ガールズちゃんねる

好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

234コメント2024/09/01(日) 16:14

  • 1. 匿名 2024/08/26(月) 23:15:40 

    男性に対して、ほんとは好きなのにわざと嫌われるような態度を取ってしまうことないですか?
    もうかわいく素直になれないみたいな領域に入ってるのだと思います
    そこから昔みたいにかわいく這い上がるのはもうムリでしょうか

    +28

    -80

  • 2. 匿名 2024/08/26(月) 23:16:18 

    ないです。相手からしたら腹立つからやめたほうがいいよ。

    +287

    -3

  • 3. 匿名 2024/08/26(月) 23:16:31 

    男性に対して、ほんとは好きなのにわざと嫌われるような態度を取ってしまうことないですよ、バカアホ間抜け

    +51

    -23

  • 4. 匿名 2024/08/26(月) 23:16:32 

    ツンデレ系って多いのかな?

    +32

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/26(月) 23:16:34 

    拗らせると大変よ。素直が一番

    +98

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/26(月) 23:16:34 

    20代くらいならかわいいけど…何歳?

    +69

    -11

  • 7. 匿名 2024/08/26(月) 23:16:57 

    >>2
    ごもっともなコメントだね

    +79

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/26(月) 23:16:58 

    好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

    +111

    -9

  • 9. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:13 

    ただ感じ悪いだけ

    +100

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:16 

    嫌いというか「無」って感じになる
    好意なんて見せられない

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:18 

    「どうせ無理」
    っていう感情が自分から突き放すことで否定する心理ですね
    冷たくされるのが怖いのでしょう。ならば自分から冷たくしてしまえ、、
    ということでしょうね。

    +134

    -4

  • 12. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:23 

    >>1
    うるせぇ!死ね!(好きすぎて辛い)

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:23 

    ねえ、スレチで申し訳ないんだけど、ガルちゃん見てたら突然黒い画面になって戻ってまた見るを繰り返しててストレスなんだけど私だけ?
    がるちゃん好きなのに嫌いになっちゃうよ

    +31

    -4

  • 14. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:28 

    好き避け、ツンデレは今や昔
    今はなんだこいつで終わってしまう
    なんということでしょう!

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:36 

    それが許されるのは小学生まで

    +33

    -4

  • 16. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:45 

    好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

    +40

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:51 

    >>1
    傷つくのが怖いから相手を傷つけてるだけよ

    +73

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:51 

    >>1
    昔みたいにってw
    昔がどんなのか知らないんだけどw

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:54 

    そんなことやって可愛いのは中学生までしょ

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:58 

    中年女ですが
    そんなのありません

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:05 

    >>13
    スマホが重いんじゃないの

    +0

    -4

  • 22. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:09 

    それを駆け引きで使えないならただの敗北

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:19 

    >>1
    逆に若い頃の方が好き避けしてた
    経験を経て、そんなことしてても何の得もないと気付いた

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:21 

    >>6
    20代でも微妙じゃない?
    10代ならわかるけど

    +86

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:31 

    >>8
    トゥンク…🥺

    +86

    -6

  • 26. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:42 

    >>1
    あなたのやる気次第です

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/26(月) 23:18:45 

    >>6
    61

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/26(月) 23:19:06 

    >>13
    広告入る前に黒くなるで

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/26(月) 23:19:08 

    友達にいたな〜せっかく両思いだったのに態度悪いから彼が私に心変わりして、友達逆ギレしてた。なら大事にしたら良かったのに

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/26(月) 23:19:25 

    >>1
    それ本当やめてね
    職場で口きいてくれなくなった人がいて、私何か気に障る事やったのか心配してたのに、
    好きだったから避けちゃったとか言われて本当に腹立ったわ

    +66

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/26(月) 23:19:35 

    >>1
    犬が好きすぎて嫌われるとわかっててもわしゃわしゃ触って匂いかいじゃう
    案の定逃げられる
    嫌われるとわかってても好きが抑えきれない

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/26(月) 23:19:49 

    >>8
    好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

    +42

    -7

  • 33. 匿名 2024/08/26(月) 23:20:08 

    さよならは引き止めてって
    大丈夫はだいじょばなくて
    もういいは全然よくなくて
    そのままのワタシで良いって言って

    +0

    -11

  • 34. 匿名 2024/08/26(月) 23:20:09 

    >>2
    そうそう、勿体ないことしているよね。男性は単純な人が多いから、優しくしてくれると好意持つ、冷たくされると避けるだけだよ。

    +86

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/26(月) 23:20:10 

    >>1
    それ相手からしたら、嫌いなら関わってこないで欲しいから自分から避けておこう!ってなるだけだよ。自分から嫌われに行って嫌われたら傷つくんでしょ?

    相手としては、何がしたいのか全くわからなくて気持ち悪いと思うよ。それより素直に好き好きアピールしてくきてくれる人のほうが可愛らしいよ。

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/26(月) 23:20:38 

    >>1
    それってただ、自分の自信のなさが原因で人を不快にしてるだけなんだよ
    自分に自信がある人は好き避けしない

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/26(月) 23:20:45 

    >>1
    試し行動ってやつ?面倒くさ過ぎて冷められるから今すぐやめよう

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/26(月) 23:21:39 

    >>15
    小学生の好き避けはきついのよ
    トラウマになるレベルだから嫌われること間違いなし
    おそらく一生許されないわよ

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/26(月) 23:21:40 

    天邪鬼って可愛くない、マジ単なる捻くれ者

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/26(月) 23:22:25 

    ツンデレとかやめてもらっていいですか?
    精神科医が精神病だと言ってたよw

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/26(月) 23:22:48 

    >>2
    それ、本当にムカつくよね。
    小学校高学年から中3までそれを(同じ人)やられ続けて相手がヤンチャ系の子だったから虐められているかと思ってさけていたし大嫌いだった。後々聞いたらそうだったってのがあった。ちらっとは「好きらしい」って聞いたことはあったけど冗談は勘弁してくれって思ってたし。

    モテ?はそれで終了した(泣)

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/26(月) 23:22:50 

    >>1
    好き避けなんて中学生くらいまでだよ

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:00 

    >>30
    その後が気になる。直後は腹立つけど好意があったなら嬉しいだろうし。

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:02 

    >>8
    なにこれ笑他は誰ルートがあるの?ホリエモンとか?笑

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:27 

    >>8
    笑った(笑)

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:29 

    >>3
    唐突な罵詈雑言

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:36 

    ツンデレが通用するのは二次元だけで、現実にやって可愛いと思われることはない

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:36 

    やめなさない漫画じゃあるまいし

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:37 

    >>24
    せめて20 代前半ね。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:51 

    >>6
    たとえ10代でも、大人から見たらかわいいけど同世代からは敬遠されると思う

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:06 

    >>8
    好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

    +119

    -6

  • 52. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:10 

    >>13
    よこ
    ➕推しても0になるコメントがたまにある
    なぜ😭

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:12 

    >>15
    好きな子をいじめる系?
    あれって許されるものじゃないと思ってたけど…
    された方は恨みしか無いと思う

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:20 

    >>8
    はい!喜んで!

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:20 

    >>27
    やるね〜。でもただの意地悪ばあさんにしかならないよ。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:27 

    それはな、上手くいって付き合うことになったとしてもその後の関係も「上から目線」の立場が上の女になりがちだから結局うまくいかないのよ
    最初は好き避けから始まった可愛い感情も、付き合う内に高飛車でワガママな振る舞いが当たり前になって「あれをやってくれなかったからもう私のこと愛してないんでしょ」ていう面倒臭い女になっちゃうのよ…
    結局、男が疲れて別れちゃう

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:59 

    >>1
    天の邪鬼(あまのじゃく)なんて嫌われて当然ですよ
    自分の見栄えばかり気にして相手を平気で傷つける自己中問題児に恋愛は無理ですよ
    甘ったれないで
    相手にも相手を大切にしている家族親族がいるの
    あなたの気分に振り回されてご機嫌取りさせるために育ててきたわけじゃないのよ
    あなたは相手に、好きなら敬意を払いなさい
    それもできない半人前の自己中が平気で相手の敷居を跨いではいけません

    +28

    -4

  • 58. 匿名 2024/08/26(月) 23:25:29 

    >>52
    それ昔からあるあるよね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:30 

    >>1
    学生のときそれでした。好きなことをバレたくない(恥ずかしいから)って心理でそっけなくしてました。
    社会人になってやっと意識が切り替わり好きなことを匂わせて意識してもらわなきゃ!になりました。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/26(月) 23:28:03 

    >>16
    でもその気まぐれがやる気スイッチに繋がるのでは?

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2024/08/26(月) 23:28:27 

    >>18
    昔かわいかった前提で話進んでびっくりしたよねw

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:24 

    >>1
    みんなから嫌われるやつじゃん
    先ずは自然な笑顔で対応することから始めよう
    余計なことは言わないこと

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:57 

    好きなのに嫌な態度をとってしまうってのがよく分からない
    自分に注目してほしいから嫌な態度取るの?
    自分の精神分析してみたらどうだろう

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:50 

    自分を素直にしてくれる男と付き合った方がいいよ
    その相手にあなたをそうさせる理由があるのだと思うし、付き合ったあとでしんどいよ
    大抵はちょっと可愛くすると冷やかしてきたりからかってきたりするから素直に好き好きって言えないんだと思うけど
    相手があなたをからかって遊んでることが始まりではなかった?

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:53 

    >>8
    がるちゃんってひろゆき好き多いの?

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:13 

    >>3
    www
    主さんも好きな人にこんな言動だったら…
    きっとお相手可哀想ですよね
    トピ主さんワザと?だったらいい人

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:16 

    >>2
    ほんとそう
    そしてめんどくさい女だなって思われて終わり

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:29 

    >>1
    あなたは自分のことしか考えてない自己中 恋愛は無理
    自分がどう見られるか?自分が楽しいか?それだけでしょ
    そこに相手は全くいないじゃん

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/26(月) 23:32:42 

    >>1
    小学生?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/26(月) 23:33:31 

    >>1
    素直にならないとかあるよね。
    もうほっといてって言ってほっとかれたら不貞腐れるみたいな。

    書いといてほんと幼稚だなって思うけど。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/26(月) 23:34:20 

    >>1
    子供同士ならありかもしれないけど…
    そういう人って、相手からすると日によって態度がコロコロ変わったりするから 関わるの疲れるんだよね
    え何なんだろ、って

    感情が揺れ動くのは仕方ないけど それを丸出しにしないように、言葉や振る舞いは安定させるように心がけていけば、関係もそれなりに落ち着いて 良くなっていくのかなと思います

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/26(月) 23:34:24 

    >>6
    いい歳した大人がそんなことしても、可愛くないでしょ。
    小学生なら可愛いけど。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/26(月) 23:34:43 

    やめたほうがいい、もし脈があってもつれない態度されたらもう諦めてしまうよ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:08 

    >>70
    20代から上の成人が不貞腐れるのは馬鹿みたい

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:30 

    >>66訂正
    >>3さんの「コメ主さん」へでした

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:25 

    男性タレントが、結局は素直な女の子が男をゲットしていくみたいに言ってたな(素直になれないんです系の相談で)
    男から見てもそうなんだから、素直にならないってただ損してるだけで勿体無いよ

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:45 

    >>65
    信者よりもネタとして好きな人が多いと思う

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:46 

    >>51
    ナニコレクソワロタw

    +67

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:46 

    >>70
    わかるー おばさんが幼稚って気持ち悪いし鬱陶しいだけだよね
    大人にもなってやることじゃないよ 発達障害者じゃあるまいし

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:56 

    嫌な態度を取られる側の気持ちも考えましょう。巡り巡って自分に返って来ますよ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/26(月) 23:39:29 

    >>1
    それって なんか試し行動の一種なのかな?
    それとも 気持ちを相手に知られたくないからそうなっちゃうの?

    てか、そこに書いたことそのまま相手に言っちゃえば解決じゃね?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/26(月) 23:39:58 

    >>30
    あなたを見るとチンコ勃っちゃうから見ないようにしてたとか?

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/26(月) 23:40:18 

    >>8
    良い、好き!ついてっちゃう
    お金持ちだし

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/26(月) 23:40:42 

    >>80
    まさにこれ 大人にもなって相手の気持ち配慮もできないような人には
    恋愛は無理だと思う

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/26(月) 23:40:51 

    ブスな私に好かれてるのを知ったら嫌だろうなと思ってそっけなくなる
    とことん嫌な態度を取って嫌われた方がマシなパターンもある

    +8

    -5

  • 86. 匿名 2024/08/26(月) 23:42:34 

    >>13
    私もなる、
    何でなんだろう、画面が黒くなった後、変な広告の動画が流れるんだけど。すごく嫌なんだけどどうすれば広告出なくなるのか分からない

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:28 

    >>15
    当時の担任とか同級生とか、「○○くんがあなたにこだわるのは好きって事なんだよ。」みたいな事言っていたの思い出したなぁ…。かといってされた側はたまったものじゃないよね。
    私は好きな人には意地悪したこと無いし、寧ろ好きな人には優しくしていたよ。好きな人いじめする人ってモラハラに見える。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:36 

    >>13
    失礼すぎるな

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:47 

    >>74
    本当にそう笑 聞いただけで笑ってしまう 
    一度もエッチ経験もない勘違い処女みたい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:55 

    >>78
    好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

    +37

    -4

  • 91. 匿名 2024/08/26(月) 23:44:57 

    >>77
    生放送の過去ログをかなり再生してるんだけど、77さんの言う通り信者というわけではなくて適当に聴き流せるから気軽に聴いてる。
    時事ネタを多く扱うから、もちろん一個人の見解という理解の上で所感を得つつ気になった内容を調べたりして情報得てる。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/26(月) 23:47:08 

    >>1
    こういう人って女性に対してもそんな態度とるよね。なんなの?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/26(月) 23:47:40 

    大人にもなってトピック主は何言ってるの?
    みんなあなたが幼稚なバカだと思ってますよ
    精神病院に行かれては? まともな成人とはあきらかに違いますよね、あなたって

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/26(月) 23:48:01 

    >>47
    チー牛

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/08/26(月) 23:49:40 

    >>93
    ショック療法?それにしては言い過ぎだしもっと違う方向からアプローチしたら?

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/26(月) 23:49:43 

    絶対自分から好意示すものかという意地かな

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/26(月) 23:49:46 

    優しくしたほうがいいのに、バカだな〜

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/26(月) 23:50:24 

    >>92
    いるね 何であんたの気分にあわせてご機嫌とりしなきゃならないの?めんどくせーな人だね

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:17 

    >>80
    巡り巡ってふりだしよ
    いつまで経っても恋の矢は
    あなたの胸には刺さらない

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:31 

    >>96
    何の意地なの 笑

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/26(月) 23:51:37 

    自分に直接関係ないのにみんなプリプリ怒りすぎだろ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/26(月) 23:52:05 

    >>101
    これ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/26(月) 23:52:13 

    >>90
    小泉進次郎のやつもやってほしいわ笑

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/26(月) 23:52:50 

    >>17
    性格わる

    +1

    -7

  • 105. 匿名 2024/08/26(月) 23:54:47 

    >>1
    そうした行動を取るということは、本心はそんなに好きではないということ
    だから自分がそうした態度を取る男性ならやめておくべき
    交際しても高確率で別れるだろうし、ましてや結婚なんかしたら後で後悔する

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/08/26(月) 23:55:42 

    >>95
    アプローチしてないよ
    めんどくさい人だなあとひたすら思ってる
    こういう人が身近にいなくて良かったと思う妙な安心感さえあるよ
    実際にこんな人が身近にいたら鬱陶しいくて迷惑なだけだし

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/26(月) 23:58:23 

    好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

    +0

    -4

  • 108. 匿名 2024/08/26(月) 23:59:10 

    >>101
    暇ではあるけど、鬱陶しいサンプル見せられて気分を害してきてる自覚持って
    欲しいよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/27(火) 00:01:19 

    >>106
    そっか、私はあなたみたいな人が近くにいなくてよかった

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/08/27(火) 00:03:21 

    >>36
    ありがとう
    すごく響いたわ…
    どうせ叶わない恋なら好き避けしないで素直に好意を示しても良かったかな後悔していたとこだから

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/27(火) 00:04:07 

    試し行動する嘘つき女は嫌い

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/27(火) 00:07:12 

    幼稚な人って男女関わらず嘘つき試し行動するよね
    中国人韓国人見てるみたいでひたすらに鬱陶しいよね

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/27(火) 00:15:51 

    >>8
    そこそこ愛妻家だし子供好きだしお金持ちだし是非

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/27(火) 00:16:42 

    冷たい態度を取ってしまい、これではいけないと反省して普通の態度を取るようにした場合相手からしたら「気分屋か?なんなんだ、こいつ。」ってなりますよね?
    もう最後まで冷たい態度で入るべきなのかな?

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2024/08/27(火) 00:18:46 

    >>1
    相手にもされない年齢と見た目なのかな?
    だったら無理に何とかしなくてもなんも変わらんのでは?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/27(火) 00:19:31 

    謎のスペース、これ同じ人が怒ってるだけだね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/27(火) 00:21:34 

    >>24
    大学生でもキツイ

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/27(火) 00:25:47 

    >>1
    嫌われるような態度ってもやはどんな態度か気になる
    詳しく教えて

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/27(火) 00:26:41 

    >>1
    中学生?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/27(火) 00:27:10 

    >>50
    相手は嫌われてるんだな感じ悪いなとか思うだけだよね
    ツンデレでうまくいくことなんて漫画でしかないよ

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/27(火) 00:27:32 

    >>12
    なんでプラスなの?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/27(火) 00:27:59 

    好きすぎて出来るだけ近寄らないようにしてる。たまに近づいてみるが緊張して平常心でいられない。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/27(火) 00:28:47 

    >>31
    噛み付かれるよ

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2024/08/27(火) 00:29:25 

    >>8
    素直やんwwwwww

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/27(火) 00:29:26 

    >>122
    わかる
    行動がちぐはぐになる
    この前頑張って目を見たらびっくりされた

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/27(火) 00:40:48 

    >>82
    それはしょうがねーなw

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2024/08/27(火) 00:43:56 

    >>1
    少女漫画かよw

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/27(火) 00:44:59 

    >>82 >>126
    平和で好き

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2024/08/27(火) 00:49:54 

    好き避けみたいな態度を取る人、小中学生の時ぐらいしか見た事ない
    娘に聞いたら今時は小中学生でも滅多にいないとかで好意がある場合はわかりやすいとか
    いい大人が相手に失礼な態度はよくないと思う

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/27(火) 00:52:33 

    人を好きという気持ちは恥ずかしいことじゃないよ
    すてきなことだよ
    反射的に冷たくしたり避けてしまったら、恥ずかしくて避けちゃった、ごめんねって素直に謝るところから始めたらどうかな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/27(火) 00:56:20 

    >>42
    厨二病の大人が増え過ぎたよね

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/27(火) 00:58:30 

    >>85
    ブスってやっぱり性格も悪いんだな!って思われるだけだからやめてー

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/27(火) 01:01:10 

    >>122

    わかるー好きすぎてダメになった彼氏いる
    わざと電話でなかったりしんどかった。
    自分からも連絡あまりできなかった。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/27(火) 01:17:31 

    >>2
    ないよね。だから嫌いな態度をとられたらそれは嫌いだという事なので男性も期待しない方がいい。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/27(火) 01:26:01 

    >>133
    バカがいる バカどうしで共感してんじゃねー

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/27(火) 01:28:16 

    小学生中学生でしか見たことないよ 大人でそれは発達障害者ですよ

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/27(火) 01:29:50 

    >>129
    トピック主は発達異常かもね、普通じゃない

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/27(火) 01:31:04 

    >>122
    バカか 中学生きどりかよ大人にもなって

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/27(火) 01:31:17 

    幼稚ですね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/27(火) 01:32:55 

    >>120
    その通り それで相手を傷つけて拗れたら二度と元にもどらない

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/27(火) 01:35:04 

    >>129
    今の子供はませてるなー

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/27(火) 01:36:20 

    主です、ありがとうございました
    いい年して私がやはりおかしいのかーと反省しました
    明日から素直に対応します

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/27(火) 01:37:14 

    >>114
    あんたバカ?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/27(火) 01:39:33 

    >>8
    この場所でそれ言うのかw

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/27(火) 01:42:56 

    >>51
    ちょっと嬉しそうw

    +47

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/27(火) 01:44:19 

    >>8
    このゲーム本当にあったらやってみたいw

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2024/08/27(火) 01:48:01 

    こういう迷惑行為する人に優しくしてはダメ
    幼稚な子供を付け上がらせるだけになる
    お互い不幸になるからね 幼稚な試し行動なんて中学生で卒業しなきゃいけない
    精神疾患ですからね
    大人でそれやる人は他人を思いやれないただの自己中迷惑人間
    精神病院に行ってください 間違いなく異常ですから

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2024/08/27(火) 01:56:55 

    男、とくにオッサンに多い。気があるのにわざと意地悪い事言ったり無視したり。そんな事されればされる程大嫌いになるだけなのに。小学生かよ!と言いたい。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/27(火) 02:24:01 

    >>8
    なぜかひろゆきは一人称おいらだと思ってたんだけど、ちがったのね

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/27(火) 02:36:17 

    >>1
    職場に関わりがほとんどないのにすれ違う時嫌そうな顔される
    その人は別に好き避けとかそういうのではないけど(態度見てたら分かる)自分の機嫌なのか感情が表に出やすいのか大人としてこいつどうなんだろうって思うから辞めた方がいいよ
    そいつは目上の人にやらないから舐めてるんだと思うけど、不快だから
    相手は主さんの感情まで読めないからね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/27(火) 04:06:08 

    冷たくしないで関わらないであげて

    仕事に支障きたす

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/27(火) 04:32:36 

    >>1
    昔そうでも愛嬌覚えて無双です

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/27(火) 04:34:25 

    >>142
    端からはあなたは異常者に見られてますよ 反省しても無理、そういう話しじゃないの
    精神病レベルだから あなたの精神習熟度は15歳ですよ自覚してね、悪い意味でね
    大人社会で通用すると思ってるの?そんな異常行動が
    周りが大人の価値観で社会生活が回ってるなか、あなたみたいな精神習熟度15歳レベルの勘違い子供がトラブルメーカーになるのは必然でしょ
    あなたが悪いのにあなたが幼稚な考えで周辺の大人を勘違い攻撃
    する事態になるんです
    早く精神病院に行って下さい、自覚が必要だと思う
    養護学級に入っていた人ですか?

    +2

    -6

  • 154. 匿名 2024/08/27(火) 04:40:08 

    >>151
    だったらトピックに現れないで 相手がやってるんだからね
    インターネットにも入ってこないで精神病者は

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2024/08/27(火) 04:53:04 

    >>85
    ブスとか以前に人として嫌いになられてそうじゃん、それ
    中身までブスなのはやめとけ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/27(火) 04:56:28 

    >>149
    オイラもあるよ
    好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/27(火) 05:08:26 

    >>6
    39歳です

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/27(火) 05:25:20 

    >>34
    それガルそのものだよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/27(火) 05:33:49 

    いっつも思うんだけどこんなの詳細聞かないとどうにもわからん
    嬉々として鬼の首で叩く馬鹿が常にいるけどなんなんだろう
    最初に詳細書かない馬鹿には馬鹿なコメントが集まるんだな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/27(火) 06:14:20 


    何の意味があるの?

    嫌われるだけでは?察してちゃんは
    ヤベーですよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/27(火) 06:41:10 

    やべーのがいたな

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/27(火) 06:48:16 

    避けの度合いが酷くて嫌われてない限り大丈夫でしょ
    そもそも男側が好きにも避けにも気づいてない事も多い

    でも人間嫌われてるかもって思うと距離とっちゃうからね
    子供が年頃になったら恋愛感情とか異性の扱い方を教えてあげたほうがいいかもね
    無駄な失敗経験をさせなくて済むから

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/27(火) 06:59:10 

    >>3
    右上の人を思い出した
    好きなのに嫌いな態度を取ってしまう

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/27(火) 07:00:20 

    >>24
    10代でも微妙
    幼稚園児なら可愛い

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/27(火) 07:01:33 

    それで音信不通になった事あったわ…

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/27(火) 07:05:29 

    >>121
    好きすぎて暴言、という主の態度を現しているからでは?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/27(火) 07:07:02 

    >>15
    小学生のうちに指導入って修正されるべき

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/27(火) 07:13:57 

    >>142
    攻撃的で変なこと言ってるの1人だけだから気にしないで
    でも素直で可愛くなれるのを応援してます!

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2024/08/27(火) 07:58:07 

    >>154
    あなたの発した言葉は人権侵害だよ

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/27(火) 08:18:01 

    >>1
    小学生なの?w

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/27(火) 08:27:22 

    >>1
    好きすぎて好きなのがバレたくないんじゃない?
    早く素直になったほうが良いよ
    素直になれなかったせいで夫と結婚するまで無駄な時間長かった
    押し付けや強引でなければ傷つくのを覚悟で好意は示したほうが良いよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/27(火) 09:19:06 

    大人になってもそういう感じは、意識してでも止めた方が良いと思う

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/27(火) 09:19:56 

    嫌われるような態度していると、本当に嫌われるよ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/27(火) 09:24:42 

    >>90
    このゲームやりたい

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2024/08/27(火) 09:52:33 

    一種の試し行為
    媚びないと愛されないようじゃやっていけないという本能がそうさせる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/27(火) 10:16:08 

    >>17
    どゆことやねん

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/27(火) 11:27:31 

    好き避けは甘えだから
    親に対する愛情と、他人に対する恋愛感情がごっちゃになるような精神年齢の人がやるんじゃないかな
    しらんけど

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/27(火) 11:27:39 

    相手の人にとっては、嫌な人って感じになるだけなのでは
    嫌われる感じのことしているんなら

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/27(火) 11:28:42 

    自分が逆にそうされたらどうなのか?を考えたら分かると思うよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/27(火) 11:29:43 

    >>173
    確かに!そのまま普通に嫌われて印象悪くなるだけだよな

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/27(火) 11:31:52 

    小学生男子とかでも、何やってんだかって思うし笑

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/27(火) 11:33:28 

    それで察してほしいとかは無理だと思うしね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/27(火) 11:38:13 

    >>142
    主さんの皆さんの言葉を見て、自分を見つめ直せるとか、その素直さがあれば、大丈夫だと思うよ!
    自分の素直な気持ちを素直に伝えられるように頑張ってね!

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/27(火) 11:41:41 

    さすかにそういう人は、周りでもいないかも

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/27(火) 11:42:34 

    >>15
    小学生でも、周りからは冷めて見られたり、何してんのよって感じに見られてはいるだろうな

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/27(火) 11:42:36 

    >>24
    小学生でもきつい

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/27(火) 11:43:05 

    >>173
    既に嫌われてると思う笑

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/27(火) 11:44:56 

    >>156
    これって誰が作ったやつなんだろう笑

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/27(火) 12:09:16 

    自ら相手に嫌われる嫌がらせやってるくせに何、都合の言い事言ってるんだろうね
    好かれるわけないじゃん、相手からみて敵なのに
    典型的な迷惑人間

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/27(火) 12:10:26 

    不器用じゃない 完全に精神病

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/27(火) 12:17:00 

    >>179
    それできる人はこうはならない この人はできない人

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/27(火) 12:19:58 

    >>1
    ギリ10代で可愛いとかならいいけど、それ余計キモイだけやで

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/27(火) 12:21:18 

    >>157
    ダメだこりゃ、気持ち悪すぎる 39歳って 好き避けじゃなくてその年齢は異常者
    発達障害

    +2

    -5

  • 194. 匿名 2024/08/27(火) 12:22:30 

    >>192
    39歳だってさ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/27(火) 12:27:20 

    39歳が好き避けトピック立てっておぞましい気持ち悪さがあるのに、
    擁護してる人も価値観が変人ですよね、類友ですか?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/27(火) 12:31:25 

    小学生でも好きな子とは話しにくいはあったけど嫌がらせなんてしなかったな

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/27(火) 13:10:02 

    >>44
    お前は好きだから一緒にいるの!体にいいからとかでお前を好きな奴はバカ!マジで4んだ方がいいよ!

    ホリエモンで考えるの中々難しい

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/27(火) 13:54:10 

    それが許されるのは漫画とかの創作だけだから
    現実で好き避けとか厄介な奴だと思うわ可愛くもない

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/27(火) 13:54:34 

    >>51

    この謙遜は嫌味じゃないww

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/27(火) 13:57:27 

    >>90

    こんな感じにくさいセリフ吐かなそうな感じが却って好感持てそうだ。

    リアルに彼なりのとんちにも見えるw

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/27(火) 14:23:10 

    私は37歳。すごく仲良くていい関係が作れていた一回り下の後輩がいた。
    私のいないところで後輩は私のことをかわいい、守ってあげたい友達以上恋人未満だと言っていたらしいことを何度か聞いた。
    でも面と向かってはかわいいとは言ってくれたことないし、お洒落しても「馬子にも衣装」とか憎まれ口やからかいが多かった。でも私が落ち込んだときいつも気づいて追いかけてきてくれた。
    その頃私が禁煙したらご馳走してくれるという約束をしてた。
    恋ではないにしても人として好かれてるのは間違いなかった。
    でも2人の食事に誘ったら「皆で行きましょう」と断られた。わたしの好意が周りにもわかったからかある女性に「あなたはおばさんでしょ。おばさんなんだからおばさんの自覚しないと後輩に舐められちゃだめ」と何度も言われたことがあって自分が後輩を好きなこと恥かしくなって後輩にも気持ち悪がられてるかもと疑心暗鬼になって、そこから徹底的に避けてしまった。
    後輩は何とか私の機嫌をとろうとしてたけど無視してしまった。1週間くらいたって後輩にすごい形相で睨みつけられそこから関係に亀裂。後輩が部署異動あり互いに無視する避けるようになって1年。
    1ヶ月前にランチ中に後輩がいきなり私の前に座ってきて何事もなかったかのようにでもものすごく緊張しながら話しかけてきた。「禁煙してるんですか?」とか。
    あまりにびっくりして会話を弾ませることができずその後気まずかったですが後輩は私が席を立つまで一緒にいようとしてた。
    なんで急に話しかけてくれる気になったのか気になってたら、昨日後輩が退職することを他の人から聞いた。
    皆さんならどうしますか?この年齢差で年下男性に恋って続けられますか?
    たぶん話しかけてきた時後輩は本当は退職の話を直接したかったんだと思います。でもなぜ実際はそこに触れなかったのかわからなくて。
    自分がどう動くべきなのか避けたこと謝った方がいいと思うけど硬派はそのことにも触れなかったし何がベストなんでしょうか?ご助言ください。お願いします

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/27(火) 14:57:40 

    >>51
    はにかむな笑

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/27(火) 15:00:38 

    >>86
    広告ブロックしたら出てこないよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/27(火) 15:36:34 

    >>201
    恋じゃなくてもいいじゃない。
    あなたの事は嫌いな訳じゃないから、嫌な感じのまま退職したくなかったんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/27(火) 16:25:58 

    男性が、職場で好きな女性に好き避けするのはある
    周囲に知られたくない環境なら、私もしてしまうかも

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/27(火) 16:28:20 

    >>204
    ありがとうございます、
    こういう時謝らなくていいんでしょうか?
    お互い避けあってたとはいえ、先に避けたのは私で罪悪感がありそこに触れずに前みたいに話すのが難しいです。
    けど後輩は実は相当プライドの高い人だと思うんです。
    自分が避けられてたことを謝られることがもしかすると嫌かもしれないとも思います。
    謝ることが自己満足でしかないかもしれなくてどうしたらいいかわからないんです。
    せっかく話しかけてくれたのに結局退職の話をその時しなかったのもよくわからなくて。「もしかして何かあった?」って聞いたのですか「いえ別に」としか言わなくて何考えてるんだろう……と思って

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/27(火) 16:29:56 

    >>201
    まずは彼に、友達になってくれたら嬉しいって、勇気出して言えるといいですね。
    後悔って苦しいと思うから。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/27(火) 16:45:12 

    >>156
    めんどくせえwww

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/27(火) 16:58:48 

    >>207
    友達になれる自信もないんです。
    こんなですが私は今でも後輩が好きなんです。
    でも中身が全く伴いません。後輩から話しかけてくれましたが一回りも私が上ということ考えたって私からどこかで後輩に話しかけたら1年も避け合うなんてことにならなかったと思います。
    でも勇気が出なくて私からは何もできず情けないです。後輩は相当勇気がいっただろうにそれができたんだなと思うと私は後輩より相当レベルが低いなと自己嫌悪が止まりません。
    それなのに好きとか矛盾しててどうしたらいいのか全くわからないんです……

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/27(火) 17:36:02 

    >>209
    女性が一回りも年上だと、誰だって勇気がいると思います。
    でも「以前は、同僚として良い関係性だったのに、先輩としてしっかりしないとイケナイと周囲に言われて、キツい態度に出てごめんなさい」。
    せめてそういう意図は伝えるべきかと思います。
    後輩からはこれ以上何も言ってこないかもしれません。
    あなただけじゃない、相手も傷つくのは怖いんです。
    自分から距離を置く態度を取ったのですから、直に言えなくてもメールとかお手紙とか…。後輩も最後に何か話したいと思いますよ。
    格好付けたいというプライドは捨てて、不甲斐ない自分を晒した方が、伝わる事もあります。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/27(火) 17:36:46 

    >>194
    ムカつくババアとしか思われてないよ絶対

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:56 

    ツンデレなのか?好きな人に口悪い人っているよね

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/27(火) 19:05:29 

    >>1
    私は逆に年々嫌いな人への嫌いって態度抑えられなくなってきた。異性はとくに。話したくないし目も合わせたくない。好きな人には(人として好きな)自分から話しかける。ちなみに34歳。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/27(火) 20:23:12 

    >>201
    お互いめちゃ不器用!笑

    相手も話しかけてくれたんだし
    お互い独身ならあなたも勇気ださなと意味がわからない。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/27(火) 20:25:02 

    >>3
    え、どこの国の人?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/27(火) 20:25:35 

    >>210
    ありがとうございます。
    せっかく話しかけてくれたのにびっくりし過ぎたのと全く心の準備ができてなくてすごくぎこちない態度をとってしまいました。
    それが恥ずかしくて後輩に社内で会わないように避けてました……
    考えてみれば後輩も平気に見せようとしてたけどものすごく緊張してるのが伝わってきました。私の目をほとんどまともに見てはなかったです。
    そんな状態になるのきっと自分でも分かってたと思います。傷つくのは誰だって怖いけど後輩はそれでも話しかけようとしてくれたんですよね。
    私は今までまで人間関係で傷ついたこと多くて知らないうちに最もな理由つけて逃げてただけかもしれません……自分もこんなんじゃ情けない一方だなと思いました。
    退職の話聞いたこと、今までキツイ態度をとってしまったことを後悔してたこと、また話しかけてもらえて本当はすごく嬉しかったことちゃんと伝えようと思います。
    電話してみます。ありがとうございました!

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/27(火) 21:01:44 

    >>176
    自信のなさの裏返し

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/27(火) 21:26:52 

    >>8
    このゲーム背景が日常感あっていいんだよね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/27(火) 21:49:02 

    >>206
    テキトーに答えるので話し半分に読んでくださいね
    周りからおばさんなんだからと言われ恥ずかしくなったのだ、と言って謝るといいと思います
    どこまで詳しく言うかはあなたの自由だけど、そこは言っておかないと相手の方が傷ついたままかもしれないですからね
    相手がその後どう考えるか、どうするかは相手に任せましょう。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/27(火) 21:55:36 

    >>219
    自己レス
    もっときちんと回答してくれた方がいましたね
    よかった

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/27(火) 22:12:45 

    >>220
    ありがとうございます!
    今になると好きなのに避けて本音ひた隠しにして、後輩にしてみたら訳分からず傷ついたと思います。
    でもずっと自分はおばさんだから年下を好きになって辛い、後輩は若いから無敵、私のことなんて気にしないとそんな思考でした。
    余裕がなくて全然思いやりがなかったです。
    だからもう格好悪くてもおばさんって言葉に気持ちが負けてしまったことも含め全部話そうと思います。
    ありがとうございました!

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/27(火) 23:15:38 

    >>8
    トピ画を観に来た

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/27(火) 23:28:48 

    >>3
    おっさんくさい

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/27(火) 23:31:46 

    >>61
    おいくつなんだろ?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/27(火) 23:46:47 

    それされて嫌われてると思って仲良かったのに関わるのやめたからやめた方がいい

    ただの捻くれ者だと知った時には後の祭り

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/27(火) 23:47:53 

    >>1
    めちゃくちゃ分かる。
    好きなタイプの人には、嫌いオーラを出してしまってた。
    好きとバレるのが恥ずかしいとか、好きと伝わって拒絶されたらどうしようとか、そういう心理なのかなと。
    でも、それだと絶対振り向いてもらえない。
    あなたに恋愛感情があります、では無く、
    あなたの人柄に好感を抱いてますよ、
    というスタンスなら、いけるんじゃない?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/28(水) 00:44:08 

    >>168
    ありがとうございます😭

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/28(水) 00:45:06 

    >>183
    お優しい言葉、ありがとうございます😭

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/28(水) 08:28:43 

    ここ、嫌よ嫌よも好きのうちのセクハラジジイが張り切ってコメントしてたねw

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/28(水) 08:44:17 

    >>142
    好きすぎて言動がおかしくなっちゃうんだね。同性から見るとかわいいけど。 
    男性が精神的に大人なら気づいてくれる可能性もあるけど、恋愛経験が少なかったり精神的に幼い男性だと、なんだろこの人?だと思う。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/28(水) 21:03:20 

    >>65
    「周りに言いにくいけど顔がタイプの有名人」みたいなトピでひろゆきに大量プラスついてたよ
    色気あるとか書かれてた

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/28(水) 22:03:09 

    >>201です。
    アドバイスくださった方、もういらっしゃらないかもしれないですがもう1度お礼させてください。
    皆さんのおかげで後輩に連絡できました。
    ここに書いたことすべて話して謝りました。
    会えなくなったら辛いと話したら「禁煙したら奢れ奢れって言ってましたよね。奢らなくていいんですか?」とぶっきらぼうだけど後輩からふってくれて思い切ってご馳走してくださいと言ったら流れで2人でご飯行けることにりました。
    ついこの間まで壮絶な避け状態だったので本当にご飯だけでも夢みたいですが今の状況は全てアドバイスくださった方のおかげだと思います。
    勇気出して電話してよかったです。本当にありがとうございました!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/28(水) 23:40:25 

    ツンデレか!

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2024/09/01(日) 16:14:37 

    >>230
    ですよね、お返事遅いですが主です
    ありがとうございます😭
    変人だと思われてるかもですががんばります

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード