ガールズちゃんねる

歯科診療所で障害がある17歳男性死亡 歯科医師2人書類送検「救急要請が遅れたのは私のミス」など供述

194コメント2024/09/01(日) 20:19

  • 1. 匿名 2024/08/26(月) 15:25:38 

    歯科診療所で障害がある17歳男性死亡 歯科医師2人書類送検「救急要請が遅れたのは私のミス」など供述|FNNプライムオンライン
    歯科診療所で障害がある17歳男性死亡 歯科医師2人書類送検「救急要請が遅れたのは私のミス」など供述|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    去年7月、堺市にある「堺市重度障害者歯科診療所」で、特別支援学校に通う富川勇大さん(当時17)が治療中に心肺停止になり、その後、死亡しました。 富川さんは発達障害があり、痛みに過敏に反応してしまうため、親知らずを抜くために全身麻酔を受けていました。 警察は、富川さんに全身麻酔をした際、呼吸のためのチューブを適切な位置に挿入せず処置して心肺停止にさせ、その後死亡させた疑いで、歯科医師の男ら2人を書類送検しました。


    関連トピック
    無念の父「抜歯で亡くなるなんて」…支援学校生死亡、酸素チューブ誤挿入か
    無念の父「抜歯で亡くなるなんて」…支援学校生死亡、酸素チューブ誤挿入かgirlschannel.net

    無念の父「抜歯で亡くなるなんて」…支援学校生死亡、酸素チューブ誤挿入か  診療所から遺族に提出された報告書などによると、歯科医が生徒の家族の同意を得て、同日午後1時過ぎ、親知らずを抜く手術に先立ち、全身麻酔を実施。麻酔で自発呼吸ができなくなるため...

    +16

    -130

  • 2. 匿名 2024/08/26(月) 15:26:17 

    なんてことだ…

    +349

    -5

  • 3. 匿名 2024/08/26(月) 15:27:19 

    でもまぁメリット、デメリットがあるよね。
    17年も育てたわけだけど。

    +35

    -224

  • 4. 匿名 2024/08/26(月) 15:27:50 

    あら…

    +11

    -44

  • 5. 匿名 2024/08/26(月) 15:27:59 

    先日抜歯したけど、そんなことで亡くなると思わないからなー。フッ素も薬品間違えて亡くなったお子さんがいたね。

    +508

    -15

  • 6. 匿名 2024/08/26(月) 15:28:00 

    重度障害者歯科診療所だったんだね
    そしたら障害を持つ子の親は安心して任せただろうに無念だね

    +675

    -7

  • 7. 匿名 2024/08/26(月) 15:28:05 

    麻酔はなんで効くのか今の科学でも不明らしいね
    麻酔科医いなかったのかな歯科だから

    +119

    -33

  • 8. 匿名 2024/08/26(月) 15:28:11 

    診療所で全身麻酔するのは怖いね。重度障害者歯科診療所だから前例はあってのことだったんだろうけども。

    +253

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/26(月) 15:28:32 

    重度障害歯科診療所なんてあるんだね。知らなかった

    こう言う方たちにとってはすごくありがたいクリニックだったんだろうね

    +592

    -7

  • 11. 匿名 2024/08/26(月) 15:28:59 

    障害で動き回ってしまう場合があるから全身麻酔なんかな
    それなら大学病院とか口腔外科とかじゃないと
    怖いなぁ

    +318

    -13

  • 12. 匿名 2024/08/26(月) 15:29:02 

    全身麻酔といえど抜歯で子供を失くすとは思わないよなあ、完全に医療ミスだし。つらいな。

    +225

    -5

  • 13. 匿名 2024/08/26(月) 15:29:14 

    ここのドクターがいなくなって困る人すごく多そうだよね

    +420

    -19

  • 14. 匿名 2024/08/26(月) 15:29:33 

    >>10
    凄いこと言いますね。

    +151

    -17

  • 15. 匿名 2024/08/26(月) 15:29:52 

    >>3
    全身麻酔自体じゃなくてチューブの誤挿入って書いてあるよ

    +192

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/26(月) 15:29:57 

    >>10
    記事見る限り、アナタやアナタの親とは違うと思うよ

    +103

    -18

  • 17. 匿名 2024/08/26(月) 15:30:10 

    麻酔の副作用じゃなくて、肺に入れる気管挿管のチューブを間違って食道に入れちゃったの?
    これは責められても仕方ないかも…

    +219

    -4

  • 18. 匿名 2024/08/26(月) 15:30:14 

    うちの県にも子供とか怖い人のため?に全身麻酔する歯科医あるけど、こういう事故あるから怖いね

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/26(月) 15:30:32 

    何かの番組でこういった障害者のための歯医者さんやってる人見たことあるけどめちゃくちゃ大変そうだったな。患者は大体嫌がるんだけど、身体大きい子だったらまず椅子に座らせるのに何人がかりでやらないといけないことか…

    +160

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/26(月) 15:30:44 

    食道に挿管しちゃったみたいだね。
    初歩的なミス。

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/26(月) 15:30:55 

    そうか、障害あるとなかなか普通の歯科医にかかるのも難しいんだね
    専門のところあるなんて初めて知ったよ

    +118

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/26(月) 15:31:16 

    >>7 全身麻酔するのに麻酔科医いないなんてことありえるの?

    +151

    -2

  • 23. 匿名 2024/08/26(月) 15:31:23 

    >>10
    ネットだからって、調子に乗るの本当に辞めた方がいいよ。

    +165

    -16

  • 24. 匿名 2024/08/26(月) 15:31:28 

    >>7
    めっちゃこわいよね。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/26(月) 15:31:40 

    >>9
    そうだよね
    無くなったら困る人がいっぱいいそう

    +167

    -4

  • 26. 匿名 2024/08/26(月) 15:32:10 

    気管に入れるところを食道に入れたんだったよね
    普通の全身麻酔手術でもありえそうなミスだけど、普通は血中酸素とか様子を見てたら気づくんだろね
    この事故はその経過がよくわからない

    +85

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/26(月) 15:32:52 

    全身麻酔は麻酔科医がいないとやっぱり怖いな

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/26(月) 15:32:59 

    挿管のミスみたいだけど、それ自体はたまにあることらしい。ただ、その後の状態とかを見てなかったなどミスが重なり過ぎた。もちろん医師に落ち度はあるが、本当に大変な仕事だなと思う…。

    +74

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/26(月) 15:33:14 

    気管挿管が下手な医者はたくさんいるからね…
    熟練した医者にしてもらえたら良かったのにね

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/26(月) 15:33:20 

    リスク高すぎて儲けもあまりないような障害者相手の治療なんてほぼボランティアみたいなもんだと思う

    +94

    -25

  • 31. 匿名 2024/08/26(月) 15:33:35 

    >>10
    私も発達障害の子を育ててるけどそりゃ人一倍苦労してるし心配も不安も常にあるよ。
    けどそれでも大事な子供に変わりないし愛情と責任持って育ててきてるわけで。
    突然医療ミスで亡くなってホッとなんてしない。

    +167

    -27

  • 32. 匿名 2024/08/26(月) 15:33:52 

    診療所なのに本格的な全身麻酔なのね😲

    +2

    -7

  • 33. 匿名 2024/08/26(月) 15:34:51 

    >>26
    覚めるまでモニター付けてるよね

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/26(月) 15:35:23 

    日頃から全身麻酔を使っての治療を行っている診療所っぽいけど、呼吸器のチューブというのは ちょっと位置がずれると正しく機能しないみたいな繊細なものなのかな?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/26(月) 15:35:50 

    歯並びめっちゃいいな

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/26(月) 15:35:58 

    >>5
    まぁ麻酔は怖いよね、全麻は特に
    こういうミスもあるけど体質的に麻酔アレルギーの人もいるし髄液漏れとかの後遺症が出る場合もあるし
    個人的には抜歯より麻酔が怖い

    +91

    -2

  • 37. 匿名 2024/08/26(月) 15:36:25 

    >>5
    薬品間違えのやつは壮絶すぎて、気の毒で若干トラウマになってる

    +220

    -4

  • 38. 匿名 2024/08/26(月) 15:36:32 

    無理して自分とこで全身麻酔したんじゃなかろうね
    大学病院に回せよ

    +4

    -9

  • 39. 匿名 2024/08/26(月) 15:36:49 

    >>13
    急な歯痛なら他の歯科医院でも診てもらえるけど、差し歯や入れ歯作成中の人とか困るよね。

    +4

    -13

  • 40. 匿名 2024/08/26(月) 15:37:21 

    >>7
    そもそも歯科医って全身麻酔して良いの?医者ですらなんか専門のやつ取らないとダメじゃなかった??

    +38

    -8

  • 41. 匿名 2024/08/26(月) 15:38:20 

    口の中を治療するのに
    チューブは邪魔にならないのかなー

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/26(月) 15:38:25 

    >>1
    歯科じゃなくてもこの食道に間違って管通しちゃう事故って度々あるよね
    何か画期的な防止策は出てこないのかなぁ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/26(月) 15:39:27 

    >>34
    入れるところ間違えたのかな?医者でも挿管苦手な人とかいる。間違えたままだと死ぬ。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/26(月) 15:39:43 

    >>18
    それは笑気麻酔ではなく?
    子供だからとか怖いからって全身麻酔で治療する歯科院はちょっと
    今回は支援学級の子が患者らしいけど、そういう人に全身麻酔は聞くけどね

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/26(月) 15:39:46 

    明日歯科だ。。台風も来るし

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/26(月) 15:40:20 

    >>5
    あれは胸糞。
    素人の嫁が発注して並べて、事件後に証拠隠滅で庭で燃やしてたとか見た。

    +151

    -4

  • 47. 匿名 2024/08/26(月) 15:41:09 

    歯学部付属の大学病院とか緊急時対応が出来る所ならよかったのかも

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/26(月) 15:41:22 

    >>40
    歯科医が行う医療に歯科医師が全身麻酔を行うことは歯科医師法で許されてる
    歯科麻酔専門医の資格もあるしこの人はそれを持ってる人かもしれない

    +50

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/26(月) 15:41:55 

    >>11
    『発達障がいがあり、痛みに過敏に反応してしまうため』と記事に書いてある。

    +69

    -3

  • 51. 匿名 2024/08/26(月) 15:41:57 

    自発呼吸を止めて人工呼吸器ってこと?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/26(月) 15:42:32 

    これ、完全にやったことないのにやって事故を起こしてるだろ
    これで書類送検とかありえんだろ

    歯医者だから普段全身麻酔なんてしないし
    分からずにやったとしか思えん

    前に2歳の子が死んだ時も麻酔関係だったよな

    +1

    -16

  • 53. 匿名 2024/08/26(月) 15:42:48 

    >>41
    挿管チューブは細いしそんな邪魔にはならない。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/26(月) 15:43:01 

    >>10
    そういう斜に構えた発言をかっこいいと思ってるあなたこそ本当に恥ずかしい人間だと思う。
    あなたみたいな人間でも亡くなったらきっと親御さんは悲しむのに。

    大事に思ってなかったら歯医者にも行かせないよ。

    +69

    -16

  • 55. 匿名 2024/08/26(月) 15:43:21 

    >>44
    CMで見ただけだから詳しくはわからない
    まぁ、歯科医で全身麻酔も怖いよね

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/26(月) 15:43:23 

    こんな罰ゲーム兼ボランティアみたいな医療行為を提供してる人達には頭が下がるわ

    これはもう障害がある子に医療行為を施すこと自体がリスク高いって認識で親が構えて覚悟しとかないと
    障害児の方が健常児よりも死亡率高いのは自然淘汰でしかないもの
    これをいちいち訴えてたら誰もあんたら障害者に医療を提供してくれる人いなくなっちゃうよ…って話だよね
    訴えられないためにもハナから障害者の患者は断るしかない
    それで困るのは誰かっていうと他の障害者持ち家庭なのにね

    +22

    -25

  • 57. 匿名 2024/08/26(月) 15:43:57 

    >>3
    メリットってなんですねん💢?

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/26(月) 15:44:35 

    >>44
    数年前に幼児が歯科で麻酔かけられて急変放置されて亡くなった事件あったよ

    最初、全身麻酔が必要なほど虫歯にさせた親が悪い!とか叩かれてたけど、後の調査で全く麻酔するほどもない、むしろ虫歯どこ?って感じだったって記事見た。

    動かれるのがウザい歯科医がリスク軽視してやったんだと思う

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/26(月) 15:44:54 

    全身麻酔で麻酔科医は付いてなかったの?
    これはダメだ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/08/26(月) 15:45:16 

    医者なり歯医者なりが犯罪犯した時だけこういう笑みなのはなぜなんだろうね
    一般人が犯罪犯したら死にかけみたいの顔で逮捕されてるシーンが強調されるのに敗者だから得しましたみたいな演出

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2024/08/26(月) 15:45:39 

    >>50
    じゃあ痛み感じるため動かれたら危ないよねー

    +7

    -8

  • 62. 匿名 2024/08/26(月) 15:45:48 

    親知らずってゼンマなの?

    うちのダンナも親知らずは大学病院で手術って言われててさ
    怖い

    +1

    -10

  • 63. 匿名 2024/08/26(月) 15:46:14 

    >>3
    たしかにね
    障害あってもいい子だったらそりゃ悲しいだろうけど
    能動的で他人に迷惑かける系の障害者だった場合はいろんな面で結果オーライだろうし
    メリットデメリットを語るには亡くなった子の質によるよね

    +21

    -68

  • 64. 匿名 2024/08/26(月) 15:46:40 

    >>10
    開示請求されたらいいわ

    +74

    -13

  • 65. 匿名 2024/08/26(月) 15:47:26 

    なんかさ、障害者にマウント取って満足できる人の人生ってそれなりだよね

    +12

    -4

  • 66. 匿名 2024/08/26(月) 15:47:30 

    >>56
    それとこれは別。
    だからと言って命に関わることで業務を怠ってはダメでしょ。
    亡くなった子の親も、「体の不自由な方が治療を受けられる数少ない場所、二度と起こさないために対策を」って言ってる。

    +29

    -5

  • 67. 匿名 2024/08/26(月) 15:47:41 

    >>10
    あのさあ、酷すぎない?そんな考え方をしてるとマジで地獄に行くよ。

    +54

    -14

  • 68. 匿名 2024/08/26(月) 15:48:25 

    >>5
    知らなくて調べてみたらおぞましすぎた、、、
    かなり昔だけど遺族は今でも苦しいだろうな
    歯科診療所で障害がある17歳男性死亡 歯科医師2人書類送検「救急要請が遅れたのは私のミス」など供述

    +116

    -3

  • 69. 匿名 2024/08/26(月) 15:50:01 

    >>17
    これはミスでしかない。
    もちろん位置的に誤挿入しやすいから、ちゃんと気管入ったかすぐ確認するものだけどね…

    +50

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/26(月) 15:50:41 

    >>68
    トピズレだけど、こんな何の罪もない小さい子どもが激痛で苦しんで亡くなる事故とかみると、やっぱり神も仏もいないよなと思う。

    +169

    -2

  • 71. 匿名 2024/08/26(月) 15:51:38 

    >>50
    なら尚更診療所じゃなくて総合病院や大学病院で抜歯した方が良かったのに。

    +6

    -15

  • 72. 匿名 2024/08/26(月) 15:53:14 

    >>10
    障害児のお母さんで迷子になった時もう見つからなければいいのに、って正直な気持ち吐き出された方いたね。

    +44

    -21

  • 73. 匿名 2024/08/26(月) 15:53:46 

    >>65
    そりゃガルおばさんなんて障害者を妊娠して出生前診断で◯して子ガチャやって
    健康な子が生まれてリセマラ頑張った☺️って奴らだぞ?

    脳に欠陥がある奴らなんだからしょうがない

    +4

    -8

  • 74. 匿名 2024/08/26(月) 15:54:04 

    >>1
    うちには精神異常者がいるけど、兄弟目線でいうと死んだらめっちゃ嬉しい
    先生にお礼に行くしもし裁判沙汰になったら執行猶予がつくように尽力する

    +4

    -16

  • 75. 匿名 2024/08/26(月) 15:54:26 

    >>56
    何も関わってもないのに知ったようなこと言うもんじゃない。
    自分の家族が将来事故で障害をもつ可能性だってあるし、自分の子供がそういう家族をもつ可能性だってある。
    自然淘汰というなら他の病気だってそう。
    昔は救えなかった命が今は救えるようになってきた。
    人の家族の命を軽んじるなんて何様かと思う。

    +26

    -9

  • 76. 匿名 2024/08/26(月) 15:55:19 

    >>64
    このトピほんと酷すぎる

    +28

    -5

  • 77. 匿名 2024/08/26(月) 15:55:23 

    歯科医しかいなかったのかな?インプラントもそうだけど、大がかりな口の手術っていまいち信用できないんだよね。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/26(月) 15:55:36 

    >>49
    そうなんだ。ありがとう。
    けど麻酔の専門医まであって、食道に入れるミスってやばすぎないか?研修医や慣れない医者ならわかるけど、、。

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/26(月) 15:56:37 

    >>48こそが健常者として産まれなくて残念無念だね。お気の毒様。

    +13

    -3

  • 80. 匿名 2024/08/26(月) 15:56:57 

    >>74
    こういうコメって本当の話かどうか分からないから何とも言えないよね。
    自分の家族って言えば説得力あると思って書き込む人たちもいると思うから。
    なりすまして書き込むって他のトピで書いてた人もいたから。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/26(月) 15:58:18 

    >>9
    こういう事故があるから最近は障害のある人は抜歯を断られてるんだよね
    大学病院の専門科じゃないと全身麻酔してもらえないけど、何ヵ月も先まで予約とれないのよ

    +71

    -3

  • 82. 匿名 2024/08/26(月) 16:01:27 

    >>78
    そもそも大学病院だってつまらないミスはよく起こるからね

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/26(月) 16:01:35 

    >>10
    私も自閉症の子育ててるけど、普通の子となんら変わりなく可愛いよ?心配だったり、不安だったりはもちろん多いけど、亡くなってホッとするなんて、良くそんなこと言えますね。まあ、こんなこと言ったところで何も響かないんでしょうけど。あまりにも酷くて、その気持ちはお伝えしておきます。

    +58

    -14

  • 84. 匿名 2024/08/26(月) 16:01:47 

    >>59
    歯科は、歯科麻酔専門医がいるらしい。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/26(月) 16:02:24 

    このお医者さんガ処罰されると困る障害児たくさんいそう

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2024/08/26(月) 16:03:59 

    >>76
    ネットなら何言ってもいいと思ってるよね。
    動物が助かれば良かったと言うのになぜか人間の命は軽く見る人がいる。
    勝手だなと思う。

    +21

    -7

  • 87. 匿名 2024/08/26(月) 16:04:10 

    >>78
    きちんと気管内に挿入できたかの確認方法がある。その確認を怠ったんじゃないかな。どんなに慣れていても毎回初心に戻って確認しないとミスは起こる。

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/26(月) 16:04:19 

    >>7
    華岡青洲が嫁で何度も試したんだっけ?

    +9

    -4

  • 89. 匿名 2024/08/26(月) 16:04:46 

    >>46
    え?証拠隠滅してたの!?

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/26(月) 16:05:15 

    >>68
    押さえ付けたお母さん辛すぎるな、、、
    一生その光景が頭から離れないと思う
    虫歯を予防できていれば、別の歯医者にしていれば、って後悔はつきなそう。お母さん何も悪くないんだけど

    +180

    -2

  • 91. 匿名 2024/08/26(月) 16:06:49 

    麻酔科の先生がいなかったの?全身麻酔は歯科医師では無理でしょ?

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/08/26(月) 16:08:30 

    私インプラントするのにわざわざ大学の麻酔科の先生が来てくれた。その先生の出張代として別途10万かかると言われた記憶ある

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/26(月) 16:12:04 

    >>85
    あなたは医療事故で人が亡くなった病院に積極的に行きたい?
    子供や家族を連れて行きたい?
    不安な気持ちはない?
    再発防止をする為に事故を明らかにすることは大事なことだよ。

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2024/08/26(月) 16:12:09 

    >>11
    ~なんかな?と想像で書く前に記事読もうね

    +6

    -5

  • 95. 匿名 2024/08/26(月) 16:13:05 

    近所にできた障害児向けの歯医者はちゃんと麻酔科医がいると書いてあったわ。やっぱり歯科医師が麻酔かけるとこわいよね。麻酔科医にやってほしいわ。局所麻酔でもアナフィラキシー助けてもらえなかったりあるから怖いわ。歯そのままでも死ぬようなことにはならないから親は苦しいね。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/26(月) 16:13:14 

    >>71
    ここの診療所、重度障害者患者向けの歯科だけど

    +29

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/26(月) 16:17:59 

    ほっとしてるかもね

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2024/08/26(月) 16:18:25 

    >>71
    記事もちゃんと読めない人?
    どうせ、叩きたいから読んでないんだろうけどこの男の子は重度の障がいがあるから、ここに通院してたって書いてあるじゃん。

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2024/08/26(月) 16:19:28 

    >>15
    酸素チューブ誤挿入って、割と度々ニュースになるよね
    食道に入れる経鼻栄養チューブを肺に入れちゃう逆パターンも

    死に直結するヒヤリハットだし、どうにか物理的に防止できる仕組みは発明されないもんなのかね

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/26(月) 16:20:27 

    >>30
    だからといって、ミスはミス。できないなら引き受けなければいいだけの話。

    +16

    -10

  • 101. 匿名 2024/08/26(月) 16:21:31 

    >>5
    あれはひどすぎた。一生忘れられないわ

    +53

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/26(月) 16:22:26 

    >>99
    どちらも医学的に確認方法はあるんだよ。看護師でもできる簡単な方法。やはり、1人1人がきちんとやるべきことをきちんとやるしかない。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/26(月) 16:24:33 

    >>87
    エアー確認して、レントゲンよね?レントゲンまでしてなさそう、、。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/26(月) 16:28:19 

    >>30
    障害者相手の診療って儲け出ないの?
    どういう仕組みで…?

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2024/08/26(月) 16:29:20 

    17歳の男性で障害あって歯医者なんて、本当に大変。一度、近所の大きな歯医者で見たことあるよ。お母さんとお父さんと、弟?か親戚か、ボランティアの男性2人の、計4人が付き添いで来てた。
    歯を削るだけでも全身麻酔になるのかも。まず、最初の麻酔の注射で大暴れだよね、きっと。

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2024/08/26(月) 16:32:27 

    写真の子かな。歯並びいいね。

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2024/08/26(月) 16:37:51 

    >>9
    うちの県には私立大学の歯学部の附属病院にある
    身内が定期的に通っているよ
    その大学は所謂Fラン大学で同大学の他学部の学生が傷害事件を起こしたりもしているんだけど、附属病院は無くなったら困る人が大勢いるんだよね
    事件直後話そんなFラン大は潰せ!ってガルでも言われていて何とも言えない感情だった

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/26(月) 16:41:06 

    些細な、健常者は普通に出来ることでも何があるか分からないよね。
    ミスはミスだけどお医者さんも大変よ。

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2024/08/26(月) 16:41:20 

    全身麻酔しなきゃダメなほどパワー系には見えないのにね。

    +0

    -11

  • 110. 匿名 2024/08/26(月) 16:44:08 

    >>3
    医療過誤を正当化するなよ

    +27

    -2

  • 111. 匿名 2024/08/26(月) 16:44:14 

    >>3
    お前が言うことではない

    +25

    -2

  • 112. 匿名 2024/08/26(月) 16:47:09 

    >>109
    パワーがなくても痛みに反応して暴れる患者を抑えながら治療は出来ないでしょ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/26(月) 16:53:59 

    >>86
    調子乗ってる人多すぎるよね

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2024/08/26(月) 16:56:39 

    >>10
    匿名だからって何を言ってもいいと思ってませんか?

    17歳まで一生懸命育てた息子が医療ミスで亡くなったんだよ。親は悲しいに決まってるでしょ

    +35

    -8

  • 115. 匿名 2024/08/26(月) 16:59:42 

    >>1
    チューブ誤挿入なんて障害関係なく誰でも可能性あるよね

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/26(月) 16:59:51 

    >>56
    障害者だったら医療ミスオッケーって言いたいの?
    ドン引き

    +11

    -9

  • 117. 匿名 2024/08/26(月) 17:00:27 

    >>68
    この時代にフッ素塗布なんてあったんだね。
    私56年生まれだけど、当時は歯医者は虫歯になったら行くところっていう認識だった。
    フッ素は大人になってから、検診で塗ってもらってる。

    +73

    -2

  • 118. 匿名 2024/08/26(月) 17:04:39 

    >>112
    そんなにパワーない2歳児でも難しいよね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/26(月) 17:08:53 

    >>15
    うちの親も笑気ガス吸わしてチューブを差し込もうとしたら舌が下がって入らなくなって他の病院にそのまま救急車で転院。
    低酸素脳症でICUに1月くらい入っていたよ。
    無理やり突っ込まれたから歯も何本か折れていたし。
    転院した病院の処置がよくて死ななかったから、医療過誤なのに裁判出来なかったし(手術の同意書のせい)、医師会の弁護士に言いくるめられて裁判する気持を折られていたし、結局入院が1年くらい長引いた分の治療費も自分持ちでツラいことばっかりだったわ。

    +36

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/26(月) 17:09:07 

    麻酔科医はいないはずないけど どうだったんだろ。食道挿管って初歩的なミスは悲しい

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/26(月) 17:09:46 

    >>3
    正気か?
    家族ガチャで育った?

    +17

    -4

  • 122. 匿名 2024/08/26(月) 17:15:05 

    発達障害の病院連れていくの、診察はまじで大変だからね。

    うちも強度行動障害持ちの自閉症高校生男子いるけど、大学病院の障害歯科に10年以上お世話になってる。年3回場所や診察に慣れるため通ってる。

    そして全身麻酔で入院、息子さんはかなり厳しいので虫歯は作らないようにと何度も言われてる。

    障害のある人は専門の所があると安心だからこそ、起こってしまってすごい残念。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/26(月) 17:18:33 

    >>63
    あんた最低過ぎん?笑

    +25

    -8

  • 124. 匿名 2024/08/26(月) 17:19:27 

    発達障害児はまじ壮絶です

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/26(月) 17:20:18 

    >>122
    そういう人にとっては大学病院の医者より
    ずっと見てくれた歯医者のほうが信頼できる
    今回はその信頼を裏切ってしまったわけだけど
    これがあっても初めての大学病院より障害者専門の歯医者を選ぶ人は減らないと思う

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/26(月) 17:25:01 

    >>3
    その発言を許されるのは、育ててる親族か同じ障害を持った子供を育ててる人達だな

    +16

    -4

  • 127. 匿名 2024/08/26(月) 17:28:22 

    >>6
    何か前も重度障害の子の治療で事故がなかった?

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/26(月) 17:30:53 

    痛みの他に音や匂いにも敏感だったと思う

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/26(月) 17:32:58 

    >>9
    その地域の歯科医師会が運営してて、医師はたぶん希望制で数人いて常勤の人は少ないかもしれない
    普段は自分が経営する歯科クリニックで診療してて非常勤で週1〜2日勤務してる医師の方が多いかも

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/26(月) 17:50:23 

    >>37
    私もかなりトラウマでたまに思い出して鬱っぽくなる
    子供出来てそのうち歯医者連れて行かなきゃならないけど怖くて怖くて仕方ない
    もちろん信頼してるしっかりしてる歯医者なんだし大丈夫なはずなんだけどとにかくトラウマすぎて

    +32

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/26(月) 17:55:32 

    >>10
    私こういう明らかなコメント見てもなんとも思わないんだけど、プラスの多さにドン引きしてしまうんだよや

    +7

    -6

  • 132. 匿名 2024/08/26(月) 17:59:32 

    >>84
    全麻も適応なの?口腔外科ではないんだよね?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/26(月) 18:10:26 

    >>107
    悪名高いA大だね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/26(月) 18:14:49 

    >>11
    発達障害本人です。感覚過敏が酷くて機械音やライトが眩しくて微量の麻酔で治療してくれる歯科大にて診察治療を試みたけど、結局麻酔治療はせず一般的な治療抜糸などは麻酔を使うので痛みはないけど、機械の音が近すぎて意識を失いそうになって…パニック障害もあり意識がなくなる過程を分かってるので、15分ぐらい休憩したりつくづく私は障害者なんだって実感した。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/26(月) 18:19:18 

    >>13
    自分の子供が殺されるよりマシでしょ
    なんか考え方が怖い…

    +11

    -23

  • 136. 匿名 2024/08/26(月) 18:21:04 

    >>30
    どういう根拠があって言ってるの?発言が差別的に感じるけど

    +8

    -7

  • 137. 匿名 2024/08/26(月) 18:27:03 

    >>134
    そこまで言ってるのに全身麻酔でやってくれないのは辛い

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/26(月) 18:27:34 

    >>72
    迷子になった自閉症の息子が「永遠に見つからなければいいのに」 “障害児は天使”と励まされる親の苦しみ
    迷子になった自閉症の息子が「永遠に見つからなければいいのに」 “障害児は天使”と励まされる親の苦しみgirlschannel.net

    迷子になった自閉症の息子が「永遠に見つからなければいいのに」 “障害児は天使”と励まされる親の苦しみ 子育て本著者・講演家である私の息子は23歳で、知的障害を伴う自閉症です。幼い頃の息子はこだわりが強く、それが通らないとパニックになり、暴れ、自傷行...

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/26(月) 18:27:40 

    >>81
    そうなんだ
    歯痛くなってからの抜歯だと健常者でも何ヶ月も我慢なんて出来ないから定期検診が必要なんだろうけど、感覚過敏があるなら歯医者苦手な子が多いだろうし難しいね
    痛みだけはどうにかしてあげたい

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/26(月) 18:31:40 

    >>1
    診療所で全身麻酔するって怖くない?
    うちの子も支援学校通ってて、過剰歯抜く際暴れる可能性あったから大学病院で全身麻酔したけど、全身麻酔だから数時間小児科入院か1日入院かだったよ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/26(月) 18:45:33 

    >>64
    全く同意

    身元隠してこんな発言してるなんて危険すぎる

    遺族への侮辱もそうだし、
    あの犯罪者と同じ考えで危険すぎる

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2024/08/26(月) 18:45:45 

    >>13
    他の記事で亡くなった方のお父さん、無くてはならない施設だから今後の方のためにも対策をしっかりしてほしいって仰ってたよ。

    +74

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/26(月) 18:49:47 

    >>104


    保険診療なんだろうけど、健常者相手にするより人員も必要だし何かと手が掛かるってことじゃない?
    痛いとか痛くないとか、どこが痛いとか意思を伝えられなかったり、
    魚獲る網みたいなので全身ぐるぐる巻きにして押さえつけて治療するって聞いたことある。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/26(月) 19:12:16 

    >>143
    障害者加算は?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/26(月) 19:21:07 

    >>129
    なるほど、この診療所自体が回らなくなるってことはなさそうなのかな。それなら少しは安心だよね

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/08/26(月) 19:23:53 

    >>1
    親知らず4本変な向きで生えてて、大学病院行って全身麻酔でって言われたけど怖くてやってない
    目が覚めなくても〜的な書類にサインしてもらうことになるとか言われたし

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/08/26(月) 19:25:13 

    >>1
    全身麻酔って、全身の感覚がなくなって一種の寝たきり状態なだけだと思ってたけど、呼吸もできなくなるんだ?知らなかった

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/26(月) 19:26:08 

    親不知抜かないとだめだったの?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/26(月) 19:27:06 

    >>68
    口から煙!?

    +38

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/26(月) 19:28:26 

    >>63
    ふーん。
    例えばあなたみたいな言っていいことと悪いことの区別もつかないような頭の悪い人間みたいな?

    +14

    -6

  • 151. 匿名 2024/08/26(月) 19:37:03 

    >>140
    私は自身のインプラント入れる時に部分麻酔したんだけど、骨削ってだからいつもの部分麻酔より強いので。
    心臓少しバクバクってのと(コレは緊張もあったかも)
    身体の力の抜け方がいつもより激しくて内心大丈夫かな〜と少し怖かった、勿論スタッフの方達が注意深く診てくれてたから信頼はしてたけど。
    麻酔ってやっぱ怖いよね。
    ちなみに全身麻酔もした事あるけど、あの意識なくなる感覚は本当に怖い目覚められるんかな?みたいな。
    全身麻酔はやっぱ設備や先生揃ってる大病院でしたいなと大人の自分でも思う、ただ亡くなった子は重度障害専門みたいだから受け入れ先の問題もあったかもね…
    肺に充分酸素行かなくて亡くなってしまって苦しかっただろうなと思うと、ご本人も親御さんも辛すぎるね。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/26(月) 19:41:01 

    少年が事故で亡くなるのはしんどいな
    やがて子供を持ち孫に微笑む未来が...

    +1

    -11

  • 153. 匿名 2024/08/26(月) 19:58:30 

    >>68
    え!
    河北新報の記事ってことは宮城の事件だったの?!

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2024/08/26(月) 20:31:33 

    >>81
    障害者の人権だの幸せだの綺麗事言う人達は多いけど、実際は障害あると虫歯や歯のトラブルひとつだけでもこんな大変なんだね

    +33

    -3

  • 155. 匿名 2024/08/26(月) 20:52:47 

    >>63
    結果オーライ?
    子供の質?

    何言ってんの
    匿名だからなんでも言えると思ってるなら大間違い
    身元開示されるべき発言だよ
    非人道的過ぎる

    +14

    -11

  • 156. 匿名 2024/08/26(月) 20:56:14 

    >>10
    馬鹿の一つ覚えやめろや

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2024/08/26(月) 21:43:41 

    >>157
    笑うせーるすまん?
    いつも不気味な写真ありがとね

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/26(月) 21:47:15 

    >>132
    歯科麻酔学会ってサイトがあるよ

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/26(月) 21:47:56 

    >>11
    全麻するなら、障害者専用の歯科じゃなくて総合病院の口腔外科とかでやれば良かったのにね
    なぜわざわざ診療所なんかで抜歯をしようとしたのか意味不明

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/26(月) 22:31:14 

    >>22
    鎮静ならともかく、全身麻酔で挿管するのに麻酔医がいないのはありえない
    そもそも挿管して治療は歯科診療所のレベルの治療じゃない
    歯科医のなかには本来大学病院や総合病院の歯科に回すべき治療を自分のところでやろうとする人がいる
    何事もなければウチでも可能と考えるようだが、何かあったときのことを考えるのが普通の歯科医だ

    +14

    -3

  • 162. 匿名 2024/08/26(月) 22:33:30 

    >>68

    今だったら、「え!やめてください!!」「嫌がってるじゃないですか!?」って母親が言えるんだけど、この時代って年配の男、そして先生と言われる権威のおじさんが言う事は絶対だったからね。軍事教育の影響が少なからず残ってたから。だから従がっちゃったんだろうね。きっとうちの子が悪いんじゃないか、みたいな、、、そういう時代なんだよね、、、親身にわかるわ。

    +33

    -4

  • 163. 匿名 2024/08/26(月) 22:35:23 

    普通、抜歯で全麻するなら大学病院案件でしょう。町医者でやったのかな?こういう支援者専用の歯科とかも少ないけれどあるよね。

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2024/08/26(月) 22:40:36 

    >>63
    植松的な考え方…

    +7

    -7

  • 165. 匿名 2024/08/26(月) 22:56:48 

    >>75
    よこだけど
    本当にあなたの言う通りだと思う。
    健常者から障がい者になることもある。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/26(月) 23:21:32 

    障がい者のヘルパーをしています。仕事で歯科通院同行しますが、座って治療が難しい方の場合、定期的な歯のチェックだけでも、御家族の許可を得たうえで、安全性にはいりょするために、まずネットでぐるぐる巻きにしてから全麻していますよ。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/26(月) 23:24:38 

    >>75
    障害者に関わる医療従事者です。

    あなたに全く同意です。

    人の命を軽んじた発言や発想をする人のなんと多いことか。

    私たちは罰ゲームで働いてなんかいない。

    本当に失礼なことを言われて頭に来ていたので、あなたに救われました。

    +10

    -4

  • 168. 匿名 2024/08/27(火) 00:56:03 

    >>162
    は?軍事教育の影響?
    何言ってんのバカじゃない?
    事件のこと何も知らないなら黙ってて

    +3

    -11

  • 169. 匿名 2024/08/27(火) 01:08:17 

    >>107
    あぁ、あの大学か…

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/27(火) 01:14:41 

    >>7
    それは昔の話
    今は作用機序が解明されている
    吸入麻酔薬の作用メカニズムを解明 | 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
    吸入麻酔薬の作用メカニズムを解明 | 沖縄科学技術大学院大学(OIST)www.oist.jp

    シナプス前末端における伝達物質放出量の減少が、個体の意識レベルの低下をもたらすことがわかりました。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/27(火) 01:50:24 

    >>21
    毎回全身麻酔の人もいるよ。説明しても通じないし、口も開けていられないから恐怖も半端無いし、本人の為に全身麻酔しないと無理だよ。
     だからこそ親は歯磨き必死でやる。今回は虫歯じゃ無いけれど。ありえない事故だよ。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/27(火) 02:03:04 

    写真の笑顔が見てて辛くなる

    +3

    -4

  • 173. 匿名 2024/08/27(火) 07:13:54 

    >>63
    こんなことを平気で言う人って
    何かがかけてるんだよ
    自分では気づかないだろうけど

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2024/08/27(火) 07:17:49 

    >>63
    たまげた感性だね。
    あなたも多分そう思われる方?

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2024/08/27(火) 07:21:26 

    せめて賠償2億請求せよ!
    この子の代わりはいない!

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2024/08/27(火) 07:24:45 

    >>172
    マイナスは人間が推してるの?

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2024/08/27(火) 08:05:31 

    >>15
    普段はどうしてたんだろか

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/27(火) 08:55:03 

    >>63
    もっと自分を客観的に見た方がいい

    人権を損得で考えるあなたと日々接する人は
    損だと感じているかもしれない


    +2

    -3

  • 179. 匿名 2024/08/27(火) 09:16:33 

    >>169
    どの大学?
    あさひ?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/27(火) 09:28:25 

    >>46
    しかもその後も閉院することなく続けてたんだよね
    今なら逮捕だよ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/27(火) 09:29:20 

    障害者の治療なんてやりたくないよね
    リスク高くて割に合わない

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/27(火) 09:38:24 

    案外抜歯って大したことないと思いがちだけど、心身健康じゃないと実は危ないよね…
    だから元々心身に病気や障害ある人とかは、本当に大変なんだろうな、と思う

    自分は30半ばで親知らず抜いた時に、中々抜けなくて、終わった後、心臓バクバクで呼吸できないみたいなパニックみたいになって、
    自分でもびっくりしたというか
    自分もその時にしんでてもおかしくなかったのかなとか思ったり

    20歳ぐらいの時に上の親知らずは抜いてて、その時は近所の歯科で簡単に終わって、だから抜歯って大したことないと思い込んでたんだけど
    その時は若くて心身健康だったから何ともなかったんだな、って今となっては思う

    それを30過ぎて下の親知らずは大病院を紹介されて、抜くのも大変だったから
    元々下のほうが抜くの大変みたいで、年取ってからってのもあって、
    若い時からコミュ障で生きづらいことの精神疲労が溜まってたのが、30代になって一気に心身弱ってたから、
    色々な要素が重なって、若い時と違って、体にかなりの負担がかかったんだなと思った

    若い時は耐えれたことが、中年以降は無理になってることが多い

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/27(火) 09:40:55 

    歯科医って医者じゃないんだよな~医学部じゃねえから。

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2024/08/27(火) 10:18:01 

    >>1
    FNN側のサムネ悪意ありすぎて不快

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/27(火) 11:31:49 

    >>56
    この書き込みを否定するコメント多いけど、身体障害と知的障害や発達障害、精神障害は全然違うよ。身体障害の人は基本大人しい(場合によっては動けない)けど、知的障害や発達障害、精神障害の人で他害あると力の加減しないし男の子なら5歳くらいでも30代40代の体力ある男性じゃないと厳しいと思う。

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2024/08/27(火) 11:43:12 

    最後に親孝行したね

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2024/08/27(火) 13:58:33 

    これはなんとも言えない。
    もちろん歯科側が100悪いけどね。
    健常者より手がかかるしリスクもある。
    生きていく医師たちも闇抱えそうで心配。

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2024/08/27(火) 14:02:14 

    >>186
    次はあなたの番だね

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/08/27(火) 14:04:28 

    >>63
    一理あると思う。
    子供の質ってより、親の負担によるけどね。
    厳しいこと言うと重度障害なら
    絶対一生誰かの世話になる。
    残念ながら障害者は何も生み出さない。
    親御さん、どこかできっとほっとしてる部分あると思う。悲しいけどね。

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2024/08/27(火) 14:35:38 

    >>7
    騙されてるよ

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/08/27(火) 14:40:51 

    >>180
    自殺したって聞いたけど

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2024/08/27(火) 14:42:18 

    知的障がい者でしょ
    うるさいから手術当日の朝もご飯食べさせたんじゃないの

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2024/08/27(火) 18:11:01 

    >>30
    ?ちゃんと点数分請求してると思うよ
    専門だからはやっていたと思うし
    ただこのミスはほんと初歩的で人手不足だったのかなとも思うけど

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/01(日) 20:19:38 

    AV上がりのカウンセラー様
    小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!
    小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!odakatie070.cocolog-nifty.com

    小高千枝 Wiki 小高千枝 年齢 小高千枝 性欲度 小高千枝 大学 小高千枝 数字 小高千枝 好きな数字 夜 小高千枝 数字 夜 数字カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 好きな数字 小高千枝

    歯科診療所で障害がある17歳男性死亡 歯科医師2人書類送検「救急要請が遅れたのは私のミス」など供述

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。