-
1. 匿名 2024/08/31(土) 14:08:33
私はしっとりしたたらこパスタではなく、油分の足りないパサパサのたらこパスタが好きです+143
-20
-
2. 匿名 2024/08/31(土) 14:09:04
そうですか+7
-31
-
3. 匿名 2024/08/31(土) 14:09:18
やわやわのうどん+155
-9
-
4. 匿名 2024/08/31(土) 14:09:25
豆腐ぐちゃぐちゃになっちゃってる麻婆豆腐おいしい+180
-4
-
6. 匿名 2024/08/31(土) 14:09:50
強めに焦げた焼き魚+83
-5
-
7. 匿名 2024/08/31(土) 14:09:55
しなしなのフライドポテト+121
-16
-
8. 匿名 2024/08/31(土) 14:10:09
ちょっと焦げたクッキーとかスポンジケーキの底とか好き+120
-5
-
9. 匿名 2024/08/31(土) 14:10:10
タルトタタン+26
-0
-
10. 匿名 2024/08/31(土) 14:10:11
シャバシャバのカレー
+22
-12
-
12. 匿名 2024/08/31(土) 14:10:23
ちょっとのびたカップラーメン+86
-6
-
13. 匿名 2024/08/31(土) 14:10:32
焼きすぎて裏パリパリになってる目玉焼き+126
-7
-
14. 匿名 2024/08/31(土) 14:10:41
煮崩れした肉じゃが+122
-4
-
15. 匿名 2024/08/31(土) 14:10:43
ガッチガチの焼き鮭+46
-2
-
16. 匿名 2024/08/31(土) 14:10:58
焼き目つきすぎた焼き茄子+31
-1
-
17. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:02
柔らかいうどん好き+48
-2
-
18. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:08
>>1
パスタなら強めに焼いてカタメンみたいになったやつ好き+6
-2
-
19. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:13
>>1
ナポリタンスパゲティも、しっとり仕上がったやつより、ケチャップ分乾き気味くらい炒めた感じのも嫌いじゃないw+83
-0
-
20. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:17
やわやわの炊き立てごはん+23
-8
-
21. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:19
この間シフォンケーキ作ったとき上の部分が焦げたんだけど
食べてみたら香ばしくて美味しかった+25
-0
-
22. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:20
+47
-5
-
23. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:21
私、多分焦がしたんじゃない?ってくらいの黒さの餃子が好き
+23
-3
-
24. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:22
失敗しても美味しそうなものなら好きだけど
>>2みたいな人間の失敗作は好きになれないや+23
-0
-
25. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:31
カリカリに焼いたホットケーキ。
+2
-0
-
26. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:42
>>4
私、麻婆豆腐作るときは豆腐そのまま入れて、お玉でぐちゃぐちゃに潰してるよ+24
-4
-
27. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:53
サンマとか強めに焼いて骨ボリボリ食べてる
ちょうどよい焼き加減だと骨食べて良いか迷う+8
-0
-
28. 匿名 2024/08/31(土) 14:11:58
べちょべちょのかぼちゃの煮物
ホックリしたのより好き+34
-5
-
29. 匿名 2024/08/31(土) 14:12:16
カップ焼きそばのお湯を捨てきっていない、少し薄いソース味が好き。
料理じゃないか。+17
-3
-
30. 匿名 2024/08/31(土) 14:12:17
ご飯のおこげ+21
-0
-
31. 匿名 2024/08/31(土) 14:12:30
炒めすぎた野菜炒め。
シャキシャキ感より肉の油を吸ってベチャってなったキャベツが好きです。+47
-0
-
32. 匿名 2024/08/31(土) 14:12:59
卵焼き失敗しました!+73
-6
-
33. 匿名 2024/08/31(土) 14:13:09
クタクタに茹でたほうれんそうのお浸し
出汁もよくなじんでおいしい+14
-0
-
34. 匿名 2024/08/31(土) 14:13:14
>>24
効いてる🤭+4
-9
-
35. 匿名 2024/08/31(土) 14:13:31
>>9
これを書きにきた+2
-1
-
36. 匿名 2024/08/31(土) 14:13:35
>>32
中になにが入ってるんだろう
美味しそう+28
-0
-
37. 匿名 2024/08/31(土) 14:13:37
>>4
麻婆豆腐は、四角く切った豆腐より断面が凸凹した方が豆腐に味が沁みやすいよ+7
-0
-
38. 匿名 2024/08/31(土) 14:13:40
>>31
分かる
尚且つ口をへの字にして食べると何故か余計に美味しい+0
-8
-
39. 匿名 2024/08/31(土) 14:13:47
熟れ過ぎの柔らかい柿+8
-4
-
40. 匿名 2024/08/31(土) 14:13:49
>>1
私は卵がスクランブルエッグ状になったカルボナーラが好きだよ+5
-2
-
41. 匿名 2024/08/31(土) 14:14:16
>>13
ほぼフライドエッグぐらいの方が美味しいよね+9
-0
-
42. 匿名 2024/08/31(土) 14:14:27
孤独のグルメの真っ黒な銀ダラ
+11
-3
-
43. 匿名 2024/08/31(土) 14:15:25
>>28
なんかわかるw
焼き芋も、ホクホクのは口の中がつらくなるので、しっとり系が好きかも。
でも、そのタイプは甘ーいのになっちゃうのよね。そこまで甘くなくてもいいんだけど。+4
-4
-
44. 匿名 2024/08/31(土) 14:15:27
>>36
畑で採れた緑の豆を入れました。+12
-0
-
45. 匿名 2024/08/31(土) 14:15:32
>>3
伊勢うどん+13
-1
-
46. 匿名 2024/08/31(土) 14:15:36
喫茶店で食べる小さい鉄板に乗ったナポリタン
鉄板の熱で端っこのスパゲティーが少し硬くなっちゃってるの、好き+18
-1
-
47. 匿名 2024/08/31(土) 14:15:46
>>26
同じく+5
-1
-
48. 匿名 2024/08/31(土) 14:16:07
魚でも炒め物でも焼く料理は焦げてるくらいが好き+9
-0
-
49. 匿名 2024/08/31(土) 14:16:08
>>24
侮辱罪+2
-14
-
50. 匿名 2024/08/31(土) 14:17:00
焼きすぎて耳の部分がカリカリになったトーストがちょっとお菓子感あって好き
卵とか水分のある具材を載せると真ん中も丁度いい感じになるんだよね+16
-0
-
51. 匿名 2024/08/31(土) 14:17:01
>>1
私の髪みたいだわ+0
-4
-
52. 匿名 2024/08/31(土) 14:17:05
きくらげの卵とじがピカチュウに見える画像がほしい、、、+0
-0
-
53. 匿名 2024/08/31(土) 14:17:32
>>3
分かるw
コシゼロみたいなうどん好き
確かウエストってチェーン店が柔らかくて美味しかった+8
-1
-
54. 匿名 2024/08/31(土) 14:18:02
結構こんがり超えて少し焦げてる唐揚げ
(焦げの食べ過ぎは良くないからたまにだけ)+4
-0
-
55. 匿名 2024/08/31(土) 14:18:10
>>43
分かる
焼き芋は蜜芋じゃなくてもいい+3
-1
-
56. 匿名 2024/08/31(土) 14:18:35
煮崩れしかけた里芋が好き
むしろしっかり形があるより美味しいんだよ
煮物は私しか食べないから基本煮崩れてるくらいになるまで煮てる+14
-0
-
57. 匿名 2024/08/31(土) 14:19:24
>>32
このウインナーはなんていう商品ですか?
シャウエッセンではないのかな?
美味しそう🤤+4
-0
-
58. 匿名 2024/08/31(土) 14:19:55
>>32
美味しそうやん!
良い感じに焼けてると思うよー+28
-0
-
59. 匿名 2024/08/31(土) 14:20:28
>>32
自虐風自慢😡
すごく美味しそう😡+28
-0
-
60. 匿名 2024/08/31(土) 14:21:38
>>22
ココアケーキでしょ?これ+22
-1
-
61. 匿名 2024/08/31(土) 14:21:41
>>4
無理 ゲロやん+3
-8
-
62. 匿名 2024/08/31(土) 14:22:13
>>13
焼きすぎて干からびてるようにすら見えるウインナーも+3
-0
-
63. 匿名 2024/08/31(土) 14:22:36
>>37
横
わかる。一丁丸々入れてスプーンで大きめに崩すだけにしてる。+3
-0
-
64. 匿名 2024/08/31(土) 14:22:48
パッサパサの卵の黄身+1
-0
-
65. 匿名 2024/08/31(土) 14:23:43
>>29
分かる
普通に作るとちょっと濃いよね+3
-0
-
66. 匿名 2024/08/31(土) 14:23:45
>>56
芋系の煮物の煮崩れした部分だけを箸で薄く取って食べるの好きなんだけど、文字だとなんて説明したらいいかわからない笑
+6
-0
-
67. 匿名 2024/08/31(土) 14:24:30
>>22
ありっちゃあり+8
-0
-
68. 匿名 2024/08/31(土) 14:24:33
>>60
ココア入ってないんです+10
-0
-
69. 匿名 2024/08/31(土) 14:24:51
>>29
ちょっと具材入れても耐えられるように濃い目になってるよね+0
-0
-
70. 匿名 2024/08/31(土) 14:25:15
>>53
ウエストって福岡県だよね
福岡のやわらかいうどん私もすき+8
-1
-
71. 匿名 2024/08/31(土) 14:25:21
>>38
ごめん、への字はわからん笑+4
-0
-
72. 匿名 2024/08/31(土) 14:25:23
>>68
横
このやりとりなんかじわじわ面白い笑
+26
-0
-
73. 匿名 2024/08/31(土) 14:25:30
じゃがいもがグズグズになってる肉じゃが+5
-0
-
74. 匿名 2024/08/31(土) 14:25:54
お好み焼き作ろうとしたら生地がゆるゆる
もんじゃだと思えば良いか+0
-0
-
75. 匿名 2024/08/31(土) 14:26:07
>>20
私は水少な過ぎた固めご飯派です。+12
-0
-
76. 匿名 2024/08/31(土) 14:26:52
>>22
ある意味成功のような+43
-0
-
77. 匿名 2024/08/31(土) 14:26:53
>>3
ゆでうどんをくたくたに炊くのが好き
コシなんていらない+13
-1
-
78. 匿名 2024/08/31(土) 14:26:58
>>57
シャウエッセンです。+4
-0
-
79. 匿名 2024/08/31(土) 14:27:26
>>59
>>58
ありがとうございます😊+5
-0
-
80. 匿名 2024/08/31(土) 14:27:46
>>31
野菜の煮物+1
-0
-
81. 匿名 2024/08/31(土) 14:28:44
>>4
さすがにぐちゃぐちゃは食べたことない+4
-0
-
82. 匿名 2024/08/31(土) 14:28:52
鍋の白菜はとろけるほどくったくたに煮込まれたやつが好き+16
-0
-
83. 匿名 2024/08/31(土) 14:28:59
>>57
シャウエッセン派って多いよね。
私はずっとアルトバイエルンなんだけど、代用可能?+1
-1
-
84. 匿名 2024/08/31(土) 14:29:22
少し煮崩れてグズグズになってる肉じゃがとか+3
-0
-
85. 匿名 2024/08/31(土) 14:29:23
かために炊いた甘さ控えめなあんこ+1
-0
-
86. 匿名 2024/08/31(土) 14:29:50
>>83
色々試すなら御殿場あらびきポークも一度ご賞味あれ。+2
-0
-
87. 匿名 2024/08/31(土) 14:29:56
ぐちゃぐちゃになった白味噌の雑煮+1
-0
-
88. 匿名 2024/08/31(土) 14:30:39
>>32
ウインナーも失敗じゃないの
しかしこういう食卓の方はたいていキャラ物を食卓に並べる+2
-3
-
89. 匿名 2024/08/31(土) 14:30:54
>>66
それはものすごく分かる!
表面が柔らかくて美味しいんだよね
私もそこが好きでわざと煮崩れさせてるもん+4
-0
-
90. 匿名 2024/08/31(土) 14:32:09
半生っぽいホットケーキ
カスタードクリーム入りって感じ+1
-6
-
91. 匿名 2024/08/31(土) 14:32:58
磯野ワカメちゃんの好物「ハンバーグの焦げたところ」+1
-0
-
92. 匿名 2024/08/31(土) 14:33:54
個人の楽しみ程度で家族や他人に振舞うのは止めて欲しい+2
-3
-
93. 匿名 2024/08/31(土) 14:33:59
>>39
料理?+3
-0
-
94. 匿名 2024/08/31(土) 14:34:08
>>66
超わかる
味がしみしみで美味しいよね+4
-0
-
95. 匿名 2024/08/31(土) 14:34:30
>>77
お鍋の締めに入れて、しばらく煮てしまった感じのやつ好きw+11
-0
-
96. 匿名 2024/08/31(土) 14:35:30
失敗っぽいではなく、失敗なんだけど
カボチャの煮物を焦がした事があった。
若干カラメル的なカボチャの煮物になり、それはそれで美味しかった!+2
-0
-
97. 匿名 2024/08/31(土) 14:35:43
>>1
整って綺麗に切った卵焼きより
少し崩れた感じで切らないままの卵焼きを
箸で切って食べるのが好き+2
-0
-
98. 匿名 2024/08/31(土) 14:35:56
>>47
なんで?噛めないとか?+1
-8
-
99. 匿名 2024/08/31(土) 14:37:18
>>98
なんでこの会話の流れでそうなる笑+8
-0
-
100. 匿名 2024/08/31(土) 14:39:17
天ぷらの衣をわざとザクザクになるように作ることはある。+2
-0
-
101. 匿名 2024/08/31(土) 14:39:30
煮込みすぎて腰の消えうせたチキンラーメン+6
-0
-
102. 匿名 2024/08/31(土) 14:41:03
>>98
断面が、包丁で切ってつるっとしてる感じよりもガタガタの方が好きってことよね。
ぐちゃぐちゃというと、豆腐の原型とどめてないイメージかもだけどw+10
-0
-
103. 匿名 2024/08/31(土) 14:41:38
>>14
私も好きです!
煮崩れやすくなるように男爵使って作ります。+1
-0
-
104. 匿名 2024/08/31(土) 14:43:29
>>98
会話読めてるか心配になる+8
-1
-
105. 匿名 2024/08/31(土) 14:44:36
スナック菓子はわざとちょっと湿気らせる+4
-3
-
106. 匿名 2024/08/31(土) 14:48:21
>>22
焼きムラがない、って言い方あるけど、焦がしムラがない、ってのもあるんだね
すごく綺麗に焦がしたね+59
-0
-
107. 匿名 2024/08/31(土) 14:52:35
>>22
バスクチーズケーキなら完璧だね+17
-0
-
108. 匿名 2024/08/31(土) 14:53:53
>>1
私もパスタは生のたらこより火が通ったカッサカサのほうが好き
生臭い+1
-2
-
109. 匿名 2024/08/31(土) 14:55:31
>>32
切ってないのが失敗
すごい美味しそうじゃん+4
-0
-
110. 匿名 2024/08/31(土) 14:56:53
サクサククッキーよりザクザククッキー+2
-0
-
111. 匿名 2024/08/31(土) 14:57:03
>>4
わかるー!
ひき肉多めでね+4
-0
-
112. 匿名 2024/08/31(土) 15:01:47
>>1
焼きそばのUFO、ソース半分くらいの薄!っていうのが好き
スパゲティもオイルやソースがベチャっと残るより絡まりきってパラパラくらいが一番好き
+6
-1
-
113. 匿名 2024/08/31(土) 15:02:29
>>90
それはさすがにお腹に悪い+6
-0
-
114. 匿名 2024/08/31(土) 15:03:57
>>3
うちの市のうどんチェーンのは、 想像しにくいかも知れんけど、ふわっふわして美味しい。
こしがないとか柔らかいのとは別の食感
+3
-0
-
115. 匿名 2024/08/31(土) 15:04:24
>>22
バターとのコントラストが美しい
ここで見なければ失敗と気づかなかった+27
-0
-
116. 匿名 2024/08/31(土) 15:05:04
>>95
それそれ!
ああ言うのにしたいのとお出汁染み込ませたいからくたくたに炊くw
柔らかくて優しくなるんだよねー
くったくたの鍋焼きうどん最高だわ+4
-0
-
117. 匿名 2024/08/31(土) 15:06:45
>>22
チョコパイでしょ?+13
-0
-
118. 匿名 2024/08/31(土) 15:07:05
>>108
ごめんマイナス触ってしまった
うん 香ばしく焼いたのがいいね+2
-0
-
119. 匿名 2024/08/31(土) 15:10:48
>>4
というのかぐちゃぐちゃにしかならない…
お店みたいに四角く仕上げられない+3
-0
-
120. 匿名 2024/08/31(土) 15:12:25
煮物や鍋などの残り汁に煮すぎたくたくたうどんやどろどろのごはん
見た目凄いけど美味しい+1
-0
-
121. 匿名 2024/08/31(土) 15:19:02
ポテサラも雑な方が美味しいですよね?
マヨネーズがきちんと混ざってないくらいの適当さな感じ+7
-0
-
122. 匿名 2024/08/31(土) 15:24:06
>>3
伊勢うどん大好き。
コシがないのが良い。+5
-0
-
123. 匿名 2024/08/31(土) 15:24:58
>>22
これ何がどうなってるの?+9
-0
-
124. 匿名 2024/08/31(土) 15:26:31
>>1
私は油揚げ少なめのパサついた焼きビーフンが好き!+1
-0
-
125. 匿名 2024/08/31(土) 15:31:06
>>121
ジャガイモも荒く潰した感じが好きです
味とか食感のムラ、いいですよね
カフェオレもコーヒーとミルクのムラ感あるのが好き+7
-0
-
126. 匿名 2024/08/31(土) 15:35:59
全然膨らまなかった芋羊羹みたいなスポンジケーキが好き
卵の味が濃くて、もはや別のスイーツとして好き+4
-0
-
127. 匿名 2024/08/31(土) 15:45:58
びちゃびちゃすぎるブランデーケーキ+2
-1
-
128. 匿名 2024/08/31(土) 15:54:25
お弁当のおかずの汁が少ししみたご飯+5
-0
-
129. 匿名 2024/08/31(土) 15:55:15
>>29
昔の細い麺のU.F.O.焼そばでそれをやるの好きだった。美味しかったな~。+0
-0
-
130. 匿名 2024/08/31(土) 15:57:02
よーしガル子を
失敗、ただの徘徊おばさんて言われてw+0
-0
-
131. 匿名 2024/08/31(土) 15:57:21
>>29
逆にカレーヌードルはお湯を少なめにするのが好き。+2
-0
-
132. 匿名 2024/08/31(土) 15:58:07
昔母が作ってくれたずっしり重いスポンジケーキ。2日目がしっとりしてて美味しかった。お店では買えない。また食べたいな…。+1
-0
-
133. 匿名 2024/08/31(土) 15:59:23
>>1
インスタント食品だけどカップヌードルだるだるに伸びたのが好き
いつもお湯入れて6分以上待ってる+4
-0
-
134. 匿名 2024/08/31(土) 16:08:57
>>3
赤いきつねにお湯を入れて15分くらい放置したやつ昔から好きで、ウシジマくんに全く同様のものを食べる描写があって軽くブルーになった+6
-0
-
135. 匿名 2024/08/31(土) 16:09:28
>>11
ガル男の大好物なんだ、へぇー+1
-0
-
136. 匿名 2024/08/31(土) 16:12:17
>>3
わかる
自分で家で作るときはめっちゃ煮る
でも外ではコシのあるうどんが好き+3
-0
-
137. 匿名 2024/08/31(土) 16:34:15
オーガニック健康女子ご飯より、野菜なし適当ご飯の方が何故か美味しく感じません?
気のせいかな?+2
-1
-
138. 匿名 2024/08/31(土) 16:41:22
>>123
ホットケーキ焦がしたんじゃないかな笑+4
-0
-
139. 匿名 2024/08/31(土) 16:45:08
>>32
美味しそう
なんか卵焼きとウインナーのすぐ下がご飯ってのがさあ、またいいんだよね
これ食べたい
作ろうかな+5
-0
-
140. 匿名 2024/08/31(土) 16:47:16
>>9
あのケーキ、最初に間違ってくれた人は神だよね
直焼きでカラメリゼされてるリンゴおいしい+3
-0
-
141. 匿名 2024/08/31(土) 17:10:42
>>22
私が今朝焼いたホットケーキがこの色だった
苦かった+3
-0
-
142. 匿名 2024/08/31(土) 17:58:02
くったくたになった野菜、のびて麺のお粥?みたいに伸びまくった麺
+2
-0
-
143. 匿名 2024/08/31(土) 18:10:41
ドレッシングかけてから時間かかりすぎて
マリネっぽい状態になったサラダが好き+2
-0
-
144. 匿名 2024/08/31(土) 18:47:32
>>22
トピ画は「フライパンにバターを熱してる」って思ったわ+7
-0
-
145. 匿名 2024/08/31(土) 19:04:13
焦げかけた餃子+0
-0
-
146. 匿名 2024/08/31(土) 19:34:49
ベチャッとなったチャーハン
家庭的?な感じで好き+2
-1
-
147. 匿名 2024/08/31(土) 20:12:17
>>114
興味あるw
うどんて味付けとか食べ方で、やわらかい方がいいバージョンもいっぱいあるよね。
むしろそんなに腰ない方が味付けに合ってたりするのも多い。
私はうちで自作するときは、ぐったりさせるw+2
-0
-
148. 匿名 2024/08/31(土) 20:42:10
>>14
ジャガイモが煮崩れしたカレーも🍛+0
-0
-
149. 匿名 2024/08/31(土) 22:45:42
煮立った味噌汁+0
-0
-
150. 匿名 2024/09/01(日) 09:20:18
>>106
周りまですごくきれいに焦げてる。(褒めてます)+3
-0
-
151. 匿名 2024/09/01(日) 10:17:37
>>133
同じ
基本カップ麺はプラス5分する+1
-0
-
152. 匿名 2024/09/02(月) 01:09:04
>>144
君の瞳に恋してるみたいな感じの語感ですね+1
-0
-
153. 匿名 2024/09/02(月) 11:02:07
マルシンハンバーグは焦げた方が美味い+0
-0
-
154. 匿名 2024/09/02(月) 20:17:57
>>72
W
+0
-0
-
155. 匿名 2024/09/03(火) 12:17:43
脂の乗ってないパサパサの焼き鮭+0
-0
-
156. 匿名 2024/09/03(火) 15:50:36
水加減間違えた?ってくらい硬めのご飯
又は
長時間保温してパサパサになったご飯
要するに硬めのご飯をギシギシ咀嚼して食べるのが好きって事
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する