ガールズちゃんねる

非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

5896コメント2024/09/10(火) 03:16

  • 5501. 匿名 2024/08/30(金) 14:57:47 

    大阪だけど待ちくたびれて
    買ってたコロッケ6個食べてしまった

    +66

    -3

  • 5502. 匿名 2024/08/30(金) 14:58:08 

    今曇ってるけどこのまま終わるのかな…

    +4

    -0

  • 5503. 匿名 2024/08/30(金) 14:58:19 

    >>5466
    こっちも今日は落ち着いたわ。
    普段、ポテチ一袋も食べないからほんとにビックリした。

    一昨日無性に食べたくなって、数日~数週間かけて食べたら良いだろうと思って買ったんだよね。

    なんなんだろうね。不思議で仕方ない。

    +6

    -3

  • 5504. 匿名 2024/08/30(金) 14:58:36 

    >>5458
    三浦半島挟んで横須賀と湘南だから湾が違うけど、上空の雲で考えた場合はまあまあそこ一帯は近接してると考えても、ピンポイントで時々刻々と空模様が変わるので明日になってみないとわからん。
    風はそこまでじゃないと思うけど、今回雨台風だからゲリラ的な雨はくるかもだし。
    一応予報では1日雨で時々曇りみたいな感じかと。

    +1

    -0

  • 5505. 匿名 2024/08/30(金) 15:00:03 

    >>5496
    走る人は1千万はもらってるわね

    +4

    -1

  • 5506. 匿名 2024/08/30(金) 15:00:39 

    明日は東海で大雨らしいね

    +8

    -0

  • 5507. 匿名 2024/08/30(金) 15:01:41 

    >>5501
    待ちくたびれてコロッケ6個www
    まぁ律儀にちゃんとコロッケ買ってたのね

    +34

    -2

  • 5508. 匿名 2024/08/30(金) 15:03:52 

    >>5494
    いま5個入りのアンパンを2つ食べながら、あなたのコメント読んでた
    3つ目に手を伸ばしかけたけど、やめるわ!

    +14

    -1

  • 5509. 匿名 2024/08/30(金) 15:04:39 

    >>5501
    大阪関西方面は今晩から明日にかけてじゃない?

    +27

    -0

  • 5510. 匿名 2024/08/30(金) 15:05:06 

    >>5506
    そうらしいよね。
    私、名古屋なんだけど今めっちゃ晴れてる。
    だから、明日が本当に大雨になるのかなーと思ってる。

    +13

    -0

  • 5511. 匿名 2024/08/30(金) 15:05:35 

    >>5501
    コロッケなついwww

    +4

    -0

  • 5512. 匿名 2024/08/30(金) 15:06:35 

    >>5462
    小学生かw

    +3

    -0

  • 5513. 匿名 2024/08/30(金) 15:07:01 

    >>4538
    昨日は本当に暴風雨が怖くて命の危険も感じたし怯えてたけど、同じ鹿児島なのにやっぱり変な人もいるよ。

    とある飲食店は台風10号による席のキャンセルが多く〜って愚痴ってる店もある。(あんな台風来たら外出れないし予約キャンセルするの当たり前だけどね)

    インフルエンサーは「停電きてもうちは普段キャンパーなんで平気〜」って昨日の朝はドヤってたけど、夜にはストーリー途絶えて24時間以上停電のまま(多分今も停電地域)

    まぁ、どっちも恥だなって感じ

    +24

    -2

  • 5514. 匿名 2024/08/30(金) 15:08:23 

    低気圧?で気持ち悪いよー

    +6

    -0

  • 5515. 匿名 2024/08/30(金) 15:08:43 

    9/2病院なんだけどどうしても一日ずらした今のできて欲しいんだけど
    無理か…行くしかないか

    +1

    -0

  • 5516. 匿名 2024/08/30(金) 15:11:29 

    >>5508
    ヤマザキの5個入りのやつかな
    あれ好きだ

    +2

    -0

  • 5517. 匿名 2024/08/30(金) 15:12:54 

    >>5501


    明日、明後日が一番やばいんじゃない?

    +10

    -1

  • 5518. 匿名 2024/08/30(金) 15:13:21 

    >>5462
    日本沈没だねw

    +1

    -5

  • 5519. 匿名 2024/08/30(金) 15:15:22 

    大阪市内だけど、ちょっと風が出てきたかも

    +4

    -0

  • 5520. 匿名 2024/08/30(金) 15:15:24 

    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +1

    -1

  • 5521. 匿名 2024/08/30(金) 15:16:25 

    神奈川県平塚市在住です。
    明日1日大雨予報。
    今日なんとか持ちこたえても明日はどうなるかわからない。
    それでも仕事にいかなければ行けないのかな。
    本当に行きたくない。
    どうやって行くんだろう。行けたとしてもどうやって帰るんだろう。帰られたとしても家はちゃんと住める状態なのかな。

    +13

    -0

  • 5522. 匿名 2024/08/30(金) 15:16:38 

    >>5452
    その自治体に寄付したいです
    日テレがお金抜きそうで信用できないから

    +1

    -0

  • 5523. 匿名 2024/08/30(金) 15:16:46 

    >>5520


    ちいさっ!

    +1

    -0

  • 5524. 匿名 2024/08/30(金) 15:17:11 

    台風今どこ?
    瀬戸内海にいるのか未だ九州にいるのかよくわからない

    +3

    -0

  • 5525. 匿名 2024/08/30(金) 15:18:29 

    >>5304
    >>5287だけどキャンセルしました(笑)

    +1

    -0

  • 5526. 匿名 2024/08/30(金) 15:18:38 

    今日小雨だし今日のうちに買い物チャンスだけど腰痛発症。行きたいけどジレンマだわ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +8

    -1

  • 5527. 匿名 2024/08/30(金) 15:19:24 

    >>5516
    ヤマザキのアンパン、4個入りになっちゃいましたね
    イオンの安いアンパン食べてました
    私もヤマザキの方が好きです
    大阪、晴れてるけど風で窓がビュービュー鳴ってます

    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +16

    -5

  • 5528. 匿名 2024/08/30(金) 15:21:01 

    市民ランナーの方は中止になったけど、やす子のマラソンはどうするかまだ検討中らしい。能登のライブはやる。野外でのイベントなどは中止とか、出来ることは意地でもやる方向なんだね24時間テレビは。

    +8

    -0

  • 5529. 匿名 2024/08/30(金) 15:22:07 

    >>5521
    平塚は場所によっては道路が冠水してるよね?
    うちは伊勢原だけどちょこちょこ冠水ポイントがあるから、通園バスは中止。
    開所はするけど自力で登園できる人のみになったから休んだ。
    先生も来れない方が何人かいるみたいだし…
    路線バスも迂回して運行してるみたい。

    +6

    -0

  • 5530. 匿名 2024/08/30(金) 15:23:10 

    >>5458
    湘南住まいです。
    横須賀からはかなり離れてる方面なので、多少違うかとは思いますが、ご参考までに。
    今は雨落ち着いてますが、テレビの報道通り午前中は猛烈な大雨で、あちらこちらで冠水し、どこの川もかなり増水しています。
    朝は冠水による渋滞もおきていました。
    たまにザーと降ったり落ち着いたりを繰り返していて、ヤフー天気予報だと明日も大雨の予報で、まだまだ油断できない状況です。

    +6

    -0

  • 5531. 匿名 2024/08/30(金) 15:23:11 

    >>5521
    どうしても休めない感じですか?
    被害が大きそうな場所だから何とか会社に掛け合えないか…

    +6

    -0

  • 5532. 匿名 2024/08/30(金) 15:24:27 

    >>5501
    今、空を見上げてみたら雲が全く動いてないです(笑)

    +8

    -0

  • 5533. 匿名 2024/08/30(金) 15:25:30 

    金曜日が1番やばいと聞いてたけど、全然静か

    +8

    -0

  • 5534. 匿名 2024/08/30(金) 15:26:54 

    >>5527
    えっ!?ヤマザキのあんぱん4個入りになっちゃったの? ちょっと衝撃受けた…

    +8

    -1

  • 5535. 匿名 2024/08/30(金) 15:26:57 

    >>5521
    私も平塚近くに住んでて明日出勤だけど不安
    お店休みにならない限り行かなきゃいけないだろうしほんと憂鬱…

    +3

    -0

  • 5536. 匿名 2024/08/30(金) 15:29:14 

    山口と四国の間にいる
    なんかゆっくりだね

    +4

    -0

  • 5537. 匿名 2024/08/30(金) 15:29:19 

    >>5501
    私なんか最初に大阪水曜日に台風くるといってたから
    もうきのう全部食べてないよ(T_T)笑

    +5

    -0

  • 5538. 匿名 2024/08/30(金) 15:30:37 

    蓮舫さんの番組見てるけど、東海が雨がヤバそうだね

    +0

    -4

  • 5539. 匿名 2024/08/30(金) 15:32:02 

    >>5537
    私も無いけど、天気が日常過ぎるし、大丈夫そうだから補充に行く気もしないんだよね

    +4

    -0

  • 5540. 匿名 2024/08/30(金) 15:33:23 

    週末大阪のファミリー向けライブ、開催する方向でアナウンス出てたけどどうなんだろう…
    子連れなんて大変だろうに

    +4

    -0

  • 5541. 匿名 2024/08/30(金) 15:34:50 

    >>3721
    さんさんは四国観光なの?

    +4

    -0

  • 5542. 匿名 2024/08/30(金) 15:35:43 

    >>5475
    とっても変な例えでm(_ _)m
    思いっきりヘクトパスカルの値が低くて吸い込む力が強く残った濃いキスマークが台風の目で、勢力強くて口をすぼめればすぼめるほど小さくてハッキリしちゃう
    屋久島は開けた口から反時計回りで高海水温のエネルギーを吸い込んで成長しようとしたら山にスッポリ開いた口が塞がれちゃって
    山肌に水蒸気が当たって雨になってエネルギー取れずに萎んでしまった…???

    +4

    -1

  • 5543. 匿名 2024/08/30(金) 15:37:38 

    >>5538
    蓮舫さんの番組って何?

    +6

    -0

  • 5544. 匿名 2024/08/30(金) 15:37:43 

    >>5460
    うんわかる
    こういう時に思うのはihやオール電化は本当に良いものかな?って事

    灯油やガスは色んなデメリットがあるし、今は高いけれど
    電気だって確か今は火力発電が増えててエコじゃないし、原子力でも色々危ないうえ
    こういう災害の時には復旧まで何もできなくなるから困るし どうなんだろう?

    +7

    -0

  • 5545. 匿名 2024/08/30(金) 15:38:43 

    >>4718
    ずるいずるい
    私は帝王切開で長男産んだんだけど、自分で病院いって
    こども産んで退院するときはダンナに頼らず自分で帰ったのに、おたくは、ダンナに頼ったって…おたくは離婚確定だね
    私はダンナに頼らず自分で行ったから離婚なってないけど、頼ったら離婚なったんだろうなぁ

    透析は、帝王切開と違い痛みない、きつさもない、血圧低くないから、それでも、ダンナに送り迎えできていいなぁ

    +0

    -61

  • 5546. 匿名 2024/08/30(金) 15:39:53 

    関東日曜日まで雨?困ったな

    +3

    -0

  • 5547. 匿名 2024/08/30(金) 15:42:25 

    >>5543
    よこ
    ミヤネ屋かな

    +2

    -0

  • 5548. 匿名 2024/08/30(金) 15:43:04 

    暴風域もうないなら大したことないよね

    +2

    -4

  • 5549. 匿名 2024/08/30(金) 15:43:16 

    >>5462
    土地が低いか排水がうまくいかない地域はそうだけれど
    かつての福岡豪雨や1982年の長崎での経験からかなり改善されてるからそれはない

    +3

    -0

  • 5550. 匿名 2024/08/30(金) 15:43:51 

    >>5471
    横、元コメ遡ってみるとhPaの数値で台風と呼ぶかが決まるわけではないって話になってるからじゃない?

    +4

    -0

  • 5551. 匿名 2024/08/30(金) 15:43:55 

    >>5501
    いい天気すぎて3回洗濯回したw
    明日大雨なんかな〜?
    明後日電車動いてるかな。

    +13

    -0

  • 5552. 匿名 2024/08/30(金) 15:45:06 

    >>5545
    お?どしたん

    透析って何するか知ってて言ってる?

    +29

    -3

  • 5553. 匿名 2024/08/30(金) 15:45:34 

    >>5547
    蓬莱さん?

    +13

    -0

  • 5554. 匿名 2024/08/30(金) 15:46:20 

    >>5506
    今日のうちに外回り片付けないとなー。

    +4

    -0

  • 5555. 匿名 2024/08/30(金) 15:46:22 

    ずるいずるいってなんで?私が頼んでないしむしろ病院が旦那に電話かけて、依頼しましたよ

    +3

    -4

  • 5556. 匿名 2024/08/30(金) 15:46:42 

    >>5553
    www

    +8

    -0

  • 5557. 匿名 2024/08/30(金) 15:48:08 

    岐阜在住です
    何も来てない
    子どもたちの学校は休校
    朝パラっと降ったけど今は雨一滴も降ってない
    本当に台風来るの?
    明日の子どもの習い事はお休みしますと連絡したけど…

    +6

    -4

  • 5558. 匿名 2024/08/30(金) 15:48:12 

    >>5553
    うん
    蓮舫さんは天気予報解説しないし

    たぶん蓬莱さんのことだと思う

    +23

    -0

  • 5559. 匿名 2024/08/30(金) 15:48:47 

    >>5545
    離婚しないよ

    +8

    -2

  • 5560. 匿名 2024/08/30(金) 15:49:32 

    >>5548
    風はね
    大雨で至る所で冠水してるけど

    +6

    -0

  • 5561. 匿名 2024/08/30(金) 15:49:49 

    あと6hp上昇したら台風じゃなくなるので
    サンサン台風イベント終了ってことかしら

    +1

    -10

  • 5562. 匿名 2024/08/30(金) 15:50:06 

    >>5555
    何の話し?

    +3

    -0

  • 5563. 匿名 2024/08/30(金) 15:50:29 

    >>5552
    たぶん自演の荒らし。透析の人ブロックしたら一緒に消えた(笑)

    +33

    -0

  • 5564. 匿名 2024/08/30(金) 15:52:02 

    >>5563
    マジか〜
    盛大に釣られたな〜
    ハッハッハッ

    +12

    -0

  • 5565. 匿名 2024/08/30(金) 15:52:51 

    >>5563
    自演だったんだ、なんか面白い人いるなと思ったらww

    +10

    -0

  • 5566. 匿名 2024/08/30(金) 15:54:45 

    >>5527
    ちゃんと3つ残ってる

    +7

    -0

  • 5567. 匿名 2024/08/30(金) 15:55:41 

    >>5501
    食べ過ぎだよ𐤔𐤔𐤔

    +5

    -0

  • 5568. 匿名 2024/08/30(金) 15:55:55 

    >>3013
    嘘つき気象庁
    Xのなんちゃって気象予報士の方がよほど真実を教えてくれる

    +1

    -13

  • 5569. 匿名 2024/08/30(金) 15:56:41 

    岡山

    蒸し暑いです

    +11

    -0

  • 5570. 匿名 2024/08/30(金) 15:57:59 

    >>5563
    荒らす人って暇なのかなー?
    あ、私も暇人だけど荒らしはしないわ笑
    色々返事ついて楽しんでるのかな?

    +28

    -1

  • 5571. 匿名 2024/08/30(金) 15:58:19 

    >>5531
    常識的に考えたら休みますよね。
    職場は小売店です。人数ギリギリです。お店閉まってくれないかなって切実に思っています。

    +3

    -0

  • 5572. 匿名 2024/08/30(金) 16:00:55 

    >>5570
    荒らしの気持ちは荒らしにしかわからんね~

    +8

    -0

  • 5573. 匿名 2024/08/30(金) 16:01:10 

    >>5553
    私ずっと蓬莱さんて読んでたw

    +6

    -0

  • 5574. 匿名 2024/08/30(金) 16:01:16 

    台風いなくなった?今一体何処に居座っているの?

    +11

    -1

  • 5575. 匿名 2024/08/30(金) 16:02:28 

    ウチオール電化だから停電に備えて卓上コンロを用意しているんだけど。コレに使うカセットガスって何年くらい使えるのかな?カセットガスの裏を見たら20190507って日付なんだけど使えるかな?7年以内に使い切ってって書いてあるから大丈夫かなぁと思っているんだけど…

    +2

    -0

  • 5576. 匿名 2024/08/30(金) 16:03:13 

    >>5574
    本体をバラバラに解体して太平洋から日本全体にばら撒いてる最中

    +9

    -0

  • 5577. 匿名 2024/08/30(金) 16:04:16 

    >>5570
    横、かまって多くない?台風トピだけじゃなくて他トピにもいるよね!リアルできっと誰も相手にしてもらえなさそう。

    +13

    -0

  • 5578. 匿名 2024/08/30(金) 16:04:24 

    山口ずっと雨降ってる
    それたから楽勝と言われるけど台所や洗面所の排水口の音がやばい
    逆流しそう

    +8

    -0

  • 5579. 匿名 2024/08/30(金) 16:04:49 

    >>5559
    え?しないの?ダンナ怒ってなかった?喧嘩ならなかった?

    +0

    -5

  • 5580. 匿名 2024/08/30(金) 16:05:23 

    >>5575
    それ製造日だから7年以内なので2026年まで大丈夫だよ

    +8

    -0

  • 5581. 匿名 2024/08/30(金) 16:06:26 

    >>5574

    yahooニュースだと
    台風10号は30日(金)午後3時現在、松山市の西約40キロにあって、時速15キロで東北東へ進んでいます。
    みたい

    そこって瀬戸内海なのかそれとも陸地なのか
    地図見ただけではよくわからない

    +6

    -0

  • 5582. 匿名 2024/08/30(金) 16:06:32 

    >>5575
    7年以内で保存状態も良ければ問題ないと思うよ。パット見て錆びたり変形してたら期限内でも怖いけど

    +7

    -0

  • 5583. 匿名 2024/08/30(金) 16:07:06 

    >>5529
    今まで氾濫しそうな河川付近の地域って限られていて冠水まですることがあまりありませんでしたが今回は土地の低い道がまあまあ冠水して参っています。
    一度避難したらもう戻るのもかけになっています。
    今雨は小康状態ですが、また今夜から大雨の予報。仕事も何もなければ避難をし続けるっ、て決められるけど本当にどうなるんでしょ。


    +4

    -0

  • 5584. 匿名 2024/08/30(金) 16:07:54 

    トピ間違えた
    県別のトピたってたわ

    +2

    -0

  • 5585. 匿名 2024/08/30(金) 16:09:31 

    >>5545
    ん?旦那さんこないで、自分で帰ったって、病院はよく許可したのね。そういうこと出きるの?

    +7

    -0

  • 5586. 匿名 2024/08/30(金) 16:10:13 

    >>5486

    ねー!
    昨日の夜結構すごかったよね
    もういいわ、雨
    今はまだいいけどね
    明日仕事だし、うーん
    せめて土砂降りは勘弁だわ

    +5

    -0

  • 5587. 匿名 2024/08/30(金) 16:20:04 

    >>5552
    知らないけど、血を抜いて戻すだけだからきつくないよ。
    まあ、帝王切開なら、切ったとこ痛いから休まなきゃいけないけど、私は帰ってからも健康体と同じく働いたら、母に怒られました。ダンナに何にもしなくていいって言ったけど、同僚連れて飲みに家に来たときもあって、痛みに耐えながら、医者の言うこと聞かずに全て手料理したよ。
    そのうち同僚は、こなくなった

    +0

    -6

  • 5588. 匿名 2024/08/30(金) 16:22:12 

    >>5506
    東海は先々週からゲリラ豪雨
    除湿器を定期的に稼働
    雷雨で暑いのに停電の地域あったし
    もう雨飽きた~

    +2

    -0

  • 5589. 匿名 2024/08/30(金) 16:22:27 

    >>254
    最新だと和歌山でカックンして北陸方面に抜ける予報になってる@ウェザーニュース
    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +8

    -0

  • 5590. 匿名 2024/08/30(金) 16:27:18 

    >>4909さん678です
    マクサルトを飲んでます
    私には合っているようで、飲んで1時間以内で治ります
    (かなり重い時は時間置いてもう1錠)

    偏頭痛、本当に辛いですよね

    +2

    -0

  • 5591. 匿名 2024/08/30(金) 16:28:26 

    >>5569
    岡山市
    普通の天気悪い日だなぁぐらいの雨だけど
    大雨警報出ててビビった
    岡山市も広いからな

    +6

    -1

  • 5592. 匿名 2024/08/30(金) 16:29:19 

    目黒区世田谷区の境界住み。

    今日のところは、多摩川も目黒川も持ちこたえたみたいだけど、
    今朝からもめ事発生でバタバタしている間に、246が数か所で大変な事になっていた。


    東京:
    【国道246号】世田谷区内で道路冠水 一部通行止め続く(30日14:00現在)(TraffiClip) - goo ニュース
    【国道246号】世田谷区内で道路冠水 一部通行止め続く(30日14:00現在)(TraffiClip) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    東京国道事務所などによると、東京都世田谷区の国道246号[玉川通り]で道路冠水のため、8月30日09:30頃から、上り線(東行/駒沢方面)の瀬田→用賀間(アンダーパス)で通行止め...


    神奈川:
    国道246号が通行止め 秦野・伊勢原市境のトンネルのり面で崖崩れ | カナロコ by 神奈川新聞
    国道246号が通行止め 秦野・伊勢原市境のトンネルのり面で崖崩れ | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    台風10号接近による影響で30日午前6時45分ごろ、秦野、伊勢原市境にある国道246号の新善波トンネルの伊勢原側のり面で崖崩れが発生した。伊勢原署によると、通行途中の車両数台が巻き込まれたが、けが人はいなかった。影響で秦野市側の名古木交差…



    そして、また、今、世田谷区も目黒区も大雨警報来た。

    +7

    -0

  • 5593. 匿名 2024/08/30(金) 16:29:47 

    >>5579
    あんたの妄想旦那は離婚を突きつけて来ないの?

    +4

    -0

  • 5594. 匿名 2024/08/30(金) 16:30:57 

    >>5557
    そもそも岐阜って台風が来る予定だったの?
    てかあなたが生まれてから台風来たことある?

    +0

    -5

  • 5595. 匿名 2024/08/30(金) 16:33:26 

    >>5563
    よこ
    ほんと!自演だった!!やり取り全部消えた!
    暇なんかな?

    +13

    -0

  • 5596. 匿名 2024/08/30(金) 16:33:47 

    シャンシャンは今瀬戸内海に居るんだ?
    有明海とか内海好きだね
    上陸してから長いのにまだ消滅してないってことは、内海とはいえ一応海だから多少のエネチャージはできてるってこと?
    このままちんたらひいこら関西まで行く気なのかしら?

    +1

    -0

  • 5597. 匿名 2024/08/30(金) 16:35:40 

    今、愛媛なのか…サンサン本当にゆっくりだな

    +1

    -0

  • 5598. 匿名 2024/08/30(金) 16:36:06 

    >>5596
    ちょwパンダになってるし
    サンサンだよ

    +4

    -0

  • 5599. 匿名 2024/08/30(金) 16:37:46 

    まじで鹿児島宮崎が被害あってこっち(山口)は弱まったからカンパしてもいいくらい 停電したら食材もダメになるものね

    +2

    -0

  • 5600. 匿名 2024/08/30(金) 16:38:41 

    >>5589
    同じくウェザーニュースの最新だけど、私のアプリではこうなってる

    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +8

    -0

  • 5601. 匿名 2024/08/30(金) 16:39:02 

    東海地方って明日からが本番なのかな

    +13

    -0

  • 5602. 匿名 2024/08/30(金) 16:40:18 

    >>5579
    喧嘩しないよ。今一緒にテレビ見てるよ

    +1

    -2

  • 5603. 匿名 2024/08/30(金) 16:41:40 

    とにかく土日は厳戒態勢でいるわ、台風が迫ってきてる感が否めないから。

    +13

    -2

  • 5604. 匿名 2024/08/30(金) 16:41:47 

    >>5550
    そうです。ありがとう

    +2

    -0

  • 5605. 匿名 2024/08/30(金) 16:42:46 

    >>5600

    31日15時から1日15時までの24時間で
    全然進んでない
    のんびり歩いてる

    +3

    -0

  • 5606. 匿名 2024/08/30(金) 16:43:14 

    今山口広島島根あたりが雨ヤバそうだけど、お住まいのガル子たち風は強いですか?

    +7

    -0

  • 5607. 匿名 2024/08/30(金) 16:46:33 

    >>5597
    台風情報見てると周囲を高気圧に囲まれてなかなか動けないみたい

    +3

    -0

  • 5608. 匿名 2024/08/30(金) 16:47:03 

    >>5501
    コロッケおいしいよね

    +5

    -0

  • 5609. 匿名 2024/08/30(金) 16:49:37 

    >>5579
    したよ、離婚突きつけられた、台風の時赤ちゃん連れてセイハ行ったら、行く途中にダンナにバレた

    +0

    -1

  • 5610. 匿名 2024/08/30(金) 16:51:44 

    >>5603
    私もそうするわ。
    なんだかんだ晴れたりしてたから、のんびりしてたけど、これからだよね。

    +3

    -0

  • 5611. 匿名 2024/08/30(金) 16:52:00 

    明後日、1日に熱帯低気圧に変わる見込みって。
    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +11

    -0

  • 5612. 匿名 2024/08/30(金) 16:53:35 

    また頭痛くなってきた

    +7

    -0

  • 5613. 匿名 2024/08/30(金) 16:54:00 

    >>5601
    明日?もう先週から随分降って
    雷もすごかったのに
    今日はやっと穏やかなのにな
    食料等買い足しに今のうちGOします

    +8

    -1

  • 5614. 匿名 2024/08/30(金) 16:54:21 

    >>5580
    >>5582
    ありがとうございます!この裏のは製造年月日なんですね。錆びてもいないので使えそうなので停電になったら使います!

    +4

    -0

  • 5615. 匿名 2024/08/30(金) 16:54:28 

    >>5570
    58歳
    6畳1間のオバサンかも

    +0

    -3

  • 5616. 匿名 2024/08/30(金) 16:54:47 

    台風トピにいるみんなは話しやすくていいな(一部わけわからないのいるけどw)気圧がヤバいー

    +21

    -0

  • 5617. 匿名 2024/08/30(金) 16:54:54 

    今、風はどんな感じなんだろ?

    +2

    -0

  • 5618. 匿名 2024/08/30(金) 16:56:03 

    こんなことある!?www
    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +22

    -1

  • 5619. 匿名 2024/08/30(金) 16:56:53 

    >>5613
    愛知県は明日がひどいみたい。
    買い出し大事よね。
    私もさっき行ってきた。
    食パン、ウインナー、おやつ、野菜買ってきたよ。
    気をつけていってらっしゃい!

    +19

    -0

  • 5620. 匿名 2024/08/30(金) 16:57:32 

    >>5615

    10平米の人?

    +2

    -1

  • 5621. 匿名 2024/08/30(金) 16:58:12 

    >>5619
    ありがとう~
    頑張ります🏃

    +6

    -0

  • 5622. 匿名 2024/08/30(金) 16:58:39 

    兵庫南部
    1日は万代が安いから行きたいけどどうかなぁー。朝9時には行きたい

    +12

    -0

  • 5623. 匿名 2024/08/30(金) 16:58:43 

    >>5621
    👍🏻✨

    +3

    -0

  • 5624. 匿名 2024/08/30(金) 16:58:52 

    >>5693したよ。離婚突きつけられた。台風の時に赤ちゃん連れてセイハ行ったのをダンナにバレた

    +0

    -4

  • 5625. 匿名 2024/08/30(金) 17:00:20 

    屋久島にぶつかって勢力が落ちたんだってね
    屋久島グッジョブ👍

    +17

    -0

  • 5626. 匿名 2024/08/30(金) 17:01:18 

    >>5624
    誰と話してるの?

    +6

    -0

  • 5627. 匿名 2024/08/30(金) 17:02:47 

    >>5123
    ちゃんとスリッポン履いていってきました!
    ビーサンで目黒区と表参道ウロウロしなくて良かった…皆さんありがとうございます。長靴買う絶位買う

    +3

    -3

  • 5628. 匿名 2024/08/30(金) 17:02:59 

    >>5422
    前もそんな感じだったよね
    予報より進み遅くて

    +3

    -0

  • 5629. 匿名 2024/08/30(金) 17:03:49 

    すごくすごくすごく眠くて2時間ほど寝てしまった
    こわい気づいたら時間経ってた
    まだ眠いし怠い

    +27

    -0

  • 5630. 匿名 2024/08/30(金) 17:04:01 

    こんな時に無理に単身赴任先から来ようとしてる旦那何なの?
    危ないんじゃない?今夜良くても日曜帰れないかもよ、と言ったら「帰ってきてほしくないのか😡」ってキレだすし腹立つわ
    どうなっても知らん

    +19

    -4

  • 5631. 匿名 2024/08/30(金) 17:04:59 

    >>5598
    スペルはSHANSHANなんだよ

    デジタル台風:2024年台風10号(サンサン|SHANSHAN)
    デジタル台風:2024年台風10号(サンサン|SHANSHAN)agora.ex.nii.ac.jp

    デジタル台風:2024年台風10号(サンサン|SHANSHAN)に関するウェブログエントリ。

    +7

    -1

  • 5632. 匿名 2024/08/30(金) 17:05:52 

    >>5618
    また戻るの?

    +4

    -1

  • 5633. 匿名 2024/08/30(金) 17:06:13 

    >>5611
    勢力落ちるん?

    +0

    -0

  • 5634. 匿名 2024/08/30(金) 17:08:24 

    >>5633
    もう落ちてるよね?雨台風みたいな感じかな

    +11

    -0

  • 5635. 匿名 2024/08/30(金) 17:10:28 

    >>5601
    今日も雨予報だったけど全く降らず晴れてたよ
    本当に明日降るんか?と疑っちゃうレベル
    土砂降りになるのかなぁ

    +22

    -0

  • 5636. 匿名 2024/08/30(金) 17:11:07 

    台風全然大したこと無さすぎて明日温泉かエステ行くか悩む
    そもそも店やってるかな~~

    +2

    -0

  • 5637. 匿名 2024/08/30(金) 17:11:21 

    >>5618
    情報元を書いてください
    TVっぽいがどこの番組?

    +12

    -0

  • 5638. 匿名 2024/08/30(金) 17:15:35 

    >>5592
    世田谷住み
    ウチのこの辺りは大丈夫だよなぁと他人事みたいに思ってたら
    すぐ近所に避難所が開設された
    これは、、避難の準備だけはしとこうかな

    +3

    -1

  • 5639. 匿名 2024/08/30(金) 17:18:48 

    >>5638
    想像を超えた(普段大丈夫そうな、国分寺崖線上とか迄)範囲が土砂崩れ避難指示でて、驚いてます


    +3

    -1

  • 5640. 匿名 2024/08/30(金) 17:23:33 

    >>2509

    このコメントをした者です🫡
    本日の昼過ぎに無事停電復旧しました🥹✨(電力会社の皆様本当に感謝🙏)
    明日新幹線も動くようなので、鹿児島から大阪に帰ります🚄

    これからは線状降水帯の影響が心配されますね....
    皆様なにも影響なく過ごせますように😌

    +31

    -4

  • 5641. 匿名 2024/08/30(金) 17:23:38 

    >>5309
    台風は熱帯低気圧になったらその後は進路予想はしないんだってだからその1日の時点で台風ではなくなるけど、その後も雨を東海や関東にかなり降らす予報は出てる。

    +4

    -0

  • 5642. 匿名 2024/08/30(金) 17:26:49 

    埼玉でずいぶん雨降ったけど全然涼しくならないよー

    +10

    -0

  • 5643. 匿名 2024/08/30(金) 17:28:30 

    東京も電車は続々影響でてるよ

    +3

    -0

  • 5644. 匿名 2024/08/30(金) 17:31:39 

    >>5618
    これちょっと前の進路予測じゃなかった?
    戻るパターンも予測されてたけど、結局上がってきてるよね

    +12

    -0

  • 5645. 匿名 2024/08/30(金) 17:33:00 

    >>5635
    三重県1日中ほぼ晴天。明日以降にまた悪化するのかな全く読めないよね

    +11

    -0

  • 5646. 匿名 2024/08/30(金) 17:35:25 

    風はだいぶよわまったのかな?

    +0

    -0

  • 5647. 匿名 2024/08/30(金) 17:38:06 


    994hPa
    最大風速
    18m/s

    弱まったな

    +1

    -0

  • 5648. 匿名 2024/08/30(金) 17:44:02 

    >>5642
    湿気でじめじめじめじめしてるよね

    +8

    -0

  • 5649. 匿名 2024/08/30(金) 17:45:28 

    >>5509
    今ニュースで、土曜日の午後からって言ってたよ
    日曜月曜は晴れるかもって

    +0

    -0

  • 5650. 匿名 2024/08/30(金) 17:48:59 

    大阪、たいしたことないです。
    明日大量の雨降るのかなー

    +12

    -0

  • 5651. 匿名 2024/08/30(金) 17:54:21 

    >>5601
    静岡神奈川は本番が長いよ

    +14

    -0

  • 5652. 匿名 2024/08/30(金) 18:01:40 

    横浜、雨止んでいまセミ鳴いてる。
    油断しちゃうな。明日の天気が気になる。

    +5

    -1

  • 5653. 匿名 2024/08/30(金) 18:06:18 

    台風どこにいるかわからんけどまだ日本に影響してるってことだよね。めっちゃ眠いんだよ!動くのダルすぎてヤバい。ウォーキングもサボるw

    +15

    -0

  • 5654. 匿名 2024/08/30(金) 18:09:06 

    >>5606
    広島市内
    たまに雨がパラついたり風がちょっと吹いたりする程度。
    夕方前まで無風も無風で逆に気味悪かったよ😩

    +9

    -0

  • 5655. 匿名 2024/08/30(金) 18:10:38 

    >>5526
    食べる物ある?
    あるならお家で過ごした方が良さそうだけど…。
    この状況だからみんな慌ててぶつかったりとかだと
    かえって痛めてしまいそうだよね。

    とにかく少しでも良くなりますように。
    無理しないでね!



    +17

    -0

  • 5656. 匿名 2024/08/30(金) 18:11:52 

    >>5635
    なんか分からなくなるよね。
    でも油断しないほうがいいんだろうな。

    +1

    -0

  • 5657. 匿名 2024/08/30(金) 18:15:29 

    福岡。
    また雨風が強くなって来た。

    +5

    -0

  • 5658. 匿名 2024/08/30(金) 18:17:06 

    大阪
    大丈夫な気がするけど一応物干し竿とシャッターおろしました

    +34

    -0

  • 5659. 匿名 2024/08/30(金) 18:19:52 

    松山
    凄い雨

    +3

    -1

  • 5660. 匿名 2024/08/30(金) 18:21:13 

    >>5640
    お疲れさまでした。
    お子様も一緒に大変な思いされましたね。
    お家に帰るまでまだまだ気は抜けないと思いますが
    ご無事の到着を祈ってます。

    +3

    -1

  • 5661. 匿名 2024/08/30(金) 18:23:35 

    関西だけど、早めに風呂入っておくべきか、夕食の後にするか悩む…
    夕食の後だと21時ぐらいになるけど大丈夫かなあ

    +13

    -0

  • 5662. 匿名 2024/08/30(金) 18:26:22 

    東京南部~神奈川~静岡伊豆
    破滅のにおいがする

    +1

    -36

  • 5663. 匿名 2024/08/30(金) 18:30:02 

    台風消滅?

    +3

    -2

  • 5664. 匿名 2024/08/30(金) 18:30:24 

    >>5563
    透析の人、別の台風トピにもいたよ
    その時ブロックしたからその人非表示で見えないわ

    +15

    -0

  • 5665. 匿名 2024/08/30(金) 18:30:48 

    静岡中部住みです
    昼間は晴れ間も出て雨も止んでたのに夕方からどしゃ降りで雷も鳴ってる

    +4

    -0

  • 5666. 匿名 2024/08/30(金) 18:33:13 

    大阪だけど、物干し竿下ろすべきかな
    インシュロックで固定はしてるから、旦那は下ろさんでいいって言うんだけど心配で
    あと、長いプランターも玄関に入れるか迷う

    +15

    -4

  • 5667. 匿名 2024/08/30(金) 18:33:14 

    >>5589
    さらに最新版
    数時間でこれほど予測が変わるって前代未聞だよね
    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +20

    -0

  • 5668. 匿名 2024/08/30(金) 18:33:55 

    @岡山

    もう来ないと思うことにした。災害時の備蓄やら出来る事はした。

    +9

    -0

  • 5669. 匿名 2024/08/30(金) 18:37:16 

    >>5666
    物干し竿は下ろしといた方がいいよ。念の為にね。

    +19

    -1

  • 5670. 匿名 2024/08/30(金) 18:40:02 

    明日明後日
    関東は雨量ヤバそう

    +8

    -0

  • 5671. 匿名 2024/08/30(金) 18:40:37 

    >>5666
    大丈夫だと思うけど迷うんだったらやっといたら?私は迷ってもないからやらないけど(笑)

    +19

    -0

  • 5672. 匿名 2024/08/30(金) 18:40:40 

    15時以降の台風の更新止まってる?😓

    +3

    -0

  • 5673. 匿名 2024/08/30(金) 18:40:46 

    兵庫南部
    雨は降ってるけど今のところ風雨強くない
    普通の雨の日て感じかな

    +8

    -1

  • 5674. 匿名 2024/08/30(金) 18:40:52 

    九州北部は明日の朝まで気抜かない方がいいよ。この台風抜けてもまだ夏なんだよなぁ〜。

    +3

    -0

  • 5675. 匿名 2024/08/30(金) 18:44:36 

    >>5665
    中部ですが雨が強いですね。
    こっちまだ雷は聞こえませんがこれからか(汗)

    +2

    -2

  • 5676. 匿名 2024/08/30(金) 18:45:09 

    東京北区。もう雨降らないんじゃないの?って雰囲気だから洗濯回してる。

    +2

    -2

  • 5677. 匿名 2024/08/30(金) 18:45:37 

    >>5651
    もう数日前から本番みたいだから勘弁してください…

    +14

    -0

  • 5678. 匿名 2024/08/30(金) 18:47:04 

    >>5669
    だよね、ありがとう
    旦那帰ってくる前にインシュロック切って下ろしてシャッター閉めたわ

    +9

    -0

  • 5679. 匿名 2024/08/30(金) 18:47:57 

    >>5671
    気にしてるよりした方がいいよね
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 5680. 匿名 2024/08/30(金) 18:51:38 

    >>5391
    冠水した道をサンダルで歩いて行く人、テレビは何も言わないよね
    本当は濡れたズボン熱湯で洗うレベルでやらないといけない臭い取れないって
    それだけ下水混じりは汚いんだね

    +35

    -3

  • 5681. 匿名 2024/08/30(金) 18:51:39 

    大阪も雨降ってきた
    風は今の所無し

    +12

    -0

  • 5682. 匿名 2024/08/30(金) 18:52:52 

    >>5423
    関東です、ごめんなさい
    家の周り片付けて食べ物も用意しました
    日曜日にポータブル電源に充電する予定です

    +2

    -0

  • 5683. 匿名 2024/08/30(金) 18:53:20 

    >>5677
    来る前から息切れしてるよ

    +3

    -0

  • 5684. 匿名 2024/08/30(金) 18:54:13 

    >>5666
    プランターは家の壁にくっつけるように置いといたらどうかな

    +6

    -1

  • 5685. 匿名 2024/08/30(金) 18:54:43 

    大阪民で、シャッターが付いてない窓に
    段ボール貼り付けとこうかなと考えてましたが、
    そこまではしなくて大丈夫かな。。

    +6

    -0

  • 5686. 匿名 2024/08/30(金) 18:55:23 

    >>5373
    なるほど、見てみるわ

    +0

    -0

  • 5687. 匿名 2024/08/30(金) 18:56:57 

    >>5663
    温帯低気圧になったのかな?

    +5

    -0

  • 5688. 匿名 2024/08/30(金) 18:58:22 

    >>5661
    早めがいいよ

    +5

    -0

  • 5689. 匿名 2024/08/30(金) 19:00:54 

    >>5618
    止めて

    ヤッシーより

    +1

    -1

  • 5690. 匿名 2024/08/30(金) 19:01:34 

    台風は今どこ?兵庫なんやけどすず虫鳴くぐらい平和な時間流れてる。雨は少し降ってる。

    +6

    -0

  • 5691. 匿名 2024/08/30(金) 19:01:55 

    書き込み少なくなっちゃったけど皆どこか違うトピ移動したの?

    +4

    -0

  • 5692. 匿名 2024/08/30(金) 19:02:40 

    もうそんなに降ることもないだろうと甘く見ていたら、結構な土砂降りin職場。
    駐車場まで濡れなきゃいけない。
    みなさまは、あまり油断しないようにです。

    +3

    -0

  • 5693. 匿名 2024/08/30(金) 19:03:49 

    >>5691
    もう台風じゃない台風になってるからかな

    +13

    -0

  • 5694. 匿名 2024/08/30(金) 19:05:26 

    NHKのdボタン色々いじってたら河川水位見られるところあった
    これわかりにくいからNHKは常にL字です出しとけばいいのに、何故すぐ辿り着けない仕様になってるんだろう

    +7

    -0

  • 5695. 匿名 2024/08/30(金) 19:06:56 

    ラピュタ始まる前にコンビニ行きたいのに雨がむちゃくちゃ降ったり止んだりで最悪
    台風いつまで居座るんだ

    +1

    -0

  • 5696. 匿名 2024/08/30(金) 19:14:50 

    >>5685
    風については心配ないって片平さんが言ってたから
    我が家はもう通常運転に戻った
    あとは雨の降り方次第かな

    +20

    -1

  • 5697. 匿名 2024/08/30(金) 19:15:56 

    熱帯低気圧になっただと??
    外のもの頑張って室内に入れたのに(TT)

    +3

    -0

  • 5698. 匿名 2024/08/30(金) 19:16:06 

    サンサン少し前に四国のうちの街の上空を通過して行ったけど雨だけ降って無風だったᐠ( ᐕ )ᐟ

    +5

    -0

  • 5699. 匿名 2024/08/30(金) 19:17:15 

    >>5654
    明日の朝にかけて、雨降るらしいよ。
    明日の昼は晴れらしい。
    確かに不気味なくらい静か

    +2

    -0

  • 5700. 匿名 2024/08/30(金) 19:17:49 

    >>5690
    四国を横断歩道中だと思う

    +3

    -0

  • 5701. 匿名 2024/08/30(金) 19:23:28 

    サンサン今もっとも近くに来てるはずだが雨以外の気配がない。

    +44

    -1

  • 5702. 匿名 2024/08/30(金) 19:24:28 

    >>5577


    荒らしは色んなところにいるけれど、文面のマウントや煽りなどの粘着ぐあいから
    おそらく家族関係が悪いのか、一人暮らしで友達がいないのかはわからないけれど
    かまって欲しいのか、暇人なのかも?

    それかストレス発散してるだけで、とくに考えてない可能性もあるよ

    +15

    -0

  • 5703. 匿名 2024/08/30(金) 19:27:29 

    >>5666
    万が一があるからね〜私はおろしておいた
    窓ガラス割れても嫌だし@大阪

    +33

    -2

  • 5704. 匿名 2024/08/30(金) 19:28:29 

    >>5691
    ちょいちょい見に来てる
    月曜日の仕事がどうなるか心配で(雨に左右される仕事)@埼玉県

    +20

    -1

  • 5705. 匿名 2024/08/30(金) 19:29:44 

    >>5685
    カーテン閉めて開かないように留めとくだけでも良いみたいよ

    +10

    -0

  • 5706. 匿名 2024/08/30(金) 19:29:51 

    >>5666
    多分逸れるとは思いつつ、前の強風の恐怖を思うと入れずにいられなくて、日が暮れる前に全部入れたよ
    風が一番怖い
    他所から飛んで来るのはどうしようもないんだもん…

    +28

    -1

  • 5707. 匿名 2024/08/30(金) 19:31:29 

    >>5685
    風は弱まったみたいじゃない?
    雨が心配

    +32

    -0

  • 5708. 匿名 2024/08/30(金) 19:35:15 

    >>5391
    5388です

    安全性と歩きやすさを考えたら、サンダルはデメリットでしかないよ
    レジャーで海辺や河原を歩くわけじゃないんだし

    +7

    -0

  • 5709. 匿名 2024/08/30(金) 19:36:48 

    神奈川 驚きの静けさ

    +29

    -0

  • 5710. 匿名 2024/08/30(金) 19:38:02 

    >>5688
    はーい🙋‍♀️

    +5

    -1

  • 5711. 匿名 2024/08/30(金) 19:38:54 

    >>5680


    知らないのかもしれないね
    もし、足を怪我していたら破傷風ほか感染症リスクが高くなるし
    底が見えないから危ないのに教えないから、そんな危機感がない人がいるんじゃないかな?

    +23

    -0

  • 5712. 匿名 2024/08/30(金) 19:42:14 

    当たり前なのかもしれないけど、熱帯低気圧になったら予報円が出なくなるんだね

    +27

    -0

  • 5713. 匿名 2024/08/30(金) 19:50:35 

    この台風、再発達の可能性とかある??

    +13

    -2

  • 5714. 匿名 2024/08/30(金) 19:52:27 

    台風じゃなくて、まるで梅雨みたいな天気だよ@関東

    まさにコレなんじゃないかと邪推中


    https://www.youtube.com/watch?v=dMETEVhAUzs

    +2

    -14

  • 5715. 匿名 2024/08/30(金) 19:56:44 

    >>5662
    人の気持ちを考えて発言しましょう

    +18

    -0

  • 5716. 匿名 2024/08/30(金) 19:57:09 

    名古屋落ち着いてるけど、明日は雨酷いのかな

    +18

    -0

  • 5717. 匿名 2024/08/30(金) 19:58:12 

    >>5513
    災害時なのに人の事情考えられない人っているよね。
    まずあの地鳴りのような台風のさなか外食にいこうとは思わないし、そんな飲食店なんて利用したくない。
    インフルエンサーも正直ダサい
    余裕こいてて充電無くなって結局誰かの家に行ってたら笑えるわ

    +28

    -1

  • 5718. 匿名 2024/08/30(金) 20:02:00 

    >>5690 香川県も。あまりにも平和なのでジムにいってきた。

    +2

    -0

  • 5719. 匿名 2024/08/30(金) 20:05:49 

    >>5541
    四国は何泊するつもりよ?サンサン

    +11

    -0

  • 5720. 匿名 2024/08/30(金) 20:07:38 

    >>5714
    斜め観で申しわけないが、人工台風でコントロールされているって話?
    どうでもいいけど、この動画の人もそうなんだけれど、なぜ説得力をなくすような変なファッションしちゃうんだろ。

    +11

    -0

  • 5721. 匿名 2024/08/30(金) 20:10:25 

    >>5709
    千葉県も。暑いから窓開けた。

    +9

    -0

  • 5722. 匿名 2024/08/30(金) 20:10:41 

    >>5714
    関東東海の長雨は南の沖合いに発生してる低気圧の影響だよ
    ひまわり画像見て来るといいよ

    +13

    -1

  • 5723. 匿名 2024/08/30(金) 20:16:31 

    兵庫南部
    風は弱いけど雨強くなってきた
    予報では明日朝まで雨続くみたいだけど酷くならないといいなぁ

    +18

    -1

  • 5724. 匿名 2024/08/30(金) 20:17:58 

    台風用に買ったビスコ食べてる
    安定の美味しさ😋

    +49

    -2

  • 5725. 匿名 2024/08/30(金) 20:30:07 

    神奈川明日も雨かなー?
    なんか曇りな気もする

    +5

    -1

  • 5726. 匿名 2024/08/30(金) 20:33:12 

    >>5725
    神奈川県央、Yahoo天気では土曜日曜、大雨になってる。外れるといいな……。

    +11

    -1

  • 5727. 匿名 2024/08/30(金) 20:37:36 

    >>5714
    誘導はだめ
    内容はしっかり書いてくれ

    +24

    -1

  • 5728. 匿名 2024/08/30(金) 20:46:23 

    >>5691
    24時間経って前日のトピになったからかな
    平塚のニュース見て絶句したわ

    +7

    -1

  • 5729. 匿名 2024/08/30(金) 20:48:03 

    >>5702
    私がガル民になったかなり昔からそいつは一日中ガルちゃんをやってるから、引き篭もりかニートか専業主婦のどちらかだなあと度々レスバしてて分かったんだけど、無職アラフォーの子供部屋おばさんだよ
    友達もいないみたいだし、家族はシングルマザーと兄みたい
    早く出てけと言われてるようでいつも毒親呼びしてるけど、アラフォーだし当たり前だよね

    +13

    -3

  • 5730. 匿名 2024/08/30(金) 20:48:06 

    >>5701
    サンサン消滅した?
    大阪でおうどん食べ損ねた

    +18

    -3

  • 5731. 匿名 2024/08/30(金) 20:50:14 

    台風が真上を通過したけど、通過前後それほど酷くなかったよ。
    それより離れた地域のほうが雨が酷そうね

    +13

    -0

  • 5732. 匿名 2024/08/30(金) 20:50:41 

    東海道新幹線が区間ごとに運行を変えてるけど、いっそのこと全て運休でいいと思う。
    混乱するよ。
    でも利益のことを考えるとそうもできないのかな。

    +9

    -3

  • 5733. 匿名 2024/08/30(金) 20:55:50 

    >>5731
    何時ぐらい?雨風共にですか
    今の気圧ウィンディで見ようとしたら見られなくなってた
    神奈川の平塚びっくりした
    浸水が酷いですね

    +3

    -0

  • 5734. 匿名 2024/08/30(金) 20:56:36 

    >>5662
    小雨だし風もないけど

    +1

    -0

  • 5735. 匿名 2024/08/30(金) 20:59:10 

    >>5696
    そうなのね、、、
    大阪北部住みだけど、昼過ぎの段階で風が強い予想だったから、雨が降らない内にと思って早めに電動自転車を家の中に入れたんだけどその時に腰をやってしまった、、、
    もうちょっと待てば良かったー💦

    でも風の心配ないのは良かった。

    +29

    -0

  • 5736. 匿名 2024/08/30(金) 21:01:11 

    >>5690
    こちら岡山市
    降ったり止んだりの状態ですが風は無いです。こっちも秋の虫が鳴いてるわ。

    +15

    -1

  • 5737. 匿名 2024/08/30(金) 21:05:20 

    >>5703
    同じく、大丈夫かと思ったけど下ろして
    雨戸も閉めた。

    今日は義父宅と母宅の雨戸がない窓に養生テープも
    貼ってきて任務完了しました!

    +15

    -1

  • 5738. 匿名 2024/08/30(金) 21:10:39 

    >>5690
    一昨日から、こちら大阪もスズムシが鳴いてたけど
    今夜は鳴いてないわ

    +15

    -0

  • 5739. 匿名 2024/08/30(金) 21:11:41 

    >>5654
    本当に!
    日中全くだったのに、今頃風の音が凄くなってる!

    +6

    -0

  • 5740. 匿名 2024/08/30(金) 21:12:18 

    >>5713
    海に抜けたらその可能性もあるって
    今夜のニュースでも言っていたよ。

    +16

    -1

  • 5741. 匿名 2024/08/30(金) 21:16:36 

    >>5690
    大阪北部だけど、こちらもスズムシ鳴いてる
    これから雨が降るのかな

    +15

    -0

  • 5742. 匿名 2024/08/30(金) 21:19:36 

    >>5
    地震、台風、雨あられ日本大丈夫か?

    +2

    -0

  • 5743. 匿名 2024/08/30(金) 21:25:57 

    >>5733
    いつだろ
    帰宅した夫から「今日、真上通過しただろ?」言われて知ったの。
    風がなくて激しめの雨が降ってたけど今はシトシトした普通の雨になってる。 台風って感じではなかったよ

    +8

    -1

  • 5744. 匿名 2024/08/30(金) 21:29:20 

    >>5501
    コロッケ食べたくなった

    +4

    -0

  • 5745. 匿名 2024/08/30(金) 21:48:10 

    >>5704
    私も同県の行田だけど、どうなるかと。。

    +5

    -0

  • 5746. 匿名 2024/08/30(金) 21:57:40 

    明日東京駅行くんだけど、行きたくないなぁ……大丈夫かなぁ。
    すぐ山手線とか運休になるから。

    +5

    -2

  • 5747. 匿名 2024/08/30(金) 22:20:01 

    やたらお腹が空くのはなんなのw

    +9

    -1

  • 5748. 匿名 2024/08/30(金) 22:27:39 

    >>5747
    この方健康優良児だわ
    普通は台風の低気圧で具合悪くなるのよ?

    +11

    -2

  • 5749. 匿名 2024/08/30(金) 22:29:08 

    >>5725
    曇りがいいなぁ、洗濯物が…

    +1

    -0

  • 5750. 匿名 2024/08/30(金) 22:32:16 

    もう雨ずっとやんでる
    明日降らないの?東京

    +5

    -1

  • 5751. 匿名 2024/08/30(金) 22:37:38 

    台風の影響がほとんどない

    +89

    -3

  • 5752. 匿名 2024/08/30(金) 22:38:02 

    >>5652
    雨雲レーダーみてると、横浜でも東寄りは今でも降ってるっぽい
    明日の未明くらいから関東全域雨って感じだけど、昨日ほどでは
    ないっぽいね

    +20

    -0

  • 5753. 匿名 2024/08/30(金) 22:40:08 

    よりによって明日ビタミン剤がなくなる。Amazonで買ってもすぐ届かないかな?このまま降ってこないなら明日薬局行ったほうが早いか…悩む

    +1

    -12

  • 5754. 匿名 2024/08/30(金) 22:41:43 

    今の台風の最大風速が18m/sで
    熱帯低気圧と台風の境目が17.1m/sだから
    台風はもうほとんど熱帯低気圧に変わってるよ
    ただし雨の影響は別物だから洪水等には気をつける必要がありそう

    +72

    -0

  • 5755. 匿名 2024/08/30(金) 23:02:34 

    強風域の方~
    風って大したことない感じですか?
    うちも一応強風域なんだけどそよ風しか吹いてなくて

    +17

    -1

  • 5756. 匿名 2024/08/30(金) 23:04:34 

    >>5755
    同じだ
    そよかぜです
    マスコミ報道ってなんだろう

    +41

    -3

  • 5757. 匿名 2024/08/30(金) 23:05:26 

    普通に窓開けてますが台風来てるの?って感じ

    +35

    -2

  • 5758. 匿名 2024/08/30(金) 23:08:51 

    >>5724
    自分は発酵ビスコが好き
    食べ過ぎ注意だわ

    +9

    -2

  • 5759. 匿名 2024/08/30(金) 23:19:04 

    >>4443
    どこから向かうのにもよるけど、9月2日だったら東海道新幹線も少しは走るようにもなるし、大丈夫じゃない?
    明日ももしかしたら、午後からは東海道新幹線動く可能性もあるみたいよ。

    +11

    -0

  • 5760. 匿名 2024/08/30(金) 23:20:41 

    >>5711
    危険だよね。
    足が水でふやけると傷ができやすくなるから、汚水の中をサンダルはリスク高い。

    +28

    -0

  • 5761. 匿名 2024/08/30(金) 23:21:16 

    和歌山もシトシトくらい
    台風が四国ならいつも風強いんだけどなぁ
    明日午後は雨がやむ予報もあってよく分からない

    +19

    -1

  • 5762. 匿名 2024/08/30(金) 23:27:34 

    >>5760
    一部でサル痘も流行ってる?らしいから注意だね

    +3

    -5

  • 5763. 匿名 2024/08/30(金) 23:33:42 

    >>5760
    5711です
    防災訓練でしつこく最低でもスニーカーを、良ければ長靴を履いて
    同じ汚水に浸かるにしても足を守れるか軽装で守らないかでは全然違う事を習うのは、きちんと理由があるからなのにね

    テレビはきちんとメディアの仕事をして欲しい

    +16

    -1

  • 5764. 匿名 2024/08/30(金) 23:38:46 

    下水は感染物質の宝庫らしいけれど
    津波の水も危険らしいね
    津波に巻き込まれて生還しても海水を肺に入れた人の多くは海底から巻き上げられた感染物質に感染して多くの人が亡くなった
    なので生還したと喜んでるだけでなく治療が必要になるらしい
    また津波が去った後でも津波の残した感染物質が収まるまで時間がかかる
    農耕地や井戸水や上水道も注意

    +43

    -2

  • 5765. 匿名 2024/08/30(金) 23:41:16 

    洪水で床下や床上浸水になって掃除するときもサンダルは危険なのでしょうね

    +5

    -0

  • 5766. 匿名 2024/08/30(金) 23:48:11 

    >>5762
    サル痘ってそういうところから感染するの?

    +1

    -3

  • 5767. 匿名 2024/08/30(金) 23:55:33 

    大阪

    雨が降ってきました

    +23

    -1

  • 5768. 匿名 2024/08/30(金) 23:56:39 

    >>5752
    こちら関東、月曜なんて大したことなさそうなのに休校が決まってる

    +9

    -0

  • 5769. 匿名 2024/08/31(土) 00:12:10 

    >>5752
    雨雲レーダーではね
    でもたいして降ってないよ
    全く音聞こえないし
    昼間もそうだった
    雨雲レーダーでは緑や赤だけど小雨だったり降ってなかったり

    +10

    -2

  • 5770. 匿名 2024/08/31(土) 00:20:24 

    雨めっちゃ降ってきた…
    お店閉めてくれないかなぁ
    出勤するの嫌すぎる

    +18

    -1

  • 5771. 匿名 2024/08/31(土) 00:54:35 

    雨降ってきた〜 関西

    +16

    -1

  • 5772. 匿名 2024/08/31(土) 00:56:57 

    >>5680
    関西ローカルのニュース番組では数日前に放送してた。汚いから、濡れたからといって靴を脱いだりサンダルを履くのはやめたほうがいいと

    +15

    -1

  • 5773. 匿名 2024/08/31(土) 01:07:30 

    >>5748
    低気圧よりも気圧が上昇する時の方がきついタイプです

    +2

    -0

  • 5774. 匿名 2024/08/31(土) 01:08:05 

    >>5680
    床上浸水したお家はどうなるんだろ?

    +7

    -0

  • 5775. 匿名 2024/08/31(土) 01:08:26 

    >>5752
    まだ風速25Mあるから台風なんだそう
    近くに来たら影響を感じるのかも

    +3

    -0

  • 5776. 匿名 2024/08/31(土) 01:09:31 

    >>5680
    洗わずに廃棄じゃないかな

    +5

    -0

  • 5777. 匿名 2024/08/31(土) 01:10:51 

    >>5774
    床下の土は全部入れ替えないと臭いの取れないらしい
    床上浸水だと大変みたいだよ

    +17

    -1

  • 5778. 匿名 2024/08/31(土) 01:33:45 

    >>4691
    ありがとう!そうなんです!桂浜よくテレビにうつりますよね!!(^^)

    +4

    -2

  • 5779. 匿名 2024/08/31(土) 01:34:44 

    >>4739
    ありがとう!晴れてはなくずっと雨なんだけど、なんかこのコメント癒されました(^^)

    +2

    -2

  • 5780. 匿名 2024/08/31(土) 01:46:18 

    関西、やっとそれっぽい雨音がしてきた。
    ピークは朝8時〜昼頃かなぁ。

    見る度に予想風速が減ってるのは有難い。

    +15

    -1

  • 5781. 匿名 2024/08/31(土) 01:46:58 

    >>5640
    停電復旧作業してるのは電力会社の社員じゃないんだけどね
    下請け業者さんで〇〇電気工事とか

    電力会社社員は外に出ないです

    +23

    -3

  • 5782. 匿名 2024/08/31(土) 02:15:48 

    >>5719
    今日は徳島泊まり?サンサンさん

    +3

    -0

  • 5783. 匿名 2024/08/31(土) 02:30:29 

    >>5694
    知らなかった!
    高齢の家族に伝えたくてdボタンからやってみましたが、私のやり方が悪いのかそこにたどり着けなくて
    またやってみます

    もし知っている方いらっしゃったら教えてほしいです
    よろしくお願いします

    +2

    -0

  • 5784. 匿名 2024/08/31(土) 02:59:47 

    >>5766


    確か粘膜からの感染のはず

    +1

    -0

  • 5785. 匿名 2024/08/31(土) 03:01:48 

    >>5764
    津波も色んな水を巻き込むからね

    +6

    -0

  • 5786. 匿名 2024/08/31(土) 03:07:15 

    >>5783
    dボタン→「地域の防災、生活情報」→河川水位情報で見られたよ
    予め設定した「あなたの街」のエリアの情報しか見られないみたい

    +8

    -0

  • 5787. 匿名 2024/08/31(土) 03:36:19 

    >>5786
    どうもありがとうございます
    早速やってみました

    どうしても高齢者はネットでいま必要な情報を自分で…というのは難しくて情報はテレビになってしまうので何か方法を増やすことを考えてました
    身近なテレビで出来ることが増えて嬉しいです
    紙に大きく書いてテレビの裏側に貼っておきます
    ありがとうございました!


    +5

    -0

  • 5788. 匿名 2024/08/31(土) 04:34:52 

    愛知県
    雨降ってきたよ
    特別激しい感じもなく普段通り

    +8

    -0

  • 5789. 匿名 2024/08/31(土) 05:20:11 

    >>4443
    雨天だけど観光には影響ないんじゃない?
    最悪ホテルや商業施設内でラグジュアリーに過ごせばいいし

    +4

    -0

  • 5790. 匿名 2024/08/31(土) 05:21:20 

    >>5781
    普段あの人達なんの仕事してるんだろね

    +0

    -4

  • 5791. 匿名 2024/08/31(土) 05:24:31 

    >>4443
    新幹線が微妙ならキャンセルするのもありかもね

    +0

    -1

  • 5792. 匿名 2024/08/31(土) 05:38:40 

    >>5790
    知らないけど想像するに
    老朽化した電線や電柱の交換工事や新規敷設、既存の電線や電柱の維持管理などでは?

    +2

    -1

  • 5793. 匿名 2024/08/31(土) 05:44:49 

    大阪雨も風も全くだよ
    ニュースも雨雲レーダーもあてにならない
    もう信用しないわ

    +7

    -4

  • 5794. 匿名 2024/08/31(土) 05:56:05 

    >>5763
    この前見たテレビでは、スニーカーが1番いいって言ってた。
    長靴は水が多いと脱げちゃって、かえって危険なんだって。

    +5

    -0

  • 5795. 匿名 2024/08/31(土) 06:02:52 

    >>5764
    アメリカで、カードでちょっと切り傷作ったところから愛犬に舐められて菌が入って破傷風になって四肢切断になった主婦がいたよ
    長靴必須!

    +4

    -0

  • 5796. 匿名 2024/08/31(土) 06:04:16 

    >>5790
    普通に電気工事でしょ

    +3

    -0

  • 5797. 匿名 2024/08/31(土) 06:09:22 

    名古屋
    雨が強くなってきて雷も鳴ってるかも?
    今日は何もしない。
    アマプラでホタルノヒカリとタイタニック見る。

    +6

    -0

  • 5798. 匿名 2024/08/31(土) 06:11:19 

    うわー雨強くなってきた

    +3

    -1

  • 5799. 匿名 2024/08/31(土) 06:17:29 

    >>3042
    充電の為にわざわざ車まで移動するの面倒すぎない?
    モバイルバッテリーなんて今や2000円位で購入出来るのに

    +1

    -2

  • 5800. 匿名 2024/08/31(土) 06:22:08 

    >>5799

    モバイルバッテリー安すぎるやつは怖い

    +6

    -0

  • 5801. 匿名 2024/08/31(土) 06:25:49 

    天気予報通りに大雨

    +13

    -1

  • 5802. 匿名 2024/08/31(土) 06:29:34 

    大阪住み。
    雨が降ってきたけど普通の雨模様やわ。

    +44

    -0

  • 5803. 匿名 2024/08/31(土) 06:40:12 

    >>5793
    大阪はいつもそんな感じよ
    でもあの暴風は忘れないから、万一に備えて準備はするんだけどさ
    面倒臭いよね

    +23

    -0

  • 5804. 匿名 2024/08/31(土) 06:46:34 

    大雨で出かける予定も諦めたし、いっそのことずっと寝ようかなーなんて思っていたけど、目が覚めちゃうのよね

    +14

    -1

  • 5805. 匿名 2024/08/31(土) 06:47:34 

    今台風のど真ん中。(高知)
    結局なんもなく、晴れてきた。

    +19

    -0

  • 5806. 匿名 2024/08/31(土) 07:08:59 

    >>3266
    今スンゴイどしゃぶりだけど、2日も雨予報だよ
    こっち方面に湿った空気が来る通り道ができてるって昨日テレビで言ってたけど、本当になった!

    +1

    -0

  • 5807. 匿名 2024/08/31(土) 07:11:28 

    >>3201
    アウトレットモールなら全天候よ

    +1

    -0

  • 5808. 匿名 2024/08/31(土) 07:12:14 

    >>5768
    でもまだ台風は四国旅行してるよ。
    時速10キロで

    +4

    -0

  • 5809. 匿名 2024/08/31(土) 07:15:42 

    >>5795
    横でごめんだけど破傷風って予防接種受けてても掛かるの?

    +6

    -0

  • 5810. 匿名 2024/08/31(土) 07:18:32 

    >>5808
    ばあちゃんの自転車速度ね

    +4

    -0

  • 5811. 匿名 2024/08/31(土) 07:19:00 

    大阪も大雨振った?
    関東は早朝に大雨だったけど

    +3

    -1

  • 5812. 匿名 2024/08/31(土) 07:19:40 

    >>5808
    四国で止まってそう

    +1

    -0

  • 5813. 匿名 2024/08/31(土) 07:20:48 

    >>5801
    え?どこ?

    +2

    -0

  • 5814. 匿名 2024/08/31(土) 07:28:10 


    https://www.windy.com/ja/-%E9%9B%A8%E3%80%81%E9%9B%B7-rain?rain,

    これ見ると大阪も、今朝8時くらいになると雨脚が強そうな
    予想進路になってそうだけど、当たってる?

    +6

    -0

  • 5815. 匿名 2024/08/31(土) 07:28:35 

    もう消滅しているのにいまだに台風扱いしてるのなんなの?
    昨日の時点で温帯低気圧でしょうよ。

    +6

    -12

  • 5816. 匿名 2024/08/31(土) 07:34:28 

    >>5815
    風は少ないけど、ゲリラ豪雨が何回もに分けて降ってくる
    出かける予定が無い人は予想見なくていいだろうけど

    +20

    -1

  • 5817. 匿名 2024/08/31(土) 07:37:33 

    大阪市内 昼過ぎからか止む?みたいだね

    +11

    -0

  • 5818. 匿名 2024/08/31(土) 07:42:10 

    >>5800
    検索すれば分かるけれど、有名メーカーだとエレコムで1600円やAnkerで2990円位からであるよ、モバイルバッテリー
    それ程値段しないのだから普通に購入してた方が日常生活でも何かと便利だと思う 
    私は日常生活でもスマホの充電切れに備えて小さなモバイルバッテリーを常に携行してるし、自宅には災害に備えてモバイルバッテリー複数個とポータル電源も置いてある

    +11

    -0

  • 5819. 匿名 2024/08/31(土) 07:43:00 

    静岡中部地区 晴れて太陽が出ている
    でも東海では線状降水帯の発生の恐れがあるんたよね。分かんない天気だ

    +8

    -0

  • 5820. 匿名 2024/08/31(土) 07:45:03 

    >>5814
    大阪午前中降って、午後は軽くなるのかな
    関東も早朝結構な大雨で、今はやんできたり、
    数時間ごとに雨の強さ変わりそうだね

    +5

    -0

  • 5821. 匿名 2024/08/31(土) 07:45:14 

    >>5813
    今日は関西から東はだいたい雨だよ

    +2

    -0

  • 5822. 匿名 2024/08/31(土) 07:47:51 

    >>5815
    まだサンサンは台風として頑張ってチャリこいでるみたいだよ
    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +22

    -2

  • 5823. 匿名 2024/08/31(土) 07:50:48 

    >>5818
    追記
    今まで台風の影響で数時間から二三日程度程度停電した事が複数回があるけれど、手持ちのモバイルバッテリーやポータブル電源を全部充電してたから停電期間中もスマホのバッテリー残量を余り気にせずに過ごせたし、ポータブル電源で短時間ながらテレビを視聴することが出来て台風の進路や被害状況等を把握できたから、本当に購入しておいて良かった
    有名メーカーのものでもそれ程値段しないし、楽天やアマゾン等のセール期間狙えば更に安価で購入できるのだから一つ位は持ってて損はないと思う

    +9

    -1

  • 5824. 匿名 2024/08/31(土) 07:50:49 

    >>5822
    夏休みに自転車で日本列島横断チャレンジ!やってるようだね、サンサン。
    早く家に帰りな。

    +23

    -0

  • 5825. 匿名 2024/08/31(土) 07:53:38 

    >>5813
    名古屋だよー
    今はちょっと落ち着いたけど6時頃すごかった

    +12

    -0

  • 5826. 匿名 2024/08/31(土) 07:54:03 

    >>5823
    電熱ベストとか、夏用ファン付きベストとかのバッテリーは、
    スマホ充電に使えるのかな

    +5

    -0

  • 5827. 匿名 2024/08/31(土) 07:56:07 

    梅昆布茶美味しい
    雨が続いて気温が下がったから、温かい飲み物が美味しい
    今日はカステラといっしょに紅茶も飲む
    紅茶は毎日飲んでるけど、夏はずっとアイスティーだった
    温かい紅茶もまた美味いのよね

    +7

    -2

  • 5828. 匿名 2024/08/31(土) 07:57:32 

    結局24時間マラソンどうするんやろ。

    +3

    -0

  • 5829. 匿名 2024/08/31(土) 08:00:24 

    また降ってきた

    +1

    -0

  • 5830. 匿名 2024/08/31(土) 08:03:57 

    東海地方は線状降水帯発生の恐れだって

    +5

    -0

  • 5831. 匿名 2024/08/31(土) 08:06:48 

    >>5781
    電気も上下水も昔からそうだよね。
    知らん人がほとんどだけど。

    +4

    -1

  • 5832. 匿名 2024/08/31(土) 08:06:50 

    神奈川湘南、雨上がったけどまた降るよなぁ

    +6

    -0

  • 5833. 匿名 2024/08/31(土) 08:06:58 

    最近は異常気象が多くて、私も気象予報士の資格取りたいなって思ったわ。
    取ったところで何もしないけど。

    +2

    -1

  • 5834. 匿名 2024/08/31(土) 08:09:04 

    >>5813
    横だけど奈良。大雨。

    +5

    -0

  • 5835. 匿名 2024/08/31(土) 08:09:35 

    >>5834
    鹿さんどうしてるのかな

    +1

    -0

  • 5836. 匿名 2024/08/31(土) 08:11:10 

    >>5815
    最大風速がまだ台風の基準満たしてる状態だから、消滅してないよ。勘違いしてる人多いけど、台風か否かを判断するのに気圧は関係ないからねー

    +11

    -1

  • 5837. 匿名 2024/08/31(土) 08:11:52 

    大阪南部、風なしの断続的な雨。長く続きそう。気をつけるのは洪水浸水っぽい。今から水のう作る。同じ強さでずーっと雨かなぁ。
    子供のオーブンキャンパスは念の為キャンセルした。

    +5

    -1

  • 5838. 匿名 2024/08/31(土) 08:55:18 

    静岡。
    晴れ。
    昨日の災害が嘘みたい

    +4

    -0

  • 5839. 匿名 2024/08/31(土) 08:57:45 

    大阪は普通の大雨って感じ。明日はやむらしいし。

    +13

    -0

  • 5840. 匿名 2024/08/31(土) 09:02:06 

    鹿児島。
    やっと停電復旧しました。こんなに時間かかるとは。九電さん、ありがとうございました。

    +11

    -0

  • 5841. 匿名 2024/08/31(土) 09:02:43 

    >>5823
    本当にお金がない、もしくは節約志向なら無理して買う物でもないと思う
    なくてもなんとかなるけどあれば便利
    それがポータブル電源

    +4

    -1

  • 5842. 匿名 2024/08/31(土) 09:03:44 

    >>5840
    電気のない生活ってほんと不便だよね
    お疲れ様でした

    +7

    -0

  • 5843. 匿名 2024/08/31(土) 09:09:02 

    近くで新築の工事してる。雨だけですが大変だなぁ。。

    +4

    -0

  • 5844. 匿名 2024/08/31(土) 09:13:47 

    >>5550
    あー、そういうことですか

    +0

    -0

  • 5845. 匿名 2024/08/31(土) 09:18:31 

    >>5821
    静岡県。
    昨日の予想だといじめみたいに静岡だけ赤いけど、
    今熱中症警戒アラート出てるくらいピーカンです。

    え?
    これから雨降る感じなのかな?
    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +12

    -1

  • 5846. 匿名 2024/08/31(土) 09:19:35 

    >>5838
    ね。
    なんか台風一過?レベルに晴れてるよね?
    でも台風まだ四国観光してるでしょ?
    また雨降るのかな…

    +5

    -0

  • 5847. 匿名 2024/08/31(土) 09:29:58 

    >>813
    いやみんな迂回路知っちゃったからね笑。今は迂回路に人が殺到することになった。これを見ると新幹線止めるのもどうなんだろう?

    +1

    -6

  • 5848. 匿名 2024/08/31(土) 09:34:04 

    >>5827
    カステラにはコーヒーの方が合いますと長崎で言われた

    +1

    -3

  • 5849. 匿名 2024/08/31(土) 09:40:32 

    >>5845
    今は雲がないけど、この後西から雨雲が覆う予定だよ

    +12

    -0

  • 5850. 匿名 2024/08/31(土) 09:47:21 

    >>5845
    私が住んでる所バッチリ赤だわ。
    今晴れてるのに…

    +6

    -1

  • 5851. 匿名 2024/08/31(土) 09:52:22 

    >>5847
    脱線したり立ち往生してからじゃ遅いじゃん

    +15

    -1

  • 5852. 匿名 2024/08/31(土) 10:06:00 

    >>5849
    青空見えてるし、
    熱中症警戒アラート出てるし、
    意味がわからないー

    +10

    -2

  • 5853. 匿名 2024/08/31(土) 10:08:16 

    >>5850
    こちらは静岡東部ですが…真っ赤だよー


    今回静岡〜浜松が被害が大きかったね
    そちらは大丈夫?

    +6

    -0

  • 5854. 匿名 2024/08/31(土) 10:19:14 

    >>5774
    細菌やカビの繁殖、害虫が発生しやすくなるので役所に聞いてみたほうがいいかも 消毒作業に入るかもしれません

    +5

    -0

  • 5855. 匿名 2024/08/31(土) 10:24:45 

    >>5852
    場所にもよるけど静岡市なら午後から曇ってくるはずだよ

    +5

    -0

  • 5856. 匿名 2024/08/31(土) 10:27:16 

    >>5796
    電信柱に上ったり鉄柱を立てたりする人達じゃなくてネクタイしてる人食達
    たまに電気料金プランの電話がかかってくるけど、あれは偽物だし

    +1

    -2

  • 5857. 匿名 2024/08/31(土) 10:27:53 

    >>5856です。なぜか人食になってしまった💦

    +2

    -2

  • 5858. 匿名 2024/08/31(土) 10:47:00 

    >>5841
    ポータブル電源は数万円以上するから少し余裕のある人が購入すればいいと思うけれど、災害に備えてモバイルバッテリーは持ってた方が絶対に良いと断言できる
    数日間停電という様な事態にはモバイル通信で災害情報を得られるスマホが本当に便利
    携帯電話基地局も数日間の停電には耐えられるように予備電源があるから、スマホの充電さえ切れなければ停電時でもモバイル通信で容易に情報取得できるよ
    ラジオだと場所によっては音が悪くて良く聞き取れなかったりするし大事な情報を聞き逃したりするけれど、スマホのモバイル通信だと映像や文字で情報を取得出来て見逃しが少なくなるし分かりやすい
    それにモバイルバッテリーによってはLEDランプも付いてるからランタン代わりになる
    実際にモバイルバッテリー付属のLEDランプで停電の夜を何日か過ごしたけれど、結構明るいし一晩使っても電池も余り減らなくて良かったよ
    余談だけれど、私が購入したポータブル電源は結構高価なものだったからテレビの他にドライヤーやヘアアイロンも使えて、購入して良かったなと思った

    +17

    -0

  • 5859. 匿名 2024/08/31(土) 11:31:41 

    >>5832
    夜にザッと降りそうな予報だね。
    県央だけど晴れたり曇ったり…雨は降ってないけど。

    +3

    -0

  • 5860. 匿名 2024/08/31(土) 12:07:54 

    >>5845

    https://www.windy.com/ja/-%E9%9B%A8%E3%80%81%E9%9B%B7-rain?rain

    これの左下のを再生して、先の予想の動きを見てみれば
    かなり先の動きは随時変化するのかもだけど
    右のアイコンで直近の雲の衛星画像にも切り替えられるし

    +0

    -0

  • 5861. 匿名 2024/08/31(土) 12:34:39 

    天気予報アプリではずっと雨になってるのに晴れてる

    +4

    -1

  • 5862. 匿名 2024/08/31(土) 12:57:33 

    >>5680
    人食いバクテリアの国内感染率が過去最多とかニュースでやってたのにね

    +2

    -0

  • 5863. 匿名 2024/08/31(土) 13:06:48 

    >>5815
    そういう声が多いのかな?
    昨日はテレビ局2社で台風と温帯低気圧の違いを説明してるのを見た。

    +2

    -0

  • 5864. 匿名 2024/08/31(土) 13:24:33 

    ここのトピの最初の方だっけ?
    東海人から中国地方は災害少ないしたまには酷い目に遭ってもええって言われて高みの見物されたけど結局雨雲分散で関東も酷い目に遭ってるじゃん
    因果応報になってる

    +3

    -12

  • 5865. 匿名 2024/08/31(土) 13:26:36 

    そこまで酷くなさそうだから明日は普通に遊びに行くことにした!!

    +4

    -4

  • 5866. 匿名 2024/08/31(土) 13:30:58 

    >>5862
    感染した人が、どこから感染したのか調べてくれないと、
    何処を気を付けて良いのかよく分からないね

    +2

    -0

  • 5867. 匿名 2024/08/31(土) 13:51:32 

    都心のほうは雨ほとんど降らん感じっぽ?
    東京、神奈川の西部以西の関東地方、房総半島は雨雲レーダーで
    結構降りそうなのに、都心部って台風被害が本当出にくい地形に
    あるんだなぁと改めて思ったり

    +6

    -0

  • 5868. 匿名 2024/08/31(土) 14:08:33 

    台風は消えそうだけど埼玉ヤバいわ
    火曜日まで雨になっちゃった
    そしてめちゃくちゃ暑い

    +2

    -0

  • 5869. 匿名 2024/08/31(土) 14:53:38 

    >>813
    新幹線の車中で一泊はきついよね
    場所が駅ならいいけど、駅と駅の間の線路上だとどこにも行けない

    +8

    -0

  • 5870. 匿名 2024/08/31(土) 14:54:41 

    >>5774
    >>5854
    自治体が消毒しにくるよ

    +2

    -0

  • 5871. 匿名 2024/08/31(土) 14:56:27 

    再び海に出たけど、風力は18Mで衰えてるね
    関東ですが、晴れているけど風が吹いてる
    昨日は無風だった

    +4

    -0

  • 5872. 匿名 2024/08/31(土) 14:58:20 

    >>5815
    風速20M超えている場合は台風なんなって🌀
    今見たら18Mだったよ

    +0

    -3

  • 5873. 匿名 2024/08/31(土) 14:59:14 

    >>5861
    天雲が見られるタイプのアプリがいいよ

    +5

    -1

  • 5874. 匿名 2024/08/31(土) 15:00:17 

    >>5845
    現在紀伊半島沖にいる
    これからくるよ

    +3

    -0

  • 5875. 匿名 2024/08/31(土) 15:17:53 

    静岡県富士市、大雨洪水警報が一気に出ました
    非常に強い台風10号 動き遅く影響長引く 九州南部では総雨量1000ミリ超えの大雨おそれ 暴風・高波・高潮・大雨災害に 最大級の警戒を 太平洋側も大雨に警戒

    +8

    -0

  • 5876. 匿名 2024/08/31(土) 15:20:01 

    エコキュートが壊れちゃった。
    たぶん台風のせい。残念。

    +9

    -0

  • 5877. 匿名 2024/08/31(土) 15:32:12 

    >>5863
    今回は台風が変化するとしたら熱帯低気圧なんだよね。

    +2

    -0

  • 5878. 匿名 2024/08/31(土) 15:34:00 

    >>5864
    たかが1人の変な人の言葉で東海の人ってくくらないでー

    1番は全国民が怪我なく過ごせることだよ。
    今回は悲しいことに、台風から遠い土地でも亡くなった方がいるので、あまり油断できないと思ってる

    +16

    -2

  • 5879. 匿名 2024/08/31(土) 15:41:51 

    >>5858
    どこの物を購入していましたか?容量も教えてください!

    +6

    -0

  • 5880. 匿名 2024/08/31(土) 16:34:05 

    >>5858
    少し前に災害で暫く避難所生活したけど全然電波繋がらなかった
    そんなに繋がるってのは安心だね、どこの通信会社だろう?
    避難所ではラジオ(モバイルバッテリーや乾電池で動くやつ)と自治体の災害用の連絡網だけだったな

    +3

    -0

  • 5881. 匿名 2024/08/31(土) 16:34:33 

    凄いな、紀伊半島沖から北上する進路に変更されてるよ
    どうしたらこんな動きになるんだろう
    サンサン伝説打ち立ててる

    +7

    -0

  • 5882. 匿名 2024/08/31(土) 16:35:22 

    >>5846
    御殿場アウトレットなうだけどひどい暴風雨🌀

    +6

    -0

  • 5883. 匿名 2024/08/31(土) 16:37:29 

    静岡中部、真っ暗大雨時々雷も鳴ってる⛈️
    近くの川の監視カメラ見てると明らかに水位が上がって来てる。この大雨が続くと氾濫するのかな…何年か前に氾濫して家の前の道路が冠水したんだよね

    +5

    -0

  • 5884. 匿名 2024/08/31(土) 16:37:47 

    >>5836
    風速何メートルから台風なの?

    +1

    -0

  • 5885. 匿名 2024/08/31(土) 16:57:08 

    >>5754
    気温下がってるし、やっぱり台風さんは力がありますわ

    +0

    -0

  • 5886. 匿名 2024/08/31(土) 16:58:17 

    >>5882
    安全なところにいてね

    +2

    -0

  • 5887. 匿名 2024/08/31(土) 17:27:57 

    >>5852
    もう終わったんよ

    +0

    -0

  • 5888. 匿名 2024/08/31(土) 17:29:23 

    >>4420
    広島でデモもあるしね

    +0

    -0

  • 5889. 匿名 2024/08/31(土) 17:50:11 

    Windyの半日後の予測進路結構当たってるね

    +3

    -0

  • 5890. 匿名 2024/08/31(土) 18:10:11 

    >>5756
    「過去最強クラス」ともいわれ最大級の警戒が呼びかけられる中県内に上陸した台風10号
    台風10号「めったにない強さ」 最大級の警戒呼び掛け―西寄り進路で発達・気象庁など
    台風10号 史上最強クラスで九州に上陸・列島縦断へ 夜間も最大級の警戒を
    これじぁ本当にすごい台風来た時、わかりにくくなりますよね

    +0

    -3

  • 5891. 匿名 2024/08/31(土) 19:29:42 

    >>5858
    東北大震災からポータブル電源必要だなあと思っていたけど高過ぎてすぐには買えず、コツコツ貯めて今年やっと購入できた 庶民にはツラッ

    +4

    -1

  • 5892. 匿名 2024/08/31(土) 20:21:33 

    >>5755
    強風域だったけど風速18mあったよ
    周りの建物にもよるんじゃない?

    +0

    -0

  • 5893. 匿名 2024/09/01(日) 10:03:36 

    >>678
    横ですが、全く同じで喘息コントロールがわるくなってくるしくて、眠気もやばいです。あとは消化不良。
    なのに夜はねられません。
    つら。

    +0

    -0

  • 5894. 匿名 2024/09/03(火) 09:58:32 

    屋久杉、倒れたって

    +0

    -0

  • 5895. 匿名 2024/09/10(火) 03:15:04 

    >>1599
    ?ちらっと見て貼り付けただけなんでよくそこまではわからないです

    +0

    -0

  • 5896. 匿名 2024/09/10(火) 03:16:47 

    >>1584
    自演?いえ違いますよ
    私はたまたまこれを見ただけです
    これリングでしたから
    あるサイトから
    コミュニティサイトからコピペなどしている方から読みました
    だから詳しくはわからないけど、報道の人がHAARP!と言っていてバカだなと思いました
    勘違いしないでね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード