-
1. 匿名 2024/09/01(日) 21:57:06
中川は「いじめられている方にも原因がとかそんなこと言っているのは加害者の考え方だと思う、いじめる方が悪いに決まってる どんな場合でも被害者が守られる社会でありますように」とつづった。
中川は中学時代にいじめられていたことを明かしている。
+484
-91
-
2. 匿名 2024/09/01(日) 21:57:37
しよこたん好き+62
-98
-
3. 匿名 2024/09/01(日) 21:57:54
いじめ廃止
暴行罪
窃盗罪
侮辱罪
然るべき対応する。+484
-2
-
4. 匿名 2024/09/01(日) 21:57:58
兵庫県のひとって性格めっちゃわるいの ?+17
-42
-
5. 匿名 2024/09/01(日) 21:57:59
しょたこん+9
-46
-
6. 匿名 2024/09/01(日) 21:58:25
京女はめっちゃ性格いいからまったくあてはならないね !+4
-34
-
7. 匿名 2024/09/01(日) 21:58:36
正論だけど、この人が言うと言葉に重みがなくなるのよ+423
-157
-
8. 匿名 2024/09/01(日) 21:58:46
やす子の時やばかったよね+31
-7
-
9. 匿名 2024/09/01(日) 21:58:50
マネージャーへのイジメは?+198
-4
-
10. 匿名 2024/09/01(日) 21:58:51
日本ってめちゃくちゃわるい国だよね !+4
-32
-
11. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:08
斎藤元彦と似てない+2
-6
-
12. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:08
どんな場合でも被害者が守られる社会でありますように!共感するよ+178
-7
-
13. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:10
学生時代はそう思ったけど、ガルちゃん見てると自分が過去に不遇な体験した人が人のこと叩きまくってるなと思う+49
-26
-
14. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:13
ショコタソ‼︎+1
-11
-
15. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:21
イジメは悪い、間違いない。
でも平気で嘘つく事も良くない。+254
-3
-
16. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:24
いじめられるあなたも悪い。って言った高2のときの担任、許せんわ。あとにも先にもいじめられたの、その時だけだが。+182
-16
-
17. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:30
いじめって言葉廃止にすればいい、ほとんど犯罪やで+167
-1
-
18. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:30
これは本当にそう思う。どんな理由があっても虐めていいことにはならない。虐める側が免罪符にしてるだけ+23
-9
-
19. 匿名 2024/09/01(日) 21:59:36
いじめ経験者だもんね+56
-13
-
20. 匿名 2024/09/01(日) 22:00:04
オタク特有の被害妄想も相まって怒りが増したんだろうな+7
-26
-
21. 匿名 2024/09/01(日) 22:00:07
学校の教師で「いじめられるのあなたに原因があるのよ!」って平気で言ったり、クラスで浮いてる児童・生徒に対してキツく当たったりする輩っているよね。+150
-3
-
22. 匿名 2024/09/01(日) 22:00:10
いじめっ子がハブられたら?
いじめっ子が「ハブるなんていじめだ!」って言ったらハブった子達が100%悪いいじめっ子認定されるんだろうか
言い切るのは簡単だけど、0か100かじゃなくてもっとグレーだと思うんだよな+141
-6
-
23. 匿名 2024/09/01(日) 22:00:23
>>3
いじめは死刑ぐらい重くていいと思う!!いじめた方は忘れるけど、いじめられた方は一生忘れる事はないから+32
-21
-
24. 匿名 2024/09/01(日) 22:00:24
>>19
いじめられた側のいじめ経験者ね+17
-23
-
25. 匿名 2024/09/01(日) 22:00:25
しょこたんも捨て猫の件で女子高生にファンネル飛ばしたやん+175
-2
-
26. 匿名 2024/09/01(日) 22:00:26
冷たい対応もイジメになる?
関わりたくない場合どうしたらいいのよ+73
-7
-
27. 匿名 2024/09/01(日) 22:00:45
悪気なくてもズケズケ言う子から距離取るのもいじめ?
+47
-2
-
28. 匿名 2024/09/01(日) 22:01:06
>>1
原因って言うか、思い込みとか過敏症と言いたいんじゃないの?+8
-12
-
29. 匿名 2024/09/01(日) 22:01:45
いじめを撲滅する番組とか作ってくれないかなー
いじめがある学校に監視カメラつけて、いじめの証拠撮っていじめ加害者捕まえて矯正施設で性格治すの+35
-5
-
30. 匿名 2024/09/01(日) 22:02:02
空気読めない発言ばかりして、冷たくされてるのはいじめ?+32
-7
-
31. 匿名 2024/09/01(日) 22:02:07
アメリカの学校は差別やいじめた方が悪いとして、厳しく注意されるし、カウンセリング受けさせるんだよね+48
-2
-
32. 匿名 2024/09/01(日) 22:02:26
しょこたんはいじめられやすかったかもね。
内向的、顔はバリ可愛い
ま、変な発言するのはフォロー無理だけど
いじめはいつか重罪化しますように+10
-36
-
33. 匿名 2024/09/01(日) 22:02:29
>>1
人を傷つけて良い理由なんてない+71
-5
-
34. 匿名 2024/09/01(日) 22:02:51
どう考えてもそうでしょ
いじめられる方も悪いとか言ってる人間はいじめっ子気質なんだろうな+24
-11
-
35. 匿名 2024/09/01(日) 22:03:16
>>1
>どんな場合でも被害者が守られる社会でありますように
↑
これは流石に無理ですね。
虐めは無くなりませんよ、絶対に。
虐めを肯定なんかしないけど、現実的に考えて虐めは絶対に無くならないですよ。
しょこたん好きだったけど、こんな非現実的な事を言う中年になるとは思わなかった。+16
-32
-
36. 匿名 2024/09/01(日) 22:03:53
>>23
例えばイジメられていたけど、あるきっかけで強くなってイジメ返した。この場合はどうだろう。
私の持論では全ては最初にはじめた人が悪い。その後の報いは自業自得、全てを受け入れて我慢するしかない。自分からはじめたことなんだから。+17
-11
-
37. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:02
日本では弱い者はイジめてもいいという文化だよ+9
-15
-
38. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:08
>>19
猫拾って保健所に預けた子をファンに攻撃させたやつ?+89
-2
-
39. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:09
>>1
仄めかし芸能人が何か言ってますね+28
-0
-
40. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:11
この人もマネージャーさんのイラストを遺影に見立てて遊んでるような写真ブログにあげてたよね+73
-1
-
41. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:14
この写真は私の知ってるしょこたん+1
-2
-
42. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:17
いじめた側がのさばるのって日本と中国くらい?+2
-12
-
43. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:17
そらそうだけどこれ言うだけで尊敬されるの?当たり前のことやん+25
-2
-
44. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:42
いじめで学校行けなくなった子って被害者なのに成績も最低評価つけられるし、本当に可哀想だよね。
いじめっ子の親には被害生徒の塾代や家庭教師代も保証してほしい。+26
-3
-
45. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:47
>>26
その正解知りたい+34
-0
-
46. 匿名 2024/09/01(日) 22:04:57
大企業が平気で下請けや非正規をイジめて差別してる国なのに!?+11
-6
-
47. 匿名 2024/09/01(日) 22:05:21
女の方が大嫌いなんだけど、男ってカスなのになんで偉そうなの?+3
-7
-
48. 匿名 2024/09/01(日) 22:05:32
大した理由もなくある日突然始まるいじめは悪質極まりない+9
-2
-
49. 匿名 2024/09/01(日) 22:05:50
いじめって種類が多いんよ。勝手に分けたら
消極的いじめ=無視、避ける
積極的いじめ=暴力、イタズラ、からかう、たかりゆすり、SNSに晒す、脅す
なんでも傷付くし忘れられないのは前提として、分けて考えて出してもらったほうが罪の深さ伝わる。+13
-0
-
50. 匿名 2024/09/01(日) 22:05:52
>>26
大人になりなよ!モラハラよくないよ
あなたは欠陥がある人間なんだからおとなしく関わることを学ぼう+6
-30
-
51. 匿名 2024/09/01(日) 22:05:59
そのいじめられる側の問題とやらが何なのか分からないけど、だから虐めようって発想になる加害者が頭おかしい+6
-3
-
52. 匿名 2024/09/01(日) 22:06:18
でも例えば嘘ばっか吐いてる虚言女とかならイジメられて当然かな+21
-9
-
53. 匿名 2024/09/01(日) 22:06:21
>>1
まあそう言うしかないやろ
としか、、、、
陰キャが総出で叩きにくるしね+4
-2
-
54. 匿名 2024/09/01(日) 22:06:24
オタクであることをなじられたんだよね
オタクは見かけに反してプライドが高いからいつまでも許せないんだろうね+5
-11
-
55. 匿名 2024/09/01(日) 22:06:27
>>1
難しいのはイジメと認定する線引きだよ
ちょっとでも嫌な思いをしたらイジメとして加害者扱いにされる世の中もおかしい
+44
-3
-
56. 匿名 2024/09/01(日) 22:06:46
小学、中学、専門とハブられてた
小学なんてイジメをたすけたら
逆にターゲットにされた。
いい年のおばさんだけど、どこかしら人間不審だわ+7
-3
-
57. 匿名 2024/09/01(日) 22:06:47
いじめる方が悪いし精神がおかしいので
海外みたいに隔離してカウンセリングするべき+9
-2
-
58. 匿名 2024/09/01(日) 22:06:48
>>30
そういう人は煙たがられますが、その空気読めなさに人が離れて行くと、何故か「みんなが私を無視して虐められている!」と言うんだよね。
なのでしょこたんが言ってる「どんな場合でも」というのは流石に無理があります。+54
-6
-
59. 匿名 2024/09/01(日) 22:06:52
皇族や政治家みたいな特権階級は国民を見下してるのに+1
-6
-
60. 匿名 2024/09/01(日) 22:07:40
いじめっ子側が
いじめられている方にも原因がある。って言うなら何が原因なのかいじめっ子側は説明したらいいと思うんだよね
結局、気にくわないからムカつくからノリが悪いからっていう自分勝手な理由だろうけど
いじめる側が悪いよ+9
-5
-
61. 匿名 2024/09/01(日) 22:07:41
>>32
いじめっこっぽい顔じゃない?+8
-5
-
62. 匿名 2024/09/01(日) 22:07:46
海外はいじめられた方がいじめたやつを殺すことが多いけど
そんな国は日本だけ。日本人はいじめられた方が自殺する国らしい+2
-4
-
63. 匿名 2024/09/01(日) 22:07:49
>>1
好き嫌い、相性合う合わないがあるのは仕方ない。嫌いなら嫌い、相性が合わないなら合わないでいいから、関わらないで放っておけばいいのに、攻撃するからイジメがなくならないんだよね。+25
-3
-
64. 匿名 2024/09/01(日) 22:07:53
弱いものは自己責任だからイジめて自殺に追い込め!ってのが日本の文化+1
-11
-
65. 匿名 2024/09/01(日) 22:08:16
勿論いじめる方が一番悪いけど中には原因が自分にある人もいる…
まあ普通の人なら避けるだけでいじめまではしないよね。+18
-3
-
66. 匿名 2024/09/01(日) 22:08:19
>>5
うまい棒(コンショタ味)+2
-2
-
67. 匿名 2024/09/01(日) 22:09:01
間違いないね。外国人実習生に奴隷労働させてセクハラやパワハラしまくってる日本人は刺されてる+1
-9
-
68. 匿名 2024/09/01(日) 22:09:18
>>8
そうなの?+1
-0
-
69. 匿名 2024/09/01(日) 22:09:37
>>61
いやー、そうかな?
引っ込み思案で、モジモジしてて
ただ可愛いから男子からモテるから
ゴリラみたいなブスがイジめはじめそう+2
-12
-
70. 匿名 2024/09/01(日) 22:09:44
いじめッ子には顔に硫酸でも掛けてやればいいよ
自業自得だからね+1
-8
-
71. 匿名 2024/09/01(日) 22:10:24
>>26
自分の気に入らないことをいじめと言い張る自称いじめられっ子もいるもんね+54
-3
-
72. 匿名 2024/09/01(日) 22:10:33
ほとんどの人が思ってるあたり前の事しか言ってないのに絶賛されるのか+11
-0
-
73. 匿名 2024/09/01(日) 22:10:33
いじめはしてはいけないが、無視や避けるのはありだと思う。
人に嫌がらせする権利は誰にもないが、仲良くしたくない権利はあると思うわ。
例えば学校生活や仕事で普通の会話したりハブったりするのはダメだけど
一緒にいたくない権利は守られるべきかと思う。
+13
-4
-
74. 匿名 2024/09/01(日) 22:11:00
>>54
なじるほうが悪くないか?+5
-1
-
75. 匿名 2024/09/01(日) 22:11:33
しょこたんがどうなのかわしらないけどw
いじめするやつって微ブスが多い。際立った特徴のない顔。とはいえ普通でもない。
愛嬌はないけど愛想のいいひと+7
-4
-
76. 匿名 2024/09/01(日) 22:11:38
こういうの毎年心強いと思うんだが、夏休み短い地域に住んでいるもんだから、あと1週間ほど早くそういうの読みたいなと思ってしまう田舎民です。+5
-0
-
77. 匿名 2024/09/01(日) 22:12:21
>>1
被害者にも原因ある、ハッキリ言わない、
毅然とした態度取らないからだとか
ガルちゃんでも見かけるコメ。
原因あるからてイジメて良いわけないのに、第三者が被害者に色々言う方がおかしい。+14
-6
-
78. 匿名 2024/09/01(日) 22:12:24
>>35
世界平和を掲げる子供と一緒だね
逆にこんなこと言ってたら一生解決は無理だと思う+14
-0
-
79. 匿名 2024/09/01(日) 22:12:29
いじめる方が悪いのは当たり前
たとえ万が一にでもいじめられた方にいじめを誘発するような言動があったとしても、いじめていい理由にはならない
どんなに酷い目に遭わされても殺していいとはならないのと同じ
ただ、いじめられた時に周りの人が言うのではなくいじめられた本人が何か自分にも非がなかったかと振り返って考えてみることは大切だと思う
愉快犯みたいなタチの悪いいじめもあるから一概には言えないけど、最近はとにかくいじめる方が悪いで話が終わってしまっている気がする
繰り返し言うけど、いじめられる方にも原因があると言ってるわけじゃないよ+9
-4
-
80. 匿名 2024/09/01(日) 22:12:50
>>7
これもいじめ+48
-74
-
81. 匿名 2024/09/01(日) 22:13:06
>>27
いいえ
相手の方が無神経+12
-2
-
82. 匿名 2024/09/01(日) 22:13:36
>>68
Xでやす子攻めるポスト続出してた+2
-3
-
83. 匿名 2024/09/01(日) 22:13:53
そうなんけど、大人になったら被害妄想が強い人がいるのを知ったので、自分ではそんなつもりじゃなかったけど、無視や仲間はずれとか、こっちは原因があってやったことでも、向こうがいじめられたと思ったら、いじめだよなと思った。
+8
-0
-
84. 匿名 2024/09/01(日) 22:14:01
正論だろうけど極論が進めば生きづらい+6
-0
-
85. 匿名 2024/09/01(日) 22:14:31
いじめとハブきって同じ?違う?
うちの学校はハブられてる人はいつの時もいたけど靴隠されるとかそういったいじめはなかった+4
-1
-
86. 匿名 2024/09/01(日) 22:14:37
>>58
それは分かる!
だから陰キャがよく言ってる「その人が虐めと感じたらそれは虐め」という主張が当てはまらないケースだって普通にあるね。+26
-4
-
87. 匿名 2024/09/01(日) 22:15:31
しょこたんマネージャーのイラストを遺影にして空のお茶碗とお箸を前に置いてたよね
あれは完全にいじめでしょ。
+27
-0
-
88. 匿名 2024/09/01(日) 22:16:14
チカンですと訴えれば冤罪だろうが全て有罪みたいな+3
-1
-
89. 匿名 2024/09/01(日) 22:16:25
>>26
直接何かやってるわけでないからイジメではないかな
社会人で上司がそれやったらハラスメントだけど+7
-1
-
90. 匿名 2024/09/01(日) 22:16:35
>>52
関わらなければいい+5
-1
-
91. 匿名 2024/09/01(日) 22:17:29
>>77
原因とかじゃなくて、いじめのターゲットにされたくなければこうしたらいい
という処世術の話では?イジメる人はいわばキチガイなんだからキチガイがいる
環境でどうしたらいいか。
ターゲットにならないようにするか、ターゲットにしたらそいつを力で
ねじ伏せて制圧するか、どちらかでしょう。
わたしはいじめっ子に配慮する必要ないと思ってるから攻撃されたら
ボコボコに制圧して精神的にえぐってやるよ。
いじめっ子はたいてい心に闇があるからそこをついてやると発狂する。
でもかかってきたから、それこそしょうがないだろ?
とことん傷つけばいいんだよ、かかってきた加害者が悪い。+3
-3
-
92. 匿名 2024/09/01(日) 22:17:34
>>78
世の中の虐めを全て法律が裁くなんて非現実的的ですからね。
だから、戦える人は戦った方が良いと思う。
やり返すのも虐められなくなる近道ですよ。
ソースは自分です。+9
-1
-
93. 匿名 2024/09/01(日) 22:17:48
>>1
虐める側は、虐めだと思ってない
虐めじゃないって主張する+10
-1
-
94. 匿名 2024/09/01(日) 22:17:59
>>9
女性マネージャーなのに、
・裸で胸丸出しのそっくり似顔絵
・お葬式ごっこ
これブログで面白いとおもってやってんのこそいじめやん+147
-1
-
95. 匿名 2024/09/01(日) 22:18:03
>>77
小学生みたいだよね。
犯罪者の思考。
歳を重ねたら、加害者が異常だと分かりそうなものなのに。+4
-3
-
96. 匿名 2024/09/01(日) 22:18:15
>>16
高校生にもなってイジメとかやるやついるの?
しょーもな+20
-1
-
97. 匿名 2024/09/01(日) 22:18:39
>>64
ぶっちゃけ海外のイジメえげつないよ+7
-1
-
98. 匿名 2024/09/01(日) 22:19:25
この人が猫にしてたことと
ツイッターの猫画像盗用とツイッター民への
ファン使っての嫌がらせ
これこそいじめだったけどねぇ?+23
-0
-
99. 匿名 2024/09/01(日) 22:20:08
>>85
はぶるのも会話しないのはダメじゃない?
「あそぼう」「あなたとは遊びたくない」これはいいと思う。
「あそぼう」「あーあ―見えない聞こえなーい知らん顔無視であっち行く」
後者はいじめだよね。前者みたいにはっきり申し込みを拒絶するのはいいと思う。+3
-1
-
100. 匿名 2024/09/01(日) 22:20:22
>>9
マネージャー虐めといえば玉木宏も+33
-1
-
101. 匿名 2024/09/01(日) 22:20:24
>>69
目がきつくてギロッて睨んできそうな威圧感を感じる
気の強そうな人形顔
有坂来瞳とか上原さくらに似てる+7
-1
-
102. 匿名 2024/09/01(日) 22:20:38
薄っぺらくてワロタ
美談にしようと嘘八百言ってたら本当だと思い込んだの?
+17
-1
-
103. 匿名 2024/09/01(日) 22:21:05
>>96
職場、ママ友でもあるんでしょ?なら高校生でもあるよ。+11
-2
-
104. 匿名 2024/09/01(日) 22:21:16
>>85
意外とハブられる人はいないけど、
靴隠しは頻発したことあった。
ペンケース隠されたり。
ターゲットが複数だったから、
完全に加害者側の心の闇だね。
とんでもない所まで持ってかれた事も。
毎回クラス全員で校内中探し回ってたわ。+2
-1
-
105. 匿名 2024/09/01(日) 22:21:21
>>58
いや、勝手にそういわれてもべつにいいでしょう。
質問に受け答えさえしていれば無視にはならないし、仲良くしないとか
寄り付かないのはべつにいじめではない。+1
-12
-
106. 匿名 2024/09/01(日) 22:21:54
被害妄想みたいな場合もないとは言えないけれど加害者は同じことをターゲット以外にもできるのか自分がされたらどう思うのか振り返ってほしいと思う。加害者やそれを擁護する人はこちらに原因がある(からそうされても仕方ない)と言って責任を回避しようとする。+3
-1
-
107. 匿名 2024/09/01(日) 22:21:55
別にひとりで嫌うのはいいけど仲間巻き込んでいじめるのはどうかと思う
仲間だって自分がハブられる、タゲられるのは嫌だから結局はいじめに加担して加害者になる
+7
-0
-
108. 匿名 2024/09/01(日) 22:22:37
>>97
海外は下請けも対等なパートナーと見なすよ
日本とは大違いだよ。下請けイジメをさせらてる大企業の社員は可哀想すぎる
追い込まれて首を吊る人たちを見る事になるよ+1
-6
-
109. 匿名 2024/09/01(日) 22:22:37
>>75
最後の1文でハッとする
イジメ行うタイプってみんなこれだわ+2
-2
-
110. 匿名 2024/09/01(日) 22:22:55
>>1
世の中は弱肉強食
いじめられっ子は引きこもりニートやってるクズになるけどいじめっ子は社会的に成功して税金たくさん納めてるからやっぱりいじめは正義だよ
いじめられて駆逐される遺伝子よりはいじめる側で安全に繁殖できる遺伝子をみんな求めてるからやっぱり生物学的にいじめられっ子は不良品
生きるってことは誰かを踏み台にするってことだよ
それを本能的にできるいじめっ子は生き物として優秀
負け犬ごときがいじめは悪いとか綺麗事ぬかすけどそうやって弱い自分から逃げて強くなろうとしなかったのが悪い
野生でそういうのはのたれ死んでるからいじめっ子が作ってる世の中で生きれてるだけ感謝してほしい+1
-15
-
111. 匿名 2024/09/01(日) 22:23:01
>>1
物心着いたころから家族に虐められ、小中高でも社会人になってからも虐められ鬱になって社会からさよなら決めて数年間貯金崩しながら引きこもって考えたけど
嫌なことされたら嫌だと言う意思表示が私には無かったのが悪い結論にいきついた
いじめする人間てなぜかむこうから近づいてきて嫌味言ってきて怒鳴ってきて手で押してきて人の私物勝手に触ってきて気に入った物だったらもらいとか言って盗んでいきバイトした金寄越せって脅し取ってくる
こちらのことは構わないで近寄ってこずにいてくれたらそれだけで生きやすくなるのに
ほんと嫌な人間ほど(だいたい30人に1〜3人いる)近寄ってくる
ごめんけど独りで行動するのが好きだから放っておいてって言えるようになってからはターゲットにされることなくなって楽になった+11
-0
-
112. 匿名 2024/09/01(日) 22:23:16
虐めてもいい人を集団弄るのは正義だからいいんでしょ? 盗撮が正義だからね+0
-4
-
113. 匿名 2024/09/01(日) 22:23:26
>>65
直接関わり無いのに、
何故か関わって行くのがいじめ加害者だよ。
異常者だから。+7
-1
-
114. 匿名 2024/09/01(日) 22:24:28
>>97
はぁ?海外の方が賃金も日本よりもはるかに上だよ
日本なんて最低賃金が低すぎて笑われてるよ+1
-10
-
115. 匿名 2024/09/01(日) 22:24:56
>>3
そんなこと言って貧弱な遺伝子ばっか残したら外国勢力に乗っ取られて終わり
平和ボケし過ぎ
いじめっ子は日本の国力に貢献してる+0
-14
-
116. 匿名 2024/09/01(日) 22:24:56
>>15
そうなっちゃうんだよね〜普段の行いって大事+69
-1
-
117. 匿名 2024/09/01(日) 22:25:26
>>1
誹謗中傷も正論も全部いじめだよ
何もかもいじめ。数が多くなった瞬間いじめ+6
-6
-
118. 匿名 2024/09/01(日) 22:25:30
>>75
わかるー。職場で困った事があったら何でも相談してね!ご飯食べに行こうねって言ってくれて嬉しかったのに、他人の悪口や噂話がすごかった。+6
-0
-
119. 匿名 2024/09/01(日) 22:25:42
>>81
でも本人からしたらいきなり仲間ハズレにされたーってなるんよ…+18
-0
-
120. 匿名 2024/09/01(日) 22:26:24
>>3
中国みたい
アメリカで侮辱罪とかは聞いたことない+0
-7
-
121. 匿名 2024/09/01(日) 22:26:27
>>1
「いじめる方が悪いに決まってる」っていういじめが起きるんだよ。
+8
-3
-
122. 匿名 2024/09/01(日) 22:26:33
>>16
中学の時に、担任に相談したら「あなたは悲劇のヒロインでは無い」って言われて相談しても無意味って悟ったわ。+30
-2
-
123. 匿名 2024/09/01(日) 22:27:23
どの面下げて言ってんだ?+5
-4
-
124. 匿名 2024/09/01(日) 22:27:25
>>115
じゃ外国人と喧嘩してこいや
自分より弱そうな日本人しか狙わないくせに
国力に貢献とか笑わせてくれるわ+11
-0
-
125. 匿名 2024/09/01(日) 22:27:30
>>97
日本ほど不登校や自殺する学生が多い国はないんだけどね+2
-7
-
126. 匿名 2024/09/01(日) 22:28:12
>>22
いたよ。自分から悪口言いふらしたり、言い方キツかったりして孤立したのに「みんなが無視する!」「みんなが私を避けてる!」って泣き出したやつ。
これ、可哀想と思う?
でも担任教師は「仲良くしなさい」「いじめはやめなさい」だって。小6の夏、忘れもしないわ。+33
-4
-
127. 匿名 2024/09/01(日) 22:28:16
「小学生の頃から友達がいなくて夏休みの思い出はポケモンの映画だけ。そして中学で苛められ」という話をしていたのに「六年一組永遠なり!」と小学の友人達との懐かしの仲良しエピソード&同窓会で盛り上がった話をブログに書いたりよく分からないんだよな…しょこたん+13
-0
-
128. 匿名 2024/09/01(日) 22:28:44
>>1
とりあえず漫画のライフ全巻読んでみた感想を教えて欲しい。元々いじめやってたのがいじめられる場合はどう考えてるのかとか。+4
-0
-
129. 匿名 2024/09/01(日) 22:29:12
正論から戦争に発展するんだから大人しく静かに黙っておけばいいんだよ。
私はこの人に意見できる存在だと思うのがおこがましいよ+3
-1
-
130. 匿名 2024/09/01(日) 22:29:28
下請けイジメが許されてる野蛮国なのに?
日本は野蛮国だよ。だから少子化で世界で最初に国が滅ぶんだよ+1
-8
-
131. 匿名 2024/09/01(日) 22:29:50
>>125
いじめは空気読まないやつを追い出してるから日本は世界から羨まれるような治安の良さと規律があるんだよ
いじめがなくなったら大陸みたいに無秩序になって怠け者に足引っ張られて日本がダメになる
そう考えるといじめって悪い行いでもないんだよね+1
-8
-
132. 匿名 2024/09/01(日) 22:29:58
>>122
いじめっこ体質の教師、けっこういるよね。
子どもの時の違和感を思い出して「あれ先生のいじめだったんだなぁ」って思うことがある。+23
-1
-
133. 匿名 2024/09/01(日) 22:30:01
>>99
いじめかどうかは性格によると思う。
遊びたくないの言葉は、人によっては言葉の暴力として受け止められると思います。+0
-2
-
134. 匿名 2024/09/01(日) 22:31:05
確かにね。外国人労働者を奴隷労働させてイジめて目を刺されてしまう経営者は多いよね+2
-7
-
135. 匿名 2024/09/01(日) 22:31:53
>>22
そうなんだよね
実際はいじめる側が100%悪いって言い切れる単純な構図ばかりじゃないよね
これ言っておけばいじめられたことある人が味方につくってわかってて、とりあえず言っておけって感じの綺麗事に感じる
現実ではいじめる側といじめられる側が常に同じわけではなくてもっと複雑なことも多々ある
いじめる側が100%悪いって言葉とともに、いじめられる側にも原因があるって言葉が悪いことみたいに言われるけど、実際原因やきっかけがある場合もある(もちろんいじめる側が100%悪い場合も絶対にある)
そこに目を向けないと結局何も解決しない+63
-1
-
136. 匿名 2024/09/01(日) 22:32:29
>>131
バカじゃないの?
お前みたいなサイコパスが国を滅ぼすんだよ+5
-0
-
137. 匿名 2024/09/01(日) 22:32:46
>>11
中川勝彦でしょ
彦しか合ってないよ+6
-0
-
138. 匿名 2024/09/01(日) 22:33:52
加害者にちゃんとカウンセリング受けさせて更生させないと第二第三のリコが出てくると思うの
+3
-1
-
139. 匿名 2024/09/01(日) 22:33:57
>>7
あまりにも偏りすぎだからね
りゅうち◯るの時も、早々に「誹謗中傷のせいでこうなった!」って勝利宣言してたけど、ぺこは「憶測だけで色々と言わないでほしい」って制止してたよね+113
-5
-
140. 匿名 2024/09/01(日) 22:34:24
>>127
小学校ではいじめられて無かったのでしょう
同窓会は芸能人になってたから芸能人パワーに惹かれて周りがチヤホヤしてくれて楽しかったってだけじゃない
中学の同窓会で仲良しエピソードでてくるまではよくわからなくならなくて大丈夫っぽいよ+1
-8
-
141. 匿名 2024/09/01(日) 22:34:25
>>114
なんで毎日毎日日本人に纏わりついて嫌がらせして発狂してんの?+5
-1
-
142. 匿名 2024/09/01(日) 22:34:54
いじめられて友達いないって言ってたのに学生時代の同級生と遊んだとかなんかTwitterに載せてなかったっけ+6
-0
-
143. 匿名 2024/09/01(日) 22:35:32
>>134
働きもしないでナマポふんだくって日本人をヘイトしてる民族何なの?+3
-1
-
144. 匿名 2024/09/01(日) 22:35:42
>>21
今の先生のほうがイジメに対するリテラシー高い。年齢が上がると酷い。+10
-0
-
145. 匿名 2024/09/01(日) 22:36:18
>>1
どんどん発信してほしいね、こういうのは。いじめについては加害者が悪、で当たり前のこと。+6
-7
-
146. 匿名 2024/09/01(日) 22:36:44
>>22
うちら親友だよねーって言ってきてた子がクラスのボスとつるんで突然私を無視したり、デカい声で悪口言ってきたことあった(それ以前はボスの悪口言ってた)
私も気が強かったから「私が悪いことしたならちゃんと行言ってくれないとわからない」って言い返したら「ニュータイプだよ笑」とか言われたり
で、しばらくしてボスが今度は私にその子を無視しろって言ってきて、ボスに言われたからじゃなくて、単純に突然ボス側について悪口言ってきたその子にムカついてしばらく無視してたんだけど、数年がその子が私にいじめられたーって言いふらしててマジでコイツなんなん?ってなった+23
-1
-
147. 匿名 2024/09/01(日) 22:37:19
>>3
殺人未遂も追加でお願いします!+9
-0
-
148. 匿名 2024/09/01(日) 22:37:41
誹謗中傷する人を誹謗中傷するのはイジメだと暴れてた反省皆無の自己愛性人格障害丸出しの元イジメっ子がいたわ
+3
-1
-
149. 匿名 2024/09/01(日) 22:38:36
>>143
はぁ?日本人なんて生活保護すら受けられずに電車に飛び込む人種として世界から笑われてるよ+1
-7
-
150. 匿名 2024/09/01(日) 22:38:53
>>132
122です。
問題児の肩を持ったほうが問題は静かになるんだろう。と大人になった今、理不尽ながら思います。
大人しくイジメられてくれ。って事なのかと。
私がもし死んでしまってもそれで今回のイジメは解決するわけだし。+15
-0
-
151. 匿名 2024/09/01(日) 22:38:57
>>1
猫の写真勝手に使われた被害者のことはどう思ってるの?+28
-0
-
152. 匿名 2024/09/01(日) 22:38:57
>>132
いじめられっ子は教師目指す人なかなかいないと思う
いじめっ子、もしくは人間関係つまづいた経験が少なくて学校にいい思い出のある人が教師になりがちだからいじめられっ子の気持ちを理解できない人が多い+32
-1
-
153. 匿名 2024/09/01(日) 22:39:05
>>125
アメリカの実態もしらないでよく言うわ+9
-1
-
154. 匿名 2024/09/01(日) 22:39:44
>>149
はぁ?
さっさとナマポ返して祖国に帰りなよ
+6
-1
-
155. 匿名 2024/09/01(日) 22:40:25
>>136
日本は先進国だよ
サボってるやついると周りの士気が下がるから間引きしていった方が色々うまく回るんだよ
日本が独立し続けていられるのも変なやつは村八分にしてみんなで協力してきたから
足並み外すやついるとそいつのせいで全部台無しになったりするから生存戦略として正しいことしてるんだよ
いい人ぶってもそいつが運営する側になったらそれこそ国が滅ぶ
そういう人には怠け者とかタダ乗りするクズが集まってきて足引っ張ることで救われるべき頑張ってる人まで道連れにするんだからやっぱりいじめで社会から追い出すのは必要
それが分かってない人こそ本当のクズだね+1
-6
-
156. 匿名 2024/09/01(日) 22:40:56
>>149
大人になってもイジメをやめられないのか?+4
-1
-
157. 匿名 2024/09/01(日) 22:41:42
>>7
これに関しては本人もいじめの被害者経験あるし言っていいと思うけど+11
-35
-
158. 匿名 2024/09/01(日) 22:42:12
がるちゃんで暴れてる日本人ではない自己愛サイコを出禁にしてほしい+4
-0
-
159. 匿名 2024/09/01(日) 22:44:07
>>133
いや、遊ぼうって言われたからって絶対に遊ばなくてはいけないなんてルールは
ないでしょ?自分が遊びたいからって遊びたくない人から断られたことをいじめ
だの言葉の暴力だのというのは、ストーカーじゃん。
「好きです、結婚したいです」「嫌です」
「いじめられた」
これはおかしいよね?
でも「好きです、結婚したいです」「(断りもせず)気持ち悪いヒソヒソ
動画ばらまく」これはいじめだよね。
ハッキリと拒絶する権利はあると思うんだけど?+6
-1
-
160. 匿名 2024/09/01(日) 22:44:18
>>21
たださ、大人ほどそういう人多くない?ガルにも暗にいじめ擁護する人いっぱいいるし
中立装ってるけど被害者ばかり責めたり、被害者が声をあげると小馬鹿にする感じの
学校でもこういう強い側につく小物いたなーって思い出す+16
-5
-
161. 匿名 2024/09/01(日) 22:44:23
>>8
だから、やす子とフワの件って例題になるくらい分かりやすい画なんだよね
正にイジメが発生した瞬間を捉えたかのようなXのやり取り
ただねー、ぶっちゃけ自分はやす子にイラッとくるのも分かるのよ
やっぱり人をイラつかせるような言動する人って一定数いて、それが溜まりに溜まってくると何かせずにいられなくなるみたいな
はっきり言って自分はやす子みたいのが周りにいたらイジメこそしないけど相手にしないと思う+1
-36
-
162. 匿名 2024/09/01(日) 22:45:45
>>55
散々人の悪口言いまくってた子がクラス中から嫌われて孤立した途端いじめって騒ぎ出したりとかね+20
-0
-
163. 匿名 2024/09/01(日) 22:45:55
>>80
そうなんだよね
イジメは悪だ、とイジメっ子が言ってもその通りだし
イジメが悪なら、そのイジメっ子すらイジメるな、何がしか処罰はするとしてイジメで返すな
イジメは悪だから、とならないと筋が通らない
イジメっ子はイジメていいんだ=理由があればイジメていい=イジメられる奴にも原因がある、になるのよ
+5
-6
-
164. 匿名 2024/09/01(日) 22:47:39
>>12
単にわがままで嘘つきで嫌われた結果、一人ぼっちになった人を被害者と呼ぶことはやめてほしい。結託して仲間外れにしたわけではなく自然と人が離れていった結果。
本人、その親、先生からしたらその他大勢が悪者だった。
これはどうしたらいいの?+19
-1
-
165. 匿名 2024/09/01(日) 22:47:54
>>141
このままじゃ日本が滅ぶから警告してやってるんだよ+1
-5
-
166. 匿名 2024/09/01(日) 22:48:38
匿名が「いじめられっ子」を自称して、
著名人を「いじめっ子」として攻撃している
同和、部落解放同盟みたいな自称弱者が一般人を攻撃していたやり方をハックして
著名人イジメばかりやってるのがガルちゃんじゃん+1
-2
-
167. 匿名 2024/09/01(日) 22:50:05
>>26
難しいよね
暴力、物を隠す、壊す、聞こえるような悪口とかはもちろん虐めだけど、気が合わないとかの理由で、放課後や休日の誘いを断る、こちらからは誘わないとかでも人によっては虐められてる無視されてるって言うだろうしね+22
-1
-
168. 匿名 2024/09/01(日) 22:50:32
>>154
ナマポなんて受けられるのは実家に頼れない外国たちだよ+1
-4
-
169. 匿名 2024/09/01(日) 22:51:29
>>33
傷つけられたら、離れて関わりを絶ってもいいよね?
離れられた側がそれをいじめと言うはナシでいいよね?+5
-0
-
170. 匿名 2024/09/01(日) 22:51:45
>>161
やす子はフワを完全に刺しに行ったからね
何か冗談を言って、ある瞬間からイジメ認定され人生詰みになる、なかなかよ
イジメ認定できる存在が最大の強者、つまり一般匿名が強者なのよ
+2
-14
-
171. 匿名 2024/09/01(日) 22:52:42
>>168
日本女性、とりわけ子持ちとなれば受けられるよ
+0
-4
-
172. 匿名 2024/09/01(日) 22:52:59
日本人なんてうつ病やアル中やニコチン中毒やサウナ中毒ばかりだからね
ストレス社会すぎるんだよ+2
-3
-
173. 匿名 2024/09/01(日) 22:53:07
他の国は知らないけど、日本は少なからず「和を乱すやつが悪い」って風潮あるよね
ただしそれがいじめ加害者のことにならないケースも多い。「冗談じゃんw」「空気読めよ」てな感じでむしろいじめ被害者の言論封殺にかかる空気がある。日本社会自体がパワハラ体質だから効率化や合理化が遅れてるのもあるんだと思う+4
-2
-
174. 匿名 2024/09/01(日) 22:53:40
>>3
犯罪としてきちんと調べてれば、いじめの起こりや過程を見て、いじめる側の主張する「いじめられる側に問題がある」か否か客観的な判断が出るののでは?とは思う。
調べてくれなさそうだけど。+10
-0
-
175. 匿名 2024/09/01(日) 22:55:29
>>3
あとは加害者を停学・退学処分にすることもね
カウンセリングもいじめで病んだ被害者ばかりでなく加害者とその親にも受けさせた方がいい。すでに病んでるからいじめなんてアホなことするんだよ。親もまともじゃない可能性高い+13
-0
-
176. 匿名 2024/09/01(日) 22:56:25
日本人を和を乱す人を潰す文化だから内部告発なんかしたら自殺に追い込まれるよ+1
-3
-
177. 匿名 2024/09/01(日) 22:56:36
>>162
そうそう、自分は他人を容赦なく攻撃するのに、ちょっとでも何かされると大声出して騒ぐのよ+14
-0
-
178. 匿名 2024/09/01(日) 22:56:52
>>55
知人の話しで。知人のお子さんのクラスにわがまま放題の女の子がいて、つきあいきれないからみんな相手にしなくなったらその子の家族がイジメだと騒いだことがあったそう。知人は「今まで散々迷惑かけられてたのに、こっちが文句言いたいわ」とぼやいてました。+14
-0
-
179. 匿名 2024/09/01(日) 22:57:18
>>163
>>7はしょこたんにいじめられてその仕返しでこのコメしてるの?+5
-30
-
180. 匿名 2024/09/01(日) 22:58:09
>>1
いじめられっ子→ナマポ
いじめっ子→公務員、実業家
どちらの方が世の中に貢献してるのか少し考えれば分かるよね
いじめられっ子は犠牲にしてるかもしれないけどそれより多くの人を救ってる+1
-11
-
181. 匿名 2024/09/01(日) 22:59:21
>>58
さんざんいじめたりいびってきたタイプ?+3
-12
-
182. 匿名 2024/09/01(日) 23:00:08
所謂「いじめられ体質」の人
もう少し普通に出来ない?他人を苛つかせたりする行動も控えようよ。
「いじめられるもんか」って初対面で馴れ馴れしいのも原因の1つなのよ
適度な距離感保とう?+5
-5
-
183. 匿名 2024/09/01(日) 23:00:09
>>155
ぷッ。世界で最初に滅ぶ国として笑われてるのに+1
-5
-
184. 匿名 2024/09/01(日) 23:00:35
私も、小1〜中学の3年間いじめられました。
いじめる側が100%悪い!!+1
-3
-
185. 匿名 2024/09/01(日) 23:00:37
>>173
他の国も空気読まないやつがいじめられるのは変わらないよ
女々しい男はいじめられるとか+4
-2
-
186. 匿名 2024/09/01(日) 23:01:41
>>182
いじめ気質の人は前頭葉の検査してもらった方がいいよ
イライラをおさえられない人って大抵そこに問題あるからさ+6
-0
-
187. 匿名 2024/09/01(日) 23:02:25
>>1
私もいじめる方が悪いと思います、人によって考え方が違うから、いじめられる方が悪いと言ってる整体師いたなあ+2
-0
-
188. 匿名 2024/09/01(日) 23:03:51
>>183
さっさと日本から出ていきなよ
ちゃんと努力してる人に対して日本は優しいよ
真面目だから怠けてる人見るとイライラするだけ
どうせ海外で浮浪者やる度胸もないんでしょ
世の中そんな甘くないよ+3
-1
-
189. 匿名 2024/09/01(日) 23:03:52
>>132
ヒガエリコ
私だけに向けたあの意地悪い悪魔の笑み一生忘れない。+6
-1
-
190. 匿名 2024/09/01(日) 23:04:30
そうだよね。
嫌いな人がいても
普通はいじめたりしない。+3
-1
-
191. 匿名 2024/09/01(日) 23:04:35
>>180
公務員が具体的にどんな風にひとを助けてるのか
教えて
実業家は全てじゃないけど
安い給料でこき使ってるところが多いような
その論理はバカすぎる+1
-4
-
192. 匿名 2024/09/01(日) 23:04:50
職場で考えてもさパワハラ人間を追い出す方が職場の空気もよくなるし課全体の効率もあがるじゃん
なんでこんな単純なことが学校でできないんだろうね。いじめる側を追い出せばいいだけ+6
-0
-
193. 匿名 2024/09/01(日) 23:05:09
しょこたんの言ってることは何も間違ってない
ただ、これは大人になってわかったことなのだけど、いじめっこの素質もいじめられっこの素質もどちらもあるって人は割といる…
そういう人って自分のいじめっこの素質の方に気づいてなかったりする+9
-1
-
194. 匿名 2024/09/01(日) 23:06:16
>>188
努力してる人たちは外資系の企業に行くよ
日本の企業は賃金が安すぎるからね+1
-4
-
195. 匿名 2024/09/01(日) 23:06:32
職場でパワハライジメされたときそいつに加担する人たちがいて
契約打ち切りにされた。その時思ったのは、結局誰も助けてくれないなら
報復するのみだなと思った。正当な声をあげても善処してもらえなかった
から裏から手をまわして人事案つぶしてやった。
目には目をだなあと思ったよ。
主犯格を始めそれに加担した奴全員に報復するつもり。
今のところ2人まで人事案つぶして報復人事(本来出世できるところを格下げ
に)してもらった。でもこれじゃ気がすまないから大恥かかせてやるつもり。
そもそも最初から出世と程遠い人にはこの方法通じないから、他の方法で
報復する。絶対に許さない。やられたらやり返せだよ。
+2
-2
-
196. 匿名 2024/09/01(日) 23:06:33
>>191
>>180の論理もおかしいけど、公務員が人を助けてないとか考えるあなたもおかしいでしょ…。公共の施設やサービス使ったことないの?水道は?+4
-1
-
197. 匿名 2024/09/01(日) 23:07:25
いじめる奴は狂人として
隔離するとかしないと+2
-0
-
198. 匿名 2024/09/01(日) 23:10:19
>>197
非人道的な話になっちゃうけど、生まれた時点で前頭葉に問題あるのは処分するのが予防の一つになると思う+0
-1
-
199. 匿名 2024/09/01(日) 23:10:31
>>170
フワが言った言葉は冗談ですませられない
やす子は自己防衛しただけ
フワは人生の徳積みに失敗してて周りに毒吐きまくってたのが回収されて勝手に自滅した
匿名が少数で許せないって言ってもスルーされただろうけど匿名は数が多いほうが強者になる
最大の強者は国家権力を牛耳ってる人間、あれらは国民がしたら捕まることも個人で有耶無耶にできる+16
-1
-
200. 匿名 2024/09/01(日) 23:11:22
>>7
何で?+6
-24
-
201. 匿名 2024/09/01(日) 23:13:30
>>196
そういう業務って公務員だけがしてるとお思いなの?
携帯ショップとかNTTとか宅急便の配達員とか
全ての業務がひとを支えている
公務員はひとをいじめていいなんて頭が…
生ぽの家の子がいじめられていいなんていかれてる+2
-2
-
202. 匿名 2024/09/01(日) 23:14:29
>>186
他人をイラつかせている実感はあるのね
やめよう?+1
-8
-
203. 匿名 2024/09/01(日) 23:15:47
>>196
他人をいじめてもいいほどのお仕事って
どんなものなのか知りたくなったの
物知らずでごめんなさいね+2
-4
-
204. 匿名 2024/09/01(日) 23:16:15
いじめはダメだけど、足並み揃えず、自己中なやつは煙たがられるよ。
関わらないようにしているだけなのに、無視された、いじめられたと言われても困る+8
-1
-
205. 匿名 2024/09/01(日) 23:16:39
いじめられる人といじめる人って流動的だからなぁ
現実だといじめられっ子がネットでいじめる側になってたり
いじめる側になってないか常に自省したい+4
-4
-
206. 匿名 2024/09/01(日) 23:17:37
いじめってどこからだろうね
相手と気が合わなくて避けるのもいじめ?
自分をいじめた相手を無視したらそれもいじめ?
暴言暴力や危害を加えたり、ろくでもない噂を流されたり、仲良しグループの中で無視とかが始まったらいじめかなあとは思うけど
いじめってそんな単純なものではないのかもしれない
もちろんいじめっ子が良くないのは大前提なんだけどその過程を探る事も大切だと思う+3
-3
-
207. 匿名 2024/09/01(日) 23:19:17
>>12
「私だって親から雑に扱われてたんだから仕方ないでしょ💢私の方がずっと被害者だ!!」って逆ギレした人いた。
私の親も毒だからその人も被害者ってのは分かるけど、自分がされて嫌だった事を全く関係ない人にやった瞬間から加害者になるんだよ…。
あと被害者に優劣や勝ち負けなんて無いんだから比べるなよ…。+5
-0
-
208. 匿名 2024/09/01(日) 23:19:59
>>9
>>40
>>94
マネージャーお葬式ごっこブログ魚拓見てきた
酷いね
【話題】中川翔子、「マネージャーのイラストを遺影にして遊んでた」疑惑 ネット「これはいじめ」 : なにそれニュース ~2chまとめ~nanisore.blog.jp1: 動物園φ ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:03:14.72 ID:???0.net 中川翔子の炎上は燃料が切れず、今度は「マネージャーのイラストを遺影にして遊んでた」疑惑~ネット「これはいじめ」 2014.8.26 12:05 中川翔子さんの炎上がまだ終わりを見せず、燃え続けています...
+64
-1
-
209. 匿名 2024/09/01(日) 23:22:26
>>1
私もいじめにあった側だけど、いじめの線引きは難しいよ。
ただ気に食わないとか嫉妬が理由でいじめてるとしたら加害者が100悪い。
嘘つきまくり、人の物を盗み、人の男も盗みとかしてる人がいじめられたとしたら、それはいじめられる方に原因があるよ。+8
-1
-
210. 匿名 2024/09/01(日) 23:24:23
>>155
それじゃあなたが不慮の事故で
車椅子生活になったとして
あなたはコスパの悪いみんなの足並みを乱す人間だから
間引きします村八分にしますと言われたらどう?
あなたの信条だから勿論引き受けますよね
+1
-0
-
211. 匿名 2024/09/01(日) 23:24:28
>>200
女性マネージャーの上半身ヌードの似顔絵描いて遺影に見立ててお葬式ごっこをブログに載せてた
>>9
>>208 参照+88
-2
-
212. 匿名 2024/09/01(日) 23:27:55
>>1
私もいじめられた側だから、いじめる側が100%悪いって言いたい気持ちはめちゃくちゃわかるけど、現実は100-0なんてことはあんまりないよ
実際自分にも悪いところや空気読めないとかもあったと思うし、高校以降は流石にいじめられるとかはなかったけど人間関係つまづきがちだよ
その経験から適度に人と距離起きつつ、無難に対応することを覚えたけどね
悪いところを指摘してくれた子もちゃんといたからそこは感謝してる
自分は被害者だ、相手が100%悪いって考え方もいじめを生み出す思考回路とほぼ同じ
それでも辛い思いしてる子は自分を責めないで逃げてっても思うけどね+5
-2
-
213. 匿名 2024/09/01(日) 23:32:30
>>1
典型的な日本人にある安易な分類ですね。白か黒で分ける人。
まさに虐めの原因を作るタイプの人ですね。
レイプ犯が悪いのは当たり前だが、
誰もいない夏の夜道を薄着で歩く女性も危機管理がなってない。
ということもあるのだとすれば虐めも然りですね。+0
-6
-
214. 匿名 2024/09/01(日) 23:34:58
>>213
その通りです。中川さんのようなレベルの方にでも分かりやすく言えば、
殴る蹴る、教科書を隠す等、悪質な虐めをしてた奴が、
皆から「虐めはやめな可哀想」と言われ、
逆に無視されるなどの虐めを受けるようになった。
中川さんの理屈だと、それでも虐め(無視)をする奴が悪いってことです。+3
-0
-
215. 匿名 2024/09/01(日) 23:35:27
>>165
滅ぼそうとしてるナマポ害人が何いってんだか
火病ってないで帰れ+2
-0
-
216. 匿名 2024/09/01(日) 23:36:15
あまりにも当たり前のことすぎて何で称賛されるのか謎
これと反対のこと言ったらどうなんの
終わりだよ…+3
-0
-
217. 匿名 2024/09/01(日) 23:36:21
>>214
分かりやすいですね。まさに虐められる原因があった。
それがいいか悪いかは別として確実に原因があった。
要は、その原因を照らし合わせた上で、判断する話であり、
一律に虐める方が悪いは暴論そのものです。
+1
-2
-
218. 匿名 2024/09/01(日) 23:38:12
昔から疑問なんだけど、単純に感情論でいじめっ子だけが悪いと断ずる事が多くて、その理由、原因、過程をちゃんと突き止めて探っていく事をしないよね
話し合いや議論の場を与えないのが分からない
それこそ道徳の勉強にもなりそうなもんだけど
+4
-2
-
219. 匿名 2024/09/01(日) 23:39:44
>>214
最初に嫌がらせをした人が徹底的に悪い
+4
-0
-
220. 匿名 2024/09/01(日) 23:39:55
世の中子どものした事なら
強姦や強盗やリンチもいじめとか一括りにするからね
+2
-0
-
221. 匿名 2024/09/01(日) 23:40:17
テレビのニュースとか、いじめで自ら命をたった人についてのXとかの事しか知らないけれどいじめって本当に許せない。酷い。
でもさ、いじめた側がいじめ返されるのだけは良くない?ってちょっと思ってしまう。+4
-1
-
222. 匿名 2024/09/01(日) 23:42:11
>>209
嘘つきまくり→嘘つきは泥棒の始まりなのでその人を拒否する権利はある
人の物を盗む→窃盗なので警察につきだし、付き合わない権利がある
人の男を盗む→男は物じゃないので盗めない、その男のれっきとした意思なので
まずはパートナーと話し合いをすべき
嫌がらせをした人にお仕置きや報復することはいじめとは言わない。+4
-0
-
223. テリー 2024/09/01(日) 23:42:28
この人マネージャーいじめたのバレちゃってるからもう何言っても響かない
二度といじめについて物申すなとすら思う+9
-0
-
224. 匿名 2024/09/01(日) 23:43:15
中川翔子って雑誌社を提訴してたよね
ここで猛攻撃してるアンチも提訴される可能性あるんじゃない?+1
-2
-
225. 匿名 2024/09/01(日) 23:43:35
>>94
しかもこの遺影の記事のタイトルが「けいおん」でけいおんファンが怒ってた+33
-0
-
226. 匿名 2024/09/01(日) 23:44:25
この人いっつもこんなことばっか言ってるよね
正義感振りかざして
昔いじめられてたみたいだけど嘘つきだからじゃないの?
めっちゃ自信家で陽キャなくせに自分のこと陰キャ陰キャ言っててうざい+8
-0
-
227. 匿名 2024/09/01(日) 23:45:32
>>192
職場もパワハラした人を追い出すよりも告発した人や被害者を追い出すような
糞職場が多いよ?
あとイジメの起きた学校は、イジメた奴だけが問題なんじゃなくて傍観者と
加担した奴がいるから大きな問題になっている。問題児が本当に一人なら
大騒動にはならない。
よって、そこの学校の環境そのものが糞だよ。+1
-0
-
228. 匿名 2024/09/01(日) 23:46:36
>>21
夏休み前に担任に言われた、生まれた時から海外で帰国子女だからみんな息子さんが変わってると思ってますって、もう学校行かせたくない+3
-4
-
229. 匿名 2024/09/01(日) 23:46:49
>>221
いじめた人がいじめ返されるはあまり聞かないけどいじめた人から段々人が離れていっていじめた人が孤立したってのはまあまあ聞く+5
-1
-
230. 匿名 2024/09/01(日) 23:48:39
>>96
学校の民度による+3
-1
-
231. 匿名 2024/09/01(日) 23:52:21
>>94
でもサンドウィッチマンの後輩へのイジメはいいのよね
なんならあれはイジメじゃないとまで言って擁護する
そりゃイジメがなくならないはずだわ+3
-16
-
232. 匿名 2024/09/01(日) 23:53:29
善悪で言えばそりゃいじめる方が悪いけど、それでも一部の人はいじめをするようにできているから、個人や社会でいじめを防ぐ努力はした方が良いと思うわ。
「なんでそんなこといじめられる側がしなきゃならないんだ!」ってのもわかるけど、いじめてくる奴がいるなんて雨が降ったり犬が吠えたりするのと同じようなことなんよ。
傘をさしたり、距離を取ったりするでしょ?+1
-1
-
233. 匿名 2024/09/01(日) 23:54:02
>>132
いるいる
子ども相手だから伝わらないと思ってるんだろうけど、幼稚園の意地悪な先生の苗字と顔と自分を見た時の表情覚えてるよ。自分が子供の頃からそういう顔して他人に危害加える人だったんだろうな。+8
-0
-
234. 匿名 2024/09/01(日) 23:54:24
>>228
そこを乗り越えられない人はそこまでだよ
もう今後もアメリカとかで働くつもりならインター行けば?
どこの国の帰国子女から知らんけどアメリカだってそこの掟って
かなりあるよ。結局インターみたいな宙ぶらりんのところって
外国でも日本でもないからね。
酷いイジメを受けてるなら転校したほうがいいけど、なじめてない
程度で逃げるのは、問題の先送りだと思う。この先どこの国に行って
も根無し草になるだけだよ。つまり誰からも変な人って見られていく。+6
-2
-
235. 匿名 2024/09/01(日) 23:56:11
>>126
難しいよね。
過剰反応というか、ちょっと気に入らないと泣いたり親や先生に言いつけるので、対応に困って距離取ろうとすると、それもダメ。
先生も相手の親が怖いのか、それはダメだよねみたいに諭して仲良くさせようとする。我慢して友達のフリをしないといじめだって言われるのだって辛い。合う合わないはある。
+8
-0
-
236. 匿名 2024/09/01(日) 23:59:28
ロックスターのライブ会場に
偽名でお花送ったら
24年間もお仕置きされなくちゃならないの?
言葉一つ交わしていないのに
オトコをとったって24年間糾弾されなくちゃいけないの?
お花送ったただのファンにお仕置きってなんなの?
ロックスターもその当時の不倫相手も理解出来ない
当時本妻も愛人もいてなんなの?+0
-0
-
237. 匿名 2024/09/02(月) 00:00:07
>>218
それって誰に対して言ってるの?私がいた小学校ではその日の気分によって誰かを
外したり無視する子Aさんがいて、毎日のように誰かを仲間外しなどをしてた。
それに怒ったBさんが今度はその子とは仲良くしない宣言をして知らん顔したら、
そちらについていく人がわっと増えてしまった。そしたらAが登校拒否。
Aの親がうちの子はイジメられてますと父母会で発言するとほかの父母からおたく
の家の子はずっと仲間外しなど嫌がらせをしてきて、みんな怒ってるんですよって
ハッキリ言ってやった。Aが登校し、学級会でなぜAは嫌われてるのか?今まで
やったことを謝らないと受け入れられないとみんなが発言して、Aが謝罪。
こういう流れがあったんだよね。実に民主的な流れでこれを見守った当時の先生は
手腕があったと思うわ。こういったことにうちの子大事で冷静さを失う人がいたら
こういう話し合いはできないからね。+1
-2
-
238. 匿名 2024/09/02(月) 00:08:43
>>236
むしろお仕置き受けるのは
不倫略奪婚した人なんじゃないの
私関係ないと思うんだけど
みんなの目をこっちに向けて
不倫略奪から目を逸らそうとしたの?
いつまでも絡むことで
どこかの機関から旨みをもらい続けたかったの?
しつこいくどい!
残念ながら私は◯◯とはなんの関係もございません
デマの方が悪質な嘘ですよね
ロックスターさんとは一言も言葉を交わしていないので
私は嘘など申し上げておりませんよ
どう責任をとるおつもりですか?!
+0
-0
-
239. 匿名 2024/09/02(月) 00:09:54
>>237
この場合の「誰」というのは「学校の仕組み」かな
貴方の担任をしてくれたような、ディベートの機会を設けてくれる手腕のある素晴らしい先生に当たればいじめが根本から解決する可能性はあるけれどそういう先生はそう多くないよね
学校で「話し合いをする仕組み」を作ったところでそんなの意味ないのかな…でもないよりマシだと思いたいな+1
-1
-
240. 匿名 2024/09/02(月) 00:09:56
酷いイジメっ子にはケジメとして小指を詰めさせて
子供に手を出す性犯罪者には✂╰U╯を詰めさせる
(✂^ω^)✂╰U╯ㄘんㄘんチョキチョキたーいむ!
えぃっ( *・ω・)っ✄ ╰U╯ちょっきん♥+0
-1
-
241. 匿名 2024/09/02(月) 00:11:12
>>36
それだと「理由があればいじめていい」がまかり通るからダメなんだと思うよ
もちろん気持ちはわかるけど+5
-0
-
242. 匿名 2024/09/02(月) 00:13:42
24年間苦しめ続けたことを謝罪してください
私と母を鬱にした事を謝罪してください
お仕置きとして私が被災して実家に帰省している間に
指輪を持ち去ったのも
お仕置きなのですか?それが芸能界の流儀なら
私は二度と芸能人に憧れることも
応援することもありません
さようなら+0
-0
-
243. 匿名 2024/09/02(月) 00:19:46
あなたたちには
ものすごい嫌悪感と憎しみでいっぱいです
大嫌い以上です
死んでもきっと許さないでしょう
地獄に落ちて欲しいです
二度と関わってこないでください
傲慢すぎます+1
-0
-
244. 匿名 2024/09/02(月) 00:24:40
勘違いし過ぎです
ご自分を神とでもお思いか!
昔の傲慢な王様みたい
あなたに私の生殺与奪権などあるわけない
腐ってる!全てが腐ってる!+1
-0
-
245. 匿名 2024/09/02(月) 00:25:18
>>1
「こいつは性格が酷すぎるからこれっぽっちも相手をしたくないんだ」ってんで特定の人物を腫れ物扱いするのはまだ仕方ないよねって部分もある
上手に相手しようとしても挨拶しただけで「こいつ俺に惚れてる」って思ってつきまとうあたおか男もいるにはいるから塩対応や無視するのも仕方ない
でも、無視以上の事したらその時点で『差別』であり、『ハラスメント』なんだから咎められるし、やった事の内容次第では犯罪もあるから法的処置をされても当然だよねって話よ
つまり、いじめられっ子に非があるとする場合やっても良いのは気に食わないと思った本人だけが行う無視までであって、例え事実だったとしても本人がいる場所やいてもおかしくない場所であからさまに悪口を言うとか、他の人に一緒に無視する事を強要するとか、やってる事を嘲笑するとかやったらそれはもうハラスメントだし、立派ないじめなんだよ
あと、書いてて思ったけど「いじめられる方にも原因がある」って言って、遠回しに「問題があると自分が認めた人間への差別行為は容認されるべき」って言ってる時点で差別じゃん?
「いじめられる方にも原因がある」じゃなくて、「問題のある人への対応に困って結果的にハラスメントになってしまう場合がある」って言った方が良いと思うな、私は+2
-2
-
246. 匿名 2024/09/02(月) 00:26:36
せめて散る時が来たら
少しは美しく散っていってほしい+0
-0
-
247. 匿名 2024/09/02(月) 00:50:13
>>1
『虐める方にも〜』って昔からよく言う人がいるけど、実際のところ『虐める必要が無い』なんだよね。
自分に合わない人間からは離れればいいだけだから。+8
-1
-
248. 匿名 2024/09/02(月) 00:52:13
>>126
みんなで仲良くしなさいって教えるフリしていじめ揉み消すのやめてほしい。
こうやって甘やかされてきたいじめっ子は中学高校でもやらかすし、教員に言えば助けてもらえると思ってる。
自分が嫌な思いさせたことをチャラにしてみんなと一緒にいようなんて虫が良すぎる。+11
-0
-
249. 匿名 2024/09/02(月) 01:00:07
>>55
嫌われてるといじめられてるを混同してる人が多いと思う。
他人に害を与えている人はいつだって無意識無自覚だし、そういうところを指摘すればいじめられたって言うし、フェードアウトすればはじかれたと言う+6
-1
-
250. 匿名 2024/09/02(月) 01:01:28
いじめの主犯がいじめられるのもそうなのかな?+0
-0
-
251. 匿名 2024/09/02(月) 01:09:28
>>22
ぶっちゃけいじめる方が悪いでそれでなんとかなんのか?とよく思う、そんな大人の綺麗事が子供に通じるとは思えないんだけどね?+17
-1
-
252. 匿名 2024/09/02(月) 01:15:34
>>3
本当にこれ!
もし相手が自殺したら殺人犯でいい+3
-0
-
253. 匿名 2024/09/02(月) 01:17:50
>>22
悪気なくも人を不快にさせてしまう言動をする子がいじめられたら?関係ない子たちがいじめっ子を同じかそれ以上にいじめたら?
イジメが悪いことなのは誰しもが理解してるけど、もしも誰が悪いか?と問われたら即答は出来ないよね。
先にキッカケを作った子が100%悪いとも言えない。+10
-2
-
254. 匿名 2024/09/02(月) 01:23:58
いじめる方が悪いけど、いじめられるやつも何したの?不快にさせる言動してない?+3
-6
-
255. 匿名 2024/09/02(月) 01:33:46
>>247
嫌なことされたから離れてるのに、
その離れるっていう行為ををいじめと捉える人がいるんだよね+8
-5
-
256. 匿名 2024/09/02(月) 01:37:28
>>250
いじめられる方にも原因があるって言う人達が言いたいことってこういうことだと思う
いじめなければいいとか言うけど、距離を置くだけでいじめと捉える人がいるから話が面倒になる+4
-2
-
257. 匿名 2024/09/02(月) 01:53:28
>>55
加害者扱いにするいじめもあるよね
+6
-0
-
258. 匿名 2024/09/02(月) 01:55:35
集団の中で生きていく以上いじめは永遠のテーマだね。死ぬまで人間関係は続くから。+3
-0
-
259. 匿名 2024/09/02(月) 02:10:48
>>195
応援します。かっこいい✨
私は賢く無いもんで手段が無い🥲+2
-1
-
260. 匿名 2024/09/02(月) 02:22:40
>>3
仲間はずれは?+0
-0
-
261. 匿名 2024/09/02(月) 02:25:15
>>115
いじめる人は自分の快楽しか求めないから、外国と戦うとなったらすぐ逃げそう。+2
-3
-
262. 匿名 2024/09/02(月) 02:42:31
>>1
もちろんそう思うけど、不登校気味の暗い感じの人に積極的に挨拶したり話しかけたりしてたら逆に惨めみたいな陰口を先生にチクられて、はぁ?!ってなった中学生の頃の思い出がある。仲良くなりたかっただけなのに。。だからそれからは変わってるタイプのヒトに関わらない努力をしてきた。虐めるというか接する方にも色々なタイプがあると思うよ。+5
-1
-
263. 匿名 2024/09/02(月) 02:43:12
保健所に連れて行くなー!!+9
-0
-
264. 匿名 2024/09/02(月) 03:03:33
>>1
猫を必死に助けてた女子大生をファンと一緒に誹謗中傷してなかった?あれいじめよりひどかった
猫の顔を口に入れたり、あれは虐待じゃないですか?+20
-0
-
265. 匿名 2024/09/02(月) 03:07:40
>>208
狂ってる+45
-0
-
266. 匿名 2024/09/02(月) 03:12:55
人様の猫の画像を自分の猫が死んだ嘘話に使うのは泥棒!毛皮ダメって人には言うのに、自分のブランドで毛皮使ってたり‥何か病的なものを感じる+12
-0
-
267. 匿名 2024/09/02(月) 03:13:55
虚言の一覧表欲しいw+5
-0
-
268. 匿名 2024/09/02(月) 03:43:29
>>1
そうだよね
それなのに学校とかは隠蔽したいから被害者にも落ち度があったように粗探し始めて友達同士のトラブルってことにしたいんだよ
教員に期待なんかしないし教育委員会にも期待しない
教育の根幹が腐ってるから無理+0
-0
-
269. 匿名 2024/09/02(月) 03:58:34
いじめっ子はマウントを取りたい動物的な人だと思うのだが
自分より弱いと思った相手しか狙わない弱い人でもあるよね+2
-0
-
270. 匿名 2024/09/02(月) 04:17:53
>>21
でもいじめられるほうが「悪い」じゃなくて「原因がある」ってことなら必ずしも間違ってはないんじゃない?
いじめる方はどこにでもいる可能性があるんだし、変わらなくてはならない、強くならなくてはならないのはいじめられてるほうじゃないかな
昔いじめられてたけどいまタレントで成功してるならいいけど、大人になってもしょぼい人生のままなら悲惨だ+8
-12
-
271. 匿名 2024/09/02(月) 05:36:47
>>200
保護猫の事で一般の人を追い詰めた事もあった記憶
この人に煽られて全然関係ない人達も叩きに参入して結構荒れた記憶+22
-0
-
272. 匿名 2024/09/02(月) 06:35:14
>>144
おっさんおばさん教師はいじめられるほうが悪いって言う人が多い+2
-0
-
273. 匿名 2024/09/02(月) 06:36:11
汚い臭いはちょっとなぁ。
給食の白衣回ってくるのいやだな。+0
-0
-
274. 匿名 2024/09/02(月) 06:41:17
>>210
事故は仕方ないでしょ
問題なのはうつ病とか言い訳ばっかして努力を放棄してる人+0
-0
-
275. 匿名 2024/09/02(月) 06:57:43
>>255
友達としめしあわせて無視したりするのは離れてるって言わないよ。一人で離れたらそれを虐めたと取る人はいないと思うけど。+2
-4
-
276. 匿名 2024/09/02(月) 07:15:02
>>13
ガルちゃんみたいな一部の場所だけで全部がそうみたいな風に言わないでね+0
-2
-
277. 匿名 2024/09/02(月) 07:18:43
>>211
しょこたんて性格悪いの?
好きだったんだけど。
こういうの知らなかった。+12
-1
-
278. 匿名 2024/09/02(月) 07:21:26
>>126
まさにそれで16から26までウソ振れ回りするキチにタゲられ続けてウンザリだったよ
小中学でも同じ手を使っているんだろうな、こいつ…ってずっと思ってたわ
高校でアホな人間捕まえて味方につけて調子のりまくってた虚言癖がいたよ
虐めしてる癖に被害者ヅラして自ら拡散し振れ回るドクズ
よりによって共通友人が捕まりクズ仲間になって攻撃してきて私の友人じゃなかった証明がされたからフル絶縁してやっと被害が終わった
私が消えた後、そいつらが一生取り憑かれろと今も呪ってる+5
-0
-
279. 匿名 2024/09/02(月) 07:26:44
自分も急にいじめられたことがあったけど自分にも原因が合ったと思う
でもいじめと犯罪は別で考えなきゃいけない
殴ったり物隠したり恐喝したりはどんな理由があっても犯罪+3
-0
-
280. 匿名 2024/09/02(月) 07:31:23
>>25
保護猫の件よりもあまり取り上げられていないけど、香水の件も同じようにファンネル飛ばしたよね。
確か「『芸能人愛用!!』な感じで宣伝されるのは、正直迷惑。実際に売り切れてしまったし。」な感じの書き込みに対して、中川翔子は「中川翔子が使っていて迷惑。」と勘違いしてきた。
あとは、競馬の番組に出演したときも、あまりにも中川翔子の振る舞いがひどかったのか、作家が「あの競馬番組はひどすぎて、私の妻が苦言を呈した。」なことをSNSに書いた件も、同じくファンネルを飛ばしたし。
しかもこのときは、「あなたの作品を読んだことがあるのに、残念です。」と、トンチンカンな反応をしてきた。+27
-0
-
281. 匿名 2024/09/02(月) 07:52:29
>>13
それって犯罪ですよねとか民事でも負けますねってタイプのいじめは加害者が悪いって思う。
ただ、どうしても空気読めない系で不愉快な思いしかさせられないから必要最低限以外は積極的には関わらないっていう感じのって、被害者側からしたらハブりなんだろうけど、加害者側からしたら自己防衛って場合はどうなのかなってのはある。+9
-0
-
282. 匿名 2024/09/02(月) 08:02:24
>>276
ガルちゃん見てると
って前置きしてるの見えてますか+1
-0
-
283. 匿名 2024/09/02(月) 08:10:12
>>22
ガルのイジメトピ見る度に思ってた
どんな理由があれイジメをやる側の方が100%悪いのだという事は間違ってないけど、だからといってそれはいじめられる側が100%正義なのだという証左にはならないのにと
そこを混ぜて考え、いじめられた経験がある事を錦の旗のように振りかざして暴言を吐く人達があまりにも多すぎる+12
-1
-
284. 匿名 2024/09/02(月) 08:22:10
>>117
数が多くなくても1人でやる陰湿ないじめもあるよ
でもまぁ1人でやるのをいじめ認定しないなら、それはそれで私は今までいじめたことないってことになるからね、ありがとう!+0
-0
-
285. 匿名 2024/09/02(月) 08:27:38
>>3
こういういじめはどうなるの?+1
-0
-
286. 匿名 2024/09/02(月) 08:27:58
>>152
中学生の時、めっちゃ面白くて授業も楽しい先生がいて人気だったんだけどその先生が文化祭の時に泣きながら中学の頃に受けたイジメを語った
結構酷い内容で、その時いじめられてて来なくなった子がいたらしくてその子のために話したんじゃないかって言われてた
学校は安心してみんなが来れる場所じゃないとだめだし、楽しんで学ばないと意味がないって言ってたのが印象的だった+10
-0
-
287. 匿名 2024/09/02(月) 08:31:03
ことしのセミまだ見てないなあ+0
-1
-
288. 匿名 2024/09/02(月) 08:36:42
>>35
理想を述べたっていいじゃん、、、。+4
-1
-
289. 匿名 2024/09/02(月) 08:37:57
>>49
両方とも経験あり。。
積極的なのはわかりやすいから、こちらも避けようという気持ちがあるけどタチ悪いのは消極的の方。
たとえばプレゼントとか送ってくる割には何か集まりがあったときに仲間に入れてもらおうとすると、手のひら返しで拒否とかね。断る理由が「私以外の人に迷惑だから」って、どんだけ嫌われてたんだろう。だったらプレゼントとか送ってくんな、と思った。周りからは「仲がいい」と勘違いされてるけど盛大にハブられててこちらが情けなくなる。で、こーゆーのする人はおとなしいやつが多い。タチわるい。でも消極的なのは加害者に見られないんだよね。むしろ、こっちが加害者扱いされるので泣き寝入りです。こーゆーのはどうしたらいいの?しょこたん+0
-1
-
290. 匿名 2024/09/02(月) 08:42:10
ひるおびで見かけると、顔が怖いぐらいに整形顔というか、メンヘラ顔というか、作りものみたいになっていて怖い+4
-0
-
291. 匿名 2024/09/02(月) 08:52:14
>>275
いるよ
友達と一緒に仲間外れにしてるんじゃなくて、それぞれが嫌な思いして離れた結果ひとりぼっちになってる人+0
-0
-
292. 匿名 2024/09/02(月) 08:56:19
>>269
わかる
自分に自信があればやらないだろうね
ストレスの捌け口とかもあるだろうが
自信があればストレスの捌け口がいじめにはならないと思う+1
-0
-
293. 匿名 2024/09/02(月) 08:59:47
いじめ加害者を停学、退学処分にするとあらかじめ謳っている学校は信頼できる
加害者にカウンセリングを+1
-0
-
294. 匿名 2024/09/02(月) 09:05:21
いじめられる子にもいじめられる何かがありそれを根本的に解決しない限りどこへ行ってもまた同じようにいじめられるだけ。
単なる一時しのぎに過ぎない。+1
-2
-
295. 匿名 2024/09/02(月) 09:17:03
>>164
私は教員だけど、我儘で嫌われるのは本人が悪いと思ってる
嫌われた方の親子がいじめられてるのは自分達だってクレーム入れてきたから、周りの生徒それぞれから事情聴取した本人にされて嫌だったことや本人との会話の内容伝えたけど、うちの子が我慢すれば丸く治りますもんねって開き直られた。
担任としては本人と周りの生徒のために毅然とした態度で対応したつもりだったけど、学年主任が揉み消したせいで私が悪者になったよ
面倒なことは揉み消したい教員って本当にいるんだなとびっくりしたよ
たぶんあなたの出会った先生も自分が一番可愛いタイプだったんじゃないかな。
その教員が可笑しいから、ろくでもない大人に遭遇した不運だったって事実に塗り変えていいと思う
もう自分が悪かったのかななんて思わない方がいいよ+8
-0
-
296. 匿名 2024/09/02(月) 09:20:31
>>270
いや、いじめられないように強くなるんじゃなくて、いじめっ子がいじめをやめればいいだけの話
なぜ虐める必要があるの?
なんでいじめをしようと思うの?
好きじゃない相手とは距離を置けばいい、それだけのこと
いじめっ子は他者を虐げるのが楽しいからやるんでしょう
どう考えても、真っ先に思考を矯正すべきはいじめっ子+9
-0
-
297. 匿名 2024/09/02(月) 09:21:35
>>208
絶句。マネージャーさん大丈夫だったかな?
いじめ語ってほしくない。+50
-0
-
298. 匿名 2024/09/02(月) 09:24:24
兵庫県の知事みたいなサイコパスだらけだからね+3
-0
-
299. 匿名 2024/09/02(月) 09:24:55
>>21
息子が小学生の時に同級生の集団から物を隠されることが度々あったので 保護者面談の時に担任の教師にそれを伝えたら「あ〜息子さんは問題が多いですね〜」と言われて「はぁ?!」と思ったけど中学受験を控えていて内申が大事だったから我慢した。相手の子供達は保護者の間でも教師の間でも有名な悪ガキども+7
-0
-
300. 匿名 2024/09/02(月) 09:27:10
日本人は上には媚びるくせに下にはとことんイジめる性質だよね
だから下克上や一揆が数十年ごとに起こる+0
-0
-
301. 匿名 2024/09/02(月) 09:28:07
マネージャーいじめは無かったことにしたの?
マネージャーいじめてたくせによく言うわ、な奴はいじめられてもいいと思うよ〜!👌+10
-3
-
302. 匿名 2024/09/02(月) 09:28:20
>>177
こういうのにまともに対応する教員って公立にどれくらいいるのかなと思う
いじめは被害者が苦痛を感じていれば全ていじめだ
いじめはいじめる方が100%悪い
みんな仲良くしなさい
みたいな綺麗事並べてクレーマーの子供を優先する年寄り教員多すぎる+4
-1
-
303. 匿名 2024/09/02(月) 09:29:01
子供たちがタマワンの階層マウントをするくらいだからね
不良にボコられて中学受験で地元から逃げるよう子供がとても多い+1
-0
-
304. 匿名 2024/09/02(月) 09:36:23
>>295
親も開き直るなんてあきれますね。嫌な人と仲良くするなんて大人だって無理なのに…
でもそんな勇気のあるあなたみたいな先生もいると思うと心強いです。ありがとうございました。+3
-0
-
305. 匿名 2024/09/02(月) 09:38:28
>>7
なんかね
人間て異質を排除しようとする本能があるから、極端な不思議ちゃんとかはどうしてもターゲットにされやすいと思う
イジメはいじめる方が悪いけど、される人がみんなまともな人とも限らないと思ってる+9
-24
-
306. 匿名 2024/09/02(月) 09:44:52
>>195
報復はしたいならすればいいと思う
でもそれを彼氏や友達やには話さないほうがいいとは思う…
+0
-0
-
307. 匿名 2024/09/02(月) 09:51:10
>>254
不快にさせられたからといっていじめていい理由にはならないでしょ。
人と関われば不快な思いをするのは当たり前。価値観も常識も異なるのだから。相手を攻撃せず、自分の思いを伝えるアサーティブなコミュニケーションを学んだほうがいい。+6
-1
-
308. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:58
昔、猿岩石の2人がいじめられる方にも問題あるって雑誌でコメントしててそれからみる目変わった+0
-0
-
309. 匿名 2024/09/02(月) 09:56:55
>>25
女子大生じゃなかったっけ?ネットいじめだよね
勘違いで感情的に攻撃してファンネル飛ばして善良な一般人に多大なる精神的恐怖を与えたよね
そしてこの人何があっても謝らない、自分に不都合なまともな意見も即ブロック
女子大生の件も「自分は悪くない」って思ってるなら、
中川をいじめてた人が「自分は悪くない」って言い分あっても文句言えない
この人の場合は、こういう所なんじゃないか?と思ってしまう
だからこの人がいじめられっ子を代表するのは逆効果だといつも思う+57
-0
-
310. 匿名 2024/09/02(月) 10:04:35
>>21
そういう発言する人間は、自分がいじめ体質なんだよ+11
-0
-
311. 匿名 2024/09/02(月) 10:12:57
>>1
なんか顔が違うな。+2
-0
-
312. 匿名 2024/09/02(月) 10:20:31
私は中学時代いじめられて不登校を経験した者です。
自分の経験上思ったことは、人間である以上多少の人間関係の良し悪しはあって当たり前で、それを無くすことはできないという事。そして、いじめられた時の悲しかった感情を学ぶのも、決して悪い事ではないのかなって思います。
でも、それはあくまでも「多少」の範囲であって、決して複雑化させるべきではない。いじめを複雑化させるということは犯罪を発生させることだからです。
そして、いじめを「複雑化」させないように抑止させるのは大人の役目。ですが、現在の状況では、学校の教員や親達が子供のいじめを後押しして、複雑化するように仕向けているのが現状。
子供を教育し悪い方向に向かわないように是正しなければならない大人が、現在蔓延しているいじめを発生させているのです。
+2
-0
-
313. 匿名 2024/09/02(月) 10:56:42
>>7
あなたが正論言ったら言葉に重みがあって人を
納得させられる力はあります?+5
-10
-
314. 匿名 2024/09/02(月) 11:04:24
自分発達障害で、中高とずっと同性からいじめられてたけど
診断されたのは大人になってずっと後のことだったけどなるほど、あれじゃ嫌われてもしょうがないや、私も悪いとこいっぱいあったと思ってるけどな。仲間はずれとかにされない限り自分のどこが悪いか気づけなかったし。+3
-2
-
315. 匿名 2024/09/02(月) 11:24:51
>>270
いかなる理由があってもいじめてよい理由にはならないよ。
それを親や教師が理解していないのが嘆かわしい。
私はどんな人に対しても、いじめたくはならないしそれが普通の感覚だと思っている。不快だから、イラつくからいじめるっていう感覚を持っているのなら、それを矯正したほうが良いと思う。+4
-0
-
316. 匿名 2024/09/02(月) 11:28:09
>>314
発達の友達いるけど、いじめようと思ったことない
性格いい子だなって友達もいるけど、誰が相手でもいじめとか絶対しないよ
わざわざいじめる必要ないし、いじめ行為って後味悪いし
過剰ないじめならそれは相手が悪いよ
普通の人間はいじめてやろうって発想にならない+3
-0
-
317. 匿名 2024/09/02(月) 11:37:44
>>22
明らかに態度とかが酷すぎてハブられた知り合いいるけど、その子はずっと「いじめだ!まじで許さん!」って言ってたけど、個人的には自業自得としか思わなかった
そういうのも含めていじめるのが悪い!となんの事情考慮もせずに言い切るのはどうなのかね?+11
-3
-
318. 匿名 2024/09/02(月) 11:42:13
>>281
それそれ、いじめっ子だと思われたくないから少しだけ構ったら厄介なことになってやり続けたらこっちが病むかも
日常を自分のための生活に使った方が良いよね
+4
-0
-
319. 匿名 2024/09/02(月) 11:54:34
この人もうあんまりいい印象ないなー+5
-0
-
320. 匿名 2024/09/02(月) 11:56:47
いじめてた人が子供が生まれて育てるようになって、こどもがいじめをされた、いじめをしてたらどんな気持ちなのかしら+2
-0
-
321. 匿名 2024/09/02(月) 12:04:54
度々コメントで見るけど、「イジメっ子を嫌ったらその子がイジメられたと言い出した」これだけだと背景がわからないから何とも言えないんだよな。
イジメっ子がどれほどの事をしたのかも「嫌った」の度合いも。+3
-0
-
322. 匿名 2024/09/02(月) 12:06:10
いじめる奴が一番クズなのは間違いないけど問題なのは
いじめる奴が悪い=いじめられた自分には何も非は無い
という等式は必ずしも成立するわけではないってこと
被害者に何か問題がある場合、自分は悪くない思考のまま成長するのは危険+5
-8
-
323. 匿名 2024/09/02(月) 12:06:37
職場で人をいじめて都度辞めさせてた先輩がやりすぎて皆んなから総スカンくらったら、私はいじめられてるって騒ぎ出してドン引きした事ある。
いや、いじめっ子は貴方やでって皆んなから白い目で見られてた。+6
-0
-
324. 匿名 2024/09/02(月) 12:08:01
>>15
あの子虚言癖あるから付き合うのやめよ〜、とかは仕方ないよね
だから物隠そう!とか暴力振るおう!とかはいじめ、犯罪だから駄目だけど+25
-0
-
325. 匿名 2024/09/02(月) 12:10:25
>>22
確かに弱くていじめられてた子は親や先生にギリギリまで訴え出られないタイプが多いと思うんだよね
いじめっ子は自分を平気で棚上げできるし、主張も強い+4
-0
-
326. 匿名 2024/09/02(月) 12:15:00
>>43
母親の飲み屋の顧客に力ある人がいるのかな
何かしらの営業を母がかけてそう
ヤフコメの方はファンネル飛ばしや飼い猫写真間違いや毛皮や著作権違反商品やマネいじめに触れずに絶賛コメントが多い
未だにオタクとしての仕事もゴリ押されてるし+6
-0
-
327. 匿名 2024/09/02(月) 12:21:54
>>91
処世術はわかるよ、
けどさ明らかに落ち度がないのに被害者を責める人て意味不明。
はっきりNOって言わない、毅然としない態度だから!って言うけど、自分の基準のでしょ?
被害者にとっては精一杯のNOだったかもじゃん
被害者がはっきりNO言っても、本気じゃない、そう思えなかった!何言っても被害者が悪いみたく言う人いますよね、て話だよ
+6
-0
-
328. 匿名 2024/09/02(月) 12:43:18
ロシアが世界中から虐められてるけど本当に虐めてる方が悪いの?+0
-2
-
329. 匿名 2024/09/02(月) 12:53:51
>>327
同族嫌悪的なもんでしょ
NOって言えない、弱かった自分と重ね合わせてるんじゃないの+0
-0
-
330. 匿名 2024/09/02(月) 12:58:31
>>297
嫌がる飼い猫の口にプラモ突っ込んで載せたり
飼い猫の葬儀でお金たかってポッケにいれたんだよね
クレ知事と変わらんメンタルの人だからね+25
-0
-
331. 匿名 2024/09/02(月) 13:05:58
>>170
刺す?悲しいのひとことをそう言う?
加害者の被害者ムーブって恐ろしい+5
-1
-
332. 匿名 2024/09/02(月) 13:07:05
いじめという犯罪に免罪符はない+0
-0
-
333. 匿名 2024/09/02(月) 13:08:21
自分より弱いのが、イジメめんだよな
何なんだろ、嫉妬なんかね
背が高いだけ、食って太っただけ
強くなる努力しないやつ
体見れば、動いてる人はわかるから
自分の努力と他人の努力比較して
だから、リスペクトする
強がる奴って、努力から逃げてるやつだから
人の努力もわからないし、強さもわからない
だから何もしないやつに調子にのる
ちょっと、本気になると大人しくなる
強さは、体に書いてあるから
弱い生活した人
強い生活した人
みっともないの、弱い奴って
振る舞いが+0
-0
-
334. 匿名 2024/09/02(月) 13:11:49
>>322
本当に一切の落ち度もなくいじめられる人もこの世にはいるんだけど、それでもいじめらる側にも悪いところがあるって責めなきゃならんの?
そんな世の中はおかしい、いじめはダメだって皆が言わなきゃいけないんじゃないの?+2
-0
-
335. 匿名 2024/09/02(月) 13:18:02
>>16
私も小学校の時、いじめられる人間が悪いみたいな事をいわれ、許せません+5
-0
-
336. 匿名 2024/09/02(月) 13:23:17
>>305
いじめ加害者の思考ですね+6
-1
-
337. 匿名 2024/09/02(月) 13:43:40
イジメをしないと生きていけないって人いるね。
職場の話だけれど、一緒に仕事をしている同僚(後輩)が失敗したりすると自分の立場が悪くなると思うのか責め立てる、それならその同僚が仕事が出来るようになるように指導すれば良いんだけれどそれは出来ない、何故なら、その同僚が仕事が出来るよになるとイジメが出来なくなるから。
また、その同僚が自分の見つけられなかった事を見つけたり、上司のいる部屋の前を通っただけで文句言うなど滅茶苦茶だったね。
こんな人にターゲットにされた人は大変だよ。+0
-0
-
338. 匿名 2024/09/02(月) 14:13:30
>>15
これで仮にイジメられ始めたら平気で嘘つくことが誘発した要因かな
もちろんイジメ駄目!絶対!+5
-0
-
339. 匿名 2024/09/02(月) 14:39:53
>>208
こっちもだけど転載元にあった猫の写真のほうが見てて辛かった。見てしまって後悔してる+21
-0
-
340. 匿名 2024/09/02(月) 14:40:51
自分中学生のときにいじめられて不登校になったことあるけど、いじめられる側にも原因はある場合もあるんじゃないかと思う
あのころを振り返ったらそりゃいじめられるわってこと結構してた、授業中空気読めなくうるさくしたりとか😅
でもだからといっていじめていいわけじゃないんよな
むずいよね
「いじめ」と言ってもいろんなパターンあると思うし+1
-0
-
341. 匿名 2024/09/02(月) 14:46:04
>>305
>>305
IQが低いバカの思考。
加害することに、なんでもすぐ本能使うんだよな。
あんたのいう「まとも」ってなんだ?まともの基準ってなんだ?誰の何が基準でまともなの?そこに当てはまらないという事の理由でまともじゃないと判断して攻撃しても良いと思ってんの?虐める奴の思考ってやばいよね。+7
-1
-
342. 匿名 2024/09/02(月) 15:31:11
>>339
同じく。。
猫が目があったら逃げ回って失禁って…
ブログの内容も写真も頭おかしい+20
-0
-
343. 匿名 2024/09/02(月) 15:34:32
>>316
いじめる側も発達とかサイコパスって可能性あるしね
普通じゃないから普通じゃない事できるんだと思う
ちょっとした出来心ならまだしも、度を超えたやつとか+1
-0
-
344. 匿名 2024/09/02(月) 15:39:41
>>340
自分も子ども時代に仲間はずれにされたり、高校時代に嫌われたりした事あった
でも自分も人の悪口言ったり、無神経な振る舞いを多少なりともしていたと思うし、そりゃ嫌われるなとか大人になったら今ならわかる
どこまでがいじめかは難しいけど
でもこのスレでもいじめられる側にも何か原因が…とか言うと、すぐにいじめ加害者の思考だ!って怒り狂ってる人いるね
何で冷静に色んな可能性や多方面からの物の見方を出来ないのかなって思う+4
-2
-
347. 匿名 2024/09/02(月) 16:38:57
>>1
喧嘩はいいけど一方的なんはいじめだよね
合う合わないあるのは仕方ない+0
-0
-
348. 匿名 2024/09/02(月) 16:39:53
ご自身も苛めに近しいことをネットでしていたから、なにも響かないわ+4
-0
-
349. 匿名 2024/09/02(月) 16:44:44
>>17
ほとんどというか、100%犯罪です+4
-0
-
350. 匿名 2024/09/02(月) 17:12:14
>>1
本人の行動が原因で自然と周りの人が離れていって結果孤立してる場合もイジメ被害者ですか?
イジメを訴える側が何もしてないのと先に加害あった場合では根本的に違うと思います+3
-0
-
351. 匿名 2024/09/02(月) 17:32:54
猫虐待女+8
-1
-
352. 匿名 2024/09/02(月) 17:58:15
>>1
まじでいじめる方は悪いが
しょこたん
猫愛護のわりに突っ込みどころが多く自身のファッションでリアルファー使ってたり
それやっぱりうちの猫やー!だっけ?人んちの猫写真使った疑惑もあったから
父親亡くしたりかわいいからひがみもあったかもだけど
嘘はよくないしな+10
-0
-
353. 匿名 2024/09/02(月) 19:04:34
>>7
古谷徹の件でもあいつを擁護するような投稿していてがっかりしたな
アニメ業界とほぼ縁がないふかわりょうの方がよっぽどまともなコメントしてたよ…+10
-0
-
354. 匿名 2024/09/02(月) 19:07:50
>>152
確かに教師を目指す人って気が強い人多いよね
いじめっ子が教育学部に進んだ話結構聞いた+1
-1
-
355. 匿名 2024/09/02(月) 19:22:47
中川翔子がマネージャーさん葬式ごっこしてたのはいいの?
いじめかっこ悪い+8
-0
-
356. 匿名 2024/09/02(月) 19:32:36
>>211
あら・・・
イジメ被害者を自称する人はわりと自分の行動がイジメに当たるという視点がなかったりするよね+20
-0
-
357. 匿名 2024/09/02(月) 19:42:20
いじめる奴が悪いのはもちろんだけど
いじめを発見した時に
それを傍観する奴らが一番悪いと思うわ
+2
-3
-
358. 匿名 2024/09/02(月) 19:42:56
そりゃそうだよ虐める側が100%悪い
よく虐められた側の人も気持ち悪かったんじゃないのー?オドオドしてたんじゃないのー?とかいう人いるけどさ、気持ち悪い=虐められる、オドオドしてる=虐めていいなんて絶対ないよね
気持ち悪い=関わらないようにする、オドオドしてる=優しく声かけるとかでもいいわけだから
因果を作り出してるのは虐め加害者だけ+2
-0
-
359. 匿名 2024/09/02(月) 19:44:31
>>22
難しいよね。
職場でワガママし放題の子がいて、皆嫌で距離を置いたら(完全な無視ではなく、仕事のこと以外はあまり話さない)、イジメに遭った!って大騒ぎして大変だったよ。
でも仕事のことはちゃんとしてたし、深入りしたらこちらに被害が被るし、どう対応したらいいのか会社も困ってた。
こういうパターンも結構多いんだよなぁ。+16
-2
-
360. 匿名 2024/09/02(月) 20:08:41
>>305
まともじゃなかったとしてもほっときゃ
いい。他人を排除したり傷付けたりする
権利はないよ。+5
-0
-
361. 匿名 2024/09/02(月) 20:10:24
>>126
仲間はずれがイジメと言い切れないのはこれなんだよね
単に疎遠にされただけという+8
-1
-
362. 匿名 2024/09/02(月) 20:19:55
>>1
自分もいじめられた経験があるけど、いじめる方だけが悪いとは思わないんだよ。自分の場合は。
今でも辛くなるし悔しいし悲しいけど第三者目線ではわからない複雑な裏側があったりもする。
しょこたんは経験がある上での発言だけど、経験ない人が短絡的な発言してるのを見るとため息がでる。
いじめなんてどちらの立場にも立つべきではないし、経験なんてするものじゃないけど、知らないのなら適当な発言はやめてほしいと感じた。+0
-3
-
363. 匿名 2024/09/02(月) 20:26:14
>>361
それが続くのはかわいそうなんじゃない?
+1
-3
-
364. 匿名 2024/09/02(月) 20:31:43
>>21
いじめっ子が教師になるパターン多いらしい。
そりゃそうだよね。苛められっ子は学校は嫌いだから大人になって学校で働きたい!なんて思わないもの。
苛められっ子の気持ちが分かるような人こそ教師にふさわしいのに、悪循環だよね。+4
-0
-
365. 匿名 2024/09/02(月) 20:32:00
>>363
本人が性格直さない限り無理だよ
ワガママな子や傷つくこという子と仲良くしなきゃいけない状況が続いたら周りが病んでいくよ+9
-1
-
366. 匿名 2024/09/02(月) 20:35:50
>>365
その子が自殺しちゃったら後悔しない?+1
-2
-
367. 匿名 2024/09/02(月) 20:36:52
>>366
ワガママ言いまくって人を傷つけて周囲に疎遠にされたら被害者ぶって自殺?
それくらいなら性格直す努力しなよ
+7
-1
-
368. 匿名 2024/09/02(月) 20:37:02
>>9
いじめてる奴が自覚ないのが一番怖い。
ナチュラルな悪意+5
-0
-
369. 匿名 2024/09/02(月) 20:38:43
>>208
こんなことされたらものすごく辛いわ。ヌードイラストに葬式ごっこって。。。
どういう意図でやったのかわからないけど昔のテレビのお笑いのノリ?こういう怖いの嫌なんだけど面白いと思う人もいるんだろうか?
猫の口に無理矢理固いもの入れたり頭を噛んだ!?のかギャー!ってなってるのも可哀想。悪気なくても痛いもんは痛いから猫をぬいぐるみ扱いしないでほしい+11
-0
-
370. 匿名 2024/09/02(月) 20:41:31
>>367
みんなから無視され続けたら
自殺や不登校になるかもよ?
遺書に書かれるかもね
挨拶しても無視された、仲間外れされましたって
性格直す努力はどうやってあなたは認めるの?
無視したら、無視しっぱなしじゃないの?
+0
-3
-
371. 匿名 2024/09/02(月) 20:42:33
>>366
うわ、そんなこと言うんだ…+5
-0
-
372. 匿名 2024/09/02(月) 20:43:41
>>371
いじめが原因で自殺する子はいるわけでしょ?
+0
-2
-
373. 匿名 2024/09/02(月) 20:43:55
>>370
横
それを先にやってみんなを傷つけて孤立させようとしたのはなかったことにするの?+4
-0
-
374. 匿名 2024/09/02(月) 20:45:46
>>372
ずーっと私はそう言う子に孤立させられて、周りにあらぬことを言われてハブられて、でも周りも気づいてくれて助けてくれたよ。
見てる人がどう思うかもあるよね、あんた先にいじめておいて被害者ヅラして虫が良すぎやしない?って。+2
-0
-
375. 匿名 2024/09/02(月) 20:46:07
>>373
村八分はダメなんじゃないの?
+0
-1
-
376. 匿名 2024/09/02(月) 20:46:47
>>374
どっちも孤立させるのは駄目+0
-3
-
377. 匿名 2024/09/02(月) 20:47:38
>>370
無視されるのと距離を置かれるの違うよね?
無視されるにしても、みんなにそんなことされたら真っ先に自分が何かしてしまったのかと考えない?
思い当たることあったら謝ろうと思わないの?
思い当たることなかったら、なにかしてしまったか、悪いところがあったら直すから教えて欲しいとか言ってみたりしない?
私は悪くない、私は可哀想、周囲が悪い、周囲が悪いとだけ思ってるのは違うよね?+7
-1
-
378. 匿名 2024/09/02(月) 20:48:42
>>375
あなたはそう言う目に遭ったの?いじめたらいじめ返されたってこと?+0
-0
-
379. 匿名 2024/09/02(月) 20:50:16
>>375
あのさ、近づくのも怖いわけよ。やられた側からしたら、また何かされる…って。だから距離は置かせてもらうよ。+1
-1
-
380. 匿名 2024/09/02(月) 20:51:51
そんなの当たり前だよ。
問題は苛めをしてる側がその自覚がないということ。
正義だとか成敗してると思ってやってんだよ。
フワちゃん叩いてた人は全員イジメ側だよ。
叩いて良いのはやす子だけ。
何もされてない人が寄ってたかって集中して誹謗中傷(嫌い、消えてせいせいした等)してたけど
ああいうのをイジメと自覚してない人とても多い。
イジメられたと思ってた側が知らず知らずイジメをしてるのはよくある+0
-5
-
381. 匿名 2024/09/02(月) 20:53:53
>>380
さすがにあれで批判受けるのは当たり前だよ+5
-0
-
382. 匿名 2024/09/02(月) 21:11:55
>>7
保健所に連れていくな!って女子大生の子をアカウント削除まで追いやったり動物虐待した人間に言われても何の説得力もないよね
もちろん虐めはやってはいけない、それは当たり前
でも中川のやってきた事をスルーして虐めがどうとか言わないで欲しい
中川がやってきた事を知った上で虐めはダメとか誹謗中傷は良くないとか言っているならどうかしている+7
-0
-
383. 匿名 2024/09/02(月) 21:18:39
たとえ相手が気に食わないことがあったとしても自分の心の問題を他人を虐めて発散する方に問題あるよ+0
-1
-
384. 匿名 2024/09/02(月) 21:21:08
>>7
ファンネル飛ばした女子大生に対する行いははっきり言っていじめ通り越してリンチだよ。+9
-0
-
385. 匿名 2024/09/02(月) 21:21:31
守ってくれない+0
-1
-
386. 匿名 2024/09/02(月) 21:22:35
>>9
女子大生へのいじめもね。周り煽ってタチが悪いまさしく芸能人って感じのいじめ。+9
-0
-
387. 匿名 2024/09/02(月) 21:29:40
ネット使って散々いじめしてた奴が何か言ってる+4
-1
-
388. 匿名 2024/09/02(月) 21:58:03
>>1
自称・被害者
慰安婦、通明制度、報道しない自由
ヘイト法の厳罰化、外国人参政権、軍事侵略や大制裁に……+1
-0
-
389. 匿名 2024/09/02(月) 22:44:28
平気で人を傷つける
平気で嘘をつく人に対して
周りは関わり合いたくないからシカトしたりそっけなくする
いじめられたと思い込む
みんな自分はまともだと思ってるから
ドラマの回想シーンみたいにいじめられた人の過去を見れたとしたら
こんな発言や態度してたらいじめられるだろうなって人も沢山いるだろうね
いじめはクソだけど
いじめた方が悪いで解決するほどシンプルではない+3
-1
-
390. 匿名 2024/09/02(月) 22:59:25
>>381
正義マンのせいでイジメはなくならない。ほら、お前も自分が正しいと思ってフワちゃんを苛めてる+0
-4
-
391. 匿名 2024/09/03(火) 02:45:44
>>7
女子大生をネットいじめして晒しあげて追い込んで垢消しさせた奴が何言ってもね+6
-0
-
392. 匿名 2024/09/03(火) 04:23:37
>>22
学校でも業務に支障が出る様なハブ(プリント渡さなかったりとか)ならイジメだろうけど、そもそもそういうのはイジメじゃないでしょ
いじめっ子が何て言ってようと+1
-0
-
393. 匿名 2024/09/03(火) 09:10:35
イジメの見本みたいなコメントだらけ。+0
-0
-
394. 匿名 2024/09/03(火) 09:19:32
>>393
どれが?教えてよ。+0
-0
-
395. 匿名 2024/09/03(火) 10:10:29
>>394
ほぼ100%+0
-0
-
396. 匿名 2024/09/03(火) 10:20:14
>>395
じゃあ、あなたのコメントもだね。+2
-0
-
397. 匿名 2024/09/03(火) 10:26:08
女子大生ネットリンチより前に一般人女性にも同じ事したよ
その女性のブログを晒して信者に向かわせたこれだって立派なイジメだよな
中川がミオルの真似をして好きだ、とマイナーな香水の事をブログに書く。
↓
香水好きの一般人女性が、
「なんか、しょこたんがブログでオススメ!とかで大人気になってしまったらしいけどそれ、わりと迷惑・・・もう完売してるし・・・」
とブログに掲載したところ、中川がそれを発見したようでブログで反撃する
↓
「マットピンクないか検索してたらマットピンクは大好きな香水だからしょこたんが愛用とか迷惑ってかいてるブログにヒットした(^ω^#)ピキキン
迷惑って(^ω^#)すきなんだもんよ!! 」
ブログで検索すれば簡単に誰だか特定できるような内容での中傷。
一般人のブログは単なる感想であり、公人がブログで反論するなど、どう考えても芸能人がやってはいけないことである。
↓
信者がそのブログを検索、その一般人のブログのコメント欄を荒らす。
↓
中川側が慌ててそのブログを一部削除する
「マットピンクないか検索してたらマットピンクは大好きな香水だからしょこたんが愛用とか迷惑ってかいてるブログにヒットした(^ω^#) 」
※ピキキン 迷惑って(^ω^#)すきなんだもんよ!! が削除されている。
削除前の魚拓
【魚拓】鳴らないピアノ|中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Amebas04.megalodon.jphttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10324504039.html - 2009年8月20日 12:49 - ウェブ魚拓
↓
一般人の女性、ブログで謝罪(別に悪くないのに)
「内容改めました。
中川翔子さんに対して悪気があったわけでは全くありません。
すみませんでした。」
↓
中川翔子は謝罪なしのまま←いまここ+5
-0
-
398. 匿名 2024/09/03(火) 10:56:05
>>396
そうだよー、あんたもねー。+0
-1
-
399. 匿名 2024/09/03(火) 11:09:26
>>398
うわ…+2
-1
-
400. 匿名 2024/09/03(火) 11:34:26
>>399
あらー+0
-1
-
401. 匿名 2024/09/03(火) 15:03:36
自分のマネージャーや飼い猫をいじめるのはいいのかよ+8
-0
-
402. 匿名 2024/09/03(火) 15:18:22
この人はいじめっ子と同じように他人に迷惑かけたり傷付けたりしてるわけで
被害者面するだけで終わるんじゃなくてちゃんと反省して直せとしか+8
-1
-
403. 匿名 2024/09/04(水) 08:44:43
>>285
マウンティングの2番目までは合ってるけど、そもそも最初の1の段階で対象を見誤ってる奴も多数いるから何ともw
加害側が頭おかしい動物脳(猿並)なことが発端じゃない?
二番目にしても猿が大騒ぎして絡んでるから周りが巻き込まれたくなくて離れてるだけで皆が格下と思っているわけでも無かったりするし+1
-0
-
404. 匿名 2024/09/04(水) 09:15:57
恐ろしい、これが人間の本性か❓❓❓+1
-0
-
405. 匿名 2024/09/04(水) 15:02:56
>>52
せやな+2
-3
-
406. 匿名 2024/09/04(水) 15:09:11
>>123
お顔いじって別人になった気分で当たり前のことをドヤ顔で言っただけなの+2
-2
-
407. 匿名 2024/09/05(木) 06:18:59
>>353
中川翔子 東出昌大を批判か「不倫」に嫌悪感表すツイート | 女性自身jisin.jp【女性自身】タレントの中川翔子(34)が1月23日、自身のTwitterを更新。不倫への嫌悪感を「きもちわるくなる」とストレートに表現し、大きな反響を呼んでいる。中川は「世の中不倫ばっかりできもちわるくなる」とツイート。つづけて「不倫しない人って存在する?」...
東出昌大が不倫した時は浮気や不倫するの気持ち悪いって言ってたのに擁護したのか
+3
-1
-
408. 匿名 2024/09/05(木) 08:47:10
イジメになっちゃってる、イジメ肯定派が多いんだね。+0
-1
-
409. 匿名 2024/09/05(木) 12:19:10
>>386
冥王星もブログでイジメてたよね
しかも2回も
あの言葉は酷すぎたし一緒に貼付されていた顔を見るとどう見てもイジメている側にしか見えなかった
+4
-1
-
410. 匿名 2024/09/05(木) 12:25:58
>>61
しょこたん冥王星いじめを検索するとあなたが言っていることが物凄くよく分かる+4
-1
-
411. 匿名 2024/09/05(木) 15:57:17
こんなん、結果が分かっていて上げたトピでねえの。+1
-0
-
412. 匿名 2024/09/05(木) 18:50:50
>>378
実際、いじめや仲間外れで自殺した子達はいるわけでしょ??
被害者ぶって勝手に自殺しました〜って遺族に言うわけ??
+1
-0
-
413. 匿名 2024/09/05(木) 19:49:27
いじめ加害者側なんて、「相手が勝手に自殺しました~自分達全く悪くないです」って100%言うよ
いじめ加害者なんて、自分対が行った事の重大性を認識することなんてできないよ+2
-0
-
414. 匿名 2024/09/07(土) 11:51:57
SNSでもそうだけど他人をディスったりしてる人がたまにいいこと呟いてるとほんと自覚ない人が多いんだね
いじめ、SNSいじめモロモロ+2
-0
-
415. 匿名 2024/09/08(日) 20:07:11
AV上がりのカウンセラー様からです小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!: 小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!odakatie070.cocolog-nifty.com小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!: 小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H...
+0
-0
-
416. 匿名 2024/09/09(月) 08:23:03
>>55
そうなんだよね。私は豆腐メンタルと普段から言ってる奴にいじめられたと被害者ぶられた事があるよ。でもさ、あっちが先に「〇ね!」と何回も言って来たからどうしても我慢しきれなくて「お前なんて〇に損ないのくせに」と言ってしまったらいじめと騒がれたよ。人に何度も〇ね!と言ってくるほうはいじめではないのかと腹が立った。だからこそいじめと即決めつけるのではなくて周りに聞いてからいじめと判断して欲しい。+2
-0
-
417. 匿名 2024/09/13(金) 01:45:08
>>364
いじめられてた時に担任に助けられて教員になろうと思ったといってた先生はいたよ
スクールカーストをなくしたいって
うちの子もどちらかというとからかわれやすい子だったけど色々カバーしてくれた
個人的に嫌いなのは陽キャの教員で、陽キャの生徒が好きな教員
色々イタくて無理すんなって思う
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中川翔子、いじめへの持論を投稿「いじめる方が悪いに決まってる」 反響続々「尊敬してる」