも読んでみたら?

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2024/09/03(火) 03:14:51 

    >>608
    芸能人とかエゴサーチして、努力して綺麗になってくじゃん?

    ブスだけじゃなくて元々綺麗な人も更に上目指して、欠点さがしては努力して、みんなやってるよ。

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2024/09/03(火) 03:16:03 

    >>581
    バカにしすぎ。これと一緒にされて嬉しい?

    +1

    -5

  • 652. 匿名 2024/09/03(火) 03:18:01 

    >>550
    性格悪い奴が漫画の変なキャラ貼り付けてるんじゃん?

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2024/09/03(火) 04:45:24 

    ブスっていう男はたいてい背が低い
    私もそういう奴に言われた
    170cm以下の男はものすごく小さく見えるし攻撃的で嫌い

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2024/09/03(火) 04:57:10 

    >>641
    これと同じ頃に見かけた「ブスじゃないもん」パターンのやつ思い出した、 捕まった人

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2024/09/03(火) 05:03:18 

    >>653
    地黒の不細工な男だよね
    コンプレックスの塊

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2024/09/03(火) 05:23:32 

    「私ブスだからさ、化粧頑張ってみようとおもうんだけど」
    → 私、目が一重だからさ、アイメイク頑張ってみようと思うんだけど

    言い方をかえるだけで違うのに
    「私ブス」の枕詞を使うこと自体、顔だけじゃなく考え方もブスなんだよ

    +12

    -1

  • 657. 匿名 2024/09/03(火) 05:33:17 

    >>68
    よっ!妖怪印税暮らし!
    (体育さんの曲好きです)

    +11

    -0

  • 658. 匿名 2024/09/03(火) 05:37:22 

    >>1
    ふと思ったんだけど
    こういう人って、私ブスだからさーに
    「うーん人の価値観はそれぞれだからねぇ、見る人によっても可愛く思うかそうでないかって違うんじゃない?だから自分でそう決めつけないほうがいいかもねー」
    とか答えたらどうなるんだろ…

    ソンナコトナイヨ、と、そうだねえー、以外の答えだとそういう答え方しかないような…

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2024/09/03(火) 05:37:33 

    うん、それで?って聞けば

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2024/09/03(火) 06:04:47 

    わかるって言って欲しいの
    そんなことないよ待ちの構ってちゃんのくせに

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2024/09/03(火) 06:08:57 

    >>653
    男性の容姿関係ないじゃん。

    男は自分のスペック関係なく美人で若い子が好きだよ。ブスが好きな男いない

    +1

    -3

  • 662. 匿名 2024/09/03(火) 06:09:16 

    >>534
    文脈理解してなさすぎ…
    私ブスだからさと前置きしなくてもみんな見ればわかってることをわざわざ自己申告しなくてもいいってこと
    本人が自覚してる容姿は周りも言われなくてもわかってるから

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2024/09/03(火) 06:12:06 

    >>5
    それいいね!

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2024/09/03(火) 06:14:37 

    ブスだけど努力して人並みになりたくて、
    人並み以上のスペックの人にアドバイス聞いてもっと努力して追いつきたいって人もいるでしょ??

    何でもかんでもそんなことないよ待ちって決めつけたり、

    ブサイクな漫画の画像貼り付けて、
    ブスも開き直ればいいじゃん?ってバカにしたり、

    性格悪いのどっちよ??


    見下せる面白いブスのうちはチヤホヤ持ち上げておいて、
    努力してそこから抜け出そうとすると足引っ張るよね。そのままでいいよ!何もしない方がいいよみたいな。

    芸能人とか元々キレイな人だって、
    エゴサーチして、辛辣な言葉読んで、見返してやるって努力して垢抜けてくのに。
    でも、そういうのもすぐ、整形認定したり、
    前のがよかったーとか叩くよね!

    自分たちより格下の見下させるオモチャや引き立て役が欲しいだけでしょ?

    +2

    -5

  • 665. 匿名 2024/09/03(火) 06:16:08 

    >>662
    だから、本人だけ気づいてなくて勘違いしてるブスってバカにされるのが嫌なんでしょ??

    勘違いしたままでいてほしいんでしょ?面白いから。だから、漫画の画像貼り付けてるんでしょ?

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2024/09/03(火) 06:18:41 

    >>656
    一重がみんなブスではないじゃん?

    一重の可愛い子や美人まで巻き込んだら今度は一緒にするなっていうくせに。
    ガルで巻き込み自虐被害者のトピック立ててたくせに。

    じゃあなんて言えばいいわけ?
    ブスが一重オンリーで悩んでるわけないじゃん?
    全部でしょ?全部が変だから悩んでるんだよ。

    +2

    -2

  • 667. 匿名 2024/09/03(火) 06:26:48 

    >>509
    ニホンゴムツカシイ…

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2024/09/03(火) 06:30:28 

    >>653
    なんかわかるw
    イケおじみんなに優しい
    長年みんなに優しくされてきたんだと思う
    そして生き様が見た目や所作に反映されて優しい

    気色悪いオヤジは、長年ひねくれて拗らせていて
    見た目も言動も歳を重ねてさらに気色悪さに磨きをかけてる

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2024/09/03(火) 06:36:41 

    >>3
    私ブスだからさ、もてないのよ

    私もてないのよ、だってブスだから

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2024/09/03(火) 06:51:50 

    そんなことないよ待ち

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2024/09/03(火) 07:00:57 

    >>282
    ブスはブスに厳しいからね

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2024/09/03(火) 07:13:17 

    >>3
    私ブスだからと言える人間はさほどブスではない
    真のブスは自意識過剰なので気づきもしないし逆に可愛いと思っていますからね

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2024/09/03(火) 07:18:08 

    >>352
    ボランティアじゃないんだしなんでそこまでやってあげなきゃなんなきのって感じ

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2024/09/03(火) 07:19:24 

    マジもののブスってマジで底意地悪い。性格の醜さが顔に出てる。純粋に怖い。
    共通の敵にして有る事無い事言っていじめてきた女もブス。私を見る目が本当にボロ雑巾みたいな顔で可哀想になった。
    ブスで性格が悪いやつってブルドッグみたいな顔してる。
    性根が腐ってる奴らばっかだった。

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2024/09/03(火) 07:22:49 

    >>212
    笑った
    絶対そんなふうにはならないよねw

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2024/09/03(火) 07:29:43 

    >>403
    ほんとそう
    話聞く方の気持ちにもなってほしいわ
    うんうんそれで?
    っていうわけにいかないよね

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2024/09/03(火) 07:33:25 

    >>669
    そうすればブスだからの先の話は確かにできるけど、
    聞く方は結局
    そんなことないよ
    って言うしかない話

    聞かされる方は苦痛だわ
    人を自分の愚痴のゴミ溜にしないでほしい

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2024/09/03(火) 07:39:29 

    >>479
    でもそれだと主のいう
    「まずはブスだという前提を受け入れてほしい」
    にはならないんだよね

    先の話を聞くには受け入れないといけないなら
    そうだね、っていうしかしないのか?
    そうなんだー、それで?くらいがいい?
    それだとまた、他人事みたいに聞いてる!とか怒りそうよね

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2024/09/03(火) 07:50:07 

    教えて下さいって主が頼んでたのにここまでコメント無しっておかしくない?
    やっぱり釣り?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2024/09/03(火) 07:57:37 

    >>664
    わざわざ人に気を遣わせないで勝手に努力すればいいじゃん
    努力することはいいことだけど他人には関係ない

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2024/09/03(火) 07:58:01 

    >>28
    こんな感じで進めればいいよね
    普通の人は相手が何が主軸なのか分かるからしつこく否定してこない
    「そんなことないよ!」「ありがと!それでね~…」「うんうん…」と続く

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2024/09/03(火) 08:02:20 

    >>230
    私おばさんだからさー肩上がらなくってー
    と、話して、50肩に良い病院を教えてもらった。
    色々同じくらいの人と話をしたらいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2024/09/03(火) 08:07:03 

    私ブスだからさ、の先の話がどんな話かにも因るけど「ブスだからさを」付けないと出来ない話なのかな?
    それがわからないから何とも…
    いきなり「私ブスだからさ」と言われたら「そんな事ないよ」って返って来るのは仕方ないと思うし、先に続かない様な話の仕方してるんじゃない?

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2024/09/03(火) 08:08:57 

    私ブスだからさーと言われた時のリアクションに困る
    うんと相槌打つわけにもいかないし

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2024/09/03(火) 08:12:18 

    ブスだからの後に何を話そうとしてたん?
    その前置き必要?
    めんどくさい

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2024/09/03(火) 08:20:40 

    >>1
    ( ´∀`) オマエモナー

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2024/09/03(火) 08:23:02 

    >>650
    横だけど芸能人と一般人は一緒にしたらアカン

    +2

    -1

  • 688. 匿名 2024/09/03(火) 08:28:51 

    >>638
    ちなみにこの仕打ち全部東京だから、地方都市とかもっと多いんだろうなって思うわ笑

    +1

    -2

  • 689. 匿名 2024/09/03(火) 08:33:35 

    >>581
    普通に勘違いブスだろ。
    ブスのくせに他人と同じ土俵に乗ろうと思ってんのがキモイ。

    +0

    -3

  • 690. 匿名 2024/09/03(火) 08:37:01 

    >>464
    このステータス至上主義の世の中でこの思考になれるの単純に羨ましいな。

    いい意味で他人に興味無さそう。

    +0

    -1

  • 691. 匿名 2024/09/03(火) 08:44:43 

    このパターンでどういう気持ち、または反応になるか教えてください!
    ①美人な人が「私ブスだから」って言った場合
    ②可もなく不可もなく普通の人が「私ブスだから」って言った場合
    ③本当にブスな人が「私ブスだから」って言った場合

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2024/09/03(火) 08:51:12 

    >>464
    わかるよ。
    美人だろうがブスだろうが高学歴だろうが低学歴だろうがどっちでもいいよね。
    いちいち相手に対して「この人ブスだな」とか「学歴低いな」とか考えないし、巻き込まれる感覚ってまさにその通り。

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2024/09/03(火) 08:53:33 

    >>691
    私の場合は①〜③で反応に差はないよ。
    「だから何?」って思うだけ。リアクションは「ブスだから」に対しては何も言わないでスルーするよ。わざわざ面倒くさい前置きする人だなとは思う。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/09/03(火) 08:59:13 

    >>603
    そういう出来事が出かけるたびにある、、

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2024/09/03(火) 09:05:36 

    >>4
    「あー、うんうん確かにブスだよね、可哀想〜w
    で?どうしたの」

    こんな会話しろって言うの?絶対無理なんだけど

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2024/09/03(火) 09:20:28 

    >>691
    リアクションは多分全部一緒
    特に触れないで話を逸らすか「で?」って感じで終わり
    どれも他人に気を遣わせる事にかわりはないから

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2024/09/03(火) 10:18:32 

    顔なんて皮剥いたら大体同じだからとか答えとけばいいの?

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2024/09/03(火) 11:41:26 

    >>672
    そういう人もいるけど、真のブスだから、
    少しでもマシになりたくてがるちゃんの美容や整形や叩かれてる似た顔の芸人さんのトピック参考にしてる私みたいなのもいるよ

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/09/03(火) 11:43:37 

    >>687
    一般人も小綺麗にしてる人は美醜関係なく努力してるよ。
    何もしない人は不快な見た目になるから。

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/09/03(火) 11:44:58 

    >>680
    努力してても、元が悪いから人からみたらまだまだブスで悩んでるんだよ。

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/09/03(火) 11:46:53 

    >>689
    ブスがふつうになろうとしちゃいけないの?

    何もしてない人は、見下し要因にされて陰で悪口言われながら、表ではチヤホヤもちあげて、
    オモチャにされてるじゃん?

    ブスが必死に努力してるのバカにするよね?

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2024/09/03(火) 11:48:06 

    >>689
    私はこの画像の人みたいになりたくないから、
    努力してる。

    チヤホヤされて、こういうところで晒されてるの嫌だから。

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2024/09/03(火) 11:52:47 

    >>663
    バカにすんなよ。

    +0

    -2

  • 704. 匿名 2024/09/03(火) 11:56:15 

    >>660
    そんな事ないよが一番困るんだよ。

    こことここを改善すればマシとか、
    これは、この顔だとにあわなとか言ってやればいいじゃん?

    ブスはブスのまま変わらないでほしいんでしょ?
    だからチヤホヤしてそのままでいいよーって勘違いさせるんじゃん?

    別のトピックで、ゆりやんに似てるのに自分のことを広瀬すずと思い込んでる人が知人にいるけど面白くて好きみたいなバカにしたコメントあってモヤっとした。

    そのまま勘違いさせて、すずちゃんみたいとか、
    みんなで言ってそう。

    そういうの残酷だよね。

    +0

    -5

  • 705. 匿名 2024/09/03(火) 11:58:59 

    >>701
    ブスは努力してても大抵はバカにされてますけど。

    ブスがなんか頑張っちゃってるよwって言われるのがオチだよ。

    普通になるための努力も烏滸がましいって思われてるよ。

    +1

    -1

  • 706. 匿名 2024/09/03(火) 13:08:59 

    >>664
    「努力して人並みになりたくて」
    と書くのに
    「芸能人とか元々キレイな人だって」
    と芸能人を引き合いに出してるのわかりますか?

    あなたがふつうになっても、結局は上と比較していつまでも自分が劣っていると卑下し続けるから一生抜け出せない。で、
    「自分たちより格下の見下させるオモチャや引き立て役が欲しいだけ」
    と他人のせいにしている。
    自分を苦しめているのは自分じゃん。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2024/09/03(火) 13:59:46 

    >>704
    そんなことないよは、可愛いとは一言も言ってない
    から勘違いされても困る

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2024/09/03(火) 14:05:49 

    主が許容できる範囲を超えたブス扱いをしたら、キレ散らかしそう

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2024/09/03(火) 14:31:59 

    >>704
    なぜそこまで他人に求めるのか謎。
    そんなことないよ=あなたがブスかどうかなんてどうでもいいよってパターンも多いと思うけど。
    自分にとって自分がブスかどうかは重要なのかもしれないけど、他人にとってはどうでもいい問題だからね。
    それに巻き込んでいるっていう自覚がないことが迷惑って思われる理由だと思うよ。

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2024/09/03(火) 16:00:00 

    >>694
    けど、正直それがブスが関係してるかなんて、検証できなくない?そういう嫌な奴はどこにでもいるし。その辺の道歩いてたって、女でも思いやりない歩き方してる人やモラル違反の人いるじゃん。ましてや他人に愛想振り撒く人の方が少ない。
    単なる思い込みなのか事実なのかは分からないよ。
    美人だって道歩いてて避けてもらえないとかあると思うけど…老害とかもいるし。

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2024/09/03(火) 16:22:51 

    >>705
    うるさい!あなたがどう思おうが、
    あなたたちのオモチャにされたくないので、
    努力は続けます。

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2024/09/03(火) 16:23:32 

    >>707
    知ってるよ。

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2024/09/03(火) 16:25:16 

    >>710
    美人が電車の中で化粧直してても擁護はいるし、
    美人の犯罪者にもアホな擁護はいるし、
    美人だと悪いことしてても取り巻きがフォローしまくるよ。

    ブスはマナー守って当たり前。
    何も悪いことしてなくても当たり前。

    +1

    -1

  • 714. 匿名 2024/09/03(火) 16:33:54 

    >>709
    普通の人や美人とか上の立場の人達だって、
    マウントしたりされたり、
    比較したりされたりして、常に磨いてるじゃん?

    常に比較してるから維持できるんだよ。
    緊張感なくなって外見が変わっちゃった人とかもいるじゃん?

    逆に何も気にしなくて、自己評価高すぎて周りが見えない人とかはずーとブスから抜だけないじゃん?
    比較することって大事だよ。

    +0

    -5

  • 715. 匿名 2024/09/03(火) 17:10:33 

    >>713
    そんなクソみたいな擁護がいたところでって話なんだけどね。その擁護があったらなんとかなると思ってる?そんなバカなことしてる人はいくら美人でもクソな取り巻きといるだけで、何もならんけどね。それを羨ましいってのも分からん。
    顔ばかりにしがみつかんで顔以外を磨きなよと思うわ。

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2024/09/03(火) 17:58:49 

    >>714
    比較なんて重要じゃない。
    どうでもいいことだよ。
    そこまでするほど自分にとって理想的な人間もいない
    あなたはよほど魅力ある人間に囲まれてるんだな

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/09/03(火) 18:09:17 

    >>714
    自己評価高くて自分がブスだと思ってないなら別に問題ないのでは?その人は幸せに生きているんだろうし何よりだと思うけど。
    そこまでブスかどうかに取り憑かれていることが異常ですよ。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:04 

    >>642
    生まれつきの容姿が並以下だったとして
    卑屈にならず好きなオシャレをしてるって素敵だと思うけど。
    これになりたい人いる?とかじゃなくて
    わたしは普通にこの子のメンタルや、常に身だしなみに気を遣っていようという気持ちを尊敬するよ。

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2024/09/03(火) 18:50:56 

    >>1
    私もブスだからさと言われたらどう会話続ける?

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2024/09/03(火) 23:30:39 

    >>704
    たぶんドブス何だと思うけど、SNSで顔晒してブスかどうか聞いてみたら
    利害関係がないからリアルな意見が聞けそう

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2024/09/03(火) 23:37:19 

    >>1
    どんなにトーク力あっても
    ブスとかバカとかちんちくりんとかのワードでは自虐も面白くならないよ
    芸人だって角刈りとかならまだしもブスネタって余程実力ある人じゃないと危険でしょ?
    あなたにトーク力の信頼があれば相手もブスだからさって言ってもそれで?って話を聞くと思う
    けどそんな事ないよーって返されるって事は貴方のブスを前提とした話は相手も聞きたくないって事よ
    諦めて違う話をするか信頼出来る親友にだけ相談しな

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2024/09/03(火) 23:40:33 

    >>701

    ブスが普通になろうとするの全然ダメじゃないと思う!
    やっぱりブスこそ似合うスタイルを探す事が大事!たとえ造形がブスだとしても
    パーソナルカラー、顔タイプ、骨格、そしてPD、声のトーン、立ち振る舞い、服装、メイク
    その人その人に似合うものが存在する
    生きてる限りね
    だから似合うものを身につけて自己プロデュースが出来てる人は垢抜けて見える

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2024/09/03(火) 23:44:31 

    >>295

    そういう子いたわ
    私もガル子ちゃんって可愛いよねー、友達になりたかったんだーって言われてえーありがとうって
    言ったら私なんてブスだからさーって言われて
    その子本当にブスじゃないし垢抜けてたから
    えー可愛いよって言ったのにそんな事ないよー本当に私なんてって言われて嫌な気分になった
    他の子にもそういうの辞めた方が良いよって言われてて、それ以来自分も見た目の自虐は辞めよう
    って思ったよ

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2024/09/04(水) 02:36:49 

    >>717
    ブスがどうか取り憑かれてるブスって面倒くさい

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2024/09/20(金) 20:31:49 

    >>63
    本人が言ってる=他人も言っていい
    ってわけにはいかないのが難しいところ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード