ガールズちゃんねる

少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

209コメント2024/08/31(土) 20:59

  • 1. 匿名 2024/08/28(水) 20:26:47 

    ジャンプがあったのでサンデーの最高傑作も聞いてみたくてトピを申請しました
    私は葬送のフリーレンです
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +55

    -83

  • 2. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:01 

    そりゃ名探偵コナンでしょ

    +285

    -22

  • 3. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:04 

    コ、コナン

    +35

    -7

  • 4. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:08 

    金田一少年の事件簿!

    +11

    -37

  • 5. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:15 

    コナンしか思い浮かばねぇ

    +28

    -6

  • 6. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:16 

    YAIBA

    +8

    -3

  • 7. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:19 

    うる星やつら

    +203

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:22 

    犬夜叉

    +113

    -5

  • 9. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:37 

    まことちゃん

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:48 

    うしおととら

    +117

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:58 

    >>4
    それはマガジンですね

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/28(水) 20:27:59 

    らんまコナン犬夜叉ガッシュ今日から俺は!!とか大手いるなかでよくそれ選べたな

    +107

    -3

  • 13. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:01 

    マギ

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:05 

    とりあえず留美子さんと剛昌さんがすごい

    +164

    -3

  • 15. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:09 

    あれあれ、昔やってた競艇の漫画

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:11 

    焼きたてジャパン
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +18

    -6

  • 17. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:18 

    金色のガッシュ!!

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:19 

    >>2
    特にファンではないけどこれに異論はないわ

    +75

    -8

  • 19. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:20 

    からくりサーカス

    +53

    -3

  • 20. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:51 

    ゲゲゲの鬼太郎

    +1

    -6

  • 21. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:54 

    H2と言ってみる

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:54 

    らんま1/2
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +113

    -2

  • 23. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:55 

    これは全部の漫画雑誌で最高傑作決めるのかな?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/28(水) 20:28:59 

    椎名高志先生の作品結構好き

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/28(水) 20:29:04 

    タッチ

    +81

    -3

  • 26. 匿名 2024/08/28(水) 20:29:23 

    タッチ?

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/28(水) 20:29:36 

    >>2
    サンデー=コナンってイメージ

    +43

    -7

  • 28. 匿名 2024/08/28(水) 20:29:55 

    >>17
    私も!!
    何度読んでも毎回号泣してしまう。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:06 

    金色のガッシュ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:12 

    プロレススーパースター列伝

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:18 

    >>17
    これだな
    1話で既に泣ける

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:37 

    くっそ性格ねじ切れた意見でスマンけどちゃん終わるまでが傑作と呼べる漫画だと思う

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/28(水) 20:30:38 

    個人的には「俺たちのフィールド」
    社会的な影響力や漫画史に残した影響など客観的に考えると「うる星やつら」

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:04 

    サイボーグ009

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:06 

    >>24
    めちゃめちゃ読みやすいよね
    漫画の構成がうまい

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:19 

    うる星やつら

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:21 

    MAJOR

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:23 

    >>33
    俺フィー美容室でよく読んだ
    美容室の奥さんがファンだといってたわ

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:29 

    >>1
    フリーレン、初めの頃はかなり面白かったけど失速するのも早かったね

    +27

    -15

  • 40. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:40 

    金字塔はコナンで名作はガッシュかな

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:45 

    男組

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:53 

    >>20
    ゲゲゲの鬼太郎は少年マガジンやで
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:56 

    タッチかコナン

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/28(水) 20:31:56 

    高橋留美子の漫画が読みたくてサンデーうぇぶりってアプリ入れてるけど今ハマってる漫画がある
    響〜小説家になる方法〜
    めちゃくちゃ面白い

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/28(水) 20:32:10 

    ここまで見る感じサンデーも名作多いね。
    私はガッシュが好きだけど青山先生や高橋留美子先生の作品はやっぱり人気凄かった。他にも沢山名作が、、、。最高傑作を一つなんて選べないなぁ。

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/28(水) 20:32:11 

    個人的には「うしおととら」

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/28(水) 20:32:16 

    >>25
    虹色とうがらしとラフも好き

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/28(水) 20:32:17 

    最高傑作だから古くてもいいよね
    がんばれ元気

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/28(水) 20:32:41 

    H2

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/28(水) 20:32:42 

    >>2
    サンデーの作品コナンしか知らないって人は私以外にもたくさんいると思う
    だからもう、圧倒的にコナン

    +18

    -3

  • 51. 匿名 2024/08/28(水) 20:33:02 

    前半だけみたら
    最高傑作
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/28(水) 20:33:21 

    うる星やつら

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/28(水) 20:34:03 

    >>2
    ほんとそれ

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/28(水) 20:34:33 

    >>2
    好き嫌い除いてこれだよなぁ
    主が挙げてるフリーレンは最高傑作はちょっとさすがに違うわ

    +59

    -3

  • 55. 匿名 2024/08/28(水) 20:34:33 

    がんばれ元気

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/28(水) 20:35:48 

    最高傑作ではないけど、「帯をギュッとね!」はスポーツ物の中で1番好きな漫画

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/28(水) 20:36:02 

    今日から俺は!

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/28(水) 20:36:04 

    南国アイスホッケー部

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/28(水) 20:36:26 

    烈火の炎

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/28(水) 20:36:30 

    >>17これしかない

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/28(水) 20:36:36 

    ダッシュ勝平

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/28(水) 20:36:54 

    >>17
    ガッシュがなんやかんやで一番!
    アニメのオープニング曲も!大人になってから久々に見たら(聞いたら)泣けた👍

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/28(水) 20:37:09 

    コナンか!MAJORしかでてこなかった

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/28(水) 20:37:37 

    サンデーとマガジンに連載した
    天才バカボン
    元祖二刀流
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/28(水) 20:37:39 

    >>2
    アニメ、映画いつまで経ってもどれも面白いのすごすぎる。定期的に怪盗キッドとか出るのも熱いんだよな

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/28(水) 20:37:40 

    >>17
    メルメルメ~!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:12 

    うしおととら

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:15 

    おやこ刑事

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:18 

    >>24
    みーかーみーさーん

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:41 

    アームズ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:47 

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:58 

    め組の大吾

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/28(水) 20:38:59 

    >>58
    絵柄の変化っぷりはトップクラス

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/28(水) 20:39:03 

    >>2
    コナンに最終回は来るのかな?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/28(水) 20:39:13 

    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/28(水) 20:39:22 

    ゆうきまさみ先生もサンデー連載長かった
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/28(水) 20:39:33 

    >>14
    あだち充と藤田和日郎も入れて
    私の中のサンデー四天王

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/28(水) 20:39:39 

    爆発ウギャー
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/28(水) 20:40:41 

    手塚治虫の傑作
    W3

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/28(水) 20:40:50 

    うしおととら

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/28(水) 20:42:46 

    がんばれ元気
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/28(水) 20:43:36 

    MAJOR

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/28(水) 20:44:40 

    タッチ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/28(水) 20:45:35 

    どっちの方が少年漫画の名作?

    うる星やつら プラス
    うしおととら マイナス

    +13

    -12

  • 85. 匿名 2024/08/28(水) 20:46:54 

    >>23
    少年キングならすごく決めやすい
    文句なし銀河鉄道999
    次点
    ワイルド7
    超人ロック
    サイボーグ009の初出版

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/28(水) 20:47:49 

    >>15
    モンキーターン

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/28(水) 20:47:59 

    ファ休さん

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/28(水) 20:48:16 

    名探偵コナンはまだ完結してないから傑作かどうかの判断がまだできない。
    オチで大コケする漫画ってあるから(例:風光る)

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/28(水) 20:48:23 

    >>15
    モンキーターンね。
    河合先生もサンデー歴長いよね
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/28(水) 20:48:29 

    がんばれ元気

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/28(水) 20:49:00 

    >>56
    帯ぎゅ、単行本持ってたわ
    何回読み返しても面白い

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/28(水) 20:53:02 

    サンデーとか面白い漫画なんてほとんどないだろ
    なんでジャンプよりあんなレベル低いの?

    らんまの人とかタッチの人とか古臭すぎんだよ
    こんなのが看板だった時点で終わってる

    +2

    -19

  • 93. 匿名 2024/08/28(水) 20:54:24 

    >>24
    GS美神めっちゃおもしろかった。子供の時サンデーで読んでおもしろいの覚えてて大人になってコミック大人買いした!美神さんと横島がわりとクズで安心する笑

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/28(水) 20:55:17 

    いでじゅう!

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/08/28(水) 20:57:04 

    ARMS
    同時期にガッシュもやっててサンデー普通に購読してたなあ…

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/28(水) 20:57:28 

    >>58
    勝手に改造の終わり方が好きだったなぁ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/28(水) 20:58:25 

    烈火の炎好きだった
    パクリで叩かれまくってたけど
    呪術の方が酷いと思う

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/28(水) 20:59:10 

    >>2
    まぁ最高部数、売上で言えばコナンでしょうね
    前作のYAIBAは知らないけど総合でもあの先生が一位、時点は鬼才 高橋留美子先生
    個人的には神聖モテモテ王国

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2024/08/28(水) 21:00:09 

    モンキーターン好きだった

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/28(水) 21:00:49 

    >>1
    オスガキ用だから見たことすらない

    +4

    -11

  • 101. 匿名 2024/08/28(水) 21:01:54 

    >>94
    あの作品色んなところからパクってる印象あってなんか鼻につく、ギャグ・恋愛・スポーツと色々手を広げて何か下駄履かせすぎてる感あって遊ぶには少し実力不足な気がする。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/28(水) 21:02:14 

    >>1
    古見さん一択😤

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2024/08/28(水) 21:03:06 

    >>16
    ネタにされるけどモナコまでは本当に面白かったんだよ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/28(水) 21:03:54 

    >>56
    意図的に汗くささを排除して爽やかに仕上げてるのが
    人によっては物足りないかもしれないけど、
    青春ラブコメ(ご本人はラブコメとは呼ばれたくない
    かもだけど笑)要素込みのスポーツ漫画では最高傑作じゃないかな?と勝手に思ってる

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/28(水) 21:04:10 

    >>77
    西森博之先生も結構サンデーに貢献してる

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/28(水) 21:04:53 

    今連載中でいちばん好きな
    「レッドブルー」
    格闘技とか全く興味なかったのに
    おもしろい、暇な方ぜひ


    +2

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/28(水) 21:05:19 

    漂流教室

    ほんと夢中で読んだ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/28(水) 21:05:59 

    六三四の剣

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/28(水) 21:06:02 

    少年サンデー全盛期はうる星やつらとタッチが二大看板時代。当時のサンデーはジャンプマガジンよりも雑誌が売れて勢いあった

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/08/28(水) 21:07:31 

    >>104
    主人公カップルが初めから相思相愛なのが爽やかでよかったよね

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/28(水) 21:10:56 

    >>97
    烈火の炎は時期が不味かったね、幽☆遊☆白書の人気が冷めやらないタイミングだったから

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/28(水) 21:11:16 

    >>71
    サンデーだったんだ
    別枠で殿堂入りでもおかしくない作品

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/28(水) 21:11:47 

    >>107
    ナウシカを映画館で観た時の友人の感想を思い出した
    これ漂流教室と一緒じゃん
    いや全然ちがう

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/28(水) 21:12:48 

    >>14
    もう留美子さんは女帝だわ

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/28(水) 21:13:43 

    >>92
    サンデーは大御所優遇
    ジャンプはアンケートの順位(こち亀は別枠)

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/28(水) 21:15:20 

    >>92
    通報はするけど当たらずも遠からずだね
    ジャンプ以上に新人の育成を怠って青山、高橋、あだちという看板作家にウエイト置きすぎた結果があの薄さだし、今や相当なサンデー好きじゃ無いとコナン以外で思いつくって古見さんくらい?メジャーセカンドとフリーレンはまだやってるの?

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2024/08/28(水) 21:15:32 

    >>1
    うしおととら

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2024/08/28(水) 21:17:22 

    ファンじゃないけどこれ以外考えられない
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/28(水) 21:17:46 

    >>15
    おもしろいよね!
    連載当時毎週楽しみにしてた
    スミちゃんと青島さんが出会うあたりとか先が気になって仕方なかったよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/28(水) 21:19:14 

    >>1
    競女!!!!!!!!
    サンデー史上最高尻(ケツ )作

    +4

    -7

  • 121. 匿名 2024/08/28(水) 21:19:25 

    >>97
    いま読んでる
    紅麗が出てくると盛り上がるんよなー

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/28(水) 21:20:31 

    >>119
    えー、調子乗って二股しだした時からずっとイライラしてた

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/28(水) 21:25:43 

    青山先生の作品や高橋先生の作品等々ハッキリした大・名作が多くて最高傑作が選べない(笑)
    サンデーの中の最高傑作ではないかもしれないけどうえきの法則や神のみぞ知るセカイもおもしろかったな〜

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/28(水) 21:25:49 

    個人的には、湯神くんには友達がいないが好き

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/28(水) 21:29:01 

    >>89
    私は帯をギュッとね!が好きだった。
    最終回読み終えた時、自分の青春が終わったような気がしたよ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/28(水) 21:32:10 

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/28(水) 21:32:21 

    拳児

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/28(水) 21:34:49 

    さよなら三角

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/28(水) 21:40:47 

    ラフ
    読後感というか締め方が良い

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/28(水) 21:44:56 

    Fとふたり鷹

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/28(水) 21:46:28 

    巻末のもくじ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/28(水) 21:46:45 

    >>42
    サンデーでもやってた時期あったよ
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/28(水) 21:47:21 

    ここまでで今日から俺はが挙がってないとは
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/28(水) 21:49:49 

    >>33
    俺たちのフィールド!
    懐かしい!

    最後、恋愛漫画っぽくなってムズムズした記憶がある

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/28(水) 21:50:02 

    >>24
    今サンデーうぇぶりでGS美神読んでる。
    テンポ良くてめちゃくちゃ面白い。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/28(水) 21:54:18 

    フリーレンってサンデーだったんだ
    ジャンプ+だと思ってた

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/28(水) 21:56:48 

    >>24
    美神今読んでも面白くない?
    後半はちょっとアレなんだけど、だらだらしてないスピード感テンポの良さ、今見ても古くないギャグ、全てにおいて天才だと思う。
    1話完結のショートとか上手すぎてビビる。もっと評価されてほしい。
    でも絶チルにその勢いがなくて残念。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/28(水) 21:57:43 

    >>78
    精神崩壊した漫画家さんの絵を思いだした

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/28(水) 21:58:39 

    >>24
    美神が面白すぎる
    絶チルはなんか読者媚びみたいなのが鼻について苦手だった

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/28(水) 21:59:30 

    看板作品はコナン。看板の先生はあだち充と高橋留美子

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2024/08/28(水) 22:03:11 

    銀の匙

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/28(水) 22:03:29 

    >>37
    数年前に初めて知ったんだけど面白すぎて毎日夜更かしして何日かかけて一気読みしてしまった。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/28(水) 22:06:02 

    近年ならコナン、創刊からだと選べない。
    赤塚不二夫、藤子不二雄、手塚治虫、石ノ森章太郎、水木しげる、擦られまくっても何度も蘇るリバイバル作品(n回目)で知った身としては、信じられないラインナップ。
    個人的には、妖怪ギガのような大きく当たることはないけど丁寧に描かれていて大人も楽しめるし、読者世代にあたる少年少女時代に読んでもきっと面白かっただろうなと思う作品が掲載されている点が少年サンデーのいいところだと思う。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/28(水) 22:06:42 

    >>108
    最近読んだんだけどストーリーも画力もS級でびっくりした。アナログの時代にあんなクオリティで連載してたなんて凄すぎ。当時は影響されて剣道始めた子多いらしいね。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/28(水) 22:07:51 

    >>103
    私もそのへんまでは面白かったし読み返したい
    けどそのさきは…

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/28(水) 22:12:15 

    >>102
    古見さんの弟と只野君の妹のコンビが好き(カップルではなくコンビとして)

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/28(水) 22:14:18 

    >>1
    め組の大吾好きだった
    物語の作り方が好き

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/28(水) 22:16:40 

    >>124
    私も大好き!ある意味リアルな学園ものw登場人物全てが愛おしい。
    スピンオフやこの作者さんの次回作待ってるけど来ないよね…。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/28(水) 22:16:51 

    >>105
    西森先生は、読みやすくて面白いよね
    テンポが良いのかな

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/28(水) 22:17:47 

    天使な小生意気

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/28(水) 22:18:17 

    機動警察パトレイバー

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/28(水) 22:19:37 

    >>133
    面白いしメッチャ好きで何回も読んでるけど、サンデー史上最高傑作かと言われると…

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/28(水) 22:19:55 

    >>105
    全て面白いよね。お茶にごすも好き。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/28(水) 22:21:16 

    タッチ
    うる星やつら
    B.B

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/28(水) 22:27:03 

    >>33
    分かる!
    私も個人的には俺フィー!

    そして、社会的な影響を考えるコナンからんまかなぁ

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/28(水) 22:29:24 


    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/28(水) 22:32:00 

    >>56
    帯ギュ大好きで一回全巻捨てたけど、また文庫本書い直したなぁ
    運動系としてもだけど、小ネタとかも色々おもしろいよね

    帯ぎゅから柔道が好きになって、ちょうどオリンピックのタイミングだったから柔道見てたんだけど、金メダリストの古賀さんに本気で恋したのが懐かしい笑

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/28(水) 22:47:43 

    >>150

    賛成🙋‍♀️めぎゅかわいい

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/28(水) 22:49:34 

    >>2
    コナンはもちろん有名ではあるけど、傑作か???
    知名度は抜群だけど…傑作って内容重視なのかと思ってた

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2024/08/28(水) 22:52:11 

    結界師

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/28(水) 22:53:53 

    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/28(水) 22:59:45 

    >>81
    倉田まり子じゃねーか!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/28(水) 23:01:12 

    六三四の剣
    素晴らしい剣道漫画

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/28(水) 23:04:28 

    個人的には「帯をギュッとね!」
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/28(水) 23:14:24 

    >>41
    私もこれに1票(絶対に少数意見だろうけどね)
    半世紀前に、“政治の季節“が終焉を迎えつつある空気の中で現れたハードロマンだったそうです
    いま世情が「過ぎた季節の再来」を匂わせ始めてる気がして、最近ちょっとこの作品が気になってるところ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/28(水) 23:19:42 

    ガッシュ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/28(水) 23:25:09 

    >>88
    てか
    コナンの人気はアニメがメインじゃん

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2024/08/28(水) 23:25:44 

    >>161
    超人ロックのパクリと言われた作品ねw

    +0

    -5

  • 169. 匿名 2024/08/28(水) 23:38:46 

    >>130
    Fってあの俺の前は走らせねえって奴?
    スピリッツじゃないの?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/28(水) 23:56:31 

    >>10
    これ一択!!

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/29(木) 00:02:32 

    >>1
    コナンじゃないかな

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2024/08/29(木) 00:50:05 

    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/29(木) 02:00:09 

    >>1
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/29(木) 02:09:47 

    ARMS

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/29(木) 03:07:59 

    >>168
    ロックと30サタンの設定は全く異なるけど

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/29(木) 03:14:46 

    >>1
    一時人気やろ。すぐ失脚する程度。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/29(木) 03:16:15 

    >>2
    金田一の対抗馬で初めて、惰性で続いているから、
    最高傑作では無いと思う。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/29(木) 07:49:05 

    >>1
    定番というか有名どころとか調べないで、最近人気になった作品あげて「最高傑作です!」っていう人は、サンデーと言ったらコナンだろ、らんまだろってつっこまれるって考えたりしないんだろうか…
    純粋に疑問。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2024/08/29(木) 08:20:38 

    >>24
    GS美神よりも、絶対可憐チルドレン派
    話めっちゃ長いけど面白い、最終巻の告白シーンがすごく好き
    全ての伏線回収してるの流石

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/29(木) 08:25:38 

    >>137
    絶チルに勢いは無いかもしれないが、内容は絶チルの方が面白いと思う

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/29(木) 08:29:18 

    >>97
    あの漫画が叩かれてたのはパクリだからじゃなくて内容が面白くないからだよ
    新作のメルもパクリとは言われなかったけど叩かれまくってたから、漫画が叩かれるのはパクリ関係なくこの作者にとってはいつもの事でしかない
    烈火の炎ももし内容が呪術並に面白かったらパクリでも大人気になってた

    +1

    -8

  • 182. 匿名 2024/08/29(木) 08:36:22 

    >>51
    肝心の動物を、デフォルメで描いてあるが萎える、動物を題材とするならリアルに描いてほしかった
    主人公の絶対音感の能力が中盤から無くなってしまったし、陵刀の絶対眼力は序盤で消えたし、担当編集者がクソなせいで話がブレブレになってしまい残念な作品に

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/29(木) 08:41:29 

    >>120
    股を見せたいせいか、体の作りがおかしいことになっとるの草

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/29(木) 08:52:11 

    第九の波濤

    長崎大学水産学部の話
    銀の匙の水産学部バージョン、どちらも面白いけど、よりアカデミックで知的好奇心がくすぐられる
    海の厳しさ、水産業の大変さ、潮力発電をはじめとした水産資源について面白く知ることが出来る
    主人公が入学から卒業まで話が全くダレることなく丁寧に描かれてあって面白い
    これを読むと大学で学びたくなる、子供にも読ませたい作品

    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/29(木) 09:29:13 

    >>168
    ジャスティと間違ってない?
    最もあれをパクリと言うと最強のエスパーって設定が全部パクリになると思うけどね

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/29(木) 09:32:52 

    >>161
    序章で終わってしまった感じ。
    あれから先を描いてほしかったなあ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/29(木) 09:40:56 

    >>125
    これすっごい好きだった!
    今でもたまに読みたくなる

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/29(木) 09:51:54 

    >>180
    そうなんだ!何巻から面白くなる?
    高校生になるくらいまで読んだけどハマれなくて。
    主人公が女なのにオッサンキャラなのが無理あり過ぎてきつい。
    でもストーリーとして面白いなら頑張りたい。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/29(木) 09:59:52 

    >>129
    最近、偶然読んだんだけど
    これ良かったわー、なんならタッチより好きかもw
    ラスト、ちょっと唐突だけど粋な終わり方だし。
    もうちょっと続きあっても良かったぐらい

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/29(木) 10:05:09 

    コナンってアニメはおもしろいけど漫画がサンデー最高傑作と言われたら微妙

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/08/29(木) 11:11:09 

    >>188
    それだと、あなたには合わないのかもしれないw
    でも、薫のおっさんキャラは中学生編からは少ないと思うけどな
    ともかく、シリーズ通して薫と皆本が成長して、皆本が薫と対峙してどう乗り越えていくかがストーリーの核でブレないし面白い
    最終巻は感動したよ
    私は全巻買ったけども、巻数が多いので是非ともうぇぶりで頑張ってみてもらいたい

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/29(木) 11:21:17 

    >>191

    美神がキッズ受けしなくてアニメがコケたから(作者がグッズが売れないと言ってた)、絶チルでは編集か作者が設定乗せすぎた感があるんだよね。

    でも
    >> 薫と皆本が成長して、皆本が薫と対峙してどう乗り越えていくかがストーリーの核でブレないし面白い

    ここは大作好きとしては刺さる!
    からくりサーカスのためにポイント貯めてたけど半々で読んでみるね。おすすめありがとー

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/29(木) 11:30:19 

    >>25
    今読むと登場人物みんな優しい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/29(木) 12:24:02 

    タッチ
    うる星やつら

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/29(木) 12:40:57 

    >>8
    コナンはサンデーのワンピースだから

    犬夜叉も人気凄かった

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/29(木) 12:52:15 

    >>30
    読んでたー でも、後にガセネタが多いのを知ってガッカリ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/29(木) 13:04:33 

    ダメおやじ 初めは本当に親父いじめが酷かったが、徐々にほんわかホームドラマ風に変身した 

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/29(木) 14:53:54 

    >>173
    懐かしい。今となってはあんまりサンデーっぽくないというか、少年漫画っぽくない内容だった。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/29(木) 15:22:45 

    >>192
    絶チルもあんまキッズウケしなさそうだけどな?w
    高校編の途中異世界とか出てくるけど、その辺は飛ばしても良いと思う、中弛みしてるので
    からくりサーカスも面白いよねー

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/08/29(木) 17:24:39 

    >>1
    フリーレンはまだ大きな評価を下せる段階まではぜんぜん進んでないね
    今までのところはすごく面白く読んでるけども

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/29(木) 19:15:12 

    >>97
    これ無料期間中に初めて読んだけど後半からが特に面白かった。あとヒロアカのOFAの設定が烈火の八竜みたいでビックリした、実は烈火も無能力者(無個性)みたいなものだし

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/29(木) 19:31:20 

    >>185
    安永航一郎先生の漫画で県下最強のエスパーって出てこなかったけ?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/29(木) 19:39:31 

    >>1
    コナンとからんまとかうしとらとかあるのにそれって浅すぎワロタ

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/29(木) 20:37:36 

    >>69
    子どもの頃アニメ大好きですごく楽しみだったの思い出しました!!
    確か声がブルマとベジータだったような?子ども心に嬉しかった思い出。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/29(木) 20:45:26 

    ゴーストスイーパー美神
    好きだった!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/29(木) 21:39:52 

    >>44
    一応補足すると掲載元はビッグコミックだから青年漫画。
    うぇぶりって書いてくれてるのに横からごめんね。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/29(木) 23:10:45 

    >>4
    志村、違う違う!

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/30(金) 12:30:18 

    銭ゲバ
    少年サンデーの最高傑作はなんだと思いますか?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/31(土) 20:59:37 

    >>25
    「タッチ」って、「週刊少年サンデー」だったんですか?(無知ですみません💦)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード