-
1. 匿名 2024/08/29(木) 15:29:35
いますか?
今ちょうどそこで休んでいます。
ハニーラテを飲んでいます(о´∀`о)+30
-9
-
2. 匿名 2024/08/29(木) 15:30:25
ローソンのやつ好き
いつも混んでるからお店は行ったことないや+26
-2
-
3. 匿名 2024/08/29(木) 15:31:21
行ったことないのでオススメプリーズ
ちなみに猿カフェっていうのもここ系列?
行ったら猫カフェの猿版だったらどうしようと詳細を調べてない+27
-3
-
4. 匿名 2024/08/29(木) 15:32:03
こちら田舎で実店舗を見たことがないです。
コンビニのコーヒーしか飲んだことはないのですが、やはり実店舗だとまた一段と良いのかなといつか行きたいと思っています。
仕事で都会に行くこともあるのでオススメあれば教えてください!+29
-0
-
5. 匿名 2024/08/29(木) 15:32:39
ジョージアから出してたラテベース復活してほしい+9
-0
-
6. 匿名 2024/08/29(木) 15:32:42
道案内の神様+6
-0
-
7. 匿名 2024/08/29(木) 15:32:43
パッケージが好き+5
-0
-
8. 匿名 2024/08/29(木) 15:32:56
+28
-0
-
9. 匿名 2024/08/29(木) 15:34:24
袴田吉彦+16
-0
-
10. 匿名 2024/08/29(木) 15:35:33
猿田彦→秦氏→渡来人→鼻高い→イスラエル失われた十氏族系+0
-7
-
11. 匿名 2024/08/29(木) 15:38:03
神様の名前だっけ+3
-2
-
12. 匿名 2024/08/29(木) 15:41:34
>>11
天照大御神の孫ニニギが天孫降臨を果たすときに道案内役をかって出た神様
それが転じて「進むべき道を照らす道開きの神」として今も崇敬されている+7
-0
-
13. 匿名 2024/08/29(木) 15:41:47
>>9
確かに
猿田彦買う時、袴田吉彦思い出すわ+22
-0
-
14. 匿名 2024/08/29(木) 15:45:01
トピずれだけど、最近のコーヒー、薄くない?水みたい。+6
-1
-
15. 匿名 2024/08/29(木) 15:50:37
>>9
ずっと綺麗だなと思ってインスタフォローしてた人が袴田吉彦と結婚してたwww+4
-0
-
16. 匿名 2024/08/29(木) 15:50:40
>>5
これすごく好きでネットで箱買いしていたのにある日突然なくなった。色々他のを飲んでみたけどやはり猿田彦珈琲のが一番好き。+8
-0
-
17. 匿名 2024/08/29(木) 15:59:03
ラテが独特な味するけど、普通の牛乳ではないのかな?
コールドブリューは美味しかったな。+6
-0
-
18. 匿名 2024/08/29(木) 16:00:21
パンがめちゃくちゃおいしい!+0
-0
-
19. 匿名 2024/08/29(木) 16:01:14
あれ、スーパーに冬彦の朝みたいな名前のコーヒー売ってない?猿田彦だっけ。+1
-0
-
20. 匿名 2024/08/29(木) 16:05:37
+7
-0
-
21. 匿名 2024/08/29(木) 16:08:26
観光地で初めて飲んだ。
1番安いアメリカンは美味しくなかったけど
カフェラテ系がすっごい美味しかった+2
-0
-
22. 匿名 2024/08/29(木) 16:15:13
>>16
濃くて美味しかったよね。
他のメーカーは薄い。
無くなってからはブレンディーのエスプレッソ(インスタント)飲んでる。+5
-0
-
23. 匿名 2024/08/29(木) 16:15:40
コーヒーは豆の種類選べるよね
前に選んだのが紅茶みたいな味のコーヒーだった美味しかったけど名前忘れちゃったから又飲みたいけど困ったな+1
-0
-
24. 匿名 2024/08/29(木) 16:27:01
子供が通りすがりに抹茶フロート美味しそう〜って言うから何気なく入ってついでにパンとコーヒーも飲んだら、なかなかのお会計でビビった…美味しかったから良いけれども🤣
+5
-1
-
25. 匿名 2024/08/29(木) 16:27:07
>>6
うちらの氏神様の御祭神は猿田彦命+1
-0
-
26. 匿名 2024/08/29(木) 16:27:41
>>17
たしかに独特だよね、私は好き
焙煎の加減なのか、入ってないのになんかしょうがっぽいスパイシーさをどことなく感じる+1
-0
-
27. 匿名 2024/08/29(木) 16:39:03
職場のコーヒーがここの粉で、いつも美味しく飲んでる+2
-0
-
28. 匿名 2024/08/29(木) 16:40:50
ちょっと風味、納豆っぽくない?+3
-1
-
29. 匿名 2024/08/29(木) 16:42:09
お盆期間中に三重県の猿田彦神社にお詣りしてきました。+4
-0
-
30. 匿名 2024/08/29(木) 16:52:58
確か猿田彦コーヒーだったと思うんだけど、微糖って書いてるのに一般的な加糖タイプよりすごく甘い微糖じゃなく激甘くらいのボトルコーヒーに当たってそれから飲んでない+2
-0
-
31. 匿名 2024/08/29(木) 17:26:54
今猿田彦の恵比寿本店でコーヒー待ってる
店員さんは皆フレンドリー
提供するドリンク、フードは全てクオリティ高い
大好きな場所+3
-0
-
32. 匿名 2024/08/29(木) 17:59:19
>>4
特別おいしいと思ったことないや+2
-1
-
33. 匿名 2024/08/29(木) 18:00:53
名前が神様みたいでかっこいい+1
-0
-
34. 匿名 2024/08/29(木) 18:02:49
>>4
うちの近所に実店舗があります。
店舗限定のパンケーキが美味しいけど、PCカチャカチャマンが結構います。なんならweb会議までやってます。
でも、たぶんコラボで売っているパンが美味しいので通ってます。+2
-0
-
35. 匿名 2024/08/29(木) 18:22:11
>>34
パンもおいしいですよね!
自社ブランドで池袋と亀戸の店舗で作ってるそう。
池袋店行ったら小麦粉の袋が並んでた+1
-0
-
36. 匿名 2024/08/29(木) 18:23:28
すきーー!!+2
-0
-
37. 匿名 2024/08/29(木) 19:02:25
>>17
実店舗のラテは中浅煎りの豆を使用してる
ミルクは普通だよ+2
-0
-
38. 匿名 2024/08/29(木) 19:04:04
>>29
そこから車で20分くらいの場所に猿田彦珈琲あるよ+2
-0
-
39. 匿名 2024/08/29(木) 19:20:35
奈良のお店は手拭い屋さんと隣接しているよね+0
-0
-
40. 匿名 2024/08/29(木) 19:55:06
>>3
お猿好きなら
残念ですが猿田彦コーヒーに猿はいないのよ
私が行く店舗はスタバより落ち着いてるし店員が親切だから
猿田彦好きだよ+5
-0
-
41. 匿名 2024/08/29(木) 20:36:15
>>32
え、そうなんですかー。とりあえず近くにあるし利用するってだけですか??+0
-0
-
42. 匿名 2024/08/29(木) 20:38:30
>>34
パンケーキとコーヒー良いですね!
東京はたまに行くのでパンケーキある近いところ行ってみます。
ありがとうございます!+1
-0
-
43. 匿名 2024/08/29(木) 20:44:30
>>9
袴田彦珈琲プロデュースしてアパで飲めるようにしようか+0
-0
-
44. 匿名 2024/08/29(木) 20:53:42
>>42
3枚パンケーキがおすすめだけど、時間が限られてるみたいで私は何度か外しているので💦
調べていってね!
私は神奈川県です。+0
-0
-
45. 匿名 2024/08/29(木) 21:05:42
森彦コーヒーとは違うの?
なんでヒコばかりなの?+0
-0
-
46. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:53
>>43
袴田彦珈琲はギャグなんw+0
-0
-
47. 匿名 2024/08/30(金) 06:09:02
ぉりませぬ+0
-0
-
48. 匿名 2024/08/30(金) 08:47:01
>>10
それは知らんけど手塚治虫のせいでなんか鼻デカい神様イメージはたしかにある笑+0
-0
-
49. 匿名 2024/08/30(金) 09:26:56
>>44
3枚パンケーキ!
お昼ご飯にもなりそうですね。
調べてから行くようにします。ありがとう〜+0
-0
-
50. 匿名 2024/08/30(金) 10:08:47
恵比寿の猿田彦行ったけど、本店なんだね
知らなかった
店員さんがすごい話しかけてきた印象+0
-0
-
51. 匿名 2024/08/30(金) 13:16:30
>>40
猿情報サンクス!+1
-0
-
52. 匿名 2024/08/31(土) 14:39:35
>>3
「猿田彦」を知らないんだね
教養がないのね+0
-1
-
53. 匿名 2024/08/31(土) 18:07:22
>>52
猿カフェを知らないんだね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する