-
1. 匿名 2024/08/29(木) 12:05:34
昔に比べてSNSでプライベートな写真をあげる芸能人が増えたと思います。
プライベートな部分も見れて嬉しいですが、年相応な不慣れな自撮りなどガッカリする部分も正直あります。笑
皆さんは芸能人がSNSをやる事についてどう思いますか?+8
-20
-
2. 匿名 2024/08/29(木) 12:06:12
>>1
プライベートはやめなって思う+82
-2
-
3. 匿名 2024/08/29(木) 12:06:14
人間だもの。いいじゃない+27
-8
-
4. 匿名 2024/08/29(木) 12:06:20
>>1
一般人ファンに構って欲しいんだなって思う+15
-11
-
5. 匿名 2024/08/29(木) 12:06:28
やらない人の方が好き
ガッカリして嫌いになるパターン多いんだもん+95
-11
-
6. 匿名 2024/08/29(木) 12:06:29
>>1
むしろ一般人がSNSやるよりも価値と意味があるんだけど+36
-10
-
7. 匿名 2024/08/29(木) 12:06:39
プライベートが見えすぎたり、簡単にコンタクト取れたりして特別感がなくなる
+30
-4
-
8. 匿名 2024/08/29(木) 12:06:42
事務所管理の情報お知らせと、写真や動画のみがベスト
それ以外はあまり知りたいと思わない+79
-3
-
9. 匿名 2024/08/29(木) 12:06:54
芸能人は露出増やしてなんぼの仕事だから、SNSも仕事の1つでしょ。+16
-12
-
10. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:04
特に好きな芸能人もいないからどちらでも良いけど、なぜ嫌いな人を見に行くのか、なぜバカを自ら晒す人がいるのか理解できない。+17
-3
-
11. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:05
雑誌に載った画像の別カットとか見たい+10
-1
-
12. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:06
旧ジャニは向いてない人多い+39
-7
-
13. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:14
芸能人は商品だから、その商品のイメージから外れなければいいと思う+28
-1
-
14. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:19
スタッフがガッツリついてやっている人は賢いと思う。+42
-0
-
15. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:24
好きにしたらいい。こっちが見たくなければ非表示にするし。+8
-1
-
16. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:27
仕事の告知をしてくれると便利だなと思う
プライベートは発信しないほうがいいな+25
-2
-
17. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:27
変な食品とか精神論語り出しがち+14
-0
-
18. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:29
慎重な人ならOK
感情的・短絡的な人は絶対ダメ+19
-2
-
19. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:33
加工やりすぎは引く+15
-1
-
20. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:38
事務所にちゃんと管理されてるのだと安心してみるれるね
+9
-1
-
21. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:39
素材はいいのに、自己プロデュース力ない人いるよね
あのセンスの良さは事務所の力だったんだなってタイプ+18
-0
-
22. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:49
>>1
広報活動じゃん
事務所から命令されてるんじゃ?+3
-2
-
23. 匿名 2024/08/29(木) 12:07:52
>>1
正直、これから出演する宣伝ぐらいでいい+9
-3
-
24. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:08
いいとは思うよ。こんな人だったんだ、って現実も見れる訳だしさ。理想のまんまでいてほしいなら好きな芸能人とかのSNSは見ないようにするとかにしたら良い+5
-3
-
25. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:21
匂わせとか失言とか、いい事ないんだからやらなきゃいいのにって思う。+10
-4
-
26. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:24
いいと思う。
でもファン向けにやってるのに変にYahooとかここでニュース記事になって叩かれるのは気の毒だと思う。
それでSNSやめろとか言われるのもな。+25
-1
-
27. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:40
明らかに口角の上がった寝顔とかマネージャーに「撮って」って頼んでんのかなって思う+1
-4
-
28. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:45
>>6
一般人のモデルポーズ写真とか
【ご報告🍀】とか誰が求めとんねんって思う。+25
-0
-
29. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:49
>>1
ブログなんか書いてられないから
インスタやってるんじゃないの?
知らんけど+1
-0
-
30. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:53
上手く使えてる人もいるんだろうけど、大体は事務所の管理にしてた方がいい人の方が多い+8
-1
-
31. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:53
一般人よりやる価値があるんじゃない?くらいにしかおもわない+4
-0
-
32. 匿名 2024/08/29(木) 12:08:57
>>17
氣づきましたね+3
-1
-
33. 匿名 2024/08/29(木) 12:09:13
黙ってればカッコいいのに、なんでこんな意味不明なポエムや自撮りを投稿するんだろうって人いる+12
-3
-
34. 匿名 2024/08/29(木) 12:09:18
めちゃくちゃ嬉しい
インライとかあるとかなり上がる
あと少し増やしてくれないかな〜
+7
-0
-
35. 匿名 2024/08/29(木) 12:09:26
その人のプライベートが知れるし嬉しい+6
-1
-
36. 匿名 2024/08/29(木) 12:09:48
縦読みは引く+2
-2
-
37. 匿名 2024/08/29(木) 12:09:57
>>1
そうやって芸能人が何するかをコントロールしたがる一般人(笑)ってキモいなぁと思います
自己肥大モンスター+17
-3
-
38. 匿名 2024/08/29(木) 12:10:01
アイドルとか若手俳優は今SNSやる事で新規ファンも獲得していくから仕方ないと思う。メリットデメリット両方あるけどメリットの方が大きいからみんなやるんだろうし
まぁ炎上しないかヒヤヒヤする人もいるけど+7
-1
-
39. 匿名 2024/08/29(木) 12:10:17
>>5
SNSでマイナスイメージ付いた芸能人も実際いるもんね+10
-4
-
40. 匿名 2024/08/29(木) 12:10:43
>>22
若手はそんな感じだよね。
事務所支持だろうなって思う。
ある程度年齢上になったら公式スタッフSNSになってだいたいはスタッフ中心、たまに本人とかでやれるけど若手はそれもできないから
事務所支持でやって、まわりに炎上しないように気をつけながらやるのは大変だなって思う。
今はそういう時代たがら気をつけて当たり前でしょ!
っていう一般人もいるしね。+2
-0
-
41. 匿名 2024/08/29(木) 12:10:43
氣
+3
-1
-
42. 匿名 2024/08/29(木) 12:11:03
よく話題になるような匂わせとか全く気づけない
みんな勘が鋭すぎない?+8
-2
-
43. 匿名 2024/08/29(木) 12:11:43
芸能人は基本自己プロデュースだったり事務所が売るために作った設定で生きてるものだと認識してるからプライベートで下手な顔見せるくらいならやらない方が賢いと思う。裏垢作って好きにやる方が気楽だろうし+10
-0
-
44. 匿名 2024/08/29(木) 12:12:11
誹謗中傷は別にして、フォロワーからのちょっとした指摘にもムキになって言い返してるの見るとちょっとガッカリする。+8
-3
-
45. 匿名 2024/08/29(木) 12:12:17
>>1
一般人がSNSやるのが理解不能ですけど+2
-2
-
46. 匿名 2024/08/29(木) 12:13:08
>>42
本当それ
二宮君の奥さんのブログも何がきっかけで見たんだろう?
共演していてこの2人怪しい・・・って思ったのかな+0
-6
-
47. 匿名 2024/08/29(木) 12:13:29
頭の悪さが露呈するからやめたほうがいいと思う+9
-1
-
48. 匿名 2024/08/29(木) 12:13:42
>>1
1日に10件20件上げる人はマメを通り越してると思う
あと子供は顔隠しても出さない方がいいのに たまに炎上して子供が可哀想+5
-1
-
49. 匿名 2024/08/29(木) 12:14:06
>>42
テレビとかバラエティでもこの2人の話し方とか匂わせてる?とか言う人いるよ
某バラエティで女優、タレントさんがこの芸人とよく目をあわせたり助けを求めてるから
この2人付き合ってんの?とかいってる人いた+4
-1
-
50. 匿名 2024/08/29(木) 12:14:29
文面でガッカリする事はある+6
-1
-
51. 匿名 2024/08/29(木) 12:14:32
ちょっといいなと思っていた芸能人が
エゴサしまくって、見つけた「アンチ」にかみついてるとわかって
うわぁ・・ってなってる
酒飲みすぎ!みたいな、本人の体調を心配している書き込みなので
それアンチじゃなくない?って思うんだけど+1
-1
-
52. 匿名 2024/08/29(木) 12:14:43
マネージャー管理のインスタが好き
お仕事増えて大変だろうけど+7
-0
-
53. 匿名 2024/08/29(木) 12:15:05
>>1
承認要求の塊 忘れられたくないんだろうね 可哀想な人たちだと思ってる+1
-8
-
54. 匿名 2024/08/29(木) 12:15:08
出演告知くらいにしてほしいなと思う+10
-0
-
55. 匿名 2024/08/29(木) 12:15:21
自分の理想求めすぎだろ
+1
-2
-
56. 匿名 2024/08/29(木) 12:15:42
ちょっとしたことで叩かれたり炎上するから、あえてこの時代にやらないほうが逆に賢いのかも。+9
-0
-
57. 匿名 2024/08/29(木) 12:16:24
元々承認欲求強めのタイプが芸能人目指してなるわけだから、本人にとっては一番楽しいアイテムだと思う+3
-0
-
58. 匿名 2024/08/29(木) 12:16:25
撮影者雇ってるのかな+0
-1
-
59. 匿名 2024/08/29(木) 12:17:21
>>12
辞めた人も含めてね+7
-4
-
60. 匿名 2024/08/29(木) 12:18:01
>>37
横
自分の中での「◯◯はこうあるべき」を押し付ける人、ウザいよね
+7
-1
-
61. 匿名 2024/08/29(木) 12:18:03
フォロワー買ってる芸能人もいる
それはどうかなと思う+16
-1
-
62. 匿名 2024/08/29(木) 12:19:20
スタッフさんに入ってもらってる広報用みたいなのは安心して見られる。個人でやるのはけっこう難しそう+5
-0
-
63. 匿名 2024/08/29(木) 12:20:03
無難な内容なら別にいいと思う
アンチが多い人は色々こじつけてきそうだけど+3
-0
-
64. 匿名 2024/08/29(木) 12:21:26
キムタクの絵文字や顔文字がお父さんぽくて好きだったけど
おじさん構文と言われるようになってやめてしまったのは残念だ+5
-1
-
65. 匿名 2024/08/29(木) 12:21:56
ねぇちょっと待って!とか言ってたらアホっぽくて冷める+0
-0
-
66. 匿名 2024/08/29(木) 12:23:03
自慢ぽいのは嫌
他撮りしたのは写真集ぽくて好き+3
-1
-
67. 匿名 2024/08/29(木) 12:23:37
ネタツイしようとしてスベってるのが辛い+2
-1
-
68. 匿名 2024/08/29(木) 12:24:18
タレント同士のつまんない絡み+7
-1
-
69. 匿名 2024/08/29(木) 12:24:28
>>8
これプラス時々本人がツイート、ぐらいがいいと思う+8
-0
-
70. 匿名 2024/08/29(木) 12:24:37
>>5
漫画家の人にも多い、見てて嫌な気分になって作品ごと嫌いになりかねなくなる+10
-0
-
71. 匿名 2024/08/29(木) 12:24:44
得になったケース有ったっけ
+0
-0
-
72. 匿名 2024/08/29(木) 12:27:01
ユーチューブはそこそこうまくやれる人多いよね
仲里依紗夫婦はそれで仕事増えたし
オッパッピーは先生的なポジ仕事も増えたり
ジャニーズはSNSは余計なことは書かず、自撮りか他グループのメンバーとのツーショでも載せとけばファンは喜ぶんだから本当に余計なことはしなくていい
+7
-1
-
73. 匿名 2024/08/29(木) 12:27:01
>>22
事務所から止められてた江角マキコみたいな人もいる
独立して個人事務所になってから始めて、いろいろやらかして芸能界を引退する羽目に…
研音の判断は正しかった+4
-0
-
74. 匿名 2024/08/29(木) 12:27:10
>>69
本人がポストすると切り替え事故が起こる気がする+5
-0
-
75. 匿名 2024/08/29(木) 12:28:00
>>46
熱愛出るまでは誰も気づいてなかった
熱愛出てオタクが必死に嗅ぎに行って発覚
しかも有料ブログだから嗅ぎに行くほうがヤバイ+9
-1
-
76. 匿名 2024/08/29(木) 12:30:16
芸能人きどりの一般人の方が不思議だよ+7
-1
-
77. 匿名 2024/08/29(木) 12:30:31
>>74
なんかあったらスタッフのミスって事にしやすいって利点もあるよw+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/29(木) 12:31:39
やらかさないかヒヤヒヤするのでやらなくて良いと思ってる。
別に芸能人に身近感とか求めてないし。+9
-0
-
79. 匿名 2024/08/29(木) 12:31:45
「私は正しい」って絶対的な自信持って発言する人はだいたい失言して炎上する+3
-0
-
80. 匿名 2024/08/29(木) 12:33:52
>>5
やらない方が賢くない?って以前書いたら大量マイナス食らったことある。でもやらない方が良いよね〜
言葉の1つ1つにうるさくなった時代だし、やらなければ炎上する心配もないしって思う。
+20
-0
-
81. 匿名 2024/08/29(木) 12:34:16
>>12
分かる。
今まで禁止されてて良かったねって思う。
生田斗真の「無痛分娩旦那様におねだりしてみては」発言は引いた。+12
-3
-
82. 匿名 2024/08/29(木) 12:35:01
推しは仕事関係とファンが喜ぶような無難な楽しい内容をたまに投稿する人だからいいけど、変な内容を投稿しちゃう人はスタッフにやってもらった方がいいよと思う+4
-0
-
83. 匿名 2024/08/29(木) 12:38:17
>>75
嗅ぎに行くのはやばいかもしれないけど、有料ブログに匂わせ写真載っけるってファン舐めすぎだよ。
こんな品のない女性を嫁にしツアー中に結婚発表したニノには幻滅。
まぁ別にどんだけファン減っても仕事に支障はないだろうからね。
お好きにどうぞ。+3
-8
-
84. 匿名 2024/08/29(木) 12:40:10
スタッフが書いてますとプロフィール欄に書かれていたり、出だしが「(有名人)スタッフです」だと安心感がある+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/29(木) 12:41:05
>>51
何人か芸能人の繋がりいるけど、裏垢で同業者やインフルエンサーの陰口ばかりで盛りあがっててめちゃめちゃひいた
芸能人もそんなもんなんだなと+3
-1
-
86. 匿名 2024/08/29(木) 12:42:19
>>83
いまだに誹謗中傷してる元ファンキモすぎる+9
-0
-
87. 匿名 2024/08/29(木) 12:43:21
>>1
別にいいと思う
昔好きだった人で今はあんまメディアで見なくなった人とか見れると嬉しいし
同級生のSNS見て「相変わらず綺麗だなー元気そうだなー」みたいな感覚になれる+3
-1
-
88. 匿名 2024/08/29(木) 12:43:28
>>53
ガルも大概承認欲求の塊だと思う+5
-0
-
89. 匿名 2024/08/29(木) 12:44:34
>>61
誰この人?
おじさんみたい+1
-0
-
90. 匿名 2024/08/29(木) 12:45:25
>>89
コットンのきょんの物真似だと思うよ+3
-0
-
91. 匿名 2024/08/29(木) 12:47:37
>>90
ありがとう
どっちの人も知らなかったw+4
-0
-
92. 匿名 2024/08/29(木) 12:48:35
売りたいイメージにもよるとおもう
芸人とかはいいけど
高嶺の花的な俳優とか女優は
私生活見せないほうがプラスだよね
マネージャーが告知だけ出すとかがいいんだと思う+5
-0
-
93. 匿名 2024/08/29(木) 12:49:50
明らかに可愛い待ちなんだな、って思う自撮りの投稿とかみると残念な気持ちになる。
あーだよねーみたいな+2
-0
-
94. 匿名 2024/08/29(木) 12:51:49
>>1
年相応な不慣れな自撮りなどガッカリする部分も正直あります。笑
それは貴方の性格悪すぎない?
そんなファンを持つ芸能人が可哀想だわ
貴方みたいな人達が見なければいいだけの話
主さんみたいな人がsns見ることについてどう思うかの方が考えさせられるよ+2
-3
-
95. 匿名 2024/08/29(木) 12:53:25
元ジャニーズはやらない方がよかったねw+1
-3
-
96. 匿名 2024/08/29(木) 13:03:08
芸能人に限らずSNSはやらない方がいいと思う+7
-1
-
97. 匿名 2024/08/29(木) 13:03:59
インスタとかXで芸能人同士が絡んでコメしてるのに他にコメントくれてる一般の人がスルーなのがちょっと気の毒。
だからコメ欄なしで宣材に近いフォトなりお知らせだけにしてる人は賢いなと思う。+6
-1
-
98. 匿名 2024/08/29(木) 13:04:15
>>61
サムネ見たらシソンヌじろうかと思ったらコットンきょんじゃん+3
-0
-
99. 匿名 2024/08/29(木) 13:17:48
若いが認知度も高い人、明らかに加工アプリ使って撮った画像ばかり上げてる芸能人は凄いなと思う。テレビだと太ってて肌荒れも目立つのに、インスタでは痩せてて肌もつるっとしてる写真しかない。そしてファンはその画像みて「◯◯ちゃんはずっと痩せてて可愛い!肌も綺麗」と褒めコメント。本人もファンも、テレビに写ってる姿は脳内でどう処理してるのか気になる。加工後の姿が本当の自分と信じ込んでるような感じなのかな。+1
-1
-
100. 匿名 2024/08/29(木) 13:25:29
>>1
芸能人のフォローとか見るの面白い
意外な人フォローしてたり
エイベックスとか凄い相互フォローしてるよね
方針なのかな+1
-0
-
101. 匿名 2024/08/29(木) 13:26:40
>>28
一般人の私事ですがからの報告、一般人のSNSは全部私事だろ…って突っ込みたくなる+13
-0
-
102. 匿名 2024/08/29(木) 13:28:49
最近好きだった俳優がスピスピし始めてショック受けた+5
-0
-
103. 匿名 2024/08/29(木) 13:41:55
>>48
だいたひ◯る?+0
-0
-
104. 匿名 2024/08/29(木) 13:49:17
好きな人だったら嬉しい。他は面白かったりコンセプトないと見ない。+1
-0
-
105. 匿名 2024/08/29(木) 14:04:32
>>28
仕事年収、家族、個人情報切り売りして大丈夫かなと不安になる。質問答えますとか。
直接聞かれても嫌なのに自ら配信するなんて信じられない+3
-0
-
106. 匿名 2024/08/29(木) 14:10:21
>>8
私もそのくらいでいいかなと思う。旧 Twitter に自分の意見を書くとか、怖いよ。 スマホが普及しまくった 現代、ものすごく 読解力が低い人とかわざと悪く解釈して拡散して喜ぶような人とかとか 変な団体とかいるわけだし、もう危険だと思う。+4
-0
-
107. 匿名 2024/08/29(木) 14:12:14
>>61
永野芽郁とか?+0
-0
-
108. 匿名 2024/08/29(木) 14:27:23
プライベートな投稿は特に見たくはないけど事務所が告知用SNSの一つも作らないのはファンとしては不便
仕事の全てをきちんとお知らせしてほしい+4
-0
-
109. 匿名 2024/08/29(木) 14:32:08
淡々とネタだけ投稿してる芸人さんの垢とかは落ち着く
こういうのでいいんだよ~ってかんじ
+3
-0
-
110. 匿名 2024/08/29(木) 14:47:15
>>61
元AV女優とかね+0
-0
-
111. 匿名 2024/08/29(木) 15:17:26
>>1
別になんとも、好きにすればと+1
-0
-
112. 匿名 2024/08/29(木) 15:17:39
仕事の一環
それをなぜか宣伝も告知もない一般人も始めたというだけ+1
-0
-
113. 匿名 2024/08/29(木) 15:19:12
>>5
ガルババアごときのSNSは見る気すら起きないけど、人気者の芸能人は閲覧されるだけで稼げるからなぁ+4
-0
-
114. 匿名 2024/08/29(木) 17:45:33
>>12
頭悪いしね+3
-2
-
115. 匿名 2024/08/29(木) 19:16:22
鈴木奈々のSNS は全て閉鎖するべき+2
-0
-
116. 匿名 2024/08/29(木) 19:19:57
>>12
おじさん臭いよね
それに同調してるファンも釣られてオバさんくさくなってる人何人も見かけた
+3
-3
-
117. 匿名 2024/08/29(木) 19:21:52
>>50
頭悪いと元から思ってたけど、誤字脱字連発されて萎える
しかも自分で好き、とか尊敬してるって言ってるものの名前をかなり間違える+3
-0
-
118. 匿名 2024/08/29(木) 19:28:34
>>7
芸能人っていうのは誰もがなれるわけじゃないからね。庶民とは見た目も給料も桁違いだし本来敷居が高い職業+3
-0
-
119. 匿名 2024/08/29(木) 19:32:56
好きだった俳優が自慢ばかりしてて嫌いになった ブランド物やら高級車とか いやらしい+2
-0
-
120. 匿名 2024/08/29(木) 20:15:50
俳優はあまりやらないでほしい
プライベートを出しすぎるとドラマとか見てる時ふと頭によぎる時あるし今から撮影いってきま~すとか言われると現実感出てちょっと冷める
もしやるんなら更新頻度少なめでイタくない投稿が理想
+2
-0
-
121. 匿名 2024/08/29(木) 21:25:19
上手い人は上手いと思うけど、ドラマとかの延長でやったりドラマに意見するようなやつはやめた方がいいと思う。こんな時代だからそこまで宣伝しなくても視聴者同士で意見交換も感想がネットに転がるんだから、俳優としてそれだけを頑張って欲しいと私は思う。確かに俳優さん同士のsnsのやりとりは面白いんだけどね。それはヒットしてるドラマであることが条件になってしまう気がするんだよね。+0
-0
-
122. 匿名 2024/08/29(木) 21:58:30
良いとは思うけど、ベテランなのに知名度の低い役者がTwitterいじりまくってる。Facebookにもブログにもまるで一般人のような事を書いてる。+1
-0
-
123. 匿名 2024/08/29(木) 22:04:26
充分に知名度も人気もある芸能人はやらなくてもいいけど、そうでない場合は今の時代SNSを上手く使って売り出していくことも必要なんだろうなって思う
+1
-0
-
124. 匿名 2024/08/30(金) 05:19:26
>>61
韓国アイドルってフォロワーめちゃくちゃ多いんだけどやっぱ買ってるよね+0
-0
-
125. 匿名 2024/08/30(金) 06:42:26
バカバカしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する