-
1. 匿名 2024/08/31(土) 23:29:42
桃+151
-1
-
2. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:02
きゅうり+50
-3
-
3. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:06
刺身+48
-3
-
4. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:19
桃🍑+34
-0
-
5. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:23
梨+66
-0
-
6. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:32
白ごはん+26
-3
-
7. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:38
アメリカンドッグ+93
-4
-
8. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:44
いちご+52
-1
-
9. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:45
>>1
皮ごと?+8
-9
-
10. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:50
スタバのフラペチーノ+4
-5
-
11. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:51
豆腐+10
-1
-
12. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:51
アボカド+11
-1
-
13. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:55
+4
-12
-
14. 匿名 2024/08/31(土) 23:30:56
いちぢく+25
-1
-
15. 匿名 2024/08/31(土) 23:31:04
納豆
白米 ネギ 器いらない
タレとカラシのみが好き+8
-15
-
16. 匿名 2024/08/31(土) 23:31:09
練乳+2
-1
-
17. 匿名 2024/08/31(土) 23:31:12
ちくわ+28
-1
-
18. 匿名 2024/08/31(土) 23:31:35
トマト
何もかけないのが好き
+65
-1
-
19. 匿名 2024/08/31(土) 23:31:37
このトピのパターンで
そのまま食べるのが一番定番な普通の食べ物出されてもな、と+18
-4
-
20. 匿名 2024/08/31(土) 23:31:58
チョコ
チョコケーキやチョコアイスよりチョコが好き+10
-1
-
21. 匿名 2024/08/31(土) 23:32:00
メンチカツとかハンバーグ。
ソースはかけないでそのまま食べたい派+17
-1
-
22. 匿名 2024/08/31(土) 23:32:01
食パン トーストしないで生のまま食べるのが好き+21
-3
-
23. 匿名 2024/08/31(土) 23:32:16
フルーツ全部
どうしたって皮をむいた状態よりおいしくはならない+37
-1
-
24. 匿名 2024/08/31(土) 23:32:58
パイナップル+10
-1
-
25. 匿名 2024/08/31(土) 23:33:45
ココアの粉+7
-1
-
26. 匿名 2024/08/31(土) 23:34:13
納豆+4
-2
-
27. 匿名 2024/08/31(土) 23:34:35
とうもろこし+10
-1
-
28. 匿名 2024/08/31(土) 23:34:46
チン、+1
-2
-
29. 匿名 2024/08/31(土) 23:34:52
>>1
加熱するん?+0
-2
-
30. 匿名 2024/08/31(土) 23:34:55
くだもの全般
ジャムにしたり加工するよりそのままがいい+34
-1
-
31. 匿名 2024/08/31(土) 23:34:55
スタバのスコーン
温めたくない+2
-2
-
32. 匿名 2024/08/31(土) 23:35:03
ちくわ
炒めたり煮たりせずそのまま食べたい+16
-1
-
33. 匿名 2024/08/31(土) 23:35:10
トマト、苺+11
-2
-
34. 匿名 2024/08/31(土) 23:36:00
>>1
桃そのままはデフォかと思うけど
そのままって何かつけたりしないでって意味かと思ったけど
皮剥かないでそのままガブリってこと??
+4
-5
-
35. 匿名 2024/08/31(土) 23:36:24
焼き芋+10
-0
-
36. 匿名 2024/08/31(土) 23:36:28
>>1
アボカド+2
-1
-
37. 匿名 2024/08/31(土) 23:36:34
ロースハム+6
-1
-
38. 匿名 2024/08/31(土) 23:36:43
魚肉ソーセージ+19
-1
-
39. 匿名 2024/08/31(土) 23:36:59
揚げ物はソースなしが美味しい+25
-1
-
40. 匿名 2024/08/31(土) 23:37:07
フルーツ全般
ケーキにしたりアイスにしたりあるけど普通にそのまま食べるのが一番美味しい+25
-1
-
41. 匿名 2024/08/31(土) 23:37:08
コーンフレーク
牛乳いらん+8
-1
-
42. 匿名 2024/08/31(土) 23:37:23
>>17
丸かじりもいいわー+3
-1
-
43. 匿名 2024/08/31(土) 23:37:30
納豆タレつけずそのまま+2
-1
-
44. 匿名 2024/08/31(土) 23:37:40
トンカツ+0
-1
-
45. 匿名 2024/08/31(土) 23:37:42
>>22
わかる。ふわふわでイーストの香りも楽しめるし最高。+5
-3
-
46. 匿名 2024/08/31(土) 23:39:08
チキンマックナゲット
昔はソース無しが好きだったけど、最近のはソースが無いと食べられない。+0
-2
-
47. 匿名 2024/08/31(土) 23:40:58
マスカルポーネ
付属のソースつけても美味いけどそのままでも十分美味い+2
-2
-
48. 匿名 2024/08/31(土) 23:41:18
いちご+6
-0
-
49. 匿名 2024/08/31(土) 23:41:38
茹でたてのいんげん+1
-1
-
50. 匿名 2024/08/31(土) 23:42:08
>>9
皮って実は栄養すごいあるらしいね。
しっかり産毛取って食べると体にいいらしい。
食べたことないけど。+5
-1
-
51. 匿名 2024/08/31(土) 23:42:28
トマト
時々ドレッシングかける人いるけど何もいらないよね+16
-0
-
52. 匿名 2024/08/31(土) 23:42:32
>>34
本気で書いてるの?スイーツやジュースにする場合もあるでしょ?+5
-6
-
53. 匿名 2024/08/31(土) 23:43:24
>>7
わかる!
衣の優しい甘さとソーセージの塩気を感じながら食べるのが好き!+40
-0
-
54. 匿名 2024/08/31(土) 23:43:31
たこ焼き
生地の美味しさを味わう+5
-0
-
55. 匿名 2024/08/31(土) 23:45:21
>>9
前にケンミンショーか何かで桃の産地の人が、ガリっと硬い時期の桃を皮ごとそのまま食べるのが普通だし1番美味しい!と言ってた!
硬い桃は産地でしか食べられない特権らしい。
本当なんだろか。+4
-0
-
56. 匿名 2024/08/31(土) 23:45:58
抹茶
スイーツとかラテになるとあまり好きじゃない+5
-0
-
57. 匿名 2024/08/31(土) 23:46:07
>>1
主です。分かりにくくてすみません。
サラダやパスタにするなど何かしら手を加えないでシンプルにそのまま(皮は剥く)味わうのが1番美味しいと思うものという意味でトピ立てしました。+17
-1
-
58. 匿名 2024/08/31(土) 23:47:36
>>7
いやこれを使った料理あんの?って思ったけどケチャップマスタードつけずにってことか!
えー…つけたいなぁ+43
-7
-
59. 匿名 2024/08/31(土) 23:47:52
>>55
プラムみたいに、かな。産毛が気になるけど若いうちはあまり無いのかな。+5
-0
-
60. 匿名 2024/08/31(土) 23:48:20
ラーメン、うどんは具なしでつゆだけが好き+0
-0
-
61. 匿名 2024/08/31(土) 23:48:23
インスタントラーメン
ネギも何も乗せない素ラーメンが好き+8
-0
-
62. 匿名 2024/08/31(土) 23:49:12
コロッケ
ソースはかけない+12
-0
-
63. 匿名 2024/08/31(土) 23:49:22
>>1
主の食べ方とは違うと思うけど、
桃切らずに皮剥いてそのままかぶりつくのすき。
口とか手とかベチャベチャになるけど。+4
-0
-
64. 匿名 2024/08/31(土) 23:50:05
>>15
そのままじゃないじゃん+11
-0
-
65. 匿名 2024/08/31(土) 23:51:11
餃子+5
-0
-
66. 匿名 2024/08/31(土) 23:51:20
>>7
美味しいよね〜
素材の味を楽しみたい、薄味で満足できるタイプだからチキンナゲットもポテトフライもケチャップなしだ+23
-2
-
67. 匿名 2024/08/31(土) 23:53:33
>>58
私的にはケチャップどころかマスタードまでつけないとアメリカンドックとして完成しない+22
-1
-
68. 匿名 2024/08/31(土) 23:54:22
クリープの粉そのまま貪る+9
-0
-
69. 匿名 2024/08/31(土) 23:58:32
マックのナゲット ソースいつもつけない+2
-0
-
70. 匿名 2024/08/31(土) 23:58:51
>>7
甘すぎて甘さを消すためのケチャップが必要。+11
-2
-
71. 匿名 2024/09/01(日) 00:01:55
>>66
全然薄味ではない
すでに十分過ぎるほどあじがついてる
+5
-2
-
72. 匿名 2024/09/01(日) 00:04:47
>>45
イーストの香りじゃないよ
発酵後の小麦の風味だよ
イースト嗅いだことないでしょ?+0
-1
-
73. 匿名 2024/09/01(日) 00:06:20
ゴーヤのワタ。スプーンですくってそのまま食べる。+0
-1
-
74. 匿名 2024/09/01(日) 00:15:33
レバー+0
-0
-
75. 匿名 2024/09/01(日) 00:18:30
パイナップル
酢豚無理+2
-1
-
76. 匿名 2024/09/01(日) 00:20:33
りんご!
アップルパイ、りんごジャムは苦手です。
そのまま食べるのが1番♪ლ(´ڡ`ლ)+5
-1
-
77. 匿名 2024/09/01(日) 00:23:29
>>39
コロッケにソースはない方が美味しいですよね。+14
-0
-
78. 匿名 2024/09/01(日) 00:26:32 ID:cKrihxJlMU
>>1
カレー、シチュー類、ハヤシライス
ご飯もナンもパンも入りません+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/01(日) 00:28:33
そうめん
アレンジなしの+0
-0
-
80. 匿名 2024/09/01(日) 00:34:59
>>64
え、標準装備はなしなの?ごめん!+0
-1
-
81. 匿名 2024/09/01(日) 00:43:24
>>19
わかる
焼いてないシャウエッセンとかそういう感じかと思って開いた+4
-0
-
82. 匿名 2024/09/01(日) 00:45:00
>>7
アメリカンドッグ好き過ぎる
見た目からしてなんか可愛い
毎日食べたい+19
-0
-
83. 匿名 2024/09/01(日) 00:55:40
チキンラーメン+0
-0
-
84. 匿名 2024/09/01(日) 01:01:45
食パン+1
-0
-
85. 匿名 2024/09/01(日) 01:06:00
コロッケ+1
-0
-
86. 匿名 2024/09/01(日) 01:06:08
メンチカツ+3
-0
-
87. 匿名 2024/09/01(日) 01:09:17
>>81
うん、私もカリフラワーはボイルせず生で食べます
的なのかと思ってた+3
-0
-
88. 匿名 2024/09/01(日) 01:28:51
>>17
同じもの書き込もうとした!
袋から出してダイレクトにかじるのが至高+3
-0
-
89. 匿名 2024/09/01(日) 01:55:37
>>22
あなた変だよ+0
-7
-
90. 匿名 2024/09/01(日) 02:05:43
アイスのコーン
ワッフルとかじゃなくて、安っぽいほうのやつ
スーパーで買ってきて、あれだけをバリバリモサモサ食べるのが好き+3
-0
-
91. 匿名 2024/09/01(日) 02:54:09
>>11
何でもいいんだけど、何か欲しいな笑+3
-0
-
92. 匿名 2024/09/01(日) 02:55:21
>>84
気持ちはわかる。
でも1番美味しいって感じるのは、やっぱりバター塗ったトーストかな+1
-0
-
93. 匿名 2024/09/01(日) 02:56:24
>>90
美味しいよねー
でもそれだけで食べるには少し高くない?+1
-0
-
94. 匿名 2024/09/01(日) 03:11:45
>>1
くだもの全般、なにも調理しないで皮を剥いただけで美味しいと思います+11
-0
-
95. 匿名 2024/09/01(日) 03:12:05
餃子
何もつけないのが好き+4
-0
-
96. 匿名 2024/09/01(日) 04:09:20
>>72
めっちゃパン作りしますが…+1
-0
-
97. 匿名 2024/09/01(日) 04:39:22
>>3
僕も刺し身は加熱しないで食べます。+2
-2
-
98. 匿名 2024/09/01(日) 04:52:21
>>9
私は皮ごと食べてる+3
-0
-
99. 匿名 2024/09/01(日) 06:12:04
苺🍓
練乳要らない人です+6
-0
-
100. 匿名 2024/09/01(日) 07:32:15
>>17
そのままは苦手だが、トースターやレンチンで温めたりカリカリにしたやつではそのままが🙌
そのまま(買った状態)なのはなぜか苦手で+0
-0
-
101. 匿名 2024/09/01(日) 08:00:08
>>65
わかるー!
一皿無調味料でペロリだよ!!+1
-0
-
102. 匿名 2024/09/01(日) 08:03:40
>>82
私も毎日食べれる。毎日食べたら太りそうだから控えてるけど。最近は月に一本は食べる+2
-0
-
103. 匿名 2024/09/01(日) 08:04:09
>>27
おなか壊すよw+1
-1
-
104. 匿名 2024/09/01(日) 08:32:26
いちご
+0
-0
-
105. 匿名 2024/09/01(日) 08:42:07
>>102
最近見かけないんだけど、どこで売ってますか?
+0
-0
-
106. 匿名 2024/09/01(日) 10:17:01
>>12
アボガドは何かして活きる食材の代表みたいに思ってるけど、生のまま果物みたいに食べる人おるんね?+0
-0
-
107. 匿名 2024/09/01(日) 10:17:02
>>80
ソースとか味付けするものを取り除くのがそのままだよ。何で分からないんだろ、、+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/01(日) 10:17:33
アメリカンドッグ+0
-0
-
109. 匿名 2024/09/01(日) 10:19:42
>>105
コンビニで売っています。最近冷凍でも揚げなくてチンで済むの見つけたんだけど、どこで見たか思い出せない。+3
-0
-
110. 匿名 2024/09/01(日) 10:20:19
>>55
好みだよ
産地でも我が家では全員皮むいて食べるよ。
私はガリっと固い桃より、りんごくらいの固さの桃が1番好き。
柔らかくなって皮が手でつるんと剥きやすくなった頃の桃も好きだけど。
+5
-0
-
111. 匿名 2024/09/01(日) 10:20:26
>>12
アボカドに醤油とかマヨ無しでそのまま?+0
-0
-
112. 匿名 2024/09/01(日) 10:22:34
平天とかごぼう天
そのまま食べるのが好き+2
-0
-
113. 匿名 2024/09/01(日) 10:26:19
紅玉以外のりんご
紅玉はアップルパイにしたい+2
-0
-
114. 匿名 2024/09/01(日) 11:21:09
こういうコーヒーシュガーとか、喫茶店にある茶色い固形の砂糖をそのまま食べるのが好き。
でも人前ではできない。+3
-0
-
115. 匿名 2024/09/01(日) 16:20:37
>>102
太りそうだけどセブン行くたび買ってしまう。
そしてアメリカンドッグ食べたらポークフランクの塩っ気が欲しくなる。+2
-0
-
116. 匿名 2024/09/01(日) 16:22:55
シリアルやムギムギ
そのままポリポリ食べてる。+1
-0
-
117. 匿名 2024/09/01(日) 18:30:47
>>25
クシャミしないよーにね。+1
-0
-
118. 匿名 2024/09/01(日) 19:11:25
>>103
とうもろこしって生で食べれる品種もあるんだよ。うちの近くのスーパーもよく売ってる+1
-0
-
119. 匿名 2024/09/01(日) 19:15:30
>>57
ちょっと待って?私がスレ立てたから成りすましやめてほしい。スレぶん取る人怖すぎるんだけど+1
-1
-
120. 匿名 2024/09/01(日) 20:53:41
>>118
大体は生で食えるよ
ただ食べすぎはお腹やられる+0
-0
-
121. 匿名 2024/09/01(日) 22:16:50
>>109
コンビニで買えるんですね、ありがとうございます+0
-0
-
122. 匿名 2024/09/01(日) 23:05:49
🍅+0
-0
-
123. 主 2024/09/02(月) 01:02:27 ID:R7Bi18Pq1N
>>119
数日前にもトピ立てした時なりすましにあいましたが同一人物でしょうか?
>>57は確実に主です。
相談トピでもないのでスルーしようかと思いましたがこちらがなりすまし扱いされるのも癪なのでコメント残します。+2
-0
-
124. 匿名 2024/09/04(水) 04:46:16
す、寿司…
酢飯とネタの味を楽しみたいから醤油に付けない+0
-0
-
125. 匿名 2024/09/05(木) 09:08:41
>>70
甘すぎだしもっさりしてるから極限まで衣剥いで食べてるわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する