ガールズちゃんねる

【関東】情報交換トピ【大雨警報】

871コメント2024/09/01(日) 17:48

  • 1. 匿名 2024/08/30(金) 08:00:57 

    こちら神奈川。雨がすごいです。
    小田急が一部運転見合わせ。出社できなさそうです。
    皆様はご無事でしょうか?

    +221

    -6

  • 2. 匿名 2024/08/30(金) 08:01:42 

    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +32

    -3

  • 3. 匿名 2024/08/30(金) 08:02:03 

    神奈川県央地域です
    雨めっちゃ降ってます

    +76

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/30(金) 08:02:06 

    被害は出てるのかな

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/30(金) 08:02:12 

    東京都練馬区、昨夜から降り続いてますが
    今現在はちょっと強めの雨程度です

    +60

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/30(金) 08:02:29 

    世田谷区 かなり降ってます

    +52

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/30(金) 08:02:33 

    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +10

    -16

  • 8. 匿名 2024/08/30(金) 08:02:46 

    お子さんがいらっしゃる方、やっぱり休校ですか?
    うちは中学校は時差登校になりました

    +28

    -7

  • 9. 匿名 2024/08/30(金) 08:02:51 

    大田区は多摩川の水位が上昇してたけど、現状では今後は水位が下がっていく見込みとのお知らせがありました。

    +68

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/30(金) 08:02:54 

    多摩川は大丈夫なのだろうか

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:00 

    埼玉、夜中に河川氾濫のスマホ警報きてびっくりした

    +117

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:04 

    立川、昨夜から振り続けてますね
    多摩川周辺大丈夫かな

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:06 

    神奈川。
    近所が冠水してるらしい。
    子どもも休校だし、引きこもり。

    +78

    -2

  • 14. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:10 

    >>2
    今日この状況の人たちいたら準備悪すぎとしか言えないね

    +7

    -12

  • 15. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:31 

    >>4
    埼玉の入間の方は河川が危険水位になったってYahooで言ってたよ

    うちは埼玉の南部だか普通の通勤風景とかわりなし
    確かに梅雨の雨状態と変わらないもの

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:36 

    こちら千葉、ザーって音が変化なく降り続けてます。道路冠水し始めました。

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:42 

    横浜北部
    土砂災害警戒レベル4通知来てビックリした
    普段から地震に備えてあるからある程度の物は揃ってるけど、地震とはまた違った怖さだ
    まだ風はない

    +91

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:47 

    緊急安全確保 出てるとこあるね
    みんなよく判断して気を付けて

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:56 

    >>7
    今日は開いてないんじゃないの?
    ここまでどうやって行くのよ?

    +3

    -8

  • 20. 匿名 2024/08/30(金) 08:03:58 

    今日じゃなくて日曜大雨がいい
    知らないおばさんがうちに来て一緒にご飯食べるとか居心地悪すぎて嫌

    +5

    -28

  • 21. 匿名 2024/08/30(金) 08:04:01 

    横浜市緑区。ケータイで土砂災害の警報アラーム鳴ってびっくりした。

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/30(金) 08:04:13 

    千葉外房 一時的にバーっと降るときもあるけど、今は曇っています。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/30(金) 08:04:18 

    >>13
    神奈川のどのあたりですか?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/30(金) 08:04:25 

    >>20
    そんな都合よく行かないんだからしょうがない

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2024/08/30(金) 08:04:32 

    23区の西の方です
    さっきゴミ捨てに外に出たら土砂降りだったよ
    普段だったら通勤してる時間帯……お仕事の方本当にお疲れ様です
    何事もなく通り過ぎますように🙏

    +59

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/30(金) 08:04:48 

    必要な物は買い占めたよ。

    +1

    -38

  • 27. 匿名 2024/08/30(金) 08:05:09 

    墨田区で雨すごいのに意外とこんなもん
    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/30(金) 08:05:14 

    東京都世田谷区
    自宅から一番近い川が氾濫警戒レベル4出てることに朝起きて気づいたわ…
    雨もバケツひっくり返したみたいな降り方+風もあるし今でこの状況って、これからどうなっちゃうんだろうか

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/30(金) 08:05:21 

    ちょっと止んできました。川崎区から以上です。
    皆さん1日お気をつけてください。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/30(金) 08:05:39 

    携帯電話にさっきから警戒情報の警戒音が流れています。横浜市南部です。

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/30(金) 08:05:46 

    学校勤務です。
    避難場所として解放してるみたいで休みになりました
    この雨じゃ、帰りもすごそうだし、休校やむなしって感じですね

    +85

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/30(金) 08:05:56 

    チーバくんのおしりの方です。曇ってます。風も凪です。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/30(金) 08:06:04 

    板橋

    警戒レベルの警報しょっちゅうで過ぎてもはや何の意味もないw
    雨は降り続いていますが、台風らしさはゼロ
    風も無いのでベランダに洗濯物干しています

    非常に平和な秋雨の日
    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +11

    -15

  • 34. 匿名 2024/08/30(金) 08:06:05 

    >>17
    通知の音こわかったわ。

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/30(金) 08:06:27 

    >>26
    定期的に現れるウソつき

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/30(金) 08:06:46 

    >>1
    横浜市神奈川区
    子どもは小学校へ
    霧雨のようなシトシト雨

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/30(金) 08:07:00 

    深夜に警報鳴って起こされてそこからずっと起きてる
    眠い。けど出勤しないと…

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/30(金) 08:07:01 

    >>8
    埼玉県です
    中学は1時間遅れになったけど、小学校は通常通り登校しました

    +32

    -3

  • 39. 匿名 2024/08/30(金) 08:07:02 

    >>23
    ヨコだけど
    二宮がやばいらしいよ

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/30(金) 08:07:29 

    さいたま市
    昨日の夕方から大雨降り続いてる。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/30(金) 08:07:39 

    買い占めてはいないけど、必要な食料は昨日買ったよ。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/30(金) 08:07:54 

    杉並区雨すごいです。
    出社いやだー

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/30(金) 08:08:24 

    雨だね〜

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/30(金) 08:08:28 

    >>34
    音が大きすぎるよね。いきなりだからビクッってなったわ。

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/30(金) 08:08:37 

    >>8
    埼玉県南部あたりの小学校だけど普通に登校していった
    朝方は大雨洪水警報でてた気がしたけど解除になったのかエリアがちがうのか、普通に行ってていまいち良くわからない

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/30(金) 08:08:48 

    >>26
    嫌がらせコメントしてるアホなのか、買っただけの話をわざわざ買い占めたとか言ってるアホなのかどっち?

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/30(金) 08:08:49 

    >>1
    関東は都道府県別じゃ人集まらなそうだもんねw

    +0

    -21

  • 48. 匿名 2024/08/30(金) 08:08:50 

    >>7
    今日開園してるね。めちゃくちゃすいてそう。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/30(金) 08:09:32 

    埼玉西部(所沢)
    弱めの雨
    西武新宿線問題なく運行中につき、都内まで出勤中…

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/30(金) 08:09:44 

    息子が日本橋三越の英国展に行くって行ってる。その後、横浜の実家に戻るらしいけど心配。

    +3

    -25

  • 51. 匿名 2024/08/30(金) 08:09:47 

    神奈川県横浜市南西住みです。
    大雨です。ずっと降ってます。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/30(金) 08:09:47 

    千葉市、いま曇りだけどすごい暗い。
    大雨になりそうな感じ。

    保育園休ませようか悩み中。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/30(金) 08:09:51 

    東京、神奈川、埼玉、千葉を中心に、関東はこれから4〜5日、酷い水責め地獄。

    みんな、気を引き締めて。

    +73

    -6

  • 54. 匿名 2024/08/30(金) 08:09:53 

    【かんとう】じゃなくてよかった😂

    +0

    -17

  • 55. 匿名 2024/08/30(金) 08:09:53 

    川崎市。保育園から休園の連絡はないけど、雨もすごいし土砂災害・大雨レベル4なので自宅待機にしました。早く天気回復してほしい。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/30(金) 08:10:11 

    >>7
    ディズニー、こんな時まで開園するんかい
    キャストさんも大変だね

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/30(金) 08:10:34 

    >>48
    マジ?キャストも大変だ!!

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/30(金) 08:10:43 

    >>44
    音デカくて早く止めたいのに、最初どれ押したら止まるのかわからなかった…
    Wi-Fiで使ってる過去のスマホまで鳴ってびっくりした。

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/30(金) 08:10:55 

    >>48
    空いてるとは思うけど、屋外の乗り物ほとんど動かせないんじゃない?

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2024/08/30(金) 08:11:10 

    さいたま市。大雨洪水警報出てるし、まだ雨も土砂降りなのに小中学校は休校にならず。被害少なそうな地域だから?

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/30(金) 08:11:23 

    九州より関東の方が雨今ひどいかもね

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/30(金) 08:12:10 

    >>11
    やっぱり夢じゃなかったか。寝ぼけてたから夢かと思ってまた寝てた

    +2

    -10

  • 63. 匿名 2024/08/30(金) 08:12:10 

    埼玉予想通りただのざっと降る雨…毎回そう。毎回ニュースに煽られた馬鹿が不必要に買いだめして店頭の品物が無くなる。でも毎回雨が、ざっと降って終わり。被害は葉っぱやゴミが少し飛んでくる位で、だからピンポイントの家の周辺の天気予報だけ信じてニュースの情報は信用してない。

    +5

    -17

  • 64. 匿名 2024/08/30(金) 08:12:10 

    台風がくる、ものスゴいやつ

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2024/08/30(金) 08:12:12 

    >>53
    4、5日も水責めかあ。嫌だなあ。洗濯物が乾かない。

    +65

    -4

  • 66. 匿名 2024/08/30(金) 08:12:12 

    >>61
    中継見てる感じだと九州との比較なら今は東京かもね。四国も強そうだけど

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/30(金) 08:12:13 

    >>1
    都内だけどすごい雨降ってる
    コレが続いたらまた地下鉄浸水するのかな…
    皆さん一番に身の安全を確保してね!

    +34

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/30(金) 08:12:30 

    こちら神奈川県東部から都内に通勤中です。雨降ってるけど風はなさそう。
    電車は遅延してなくていつもより少しすいてます。
    都心でも場所によって全然違いますね。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/30(金) 08:13:03 

    >>53
    関東だけど来週から新学期始まるよ
    最近はゲリラ豪雨や雷も酷いから心配だわ

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/30(金) 08:13:04 

    家出た時は土砂降りだったけど職場最寄りに着いた時はもう小雨
    ただ風はちょっと強い

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/30(金) 08:13:18 

    >>50
    悪いけど今日に娯楽で出かけてる人はとにかく警察レスキュー含めて周り迷惑かけないでねとしか。心配する気にもならん。

    +65

    -3

  • 72. 匿名 2024/08/30(金) 08:13:22 

    さて、めんどくさいけどレインコート着てゴミ捨てに行ってくる!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/30(金) 08:13:24 

    埼玉の西部
    普通のパラパラ雨
    今日は早めに買い出し行こう

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/30(金) 08:13:56 

    こちら泣く子も黙る文京区です。愛車はAMG G63なので台風なんてへっちゃらです✨👸

    +3

    -25

  • 75. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:17 

    >>17

    通勤電車の中、カエルの合唱みたいにあちこちで通知音鳴っててカオスだった。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:23 

    東京なんかどうでもいいよ

    +2

    -36

  • 77. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:28 

    >>6
    さっきまですごい降りだったけど、すこし弱くなった時を見計らって日よけシェードを外しました。びしょ濡れになりました、くそーw 今、髪を乾かしていたところ

    電車の遅延がひどいね。私はもともとテレワークだったけど、出社予定だったら上司にテレワークにしていいですかってお伺いを立てたくなるレベル

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:39 

    >>1
    八王子

    6時頃はバケツをひっくり返したような土砂降りだったけど、今はほとんど降ってない感じで降ったり止んだりを繰り返してます

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:49 

    >>1
    「小田急動いてない」って帰ってきた夫が「車で行く」って言って高速に向かっていったよ
    小田急って最近良く止まるね

    +27

    -4

  • 80. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:54 

    午前6時時点で大雨警報が出てると臨時休校になるはずなんだけど警報が出たのが6時少し過ぎだったからなのか休校の連絡無し。
    普通に登校していったけどこれ警報の意味あるのかな。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:54 

    昨日仕事帰りにスーパー寄ったらカップラーメンやらレトルトご飯やらほぼ売り切れ
    もちろんお米なんて見る影もナシ
    これじゃ外出無理だしね…

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:56 

    >>44
    あの通知音で不安感増すよね。
    ピリピリしてるから、CMにわざと強い警報音演出で入れてるやつとか絶対このサービス使わないって思って見てる。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/30(金) 08:15:25 

    多摩市、避難指示でました
    6時に防災無線でアナウンスと、スマホに通知が来てビックリして起きた
    聞いたことない通知音だった

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/30(金) 08:15:26 

    >>76
    なぜトビに来た?

    +27

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/30(金) 08:15:47 

    横浜。
    学校は暴風警報出ないと休みじゃないから普通に登校。
    気をつけてきてくださいとかのメールもなし。
    風が全くない。雨は強いね

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/30(金) 08:15:57 

    >>8
    神奈川県央地区ですが小学校中学校共に臨時休校になりました。

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/30(金) 08:16:05 

    >>63
    でも、いつものザッと降る雨より長くない?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/30(金) 08:16:18 

    埼玉です
    外見て絶叫しました

    +5

    -6

  • 89. 匿名 2024/08/30(金) 08:16:19 

    先週、地下鉄が冠水した市ヶ谷住まいだけど、
    今は雨は弱まってます。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/30(金) 08:16:34 

    >>76
    私もあなたなんかどうでもいい。
    お互い勝手に身を守っておきましょう。ここは関東のトピだからさようなら。

    +48

    -2

  • 91. 匿名 2024/08/30(金) 08:16:40 

    >>53
    そうなの?
    天気のニュースのトピはないのかな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/30(金) 08:17:04 

    >>39
    1階が浸水して2階に避難してる

    +40

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/30(金) 08:17:18 

    >>91
    週間天気調べたらわかる事だからわざわざトピ立てしないでしょ

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/30(金) 08:17:38 

    横浜
    庭にかなり水溜まりになってきて
    冠水が怖い

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/30(金) 08:18:10 

    4月から通ってる学校の休校システムが、ちょっとまだよくわかってない。
    横浜の私立。
    何も連絡ないから行かせたけど、すんごい雨。
    大雨警報だけど、暴風じゃないからあるんだよね?

    +1

    -12

  • 96. 匿名 2024/08/30(金) 08:18:19 

    >>15
    夜中にスマホの警報が鳴り響いてビックリした。地震とは違う、もっとうるさい警報音だった。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/30(金) 08:18:50 

    都心部雨やんだ
    お昼頃また強めのが降るっぽいけど普通の雨の日だよ。風ないし。この前のゲリラ豪雨の方がはるかに酷かった

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/30(金) 08:18:59 

    >>20
    雨天決行

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/30(金) 08:19:00 

    手紙長い

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/30(金) 08:19:02 

    >>1
    小田急運転見合わせ!?!?
    予定があるのにー!!!

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2024/08/30(金) 08:19:10 

    >>71
    だね、仕事の人には同情するけど、遊びなら消防や警察の仕事を増やす事だけはしないで欲しいわ

    +42

    -3

  • 102. 匿名 2024/08/30(金) 08:19:18 

    >>49
    西武線は通学で使ってましたが本当に強いですよね
    311のあとJR止まってる中でも西武線は走ってくれたし1番止まらない路線なのでは

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/30(金) 08:19:33 

    >>60
    うちは横浜だけど大雨や洪水警報だと元々休校にはならなくて、休校になるのは暴風とか決まってる
    そちらはなにか基準決まってないのかな?

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/30(金) 08:19:56 

    埼玉県。川越方面は霧雨で風はなし。今はただの雨って感じ。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2024/08/30(金) 08:20:04 

    世田谷の方大丈夫ですか?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/30(金) 08:20:18 

    >>48
    家近いので20年くらい前に台風の日に行ったことあるよ。今は亡きカリブの海賊が二人乗りだったわ

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/30(金) 08:20:54 

    名古屋〜東京
    新幹線も高速道路も×

    中央本線で塩尻経由で移動しかない。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/30(金) 08:21:09 

    千葉の内房
    日付け変わったくらいからずっと降り続いてて怖い

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/30(金) 08:21:54 

    >>86
    うちも県央地域なんだけど、小学校は休校出たけど
    中学校は出てないですね
    もう休ませようか迷ってる

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/30(金) 08:22:27 

    >>95
    入学前に緊急時の対応の用紙とかメールとかもらうはず。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/30(金) 08:22:27 

    >>1

    東京まで飛行機は飛んでるのかな?

    旦那が今日出張で新千歳→東京なんだけどさ。
    着いたとしても帰ってこれんのか?と
    思ってる。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/30(金) 08:23:01 

    >>92
    大丈夫かい?

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/30(金) 08:23:01 

    >>95
    横浜の市立(公立)だと暴風警報なければ休校にならないです。うちの子も行きました…。
    私立だと学校の判断で異なるかもしれないです。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/30(金) 08:23:09 

    東京とかがヤバいと全国放送で長々とやるけど他だとちょっととりあげて終わり

    +3

    -4

  • 115. 匿名 2024/08/30(金) 08:23:11 

    >>89
    ご近所さん!さっき起きたときは霞むくらい降ってたけど今は普通の雨になってるね。今日はどういう1日になるんだろう。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/30(金) 08:23:26 

    >>92
    まじで?充電残しておいた方が良い

    +40

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/30(金) 08:23:58 

    >>45
    南部は雨脚が強くなったり弱くなったりを繰り返してはいるけど
    じゃあ台風みたいか?って言われれば違うような感じの降りだよね

    いつもと変わらない通勤風景がベランダから見えるし
    荒川と中川が危険水位になったらこんなもんじゃ済まないだろうけど

    洪水警報は入間川・小畔川あたりと枝分かれしている支流って感じだね

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/30(金) 08:24:04 

    多摩市。
    結構降ってる。
    買い物行きたいのに。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/30(金) 08:24:14 

    >>105
    今はすっかり静かです
    世田谷も広いからねー、大雨情報とかは4つぐらいエリア分けて欲しいって思うことありますw 夜中に雨量情報と洪水情報のメールがバンバン入ってました

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/30(金) 08:24:22 

    >>1
    スマホ鳴ったひといます?
    @川崎市

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/30(金) 08:24:36 

    横浜市南部。風がないからまだマシだけど雨が大粒。
    小学校は普通に登校。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/30(金) 08:24:47 

    >>36
    姑が神奈川区なので安心しました!ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/30(金) 08:25:00 

    明日河川敷で子どもの野球の試合予定なんだけど、まだ中止の連絡ない
    野球人口減ってるのはそういうところだと思う

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2024/08/30(金) 08:25:14 

    湘南地区
    大雨だった。aikoライブあるらしいがどうなるのやら。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/30(金) 08:25:32 

    >>1
    神奈川の西の方はいつも酷い雨に降られますよね。東の沿岸部なので普通の雨です。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/30(金) 08:25:35 

    子供が都立高校通ってます。
    10時迄自宅待機です。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/30(金) 08:25:56 

    埼玉県南部。昨日、雨で眠れなかった。本能が「この雨ヤバイ」って感じるんだろうな。だるいけど仕事行ってきます!

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/30(金) 08:26:48 

    ざっとこのトピ読んだけど朝からアタマ湧いてんなって人がいるな
    文京区でベンツがなんだって?
    この土砂降りじゃエンスト起こさなきゃいいねw

    +11

    -2

  • 129. 匿名 2024/08/30(金) 08:27:30 

    >>60
    同じくさいたま市、通常登校。
    学校は浸水地域で増水してる川の近くなので休ませたよ。
    朝5時の時点で大雨警報出てないと休みにならないんだっけね…?

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/30(金) 08:27:36 

    >>38
    うちも埼玉で大雨警報出てたけど特別警報じゃないので普通通りの登校でした
    多分、登校時間が1番雨酷かったかも

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/30(金) 08:28:15 

    >>104
    川越は川が氾濫しそうらしいよ
    霞ヶ関のあたりかな

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/30(金) 08:28:15 

    国道246号、雨のため名古木交差点付近で通行止め
    国道使おうと思ってる神奈川ガル民は気を付けて〜

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/30(金) 08:28:16 

    子供が登校したあとに学校から登校関連のメールきた。
    始業15分前。
    遅すぎる。

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/30(金) 08:28:36 

    うちは荒川から歩いて10分なんだけどいつも川の水位が簡単にわかるサイト見てるから大丈夫↓

    降水量・河川水位・高潮情報|東京都防災ホームページ
    降水量・河川水位・高潮情報|東京都防災ホームページwww.bousai.metro.tokyo.lg.jp

    降水量・河川水位・高潮情報|東京都防災ホームページ当ホームページではjavascriptを使用しています。 javascriptの使用を有効にしなければ、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがjavascriptの使用を有効にしてください。エンターキーを押すと...

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/30(金) 08:29:20 

    >>92
    垂直非難大事!
    浸水する前に避難すべきだったけどこうなったら下手に動かないでブレーカーは落として

    +33

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/30(金) 08:29:33 

    >>50
    ええ年の息子やろ!自己責任!子離れしいや

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/30(金) 08:29:38 

    神奈川から山梨へ来ました
    早朝出発したけど高速道路途中が通行止めになってしまって知らないところで降りてドキドキ運転してきた
    めちゃくちゃ豪雨だった

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/30(金) 08:29:56 

    埼玉県東南部は普通です

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/30(金) 08:29:56 

    >>118
    東寺方あたりが避難指示出てるみたいだね
    雨弱まればいいなぁ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/30(金) 08:30:01 

    >>96
    うちさいたま市だけどならなかったな

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/30(金) 08:30:06 

    >>95
    よくわかってないままじゃ困るから要確認

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/30(金) 08:30:12 

    >>1
    神奈川綾瀬市、雨風はそんなに強くないけど川の水位がかなりギリギリだからまだ油断できない。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/30(金) 08:30:20 

    真夜中の緊急速報で起きてしまって寝不足

    川越です

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/30(金) 08:31:04 

    >>128
    それしか自慢できることないんでしょ、どうせなら高級オープンカーでも乗ってずぶ濡れになって皆を笑わせてくれればいいのにねw

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/30(金) 08:31:12 

    >>44
    ウ◯コしてる最中に鳴ったから頭真っ白になったよ。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/30(金) 08:31:44 

    >>112
    認知症の母親と2人でちょっと不安
    ザカザカ降ってる
    怖い

    >>116
    そうだね
    ありがとう

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/30(金) 08:32:10 

    >>8
    小学校は休校。
    不要な外出しないでくださいだって。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/30(金) 08:32:25 

    >>135
    そうなんだ
    落としてくる

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/30(金) 08:33:05 

    スーパー行くの辞めます。
    クックドゥが無くなりました。
    あるもので料理します…。(料理下手)

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/30(金) 08:33:26 

    >>95
    学校のホームページ、確認した?

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/30(金) 08:34:05 

    >>145
    なんか私ここ最近便秘で辛い。
    やっぱり天候とかもあるんだろうね。

    +8

    -11

  • 152. 匿名 2024/08/30(金) 08:34:19 

    >>137
    豪雨の中で知らない一般道通るの怖そう

    高速道路って今も通行止めのとこあるのかな、ネクスコとかがそういうのマップにしてたっけ?

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/30(金) 08:35:07 

    >>8
    都内小学校、保護者の判断で雨風弱まったら登校させてくれと連絡あったので、ウチは休ませちゃいました。
    今出勤の為外でたら親が付き添って登校してる子がチラホラいましたよ。

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/30(金) 08:35:15 

    朝から避難指示警報が鳴りまくってました。
    我が家は避難指示区域の隣の隣の町なので少し不安

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/30(金) 08:35:29 

    >>8
    神奈川東部
    大雨洪水警報が出ており、すごい雨で白く見えます
    暴風警報は出ていないので
    小中学校、登校しました

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/30(金) 08:35:30 

    隣の市の土砂災害緊急アラートで夜中に何度もスマホを鳴らされて眠れなかった
    隣の市の中でも山奥の方で我が市とは相当離れてる地域なので勘弁してほしい

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/30(金) 08:35:37 

    所沢は大丈夫だろうか‥

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/30(金) 08:35:52 

    >>117
    埼玉南部、うちのところは中川、江戸川とか。
    上流で大雨で洪水とか嫌だな。
    2年前に車濡れたことあるから、冠水も勘弁してほしい。
    こう何日も大雨だと、ダムもすぐいっぱいになりそう。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/30(金) 08:35:56 

    >>49
    東上線が強風や雨や霧で止まっても西武新宿線って元気に走ってるよねw

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/30(金) 08:36:36 

    今から出勤するよー

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/30(金) 08:36:48 

    テレビの情報番組、「昨日こうでした、こうでした」よりも現地からリアルな映像を中継してくれる番組ありがたいわ(大変だろうけど)

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/30(金) 08:37:32 

    会社着いて社用携帯開いたら、上司から朝一でリモートにして大丈夫だよって連絡入ってた。
    いや昨日連絡してよ…退社したら社用携帯そんな見ないよ…ましてや朝なんて。まぁ今日夜出かける用事あるし今さらリモートの為に帰るのもあれだからいいけど。
    なんか疲れた。

    +9

    -6

  • 163. 匿名 2024/08/30(金) 08:37:43 

    >>102
    私鉄は強いのかな
    田都も南武線止まってもがんばってる

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/30(金) 08:38:08 

    大雨でゴミ出し諦めた

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2024/08/30(金) 08:38:32 

    >>156
    夜だけ設定変えとけば?
    音量も変更できるし、バイブレーションも止められるはずだけど

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/30(金) 08:38:41 

    Yahoo天気アプリで雨雲の流れ見たけど、雲動いてるのに同じ場所でずっと雨降ってるよね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/30(金) 08:38:53 

    千葉県北西部
    なんで今日に限って総武線動いてるの…出社します

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/30(金) 08:39:31 

    >>14
    本当に傘さすの嫌いな人いるよね。絶対降るだろうって日でも、家を出るときに降ってなければ持たない人。結構な降り方になってきて、傘持ってるのに開かない人。なんかがさつに思える。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/30(金) 08:39:42 

    >>124
    やるらしい…

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/30(金) 08:40:37 

    神奈川、今日はこれから前から予定してた引き取り訓練だけど、リアル災害時の引き取りになりつつある。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/30(金) 08:40:48 

    >>120
    6:30から7時過ぎに何回か鳴ったよー

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/30(金) 08:41:22 

    >>167
    いつもはよく止まるのにね

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/30(金) 08:41:43 

    >>152
    ネクスコで情報出してるね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/30(金) 08:41:53 

    >>162
    あらら、頑張ったのに会社あんまりだ
    帰宅の頃には雨がどうにかなってるといいね
    無事に帰れますように

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/30(金) 08:42:47 

    レベル4の通知来たので避難準備中

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/30(金) 08:43:11 

    >>158

    うちの方も中川、江戸川に何かあったらやばい地域だけど、この辺りは江戸時代から洪水にやられてきてたから治水事業がしっかりされてるって評価されてた
    Xでだけど…

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/30(金) 08:44:43 

    越谷春日部、今のところ強い雨程度
    大規模な洪水はそこまでないと思うけど、割とすぐ冠水する地帯なので侮れない。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/30(金) 08:44:51 

    横浜市南部
    雨風は落ちついてる。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/30(金) 08:45:32 

    これって台風とは別?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/30(金) 08:45:46 

    >>169
    まじすか
    茅ヶ崎かなりの大雨よ

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/30(金) 08:46:23 

    >>173
    ほんとだNEXCO探したらあった、高速道路等は東京も止まってるけど今はやっぱり神奈川県内での通行止めが多いね
    アイハイウェイ
    アイハイウェイwww.c-ihighway.jp

    アイハイウェイ戻る関東エリア08時40分現在規制情報凡例ライブカメラお問い合わせ再読込みこのウェブサイトは、NEXCO中日本グループであるNEXCO中日本サービス株式会社により運営されております。Copyright © NEXCO Central Nippon ServicesCompany Limited All rights...

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/30(金) 08:47:56 

    >>20
    確かにそれは嫌かもね

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/30(金) 08:48:31 

    なんか台風来てる時って不安になって情報収集しまくっちゃうんだけど、寝不足で眠い…あと1日頑張ろう

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/30(金) 08:48:34 

    >>176
    うち江東区だけど、ここに嫁に来るときに私も「江戸時代からひどい目にあってきたから、ここはどこよりも治水が進んでいる」と言われたよ。
    私の実家のそばの多摩川の方が危なかったんやな~ということは2019年にわかった。

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/30(金) 08:49:23 

    埼玉北部、昨日の夜はすごい雨だったけど今は普通の雨
    昨日下水が雨でヤバかったのか、排水溝が一時溢れそうで怖かったんだよね、今日は大丈夫だといいけど

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/30(金) 08:49:28 

    >>176
    中川の近くに住んでるけど生まれてから一度も氾濫したことない

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/30(金) 08:49:40 

    ウェザーニュースとYahoo天気の降水量が全然違うんだけど
    どういうことなんだろ

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/30(金) 08:50:03 

    うちのこ、明後日から日光へ修学旅行。

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2024/08/30(金) 08:50:20 

    >>184
    確かに江戸川っていつも無事だよね
    そういう事なのか…
    先人たちの努力の賜物だね

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/30(金) 08:50:28 

    >>145
    一瞬ウロコってなにごと??と思ったわwww

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/30(金) 08:50:57 

    >>8
    都内多摩地区小学校、中学校通常通りです。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/30(金) 08:51:23 

    >>90
    必死過ぎでしょ
    肩の力抜けよデブ

    +0

    -34

  • 193. 匿名 2024/08/30(金) 08:51:25 

    >>179
    アウターバンドってのがあって、台風の影響で台風の中心部から離れた場所に雨が強く降る事はよくあるらしい

    ただ今回は中心が九州にあって降ってるのが関東であまりにも離れてるから、厳密に言うとアウターバンドではなくただただ湿った空気が海から北上して来てるだけって扱いになっちゃうらしい

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/30(金) 08:51:30 

    >>34
    ね、朝からビックリした
    でも緊急地震速報みたいに怖くなるような音じゃないと警戒心持ってちゃんと皆避難しないんだろうね

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/30(金) 08:51:32 

    >>176
    うちは都内葛飾区の中川近く住み
    なんだかんだいつも耐えてくれるから大丈夫かな…と思ってる

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/30(金) 08:51:45 

    >>187
    どの天気予報が精度高いんだろうね。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/30(金) 08:52:05 

    >>75
    皆のが合わさると余計怖さ増しそうだね

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/30(金) 08:52:12 

    川崎市民の方
    川崎区と幸区って今どうですか?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/30(金) 08:52:27 

    >>192
    悪口は自己紹介
    そんなに自分が太ってるの気にしてるのねw

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/30(金) 08:52:43 

    杉並区
    休みたいくらいだがアポ同行これからあるので行かなきゃ…
    悪いけどだり〜

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/30(金) 08:52:48 

    >>184
    そういや昨日ニュースで杉並区が今まで浸水被害多かったのに行政主導で地面に小さい穴みたいのでそこから地下に水が流れ込むようにしたり学校や公園の地下にも水が捌けるようなシステムづくりして今はそんなに心配なくなったとやってたな
    ボーっと見てたからそのシステムがうろ覚えでスマンけど見た目は普通の道路だけど水が中に入るようになってるみたいなやつだった

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/30(金) 08:53:50 

    >>159
    東武東上線だけど今年だけで何度止まったか…(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/30(金) 08:53:56 

    >>198
    幸区民です。雨はそこまで酷くないよ。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/30(金) 08:54:03 

    >>171
    仲間がいた!
    あれで目が覚めたよ😑

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/30(金) 08:54:26 

    >>186
    >>195
    中川は三郷にある中川と江戸川を結ぶ放水路がかなり優秀な役割してるんだって
    水位が上がると江戸川に放出されるの
    その逆もあるのかな?

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/30(金) 08:55:33 

    >>176
    春日部神殿とかレイクタウンとかも治水だものね。
    子供の小学校の校庭も大雨の時は湖みたいになって水が貯められるようになってる。
    何もないこと祈ります。

    +12

    -2

  • 207. 匿名 2024/08/30(金) 08:56:05 

    >>188
    あさってか〜、ちょっと心配だね
    栃木の方で土砂崩れで通行止めとかさえなければ、ぎり行けそうな気もするけど

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/30(金) 09:00:28 

    >>1
    一部の川、氾濫してるね

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/30(金) 09:01:24 

    うわぁ雷

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/30(金) 09:01:33 

    >>208
    神奈川 二宮町 葛川の水があふれ住宅などで浸水被害相次ぐ

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/30(金) 09:02:01 

    川口市
    雨は普通よりもちょい強め風は無風に近い

    でも今 雷鳴がきたよ
    大荒れだね

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/30(金) 09:04:57 

    世田谷です。雷なってる。台風って雷伴うんだっけ?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/30(金) 09:05:01 

    >>202
    武蔵野線が元気に走っているのに!

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/30(金) 09:05:10 

    町田市も緊急速報来て、市内全域の川沿いや崖、斜面沿いの住民にレベル4の避難指示出ました
    防災無線とマンションのインターホンとスマホから一斉にピロピロリンピロピロリンって鳴ってビビった

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/30(金) 09:05:32 

    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/30(金) 09:06:00 

    埼玉県南部
    夜すごい雨と思いながら寝たら起きてもすごい雨だった
    外を走る車の音がドバシャーっていつもと違う
    ようやく勢い落ちてきたけどいま雷鳴ったわ

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/30(金) 09:07:13 

    港北区 鶴見川結構水位が上がってる

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/30(金) 09:08:13 

    >>216
    こちら埼玉南東部
    雷鳴ったよね

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/30(金) 09:11:47 

    藤沢雨がすごい
    海と川から離れている、山などない平地の住宅街
    バルコニーの水はけが心配

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/30(金) 09:13:29 

    戸塚区
    めっちゃ土砂降り

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/30(金) 09:14:32 

    >>214
    同じく町田市民です
    スマホが鳴ったと同時に防災無線が何か言ってるのはわかったんだけど
    風向きが悪いのか聞こえなかったのでありがとうございます
    同じ市内に住む母からも不安の電話がかかってきました

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/30(金) 09:14:48 

    >>184
    荒川、江戸川方面はそうだね。なんなら江戸川は先に沈みますって言われてるから、個々の意識も違うんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2024/08/30(金) 09:14:55 

    >>206
    何個か横だけど、
    春日部の地下神殿、2018だか19の台風の時、かなりギリギリまで行ったの覚えてる。でも大活躍したみたい。
    中川とか何個か川の水をそこに集めて一級河川で治水がしっかりしてる江戸川に流して調整してるんだよね、今回も保ってくれるといいけど💦
    ライブカメラ(江戸川・坂川・首都圏外郭放水路) | 江戸川河川事務所 | 国土交通省 関東地方整備局
    ライブカメラ(江戸川・坂川・首都圏外郭放水路) | 江戸川河川事務所 | 国土交通省 関東地方整備局www.ktr.mlit.go.jp

    江戸川河川事務所・国土交通省 関東地方整備局・ライブカメラ(江戸川・坂川・首都圏外郭放水路)


    内部のライブ画像が10分ごとに更新されてるみたいよ↑

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2024/08/30(金) 09:15:27 

    >>217
    鶴見川は河川工事して堤防強化したばかりだから大丈夫という噂。

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2024/08/30(金) 09:15:32 

    >>195
    あらご近所さん
    中川は過去の氾濫経験から新中川が作られたのと、
    >>205さんがおっしゃる通り、中川上流には首都圏外郭放水路があるから比較的安心なのよ
    年間平均で10回未満の稼働らしいけど今も稼働してるかもしれないですね

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2024/08/30(金) 09:15:53 

    川越の方大丈夫かな。警戒レベル5になってる。

    +2

    -6

  • 227. 匿名 2024/08/30(金) 09:16:23 

    目黒駅は雨ひどくない
    とりあえず電車は大丈夫
    ひどくならないことを祈るわ

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/30(金) 09:16:25 

    >>11
    神奈川も
    1:05と1:58の2回

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/08/30(金) 09:16:34 

    >>219
    旦那が仕事で藤沢にいるから心配だ
    219さんも被害がありませんように。お互いに気をつけましょうね

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2024/08/30(金) 09:16:38 

    >>8
    神奈川県央
    小学校隣の公民館が避難所開設してるのに休校になってない
    うちは休ませた

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/30(金) 09:16:59 

    >>226
    レベル5は高いね

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/30(金) 09:17:08 

    >>213
    武蔵野線は雨より風で止まるよね

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/30(金) 09:17:51 

    >>212
    調布市
    先ほど雷なったわ
    仙川野川が心配です

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2024/08/30(金) 09:18:05 

    >>224
    新横浜の方の公園に放水?できるようにしてるよ

    そうはいっても目の前が、川だからやっぱり不安だよ

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/30(金) 09:18:15 

    多摩市山王下
    9:16小降り強風無し
    比較的おだやか。
    相模原線多摩センターから橋本
    止まっている
    どうやって移動しようか
    検討中。

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2024/08/30(金) 09:18:46 

    ハザードマップブラリ殿堂入りの江戸川区民
    雨は強弱繰り返しながら断続的に降ってる
    比較的川にも近い所だけど水はけの悪い場所もない
    意外と江戸川区大丈夫なんだよな
    引っ越して来た時はえらい所に来ちゃったな、と思ったけど

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2024/08/30(金) 09:18:59 

    台風って普通
    上陸したら弱まるんだけど
    変な台風だね

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2024/08/30(金) 09:19:10 

    >>234
    気持ちはわかる。私は目の前が多摩川…

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/30(金) 09:20:03 

    >>86
    県央ですがうちは小学校中学校ともに通常登校
    前が見えなく白くなってる状況なので休ませました

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/30(金) 09:20:40 

    >>219
    うち川も海も近いのよね。
    でもこれから病院。

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2024/08/30(金) 09:20:51 

    >>216
    こちら埼玉南西部、雨は勢力はなく落ち着いる、雷はないよ。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/30(金) 09:21:49 

    >>226
    本当に心配だね、うちは今のところ雨はあまり降っていなく通常な感じかな、でも昨晩と朝方は雨結構
    降ってた、今日も降ったりやんだりなのかな?今の
    うちに近いスーパー行こうかな

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/30(金) 09:21:51 

    寒いけど湿度高い皆はエアコン付けてる?

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/30(金) 09:22:15 

    >>128
    なんで釣られちゃうのよ

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/30(金) 09:22:51 

    >>243
    付けてるよ〜

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/08/30(金) 09:22:55 

    >>151
    こういう天気の時は無理は禁物よ。
    元気あれば少し体動かしたほうがいい(体操とか)

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2024/08/30(金) 09:23:49 

    >>102
    橋を渡ったりしないからかな

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/30(金) 09:24:05 

    >>243
    除湿で夜中もつけっぱなしにしてた

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/30(金) 09:25:12 

    >>221
    防災無線、いつも聞こえが悪いですよね
    町田市はメールやXでも、防災無線とほぼ同じ内容の発信をしてますよ(高齢者の行方不明情報はXでは扱ってないかも)
    私はメール受信してるのでフォローしてませんが、LINEでも情報発信しているようです

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2024/08/30(金) 09:25:51 

    >>243
    夜はつけて寝たけど朝から消してる
    窓を開けられないから難しいね

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/30(金) 09:26:40 

    >>120
    夜中の2時半に聞いたことないメロディの音が鳴ったよ
    朝、警戒情報は解除されてた

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/30(金) 09:26:45 

    中野区に土砂災害警戒情報でたけど何したら良いか分かんないわ

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/30(金) 09:27:00 

    雨ひどいカビ生えそう

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/30(金) 09:28:43 

    バス乗ってるけど、大雨でこの先の道路が冠水して止められてて、ずっと待機してる。他に方法もないし。
    今日仕事の外出なんだけど、先方にいつ着けるか💦

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2024/08/30(金) 09:29:09 

    神奈川
    道路冠水でバスも運行しなくなった
    大学病院予約してたけど無理だな
    薬全然余分にくれない先生だから(お願いしまくってる)もうなくなるし不安

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/30(金) 09:30:14 

    東海道新幹線が早めにアウトになるのも
    小田急が見合わせになるのも自分で当てれた

    色々身についてきた

    +9

    -3

  • 257. 匿名 2024/08/30(金) 09:30:33 

    >>237
    現在のは台風の影響より線状降水帯の影響だろうな

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/30(金) 09:31:08 

    >>232
    本当に風雨には弱い子だったのよ。自転車に負けるくらいね。今は立派に育ってくれて嬉しいわ

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/30(金) 09:31:15 

    埼玉東部、休校です、でも同じ市の違う学校は普通にあるみたいです
    因みに冠水ひどくて外でられない

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2024/08/30(金) 09:31:19 

    >>254
    大変だね、帰るに帰れないし
    仕事もだけど、バスの中じゃトイレとか行きたくなったらやばいね

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/30(金) 09:32:14 

    神田川 やばめ
    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +27

    -1

  • 262. 匿名 2024/08/30(金) 09:32:32 

    大雨警報、たまに雷なってます。土砂災害警戒レベル4になりました。洪水注意報と浸水注意報とかも出てます。最悪な地域に来てしまいました。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/30(金) 09:33:10 

    都内だけど雷雨が凄い

    目黒川、野川、仙川は深夜からずっと警戒レベル4だけど大丈夫かな?
    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/30(金) 09:33:44 

    レインブーツの中
    水入った〜😢

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/30(金) 09:34:10 

    山梨在住がる民です
    30.31日、横浜西区に彼氏と旅行にいく予定です
    彼氏は東京に住んでいるのですが、大丈夫だから来いよとメールが来ました
    やめた方がいいですかね
    山梨は雨が止みセミが鳴きはじめました

    +3

    -17

  • 266. 匿名 2024/08/30(金) 09:34:17 

    大分とかに台風いるのかなと思ったけど、、これって来月2日とか3日くらいまでこんな雨が継続するんかな
    そしたら終わる

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/30(金) 09:34:22 

    >>201
    公園の真下に巨大な調整池があるよ、、さらなる工事で川沿いの遊歩道下にも空間作るらしい…ぶっちゃけ怖い

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/30(金) 09:34:49 

    >>176
    昭和30〜40年ごろ親は江戸川区に住んでいて結構中川が氾濫して大水が出たっていう話を聞いた。その頃から随分進歩してるんだろうね。最近はそういう話を聞かないもの。

    +15

    -2

  • 269. 匿名 2024/08/30(金) 09:35:22 

    自宅前道路冠水
    うちからどんどん低くなってるから、そっちはもっと酷くなってるかも
    子供の学校が休校じゃなかったけど休ませて良かった

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/30(金) 09:36:04 

    >>263
    このマップ見るとやっぱり立川の防災センターとかあるあたりは地盤強いんだなとわかるね

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/30(金) 09:36:22 

    千葉方面のコメがないのは落ち着いてる証拠かな。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2024/08/30(金) 09:38:15 

    >>226
    入間川沿いに高齢の親族が住んでるから心配
    電話しても出ないから避難したんかな
    気が気じゃない

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/30(金) 09:38:22 

    >>270
    ちょっと高台になってるのかしらね?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/30(金) 09:38:29 

    >>199
    いいえ
    太ってません
    頭大丈夫?

    +0

    -17

  • 275. 匿名 2024/08/30(金) 09:38:49 

    >>265
    彼氏は何で大丈夫って言ったんだろう。
    今日明日は明らかにやばいよ。

    +29

    -1

  • 276. 匿名 2024/08/30(金) 09:39:12 

    少し前水没した市ヶ谷ですがお堀の水位がだいぶ上がってる。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/30(金) 09:39:30 

    >>261
    充電もやばい

    +51

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/30(金) 09:40:38 

    >>271
    チーバくんは爪先が色変わってるけど、それ以外は問題ないみたい
    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2024/08/30(金) 09:41:15 

    小田急は止まってるのは、伊勢原⇔小田原間だけでしょ?
    あとはダイヤ乱れてるけど、動いてるはず。
    京王も、高尾線は止まってるか乱れてる?
    西武は秩父方面で、倒木とかあると止まりやすい。
    東海道線も、小田原方面は動いてないけど、
    一応動いてるよね。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/30(金) 09:41:29 

    >>266
    9月3日には熱帯低気圧になるって予報出てたよ

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/30(金) 09:41:37 

    >>233
    仙川も野川も警戒レベル4になってるみたい

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/30(金) 09:41:59 

    埼玉
    昨日も今日も雨すごい

    +7

    -2

  • 283. 匿名 2024/08/30(金) 09:42:00 

    >>273
    若干の坂にはなってるかも?あそこらへん自衛隊やら警察署やらいろんな施設が揃ってるから、周辺に住めば安心だけど落ち着かなそうって通るたびに思うw

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/30(金) 09:42:03 

    >>276
    この前いろんな地下鉄に水が流れ込んだけど今日は大丈夫なのかな?

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/30(金) 09:42:12 

    >>271
    チーバ君の口元から千代田区に出勤したけど都内の方が降ってる。

    +13

    -1

  • 286. 匿名 2024/08/30(金) 09:42:18 

    >>265
    旅行ならお天気が良い時に行った方が楽しめると思うよ
    電車バス止まったら何も出来ないしね
    明日も雨だよ

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/30(金) 09:46:00 

    >>270
    自衛隊がここ選ぶ理由もわかるわ

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/30(金) 09:46:59 

    千葉県市川市
    風はないけど雨が結構降ってる

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/30(金) 09:47:31 

    平塚本当にやばい

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/30(金) 09:47:44 

    >>268
    60~70年近く氾濫してないんだ?優秀だね

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/30(金) 09:47:48 

    >>278
    神奈川すごい紫ってるね
    大丈夫かな

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/30(金) 09:48:24 

    ずーっと地震と台風に振り回されてる感じ
    自然災害だから仕方ないけどもういい加減にして欲しい
    でもこの先はもっと酷くなる一方なのかな
    対策は講じるにせよ人間なんて自然の前では何も出来ないね

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/30(金) 09:48:26 

    >>265
    神奈川区民だけど西区大丈夫だよ
    霧雨だし風も弱い、今後も強くならない
    みなとみらい近辺で遊ぶ分には問題ない
    ただシーパラとか移動したりするのは止まったら大変そう

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/30(金) 09:50:40 

    川崎市住みの人!
    冠水とかの情報ってまだ無いですか?

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2024/08/30(金) 09:52:26 

    >>249
    昨日の行方不明情報は少し聞こえたんですが、今日はほぼ聞こえませんでした
    私の住むところは今は雨は強いかな…くらいですが、境川が危ないようですね
    LINEで探して登録してみます、ありがとう

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/30(金) 09:53:41 

    >>259
    一階か?一階だったら床上浸水の対策しな

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/30(金) 09:54:36 

    >>265
    中止1択
    どういう男や

    +12

    -1

  • 298. 匿名 2024/08/30(金) 09:54:42 

    >>261
    停電したらどうする!今直ぐスマホ充電しろ!!

    +40

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/30(金) 09:54:52 

    千葉県南部。
    朝は土砂降りだったけど今は一時的にやんでる。
    数年前の房総台風で被害を受けた地域。どうか無事に過ぎますように…

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/30(金) 09:55:48 

    >>276
    地下鉄怖いよね。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/30(金) 09:57:42 

    >>271
    千葉民です
    降ってもそこまで強くなく暫くすると止んでました。
    昨日の夜の方が強く降っていました。
    JRは遅れや一部運休があるようです。

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/30(金) 09:58:16 

    昨日の夜から私が体調不良
    腹痛でキツい
    それなのに食べるものない…
    タイミング見て徒歩3分のドラストとコンビニのみ行くか…

    みなさん、体調どうですか?

    +23

    -1

  • 303. 匿名 2024/08/30(金) 09:58:26 

    ライブカメラで多摩川と相模川見てますけどたっぷり流れてますね

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/30(金) 09:58:29 

    >>274
    自分の頭が大丈夫かどうかいつも気にしてるんだ?
    分かるよ、ちょっと言葉が変だもんね

    +24

    -1

  • 305. 匿名 2024/08/30(金) 09:58:30 

    >>289
    近くに川があるの?

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/30(金) 10:00:04 

    >>289
    ヤバいって河川?
    土砂災害の方?

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/30(金) 10:01:14 

    >>271
    千葉の市川、ずっと降ってるよー
    ちょっと強めの雨になってきてる

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/30(金) 10:01:37 

    >>289
    平塚水位上がってる所もあるね、迂濶に外出ないでね
    神奈川 平塚 駐車場の車約20台がドアの半分あたりまで水没 | NHK | 神奈川県
    神奈川 平塚 駐車場の車約20台がドアの半分あたりまで水没 | NHK | 神奈川県www3.nhk.or.jp

    【NHK】平塚市を管轄する警察や消防によりますと、この大雨の影響で、市内の道路の冠水や床下浸水などの被害、それに車が水につかって立…

    +28

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/30(金) 10:03:11 

    >>290
    中川放水路としての新中川が出来たのが60年前だから、ちゃんと役割果たしてるってことだね

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/30(金) 10:03:15 

    >>265
    彼氏から愛を感じないな

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2024/08/30(金) 10:07:31 

    神奈川県横浜市、晴れた

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/30(金) 10:11:04 

    >>310
    >>265
    >>286
    >>293
    >>297
    返信ありがとうございます
    電車が止まったら怖いのでキャンセルしました
    彼氏は、ホテルのキャンセル代100%発生してしまうので旅行を中止にしたくないのだと思います
    アドバイスありがとうございました

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/30(金) 10:13:54 

    >>308
    これらの浸水した車ってもう使えないの?廃車?

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/30(金) 10:14:33 

    >>250
    うちも。扇風機まわしてる。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/30(金) 10:17:09 

    >>278
    画像ありがとう!いつも大変そうな千葉がそれ程じゃなさそうな事に安心してたんだけど、神奈川が大変そうだな…

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/30(金) 10:17:18 

    >>278
    船橋だけど普通の雨かな。
    ちなみに小学校は9/2からだからまだ最後の夏休み。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/30(金) 10:17:31 

    >>285
    ですよね。出勤お疲れさまです。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/30(金) 10:19:00 

    >>170
    うちの学校もだよ。でも雨すごいし学校の目の前川だから、一緒に下校出来るのは子供的にも安心だと思って頑張って行ってくる!

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/30(金) 10:20:22 

    >>301
    いつも大変な思いされてるから少し安心しました。
    とは言え引き関東の無事を願う…

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/30(金) 10:20:48 

    ごみ収集のお兄さん、おじさまたち今日も働いてくれていた。こんな大雨の中ありがとうございます、でも無理しないで欲しい。
    ライフラインを支える系のお仕事してる人たちには頭が上がらないわ。

    +205

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/30(金) 10:20:57 

    >>302
    多分台風とは無関係なんだろうけどこの数日ひどい便秘w

    +13

    -1

  • 322. 匿名 2024/08/30(金) 10:21:10 

    >>307
    市川ほぼ東京ですもんね。何事もないといいです。

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2024/08/30(金) 10:23:55 

    >>260
    ありがとう。
    ようやく動き出したけど、先方からも今日はキャンセルにしようと言われて、取り敢えず安全なところで引き返すわ、疲れた💦

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/30(金) 10:25:21 

    >>320
    本当にね
    感謝でしかない

    +74

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/30(金) 10:26:05 

    >>38
    小学校って融通きかないよね。
    大荷物持って傘さしていったよ

    +22

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/30(金) 10:31:04 

    >>312
    彼女の安全よりキャンセル代を優先するような男は考えた方がいいよ

    +46

    -1

  • 327. 匿名 2024/08/30(金) 10:35:12 

    千葉です。夜中朝方はドーッていう雨音で目がさめたけど、今はいつもより強いなーくらい。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/30(金) 10:35:44 

    多摩市、土砂降りだけどタリーズでお芋ティーシェイク飲んでる。
    美味すぎる。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/30(金) 10:36:18 

    >>80
    警報は意味ある。判断できない教育委員会が意味ない!

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/30(金) 10:36:22 

    >>320
    うちの旦那ごみ収集してる
    台風でも大雨でも出勤してるよ
    バカにされる事の方が多いから、なんだか嬉しいよ

    +210

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/30(金) 10:37:58 

    >>315
    ニュースみても神奈川の土砂災害や浸水など増えてきてるよね
    特に紫になっている部分は、ずっと大雨が降り続けてたようだから地盤も河川も大変なことになってきてる

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/30(金) 10:38:00 

    >>88
    メンクリ行ったほうがいいよ。情緒不安すぎ。

    +14

    -2

  • 333. 匿名 2024/08/30(金) 10:39:20 

    >>330
    そういうお仕事こそ尊いと思います!

    +121

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/30(金) 10:39:56 

    横浜でも一部地域で停電発生してるって。
    比較的涼しいとはいえ、湿度が高いから辛いだろうな。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/30(金) 10:39:56 

    >>312
    彼氏ひとりで行けばいいのに。

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/30(金) 10:40:07 

    テレビで二子橋あたりの多摩川が水位あがってる

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/30(金) 10:42:48 

    >>302
    低気圧だから最悪
    ここ2,3日頭痛と吐き気がひどいです

    買い物行くなら気をつけてね。こんな時のために少し買い置きがあるといいのかもね

    +21

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/30(金) 10:43:33 

    神奈川西部 
    ずーっと降ってる。好きなテレビとかボーっと見てゴロゴロしたいけど、小学生の娘が休校で家にいる。(2学期はもう始まってる)疲れたな、
    昼寝したい。

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/30(金) 10:46:06 

    >>330
    バカにするような奴のゴミは収集しなくていいよ💢

    そうもいかないんだろうけどね。いつもありがとうございます。

    +120

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/30(金) 10:47:05 

    >>331
    神奈川って関東ローム層で粘土質の地層だけどな、安心はできないけど

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/30(金) 10:47:09 

    >>192
    小太り、ハゲ、無職のガル男😂

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/30(金) 10:47:37 

    雨すごいけど風がないからよかった

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/30(金) 10:48:03 

    >>312
    「安全のためにキャンセルしたい」という気持ちを大切にしてくれたかどうかはよく見極めておいたほうがいいよね

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/30(金) 10:50:23 

    >>1
    そんな状況で出社しなくてもよくない?

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/30(金) 10:50:30 

    私の知り合いは、少しの気圧変化ですぐに頭痛になる。私にはまったくわからないのですごいなと思う。きっと大昔は天気予報者として重宝されただろうとみんなに言われてる。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/30(金) 10:50:36 

    >>188
    下界より朝晩は寒いから、行くなら最低気温チェックしてってね!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/30(金) 10:51:08 

    >>340
    地層が優秀でも、排水機能が整ってないと浸水してしまうのでは

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/30(金) 10:51:41 

    >>338
    もう雨すごいし子供はテレビ見せて昼寝しちゃお

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/30(金) 10:52:05 

    来週月曜に神奈川から仕事で茂原駅へ行くのですが、豪雨だと電車止まりやすいとかありますか?

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/30(金) 10:52:08 

    >>322
    いや東京ではないでしょ...
    場所によっては畑だらけ

    +3

    -6

  • 351. 匿名 2024/08/30(金) 10:52:53 

    お米がなくなったので開店同時にOK行ったら、新米買えたけどピリついてて怖かった
    行きはどしゃ降りだったけど帰りは少しの間雨が止んだ
    川の増水も怖い😰

    +40

    -2

  • 352. 匿名 2024/08/30(金) 10:53:02 

    >>80
    うちの方の小学校は大雨・洪水警報では休校にならないや。暴風警報が出たら休校。

    +26

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/30(金) 10:54:20 

    日曜日、久しぶりに友達と都内でランチする予定なんだけどどうしようかな。

    +1

    -13

  • 354. 匿名 2024/08/30(金) 10:54:56 

    >>289
    冠水してたの平塚かな?一瞬朝のニュースに映ってた気がした。

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/30(金) 10:55:01 

    15日の旅行を台風のために31日〜に変更したのに
    今回の方がひどそう。
    発生した時は1週間くらい前だから過ぎ去って晴れた時に行けるねーって話していたのになんで今回に限ってこんなに遅いの...

    +50

    -3

  • 356. 匿名 2024/08/30(金) 10:55:33 

    ここからお昼くらいまで集中して降るエリアあるね

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/30(金) 10:55:34 

    >>311
    まじか。貴重な晴れ間だね。

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2024/08/30(金) 10:57:13 

    >>350
    千葉県の中の東京寄りって意味でしょう

    +24

    -2

  • 359. 匿名 2024/08/30(金) 10:58:37 

    >>352
    うちも同じで大雨警報だけは休校にならない
    雨で川や用水路が増水したら危ないのにね

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2024/08/30(金) 10:58:41 

    >>76
    祖国に帰れー!

    +6

    -2

  • 361. 匿名 2024/08/30(金) 10:58:43 

    テレビ見てないけど各地の大雨やってるの?

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/30(金) 11:02:15 

    >>352
    今、早く下校させるって連絡来たよ

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/30(金) 11:03:33 

    >>336
    さっきワイドスクランブルをみてたら、その辺は警戒レベル3(高齢者は避難)になってたよ。調布辺りの野川は警戒レベル4(安全な場所に避難)になってた

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/30(金) 11:05:02 

    予報より雨降ってるな…川が心配

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2024/08/30(金) 11:05:35 

    東京だけど、まだ本格的な台風が来てない状況なんだよね。

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/30(金) 11:05:52 

    >>10
    大丈夫らしいよ 良かった

    +4

    -2

  • 367. 匿名 2024/08/30(金) 11:10:05 

    月曜日に娘の初めての発表会あるんだが
    どうなるかまったく見当付かず…
    落ち着かない。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2024/08/30(金) 11:11:30 

    神奈川の被害が大きいね
    【速報】「上り車線がつぶれている」国道246号のトンネルで土砂崩れ 車2台巻き込まれるも車外に避難して無事 神奈川(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】「上り車線がつぶれている」国道246号のトンネルで土砂崩れ 車2台巻き込まれるも車外に避難して無事 神奈川(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    神奈川県秦野市と伊勢原市をつなぐ国道246号のトンネル付近で土砂崩れがありました。 きょう午前7時前、秦野市と伊勢原市をつなぐ国道246号の新善波トンネルで「雨で山が崩れ、上り車線がつぶれている」

    +27

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/30(金) 11:17:39 

    >>50
    一周目が月曜までだからか、昨日めっちゃ混んでた

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/08/30(金) 11:19:27 

    >>291
    神奈川厚木です
    洪水警報や土砂災害の警報のアラームが数回鳴ったよ

    雨降ってる音だけでも怖いのに…! 

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2024/08/30(金) 11:20:53 

    >>362
    早く下校って、子供が帰るまでにって出かけてるお家の人もいそうだけど。

    +14

    -1

  • 372. 匿名 2024/08/30(金) 11:21:19 

    >>361
    NHKは今やってる
    11:30になれば日テレもやり始めるんじゃないかな

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/30(金) 11:24:02 

    >>353
    午前中晴れ間出てるけど、日曜になってみないと分からないと思うよ。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/30(金) 11:24:38 

    相模原11時から晴れた!一昨日から豪雨続きだったから何か感動

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/30(金) 11:24:43 

    >>264
    足濡れるのいやだよねー

    ゲリラ豪雨でどうしても歩かなきゃいけない時には
    見た目は悪いけど、100円ショップのブーツカバーみたいなのつけてる
    意外と便利よ

    +27

    -1

  • 376. 匿名 2024/08/30(金) 11:25:51 

    >>365
    多分台風自体は来ない可能性が高いと思う。雨やな雨。

    +41

    -1

  • 377. 匿名 2024/08/30(金) 11:26:52 

    >>302
    眠いし怠い。仕事のやる気が出ない。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/30(金) 11:27:26 

    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +4

    -7

  • 379. 匿名 2024/08/30(金) 11:35:08 

    神奈川です。雨は弱まったり強まったりの繰り返しです。
    庭にキアゲハの幼虫が数匹いてすごく気持ち悪いけど、この大雨や台風を乗り越えられるのか心配でここ毎日観察しています。頑張ってほしい。

    +30

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/30(金) 11:36:07 

    >>79
    ヨコだけど
    旦那さん通勤の電車が止まっているからって車で行くと、途中でもしなんかあっても労災っておりないですよね?責任感が強いんだろうけど、心配ですね。
    しかも電車止まるくらいなら高速も通行止めになりそう

    +29

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/30(金) 11:38:14 

    >>353
    私も日曜日、料理教室なんだよね。開催されるのかな。

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2024/08/30(金) 11:40:49 

    >>375
    ヨコ
    これってズレたり、足首の上から雨水が入ったりしないんでしょうか?
    子供がビシャビシャで帰ってくるから買ってみようかなー

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/30(金) 11:41:02 

    鶴見川が避難判断水位に迫っていると通知が来た。
    何年か前に日産スタジアムの横の公園を水没させたことがあったよね。あの時みたいになるのかな?

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/30(金) 11:43:55 

    >>355
    15日?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/30(金) 11:43:58 

    >>382
    私は上からは入ってきたことはないです。ズレは少し気にして歩けば平気かな
    パンプス+路面事情で、底のほうに穴開いちゃったことはあるw

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/30(金) 11:45:06 

    本当に被害がでるまえに雨弱まってほしい

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/30(金) 11:45:26 

    愛知在住ですが野外ライブのために昨日から横浜にいます。開催されるかはともかく何よりも帰れるか心配です。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/30(金) 11:46:23 

    >>373
    今回全く読めないですよね。
    別日にしておいた方が良さそうかな〜連絡してみます。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/30(金) 11:47:05 

    >>383
    水没というか、そこに水を流して氾濫を回避させるんだよね

    +19

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/30(金) 11:48:06 

    >>353
    私は土曜日の約束キャンセルしたよ
    晴れた日に会いたいよねって事で延期です

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/30(金) 11:48:39 

    >>365
    台風消滅がトレンド入りしてたよ
    埼玉だけど昨夜の雨やばかった!台風来てないのに!って思ったw
    花に水やる用に漬物樽外置いて雨水溜めたりしてるんだけど、使い切って放置していたのに半分溜まってて戦慄した

    +20

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/30(金) 11:50:25 

    >>312
    迎えにもこないくせにね

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/30(金) 11:51:50 

    >>381
    早く連絡があるといいですね。私は延期のお願いしようと思います。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/08/30(金) 11:53:18 

    >>378
    うなぎかぁ。
    久しぶりに食べたいな。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/30(金) 11:53:23 

    >>264
    私は夏の間は雨の日はレインブーツじゃなくて素足にクロックス履いてる。どうせ濡れるならすぐ乾くし、軽いし。ブーツは暑くてね・・

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/30(金) 11:54:49 

    >>390
    普通の雨でも出かけるの大変ですしね。私も延期のお願いしてみます。みなさんありがとうございます。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/30(金) 11:57:06 

    >>384
    台風7号。
    奇跡的に日本列島の脇を通るようにして、東に消えていった台風。
    今回も何事もなく終わるといいですが。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/30(金) 12:01:26 

    明治大学生田キャンパス周辺どうなっていますか?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/30(金) 12:02:38 

    >>374
    今も晴れていますか?夕方から相模原に行かなくてはいけなくて...

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/30(金) 12:03:15 

    川崎市どんな感じですか?

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2024/08/30(金) 12:05:03 

    埼玉の越谷市だけど子供の中学校の前が冠水して通行止めになって休校です。

    +27

    -0

  • 402. 匿名 2024/08/30(金) 12:10:18 

    >>399
    横だけど
    一瞬晴れたけど、今は降ってるよ
    時折強く降ることもあって今日1日不安定だと思う

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/30(金) 12:10:41 

    >>304
    つまり、貴女は頭がオカシイってことですね
    確かに、コメント見る限り頭がオカシイと思います
    他に言いたいことは?
    キチガイにも発言権を与えましょう
    お前のことだよ

    +0

    -18

  • 404. 匿名 2024/08/30(金) 12:14:25 

    >>383
    >>389
    おお!なんかあったね。ラグビーのワールドカップだったっけ?
    試合中止になりそうなところを救ったんだよね。感動した記憶があるわ

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/30(金) 12:14:27 

    >>399
    11時半からまた降ってます
    夕方また強くなりそうです(今強いです)

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/08/30(金) 12:16:47 

    千葉寄りの東京。やっと雨がしょぼしょぼになってきたわ。あとは今日と明日、弱い雨がずっとダラダラ降る感じかなあ

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/30(金) 12:17:34 

    >>379
    庭の植物の葉っぱ食べていいよってかんじなんだね
    優しい

    +22

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/30(金) 12:19:46 

    小康状態だけどまた強く降るのかなあ
    午後から出かけたいんだけどどうしよう

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/30(金) 12:21:44 

    家の近くの鶴見川こんな感じになってる
    【関東】情報交換トピ【大雨警報】

    +41

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/30(金) 12:33:30 

    神奈川
    数日雨続きそうだから小雨のうちに車で買い出し行きたいけど、運転中にザーッときたら視界悪くなって怖い
    行くかやめるかずっと迷ってる

    +18

    -0

  • 412. 匿名 2024/08/30(金) 12:36:23 

    最近、ベランダにツガイの鳩が来るようになった。巣なんて作られたら大変なので来る度に追い払っているけど、この台風の時に来たら追い払わないかも
    鳩も台風だから今回は特別と思って普段は来ないと良いんだけどな

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/30(金) 12:38:37 

    >>53
    群馬、栃木も台風が来る少し前に大雨降って地盤が緩んでるから危ないよ。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/30(金) 12:39:46 

    >>385
    ありがとうございます😊
    買って試してみますね

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2024/08/30(金) 12:41:21 

    うちの最寄りを走っている電車が止まったままだ🥺

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2024/08/30(金) 12:42:49 

    台風…長引かせといて
    温帯低気圧で消えるんかい

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2024/08/30(金) 12:44:51 

    >>397
    7号でしたか!
    もう10号が長過ぎて忘れかけてましたー
    どちらに旅行かな?場所によって全然影響が違うので無事に行けるといいですね

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/30(金) 12:45:13 

    >>401
    越谷って本当によく冠水するよね「谷」だからかな

    +25

    -1

  • 419. 匿名 2024/08/30(金) 12:45:13 

    多摩川の様子見てきます💦

    +1

    -16

  • 420. 匿名 2024/08/30(金) 12:50:31 

    >>416
    それがどういうわけか台風10号は熱帯低気圧になるらしいよ、なんで温帯じゃないのかさっぱり分かんないんだけど

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/30(金) 12:51:03 

    >>330
    ゴミ収集の人、カッコいいと思ってるよ!
    集積所にピタッと停車させる運転テクニックや、颯爽と降りてきてゴミ袋を放り投げ、また颯爽と去っていく。すごいな~って見かけるたびにガン見しちゃうw

    +94

    -3

  • 422. 匿名 2024/08/30(金) 12:52:09 

    >>418
    冠水する場所は必ず決まってる
    冠水しないところは全く冠水しない

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2024/08/30(金) 12:53:00 

    >>412
    窮鳥懐に入れば猟師も殺さず、なんて言葉を思い出してしまった
    私が言うのも変だけどありがとう

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/30(金) 12:56:17 

    神奈川南部避難指示でてるのに塾から休校のお知らせ来ないのに驚き

    +22

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/30(金) 12:57:04 

    >>357
    ガッツリ降ってきたー

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2024/08/30(金) 12:57:39 

    明日初めてのデートの予定だけど延期した方が良いのか…こちらから延期の提案しても良いのでしょうか。2人とも東京在住で14時頃から会う予定です。

    +4

    -5

  • 427. 匿名 2024/08/30(金) 12:57:46 

    世田谷区住みです
    11時から用事あって外出して終わって帰ろうと思ったらアラートいっぱい来てた
    今は雨風小康状態だけどもう嫌だわー

    +12

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/30(金) 12:58:00 

    神奈川県、もう少し危機感持って欲しい…
    まじでこれからでしょ?まだまだ

    +25

    -1

  • 429. 匿名 2024/08/30(金) 12:58:04 

    >>421
    ですね、朝気持ちの良い挨拶してくれてテキパキと仕事していて感謝の気持ちでいます

    +30

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/30(金) 12:59:33 

    >>409
    鶴見川あふれたら大変だよ一級河川だものー

    +26

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/30(金) 13:00:26 

    >>323
    お疲れ様、帰り道も気をつけて!

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/30(金) 13:00:53 

    >>426
    延期にした方がいいよ初デートなら尚更
    楽しみにしてたけど、とか来週末にしよう等行きたい気持ちだけはアピールして次の約束もちゃんと先導して決めてね

    +24

    -0

  • 433. 匿名 2024/08/30(金) 13:01:39 

    >>420
    ヨコ
    どこかの台風トピに違いを表にしてだしてくれてたんだけど
    たしか、温帯低気圧と熱帯低気圧の違いは前線をともなうか否か、だったと思うよ

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2024/08/30(金) 13:02:24 

    前橋市、割と晴れてる

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/08/30(金) 13:02:54 

    >>401
    越谷は元荒川と中川の水位がかなり上がってますね
    今後も雨は強まったり弱まったりを繰り返すようなので、どうぞご注意下さい

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2024/08/30(金) 13:04:10 

    >>411
    私はさっきやんでる間に行ってきたよー
    米は相変わらず無いけど、他はいつもの品揃えがちゃんとあったよ。
    混雑もしてなかった。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2024/08/30(金) 13:04:14 

    秦野の善波トンネル崩れたって!
    通行止めらしい

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/30(金) 13:04:15 

    義家族がドヤ顔で言ってくる避難対策
    ハザードマップやばいからクルマに避難してろ!!
    はぁ?

    思い込んだら聞かない
    ズレたこと強要してくるから着拒否して正解だ

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2024/08/30(金) 13:04:47 

    >>418
    前も冠水してたよね

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/08/30(金) 13:06:36 

    また降ってきたもう嫌だよ

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/30(金) 13:06:41 

    アパートの前の駐車場が冠水してる、、砂利だから水はけ悪すぎ、、どうしたものか

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/30(金) 13:06:51 

    >>412
    かわいそうだけど、困りますよね。
    近所迷惑だし。
    うちも先日の台風の前にやってきました。
    狭い庭なのに、枝たくさん運んで巣を作ろうとしてた。
    巣に卵かヒナが生まれると法律違反になるらしいので、それまでに人の気配出して追い払ったよ。
    1週間くらいであきらめていなくなった。

    +18

    -0

  • 443. 匿名 2024/08/30(金) 13:08:13 

    >>129
    冠水しない地域だから全然学校。川も近くにないからかも。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2024/08/30(金) 13:08:58 

    群馬晴れてるー

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/08/30(金) 13:09:11 

    >>419
    コラー!!!!・゚・(д゚(O=(゚ω゚ )

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2024/08/30(金) 13:09:29 

    >>412
    ・・・巣作りされて定着されると大変らしいよ(虫とか)

    +21

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/30(金) 13:10:33 

    埼玉です。強い雨がずーっと降ってましたが少し雨がゆるくなってきました

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2024/08/30(金) 13:10:51 

    >>437
    246でってヤバイよね
    見た記事だとトンネルの出入り口付近とあったからトンネルそのものは無事なのか、閉じ込められた人がいるのかは分からないけど

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2024/08/30(金) 13:14:00 

    >>226
    なんのマイナス?

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/30(金) 13:14:33 

    >>399
    昼前からまた豪雨だよ
    うちの前の道路は冠水しちゃってる

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/30(金) 13:18:14 

    >>1
    【情報交換】台風10号
    【情報交換】台風10号girlschannel.net

    【情報交換】台風10号九州住みですがかなり風が強くなってきました 台風10号について情報交換しましょう 台風10号(サンサン) 進路など最新情報 鹿児島に台風の特別警報 鹿児島 宮崎に大雨特別警報の可能性 | NHK | 鹿児島県【NHK】気象庁はさきほど午後1時、奄...

    +0

    -7

  • 452. 匿名 2024/08/30(金) 13:19:59 

    >>416
    名称や風速などが変わるだけで雨は変わらず降るみたいだから注意だね。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/08/30(金) 13:21:00 

    >>421
    乗らずに走ってる人もいて尊敬する。毎日お疲れ様です。

    +35

    -0

  • 454. 匿名 2024/08/30(金) 13:21:55 

    >>448
    国道246号が通行止め 秦野・伊勢原市境のトンネルのり面で崖崩れ | カナロコ by 神奈川新聞
    国道246号が通行止め 秦野・伊勢原市境のトンネルのり面で崖崩れ | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    台風10号接近による影響で30日午前6時45分ごろ、秦野、伊勢原市境にある国道246号の新善波トンネルの伊勢原側のり面で崖崩れが発生した。伊勢原署によると、通行途中の車両数台が巻き込まれたが、けが人はいなかった。影響で秦野市側の名古木交差…


    けが人はいないみたい。

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/30(金) 13:22:20 

    >>426
    明日はやめとき〜。電車が止まる可能性もあるからね。

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2024/08/30(金) 13:27:57 

    屋久島の高い山にゴッツンしたお陰でサンサンも弱くなったな

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2024/08/30(金) 13:29:15 

    昨日林先生の番組で大雨の水害やってて
    下水が逆流してくる前触れで変な臭いがしてくると言ってたけど台所の流しがちょっと臭う
    浸水被害はまず無いような高い位置に建ってるけどどうなんだろう
    下水の水位が増えてるのかな

    +28

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/30(金) 13:31:05 

    >>1
    関東台風トピ立ってたんだね🌀

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2024/08/30(金) 13:32:03 

    >>304
    言葉が変?
    不思議ですね、そんな話はしていのに…
    つまり、貴女の自己紹介ですね
    分かるよ、ちょっと言葉が変だもんね

    +0

    -12

  • 460. 匿名 2024/08/30(金) 13:32:37 

    >>409
    氾濫したら電車止まって帰れないってさっき京急ユーザーの人が言ってた
    まだ堤防は見えるけどどうなるんだろう・・

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/30(金) 13:33:20 

    >>213
    同じく雨風に弱い京浜東北線も元気ですw

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2024/08/30(金) 13:33:28 

    なんか、トイレの水が少なくなってた。

    こんな大雨で警報5の市に学校あるのにいってしまった子供。無事に学校にはいるけど、電車いつ止まるかもわからないし明るいうちに帰ってきて欲しい。この夏も
    部活一日もやすまずほぼ毎日学校いってんだから一日くらい休んだってよかったんに..

    +16

    -3

  • 463. 匿名 2024/08/30(金) 13:36:29 

    鴻巣
    風強い🍃雨も降ってる

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/30(金) 13:39:55 

    >>400
    麻生区この辺り一帯、避難指示でたみたいで
    昼に保育園から連絡して臨時休園になった。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2024/08/30(金) 13:44:20 

    >>459
    どうしちゃったの?ネットいったんやめた方がよくない?

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/30(金) 13:47:00 

    >>426
    初ならやめます!もう長い付き合いなら会いますけど。なんか悲惨なことになったら嫌ですよね

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/30(金) 13:47:33  ID:cP355rYmlG 

    >>462
    そういうのって帰れなくなったら学校で泊まらせてくれたりするのかな、姪が通ってた女子校は帰れない子を全員泊まらせたりした事あったけど

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2024/08/30(金) 13:52:57 

    >>409
    以前の台風の時、「鶴見川は日産スタジアムのところに貯留池があるから大丈夫!」と教えてくれた人がいた
    今回も大丈夫と信じてるよ

    +22

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/30(金) 13:54:15 

    どう考えても24時間テレビとかやってる場合じゃない

    +39

    -0

  • 470. 匿名 2024/08/30(金) 13:57:05 

    都心部はやんでいるけれど、神奈川から多摩北部は降っているんですね。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/30(金) 13:58:27 

    2日続けて洗濯生乾きさせてしまったから、オスバンエスで対策しなきゃ!

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/08/30(金) 13:59:46 

    ずっと停滞して、大雨になったり弱くなったりの繰り返し。多摩地区

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2024/08/30(金) 14:04:48 

    >>467
    一応泊まる宿舎?とお風呂はあるみたいだから
    学校にとどまる事はできそうだけど
    着替えもないしできたら帰って欲しいよね。もう高校だしこちらの判断って部分もあるんだろうけどね。
    明日明後日も部活とかあってそちらはなくなったと連絡あった。今日も一本連絡あれば判断つきやすいなぁ。って思った。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/30(金) 14:07:34 

    >>465
    なるほど、
    つまり貴女は、
    ネットをやめた方がいい、
    と常に考えているんですね
    分かります、私もそう思います
    早くやめてね
    早く

    +0

    -7

  • 475. 匿名 2024/08/30(金) 14:07:44 

    台風消えたのに煽るテレビ。雨雲は残るから雨は降るって事なんでしょ?
    何を報道したくないのかって言われてる。

    +1

    -3

  • 476. 匿名 2024/08/30(金) 14:07:53 

    >>462
    意地でも出勤登校させる日本おかしいよね

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/30(金) 14:08:48 

    >>469
    「熱中症の心配がなくなったから当然やる」とか言いそう

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/30(金) 14:10:18 

    >>475
    台風まだ消えてないけど

    +9

    -2

  • 479. 匿名 2024/08/30(金) 14:11:43 

    >>469

    24テレビあしたあさって?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/30(金) 14:11:56 

    >>474
    関東の雨の話しようよ〜

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2024/08/30(金) 14:12:11 

    >>478
    消えたも同然
    はい解散

    +1

    -8

  • 482. 匿名 2024/08/30(金) 14:12:20 

    >>479
    中止

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/30(金) 14:13:47 

    雷がゴロゴロしてるわ

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/08/30(金) 14:13:49 

    >>481
    消えてないよ、今は柳井市付近らしい

    +0

    -1

  • 485. 匿名 2024/08/30(金) 14:14:23 

    >>479
    やすこさんってどのあたり走るんだろうね?
    最後は日テレゴールだよね?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/30(金) 14:14:24 

    昼頃まで降ったり止んだりしていたのに今は落ち着いている
    やっぱり予定キャンセルしなければよかった
    でもこれからまた降るのかな
    神奈川東部

    +5

    -2

  • 487. 匿名 2024/08/30(金) 14:16:04 

    だいぶパワー落ちてるよね?

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2024/08/30(金) 14:18:10 

    >>485
    なんか、やすこさんって自衛隊上がりを前面に出してるからあんまり被害あるとはしりにくいだろね(実際危ないし辞めさせてあげてほしい)日テレゴールなはず
    >>482
    そうなん?

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2024/08/30(金) 14:18:27 

    246は伊勢原でトンネルで土砂崩れ、用賀で冠水って散々だね

    +17

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/30(金) 14:20:20 

    茅ヶ崎のサザンビーチで予定されてるaikoのライブは雨天決行なのかな?
    X見ると、ファンは続々集まってるようだけど

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2024/08/30(金) 14:20:35 

    目黒区
    小雨

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/08/30(金) 14:20:46 

    >>401
    せんげん台駅周辺は冠水だいじょうぶかな?

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/08/30(金) 14:21:24 

    台風とかいいながら全然大丈夫なんだけど🤔

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/30(金) 14:24:21 

    >>304
    403,410

    荒らしなんだってね
    お前さんって呼んでます
    粘着すごいよね

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/30(金) 14:24:46 

    >>480
    はい

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/08/30(金) 14:25:08 

    >>469
    透明ビニールのレインコート着せて
    走らせそう🏃‍♀️

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/30(金) 14:25:57 

    >>489
    用賀ってしやすいんだよね

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/30(金) 14:30:28 

    九州にいながら関東で仕事するなんて
    さすが令和は、台風までリモートするのね

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/30(金) 14:30:34 

    >>444
    前橋10分くらい前に強めに雨降ってきたよー
    利根川沿いに住んでるから一応寝袋車に積んでおいた

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/30(金) 14:30:58 

    >>494
    つまり、
    貴女は粘着がスゴイんですね
    分かります
    凄そうですもんね
    ほら、早速返信が…

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。