ガールズちゃんねる

足立区って実際どうですか?

930コメント2024/09/05(木) 07:25

  • 1. 匿名 2024/08/27(火) 20:37:07 

    都心へのアクセスのよさから家族で足立区への引越しを検討していますが、治安が悪いと言われているイメージがちらつきます。
    ネットで調べるとそれは昔の話で今は改善しているとのことですが、実際のところはどうなのか、住んでいる方にお聞きしたいです。
    足立区と一括りで言ってもエリアによって全然違うと思うのでどのエリアに住んでいるかも教えていただきたいです。
    子どもがいるので保育園の入りやすさ、公立小中学校の雰囲気も教えていただけると助かります。
    足立区って実際どうですか?

    +59

    -80

  • 2. 匿名 2024/08/27(火) 20:37:56 

    川沿いから離れてるなら

    +151

    -4

  • 3. 匿名 2024/08/27(火) 20:38:10 

    聞いた事はあります。

    +25

    -6

  • 4. 匿名 2024/08/27(火) 20:38:16 

    想像通りだよ
    月曜から夜ふかしでインタビューされてるような人達がたくさん

    +269

    -140

  • 5. 匿名 2024/08/27(火) 20:38:20 

    子育てするの?
    足立区なら、いっそのこと浦和行っちゃったほうがいいよ
    都内にこだわる理由は?

    +224

    -87

  • 6. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:01 

    足立区に住むなら思い切って千葉の流山(おおたかの森)あたりがいいよ。お子さん小さいなら特に。最近ちょっと根上がってるけど

    +232

    -68

  • 7. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:02 

    SDGs未来都市

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:03 

    住むなら北千住一択

    +207

    -60

  • 9. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:08 


    外国人が多くて治安悪い 
    金銭的に余裕がないからと足立区に住んだ友人がいたけど、結局空き巣にあったり、夜道で追いかけられたり、、大変そうだった。

    +209

    -83

  • 10. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:09 

    ガルちゃんで聞いた時点で何言われるかは決まってる

    +100

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:23 

    こんなかんじ
    足立区って実際どうですか?

    +10

    -34

  • 12. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:23 

    東綾瀬、中川、東和あたりは大きい公園もあるし子育て世代は住みやすい アリオも自転車で行けるし

    +122

    -27

  • 13. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:27 

    大阪でいう成みたいなとこ?

    +12

    -52

  • 14. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:29 

    最悪ですね

    +18

    -42

  • 15. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:33 

    にっぽりしゃくじんらいなーができてからかわったわよねぇ

    +0

    -36

  • 16. 匿名 2024/08/27(火) 20:39:50 

    ガル民で足立区のこと実際に分かる人どれくらいいるんだろうね?

    JRとメトロ使えて北千住のルミネとマルイ(特にルミネの充実度)使えること考えたら結構ありだと思うよ

    南千住の北区とそこまで民度も治安も変わらないのでは?

    +243

    -34

  • 17. 匿名 2024/08/27(火) 20:40:06 

    北千住、西新井がいい

    +147

    -13

  • 18. 匿名 2024/08/27(火) 20:40:28 

    足立区で子育てとか虐待行為だよ

    +10

    -56

  • 19. 匿名 2024/08/27(火) 20:40:57 

    竹ノ塚まじでやめとけ
    人生変わってしまった

    +156

    -30

  • 20. 匿名 2024/08/27(火) 20:40:58 

    北千住とか最高じゃん

    +117

    -18

  • 21. 匿名 2024/08/27(火) 20:41:16 

    >>6
    最近というか10年くらい前から上がってない?
    筑波の研究都市通いの人も流山に住む率高いから民度は高めのはず

    +102

    -12

  • 22. 匿名 2024/08/27(火) 20:41:17 

    最近どこの国か分からない外国人がたくさんいる

    +64

    -3

  • 23. 匿名 2024/08/27(火) 20:41:19 

    業務スーパーとか問屋さんが多くて物価が安くて
    家賃も安めなので住みやすかったよ
    メディアが言うほど治安が悪いとは思わなかったけど、めちゃくちゃ良い訳でもないって感じかな?

    +131

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/27(火) 20:41:22 

    とても住みやすいよ

    +76

    -11

  • 25. 匿名 2024/08/27(火) 20:41:32 

    >>16
    イメージで語ってる人多いなと思う
    あと南千住は荒川区だよー

    +247

    -2

  • 26. 匿名 2024/08/27(火) 20:41:47 

    マジでガラが悪い人多い

    +32

    -26

  • 27. 匿名 2024/08/27(火) 20:42:00 

    外国人が多い

    +35

    -5

  • 28. 匿名 2024/08/27(火) 20:42:13 

    綾瀬ならまだマシ

    +7

    -34

  • 29. 匿名 2024/08/27(火) 20:42:21 

    足立生物園があって楽しいよね

    +105

    -2

  • 30. 匿名 2024/08/27(火) 20:42:25 

    >>5
    補足:浦和は文教地区だし民度高い

    +160

    -44

  • 31. 匿名 2024/08/27(火) 20:42:42 

    ガラ悪い人多いのはホントだけど
    なんとか住める

    +56

    -8

  • 32. 匿名 2024/08/27(火) 20:43:12 

    治安が悪かったのは昔の話でしょ

    +79

    -24

  • 33. 匿名 2024/08/27(火) 20:43:35 

    >>1
    住むなら北千住♡
    便利よ

    +79

    -18

  • 34. 匿名 2024/08/27(火) 20:43:36 

    舎人に住んでたけど、地主さんが多くてすごく親切な人が多かったよ
    よく自家栽培の野菜を頂いたり、ご実家で育ててるかなり立派なシャインマスカットを頂いたり。

    普通に住めば都だった!

    +150

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/27(火) 20:44:06 

    新宿や渋谷や六本木に比べたら治安はとてもいい

    +106

    -6

  • 36. 匿名 2024/08/27(火) 20:44:31 

    足立区西新井と竹の塚の真ん中、六月町という所出身です。足立区はお金に余裕ない人が多いからなのかおおらかな人(高齢者含む)少ないし、住み心地悪かった。なので、結婚して地元とは縁を切りました。

    +29

    -54

  • 37. 匿名 2024/08/27(火) 20:44:32 

    北千住いいよね
    立ち飲み屋も多いし

    +38

    -9

  • 38. 匿名 2024/08/27(火) 20:44:37 

    >>23
    >>1
    それで穴場だって見直されてるらしいね

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/27(火) 20:44:59 

    北千住に4年くらい住んでた。
    マルイやルミネがあってぷらぷら眺めるのは楽しかったけど、いざ普段の洋服とか買おうと思ったら中々庶民的な店がなくて困ったなぁ。
    だから北千住は遊びに行く所ってイメージ。

    +88

    -6

  • 40. 匿名 2024/08/27(火) 20:45:04 

    足立区はやばいよ。1000円盗まれたからね。

    +2

    -38

  • 41. 匿名 2024/08/27(火) 20:45:17 

    中学生が護送車に載せられる

    +8

    -10

  • 42. 匿名 2024/08/27(火) 20:45:38 

    足立区ってナンバーを付けたくないから足立に住みたくないって人もいるくらい、足立って貧乏とか、ヤンキーが多い治安悪いイメージしかない。マツコにも取り上げられてたけど足立は人気がない。

    +31

    -46

  • 43. 匿名 2024/08/27(火) 20:45:42 

    治安悪いから嫌い。1000円盗まれたし。早く返してー??

    +6

    -24

  • 44. 匿名 2024/08/27(火) 20:45:43 

    >>8
    ひろしがみさえにプロポーズをした場所

    +69

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/27(火) 20:46:03 

    平和を求めるなら国立や三鷹や杉並や練馬あたりを選んだ方がいい

    +21

    -16

  • 46. 匿名 2024/08/27(火) 20:46:09 

    竹ノ塚あたり凄い綺麗になるって聞いた

    +63

    -2

  • 47. 匿名 2024/08/27(火) 20:46:30 

    >>15
    しゃくじんwww

    +37

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/27(火) 20:46:34 

    >>8
    北千住、めっちゃ住みやすいと思う
    千代田線、日比谷線は便利
    足立区と言えども北千住は別かな

    +190

    -7

  • 49. 匿名 2024/08/27(火) 20:46:37 

    この頃外国人多いけど治安としては別に全然大丈夫
    スーパーも多いし都内どこへでもアクセス良好で住みやすいよー 
    区役所近辺住み

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/27(火) 20:46:45 

    >>5
    足立区より浦和の方が高そう。民度は格段に高いし

    +119

    -38

  • 51. 匿名 2024/08/27(火) 20:46:47 

    >>8
    北千住高いよ

    +101

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/27(火) 20:46:58 

    東京はどこも再開発が進んでるから昔とは違う

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:06 

    >>5
    草加はどうですか?

    +12

    -28

  • 54. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:13 

    >>1
    都下住まいだけど足立区台東区江戸川区にはなんとなく偏見がある
    良いエリアがあるのはわかるよわかってるけど
    全体的イメージがどうしてもどんよりしてる

    +10

    -46

  • 55. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:27 

    治安悪いとよく言われる川崎市は実際は治安良い場所が殆どだけど足立区は全体的に治安悪い

    +7

    -32

  • 56. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:29 

    >>33
    北千住は高いもん。足立区でもあそこは別だよ。

    +47

    -4

  • 57. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:46 

    >>17
    西新井はヤバメの人多いよ

    +30

    -45

  • 58. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:52 

    >>13
    たぶん昔の此花区?みたいな?
    足立区は昔は勤め人(東京は官僚や大企業勤務が
    多いので主にそれをさす)が住まない地域だった

    +8

    -22

  • 59. 匿名 2024/08/27(火) 20:47:55 

    住むなら北千住以外は論外
    でも、民度は低いと思っていた方がいいよ

    +6

    -24

  • 60. 匿名 2024/08/27(火) 20:48:17 

    >>19
    どう変わったの?

    +65

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/27(火) 20:48:34 

    >>5
    よこだけど

    前職場で地方出身者の人が意地でも都内に住む
    それ以外は考えられないっていってたよ
    聞くと足立区で某コンクリ事件の地域
    特に利便性も良い感じてもない

    それこそ首都圏で考えたら家賃も環境も民度も足立区よりは
    マシなとこたくさんあるのにね

    +18

    -41

  • 62. 匿名 2024/08/27(火) 20:48:37 

    >>6
    遠すぎでしょ
    通勤苦痛すぎる

    +113

    -8

  • 63. 匿名 2024/08/27(火) 20:48:43 

    北千住や五反野の駅付近は安心
    足立区も広いので駅から遠かったり大きな公園や県境は不審者の危険あり
    中学から他地域と合流して不良化するパターンもあるので中学から私立に通わせる親も多い
    物価も安くて私は平和に過ごしたよ

    +52

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/27(火) 20:48:55 

    たまに団地から喧嘩してる叫び声が聞こえたりする

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/27(火) 20:48:58 

    青井に住んでるけどいいよ。
    青井は特に何もないけど静かだし、北千住もつくばで一駅、綾瀬や西新井も自転車で行ける。

    +56

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/27(火) 20:49:29 

    足立区在住と知った途端にいちいちバカにするようなこと言ってくるようになった同僚がいる。そういうのをスルーできるならいいと思う。

    +111

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/27(火) 20:49:40 

    >>55
    川崎市は広いからね
    南は大田区、北は多摩市に接してることを考えると意味が分からないくらい横に長いよね

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/27(火) 20:50:24 

    足立区生まれ足立区育ち、結婚後の今も足立区住みのアラフィフです
    場所はずっと西新井近辺ですが、一度も危険な目にあったことないしそんなに悪い所じゃないよ
    昔犯罪が多いといっても自転車泥棒とかそんなやつで、今はそこまで多くないみたい
    新宿とか六本木とかのがよっぽど怖いよ

    +155

    -7

  • 69. 匿名 2024/08/27(火) 20:50:31 

    >>6
    あの辺りは線量が高い。子育てするならそこも調べて。
    子育て対策はとてもいいと思うけど安心や健康は?って思う。

    +17

    -22

  • 70. 匿名 2024/08/27(火) 20:50:32 

    下町に住むのが気になるのであれば都内に近い千葉埼玉の新しい街に住んだほうがいいと思う
    都内勤務の若いファミリー層も多いし街も綺麗だよ

    +12

    -5

  • 71. 匿名 2024/08/27(火) 20:50:33 

    北綾瀬住んでます!
    アクセスの良さ、治安も特に気にならないですよ
    ガルできちんとした情報は集まらないかなと思いますが…
    特に都外の栄えてる?街と比べられてしかもサゲた扱いされることもありますが、都内アドレスと言うことは行政サービス諸々かなり大きいかなと思います

    ただどこの引越し先でも言えますが、元々住んでるところと雰囲気が違いすぎるとギャップがあると思いますよ
    私は日暮里育ちなので下町の雰囲気が逆に落ち着くので向いてると言うのもあるかなと思います

    +72

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/27(火) 20:50:35 

    ヤバい人なんてどこにでもいるからね
    金持ちなんて犯罪者が多いし

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/27(火) 20:50:57 

    >>57
    昔から住んでる人と大型マンションや振興住宅地に住む新しい人とが混在してるところだよね
    そんなに変な人はいないと思うけど

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/27(火) 20:51:23 

    五反野住んでたけど何にもないし特別治安悪いとかは無かった
    ただヤンキーと在日は多い

    +37

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/27(火) 20:51:30 

    >>55
    横に長い川崎市内を横断する電車がほぼないために
    川崎は民度がシャッフルしない説はおもしろいと思ったw
    確かTwitterで見たような。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/27(火) 20:51:32 

    10年くらい前に荒川区に住んでたんだけど、ちょっと散歩で遠出したら不意に街の雰囲気が不穏になって気がついたら足立区であぁこれか…って思った
    でも北千住はいいと思う

    +8

    -23

  • 77. 匿名 2024/08/27(火) 20:51:44 

    >>1
    治安が悪いと言うより民度が低い

    +72

    -15

  • 78. 匿名 2024/08/27(火) 20:51:45 

    >>53
    浦和と言ってるのになぜ草加が出てくるの…

    +14

    -16

  • 79. 匿名 2024/08/27(火) 20:52:09 

    区役所のある梅島に住んでたけど雰囲気は明るいし治安悪いと思ったことないよ!スーパーも大きい所がいっぱいあって(オーケー、メガドンキ、業務スーパー、その他色々)物価も他の区より安めだし、公園も沢山ある。子供がいないから保育園等はわからないけど区長が女性で子育て支援は力入れてるみたいだよ。給食がかなり美味しいらしい。西新井も徒歩圏内だけど、都心に通勤して子供いるなら梅島より西新井が便利かなーと思う。北千住はファミリー向け物件は普通にめちゃくちゃ高いと思うし、平日の昼間でも常に混雑、ごちゃごちゃしてて住みたいとは思わないかな。北千住は買い物行く場所って認識。

    +82

    -2

  • 80. 匿名 2024/08/27(火) 20:52:18 

    >>44
    そうなの!?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/27(火) 20:52:22 

    >>69
    ホットスポットだよね
    ハザードマップで調べてたらたまたま出てきたから知れたけど、うっかり住むところだったわ

    +7

    -4

  • 82. 匿名 2024/08/27(火) 20:52:30 

    北綾瀬に20年以上住んでます。
    綾瀬の物件は家賃が払えなくて北綾瀬に流れ着きました。
    再開発真っ最中で、どんどん開けています。
    徒歩圏内にコンビニ、家電量販店、自転車屋、スーパー、病院、広い公園があり、北綾瀬始発の直通運転(代々木上原方面)もできました。
    都心と比べて家賃はそこまで高くないし、スーパーの食品もそこまで高くないしほどよく田舎だし私は住みやすくて好きです。
    露出狂にも遭いましたけど、足立区だけのことでもないし、住めば都ではないでしょうか。
    ただ、主にネットですが足立区は散々馬鹿にされ揶揄され過去の事件のことをずーっと言われます。

    +61

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/27(火) 20:52:50 

    >>68
    あなたはゼリヤ姐さんみたいなひとだねぇ

    +1

    -11

  • 84. 匿名 2024/08/27(火) 20:52:52 

    北千住駅徒歩1分に住んでて便利すぎました!
    電車に乗る5分前に家を出る習慣が身についてしまって、引っ越しが苦労しています…

    +15

    -5

  • 85. 匿名 2024/08/27(火) 20:53:04 

    >>19
    何がどう変わったか教えて

    +56

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/27(火) 20:53:19 

    >>78
    横だけど足立区からだと草加が近いからじゃない
    ちなみに草加は10年以上前に住んでたけど、治安はあんまり…北千住まで15分だった

    +46

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/27(火) 20:53:41 

    >>80
    あいみょんが作った「ハレノヒ」ってしんちゃんの曲の冒頭に入ってるのよ

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/27(火) 20:54:33 

    >>81
    首都圏住んでる人なら知っていると思うけど遠くから引っ越してくる人は調べないとわかりにくくはなっていますね最近は。
    子供のことと大きな買い物なので慎重に調べて納得してから引っ越して欲しいなと思います。

    +19

    -3

  • 89. 匿名 2024/08/27(火) 20:54:44 

    >>86
    そうなんですね、、、
    隣の西新井の方がいいですか?

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/08/27(火) 20:54:46 

    >>5
    私だったら北浦和に住むけどなあ
    奥はお屋敷多いのに
    埼大があるから食べ物とかリーズナブルで環境もよいし

    +29

    -29

  • 91. 匿名 2024/08/27(火) 20:54:53 

    民度低いよ。やめたほうがいいよ。

    元北区民より

    +10

    -31

  • 92. 匿名 2024/08/27(火) 20:55:14 

    >>75
    市を横断する南武線沿線は何となく雑多な雰囲気で一体感あるんだけど、
    そこに交わる京急線、東横線、田園都市線、京王線、小田急線の私鉄沿線の民達とは確かに相容れないかもw

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/27(火) 20:55:30 

    舎人公園は広くて緑が手入れされてて好き

    +29

    -2

  • 94. 匿名 2024/08/27(火) 20:55:46 

    >>89
    西新井のが断然いいと思う。やはり東京都と埼玉県の差はあるよ

    +51

    -4

  • 95. 匿名 2024/08/27(火) 20:55:55 

    >>5
    中学受験して子供が1人で都内の中高一貫校まで電車通学することを考えたら通学時間と学校選びの選択肢が広がるし足立区も悪くないよ

    +109

    -5

  • 96. 匿名 2024/08/27(火) 20:56:10 

    自転車も歩行者も本当マナー悪い。
    「車は急に止まってくれる」と思ってる人が多いかも。飛び出し注意⚠️自動車教習所の危険予測のシミュレーターみたいな光景が本当に見られる。特に五反野駅前あたり。
    あと、若い子育て世代よりも、お年寄りがヤバい。ただし、自転車の飛び出しは子育て世代のママチャリも多い。あと、都内にしては都会的な人よりも地元志向強い人が多いかも。

    +9

    -7

  • 97. 匿名 2024/08/27(火) 20:56:26 

    >>6
    えー。30〜50年後に絶対多摩ニュータウンみたいになると思うよ。就学前だけ賃貸ならまだいいと思うけど。

    +93

    -6

  • 98. 匿名 2024/08/27(火) 20:57:32 

    北千住、風俗店わんさかあるので子育てには…

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2024/08/27(火) 20:57:33 

    足立区治安悪いって言われるかどけ今は江戸川区のがヤバそう外国人かなり増えてるし

    +40

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/27(火) 20:57:46 

    夜は怖い時もある、けど住めばなんてことない

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/27(火) 20:57:53 

    >>1
    普通に暮らしてる

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2024/08/27(火) 20:59:02 

    >>1
    足立区でも北千住や西新井の準急が止まる駅の近くがいい
    舎人ライナーは通勤時間地獄だし地震や積雪・強風ですぐ止まるからおすすめしない

    教育についてはできれば中学受験で都立中高一貫か私立に行った方がいい

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/27(火) 20:59:38 

    区内の場所によって全然イメージ違ったりする
    芦屋も尼崎もある兵庫県みたいなもんじゃない?

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/27(火) 21:00:09 

    足立区の小学校給食凄く美味しかった
    その後千葉に引っ越して足立区と比べると味はイマイチだなって思ってけど今は結婚して横浜いるんですけどどっちも凄く良かったなって思うw

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/27(火) 21:01:08 

    >>5
    都民か県民かでだいぶ変わるんじゃね?

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/27(火) 21:01:14 

    北千住の駅から徒歩5分、商店街の近くにいたけど、毎日めっちゃ楽しかった!住みやすかったです。

    +25

    -2

  • 107. 匿名 2024/08/27(火) 21:02:12 

    イジめられるような子は金持ち自慢して団地暮らしをバカにするような子たちだよ

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2024/08/27(火) 21:02:20 

    蒲田と川崎と北千住以外の足立区と、どれが一番柄が悪いですか?

    +4

    -6

  • 109. 匿名 2024/08/27(火) 21:03:45 

    >>97
    一気に集まり過ぎた感あるよね

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/27(火) 21:04:33 

    東京の下町なんてヤクザだらけでしょ
    祭りは刺青集団たちが裸で舞い上がる

    +10

    -14

  • 111. 匿名 2024/08/27(火) 21:05:07 

    >>62
    北千住から15分〜20分くらいだし遠すぎるっていうほど遠くないよ
    我孫子や柏あたりから通勤してる人なんて山程いるしそこら辺と時間もたいして変わらないなら街が新しくて綺麗なおおたかの森のほうが良いと思う

    +19

    -25

  • 112. 匿名 2024/08/27(火) 21:06:04 

    >>1
    日本の北朝鮮。
    生まれも育ちも東京のアラフィフだけど、足立区には一度も足を踏み入れた事がない。
    日本の猟奇●人事件の中でもトップに位置するほどおぞましい「女子高生コンクリート事件」が起きたのは足立区綾瀬。
    近隣住民たちは、女子高生の悲鳴を何度となく聞いていながら誰一人警察に通報する者がいなかった。
    そういう地域です。
    現在、その負のイメージを払拭しようと、区と住民が一生懸命に町造りしているらしいけど、住民も移住者ばかりだからね。
    子育てするなら尚更、おすすめしません。

    +32

    -63

  • 113. 匿名 2024/08/27(火) 21:06:32 

    >>108
    小岩もかなりアレだよ

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/27(火) 21:06:37 

    >>1
    足立区ナンバーが民度低い運転してるのはよくみる。
    うわなんやこの運転!と思うと足立区ってパターンが何度もあった。

    +17

    -23

  • 115. 匿名 2024/08/27(火) 21:06:39 

    >>112
    どこならいいの?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/27(火) 21:08:06 

    >>15
    舎人ライナー。初見だと読めない人多いね。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/27(火) 21:08:11 

    >>1
    昭和の時代だけど警視庁勤めの父に「足立区へは行ってはいけないよ」と
    言われて育った。

    +16

    -31

  • 118. 匿名 2024/08/27(火) 21:08:14 

    >>114
    足立ナンバーって足立区だけのナンバーじゃないよ

    +54

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/27(火) 21:08:39 

    >>16
    南千住(荒川区ね)こそ昔を知っている人は住まない
    北千住とは比べるまでもない

    +112

    -3

  • 120. 匿名 2024/08/27(火) 21:08:59 

    >>53
    不便すぎ

    +7

    -12

  • 121. 匿名 2024/08/27(火) 21:09:03 

    駅チカならどこでもそんなに変わらないと思うよ
    バス利用になるとちょっと、、、って所が一気に増える

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/27(火) 21:09:08 

    >>5
    子育て支援においては埼玉より東京のが勝るよ

    +117

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/27(火) 21:09:40 

    >>1
    治安は知らないけど、変わった人が多い。
    23区住まいの人を相手に仕事してるけど、足立区はダントツ変わってる。マジで。

    +32

    -8

  • 124. 匿名 2024/08/27(火) 21:09:58 

    >>28
    綾瀬に勤めてたことあるけど民度低めだと思う。

    +14

    -5

  • 125. 匿名 2024/08/27(火) 21:10:34 

    >>95
    だとしたら
    新お茶とか港区でしょ
    千代田線ってこというなら

    なんで都内の貧民街の足立区?

    +0

    -32

  • 126. 匿名 2024/08/27(火) 21:10:47 

    うちの娘は、東京の中学御三家のうちの一校に通っていましたが、足立区から通っている子結構居ましたし、ご両親も品のある方ばかりでしたよ。バラエティ番組などでインタビューを受けている人は、わざと面白い人ばかり選んでいるんでしょうね、かなりイメージ違います。

    +65

    -3

  • 127. 匿名 2024/08/27(火) 21:11:04 

    友人が綾瀬に住んでいたけど、駅周辺にお店がたくさんあって便利だと思いました

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/27(火) 21:11:25 

    >>16
    住みやすかったし親戚も住んでるけど、空き巣に入られた事は今でも忘れられない。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/27(火) 21:11:45 

    外国人多くない?観光じゃなくて住み着いてる人
    まぁ、今はどこもかしこも外国人だらけか

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/27(火) 21:11:52 

    >>119
    下町の話でその話題にならずに、有名事件を出して叩きまくる人って東京のこと知らない人だなぁって思うよね

    +56

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/27(火) 21:12:07 

    >>33
    高いよ高いよ〜

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/27(火) 21:12:27 

    >>5
    隣の区の葛飾区民で今の職場の上司が浦和の人だけどパワハラ酷くて民度低いから浦和の印象最悪になったよ
    その人だけかもしれないけど地元ラブなアラサーでそれはさすがにダサいなと思って
    先日柏に行った時も昔のセンター街みたいな治安でびっくりした
    葛飾も足立もバカにされるけど腐っても東京
    地方都市よりも住みやすいよ
    変なプライド持ってる人もいないしね

    +74

    -36

  • 133. 匿名 2024/08/27(火) 21:12:34 

    >>54
    台東区?
    別格だよ

    +7

    -5

  • 134. 匿名 2024/08/27(火) 21:13:19 

    >>13
    昔の南千住はヤバかった
    朝から道端に酔っ払ったおじさん達がゴロゴロ転がってたよ

    +19

    -3

  • 135. 匿名 2024/08/27(火) 21:13:21 

    >>6
    おおたかの森はファミリーが多いから
    シンママだと居心地が悪いそうです

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/27(火) 21:13:26 

    >>111
    賃貸なら通勤する人が我慢できるならいいかもね
    ただ電車代めちゃくちゃ高いから仕事辞めたら現役の時のように気軽に都心には出られない
    職場の年配の人が言ってた

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/27(火) 21:13:51 

    >>111
    20分離れたらもう別世界だわ

    +25

    -5

  • 138. 匿名 2024/08/27(火) 21:13:51 

    >>1
    「実際どうですか?」って主がわざわざ書いてくれてるのに、まぁ住んでない人がどんどん集まって好きなこと書き殴っていくね…
    みんな足立区のことすきだなぁ

    +36

    -3

  • 139. 匿名 2024/08/27(火) 21:14:11 

    よそものは勝手に治安悪いだの好きに言ってろ~って感じ
    始発駅だから朝すごい楽
    毎朝電車座って行けるだけで満足

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/27(火) 21:14:15 

    >>134
    日雇いの人の宿があったと聞いた事がある

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/27(火) 21:14:58 

    足立区今開発されてて元々住んでた人達が街も人も色々変わっちゃったなって言ってたからこれから民度も良くなるかもよ

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/27(火) 21:15:22 

    台東区と千住ってドヤ街って言われてるじゃん

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2024/08/27(火) 21:15:55 

    >>1
    信号待ちしてたら奇声あげてるお爺さんいた
    長く住むのなら何日か昼だけ夜だけウロウロしてみてもいいと思う

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2024/08/27(火) 21:16:36 

    川口と比べてどう?
    都心へのアクセスは同等くらいだと思うんだけど川口は川越える

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2024/08/27(火) 21:17:18 

    >>84
    駅入口からホームまで遠いから5分では無理じゃないの

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/27(火) 21:17:38 

    >>9
    都内なんてどこも外人だらけじゃんw

    +52

    -7

  • 147. 匿名 2024/08/27(火) 21:17:41 

    >>119
    山谷ね
    初めて見た時びっくりした
    あんな場所が令和の今もあるなんて
    荒川区が地元の人は昔はもっとすごかったし普通は近づかない場所だったって言ってた

    +47

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/27(火) 21:17:59 

    北千住はとても住みやすいよ。
    お巡りさんもこまめに自転車でパトロールしてるから、怖い目にあったことはないな。

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/27(火) 21:18:04 

    >>125
    このトピは足立区という選択肢だよね。そりゃ港区やお茶の水の方が良いに決まってるよ。北千住からお茶の水まで13分だし都心に通学してる子たくさんいるよ。埼玉は遠いよねって話。

    +60

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/27(火) 21:18:39 

    >>134
    今はタワマンばっかでしょ

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/27(火) 21:18:42 

    >>48
    北千住駅から日比谷線で通勤どう?すごい混んでて大変ですか?
    7〜8時台

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/27(火) 21:18:43 

    >>1
    駅の辺り治安が悪いかな
    賃料安いから外国の方も多いよ

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/27(火) 21:18:53 

    >>1
    私隣の草加だけど、足立区は福祉関係強いって聞いたことあるよ!

    +44

    -3

  • 154. 匿名 2024/08/27(火) 21:19:37 

    >>112
    どこ住みなの?

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/27(火) 21:19:38 

    >>151
    日比谷線は始発があったような気がする。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/27(火) 21:20:05 

    >>108
    錦糸町もね

    +12

    -2

  • 157. 匿名 2024/08/27(火) 21:20:22 

    >>137
    だよね
    あと保育園考えるくらい小さい子供がいるなら医療費が無料なのも結構なメリットだと思う

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/27(火) 21:21:09 

    >>125
    都内は高いから貧民はもはや足立区にも住めないよ

    +60

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/27(火) 21:21:23 

    >>54
    うるさいよ

    どうせ町田市民だろ!!

    +17

    -3

  • 160. 匿名 2024/08/27(火) 21:21:56 

    >>8
    治安悪いくせに足立区のくせに高い

    コスパ悪い

    +2

    -33

  • 161. 匿名 2024/08/27(火) 21:22:50 

    >>119
    荒川区は南千住もだけど、三河島とかかなりディープな場所がちらほら。

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/27(火) 21:23:00 

    >>94
    ありがとうございます!
    西新井で探してみようと思います!

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2024/08/27(火) 21:23:24 

    >>145
    千代田線ユーザーだったので、5分もあれば余裕です!
    2番出口から徒歩1分でした。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/27(火) 21:23:30 

    >>102
    子供がいるとその問題(中学受験必須)があるよね
    共稼ぎで夫婦ふたりだけなら
    通勤楽なわりに住宅費が低めでよいけど
    結局子供を中学受験塾にいれたり
    とかだと、お金と手間がかかりすぎる

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/27(火) 21:23:33 

    >>8
    北千住、電車は便利だけどスーパーが少ないから大変よ

    +46

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/27(火) 21:23:42 

    >>136
    都心に出る必要もないくらい充実してるよ

    +10

    -9

  • 167. 匿名 2024/08/27(火) 21:23:58 

    >>149
    遠くないよ
    もし浦和が「東京」だったとしたら住むでしょ。
    わざわざ都内のハジの足立に住むくらいだもん、遠いを理解してないよね

    +1

    -23

  • 168. 匿名 2024/08/27(火) 21:23:59 

    >>140
    今もあるしやっぱり独特の雰囲気だよ
    日雇いだったんだろうなって感じのおじいちゃんがそのへんの地べたに座ってお酒飲んでたりする

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/27(火) 21:24:42 

    >>102
    開成に行けばいい

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/27(火) 21:26:51 

    >>112
    生まれも育ちも東京なのにそれぞれの区民の友達と遊んだり出会わなかったってことは端っこの市の方とか、外でなかった方ですか?

    +8

    -3

  • 171. 匿名 2024/08/27(火) 21:26:57 

    数年間足立区住んでて神奈川に来たら子連れのお母さんとかが足立区より遥かに若く見えたり全体的に年齢層が若いから気になって調べたら足立区の年齢層が本当に高齢だった

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2024/08/27(火) 21:28:08 

    >>134
    南千住は荒川区

    +16

    -2

  • 173. 匿名 2024/08/27(火) 21:28:27 

    生まれも育ちも子育ても足立区。
    治安の悪さは人口比、面積比にしたら治安は全然悪くありません。
    私が子供頃からに比べるとかなりよくなりました。
    地域で子供を育てるって感じなので下校時間に合わせてご年配の方々が外に出てご近所さんとおしゃべりしながら子供達を見守ってくれる方が多いです。
    公園も病院もスーパーも多くて住みやすいです。

    そして、給食がおいしい!!

    +49

    -4

  • 174. 匿名 2024/08/27(火) 21:28:38 

    >>71
    私も結婚して足立、荒川、葛飾と下町に10年以上住んでたからすっかり下町の雰囲気に慣れちゃって最近練馬に引っ越ししたけどなんか合わない気がする。
    慣れの問題かもしれないけど私も下町の雰囲気大好き!出来ることなら戻りたい、、
    そして都心へのアクセスはやっぱり東部側にいた方が本当に便利!!!

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/27(火) 21:29:56 

    >>17
    西新井駅めっちゃ汚くて臭すぎてビックリした。
    偶然かもしれないけどショックだった。

    +16

    -14

  • 176. 匿名 2024/08/27(火) 21:30:02 

    >>1
    いわゆる下町。と言う事でいんでないの?
    それを治安が悪いと捉えるか、いろんな人がいる。と捉えるかで
    転勤族で今は埼玉住みだけど、都心に向かう首都高走ってて凄い運転する黒いアルファードとかはほぼ足立ナンバーなのは確かだから、マイルドヤンキー都内版が多く住んでるとは思う

    +21

    -2

  • 177. 匿名 2024/08/27(火) 21:30:19 

    >>147
    昔、南千住のマンション見に行ったけど、駅が何かイヤ〰️な空気感じて、後から聞いて納得

    +34

    -3

  • 178. 匿名 2024/08/27(火) 21:30:55 

    >>112
    40年近く前の事件だね

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/27(火) 21:31:48 

    >>1
    足立区に住むなら松戸に住んだ方がマシだわ
    数日前に足立ナンバーの黒プリウスがウエルシアの障害者用のスペースに止めてて中から両腕に墨入った韓国人みたいなエラ張り顔のチンピラみたいのが出てきてゲンナリしたよ

    +10

    -26

  • 180. 匿名 2024/08/27(火) 21:32:10 

    >>1
    上京したての頃、万世橋警察署の警察に「大田区、江戸川区、葛飾区、足立区に住むな。 人間の質が違う。」と言われたことがあったかな

    +10

    -29

  • 181. 匿名 2024/08/27(火) 21:32:37 

    >>5
    地理に詳しくない人かな
    そこで出るなら越谷や千葉の流山とかじゃない?
    さいたま市に住んでたけど足立区は通勤通学も生活圏もまったくかすりもしなかった
    沿線じゃないから

    +73

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/27(火) 21:33:08 

    >>171
    そうかな?全然感じないけど。
    むしろ若いお母さんが多いし子供も多いイメージだよ。
    子供が4人とか5人とか割といる。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/27(火) 21:33:49 

    >>1
    やめとけ

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/27(火) 21:34:10 

    足立ナンバーの話になりがちだけど、多摩ナンバーのほうがやばい率高かったな…

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2024/08/27(火) 21:34:21 

    西新井大師近辺
    良さげ

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2024/08/27(火) 21:34:41 

    >>8
    東京では東の渋谷って呼ばれるぐらい栄えてるね

    +2

    -13

  • 187. 匿名 2024/08/27(火) 21:34:46 

    >>180
    大田区「で、田園調布があるよ」

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/27(火) 21:35:29 

    >>184
    まあ、多摩は23区外だし、、隣川崎だし、、

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2024/08/27(火) 21:35:32 

    >>170
    足立区育ちだけど用事がなきゃ来ないと思う。
    私、板橋区行った事ない。板橋に住んでる知り合いはいるけど。そんなもんだと思う。

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/27(火) 21:35:34 

    >>94
    在日が多すぎて嫌になる

    +8

    -5

  • 191. 匿名 2024/08/27(火) 21:35:52 

    >>1
    やめとけ

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2024/08/27(火) 21:36:10 

    >>179

    >>118

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/08/27(火) 21:37:59 

    >>5
    いっそのことってww
    全然違う範囲なんだけどw
    地方から上京してきて生活圏とか電車の乗り継ぎとか理解してない人?

    +50

    -3

  • 194. 匿名 2024/08/27(火) 21:38:37 

    >>53
    越谷市の方がいいと思うよ。

    +13

    -13

  • 195. 匿名 2024/08/27(火) 21:38:42 

    >>54
    あなたもすばらしい自然に囲まれた高尾山のふもとにお住まいで…笑

    都民と言うより山梨の方と言った方がいいかしら?

    +9

    -9

  • 196. 匿名 2024/08/27(火) 21:38:45 

    >>189
    私も板橋区行ったことないです、でも板橋の友達はいますね、友達が住んでる区こんなボロクソに言わなくないですか?
    大元のコメ主さんってよっぽど都内に友達いないんじゃないかなぁと思って

    +16

    -3

  • 197. 匿名 2024/08/27(火) 21:39:50 

    足立区とか松戸市はヤバい

    +4

    -14

  • 198. 匿名 2024/08/27(火) 21:40:11 

    >>151

    北千住から都心への通勤ってことでいい?
    他のコメにもあるけど、北千住始発の電車の女性専用車両なら座れる
    北千住から都心に向かうにつれて混むけど座ってたらあまり関係ない
    ただ、運転間隔の調整で徐行や停車して遅れることはある

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/27(火) 21:40:15 

    >>178
    サカキバラが住んでたし、
    ベビーカー攫われる事件がコロナ禍で起きたのは竹の塚だし…
    治安いいとは言えないよ残念ながら

    +26

    -7

  • 200. 匿名 2024/08/27(火) 21:41:15 

    梅島〜西新井に住んでたけど治安悪いと思ったことはないかな。
    日常の買い物は便利だし北千住も近いし。
    ただ自転車マナーが悪いと思った。
    特にママチャリ、見ててヒヤヒヤした。

    +29

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/27(火) 21:41:17 

    常磐線に初めて乗ったとき民度が低過ぎて驚愕した

    +9

    -12

  • 202. 匿名 2024/08/27(火) 21:41:43 

    水害ハザードマップ的には足立区そこまで悪くなかった気がする
    荒川区台東区江戸川区は真っ赤だった記憶

    +16

    -2

  • 203. 匿名 2024/08/27(火) 21:42:13 

    >>53
    草加は新興住宅地もどんどんできてるけど、まだまだかなり田舎だよね。畑いっぱい。

    +14

    -10

  • 204. 匿名 2024/08/27(火) 21:43:04 

    >>161
    荒川区には関東唯一(だっけ?)の胞衣工場がある

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/27(火) 21:43:50 

    >>1
    足立に住む金があるなら流山市に住んだ方が遥かに環境が良い

    +6

    -19

  • 206. 匿名 2024/08/27(火) 21:44:03 

    >>1
    舎人ライナー沿いは
    ほんっとになんもないから
    そこ以外にした方が便利。
    車メインなら関係ないかもだけど。

    +16

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/27(火) 21:44:21 

    >>165
    そうなんだよね、小さいスーパーしかないのと
    アカホン、西松屋がないから子どもが小さい時はちょっと大変だった。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/27(火) 21:44:30 

    >>201
    まだ千代田線と繋がってなかった頃の常磐線はヤバかった
    ワンカップ片手のおじさんをよく見かけた

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/27(火) 21:44:40 

    >>175
    随分ひどいこと言うなあ…
    古くて狭いけど、汚くて臭いっていうのはちょっと言いすぎじゃない?
    それに駅ビル改装中だからそのうちきれいになるよ
    いつの話してるんだろ、この人

    +38

    -1

  • 210. 匿名 2024/08/27(火) 21:45:35 

    >>155
    日比谷線はだいたい10分間隔くらいで北千住始発あるよ

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/27(火) 21:45:52 

    >>1
    生まれ育ちは一応都民の今は竹ノ塚民です。
    学生の頃は確かに足立区、中でも綾瀬、西新井は
    ヤバいと聞いてました。竹ノ塚の前は綾瀬にも
    住んでましたが、どちらも治安悪く無いですよ。
    都営団地乱立してますが、
    自治会がしっかりされているようで
    ゴミも落ちてなくきちんとしてます。
    あと上野方面に出るのも楽だし、便利です。

    +31

    -6

  • 212. 匿名 2024/08/27(火) 21:46:17 

    >>1
    会社の同僚が足立区のマンション購入した。あんまり民度は高くない事をやんわり言ったけど、そんなの古い話で今は便利で西の方より足立区が人気なんですよって言ってたけど、すぐに引っ越してた。エレベーターの中でツバ吐かれたりガム吐いたり耐えられないとか言って突然筑波に買い替えて引越してた。足立区から突然の茨城?と思って驚いたけど。

    +28

    -6

  • 213. 匿名 2024/08/27(火) 21:46:20 

    >>202
    足立、葛飾の上流には首都圏外郭放水路あるからね
    東京湾からもそれなりに距離あるし

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/27(火) 21:46:40 

    >>110
    台東区の方が比べ物にならないくらい怖いよ

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/27(火) 21:46:50 

    >>199
    そんなことあげていったら人口多いところどこも住めなくない?

    +10

    -8

  • 216. 匿名 2024/08/27(火) 21:47:00 

    >>36
    がっ中なら同窓生

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/27(火) 21:47:30 

    >>71
    前に北綾瀬住んでたけど、寺と公園が多くて意外とのんびりした雰囲気があり、買い物にも困らず住みやすかった記憶がある

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/27(火) 21:48:20 

    いわゆるヤンママは多かったな
    赤ちゃん抱っこしながらiQOS吸ってるママ見かけてびっくりした
    他の地域では見なかったので

    +12

    -3

  • 219. 匿名 2024/08/27(火) 21:48:34 

    震災も気になる

    足立区って実際どうですか?

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/27(火) 21:48:47 

    手続きする仕事してるけど、足立区は生保に厳しいよ。特に移管はほぼ無理。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2024/08/27(火) 21:49:11 

    >>209
    スーパーありますか?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/27(火) 21:50:44 

    >>212
    どこに住んだんですか?
    区民ですが西より人気とかの謳い文句は言い過ぎだし鵜呑みにしすぎだと思うし、区というよりマンション自体の治安がそこは流石に悪すぎると思う

    +31

    -1

  • 223. 匿名 2024/08/27(火) 21:50:45 

    >>215
    別に事件起きてないところに住めるし住んでるじゃん笑

    +6

    -3

  • 224. 匿名 2024/08/27(火) 21:51:11 

    >>198
    ありがとうございます。六本木へ通勤です。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/27(火) 21:51:53 

    >>212
    ほんと?茨城のが民度ヤバそうな感じ…ヤンキーいまだにいそうだし。取手辺りに越したのかな

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2024/08/27(火) 21:52:29 

    >>102
    千葉の私立中だけど北千住から通ってる人結構いる
    足立区だと東京と日程がバラけてる埼玉も千葉も圏内だから中学受験はかなり受けやすいと思う

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/27(火) 21:52:34 

    >>214
    台東区墨田区はね、蓋開けてみたら在日多いのとヤクザ絡みがやばい。
    台東区育ちだからやばいやつはやばかった…

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/27(火) 21:52:49 

    >>225
    自己レス、筑波か。
    筑波だと民度は良さそうだけど、通勤遠そう

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/27(火) 21:52:50 

    >>1
    新宿の近隣の区から嫁いできたけど治安は別に悪くないよ。15万くらいする電動アシスト機能つき自転車の鍵つけたまま放置したことも何回もあるけど無事だったし。
    私が住んでる所は交通の便がイマイチ(駅からバス利用)だと思ったけど、今は都バス駆使してけっこう何処でも行っちゃう。
    水位が低いと言われるるけど、十年住んでるけどそれも今のところ無事。
    子供向けのお店や大型商業施設、ショッピングセンターあるし子育てもしやすいと思う。

    +13

    -4

  • 230. 匿名 2024/08/27(火) 21:53:48 

    >>221
    イオンとかあるよ
    どんなスーパーがどこにあるかはググってね

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/27(火) 21:54:39 

    公立小学校や中学校はどんなだろう?
    崩壊してたら受験必須だよね

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/27(火) 21:55:07 

    >>224
    大江戸線沿の練馬区豊島区中野区のがまだ平和でいいよ。スーパーたくさんあるし。江古田あたりとかさ。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/27(火) 21:55:26 

    >>204
    そうなんだ、知らなかった。
    関係ないけど「えなこ」って名前、最初見たときびっくりしたよ。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/27(火) 21:55:27 

    >>212
    つくば市は学園都市とかは凄く綺麗な街だけど、所詮は茨城の田舎者達が住んでる地域だからヤンキーはすごく多いし暴走族も多いね

    +14

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/27(火) 21:55:51 

    最寄りは竹ノ塚
    基本住宅街だしスーパーもドラッグストアもたくさんあって買い物には困らない
    東武線以外にも国道4号に出れば北千住行きのバスも頻繁にある
    自分は怖い目にあったことはないな

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/27(火) 21:56:04 

    >>126
    だから経済的にも余裕があって子供も
    優秀なお子さんなら問題ないのよ
    だけどたいして勉強にすごくむいているわけでも
    ないのに、環境を求めて尻叩いて
    勉強嫌々させるのは大変なわけ
    共稼ぎところか、パートだってやめて
    塾に送り迎えとかプリント整理とかで
    ヘトヘトになる親もいる

    +3

    -4

  • 237. 匿名 2024/08/27(火) 21:56:23 

    足立区の事イメージだけで話してる人って言うすぐわかる、東京拘置所は足立区だと思ってるし南千住も足立区だと思ってる、足立区生まれの私は山谷の方が怖いけどね

    +34

    -1

  • 238. 匿名 2024/08/27(火) 21:56:49 

    >>154
    芸能人だらけの某区です。
    子供の頃から朝帰りラリパッパヤク中芸能人とすれ違うという、そんな治安の悪い街なんです〜🤭 

    +5

    -4

  • 239. 匿名 2024/08/27(火) 21:56:50 

    ずっと足立区住んでたけど普通だよ
    治安悪い言われてた時期もいたけど特に何もなく大きくなった
    住んでたのが2~15歳江北、15~18歳鹿浜、18~23大師前
    その後都内や近郊他色んな所住んだけど交通の便以外は住宅地ならどこも大して変わらない
    最近中央本町あたりに行ったけどニトリとかドンキとかあって良さげだったよ

    +18

    -4

  • 240. 匿名 2024/08/27(火) 21:57:43 

    >>165
    駅から少し歩くけどイトーヨーカドー(今は店名違うけど系列のスーパー)あるし、丸井の地下にスーパーあるよ。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/27(火) 21:57:57 

    >>46
    駅の高架下にスタバやら無印やらが出来て、そこら辺だけは綺麗になってるよ。これからもっと再開発進んで綺麗になってくのかな。
    でも外人めっちゃ多いし、チャイナタウンの出来始めみたいな箇所もあるし、朝はよく分からん二日酔いを見かけることも多いしで、個人的にはあまり好きになれません。

    +18

    -4

  • 242. 匿名 2024/08/27(火) 21:59:25 

    >>201
    厳密にいうと常磐線は足立区は通ってないよ
    千代田線直通で繋がってるだけ、民度は千葉と茨城の乗客が作ってるのが常磐線

    +25

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/27(火) 22:00:12 

    >>238
    渋谷や港区かな?
    クソみたいな犯罪者が多く住む街だよね

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/27(火) 22:00:54 

    >>228
    つくばも足立も住んだけど、つくばの民度微妙すぎたよ…
    特にママ友関係
    マウンティング系ばっか
    TXで始発だから座れるし通勤も別にいいかもしれないけど。運賃は高いけどね

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/27(火) 22:01:40 

    >>8
    めちゃくちゃ便利で大好きな街だけど、ハザードマップみるとちょっと絶望する。

    +35

    -2

  • 246. 匿名 2024/08/27(火) 22:01:51 

    >>237
    何なら都民でもない時あるよね、そしてなぜか埼玉と千葉の街を引き合いに出してきてその話の解像度高いからその辺に住んでるんだろうなぁって読んでる

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/27(火) 22:02:02 

    >>5
    足立区にある幼稚園で音感が育つ教育してるところがあって、そこが気になってるけどどうなんだろう〜
    県外から通ってる人もいるみたい
    お受験やお勉強系が良いわけじゃないんだけど、幼稚園児なのに合唱で普通にハモっててすごくびっくりして。
    県外だから、生の情報が知れないんだけど誰かわかる人いるかなぁ。

    +11

    -1

  • 248. 匿名 2024/08/27(火) 22:02:45 

    >>16
    足立区って実際どうですか?

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2024/08/27(火) 22:03:32 

    >>209
    西新井はマンションと戸建てめっちゃ売れてる場所だよ

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/27(火) 22:04:45 

    >>189
    足立区も特に見どころもないしわざわざ来る必要がないんだろうけど
    よく知りもしないで聞きかじった情報だけでひとくくりに悪い場所だって言うのもどうかと思うけどね
    70万人近くの住民がみんな悪人とでも思ってるのか

    +20

    -1

  • 251. 匿名 2024/08/27(火) 22:04:53 

    >>237
    ドヤ街はどこでも変だよね

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/27(火) 22:05:30 

    北千住だけど不都合は無い
    花火の時はエグいけど

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/27(火) 22:05:40 

    >>238
    なんか実は田舎に住んでそう

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/27(火) 22:08:11 

    >>217
    公園なぜかめちゃめちゃありますよね!
    そして駅前に来年くらいにララテラスが出来るみたいなので住民としてはそれも楽しみにしてます

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/27(火) 22:08:24 

    >>108
    川崎の海側は空気感が違う。ヤバイ空気流れてる。

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/27(火) 22:09:45 

    >>244
    つくばは大型のショッピングモールが何個かあるよね? 遠出しないでも近場で完結しそう

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/27(火) 22:11:13 

    >>232
    六本木ヒルズなので日比谷線が便利なんですよね。
    大江戸線六本木駅だと六本木ヒルズまで結構時間かかったような気がしますが(疲労感半端ない)

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/27(火) 22:12:01 

    >>1
    舎人ライナー沿いはマジでやめといた方がいい!
    治安とかじゃなく通勤で舎人ライナー使うなら混雑ヤバすぎてしんどいから!
    もともと舎人ライナーないころは陸の孤島と呼ばれててバスぐらいしか日暮里らへんに出る手段がなかった場所なんだけど舎人ライナー出来て続々と新築マンションが建ってもう輸送能力限界超えてるから、、ホームも延長出来ない作りだし雪なんかで止まると日暮里からバスでしか帰る手段がないからほんと詰むよ。

    +42

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:07 

    >>257
    まぁね、大江戸線深いけどね。
    足立区にくるなら中目方面がいいよ。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:36 

    >>161
    焼肉屋さんが多い

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/27(火) 22:17:13 

    >>119
    南千住は駅を境に治安が全然違った。
    タワマンが建っている側は、ファミリー層多めで雰囲気も明るくて住みやすかった。

    反対側はほとんど行くことなかったけど、地面に寝ているホームレスの人がちらほらいたり、間違えて裏道に入ったときは、ホームレスっぽい人がたくさんいて怖かった。

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/27(火) 22:18:06 

    >>77
    竹ノ塚エリアに中国人が増えてるみたいですね。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2024/08/27(火) 22:19:34 

    >>17
    西新井、自転車のマナーの悪さが目立つと思った。

    +19

    -1

  • 264. 匿名 2024/08/27(火) 22:19:53 

    千住大橋ってどうなの?住んでる方いる?
    駅前のポンテポルタに区の子育て広場やピュアキッズもあるし住みやすそう
    駅の目の前で新築マンション建築中だし勢いあるのかと思った

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/27(火) 22:19:56 

    >>256
    イーアスとつくばイオンがあるね
    お隣だけど土浦イオンもある
    住んでたのが7年前だけど、イーアスの奥が住宅地やらコストコやら色々出来て、なのに道が狭くて激混み、夕方とか土日とかそっち方面には絶対に出たくない雰囲気プンプンしてた
    みんな車持ってるし、完結できると言えば出来るけど、うーんって感じ

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/27(火) 22:20:14 

    >>231
    綾瀬エリア
    学校はまともだし、真面目で礼儀正しい子が多い
    ただし、中学校は厳しくて内申点とかの面では不利
    給食のエビクリームライスは美味しいと評判

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/27(火) 22:22:00 

    >>5
    浦和の賃料なめてるでしょw

    +60

    -1

  • 268. 匿名 2024/08/27(火) 22:22:39 

    >>259
    ありがとうございます。中目は以前住んでたのですが家賃高すぎて無理そうです。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/27(火) 22:23:36 

    自転車人口&マナーがすごいよね笑
    特に五反野駅前とかちょっとしたベトナムのカブ状態かって感じ笑

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/27(火) 22:26:05 

    >>258
    日暮里舎人ライナーって一、二度乗ったことあるけど車両少ないから混んでるよね、土日でも。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/27(火) 22:27:08 

    他の区は地方出身者の寄せ集めや入れ替わりだけど
    足立区は足立区産まれ足立区育ち、住みやすいから出て行かないから、23区内で1番東京産まれ東京育ちが多いをだよね、シングルに優しいから来るのはシングルマザーばかり、飲屋街はどこの区も治安悪い

    +18

    -2

  • 272. 匿名 2024/08/27(火) 22:30:27 

    >>42
    都民じゃないか、車を持っていないかのどちらかだよね?23区、全てナンバープレートあるとは思ってないよね?
    23区のナンバープレートが何種類か調べてから書き込むことをおすすめします。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/27(火) 22:32:20 

    >>65
    お隣の六町の者です。つくばエクスプレス沿線は開発中の新興住宅地って感じでいいね。おっしゃる通り特に何も無いけどそれがいい。

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/27(火) 22:33:52 

    >>119
    昔、伊勢屋の天丼食べに南千住行った時に山谷エリア通ったけど、道に人寝てるし、一帯おしっこ臭いしカオスだったな。

    +35

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/27(火) 22:35:29 

    港区、千代田区、足立区、江東区、立川市に住んで、足立区が自分には一番合っていて戻ってきたよ
    地区によるけど大きなスーパーが徒歩圏内に4つあるし、回転寿司やコメダ、サイゼリヤなどのチェーン店も多くて生活しやすい
    闘病中なんだけど病院の選択肢も多い

    今は23区内でも犯罪件数は多い方ではなくなったみたい
    もとから殺人・傷害・婦女暴行などの凶悪犯罪は多くはなくて、自転車泥棒や空き巣が多いって記事になってた
    自転車泥棒は今も多くて、「自転車の鍵を必ずかけましょう」という地区放送がたびたび流れてる
    ので、すごく治安がいいとは言えないかもです

    +12

    -2

  • 276. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:02 

    >>21
    おおたかもなかなか民度低いみたいだよ
    友達が働いてるお店に来る客がマナーがないって嘆いてた
    来る人みんなおおたかの人じゃないとは思うけど
    あとマンションの住んでる階で子供がマウントとってくるとか
    エレベーターで乗り合わせると自分ん家より低い階の子に対してあれこれ言うらしい

    +20

    -2

  • 277. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:17 

    >>165
    五反野いいよ北千住まで電車4分 
    駅前サミット、マルエツプチ、ちょっと離れて西友、ベルクス、OK、自転車なら業務スーパー、メガドンキ、ヨークフーズ、ニトリも西松屋もあるよ
    西新井イオンやアリオ、綾瀬のヨーカドーも行ける

    +19

    -1

  • 278. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:34 

    >>29
    足立区民です
    生物園子どもが小さい頃よく行ったよ
    入園料安いし、1年フリーパス作れば数回行けば元取れた
    モルモットとか癒やされるし、中で休憩スペースあるからお弁当とか持って行って食べられた
    小さなお子さんいるならオススメ

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/27(火) 22:38:15 

    >>1
    舎人ライナー地区で住んでますが、そこまで不便はないし安いよ
    治安も全然平気
    所謂足立区の地区とも離れてるので安全だよ

    +10

    -3

  • 280. 匿名 2024/08/27(火) 22:39:52 

    皆さまコメントありがとうございます。
    実際に住んでいる方の話はなかなか聞く機会がないので助かります!
    足立区は都心に通勤するのに時間があまりかからない、その割に物件が安いとの理由で夫が推しています。
    東京都なので近隣の県より子育て支援が充実していそうですし、子どもが将来都内の大学に進学する場合は通えるので、子育ての面から言うと足立区は良いような気がしてきました。

    +20

    -1

  • 281. 匿名 2024/08/27(火) 22:39:56 

    >>27
    竹ノ塚在住だけどやばい
    中国人とかフィリピン人多い
    あと中国人向けの謎な店増えたわ

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/27(火) 22:40:07 

    >>202
    足立区は上下水道が別になってるから、大雨で氾濫しても下水と混じることはないとも聞いたよ
    (別になってるところはあまりないらしい)
    でも、ハザード的には大変かも
    とくに北千住のあたりは川に囲まれているから真っ赤になってる
    西新井駅近くの昔からある住宅街も古い木造の家が多く、道が狭くて消防車が入れないから震災が起きたら危険って言われてる

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/27(火) 22:40:26 

    西新井はアリオ・イオン・ドンキ・しまむらをはじめとした王道の店舗をはじめドラッグストアもコンビニも多くて便利。娯楽は映画館がアリオの中にあるし、飲食にも困らないよ。駅からバスに乗ると池袋・赤羽にも行けるし電車も準急で停車するから他の区内も行ける。困ったことは特にないかなー

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/27(火) 22:41:10 

    >>277
    北綾瀬にも来年あたり? にララテラスができるんだよね
    楽しみ

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/27(火) 22:41:30 

    こんだけ移民がどこも増えてるのに、まだ足立区は治安が悪いとか言っ出る人、アップデートしよ、
    1番悪者が、多いのは千代田区永田町だと思うよ

    +11

    -3

  • 286. 匿名 2024/08/27(火) 22:41:59 

    五反野出身です。そのほか、西新井とか六町、花畑エリアに住んだことある。生まれてから30年以上足立区で過ごしてたから、治安悪いって言われてもどこもそうかな?って思ってたけど、その後他県に住んでから、確かに治安悪かったんだって認識した笑
    自転車盗まれたこと多数、パンクさせられるのなんかしょっちゅう。道端で警察とやりあってる人をみるのも珍しくないし、露出魔とかいたし笑
    他県に住んで、もちろんそういうことが0ではないんだろうけど、圧倒的に平和な空気に驚いた。
    けどそれはあくまで一部の局面であって、便利だし、多少気をつければ快適に過ごせるし、いいところだと思います。

    +16

    -4

  • 287. 匿名 2024/08/27(火) 22:44:18 

    秋葉で働いてるからツクバ助かる

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/27(火) 22:44:31 

    >>1
    足立区ではスーパーで初対面のおばあちゃんに友達のように話しかけられます😂
    あら安いわねーとか
    最初は戸惑ったけど今はふつーに返せるようになった

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/27(火) 22:45:49 

    >>8
    西新井くらいがいいんじゃない?
    駅前にギャラクシティとかあるし
    北千住とか竹ノ塚は飲み屋が多いイメージ

    +39

    -3

  • 290. 匿名 2024/08/27(火) 22:45:54 

    >>285
    池袋なんてさらにガラ悪いよね
    足立の小悪党と質が違うと言うか

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/27(火) 22:46:10 

    >>5
    どこが最寄りの駅になるのかわからないけど
    とりあえず北千住まで出ることができたら
    都心と言っても銀座、日本橋とかのエリアまで割と便利

    まあほんとどんなふうに住みたいのか?ということにはなるだろうけど
    ぶっちゃけ浦和と足立区の差なんて大してねーわ

    浦和のあたりは駅前が栄えたマンション群なだけで
    徒歩5分離れただけでなく何もありませーん

    +21

    -8

  • 292. 匿名 2024/08/27(火) 22:49:38 

    >>266
    足立区のエビクリームライス、セブンイレブンでもコラボで売ってて食べられるんですよね!おいしい

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/27(火) 22:50:00 

    >>285
    今は知らないけど5年前はこれだった
    足立区って実際どうですか?

    +9

    -2

  • 294. 匿名 2024/08/27(火) 22:52:02 

    ファミレスで頭おかしい奴に絡まれたよ〜
    隣に座ってた家族のヤンキー父親が、被害妄想なのか「さっきから俺のこと笑ってんじゃねーぞーくそ女!」とか言ってきて、否定しても話が通じない。その奥さんは金髪キティサンダルで、子供はヤンキーの髪型した幼児。旦那がどうにか謝ってくれたけど、二度と足立区では食べないようにしようと決めた文京区民です。

    +10

    -5

  • 295. 匿名 2024/08/27(火) 22:52:46 

    >>1
    生まれも育ちも足立区ですが、ほんと住みやすいです。
    言われるほど悪い地域じやないです。

    +23

    -3

  • 296. 匿名 2024/08/27(火) 22:56:15 

    >>90
    西口は小規模のイオンがあって日常の買い物は便利だし、OKもあるから食料品も安く買えるんだよね。
    便利。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/27(火) 22:56:26 

    >>235
    私も竹の塚に住んでたよ
    ある一角だけが繁華街になってて、そこにキャバクラが集まってて(怖そうな人も立ってる)でも区画がはっきりしてるから立ち入らずに生活もできてた記憶
    竹の塚でない繁華街近くに住んだこともあるんだけど、区画があいまいで駅前を歩いていると客引きにいっぱいつかまってしまったから、はっきりしてるのはいいなと思った

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/27(火) 22:57:25 

    >>293
    新宿は多いだろうなと思ったけど千代田区が多いのは意外
    防衛省もあるのに

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/27(火) 22:57:54 

    治安はそこまで悪くないと思うけれど、民度は低いよね
    子供に大きな声で叫ぶお母さんが多い
    東京の西側は近くまで行って諭す母親が多いよね
    ちょっとした違いだけど気になる人は気になるかも

    少し離れた子供を呼ぶだけでも、声が大きくて荒っぽいかなと思う
    おら、行くよッ(ちょいイラ)みたいな

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2024/08/27(火) 22:58:12 

    中央に出るのは交通の便がいいけど横に移動(葛飾、江戸川方面)行く時はめっちゃ不便なんだよね
    一回真ん中の方に出てから乗り換えてから行かなきゃならなくなる
    車だったら環七で行けるんだけど

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/27(火) 23:00:46 

    >>298
    国会議事堂なんて悪党ばかりじゃん
    区レベルじゃないよ国レベルの悪党だよ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/27(火) 23:01:23 

    >>6
    足立区の地下鉄沿線は大手町、霞ケ関、丸の内に通勤が便利だよ。その辺に勤務してる人が多い印象です。
    流山は遠い…。

    +54

    -1

  • 303. 匿名 2024/08/27(火) 23:01:32 

    >>264
    便利だよー!子育て中だけどまさにポンテポルタの子育てサロンとピュアキッズにお世話になってるw
    京成そんなに混まないし雨風雪に強いし人身事故もそんなにないから遅延もあんまりないしストレスない!
    北千住にも頑張れば歩いていける距離だし便利。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/27(火) 23:02:07 

    足立区は区長が有能だし、犯罪を減らそうと頑張ってる
    今までのイメージがあるから力入れてると思うよ
    【最新版】東京23区の治安ランキング!犯罪発生率が低い安全な区は? | manabu不動産投資
    【最新版】東京23区の治安ランキング!犯罪発生率が低い安全な区は? | manabu不動産投資manabu.orixbank.co.jp

    東京23区内で不動産投資の物件やマイホームの購入を検討する際、街の治安を気にする人もいるのではないだろうか。本コラムでは、東京23区における物件選びの際の参考として犯罪発生率が高い区と低い区をランキング形式で紹介していく。

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/27(火) 23:02:08 

    >>1
    35年前子供の頃西保木間に住んでました
    もよりの駅は竹ノ塚駅

    当時は外の世界を知らなかったから
    それが当たり前だと思ってたけど
    今思うとかなり異常な地域でした

    綾瀬北綾瀬にも住んだことありますが
    以外に普通だと思います
    北綾瀬は再開発してますが駅がかなり不便なのでおすすめしません
    綾瀬は福祉施設が充実していて若い人には魅力無い地域だと思います
    葛飾区ですが
    亀有金町の方が楽しい町ですよw

    +10

    -8

  • 306. 匿名 2024/08/27(火) 23:02:56 

    >>16
    北千住周辺は教育熱心だよね。

    +21

    -2

  • 307. 匿名 2024/08/27(火) 23:04:22 

    今の女性区長さん(警視庁にお勤めだった)
    になってから
    とても良くなりましたよ
    大学もいっぱい誘致したし

    北千住も随分と賑わっています

    +36

    -1

  • 308. 匿名 2024/08/27(火) 23:04:24 

    >>48
    水害リスクをどう考えるかだね…
    街はめちゃくちゃ便利です!

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/27(火) 23:05:04 

    >>306
    東京藝大や電機大学を誘致してから学生さんや若い層が増えていい雰囲気になったよね

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/27(火) 23:05:19 

    >>23
    家賃は何人家族でいくらくらい?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/27(火) 23:06:18 

    >>298
    これは典型的な数字マジックだから

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/27(火) 23:06:19 

    >>247
    いずみ?人気だよね。
    遠方から来てる人も多いね。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/27(火) 23:07:43 

    >>16
    私地元でもないし住んでもないけど、仕事で足立区担当してたから足立区の治安や利便性満遍なく知ってるつもりです
    住む場所を選べば良い区だと思います
    ただ一部飲み屋多かったり治安悪いところはある、、、でもそれは足立区だけの話ではないですよね?台東区新宿区渋谷区どこだって治安悪いエリアはありますし!

    +66

    -1

  • 314. 匿名 2024/08/27(火) 23:08:17 

    >>4
    普通に生活してたら絶対知り合わないな。
    普通の人としか出会ったことない。

    +62

    -2

  • 315. 匿名 2024/08/27(火) 23:10:19 

    >>314
    どこ中や?

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/27(火) 23:12:22 

    >>286
    私は50年以上足立区にいるけど、自転車盗まれたこととかパンクさせられたこと一度もないな
    危ない目にもあったことない
    足立区でもエリアによるのかな

    +21

    -2

  • 317. 匿名 2024/08/27(火) 23:16:23 

    >>82
    いつだったかアド街ック天国で綾瀬の特集やった時によりによって綾瀬かよぉ〜!ってあの事件の事でかなり言われてたの覚えてる。事件が強烈過ぎてなかなか忘れられないけど、最近はそういう声だいぶ減ったようにも感じる。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/27(火) 23:16:35 

    >>68
    大きな犯罪は少ないかもしれないけど、チャリ盗む程度ならあるという地域

    +11

    -1

  • 319. 匿名 2024/08/27(火) 23:16:51 

    >>182
    調べたらすぐ出てくるから調べて
    もうお母さん達の年齢層が全然違う
    足立区の時は若く見えて35くらいだった

    +0

    -5

  • 320. 匿名 2024/08/27(火) 23:19:08 

    それ言ったら東京の東側は大体やばいよ
    千葉と隣接してるエリアは基本安全ではない。錦糸町で生まれた私が保証する
    東京で安全なとこがいいなら西側に住むことだね。中野、世田谷、吉祥寺、三鷹とかさ
    その分東より土地家賃は高いけど

    +10

    -3

  • 321. 匿名 2024/08/27(火) 23:19:54 

    江北のあたりは住みやすいよ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/27(火) 23:20:13 

    >>1
    区役所に一回行ってみて。中央区から引っ越ししたら、役所の違いが衝撃だった。あと住んでると道で人をよけなくなる。その後世田谷区に引っ越したら、別の星に来たかと思ったよ。個人的にはおすすめしません。

    +16

    -5

  • 323. 匿名 2024/08/27(火) 23:20:13 

    都内東部は引っ越す前にとくに地震被害予想を念入りに調べた方がいいよ

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2024/08/27(火) 23:24:54 

    >>35
    よくこう言う人がいるけど根本的に治安の内容が違うと思う。新宿とか六本木は歓楽街だから、そういう場所に行かなければいいだけ。足立区は住んでる人自体がヤバめの人が多い。都営住宅とか底辺が住む住宅が多すぎなんだよ。

    +22

    -18

  • 325. 匿名 2024/08/27(火) 23:24:57 

    >>319
    それはなぜ?
    共稼ぎの高齢バリキャリママが多いから?
    それとも?

    +0

    -3

  • 326. 匿名 2024/08/27(火) 23:25:54 

    >>317
    単に事件が風化して知らない世代が増えてきたからだと思う。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/27(火) 23:27:46 

    >>293
    岸田を始めdisってんだけど

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/27(火) 23:28:47 

    >>1
    まーたステマが始まる

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2024/08/27(火) 23:29:18 

    >>33
    そうかに入信してると、北千住ってとっても住みやすいよね♡

    +4

    -5

  • 330. 匿名 2024/08/27(火) 23:29:40 

    >>102
    西新井はコリアンタウン

    +10

    -12

  • 331. 匿名 2024/08/27(火) 23:30:38 

    >>153
    ナマポが多いだけ
    あとそうかに入ると就職楽だよ

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/08/27(火) 23:31:50 

    >>34
    私は東伊興でした。地主さん多いですよね~。
    BeLXやライフもあるし、住みやすかったです。

    +24

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/27(火) 23:33:11 

    >>53
    便利だよね、都内にも近い

    +17

    -4

  • 334. 匿名 2024/08/27(火) 23:33:41 

    >>151
    始発あるよ

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/27(火) 23:34:26 

    >>108
    川崎だね

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2024/08/27(火) 23:34:52 

    >>255
    川崎やばいよね。

    +6

    -3

  • 337. 匿名 2024/08/27(火) 23:35:12 

    アクセスいい??バス多めのイメージ。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/27(火) 23:36:43 

    住み心地は分からないけど、教育環境はあまり良くない。未だに、昭和の頃のようないわゆる不良やヤンキーが多いです。公立中学高校。

    +0

    -4

  • 339. 匿名 2024/08/27(火) 23:37:29 

    >>78
    浦和は朝の通勤が辛い
    中途半端だよ」

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/27(火) 23:39:38 

    >>338
    昔だけど電車に乗ってたら、男子高校生が「今度先輩にチャカ売ってもらえるんで」とか話してた。フツーに。

    +0

    -7

  • 341. 匿名 2024/08/27(火) 23:39:43 

    女子高生コンクリート殺人事件のような事件に巻き込まれたくないのらやめた方がいい

    +10

    -8

  • 342. 匿名 2024/08/27(火) 23:44:07 

    >>4
    TVに出せる場所は治安良いんだよ、本当にダメな所は名前すら言ったらダメなんだよ、アメトークで西成って言った芸人消えたじゃん、TVじゃ西成撮ったらダメとかあるし、バラエティに出る所は基本大丈夫

    +58

    -7

  • 343. 匿名 2024/08/27(火) 23:51:21 

    >>312
    わー、やっぱり人気なんですね。
    教育ゴリゴリ系に入れたいわけじゃないのですが、自分が音楽が好きで、子どもの可能性って無限なんだなぁと感じさせられて。けど子どもは日々に疲弊しないのかなとか、中の先生たちも大変だろうけどどうなんだろうとか、色々思うことはあって。本気で入れたかったら足立区に転居するしかないのですが、そこまでして、、、とも思ってて。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/27(火) 23:53:08 

    >>165
    昔はスーパーたくさんあったんだけどね。子供服なら白亜とヨーカ堂が良かったけどすでにない。
    今は丸井とルミネだけど子供服は壊滅的かも。
    ルミネの澤光の野菜はいいよ。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/27(火) 23:56:38 

    子無しならいいけど、子供がいるなら、そして私立じゃなくて公立予定ならおすすめしない。絶対学校きついと思う。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/27(火) 23:58:34 

    >>1
    残念だけど、足立区に住める人は郊外の戸建てに住むのよ
    都心の周りには必ず都市で働く低賃金労働者が集まるスラムができる
    23区のどこかがスラムにならないと経済は回らない
    いわば必要悪
    そのスラムが足立、葛飾
    生活保護、日雇、フリーターが多い街
    治安は言わずもがな

    +7

    -18

  • 347. 匿名 2024/08/27(火) 23:58:50 

    公園のベンチ座ってみるとなんとなく雰囲気わかるよ
    足立区の公園と他の区の公園、比べるとなんかちょっと違うなっていうのは感じることある
    大人だけなら別に大して気にしなくてもいいと思うけど、子供いるならちょっと気になるかもなー

    +8

    -5

  • 348. 匿名 2024/08/27(火) 23:59:25 

    >>209
    何口側がいいですか?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/27(火) 23:59:31 

    足立区だけど、私の住んでる所は静かよ
    マンションだけどマンション内でさえ静か
    事件や事故もあるとは思うが
    今の所近所で聞いた事ない、繁華街近くにあるならまた事情は変わるだろうが、そんなのどこでもだと思うし

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/27(火) 23:59:32 

    西新井住んだことあるけど、別にふつーの東京郊外のベッドタウンってかんじ!
    結構田舎だな〜って思ってた

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2024/08/28(水) 00:00:43 

    >>4
    終わってる
    兄弟が結婚して配偶者側の地元足立区に出てったけど式に来た親族が全員小汚い品がないヤバいやつしかいなくてこっち側ドン引き
    ゴミタウン

    +8

    -31

  • 352. 匿名 2024/08/28(水) 00:00:45 

    >>346
    そうかな足立は個人事業主多いよ

    +12

    -1

  • 353. 匿名 2024/08/28(水) 00:02:02 

    漫画家とか、芸能人普通に住んでるじゃん足立にも

    +10

    -1

  • 354. 匿名 2024/08/28(水) 00:03:42 

    西新井住みだけど、住みやすいですよ!
    犯罪に巻き込まれたことはないけど、大声で歌いながら自転車に乗ってる人はたくさんいます。

    +20

    -3

  • 355. 匿名 2024/08/28(水) 00:03:59 

    >>299
    確かに民度は低いわ😅
    子どもの中学の運動会で立ち見NGのところに立って観てる保護者がいた
    座ってくださいと注意した人いたけど全く聞き入れず
    足立区あるあるかな💦

    +14

    -1

  • 356. 匿名 2024/08/28(水) 00:06:06 

    同和
    創価
    在日多い地区

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2024/08/28(水) 00:07:17 

    >>29
    今日行ったよ☺︎
    楽しかった!足立区道広いしゆったりしてて良いなと思ったよ(^^)

    +16

    -2

  • 358. 匿名 2024/08/28(水) 00:07:36 

    >>157
    めっちゃデカイよね

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/28(水) 00:07:38 

    ガラの悪い多い 年代関係なく
    見た目が悪い夫婦とすら違う時に私は細くなったのにあちらは2人が広がって歩いてきてちょっとだけ女性に当たったらイテーな💢と言われ、男性があの女ふざけんなよと言われた いや、当たったのはお互い様だ 広がってるのあなたらなのよ。あと女呼ばわりすんな
    あとジジイが毎朝駅で公演してる 叫んでいてうざい

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2024/08/28(水) 00:10:22 

    足立区って実際どうですか?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/28(水) 00:14:33 

    梅島に住んでたけど、そんなに治安悪いと思わなかったなー。
    住宅地だからか割と終電間際の時間でもお仕事帰りの方たくさんいたし、安心して家に帰ってた。
    電車も不便じゃなかったし、割と楽しく過ごしてた。

    +11

    -1

  • 362. 匿名 2024/08/28(水) 00:15:55 

    最後の最後にビートたけしが足立区のために何かやってくれそう、木村カエラも

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/28(水) 00:18:17 

    >>8
    北千住いいよね
    昔住んでた
    交通の弁はいいし、買い物もしやすくて便利だったな
    物件も安かったし
    10年前に別の街に引っ越しちゃったけど、今はきっと若者が多くて発展してるんだろうな

    +25

    -2

  • 364. 匿名 2024/08/28(水) 00:18:18 

    弟が以前住んでたけど、空き巣に入られたよ

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2024/08/28(水) 00:22:59 

    足立区で子育てしてるけど公園は多いし都心へのアクセスも良いし手当も東京の恩恵を受けられるし穴場だと思ってる
    人が殺到して地価も物価も上がって欲しくないから正直このまま悪い印象でいいです

    +16

    -1

  • 366. 匿名 2024/08/28(水) 00:24:26 

    >>11
    それ家なき子な!家なき子!

    社会現象起こしたドラマ!

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2024/08/28(水) 00:35:31 

    >>34
    私も地方から出てきて内心ビクビクしてたけど、本当に住めば都だった!普通に考えれば当たり前なんだけど、足立区全部が治安悪いわけじゃないよね!(笑)
    スーパー安いのとかもほんとありがたいし、住んでる人は分かると思うけど行政頑張ってくれるのもめちゃくちゃ伝わる

    +45

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/28(水) 00:38:22 

    >>33
    絶対やだ
    北千住なんてお金もらっても住みたくない

    +9

    -15

  • 369. 匿名 2024/08/28(水) 00:42:56 

    >>316
    足立区のどこ?
    そんなエリア聞いたことない

    +0

    -14

  • 370. 匿名 2024/08/28(水) 00:43:53 

    金無いけど23区民名乗りたい人が住むところ

    +5

    -14

  • 371. 匿名 2024/08/28(水) 00:43:55 

    >>324
    各駅前にあるもんね
    異常だよ

    +4

    -3

  • 372. 匿名 2024/08/28(水) 00:44:00 

    >>117
    警視庁の交番勤務なんでしょw

    霞が関勤務の国会公務員は足立区在住多いよ。
    千代田線で1本だし官舎もあるしね。

    +11

    -2

  • 373. 匿名 2024/08/28(水) 00:44:40 

    >>336
    足立のほうがヤバい

    +5

    -7

  • 374. 匿名 2024/08/28(水) 00:45:32 

    とにかくチャリがパクられる
    カギかけ忘れたら終わり。フリーサイクルと思われて盗られる。

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2024/08/28(水) 00:46:21 

    泥棒とレイプ犯だらけだよ

    +2

    -13

  • 376. 匿名 2024/08/28(水) 00:49:50 

    >>369
    私は西新井大師と西新井の間辺り
    チャリ盗まれる人って鍵かけてる?かけない人多いって聞いた

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2024/08/28(水) 00:50:17 

    茶髪or金髪小太り
    黒or白のアルファードorベルファイア
    ドンキホーテ大好き

    こんなのが多い

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2024/08/28(水) 00:54:46 

    北千住駅から5分の場所に住んでいる。
    通勤は日比谷線なら始発で楽に乗れる。
    スーパーは小さい店ばかりで野菜の質が悪い、治安は不安を感じない、警察の巡回が多い。

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2024/08/28(水) 00:55:50 

    >>368
    えーそうなの?
    イメージ?それとも繁華街とかが嫌なの?

    あと足立区内でどこだったら(お金貰ったら住んでも)いいのか教えて欲しい

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/28(水) 00:56:46 

    >>351
    それ足立区関係ないじゃん。
    あなたのコメからガラの悪さや品の無さ、知性の低さを感じ取れるから、ご兄弟は同類婚しただけのことであって足立区は全く関係ありません。
    きっとお相手側もあなた方にあなたと同じ印象持ってるよ。

    +36

    -2

  • 381. 匿名 2024/08/28(水) 00:58:23 

    >>33
    繁華街だから、朝の路上が不衛生かな。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/28(水) 01:00:41 

    >>33
    いまや藝大キャンパスと東京電機大学がある。

    +5

    -2

  • 383. 匿名 2024/08/28(水) 01:01:53 

    住むのであれば、竹の塚周辺と川の近くは絶対に避けた方がいい。
    西新井なんかはファミリー多いので幾分マシ。

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2024/08/28(水) 01:03:43 

    スーパーの入り口付近の道端に直に座って胡座を描き、買った酒と惣菜も直に置いて、何人かのおじさんおばさん達が酒盛りしてるよう地域だよ

    +4

    -2

  • 385. 匿名 2024/08/28(水) 01:05:49 

    >>157
    23区どこでも高校生以下は無料じゃない。
    3年後はまた各区で中学までか高校までかに分かるかもだけど。

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2024/08/28(水) 01:05:51 

    足立ナンバーを別なエリアではアパッチナンバーと呼んでるらしい。

    +0

    -5

  • 387. 匿名 2024/08/28(水) 01:06:09 

    >>8
    駅周辺だけだと思うけど

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/28(水) 01:06:41 

    そこで生まれ育った友人が下等な町とよく言っていた

    +3

    -3

  • 389. 匿名 2024/08/28(水) 01:08:15 

    >>304
    足立区は23区の中で他区より劣ることばかりだけど、区長はトップレベルで有能だと思う
    女性リーダーとして末永く活躍してほしい

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/28(水) 01:12:17 

    >>316
    青井、五反野、綾瀬、西新井、北千住、子供の頃から自転車でバンバン遊びに行ってたけど、私もそんな目に会ったことない。
    本当??マンション住みで集合駐輪場だったけど、全く被害に合わない。ここ10年は別の区だけど、最近そんななの??
    今も近藤やよい区長も変わらず頑張ってくださって、おかげで本当に良い街になったと思います。実家帰っても街が栄えてて嬉しいもん。

    +17

    -2

  • 391. 匿名 2024/08/28(水) 01:17:27 

    人が多い。田舎より治安良いから安心して。

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2024/08/28(水) 01:17:32 

    >>313
    足立区内ならどこがいいの?

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/28(水) 01:18:05 

    >>377
    千葉でしょそれ、野田に働きに行ってた時そんな人ばっかで常に人の噂話してたな

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2024/08/28(水) 01:19:10 

    >>384
    足立区のどこよそれ笑
    見たことない

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/28(水) 01:20:02 

    >>340
    笑。チャカって死語だよ。昔の高校生でも使うかな。
    電車で通学なら足立区住みの子じゃないよね笑。それとも私服で高校生ってわかったの?
    そんな危ない話を誰が聞くとも分からない電車で話ししてたんだね。
    なんで警察に話さないでガルで話すの??すぐ通報しなきゃね。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/28(水) 01:21:55 

    >>16
    川口の南のほう住んでたので足立区の北の方はよく行ってたけどまぁ普通の街
    ちょっと民度低い
    車の運転荒い
    住みたくはない

    +5

    -9

  • 397. 匿名 2024/08/28(水) 01:22:45 

    >>384
    江戸川区小岩駅でならみたな

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2024/08/28(水) 01:24:17 

    足立区で生まれ育ったけどそんな場所で子育てした親を恨んでるよ。当然毒親で学校でも当然のように虐められた。流血事件とか平気で起きてたから一方的にいじめられっぱなしで認知歪んだ。人生立ち行かなくなって今は郊外で実家と縁切って精神疾患の療養中。

    +8

    -10

  • 399. 匿名 2024/08/28(水) 01:26:55 

    >>258
    これは本当。3.11の時に止まらず動いていたのが奇跡!ってもてはやされた時期もあったけど、周りの地主がここぞとばかりに土地を売ったり相続で手放したから、大規模マンション建ちまくって詰んでる。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/28(水) 01:28:01 

    >>45
    国立地味に遠いくせに家賃高い
    スーパーは徒歩圏内は西友か紀伊國屋しかない(北側は知らねぇ)
    学生が多くて駅前が結構騒がしい(これは個人的な愚痴だけど彼氏の家の近所に一橋大のグラウンドがあって早朝から練習がうるさくて眠れなかった)

    +8

    -1

  • 401. 匿名 2024/08/28(水) 01:28:14 

    >>390
    青井は小学生で人◯しがあったよね

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2024/08/28(水) 01:29:11 

    >>392
    西新井、北千住

    竹ノ塚や綾瀬の方はやめておいた方がいいです。
    夜中に飲み屋から出てきた人が叫んでたり原付が逆走してます。
    でも十数年前と比べたらそこら辺に溜まってたヤンキーもほぼ絶滅してかなり治安良くなりましたよ。
    都心の繁華街の方が治安悪い。

    +31

    -2

  • 403. 匿名 2024/08/28(水) 01:33:25 

    足立区は犯罪者と宗教信者が住むには本当に快適な街だよね
    一応宗教は恥ずかしいと思ってるのか皆隠してるけどね
    団地、北千住、西新井、綾瀬、竹ノ塚、みや◯んが住んでたエリアあたりが特に多い

    +8

    -11

  • 404. 匿名 2024/08/28(水) 01:34:25 

    >>273
    同じく最寄り駅が六町です!
    六町駅は2026年目安で高島屋グループの複合商業施設が開業予定ですよね。
    ほど近い北綾瀬駅にも来年三井ショッピングパークが開業予定ですし何もないけど、これから賑やかになりそうで楽しみです♪

    +12

    -1

  • 405. 匿名 2024/08/28(水) 01:43:30 

    >>147
    楽天トラベルで、安い宿あるわって予約したら山谷だった。
    吉原とも近い。

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2024/08/28(水) 01:43:53 

    >>119
    首斬り地蔵さまが鎮座しておりますしね。三谷はやっぱり怖いけど、南千住駅近くは結構良さそう。
    尾花の鰻も好きですよ。

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2024/08/28(水) 01:47:41 

    >>305
    今は北綾瀬始発や北綾瀬終点があるから便利になったよ。
    しかも高島屋が開発していてこの先大化け確定なのが北綾瀬&六町エリア
    トピ主さんが北千住に住めたらいいけど、予算オーバーならばこのエリアをオススメしたいな。

    北綾瀬の発展とは反対に亀有から続く常磐線の駅は電車の本数が減って不便になったから葛飾区民さんがここで愚痴を言いたくなる気持ちもわかるよ。
    なんとか有楽町線を亀有に延伸する計画が実現して足立葛飾共に発展できるといいね。

    +11

    -2

  • 408. 匿名 2024/08/28(水) 01:48:06 

    >>356
    西新井がでしょ

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/28(水) 01:48:14 

    >>258
    ラッシュ時間帯の舎人ライナーのいい話は聞かないね。乗り切れない人が多いみたいで。

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/28(水) 01:54:15 

    舎人ライナー沿いに住んでたよ。2010年頃は全然平気だったけど、2015年くらいには舎人ライナー混みすぎて通勤で過呼吸になって運ばれたことある。

    扇大橋とか江北、本当に住みやすいんだけどね。車があって職場が近所(医療系とか)ならとても便利だと思うよ

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/28(水) 01:55:33 

    >>398
    なんかネット見ててもこういう人多い
    バイアスかかってて言いやすいのか悪いことがあると「そうだ!足立区だからだ!」みたいな

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2024/08/28(水) 01:58:02 

    >>58
    足立区に大きな合同省庁官舎がございますよ。何をもって書かれているのでしょうか。私は知らない事を罪とは思いませんが、嘘は罪ですわね。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/28(水) 01:58:33 

    >>370
    足立区民達が怒りのマイナスしてて草

    +2

    -4

  • 414. 匿名 2024/08/28(水) 02:21:31 

    >>356
    ʅ(◞‿◟)ʃヤレヤレ
    そもそも東京に同和地区なんてありません
    在日も関西の方が圧倒的多数では?ちな足立区には朝鮮学校も韓国学校もありません
    創価の本拠地は新宿区

    コメに在日や同和が出て来る時点で356は東京にも足立にも無縁だって判る。
    356に適したトピはココじゃないよ
    他所へ行ってらっしゃい(^^)/~~~

    +4

    -8

  • 415. 匿名 2024/08/28(水) 02:23:40 

    >>1 花畑や宮城あたりは交通の便悪いし、治安も悪いから避けた方がいい。
    北千住や千住大橋辺りが個人的におすすめ。

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2024/08/28(水) 02:43:27 

    独身なら好きにしたらと思うけど、子供がいるのにわざわざ住まない方がいいよ
    子供同士のトラブルで相手の親がヤバすぎるとか可能性あるよ…

    +8

    -3

  • 417. 匿名 2024/08/28(水) 03:04:04 

    >>6
    流山は交通の便悪すぎでしょ

    +24

    -1

  • 418. 匿名 2024/08/28(水) 03:04:28 

    どの駅にもある団地
    とにかくナマポと中韓と通名が多い
    西新井なんてコリアンタウンある

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2024/08/28(水) 03:04:31 

    >>175
    もう数年前にきれいになったの知らないんだね
    私はトスカ時代の前の駅のが広くて好きだったけど
    足立区って実際どうですか?

    +11

    -1

  • 420. 匿名 2024/08/28(水) 03:05:51 

    >>1
    ぶっちゃけ墨田区みたいなモノホンのそっちの人がいるところよりずっと住みやすいよ
    繁華街行かなきゃ普通

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2024/08/28(水) 03:06:58 

    >>420
    ごめん墨田じゃなくて台東区の間違え

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/08/28(水) 03:14:39 

    六町、北綾瀬あたりは治安いいと思います。
    北綾瀬なんて豪邸が割と建っていて、綺麗なイメージです。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2024/08/28(水) 03:23:46 

    >>408
    関原じゃない?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/28(水) 03:24:58 

    >>414
    本木に朝鮮学校なかったっけ?無くなったかもしれないけど、あった気がするんだけど20年前くらいは普通にチマチョゴリの学生がいたよ

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2024/08/28(水) 03:27:07 

    >>1
    近くの台東区在住だけど買い物の利便性が良いのでよく足立区に出向くけれど治安が悪い感じはない。北千住はルミネや丸井があってよく利用するし、子供向け施設も無料だったり安価で使い易い。知人が川崎住んでたけれど、そちらの方が怖かった。足立区広いし場所によると思う。

    +8

    -2

  • 426. 匿名 2024/08/28(水) 03:29:56 

    犯罪は昔より少ないから平和なんだけど、起きる犯罪の犯人が外国人や他県の人で、足立区の人は被害者なんだけど

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/08/28(水) 03:31:53 

    梅島おいでよ梅島
    駅前に大型商業施設がないから静かだよ
    スーパーはいっぱいあるし夜も飲み屋のあるとこ以外は静かだよ
    足立区に来る前はびびってたけどなんなら千葉の地元の方が治安悪かったよ

    +20

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/28(水) 03:32:42 

    >>419
    おっきな時計のオルゴールあったよね、ずいぶんシンプルになったね、竹の塚も変わったとか

    +9

    -2

  • 429. 匿名 2024/08/28(水) 03:57:46 

    >>29
    巨大水槽の金魚や蝶々の放し飼いなどが好きで時々行きます!
    冬のイルミネーションも豪華ですごかった。
    夜間営業イベントの時に、蝶々が寝てる様子やホタル鑑賞もしました。

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/28(水) 03:58:21 

    腐っても東京

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/28(水) 04:00:08 

    >>388
    謙遜もあるんやで

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/28(水) 04:02:50 

    >>320
    どれも住んでた。
    中野は外国人だらけだよ。
    吉祥寺は23区でもないし観光客だらけでごちゃごちゃ。
    三鷹は思った以上に田舎。
    今は練馬区でまったり。(可もなく不可もなし)

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2024/08/28(水) 04:09:26 

    >>1
    五反野、綾瀬、西新井は駅周りに色々あるから便利だよ。治安悪いって言われるけど普通に住んでた。北千住は便利だけど物件は高いし、北千住で変な人に会う率が高かった。住むのにおすすめはしない。電車で気軽に行ける距離にあれば丁度いいと思う。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/08/28(水) 04:36:41 

    >>1
    東京の部落地帯😨😨😨

    +3

    -14

  • 435. 匿名 2024/08/28(水) 04:46:58 

    >>406
    あそこの鰻屋行ってみたい

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/08/28(水) 05:00:34 

    >>342
    西成って言ったから消えたんじゃなくて、西成の話を盛ったからでしょ
    こうやってデマが広がるんだね

    +16

    -2

  • 437. 匿名 2024/08/28(水) 05:01:13 

    >>202
    台東区はいざとなれば岩淵水門が隅田川の氾濫を抑えてくれるから大丈夫

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/28(水) 05:10:34 

    >>432
    ま、それでも東側よりはマシでしょ
    東京東部とか千葉は一言じゃ言い表せないようなとこだったよ

    個人的だけどそもそも東京に住むなら23区はダメだね。多摩に行った方が快適だと思う

    +0

    -6

  • 439. 匿名 2024/08/28(水) 05:22:51 

    >>436
    そんな事言ったら、足立区治安悪い説はほとんどデマだよ

    +27

    -4

  • 440. 匿名 2024/08/28(水) 06:03:14 

    私は山手線の円のちょうど真ん中で生まれ育ったけど、山手線の下半分あたりで生まれ育った人はまず絶対に住まないし住みたくないところね。

    +4

    -3

  • 441. 匿名 2024/08/28(水) 06:07:59 

    最近は足立区も土地の値段が上がってるし子育て世代が続々と引っ越してきてるよ。暮らしやすくて私は好き!西新井エリアです。

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2024/08/28(水) 06:16:06 

    >>90
    埼大が移転前に北浦和にあったのは60年前なんですが…
    埼大生は大学近辺に住む人多いから、北浦和にはあまりいないよ。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2024/08/28(水) 06:18:32 

    >>1
    ごめん コンクリ事件のイメージがあって苦手だわ

    +17

    -13

  • 444. 匿名 2024/08/28(水) 06:33:12 

    >>1
    2年前の記事だけど。地震が心配かな?
    足立区って実際どうですか?

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/08/28(水) 06:33:37 

    >>372
    交番 ? (笑)

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/08/28(水) 06:35:39 

    >>412
    だから「昔は」って書いているでしょ?
    都心に近いわりに安いのはなぜか、
    東京の人が親や祖父母から言われてきた
    昔のイメージがあるからです
    土地の値段にはブランドが占める割合が
    大きいです
    あと先の話の場合、官僚とは必ずしも国家公務員
    全員をさすわけじゃないですよ
    あまりかくと感じ悪いからやめますけれどね
    今は足立区が住みやすくよそから転居してきた方の子育てに向いている地域ならそれはとても良かったと思います

    +6

    -7

  • 447. 匿名 2024/08/28(水) 06:35:49 

    >>247
    知人の子が通ってたけど卒園後も水泳と英語を習ってたよ。
    中学で音楽部に入ったから、私の記憶にないだけで音楽系も続けていたのかも。
    英語は黒人の先生なんだけど教えるのが上手いって絶賛してたのが印象に残ってる。
    水泳は昔から定評があるので、ここに入園するなら他のスイミングスクールは不要だよ。

    以下、一意見だけど、ここに通わせるなら小学校受験を検討しても良いと思う。
    なぜならガチの一斉保育だし文武両道に加えてお行儀や言葉遣いもしっかり躾けてくれるので小学校受験と相性が抜群に良いんだよね。
    事実として、うちの子が通っていた国立小にいずみ卒の子がいたよ。
    逆を言うと”近所だから”とか”小受”以外の理由で通うのはオーバーワークでもったいないように思う。
    音感教育が魅力なら近くの評判の良い園+習い事でソルフェージュの方がお子さんがのびのびできて良いと思うよ。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2024/08/28(水) 06:37:43 

    >>57
    1年くらい前テレビで見たけど、埼玉の私学に通っててハーバード大学目指してる男の子が西新井に住んでたわよ。あの子ハーバード受かったかしら?

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2024/08/28(水) 06:46:31 

    北区だけど王子が住みやすい

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/28(水) 06:53:19 

    北千住に職場があるけど、毎朝のように汚物が落ちてるよ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/28(水) 06:54:27 

    >>71
    私も北綾瀬です。行きも帰りも千代田線で座って通勤していて、もう立って通勤は無理ですね。
    子供が小学生なんですが、近所の方の見守りが多くて驚きました。自分がいた小学校ではちらほらしかいなかったので。
    小学1年から補習があります。夏休みも成績の悪い子は補習があり、けっこう教育に力をいれています。
    駅遠くになると治安というより民度が悪くなるかもしれません。
    ららテラスができるの楽しみですね!亀有と北千住に行ってたので近場にショッピングモールが出来て嬉しいです。

    +18

    -1

  • 452. 匿名 2024/08/28(水) 07:05:30 

    >>450
    Never mind
    朝の三茶も凄いよ
    ってか汚物に怯えてたら東京に住めないってw

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2024/08/28(水) 07:08:43 

    >>6
    流山おおたかの森のご近所民ですが、そんなにいいのかな?ただいま人口大爆発気味に見受けられます…沢山の建物が増え(なんもない時代から見てきてるから余計に思うのかも)お買い物や習い事なんかも便利屋だとは思います。歳の離れた友人のお子さんも 結婚しておおたかに住んでいるなんて話を聞くので若い世代に人気なんだとは思います。

    ちなみに上司が足立に住んでいますが 特に問題ないと言ってましたよ?

    でも、つくばエクスプレス沿いにお住まいを検討中なら 確かにおおたかや柏の葉当たりでもいいのかな…JRを使うならちょい面倒かもしれませんね。
    柏の葉も悪くはないと思いますが…
    あ!八潮はどうなんでしょう?ここも若い街だと思います。南流山も便利かもしれないです。
    まあ、朝のラッシュは覚悟が必要だと思います

    +18

    -1

  • 454. 匿名 2024/08/28(水) 07:12:14 

    >>22
    足立区だけじゃない 
    東京にはたくさん入り込んでるよ

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/28(水) 07:23:08 

    >>245
    これ言われてるんだけど、少なくとも数十年水害無いよね…?
    大雨が降ったらダメって事?

    +3

    -4

  • 456. 匿名 2024/08/28(水) 07:23:39 

    >>9
    いつ時代の話なのかは知りたいかも。

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2024/08/28(水) 07:24:46 

    >>104
    横浜の給食ってそんなにまずいの?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/28(水) 07:28:29 

    >>95
    北千住は日能研あるし、四谷大塚のある日暮里まで10分。
    お茶の水まで15分以内。
    なんでも揃う北千住おすすめ。

    +16

    -3

  • 459. 匿名 2024/08/28(水) 07:35:09 

    >>457
    横浜は公立中はそもそも給食がないです

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2024/08/28(水) 07:38:06 

    やあ足立はあんまり良くないよ。
    ましな所は普通だけどなんか新宿とかとは違うヤバさ。

    +1

    -10

  • 461. 匿名 2024/08/28(水) 07:47:48 

    >>366
    まあ「あだち」ゆみ にかけたんだけだなw

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/28(水) 07:57:09 

    1日の乗車人数 日本で五番目に多いって凄い事だと思うんだけど

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2024/08/28(水) 07:59:24 

    >>351
    お似合いやね

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/28(水) 08:04:55 

    2年前まで六町に住んでたけど治安について不安に思ったことは何もない。

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2024/08/28(水) 08:05:24 

    >>132
    浦和も色々あるからね
    ガチの浦和住民は民度高いけど、西やら東やらつく浦和は民度高いとは言えないよ
    足立区もだけど、地価がすべてを物語っていると思う

    +18

    -1

  • 466. 匿名 2024/08/28(水) 08:12:21 

    コメントした後に何区に住んでるかまで書いてほしい

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/28(水) 08:14:02 

    >>380
    区民の方ですかね、これからもゴミチ区をよろしくね

    +0

    -10

  • 468. 匿名 2024/08/28(水) 08:14:52 

    悩むなら一度遊びに来てみるといいよ!
    特別治安悪いわけでもないし、街の人もみんな普通だから。
    住んでたら有り得ないってわかるくらいの足立区批判をする人は実際に住んだこと無いと思う。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/28(水) 08:14:55 

    誰によって住みやすいかって違うから、
    カルト巨大宗教とか一切気にしないとか、
    左翼とか、あたしリベラルだから~とか、
    中国も韓国も、興奮して眠れなくなるくらい好きとか、

    そういう人ならぜんっぜん苦にならないと思うし。

    +1

    -5

  • 470. 匿名 2024/08/28(水) 08:15:09 

    >>286
    完全に横だけど花畑エリアて響き可愛い

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/28(水) 08:16:59 

    >>30
    浦和に住んでた友達はプライド高いマウント系のママが多くてここで子育てするのは嫌って引っ越してたなあ。

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2024/08/28(水) 08:17:19 

    >>2
    綾瀬の川の横に住んでた
    被害に遭ったことはないけど東京拘置所が近くてたまに治安が悪いとは感じた
    亀有とか北千住はファミリー多いと思う

    +20

    -1

  • 473. 匿名 2024/08/28(水) 08:17:35 

    空気が違うとかは難癖っぽいけど、東京と他県の境らへんを自転車でいくと急に歩道が狭くなったらボコボコになったり、無くなったりする
    ああ、東京から出たなってわかる

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/28(水) 08:17:36 

    >>19
    まさに竹ノ塚ですよ
    やっぱりねー類友だよねー
    間違いない

    +6

    -3

  • 475. 匿名 2024/08/28(水) 08:18:03 

    >>467
    横だけど、多くの人が住んでいる場所をゴミ地区と言えちゃう人間性の方が…

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/28(水) 08:20:59 

    >>71
    一昨年まで北綾瀬住んでました〜。
    始発で通勤できるようになってから
    通勤が楽になりましたよねー。
    ただ駅を新しくした時になぜ公園側の入り口にも
    エスカレーターつけてくれなかったんだとずっと思って
    ました。地味に階段が辛かった。
    今は縁があって竹ノ塚の方に引越しましたけど、
    竹ノ塚駅も始発駅だから通勤が楽です!
    竹ノ塚も駅周辺がこれから大規模に整備されるので
    楽しみです。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/28(水) 08:21:57 

    >>33
    千住は水害リスクありすぎて嫌だなぁ

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2024/08/28(水) 08:22:31 

    >>19
    私、まさに竹ノ塚民。
    どう変わったか知りたい〜。

    +23

    -0

  • 479. 匿名 2024/08/28(水) 08:24:35 

    >>10
    一般的な足立区に対するイメージとネガティブなコメントに対する区民であろうコメ返が一致してて大変面白いトピだね、足立区間違いないって感じ

    +12

    -2

  • 480. 匿名 2024/08/28(水) 08:28:12 

    >>1
    一時期住んでましたが
    おっしゃる通り都心へのアクセスもいいし治安も悪くありませんでしたよ
    悪いのは根強く残るイメージ
    住所の話題になったら、ここでいろいろ書かれているようなことを周囲の人に思われたり面と向かって言われたりすることは残念ながらあると思います
    例 足立区って怖くないですか? 
    あなたもこうやってトピを立てたようにね
    それさえ気にしなければ住み心地はよいと思います
    再開発もどんどん進んでいますしね

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2024/08/28(水) 08:28:12 

    >>393
    私東京東側に住んでるんだけど、それ聞いた野田住みの同僚に「えー下町ってこわーい〜てやんでぃ!とか言われるんでしょ?」て言われてショック受けたことを思い出したw

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/28(水) 08:29:47 

    >>396
    足立区に10年住んで横浜に引っ越したけど、足立区の運転なんて可愛いものだと思ったわ

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/28(水) 08:31:49 

    >>19
    東武線沿線は私もオススメしない。
    イキってる系が勘違いして幅きかせてる雰囲気。

    +9

    -3

  • 484. 匿名 2024/08/28(水) 08:32:07 

    >>471
    タワマン多いけど、豊洲みたいに教育熱心な家庭が多い感じなのかな?

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2024/08/28(水) 08:37:53 

    >>66
    逆に「足立区だから」とすごい卑下する同僚がいてびっくりしたことある。
    ニュースで見る情報って、災害時の対策とか、区営の無料塾みたいなのがあるとか、「いいね」って思わせるニュース中心だったから、そこまでマイナスイメージ無かったよ。

    都心じゃない、地価が安いと言えばそうだけど、そんな区は他にたくさんあるしね。

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/28(水) 08:40:09 

    >>5
    ヨコ
    浦和も高そうだよね。子育て支援はどんな感じ?
    例えば 給食費無償、18才まで医療費無料、子供手当、高校授業料無償化とか 同じようなサポートが使えるのかな?

    +13

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/28(水) 08:47:56 

    >>19
    5年前家探してたときもその辺りはなぜか3000万以下で売り出されてて都内なのに安いなと思ってた

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/28(水) 08:51:26 

    >>114

    わかる!
    足立区だけじゃないけど、足立ナンバーは運転荒いし、やばい奴多いよね。
    変な割込みしてくるの、たいてい足立ナンバーwww

    +4

    -11

  • 489. 匿名 2024/08/28(水) 08:55:14 

    >>2
    多摩川氾濫した時でも大丈夫だったから、治水対策が効いてて慎重にならなくても良くなってる

    +7

    -1

  • 490. 匿名 2024/08/28(水) 08:55:24 

    >>82
    私も北綾瀬に住んでます!
    駅前に商業施設もできる予定で楽しみですね(>_<)
    治安も全然悪くないし大きい公園もいくつかあって(子育て中)最高だと思ってます!

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/28(水) 08:58:15 

    >>8
    北千住、昔ながらのお店が多くて物価安いのに店も路線も良いのよな〜

    +10

    -1

  • 492. 匿名 2024/08/28(水) 09:06:09 

    いいと思う!
    西新井など新しい集合住宅を使ったり、大学を誘致して若返っている
    明るく商業地として活気があると思う(物価も安いよ」
    区政が良いのではないかな
    川口のようにはならない気がする

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2024/08/28(水) 09:07:27 

    >>380
    380さんいい事言った!!
    こういう事いうやつ本当に東京来なくていいよ。

    +10

    -1

  • 494. 匿名 2024/08/28(水) 09:19:26 

    綾瀬 北千住あたりいいと思うんですよね。開発が進んでるし なんかワクワクする。
    確かに某番組にいるようなおじいさんもいるかもしれませんが まさか飛びついてきたりうちに勝手に入って来たりするわけもなく。飲屋街に深夜いたら会うとかなのかなって思ってる。
    ちなみに私は柏住み(あの番組でも時々紹介されてる)。確かに変な人はいる。でも柏に住み20うん年楽しく平和に暮らしてるよ。 そもそも深夜飲み屋街通らないし、子供の送迎はするなど努力はしてるけどね。
    どこの町に住んでも同じだよね それは。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/28(水) 09:20:22 

    >>1
    埼玉や千葉より治安悪いよ、生活保護も多いし。貧乏人、低学歴の溜まり場よ。

    +2

    -8

  • 496. 匿名 2024/08/28(水) 09:22:01 

    >>299
    わかる、
    江戸川区の公園もそう
    「お前〇〇してんじゃねーよ!」とか叫んでて
    びっくりする

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/28(水) 09:28:10 

    >>455
    この間とか、なんなら港区、品川区の方が水害ありましたよね
    川が多い事の自覚がある東川は対策がされてるのかなと思う

    +11

    -1

  • 498. 匿名 2024/08/28(水) 09:29:56 

    >>207
    西松屋はポンテポルタのを使ってるけども

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/28(水) 09:33:45 

    >>413
    何が草なんだろう
    不快になったらマイナスするのは当たり前では?

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/28(水) 09:37:26 

    >>488
    おまえ東京都のナンバープレートの種類知らない地方民か、車を買えない階層なのバレバレだぞ
    恥ずかしい

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード