ガールズちゃんねる

スカイツリーこえええええええwwwwwwwwwwwwww

132コメント2013/01/29(火) 09:57

  • 1. 匿名 2013/01/18(金) 16:20:35 


    スカイツリーから落雪、屋根壊れる (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    スカイツリーから落雪、屋根壊れる (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京スカイツリーからの落雪によるとみられる被害が南約100メートルの住宅であったと、東武タワースカイツリー社が16日、発表した。ベランダのアクリル製の屋根が割れているのを、住民が15日に見つけたという。同社は「ツリーからの落雪による被害の可能性が高い」と判断し、修繕の費用を負担する。 破損したのは1カ所で30センチほど。ベランダには直径5センチほどの氷状の塊が落ちていたという。ツリーからの落雪被害は昨年5月の開業後は初めて。

    +6

    -2

  • 2. 匿名 2013/01/18(金) 16:28:03 

    人に落ちたら死んでるよ

    +122

    -4

  • 3. 匿名 2013/01/18(金) 16:28:44 

    100メートル離れてても飛んでくるのか・・・

    +59

    -4

  • 4. 匿名 2013/01/18(金) 16:28:51 

    落雪とか落ちないようにしてあるはずじゃ・・・

    +70

    -3

  • 5. 匿名 2013/01/18(金) 16:28:52 

    予想できなかった?

    +59

    -2

  • 6. 匿名 2013/01/18(金) 16:29:05 

    怖くて近く歩けないね

    +55

    -0

  • 7. 匿名 2013/01/18(金) 16:29:23 

    最近ホントに寒いから雪が凶器になってる
    子供は雪たのしいだろうけど大人になったら普通に災害

    +73

    -2

  • 8. 匿名 2013/01/18(金) 16:29:28 

    怖い…
    避雷針ついてるでしょ?
    何でそんな事になるの?

    +12

    -273

  • 9. 匿名 2013/01/18(金) 16:29:38 

    落雪問題困ったね
    事前に十分考慮しなかったのかな、そんなまさか

    +38

    -2

  • 10. 匿名 2013/01/18(金) 16:29:48 

    そんな離れたところに落ちるものなの?

    +6

    -12

  • 11. 匿名 2013/01/18(金) 16:30:06 

    落下物防止用の屋根

    +6

    -29

  • 12. 匿名 2013/01/18(金) 16:30:17 

    スカイツリー自体が超巨大避雷針??

    +6

    -165

  • 13. 匿名 2013/01/18(金) 16:30:41 

    雪を溶かすようなシステムはついてないのかな

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2013/01/18(金) 16:31:01 

    誰かが被害にあってからでは遅いよ

    +39

    -1

  • 15. 匿名 2013/01/18(金) 16:31:34 

    東京タワーではそういう問題はなかったの?

    +52

    -4

  • 16. 匿名 2013/01/18(金) 16:32:03 

    雪と雷を間違えてる人がいてワロタw

    +316

    -13

  • 17. 匿名 2013/01/18(金) 16:32:48 

    一応ヒーターで雪の凍結を防止してるみたい
    カメラ45台で監視 開業後初の降雪 スカイツリー、落雪対策に追われる - MSN産経ニュース
    カメラ45台で監視 開業後初の降雪 スカイツリー、落雪対策に追われる - MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com

    昨年5月のオープン後、初めての降雪となった「東京スカイツリー」(東京都墨田区、高さ634メートル)では15日、職員が雪かきや落雪対策に追われた。大雪と強風に見舞…

    +27

    -2

  • 18. 匿名 2013/01/18(金) 16:33:08 

    落雪と落雷読み間違えてる人たちウケる

    +200

    -9

  • 19. 匿名 2013/01/18(金) 16:33:30 

    えっ・・・そんなことあるんだね。
    今後どうするんだろ。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2013/01/18(金) 16:34:08 

    >>17 4件も被害が報告されてるんだね

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2013/01/18(金) 16:34:50 

    これだけの建造物立てるんだから
    ありとあらゆる危険性を考慮してるもんだと思うけどね

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2013/01/18(金) 16:36:24 

    つららとか落ちてきたら怖い

    +109

    -3

  • 23. 匿名 2013/01/18(金) 16:37:06 

    >>15 東京タワーは周りに民家がない

    +57

    -2

  • 24. 匿名 2013/01/18(金) 16:37:48 

    そもそもこれ建てる意味あったの?

    +52

    -19

  • 25. 匿名 2013/01/18(金) 16:37:51 

    え?!
    人に当たったら死んじゃうのでは?!?!

    +37

    -3

  • 26. 匿名 2013/01/18(金) 16:38:13 

    スカイツリー近くに住んでたら、眺めはいいけど雪降ったらこわいのか

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2013/01/18(金) 16:41:05 

    これ、何かあったら大問題。警備員100人配備してるって言ってるけど、これから毎冬100人配備するの?もう少し何か方法あればいいのに

    +40

    -2

  • 28. 匿名 2013/01/18(金) 16:41:14 

    建設中から問題になってたよ。

    東京タワーは裾広がりだから、落ちてもタワー内

    +56

    -5

  • 29. 匿名 2013/01/18(金) 16:41:35 

    落ちてきたら、当たる前に避ければいいんだよ(震え声)

    +15

    -8

  • 30. 匿名 2013/01/18(金) 16:43:13 

    見栄だけでこんなもの建てるから悪いんだよっ!
    何かあってからじゃ遅いから、早急に対策をしてよっ!!

    +58

    -11

  • 31. 匿名 2013/01/18(金) 16:43:15 

    傘とか全く役に立たないレベルだね

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2013/01/18(金) 16:44:08 

    5センチの氷でもあの高さから落ちてきたら凶器になるね

    +44

    -3

  • 33. 匿名 2013/01/18(金) 16:44:35 

    >>11

    全く意味をなさなかったという・・・
    でも、予測はついてなかった事はないよね、たぶん

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2013/01/18(金) 16:45:29 

    凍結した雪とか雹って本当こわいよ

    +79

    -0

  • 35. 匿名 2013/01/18(金) 16:47:20 

    確か落雪注意報ってのがあって、落雪が及びそうな所を、
    通行止めするんじゃなかったかな?

    それにしても、人に害が及ばなくて幸い。

    +22

    -3

  • 36. 匿名 2013/01/18(金) 16:48:39 

    警備員をたくさん配置したみたいだけど、そういうのって意味あるのかな・・・

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2013/01/18(金) 16:50:51 

    TOKYO MXが映らなくなった人は、東京タワーからスカイツリーに送信所が移転したので
    スカイツリーから50km圏内の地域は無料で直してもらえます。
    全然関係ない話ですいませんw

    +16

    -4

  • 38. 匿名 2013/01/18(金) 16:54:33 

    ちょっと風が強いとエレベーターは止まるし、スカイツリーヤバいな。

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2013/01/18(金) 16:57:02 

    雪落ちてる映像怖かったね
    100メートルのとこに民家あるんだな-と今更思った
    マジ落雪は恐い
    スカイツリーの高さなら絶対氷だしね

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2013/01/18(金) 16:57:36 

    東京でそれほどの積雪は考えてなかったんだろうねぇ…
    今回の大雪は、普通にあ~北海道かなって思う程度にすごかった

    +5

    -22

  • 41. 匿名 2013/01/18(金) 16:59:32 

    あの高さから落ちてきたら、地上付近では相当なスピードになってるよね((;゚Д゚))

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2013/01/18(金) 17:00:01 

    なんとかなるだろうって思ってたのかな

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2013/01/18(金) 17:00:32 

    警備員自身も危ないよね

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2013/01/18(金) 17:01:01 

    ともかく、怪我人が出なくてよかったよね・・・

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2013/01/18(金) 17:02:04 

    警備員を配備していても、落ちてきたものをどうすることも出来ないよね
    ホント、意味わからない

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2013/01/18(金) 17:03:01 

    トピタイ見たときに、スカイツリーの先端部分がポキっとなったのかと思ってしまったwww

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2013/01/18(金) 17:04:05 

    >>34

    恐っ!!
    こんなん、人に当たったら絶対に死んでしまうよ

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2013/01/18(金) 17:05:11 

    周辺住人逃げてー

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2013/01/18(金) 17:20:02 

    私も雪と雷を読み間違えましたw
    雪も怖いよね。何か対策はないのかな。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2013/01/18(金) 17:30:05 

    どうしよう・・・近所に住んでる・・・・

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2013/01/18(金) 17:42:58 

    補償がなされると思うけど人に対してだと取り返しの付かないことになりかねないですね。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2013/01/18(金) 17:45:43 

    普通の建物以上の衝撃だろうし怖いね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2013/01/18(金) 17:46:08 

    鉄砲玉並の威力

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2013/01/18(金) 18:17:33 

    色んな意味でスカイツリー大丈夫かと心配になるよね。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2013/01/18(金) 18:18:24 

    鳥、雪、雷、スカイツリーには危険がいっぱいだわw

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2013/01/18(金) 18:40:14 

    100メートルも離れているところに落ちるものなの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2013/01/18(金) 18:40:28 

    スカイツリーの周辺、怖くて歩けないね。
    あんなの当たったら、即死だよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2013/01/18(金) 18:40:31 

    殺人タワーじゃねぇか。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2013/01/18(金) 18:41:05 

    高すぎるよね。
    雪が降ると近所の人は恐怖するって事かな。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2013/01/18(金) 18:41:13 

    人に被害がなくてよかったよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2013/01/18(金) 18:41:24 

    何が落ちてくるか分からないじゃん。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2013/01/18(金) 18:42:11 

    毎年こんなリスクが伴うのか・・怖いな。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2013/01/18(金) 18:43:20 

    オープン前にもう落雪危ないってなったはず、、、
    改善しなかったのか??

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2013/01/18(金) 18:43:36 

    怖すぎるんですけどぉぉぉお

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2013/01/18(金) 18:44:51 

    想定してないわけないよね、こんなこと? 

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2013/01/18(金) 18:50:02 

    怖いわ・・
    案外近くに住んでるけど今後大丈夫かな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2013/01/18(金) 18:58:57 

    雪が降らなくても、あの高さから水滴が落ちると氷になるから、商店街の倉庫の屋根に穴空いたりしてたよ。当初から言われてた。スクールゾーンにも落ちてるらしいから、そのうち被害者出ると思う

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2013/01/18(金) 19:13:52 

    これ自動車とか人間に当たるとどうなるのかな。
    高いのも考え物だね。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2013/01/18(金) 19:39:12 

    最初普通に頭の中で落雷って読んでたわw
    こういうのってやっぱり何かあってからでないと動かないよね
    大丈夫なのか…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2013/01/18(金) 19:51:23 

    確かネットを張ったりして対策をしてたね。
    それでも駄目な位、広範囲に落ちるって事だよね。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2013/01/18(金) 20:03:11 

    けが人でなくてよかったね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2013/01/18(金) 20:07:02 

    高いからこうなるよね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2013/01/18(金) 20:44:41 

    風邪が強かったらもっと遠くも被害に合うんだろうな

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2013/01/18(金) 20:45:09 

    そもそも、ここまで高くする必要があったのかな?

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2013/01/18(金) 20:50:52 

    これじゃ危なくて冬場に近くはうろつけないね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2013/01/18(金) 21:03:15 

    前言った時に「上空に鳥がいます」って警備員さんが叫んでて、
    よくよく地面をみたら鳥の糞だらけ・・・
    自然物はどうしようもありませんよね。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2013/01/18(金) 21:04:12 

    土地があればまだまだ高くできますよって言ってたよね、
    この高さでも十分怖いのになー

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2013/01/18(金) 21:05:29 

    めったにこんなに雪がふることはないとは思うけど、
    きちんと想定して対処はしておくべきだったよね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2013/01/18(金) 21:21:49 

    小さな雪塊でもあんな高いところから落ちたら破壊力すごそうだね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2013/01/18(金) 21:24:53 

    風の影響で雪が飛ばされたりするから近くに住む人は不安だろうな

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2013/01/18(金) 21:44:25 

    去年も話題になってたよな 今に人に落ちるんじゃないか

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2013/01/18(金) 21:51:33 

    >>81
    確率低いとはいえ怖いね

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2013/01/18(金) 21:55:07 

    コワ・・・人に直撃したら死んじゃうんじゃ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2013/01/18(金) 22:06:52 

    前から危険だって話出てたよね
    怖いっつ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2013/01/18(金) 22:11:49 

    地震で東京タワーが曲がっちゃった時のこと思い出した
    YouTube - 地震で地上アナログアンテナが曲がった東京タワーの修復作業の様子
    YouTube - 地震で地上アナログアンテナが曲がった東京タワーの修復作業の様子www.youtube.com

    YouTube - 地震で地上アナログアンテナが曲がった東京タワーの修復作業の様子ログインHomeランキング映画アップロード閉じる ご使用のブラウザでは YouTube をご利用できません。ブラウザの更新が必要です。詳しくは、こちらをご覧ください。広告地震で地上アナログ...

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2013/01/18(金) 22:16:18 

    やっぱりさ、東京タワーだよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2013/01/18(金) 22:44:57 

    むしろ東京タワーは何で大丈夫だったんだ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2013/01/18(金) 22:58:11 

    ものすごい高いところから落ちると、雪でも凶器になってしまうんだな・・・。怖い。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2013/01/18(金) 23:01:23 

    あまり土地がないところに無理して建てたせいじゃない?
    怖すぎるよー。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2013/01/18(金) 23:18:42 

    想定外のことだったのかな。怖いな。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2013/01/18(金) 23:57:37 

    あんな高い所から物が落ちてきたら、怖いよね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2013/01/19(土) 01:05:59 

    これは建設中から分かっていたことでしょ
    まあ想定内の話で誘致したんだからしょうがないね

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2013/01/19(土) 01:16:15 

    警備員は何のためなの?雪が凍った氷の塊が飛んできたら、警備員が受け止めてくれるわけ?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2013/01/19(土) 01:17:17 

    通勤に毎朝、近く通ってるよ。
    怖すぎる(T-T)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2013/01/19(土) 02:35:54 

    スカイツリーにしろ東京タワーにしろ高いから年間何十回と落雷にあうもんなんでしょ
    それ前提の設計してるとかどこかでみたような
    周りに流れるのは想定外だったのかね

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2013/01/19(土) 04:27:50 

    都心で雪が積もったらスカイツリーのそば歩かない方がいいね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2013/01/19(土) 05:25:03 

    これはオープン当時から問題になってたよね。
    根本的な解決ができないのがコワイです。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2013/01/19(土) 06:01:21 

    対策してるようなこと言われてたけど相変わらず落ちてくるんだな。
    雪のことまで考えて設計しなかったんだろうね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2013/01/19(土) 07:36:33 

    これは想定外のことなのかな?近くに住んでいる人、怖いよね。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/01/19(土) 07:50:32 

    なんかスカイツリーからレーザー光線で攻撃されてる光景を想像してしまったw

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2013/01/19(土) 08:23:42 

    もう、出来てしまった物をどうすることも出来ないから、近隣の安全対策をしっかりしないといけないんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2013/01/19(土) 08:23:49 

    これもしも人の上に落ちたら死ぬよね?
    スカイツリー本当に怖いわ~

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2013/01/19(土) 09:07:25 

    たかだかあの程度の雪でガタガタ抜かして都市機能とまってんじゃねーよとか正直思ってたけど
    スカイツリーの高さから氷のかたまりなんざ落ちてきたら事故だよな・・・

    よかった。田舎もんで。
    雪溶かす熱線とか入ってないのかな?スカイツリーの雪貯まる部分

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2013/01/19(土) 09:35:34 

    凍った雪なんでそれこそ凶器じゃん
    被害が人になくてよかった

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2013/01/19(土) 10:22:15 

    こうゆうことになるって、
    想定してなかったのかな。ケガ人でてからでは遅いのに。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2013/01/19(土) 10:44:36 

    スカイツリー見たことないけど、結構怖いね。
    いつか誰かが被害に遭わないといいんだけど。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2013/01/19(土) 10:54:50 

    去年もヒーターつけてて効果が薄かったのが問題になってたよね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2013/01/19(土) 10:55:42 

    衝撃が凄まじそう
    人に当たったときの賠償大変な事になりそうだね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2013/01/19(土) 11:01:04 

    もうスカイツリーは高い壁で覆っちまえよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2013/01/19(土) 11:03:04 

    明らかに危険だと思うんだけど、なんの対策もないの?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2013/01/19(土) 11:08:06 

    コワいこわい・・空から降ってくる凶器

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2013/01/19(土) 11:38:58 

    こうなることは予測できなかったのかな…?警備員を配置してどうにかなる問題でもないし、むしろ警備員に当たる可能性のほうが大きくて危険。早急に改善策を!!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/01/19(土) 13:20:57 

    なんか、落雪を落雷と読み間違えてる人が結構いるんですね
    よく見れば縦線たったの二本の違い…
    落雷は多分そんなに頻繁ではないんだろうし、しっかり対策をとられてると思うけど
    雪がめったに降らない地域だけに落雪の対策は難しかったんですね
    屋根にロードヒーティングみたいのをつけるとか、そんな単純な事じゃ改善されないんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2013/01/19(土) 13:21:00 

    鳥のフン害もやってたよね。色々落ちてくるw

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2013/01/19(土) 13:21:52 

    こわいね。スカイツリー。下は歩きたくない。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2013/01/19(土) 13:29:54 

    冬にスカイツリーいかなければいいんだ!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2013/01/19(土) 13:38:06 

    電線からの落雪が傘にあたって骨がまがってしまっても、東電は弁償してくれないよね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2013/01/19(土) 13:40:16 

    地下施設を合わせると「666」mになるとか言う
    都市伝説もあるよね。
    スカイツリーってこわいな。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2013/01/19(土) 14:28:34 

    スカイツリーこわ!これで、人が死んだりけがしたら、大変なことになるよ。ちゃんと考えて建設してほしい。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2013/01/19(土) 15:33:34 

    溶かすシステムあるみたいだけど、
    あんまり効果ないのかな・・それとも大雪のせい?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2013/01/19(土) 15:51:39 

    結局高すぎるんだよね。
    もし被害にあったら
    周辺住民は泣き寝入りするしかないんでしょうか。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2013/01/19(土) 18:25:22 

    雹だと丸いからまだいいけどスカイツリーのは尖ってる雪で
    雲より高いところから落ちてくるからまさに殺人級

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2013/01/19(土) 21:40:24 

    冬場はスカイツリーに近づくのは用心しないとダメですね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2013/01/19(土) 22:43:39 


    おい…
    少し前にデスブログにスカイツリーの記事出てたよな…
    まさかね…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2013/01/20(日) 09:49:55 

    早く対策を立てて安心させてもらいたいもんです

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2013/01/20(日) 14:14:50 

    雪降って積もってるとき東京MX映り悪くて
    数日して雪が溶け始めてだんだん映り良くなった

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2013/01/20(日) 15:34:30 

    人的被害が出ないと本気で対策しようと思わないんだろうな。
    今の状態だといずれ誰かが犠牲になるよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2013/01/21(月) 10:43:23 

    その後話を聞かないけどスカイツリー側はちゃんと対策たてたのかな?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2013/01/22(火) 09:49:05 

    ひとに当たらなくて本当に良かったよね。
    当たっていたら大事故になっていたと思うわ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2013/01/23(水) 06:39:37 

    あんな高い場所から物が落ちてくると思うと怖いわ。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2013/01/27(日) 18:20:36 

    対策してない?人命にかかわるよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2013/01/29(火) 09:57:06 

    こわいね。対策しないといつかおおごとになりそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。