ガールズちゃんねる

1975〜1979年生まれの雑談 Part13

1366コメント2024/09/09(月) 19:03

  • 1. 匿名 2024/08/24(土) 22:53:59 

    厳しい暑さが続いておりますが
    皆様いかがお過ごしでしょうか?
    また楽しくお話しましょう!
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +316

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/24(土) 22:54:20 

    はーい!47歳でーす😚

    +647

    -4

  • 3. 匿名 2024/08/24(土) 22:54:43 

    ガルちゃんで一番多い世代

    +406

    -14

  • 4. 匿名 2024/08/24(土) 22:54:44 

    光GENJI好きだったー?

    +838

    -69

  • 5. 匿名 2024/08/24(土) 22:55:21 

    同級生に孫が生まれた、、

    +342

    -12

  • 6. 匿名 2024/08/24(土) 22:55:27 

    👵フォッフォッフォ

    +18

    -15

  • 8. 匿名 2024/08/24(土) 22:55:36 

    就職氷河期時代でしたね!
    1979年産まれです
    学生時代はとにかく楽しかった!
    今は専業主婦しています

    +664

    -37

  • 9. 匿名 2024/08/24(土) 22:55:40 

    1979年生まれです
    どうぞよろしく

    +344

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/24(土) 22:55:46 

    76年生まれです!

    +522

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/24(土) 22:55:49 

    50年近く生きてるって凄い事だからね!
    感謝して生きていこう

    +703

    -6

  • 12. 匿名 2024/08/24(土) 22:55:50 

    チェッカーズが好きでした

    +274

    -14

  • 13. 匿名 2024/08/24(土) 22:56:13 

    1976年辰年🐲六白金星

    +487

    -5

  • 14. 匿名 2024/08/24(土) 22:56:18 

    1978年生まれ!
    もうすぐ結婚します。
    初婚です!

    +998

    -8

  • 15. 匿名 2024/08/24(土) 22:56:22 

    今月で46歳になったよ。
    まだまだ人生これから。たくさん楽しむぞー!

    +324

    -5

  • 16. 匿名 2024/08/24(土) 22:56:49 

    加齢なのか内臓が弱っているのかはたまたアレルギーなのか、最近謎の蕁麻疹に悩んでます。ある一か所だけにみみず腫れみたいな蕁麻疹が何回も現れます。原因を探求中。

    +293

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/24(土) 22:57:04 

    75年生まれ。
    来年はいよいよ大台よ

    +458

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/24(土) 22:57:14 

    >>1
    最近コレステロールの薬を処方されるようになりました
    更年期を境に急にコレステロール数値が高くなる女性多いそうなので、皆さんも気を付けてください

    +247

    -3

  • 19. 匿名 2024/08/24(土) 22:57:16 

    当時、クラスメイト達と回し読みした
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +137

    -4

  • 20. 匿名 2024/08/24(土) 22:57:27 

    昨日献血で体重測ったら20歳の時より15キロ増えてました
    まだまだ成長中の49歳です

    +342

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/24(土) 22:57:34 

    >>4
    私、内海くん派(^o^)

    +151

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/24(土) 22:57:58 

    >>5
    私の小学6年生の娘の同級生が私と同じ歳だって

    +3

    -53

  • 23. 匿名 2024/08/24(土) 22:58:04 

    48歳。転職して1年半働いた会社が合わなくてまた転職活動中です。

    +239

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/24(土) 22:58:10 

    >>7
    ときめきトゥナイト展行きたいけど遠い泣

    +204

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/24(土) 22:58:13 

    1日50円のお小遣いを握りしめ駄菓子屋に行くのが本当に楽しかったなー

    +290

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/24(土) 22:58:32 

    >>4
    あっくん大好きだった!

    +180

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/24(土) 22:58:35 

    1975
    ほぼ専業主婦、たまにフリーランス

    +75

    -9

  • 28. 匿名 2024/08/24(土) 22:58:47 

    のりピーのノート持ってた
    なんかマント着たキャラだったかな

    +402

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/24(土) 22:58:49 

    >>22
    え?!どういうこと?

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/24(土) 22:58:59 

    48歳。一度も結婚したことがありませんし、失業中です🥺

    +314

    -4

  • 31. 匿名 2024/08/24(土) 22:59:21 

    年女です!

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/24(土) 22:59:27 

    >>14
    同い年
    おめでとう㊗️🎉

    +311

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/24(土) 22:59:30 

    嵐の素顔とかMUGOん色っぽいの振り付け真似しなかった?

    +343

    -2

  • 34. 匿名 2024/08/24(土) 22:59:41 

    実家にまだぶら下がり健康器がある

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/24(土) 22:59:48 

    カラダだるい
    カオゆるんできた

    +236

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/24(土) 22:59:59 

    >>5
    49歳、同級生が先月出産しました

    +238

    -10

  • 37. 匿名 2024/08/24(土) 23:00:17 

    >>3
    ガルちゃんは1970年〜1974年生まれが一番多い

    +107

    -4

  • 38. 匿名 2024/08/24(土) 23:00:25 

    >>13
    どんな人生だった?私も76年

    +116

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/24(土) 23:00:26 

    >>28
    ピンクの丸いやつだよね
    私も好きでぬいぐるみ持ってたなぁ
    のりピーマンだったかなー?

    +79

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/24(土) 23:00:39 

    進研ゼミ中学生の時やってた
    赤ペン先生とのやりとり楽しかったな

    +161

    -4

  • 41. 匿名 2024/08/24(土) 23:00:44 

    若い頃に眉毛を抜きすぎて今ほとんど残ってない人ー!

    +248

    -8

  • 42. 匿名 2024/08/24(土) 23:00:55 

    1979
    更年期っぽくて毎日しんどい
    元気な頃に戻りたい

    +265

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/24(土) 23:00:57 

    阪神大震災の前は、そこまで大きな地震の経験がなくてほんとビックリした
    でも、その後「もうあそこまで大きな地震はそうそう無いだろう」と思ってたのに東日本大震災が起きて、その後は大きな地震が頻繁に起こるようになってしまった

    +185

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/24(土) 23:00:58 

    昨日遊園地でぐるぐる回転系の乗り物のったよ!
    酔って頭痛いわ、変な汗出るわ、散々だったー!

    20年前は余裕だったのにな〜
    ちびっこ向け遊園地だからと侮っちゃいかんかった…

    +113

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/24(土) 23:01:10 

    >>22
    どういうこっちゃ┏(┏ °∀°)┓

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/24(土) 23:01:18 

    >>4
    あっくん大好きでした!
    今もかっこよくて嬉しい

    +92

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/24(土) 23:01:44 

    >>33
    その頃好きだったのに今すごく苦手

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/24(土) 23:02:23 

    学校から帰るとスケバン刑事と一休さん見てた

    +227

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/24(土) 23:02:25 

    >>29
    間違えたw
    私の娘の母親の母親が私と同級生なんだって
    つまりママ友の親と私が同級生

    +9

    -20

  • 50. 匿名 2024/08/24(土) 23:02:29 

    >>13
    私も1976年生まれ。

    +141

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/24(土) 23:02:34 

    >>4
    山本君が好きだった!

    +29

    -4

  • 53. 匿名 2024/08/24(土) 23:02:41 

    >>4
    かーくんだった😩

    +102

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/24(土) 23:02:49 

    半年で8キロ増えた48歳
    頑張って2.5キロ落ちたとこ
    なかなか落ちない

    +99

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/24(土) 23:03:06 

    >>51
    私も…。
    ちなみに学年色が緑だったので緑のブルマ

    +30

    -4

  • 56. 匿名 2024/08/24(土) 23:03:10 

    夕やけにゃんにゃん見てた
    5時からだったかな
    ヤンキー同士の睨み合い対決とかスタジオでしてた

    +132

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/24(土) 23:03:12 

    47歳独身彼氏なし。白髪と老眼とお腹が出てるのと更年期と疲労に翻弄されながらなんとか生きてます。老化しんどい!

    +241

    -4

  • 58. 匿名 2024/08/24(土) 23:03:18 

    今何してる?コレコレ見てるよ

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2024/08/24(土) 23:03:19 

    >>36
    ほんと?? すごっ!
    同じ歳だけど私もう上がった

    +131

    -6

  • 60. 匿名 2024/08/24(土) 23:04:02 

    >>51
    こいついつも来るね

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/24(土) 23:04:02 

    >>38
    仕事運が悪すぎる。あと男性運がない。
    でも自由で幸せかも。

    +117

    -5

  • 62. 匿名 2024/08/24(土) 23:04:17 

    日ペンの美子ちゃんやってた人ー?

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/24(土) 23:04:32 

    ファミコンやったよね。スーマリ

    +91

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/24(土) 23:04:33 

    >>14
    同い年!
    お幸せに!

    +209

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/24(土) 23:05:00 

    >>56
    この世代は乙女塾じゃない?

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/24(土) 23:06:15 

    >>35
    私もほうれい線やマリオネットラインがマスク外しだして凄く気になりだしたので資生堂行ってトータルブイクリームとか買いました。毎日頑張ってます

    +36

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/24(土) 23:06:15 

    緩めの服ばかり着てたら太ってきた76年生まれです
    ピチッとした服にしてダイエットしてる

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/24(土) 23:06:44 

    紀子さまフィーバー
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +31

    -81

  • 69. 匿名 2024/08/24(土) 23:06:44 

    >>52
    スターライト、ガラスの十代でソロ歌ったね。優しそうに見えたし。

    +63

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/24(土) 23:07:02 

    >>59
    あがったと見せかけて、、
    11ヶ月ぶりの生理が再開して半年、、

    +83

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/24(土) 23:07:17 

    >>14
    おめでとうございます
    うらやましい

    +189

    -3

  • 72. 匿名 2024/08/24(土) 23:07:20 

    >>66
    効いてる感じしますか?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/24(土) 23:07:30 

    >>51
    え、左おかしくない?

    +54

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/24(土) 23:07:46 

    >>11
    もう48なんて嫌すぎる正直50になりたくない

    +136

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/24(土) 23:07:52 

    >>14
    おめでとう!
    私は同じ1978年生まれで再婚予定😅
    お互い、幸せになろうね!!

    +271

    -4

  • 76. 匿名 2024/08/24(土) 23:07:59 

    同じ年の内田有紀の変わらなさに関心してしまう、7キロ太った私

    +162

    -3

  • 77. 匿名 2024/08/24(土) 23:08:00 

    私の1番古い記憶は1978年6月12日の宮城県沖地震
    3歳になる1ヶ月前

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/24(土) 23:08:01 

    じゃじゃ丸ピッコロポロリ世代

    +243

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/24(土) 23:08:09 

    >>14
    おめでとうございます 

    +123

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/24(土) 23:08:15 

    >>49
    落ち着いて?!
    イマイチよく分からん🤣

    +50

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/24(土) 23:08:31 

    >>25
    全く一緒!w
    1日50円もらって駄菓子買いに行ってたよ〜
    月にしたら1500円だしまぁまぁ貰ってたなぁって思ったw

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/24(土) 23:09:03 

    48歳でおひとり様になりましたトピ見た
    私はまだおふたり様だけど貯金なくてどうしようかと。何の資格もないフルタイムパートで今から社員で雇ってくれるところがあるのかな?新しい仕事も覚えられないし、更年期で体調ボロボロだし不安しかないよ。

    +99

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/24(土) 23:09:06 

    >>74
    にこにこぷん見てたー!

    +105

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/24(土) 23:09:11 

    20代の頃は小室ブームで、カラオケで安室奈美恵や華原朋美を競うように歌ってたわ

    メイクも真似してたなー

    +192

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/24(土) 23:09:12 

    >>68
    雅子さまの方が好き

    +153

    -11

  • 86. 匿名 2024/08/24(土) 23:09:17 

    >>4
    音楽番組見るたび、かーくんが骨折してたイメージがある松葉杖持って歌ってた記憶が

    +118

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/24(土) 23:09:20 

    >>18
    血圧とコレステロールと血糖が高めと言われました
    5キロ痩せたら正常値になる範囲だから薬はまだ大丈夫って言われたけど、痩せるのが一番難しいのよ

    +123

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/24(土) 23:09:50 

    夏休みにラジオ体操でカードにスタンプもらうのがけっこう好きだった

    +130

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/24(土) 23:09:55 

    土曜は学校から帰ってきたら、お笑いスター誕生!見ながらお昼ごはん食べるの楽しみだったなー
    とんねるず初登場の回は今でも覚えてる

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:02 

    >>78
    残念ながらその前のブンブンホイも覚えてるアラフィフよ、、

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:03 

    ファースト香水が、ANNA SUIとかロリータ・レンピカだったりしました?

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:15 

    1978年産まれ。
    50代に向けて健康のためにダイエット始めた。無謀ながら−10キロ目標。半月で−2キロとりあえず痩せた。
    あと−8キロ!年内目標。
    来年はそれをキープが目標。

    +102

    -3

  • 93. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:17 

    >>21
    小顔でスタイル良くて塩顔だから令和ならもっと人気出そう。

    +9

    -6

  • 94. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:18 

    >>76
    子供いないしね

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:19 

    >>49

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:20 

    1977年47歳、バツ2ですが元気に生きてます(笑)

    +83

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:34 

    >>56
    ざまぁKANKAN!とか四時ですよ〜だとか見てた〜。

    +51

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/24(土) 23:10:36 

    >>57
    あの年下男性は何歳までですか? 

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/24(土) 23:11:04 

    >>25
    ピノが50円だった記憶
    今は何もかもが高い

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/24(土) 23:11:12 

    >>86
    年齢の関係で夜番組に出れなかった敦啓と晃の代わりにSMAPの木村、中居が代打で出てた時もあったね

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/24(土) 23:11:31 

    >>92
    4月以降ですか?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/24(土) 23:11:32 

    49になりました
    生理が2ヶ月に1回になってきた

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/24(土) 23:11:36 

    1977年。今年の初めに青天の霹靂で未亡人になりました。まだ信じられない時もあるし辛いけど、誰の人生もいつ終わるか分からないと身を持って知った今、色んなことに喜んだり感謝したりできるようになった。ここにいる同じ世代の女性たちが皆より幸せになりますように!

    +310

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/24(土) 23:12:05 

    >>4
    おそらく生まれて初めての「推し」というものだった気がしています!ちなみにかーくん

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/24(土) 23:12:08 

    太ってきたから食べる量減らしても全然痩せないアラフィフ笑笑
    泣きたいわー

    +81

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/24(土) 23:12:17 

    >>92
    同じく78年ダイエット中!
    一年かけて6キロ減と二の腕出す為にゆるくやってます。お互い頑張りましょうね!

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/24(土) 23:12:29 

    >>2
    わたしも47歳☺️

    +108

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/24(土) 23:12:32 

    49歳です!ずーっと細かったのに急に太って戻らなくて今日絶食してるよ

    +38

    -2

  • 109. 匿名 2024/08/24(土) 23:12:44 

    >>75
    結婚おめでとう羨ましい

    +66

    -1

  • 110. 匿名 2024/08/24(土) 23:12:53 

    >>73
    どうおかしいのかな?

    +1

    -10

  • 111. 匿名 2024/08/24(土) 23:13:01 

    >>102
    私も同じ年
    生理がダラダラ2週間くらい続く
    真夏にしんどいわ

    +47

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/24(土) 23:13:02 

    離婚して、今は片想いか両想いか一番ドキドキする関係の人がいる46歳
    こんな歳になってもまた恋をしている自分に驚いている。
    いくつになっても恋愛は切なくて楽しい。

    +151

    -4

  • 113. 匿名 2024/08/24(土) 23:13:09 

    >>14
    同じ歳!
    おめでとう御座います。
    お幸せに〜♡

    +102

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/24(土) 23:13:14 

    >>49
    どういうこと?w
    娘の母親の母親って、あなたの母親じゃないの?

    +46

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/24(土) 23:13:14 

    >>25
    人参の形したビニールの中にお米が詰まったお菓子今も駄菓子コーナーで見かけるけど好きだった

    +114

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/24(土) 23:14:06 

    >>95
    よこ
    ママ友の母親が自分と同じアラフィフって話

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/24(土) 23:14:15 

    ポケベルとカラオケとDJアサヤン? 

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/24(土) 23:14:23 

    小学生の頃はおニャン子クラブが流行ってて、高井麻巳子が好きだったよ
    まさかあいつと結婚引退するとはね笑笑

    +32

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/24(土) 23:14:46 

    >>36
    49歳で出産はすごいですね。

    私45歳になりますが更年期や高血圧などで体力ないから同じ年代の方達が出産や育児してるときくと尊敬します。その元気が羨ましい。

    +206

    -5

  • 120. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:01 

    >>3
    え?40代叩きトピばっかりなのに?

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:02 

    >>49
    22さんの娘さんが6年生で、娘さんのお友達のおばあちゃんが22さんとと同い年、てことかな?

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:16 

    >>72
    私、今まで何もしてこなかったので化粧水や乳液もそろえたんです。
    それでかもう一気にツルツルなりました。毛穴の黒ずみもきれいになりました。あとリンクルクリームも使ってます。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:19 

    >>25

    消費税なかった時代なつかしい

    +124

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:20 

    飲み薬の種類が増えてきました
    たまに飲んだのか飲んでいないのか、わからなくなる

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:26 

    >>117
    78年だけど、ギリ高3でポケベルとルーズソックスw

    +56

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:28 

    >>22
    6年生の子があなたと同じ歳ってどういうことw

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:29 

    >>4
    佐藤寛之、いまでもかっこいい

    +15

    -15

  • 128. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:33 

    放課後、同じ階の吹奏楽部が遊びでスピッツを演奏してるのを聞きながらの部活
    My Little LoverをMDプレーヤーで聞きながら自転車通学。懐かしい思い出

    +60

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:38 

    30代くらいまでは友達とご飯行ったり、遊んだりしてたけど、めちゃくちゃめんどくさくなってきたアラフィフ

    孤独なのに面倒くさいという

    +152

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:47 

    なんか、何もかもが面倒で
    ふらっと家出したくなるわ

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:52 

    >>37
    1975年生まれも多いじゃん
    1974年4月生まれも1975年3月生まれも同じ学年だよw

    +30

    -3

  • 132. 匿名 2024/08/24(土) 23:15:53 

    >>73
    おじさんがいつも貼る画像

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/24(土) 23:16:12 

    ときめきトゥナイト展に行ってきました
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +92

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/24(土) 23:16:48 

    47歳もう一年以上生理来ない
    閉経だわ😓

    +53

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/24(土) 23:17:02 

    >>1
    今年49歳が最高齢かw


    +22

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/24(土) 23:17:16 

    >>56
    見てたよー!78年生まれだけど6個上のお姉ちゃんがいるから大人びた番組ばかり見てた!
    大人になったら「ねるとん」に出るのが夢だったw

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/24(土) 23:17:33 

    Eテレの子供番組で親世代にしかわからないネタとか
    時々入ってくるの面白い。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/24(土) 23:17:34 

    >>37
    本当ですか? 最高ですね

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/24(土) 23:17:55 

    >>136
    ちょっと待ったー!

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/24(土) 23:18:57 

    >>138
    本当です。平均年齢層が50代で60代下手したら70代もいます

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2024/08/24(土) 23:19:14 

    >>3

    50代以上も結構いそう。

    +63

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/24(土) 23:19:21 

    >>2
    わたしも

    +60

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/24(土) 23:19:45 

    >>1
    来年50歳!!!
    50代突入!

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/24(土) 23:19:55 

    76年生まれ。
    もうすぐ子供が留学する。
    子供中心の人生で、やれるだけのことは頑張ってきたつもり。これからの人生、仕事以外で何か楽しみ見つけないとな。お子さん巣立った方は、何か楽しみ見つけた?

    +44

    -3

  • 145. 匿名 2024/08/24(土) 23:19:58 

    ねこねこ幻想曲って漫画好きだった

    +69

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:06 

    >>92
    スゴイ!私も1978年産だけど、軽く運動したところじゃもう痩せなくなってしまった。年の性だと言い訳してたけど、私も頑張んなきゃいけないね。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:07 

    >>21
    二階堂ふみちゃんが内海くんのすごいファンだったよね。世代違うのに。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:12 

    >>102
    47です
    急に半年生理が来なくなって、なぜか義父のお通夜の日に来ました

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:19 

    >>98
    わたしも47歳独身彼氏なし更年期
    50歳なりたくないよ〜

    +50

    -3

  • 150. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:33 

    >>52
    八王子出身
    元陸上部
    走り高跳び専門
    あだ名はバンジー

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:38 

    >>90
    横です。私の初恋はブンブンです!笑

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:41 

    >>1
    同級生や同い歳の知り合いは何人亡くなってますか?

    +0

    -11

  • 153. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:46 

    48歳だけど、中学の頃はスカート長い流行りの時代
    高校の頃はスカート短い時代だったよ

    両方経験してる世代だと思う

    同じ人いる?

    私の地元だけかな笑

    +81

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/24(土) 23:20:50 

    >>106
    私はウエストがバスケボールの腕ささえて体感鍛えてるよ

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2024/08/24(土) 23:21:12 

    76年生まれ。結婚しておけば良かったし、今からでもしたい。

    +58

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/24(土) 23:21:14 

    >>4
    バンドブーム来て下火になった頃友達が諸星好きだって言い出したとき正気かって思った

    +25

    -2

  • 157. 匿名 2024/08/24(土) 23:21:18 

    TVとかですごい老けたおじさん(48才)とか書いてあるとなんか焦りませんか?
    え!?もうこんなに老ける歳なの?と。自分ももうこうなのかと。

    +118

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/24(土) 23:21:45 

    >>127
    佐藤寛之Facebookしてない?

    友達かもに出てきた

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/24(土) 23:21:45 

    >>94
    私も子供いないのに、なんで太ってるんだ笑笑

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/24(土) 23:22:02 

    >>112
    その両片思い?みたいな時って一番楽しいよね
    いいなー!

    +39

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/24(土) 23:22:13 

    となりのトトロと火垂るの墓を映画館で見た人いますか?

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/24(土) 23:22:22 

    ちびまる子ちゃんの連載が始まった時、面白すぎて驚いた。お父さんは心配症もいまだに好き。

    +131

    -1

  • 163. 匿名 2024/08/24(土) 23:22:28 

    >>36
    私49歳不妊症だけどまだまだ諦めてはいけないね!

    +14

    -34

  • 164. 匿名 2024/08/24(土) 23:23:14 

    >>157
    わかるー

    男の老け方は顕著だよね
    明らかにオヤジ感すごい
    禿げてたり、シワとかね
    同世代なんだ!てショック受ける

    自分もおばさん、人の事言えないけどさ

    +33

    -7

  • 165. 匿名 2024/08/24(土) 23:23:19 

    >>144
    男の子?

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/24(土) 23:23:22 

    >>117
    プリクラとティラミスとナタデココも追加で!

    +64

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/24(土) 23:23:33 

    >>149
    年下男性に興味ないですか? まだまだです

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/24(土) 23:23:37 

    >>153
    わかる。混在していた。

    +22

    -1

  • 169. 匿名 2024/08/24(土) 23:23:37 

    76年生まれ。
    最近寝てもすぐ目が覚めたり、疲れが取れなかったり…
    皆何かサプリとか試してますか?

    +54

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/24(土) 23:23:41 

    >>89
    私は2時間ドラマサスペンスの再放送見てた。死体が裸とか濡れ場とか普通に見てたけど、今はだめだよね。

    +48

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/24(土) 23:24:17 

    気持ちは若い頃と変わらないつもりなのに、気がついたら45歳。
    高校生の頃、すごく大人に見えて憧れてたバンドのボーカルの人がもうすぐ還暦なことにさらに衝撃を受けてるこの頃w

    +53

    -2

  • 172. 匿名 2024/08/24(土) 23:24:29 

    女子大生ブームにも女子高生ブームにも乗れなかったのは76、77年生まれくらいかな?

    +86

    -2

  • 173. 匿名 2024/08/24(土) 23:24:34 

    >>140
    なんか大人女性好きにはたまらないですね

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/24(土) 23:24:55 

    >>137
    コンピューターおばあちゃんとかかなw
    ぐりとぐらとガルガリ博士もわかるね?w

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/24(土) 23:25:23 

    >>174
    いやん
    ぐりとぐらは絵本だった
    グラとポトリな!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/24(土) 23:25:25 

    若い頃から体重増えて喪服が買い替え3着目。もうこれ以上太れないわ。

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/24(土) 23:25:31 

    >>125
    ルーズソックス懐かしい

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/24(土) 23:25:53 

    >>4
    全然興味なかったけど話を合わせるために誰も名前をあげていなかった赤坂くんを好きってことにしていた

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2024/08/24(土) 23:26:03 

    >>153
    私49歳で全く同じなんだけど
    年明けのドラマ不適切にもほどがあるトピで、純子と同級生のガル民がもう短いスカート履いてたとか言ってて衝撃

    私より6-7歳くらい上だと思うんだよね
    純子も長かったし

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/24(土) 23:26:16 

    >>8
    私もー!学生の頃はルーズソックスからソックタッチ必須の時代だった思い出。
    19くらいでノストラダムスに怯えてその後就職難に苦しんで結局仕方なく大学院に行きました。

    +92

    -2

  • 181. 匿名 2024/08/24(土) 23:26:34 

    >>65

    77年生まれ、低学年の時かな?夕方見てましたよ。乙女塾も見てたけどあれは高学年かな?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/24(土) 23:27:01 

    >>37
    1974年生まれでも誕生日は年末だから49歳。仲間に入れて!

    +12

    -9

  • 183. 匿名 2024/08/24(土) 23:27:58 

    >>4
    それまでチェッカーズだったのに一気に光GENJIに代わった

    +40

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/24(土) 23:28:05 

    >>166
    プリクラって今の10代も使うよね? プリクラ並んで

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/24(土) 23:28:11 

    >>4
    当時は好きじゃなかったんだけど、今になって当時を振り返る音楽番組とかで出てくると釘付けになる。ローラースケート履いて歌って踊るって凄すぎる。特に諸星くん。アップになった時の表情の作り方とか、ローラースケートの回転数と安定感とか、アイドルのプロだな、と思う。

    +62

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/24(土) 23:28:13 

    76年生まれ
    今夏は何故か自律神経ボロボロになっています
    更年期で辛い方はどんな症状出ていますか?

    +54

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/24(土) 23:28:21 

    ルーズソックスはスミスだよね
    あと、ノートじゃなくて、ルーズリーフをバインダーに挟んで使ってた世代!
    78年生まれ

    +90

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/24(土) 23:28:25 

    >>161
    昨日のトピで同時上映と聞いて驚いたよー。
    主人公が両方とも同じ世代とも見たけど、胸に込み上げるものがあるね。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2024/08/24(土) 23:28:44 

    スラムダンクの田岡茂一より年上になったと気づいた時はショックだった…

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/24(土) 23:28:44 

    >>164
    女も美容皮膚科に重課金してるような人以外は年相応よ
    昔に比べて若い!みたいなこと言う人も多いけど髪染めてるだけで肌は年齢隠せてない人の方が大半

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2024/08/24(土) 23:29:01 

    >>25
    ふ菓子 10円
    鈴カステラ潰して四つ串刺ししたもの 10円
    にんじん🥕米 20か30円
    暑い日はミルクバーアイス 20か30円。
    100円あれば全ての願いが叶っていた。

    +73

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/24(土) 23:29:38 

    >>180
    ソックタッチしてシャギー令和は前髪

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/24(土) 23:29:54 

    >>24
    京都であった時に行こうと思って行けなかったんだけど大阪でもやるんだ!あなたのコメントで知った!ありがとう!

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/24(土) 23:30:09 

    >>11
    いいねいいね!
    ほんと、感謝だよね これからも色々あると思うけど、感謝を忘れずにいたいな

    +65

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/24(土) 23:30:26 

    中学のときSMAPがデビューしたてくらいで、皆で拓哉!正広!慎吾可愛い!とか言ってたな
    まだキムタクと呼ばれてなかった

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2024/08/24(土) 23:30:54 

    >>190
    女性は化粧出来るからな。
    男性は隠せないから顕著

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/24(土) 23:31:53 

    >>180
    ノストラダムス信じて無かった人生そんな甘く無い人類がとか夢見過ぎって話題してたそして何も無くて泣きまくる

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/24(土) 23:32:23 

    >>172
    77年はガッツリ女子高生ブーム乗ってた気がするなー
    75年だけどまさにどっちにも乗れなかったよ

    +47

    -2

  • 199. 匿名 2024/08/24(土) 23:32:23 

    >>169
    私も76年!
    サプリは飲んでないなあ。
    睡眠アプリ入れてるけど、明らかにレム睡眠が短くて辛い。レム睡眠短いと早く認知症なるみたい。
    お互い質の良い睡眠とれますように。

    +12

    -2

  • 200. 匿名 2024/08/24(土) 23:32:31 

    >>11
    あと20年位しか生きられないかもと悲しくなる事ないですか?

    +45

    -4

  • 201. 匿名 2024/08/24(土) 23:32:33 

    >>108
    股関節のストレッチをすれば出っ腹も引っ込むよ

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2024/08/24(土) 23:32:49 

    >>144
    お子さんじゃないけど旦那が別の巣へ巣立ったw
    でも子供ももう高校生だし、巣立つのももうすぐだよ
    既にいろいろやりたいこと始めてる。
    ピアノ、ツーリング、推し活、ドールハウス、社交ダンス、釣り、スキー、登山
    漫画も描きたい

    +28

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/24(土) 23:33:09 

    >>4
    男闘呼組が好きだった♪

    +36

    -4

  • 204. 匿名 2024/08/24(土) 23:33:22 

    >>155
    男性の方条件教えて下さい 

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/24(土) 23:34:01 

    >>198
    78〜80年までががっつりだと思うんだけどどうだろ?

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2024/08/24(土) 23:34:21 

    >>196
    化粧だけじゃたるみやシワは隠せないよ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/24(土) 23:34:25 

    >>200
    いやいや人生100歳の時代だよ。あと50年もある。

    +44

    -6

  • 208. 匿名 2024/08/24(土) 23:34:43 

    >>2

    私もー!
    最近では44歳と60歳に老けるのトピ熟読しましたw
    その通りでこの3年くらいでぐっと老けました!

    +107

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/24(土) 23:34:46 

    >>16
    私は、よく脚になってた
    一日で治るしほっといたら今度は口元が腫れるようになった。で、皮膚科行ったらクインケ浮腫と診断された

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/24(土) 23:34:49 

    >>154
    もう少し詳しく解説お願いしたい

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024/08/24(土) 23:34:55 

    >>11
    歳下の恋人がいる独身

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/24(土) 23:34:56 

    >>75
    再婚したかったの?理由が知りたいー

    +9

    -4

  • 213. 匿名 2024/08/24(土) 23:35:01 

    500円札知ってるよね?
    500円玉に変わった時の衝撃、今も忘れられない。

    +61

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/24(土) 23:35:10 

    >>30
    同じく48歳 独身 無職
    つらい人生でなんかもう疲れてきちゃった
    これから生きてたら楽しいことあるかな

    +133

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/24(土) 23:35:20 

    >>170
    なつかしー!
    普通に一回以上おっぱい出てたよね
    子供ながらに、ここで出す必要ないんじゃ…?と思うシーンもあったな笑

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/24(土) 23:35:30 

    SMAPとキンキの仲が良くってニヤニヤしてた。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/08/24(土) 23:36:30 

    >>21
    me too

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/24(土) 23:36:58 

    急に体力なくなってきちゃった(-_-;)
    何もしてないのに毎日怠い(汗)

    皆、元気?

    +42

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/24(土) 23:36:59 

    >>160
    もうこの8月末に告白しようと思います!

    +21

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/24(土) 23:37:08 

    >>42
    私も1979で更年期っぽい感じがします
    肩こりと頭痛とだるさです
    スカッと起きれる事が少なくなってきた

    +53

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/24(土) 23:37:17 

    最近、大坂俊介くんを懐かしんでいます。
    同じくファンの方いますか?

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/24(土) 23:37:22 

    >>28
    私も
    なぜかのりピーの文房具集めてた

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/24(土) 23:37:36 

    これ流行った
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +34

    -2

  • 224. 匿名 2024/08/24(土) 23:37:41 

    >>30
    >>214
    苦しいよね。
    私は夜になったら毎日一人で泣いてる。。

    若いころに聴いていたモーニング娘。「I WISH」の歌詞みたいに
    『晴れの日があるから そのうち雨も降る
    全ていつか納得できるさ!』と思える日が来るのかな?

    +64

    -5

  • 225. 匿名 2024/08/24(土) 23:37:42 

    >>202
    すごい多趣味だねー。
    好きなもの全部トライしてたら充実した毎日だね。

    +19

    -2

  • 226. 匿名 2024/08/24(土) 23:37:55 

    >>184
    そうだけど、あの頃は加工なんて無くてフレームと落書きだけだったよねw

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/24(土) 23:38:26 

    >>195
    私香取慎吾と同じ歳で、小学生の頃からもうSMAPだったから、「同じ小学生で凄いなぁ」と思ってたw

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/24(土) 23:38:26 

    >>30
    49歳独身、12月にクビになる予定
    会社クソ過ぎなので、しばらく羽根伸ばします

    +93

    -2

  • 229. 匿名 2024/08/24(土) 23:38:54 

    >>186
    首から上の汗が凄いです!
    夜中に頭に汗が伝うのに目が覚める

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/24(土) 23:39:16 

    >>169

    77年早生まれです
    同い年かな?
    私はキューピーのリラーレってサプリ飲んでるけどイマイチ効き目あるのかよくわからない
    ベタだけど、朝日光浴びて運動するのがいちばんだと思う
    それがなかなか難しいんだけどね

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/24(土) 23:39:16 

    >>112
    源氏物語に登場するお姫様みたい
    いいね!

    +8

    -3

  • 232. 匿名 2024/08/24(土) 23:39:48 

    >>170
    平日の放課後の時間ってサスペンスやってたよね。
    絶対エロシーンが出てくるのw
    共働きの子の家で、大人がいない中見てたなあw

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/24(土) 23:40:00 

    >>164
    マイナス付いてるけど、男性は日焼けも気にしないしタバコやお酒でも老けてる人多いよね
    女性はやっぱり最低限でも身だしなみ気にするから、同年代の男性ほど老けてないよ

    +29

    -2

  • 234. 匿名 2024/08/24(土) 23:40:25 

    >>108
    絶食してもすぐ戻るよ継続的な運動を!

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/24(土) 23:40:40 

    >>4
    駄菓子屋でブロマイド買ってた

    +28

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/24(土) 23:40:51 

    >>203
    成田昭次が大好きだった!今も好き😊
    今度武道館でライブするみたいで、行けないけど凄く嬉しい

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/24(土) 23:40:55 

    >>162
    りぼんを毎月買うのが楽しみだった
    星の瞳のシルエットも好きだったよ

    +86

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/24(土) 23:41:06 

    最近の子は正社員で仕事続けられていいな。
    妊娠したら仕事辞める人がほとんどだったからな

    +49

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/24(土) 23:41:10 

    高2の娘がいるけど大学のどの学部が良いかとても悩んでるみたい。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/24(土) 23:41:13 

    年を取るにつれ
    テレビがうるさくて見ていられないw

    +63

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/24(土) 23:41:20 

    >>1
    氷河期世代だけど猛暑で溶けています

    +43

    -1

  • 242. 匿名 2024/08/24(土) 23:41:58 

    >>204
    正社員で働いていればOK
    モラハラは苦手です。女性を召使いだと思わないこと。

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/24(土) 23:42:16 

    >>177
    去年あたり高校生に流行り出したでしょ?
    思わず買ってしまった46歳w
    懐かしさだけじゃなく、冬にあったかいのよ!

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/24(土) 23:42:37 

    >>106
    どうやって6キロも痩せたのか知りたい!

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2024/08/24(土) 23:42:45 

    最近四十肩になったみたいで地味にツラい
    経験者いる?自然に治るみたいだけど本当?

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/24(土) 23:42:48 

    音楽なに聞いてますか?
    姉の影響で幼いころ聞いてたTMnetworkにハマってます

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/24(土) 23:43:28 

    >>233
    野外で仕事している人はやっぱり老化が早いと思う。周りをみても。紫外線は確実に老化を早めると思う。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/24(土) 23:43:53 

    >>210
    バスケットボールをバランス良く腕立ての体制で10秒1分と自分のペースに合わせて体感鍛えてえると腹筋鍛えられる部活でしてたから本当に痩せる あとは大腿四頭筋と大胸筋鍛えて痩せる 最初はお腹に力入れて腹筋効かせると痩せる 

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/24(土) 23:43:59 

    >>237
    全員プレゼントの星のカケラ、まだ実家にあるよ😂

    久住くんたちの影響があったのかどうかはわからないけど、大学で弓道部に入って、今もずっと続けているけど、大人になってから実家のマンガ読み返したら皆の型が酷すぎてがっかりした。

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/24(土) 23:44:30 

    >>170
    森本レオと松尾嘉代が連れ込み宿を経営してて、森本レオの趣味で各部屋を盗撮してるドラマあったよね!
    連れ込み宿だから毎回濡れ場あるし、それを後で見返す森本レオ…

    一応推理ものドラマだった気がするけど、今じゃ何もかもがアウトすぎるwww

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/24(土) 23:44:36 

    >>187
    ルーズリーフって今思うと嵩張るし面倒だよねw
    当時はかっこよくてスタイリッシュだったんだよねw

    +61

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/24(土) 23:45:08 

    >>243
    履きたいけどぐっと我慢してるよ。
    娘に流行ってるらしいから履きなよと行ったらそれ昔でしょ?バブルのころ?と言われた。違うわ!!

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/24(土) 23:45:11 

    >>228
    何かスキルある?
    私は技術の補助だったから転職自信ない。頭も身体もついていかないけど頑張るしかない。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/24(土) 23:45:33 

    毎日、身体のどこかが不調
    今日は秋花粉なのか目が痒くてくしゃみと鼻水
    明日はどこが悪くなるのか
    これから病気にも気をつけないといけない歳になりました

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/24(土) 23:45:43 

    >>242
    女性は神秘的で大切だけどまだ高校生だから無理だ 

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2024/08/24(土) 23:47:00 

    >>225
    生きてたらやりたいことは全部やろうと思ったらあれもこれもやりたくなっちゃって。

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2024/08/24(土) 23:47:32 

    1977年生まれ。
    白髪増えてきた🤣

    +33

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/24(土) 23:47:46 

    >>55
    私も緑だったので紺色が羨ましかった
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +18

    -5

  • 259. 匿名 2024/08/24(土) 23:48:02 

    1975年生まれ
    小学生の頃チェッカーズのフミヤがめっちゃ好きだったー

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2024/08/24(土) 23:48:05 

    >>8
    楽しかったはずの学生時代は阪神淡路大震災で滅茶苦茶でした。授業料以外のテキストとか実習とか運転免許とか、ひたすらバイトしてお金貯めて自分で捻出していたな…。大学出してもらえただけでも、本当にありがたいんだけど、就職も苦労した…。

    +96

    -2

  • 261. 匿名 2024/08/24(土) 23:48:07 

    >>19
    私も同じくクラスで何処からともなく回ってきた。壮絶な内容だったよね…。

    この本がリリースされた時に、かの人はもっと糾弾されるべきだったと思う。

    +51

    -2

  • 262. 匿名 2024/08/24(土) 23:48:32 

    >>161
    当時 同時上映で観たよ。
    火垂るの墓が先だったから、その後のとなりのトトロでお母さん死んじゃう〜の辺りがリアルに恐怖で戦慄した記憶。全然ほんわか観れなかった。
    火垂るの墓が、というか戦争ものがトラウマになりました。怖くて怖くて。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/24(土) 23:48:35 

    >>226
    もうプリクラ色褪せた悲しいね 

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/24(土) 23:49:01 

    すっごい歳だなーって思うけど、安室奈美恵やエビちゃんと同世代だもんね

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/24(土) 23:50:02 

    >>259
    同じくー

    なんかチェッカーズっぽい、こういうキャラクターの文房具とかも使ってた(笑)
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +82

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/24(土) 23:50:41 

    もうすぐ49歳未婚
    更年期もひどい中、会社が廃業しそう
    どないしよぉ~・・・

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/24(土) 23:50:58 

    >>258
    高校までブルマだったよ。なんだよこのパンツカバー。体育祭にはたくさんカメラ持ったおっさん来てて盗撮されていた

    +22

    -1

  • 268. 匿名 2024/08/24(土) 23:50:59 

    >>243
    もうイージースミスないからね 

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/24(土) 23:51:35 

    >>253
    自信があろうがなかろうが、クビだもん笑

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/24(土) 23:52:07 

    >>13
    わぁー
    一緒です。
    最近彼氏が出来たり日々充実してます。

    +31

    -2

  • 271. 匿名 2024/08/24(土) 23:53:29 

    >>212
    いいえ全く!
    そもそも結婚願望無かったのに結婚してしまい、離婚した後も相変わらず結婚願望は無かった。
    趣味の集まりで、その趣味以外のことで意気投合、何度か趣味の集まりで再会してプロポーズされました。

    +14

    -5

  • 272. 匿名 2024/08/24(土) 23:55:01 

    >>213
    小学校低学年くらいかな。
    お年玉とか、千円かな、あわよくば五千円なんて大金…五百円札かぁ😂 (もらえるだけありがたいんだけどね。今は小学生でも五百円なんかでは引き下がらないだろうね…)

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/24(土) 23:57:28 

    >>51
    何で女子だけパンツ姿なのか不思議で小学高学年の時に男子もブルマはきなよって言ってたよ

    +21

    -1

  • 274. 匿名 2024/08/24(土) 23:58:48 

    >>2
    わたしもー!同じですーー
    なのに48だと思って人に伝えてた
    もうトシもよく分からなくなってきた

    +95

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/24(土) 23:59:00 

    受験のお供に、あさきゆめみし。
    完結した時はなんか感慨深かった(笑)

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/24(土) 23:59:18 

    >>214
    自分の寿命一年を1万円で売れたら一年残して幸せだと思うって私は思ってます

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/24(土) 23:59:22 

    >>10
    昭和51年!

    +164

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/24(土) 23:59:23 

    >>251
    番号振っとくとかしないとバラバラになるんよね…

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/24(土) 23:59:24 

    >>78
    ブンブンつねきちごじゃえもん世代だわ…

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/24(土) 23:59:37 

    >>269
    あ、そう。それなら私もよー。仲間ー。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/25(日) 00:01:04 

    今月から新たなこと始める!
    副業になるといいな 
    うまくいって本業にできたらいいな

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/25(日) 00:01:31 

    >>213
    初めてもらったお年玉の千円札は伊藤博文だった

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/25(日) 00:01:57 

    >>279
    77年まではこっちかな?拡声器つけてる鳥いたよね

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/25(日) 00:02:01 

    >>229
    寝ている間にも汗をかいて目が覚めるのはきついですね
    睡眠不足も大敵ですし早く終わって欲しいです

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/25(日) 00:02:40 

    >>200
    50歳以降に引き続き貯金するとしたら、あと20年しか出来ないのか!ていう点に何気に一番驚く
    国は死ぬまで働かせようとしているけど、雇われなら運が良くても70歳までだよ
    それ以上になると勤務中だけでなく通勤中も労災事故に繋がるような老人なんてまず雇ってくれない
    今のところ現実的に考えると65歳が現役引退だからもっと短い
    何処かで見切りつけて働かずに余生をエンジョイしたいし、90歳100歳まで生きたくないな😇
    でも今40代でも時々「生きていなかったら今日この日の新しい経験は出来なかったな〜見られなかったな〜」て思うから、おばあちゃんになったら(やっぱりあと少し、あと少し生きたい)て思うのかな🤔

    +52

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/25(日) 00:03:14 

    >>262
    それ、どっちが先に上映されたのか気になってた

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/25(日) 00:03:34 

    お兄ちゃんがいたから、ずっとジャンプ読んでたなぁ。
    北斗の拳ゴッコして、男塾、シティハンター、ドラゴンボール…銀河 流れ星銀と聖闘士星矢にハマった。

    ジョジョが始まった当時はあんまりわけ分からなかったけど、今は好き。バスタードもやってたね。

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/25(日) 00:03:59 

    >>195
    姫ちゃんのリボンがアニメ化された時声優してたよね

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/25(日) 00:04:16 

    >>272
    親戚のおばちゃんやいとこのおじさんがお年玉500円札だったなぁーと思い出していました。そう小学生の頃ですね。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/25(日) 00:04:29 

    >>22
    「愚かなワシの子分じゃよ、
    ワシが愚かじゃないですよ」ってのを思い出したわ。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/25(日) 00:04:57 

    >>283
    そうそう、背中にはネジついてた

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/25(日) 00:05:24 

    1979年。
    ここ数年ホントに年齢が分からなくなってきたw
    45?今年45??46?

    あれ?って毎年なってる気がする

    +52

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/25(日) 00:05:55 

    >>49
    要するにあなたの娘の学校のお友達のお祖母様とあなたが同い年ってこと?

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/25(日) 00:06:12 

    ガラスの仮面の新巻出て欲しい

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/25(日) 00:06:35 

    >>48
    私はルパン三世、シティハンター、らんまとか見てた!

    +36

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/25(日) 00:06:50 

    >>282
    そうそう伊藤君だったとき、嬉しかったなぁ。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/25(日) 00:06:52 

    >>288
    再放送みたら草彅くん吹き替え上手かった!あの頃から演技上手だったんだな。

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2024/08/25(日) 00:07:38 

    >>237
    250万乙女のバイブルw

    香澄のクッキングブックとかの付録好きだったな。

    ときめきトゥナイト、有閑倶楽部、ポニーテール白書、ねこねこ幻想曲、おとーさんは心配性…黄金時代だったと思ってる。
    夏になると出て来る、楠桂のこわーい話と有閑倶楽部のオカルト回も好きだった😂

    +57

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/25(日) 00:07:40 

    あきすとぜねこ

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/25(日) 00:07:52 

    >>292
    そしてどっちでもいいかー変わんないしーとなる

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/25(日) 00:07:57 

    >>49
    たとえば
    あなた45
    娘花子3
    花子の友達、よしこ3
    よしこの母21
    よしこのおばあちゃん45ってこと?

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/25(日) 00:08:39 

    >>282
    千円だぁ😂って喜んだ。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/25(日) 00:08:56 

    >>298
    昔380円くらいだったっけ?
    ジャンプは170円だったような

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/25(日) 00:09:05 

    >>237
    りぼんの付録で年1でトランプ出るのが楽しみだった!
    あと何故か江藤蘭世の誕生日7月29日は今も覚えてるw

    +30

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/25(日) 00:10:25 

    >>1
    48歳
    20年以上前、プリクラでパズルが作れたの覚えてる人いる?28ピースくらいでサイズは15cm程。検索しても出てこないし誰も信じてくれないw

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/25(日) 00:10:33 

    >>266
    転職エージェントに登録だけでもしてみては?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/25(日) 00:10:46 

    >>51
    見苦しいので下向きにして股に挟んで平らにしてくださいな

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/25(日) 00:11:06 

    >>137
    何年か前、Eテレの特番に「チョーさん」が出てきて興奮した
    しかも「みんな久しぶりだねー、うんうん、いろんなもの背負ってるねー」とか呼びかけられてなんか泣きそうになった
    ワ◯ワ◯なら子ども小さい時に毎日見てたけど、やっぱり自分の世代はチョーさんだわ
    面白いし、イラストも上手で大好きだった

    +47

    -1

  • 309. 匿名 2024/08/25(日) 00:11:07 

    >>202
    別の巣?

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/25(日) 00:11:34 

    >>5
    46歳、孫は2歳です…(>_<。)💦
    4世代くらい早婚が続いたので、春に亡くなった私の祖母は、玄孫を愛でることができました。

    +78

    -12

  • 311. 匿名 2024/08/25(日) 00:11:34 

    >>308
    地図の人?

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2024/08/25(日) 00:11:44 

    >>10
    ('A`)人('A`)ナカーマ

    +89

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/25(日) 00:12:57 

    >>145
    私もりぼん派でねこねこ好きだった!
    絵柄が可愛らしかったよね
    前に子供連れて児童館行ったらねこねこのコミックスあってビックリしたよ

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/25(日) 00:13:02 

    >>301
    娘は小6らしいよ
    祖母も母も18歳で出産してたら48歳で12歳の孫がいるってこともまぁあるのか

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/25(日) 00:14:24 

    >>300
    そうなのよw
    その辺です!ってなるw

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/25(日) 00:15:06 

    >>282
    500円札があったもんね。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/25(日) 00:16:37 

    >>295
    懐かしい。奇面組とかも見てた

    +36

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/25(日) 00:17:12 

    >>4
    当時ぜんぜん興味なかったのにジャニーズ性加害報道の影響でむしろ光GENJIをYouTubeでみる
    ようになって今になってハマっている48歳。
    すごいな!光GENJI!

    +32

    -1

  • 319. 匿名 2024/08/25(日) 00:17:59 

    79年生まれ。ここ数ヶ月生理の周期が短くなってきた。生理終わったらすぐ排卵って感じで常に体調悪い。婦人科で聞いたら年齢的にはまったく問題ないですねと言われた。

    +30

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/25(日) 00:19:01 

    >>310
    あたしも46歳😆うちは子無しなんだけど そっか孫ちゃんがいる年齢なんだなーってしみじみした✨

    +54

    -3

  • 321. 匿名 2024/08/25(日) 00:19:04 

    >>75
    私も1978年生まれ!
    皆んな幸せになれ〜!!!
    そして健康で笑って楽しく生きよう٩( ᐛ )و

    +76

    -1

  • 322. 匿名 2024/08/25(日) 00:19:39 

    >>240
    結局お年寄りみたいに観るとしたらNHKばかりになった
    ニュースは見たいし災害対策としてはやっぱりNHKが頼りになるから受信料もちゃんと払ってるしスマホでNHK+も利用してる

    ウチは子なし夫婦だからサブスクの有料チャンネルは全然用が無いし興味も無い
    スマホでYouTubeも殆ど見ない(視聴するのは推しの公式のみ)
    相変わらずゲオで円盤をレンタルする時もある

    +8

    -2

  • 323. 匿名 2024/08/25(日) 00:19:54 

    >>317
    わー!奇面組好きだった〜
    マンガも持ってたよ
    2等身になったりするんだよね

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/25(日) 00:21:24 

    ガルちゃんのエロ広告減った!?
    ガチのセックスシーンみたいなのなくなったね!

    歓喜!

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/25(日) 00:21:58 

    >>78
    この間NHKで“にこにこぷん”の放送してて懐かしすぎて胸がジーンとなった。
    懐かしい物が増えると歳を取ったな…と思うけど、この歳まで生きていてくれた自分の身体に感謝の日々。

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/25(日) 00:22:07 

    >>18
    私も急にコレステロール値が上がり、、、更年期だからかなと思います。
    高血圧気味にもなり食べ物で下がりましたが、ほんとにヒヤヒヤします。

    この前も、横腹がたまに痛みが出てて胆石かな子宮筋腫かなと心配になったり。

    +28

    -1

  • 327. 匿名 2024/08/25(日) 00:22:29 

    楽しく、と書いてあるのにすみません。
    同年代の友人が最近突然死しました。まだ48歳。持病等は無く本当にある日突然でした。

    皆さん、お身体お大事に。そして、大事な人とは会える時に会って、後悔のないお付き合いをしましょう。

    +57

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/25(日) 00:22:38 

    >>10
    私もです!

    +99

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/25(日) 00:23:31 

    >>11
    そうだよね!
    気つかせてくれありがとうー!

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/25(日) 00:24:41 

    45歳
    更年期がキツくてホルモン補充療法はじめました

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/25(日) 00:24:46 

    >>153
    私もそうだった。ちょうど変わり目というか、中2の頃は同じクラスに長い人いたけど中学3年の頃は短かいの流行ってた記憶がある。長くするのだめって校則だったから短いのは最初何も言われなかったの覚えてる。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/25(日) 00:25:19 

    >>16
    私も首の両端によく出るように、、
    嫌ですよね。内臓系でしょうか!?

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/25(日) 00:26:15 

    >>325
    キャンドゥににこにこぷんのグッズがあって買うのをグッと堪えた
    でも買えばよかった…

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/25(日) 00:27:56 

    >>103
    わたし、78年の3月生まれ。同学年かな?
    今もつらいだろうけど、前を向いて他者の幸せも願えるあなたに、もっともっと幸せが訪れますように!!
    わたしも周りの人達や環境に感謝しながら生きていきたいと思う!

    +72

    -1

  • 335. 匿名 2024/08/25(日) 00:28:02 

    >>33
    その頃顔がしーちゃんに似ているといろんな人から言われてた私
    友達から言われると嬉しいのに「そんなことないよ」と謙遜兼ねた否定してたくせに、普段から困り眉したり、ふにゃ~とした笑い方して寄せてた
    今考えるとマジでキモイ
    何やってたんだ?自分

    +36

    -2

  • 336. 匿名 2024/08/25(日) 00:28:21 

    >>13
    1976年
    昭和51年5月1日生まれです!

    +48

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/25(日) 00:28:41 

    体育館にあったよね
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +98

    -1

  • 338. 匿名 2024/08/25(日) 00:28:58 

    1976年生まれです!

    最近地元に行ったら、行ってた幼稚園、好きだったお店が数点閉店になってて何というか凄く寂しさというか時代の流れを実感してしまいました。


    +16

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/25(日) 00:31:08 

    1979生まれ未婚です!

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/25(日) 00:31:54 

    地上波でなくBSばっかり見ている。昭和のドラマ盛りだくさんよ。見てる人いる〜?

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/25(日) 00:33:30 

    >>103
    あなたも幸せに生きてね!
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +133

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/25(日) 00:38:12 

    >>161
    同時上映見に行った!
    トトロと火垂るの墓二本立てだっんだよって言ったら若い子は「え〜!時間長っ」だってw

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/25(日) 00:38:36 

    >>205
    77年、78年で安室ちゃんと同じ学年なんだけど、正に高2とか高3くらいは女子高生ブームだったよ。
    ルーズソックス、バーバリーのマフラー、Pコート、ポケベル、カラオケ、みたいな。

    +40

    -1

  • 344. 匿名 2024/08/25(日) 00:38:58 

    >>162
    ちびまる子ちゃんがTVでやるって知った時、嬉しかったなぁ〜

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/25(日) 00:41:06 

    >>330
    私もついに更年期に入った気がする 
    生理周期が不順になってしまったので、汚れが目立たない黒かネイビーのボトムしか履けない

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/25(日) 00:41:14 

    >>337
    これって何するやつだったの?

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2024/08/25(日) 00:42:06 

    46歳。年齢書き込もうと思ったら年齢わからなかったよ。40過ぎてから自分の歳覚えてられない。
    最近老眼が進んでスマホが遠いです。

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/25(日) 00:42:18 

    >>4
    運動会の曲が ようこそここへだった。皆ローラースケート履いてた。 その後キョンシーが流行ってたわ。 by 田舎

    +43

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/25(日) 00:42:39 

    東北住み。昨年まで実家で米作ってて米があり余る生活してたのに、よりによって今年から米作りやめてしまったよ(泣)
    食べ方工夫すれば9月半ばまではいけそうだけど、2kg位買い足したい!

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/25(日) 00:42:51 

    小学生のときはりぼん 星の瞳のシルエット
    なかよし あさぎり夕、小説 折原みと読んでた

    中学生になったら小室一色でカラオケならtrfから歌えるでしょ

    OL時代のオールはモー娘で大騒ぎした

    まだまだブラック会社多かったけど頑張ってきたよねー 

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/25(日) 00:44:48 

    >>187
    わたし、78年の3月だから1個違いかな?
    バインダーは透明なのにして、おしゃれなシールとか雑誌の切り抜き貼って自分流にしてたー!

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/25(日) 00:45:05 

    >>18
    私(47)もです。

    全く肥満体型ではありませんが遺伝的に脳梗塞家系。

    頸動脈エコーでプラークが付着している為、数値が悪くなくても予防で服用しています。

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/25(日) 00:45:46 

    >>292
    タメだ〜
    40になってから誕生日のたびに
    あれ?何歳になるんだっけとなる
    アレなんなの笑

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/25(日) 00:46:40 

    >>335
    当時バイパスで走ってたトラックが八代亜紀さんと工藤静香さんのイラストが多かった気がする。 

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/25(日) 00:46:45 

    >>342
    子供会で見に行った!
    これ全国どこでも同時上映だったんだね!

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/25(日) 00:49:53 

    みんなが初めて買ったCDは?
    私はウインクの寂しい熱帯魚

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/25(日) 00:50:45 

    >>307
    ねw
    たいしたもんじゃないのに
    よく画像にしたもんだ笑
    どうせならビックリするぐらいのにしろ

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/25(日) 00:50:48 

    >>337
    登ると怒られたw

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/25(日) 00:51:14 

    1977年産まれ。

    まだ子供が中1と小3共に男子。まだまだ子育て終わりません。更年期真っ只中。

    これから受験(特に下の子)とか考えるだけで胃が痛くなる。

    早婚の友人の子はもう社会人だもんな~。

    +29

    -1

  • 360. 匿名 2024/08/25(日) 00:51:35 

    >>4
    何気にいい歌多いよね。飛鳥、、、

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/25(日) 00:52:58 

    >>317
    うしろゆびさされ組の歌まだ歌えるよー

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2024/08/25(日) 00:53:31 

    >>356
    CDプレーヤーをなかなか買ってもらえなかったから初めてCD買ったの遅いけどLINDBERGの恋をしようよイエイイエイ!ってやつ

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/25(日) 00:54:31 

    >>52
    八王子の駅で見かけて、話しかけたら20分くらい話してくれてとても良い方でした。私が高校生で33年くらい前のことです。

    +21

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/25(日) 00:57:02 

    >>245
    いつのまにか治ると言われたけど稀に心臓や腎臓の病気なこともあるから念のため検査はした方がいいと言われて整形外科に行った結果四十肩が確定した
    ただの四十肩なら命には別状なくて安心できるしね
    数ヶ月リハビリしたけど改善が見られなくて通うのやめて自宅で同じ動きを自分でやるようにしていたら半年くらいして少し楽になったよ、自然に治っていくけど動かさないとだめよ
    あまりにも痛むなら注射という方法もある

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/25(日) 00:57:07 

    >>4
    ケミカルウォッシュのGジャン着てたよ!
    かーくんのバッジも付けて。今その頃の写真見たら死ぬほどダサくて笑ったわ

    +24

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/25(日) 00:57:41 

    >>332
    やっぱり食べ物とかストレスとかで内臓のどこかが弱ってるのかなと思ってます。たぶんアレルギーもあるんだろうけど。皮膚科に行ったところで適当に薬出されるだけだから自分でなんとかします。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2024/08/25(日) 00:58:20 

    >>169
    私は78年生まれ46歳です。
    サプリめっちゃ飲んでる!そしてめっちゃ元気!旦那は48歳で旦那もすこぶる元気!
    とりあえず、亜鉛とヘム鉄は飲んだ方がいい!GABAとビルベリーもお勧めです。ビルベリーは目に良いと聞いて3年程飲んでいますが、私も旦那もまだ老眼になっていません。サプリではないのですが、麦茶はごま麦茶を5年飲んで白髪は見つけたら抜く程度で済んでいます。
    なんか長々と書いてしまってごめんなさい。同世代の人には元気で居て欲しい思いが強くて…

    参考になったら嬉しいです🙂

    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +37

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/25(日) 00:59:38 

    >>356
    ウインクのアルバムはカセットテープで買った

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/25(日) 01:00:07 

    >>182
    大晦日生まれですか?

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2024/08/25(日) 01:00:29 

    SUNNYっていう映画観て主人公達が同年代くらいなので共感してしまった
    なんであの頃あんなに笑えて楽しかったんだろうって
    毎日喋る事があったんだよね
    若いって本当にそれだけで素晴らしいことだよね

    +29

    -0

  • 371. 匿名 2024/08/25(日) 01:00:50 

    >>173
    大人の女性超えて老女ですよ

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2024/08/25(日) 01:01:18 

    「月の夜 星の朝」っていう漫画が好きだった。バスケの話だった気がする。あの主人公の女の子が素直で可愛くてこんな子になりたいって思ってたなー

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/25(日) 01:01:37 

    >>187
    同じく78年生まれで中学の時皆ルーズリーフとバインダーだった
    今思うと何であんな面倒なもの使ってたのか…
    普通のノートの機能性と利便性を思い知ったわ
    あと国語の時間の縦書きなんかはルーズリーフ横向けにするよりジャポニカ学習系が今思うと使い易かったな〜と思う

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/25(日) 01:01:44 

    >>3
    ガルちゃん一番多い世代は団塊ジュニア世代

    +23

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/25(日) 01:01:52 

    >>356
    KANの愛は勝つでした。今でも口ずさんじゃうw
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +46

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/25(日) 01:02:30 

    >>356
    アルバムはたま、シングルはラブストーリーは突然に、
    洋楽はマイケルジャクソンです

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/25(日) 01:04:14 

    >>207
    この世代は寿命が短くなると思う

    +28

    -2

  • 378. 匿名 2024/08/25(日) 01:04:23 

    >>214
    私も同じ。
    でも昨日オサムグッズ買いにに行ってきたよ。
    懐かしくて涙出そう。
    「あの頃は楽しかったな」を探してる。

    +25

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/25(日) 01:04:35 

    >>1
    就職氷河期のピーク世代?

    +30

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/25(日) 01:04:48 

    >>144
    犬、植物、読書、ラジオ
    スポーツ系で何か趣味見つけたい

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/25(日) 01:05:19 

    高一の頃、映画館で「リバーランズスルーイット」を観たんだけど、ブラピのかっこよさにド肝を抜かれて終わってからもう一回観た。あの時代、一回入ったら何度でも観れたよね笑

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/25(日) 01:05:54 

    今だに織田裕二の事をカンチって言って、反町隆史の事をポイズンと言ってしまう…

    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +38

    -3

  • 383. 匿名 2024/08/25(日) 01:06:13 

    >>51
    1977年生まれもブルマ世代?

    +29

    -3

  • 384. 匿名 2024/08/25(日) 01:06:19 

    >>25
    おばあちゃんに冬とか、結露で曇った窓に「50円ちょうだい」って学校行く前に書いてたなぁー

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/25(日) 01:07:18 

    >>245
    ご年配の方に教わってかなり楽になった後にいつの間にか治った方法です

    身体をお辞儀するように90度倒します
    腕ダランとそのまま下へ
    痛くない方の手のひらで痛い方の肩の関節を包むように抑えます
    円を描く振り子のように痛い方の腕を回してあげます

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/25(日) 01:11:12 

    >>356
    遊佐未森の「空」
    横山光輝三国志のアニメのエンディングで毎週めちゃ楽しみだった
    シングル91年発売で私は中学1年だったな
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/25(日) 01:12:03 

    私46歳の専業主婦だけどYouTubeやってる(顔出しナシ)始めて3年で登録者5.000人になって月に4〜5万程収益になった!おばさんだってやれば出来る!と自信がついて今は凄く楽しくYouTubeやってる。

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/25(日) 01:12:33 

    昔の耳が長めのこのスヌーピーが好きだったなー
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +42

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/25(日) 01:13:19 

    >>386
    よこだけど懐かしい!
    今だにこうして見かけると未森ちゃんと言ってしまうわ
    種ともこさんも好きだったな

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/25(日) 01:14:44 

    >>382
    当時はハッピーエンドで終わらないドラマは珍しくて衝撃だった?さとみにイライラしながら見てたー

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/25(日) 01:15:21 

    >>382
    ポイズン、懐かしくてこないだダウンロードで買ったけど歌詞がすごくいいね
    「真っ直ぐ向き合う現実に誇りを持つために戦うことも必要なのさ」ここ好き

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/25(日) 01:18:07 

    この年代のガル民はご存知よね?
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +70

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/25(日) 01:19:27 

    >>388
    ケース自体がかわいいデザインでいいね
    私はエスパパのハート柄が好きだったよ
    当時にしてはキュートだった

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2024/08/25(日) 01:19:46 

    >>389
    わー!知ってる方がいて嬉しいです!
    未森さん今もお綺麗でステキですよね、この歌で未森さんを知ってファンになりました
    種さんも懐かしいな〜!

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/25(日) 01:20:28 

    髪や鞄にハイビスカスつけた事ある人〜
    ハ━(*´꒳`*)ノ━イ

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/25(日) 01:20:34 

    >>14
    同じ歳ってだけで自分のことのように嬉しい🎊
    なんでやろ🥳

    +118

    -1

  • 397. 匿名 2024/08/25(日) 01:20:51 

    >>392
    こういう解説者、今はいないよね
    そして映画解説者はゲイの方が多い

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/25(日) 01:21:00 

    >>162
    遠足のおやつの値段配分(友達と交換用100円、自分だけで楽しむ用50円…)とか全く自分と同じで笑ったー

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/25(日) 01:21:06 

    9歳の息子に「おかーさんが子供の頃は電気ってあったの?」と聞かれた1976年生まれです!

    +27

    -1

  • 400. 匿名 2024/08/25(日) 01:21:32 

    >>346
    懸垂かな?

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/25(日) 01:21:44 

    >>391
    FNSで26年ぶりだかに本人が歌うのを見たら、同じく歌詞がいいこと言ってるなと思ったよ。
    今でも「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」ってフレーズ使う人いるもんね。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2024/08/25(日) 01:21:46 

    >>387
    継続が大事だね

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/25(日) 01:24:03 

    >>378
    分かるー土曜日は半ドンで家に帰ってこんな感じだったなとか妙に思い出す。

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2024/08/25(日) 01:24:11 

    更年期のせいか、眠れない。
    こんなこといままでなかったのにな。

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/25(日) 01:24:43 

    >>393
    これはハート柄じゃないけど
    懐かし過ぎた( ;ω; )
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +90

    -1

  • 406. 匿名 2024/08/25(日) 01:24:59 

    ホットフラッシュつらい

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/25(日) 01:26:12 

    >>308
    チョーさん!懐かしい。
    探検ぼくのまち♪

    諏訪湖の御神渡りはもう全然ありませんよ…



    +24

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/25(日) 01:27:19 

    >>404
    寝ても眠りが浅いんよ…目が覚める。

    で、疲れが取れない。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/25(日) 01:27:54 

    >>392
    この方や金曜ロードショーの水野晴郎さんの映画放送終わった後の解説聞くの楽しみでした
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +61

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/25(日) 01:31:51 

    小学生の頃、たまにの外食が凄く嬉しかったな〜お出かけ用の服とかあって、それに着替えると嬉しさが倍増してた♪今みたいにガストとかサイゼとかスシローみたいなお店は無かったから外食は特別な時だけだった。
    不二家のレストランのミルキーが付いてくるセットが好きだったな…と懐かしむ46歳です。

    このトピ懐かしいのと、同世代の女性が頑張って生きているので涙が出てくる〜www
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +45

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/25(日) 01:32:12 

    >>401
    わーFNS見たかったな〜
    歌詞のサビ部分有名ですもんね
    世代が違うちょっと年下の友人はこの歌のことはよく知らないけどサビは知ってるって言ってました

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2024/08/25(日) 01:33:06 

    映画だと保育園の時「ET」観た 
    祖母とは寅さんが定番で、南極物語も覚えてる

    もう少し大きくなったら夏休みは東映まんがまつり
    アニメのほか子猫物語とかあったよね ちゃとらん

    高校生以上ではザ ハリウッド映画全盛期だったから
    デートには良かったかも

    でもセブン観たあとはグロッキーで電車無言になったw

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/25(日) 01:33:08 

    >>394
    可愛らしさを残したまま素敵ですよね!
    私は日清カップヌードルのCMでアーノルド・シュワルツェネッガーさんが出演していた時の「地図をください」でした♪

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/25(日) 01:33:32 

    >>356
    中学までラジカセでカセットで、
    高校入学祝いにCDラジカセ買ってもらった。

    初めて買ったCDはマライア・キャリーのEmotions

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2024/08/25(日) 01:35:06 

    中学生の頃、土曜日の深夜はイカ天見てた。そうよちょうど今頃の時間帯よ。審査員の萩原健太さんと斎藤ノブさん覚えてる。
    バンドランキングみたいなのが毎週あるからそれを楽しみにしてた。あんまりミュージックビデオが見れる番組がなかったのよね。

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2024/08/25(日) 01:35:09 

    はーい
    今日(24日なので正確には昨日ですが)誕生日だったよ!
    1977年生まれ、47歳になりました
    ケンタッキーのチキンを食べました

    +36

    -0

  • 417. 匿名 2024/08/25(日) 01:38:43 

    >>415
    分かります!
    ミュージックトマトジャパンチェックして、
    パチパチ買ってました!

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/25(日) 01:38:48 

    >>382
    鈴木保奈美といえば、ラルフの紺ブレ
    高くて手が出なくて。お金持ちのクラスメイトが親に買ってもらってて羨ましかったな。

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2024/08/25(日) 01:39:34 

    >>416
    おめでとう🎉
    素敵な1年を過ごせますように‼️

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/25(日) 01:40:56 

    プリティーウーマンが大好きだった!
    大人の恋愛映画を初めて見に行ったドキドキとジュリアロバーツのふわっふわのパーマに憧れた。

    みなさん思い出の映画は有りますか?
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/25(日) 01:41:47 

    >>16
    最近夫もお腹とかに蕁麻疹が広範囲で出る事が何回かあり、皮膚科に行って薬処方してもらってるよ
    とりあえず1ヶ月分飲んで様子見、最近2回目の受診をしたけどまた同じ薬もらってきてた
    薬飲んでから1回も蕁麻疹出てないから、病院行ってみてはいかがでしょうか?
    ちなみに抗アレルギーの薬なので、鼻炎持ちの夫は鼻の調子も良くなったそうです

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2024/08/25(日) 01:42:43 

    >>258
    そうそう、私は中学も高校もエンジのブルマ最悪ー🤣76年生

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2024/08/25(日) 01:42:56 

    >>416
    おめでとう!47年生きた身体偉い!この調子でまだまだ元気で居て下さいね!
    笑顔沢山の歳になります様に✨おめでとーーー😆

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/25(日) 01:43:16 

    >>405
    めっちゃ懐かしい!
    涙出てきた。

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/25(日) 01:43:49 

    >>53
    その絵文字の気持ち、よーーくわかります。

    +23

    -1

  • 426. 匿名 2024/08/25(日) 01:44:41 

    1976年生まれ中3の娘がいます。
    受験生なので大変ですが、後5年で成人式なんてあっという間だなと思います。

    親も自分も年取ってきたなと実感します。。

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2024/08/25(日) 01:45:51 

    山本太郎がメロリンキューだったのをふと思い出した。ダンス甲子園。

    まさかこんないろいろと香ばしい政治家になるとは、思いもしなかったな…

    あ、SPEEDの今井さんとかもか(笑)

    +48

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/25(日) 01:49:56 

    >>405
    きゃー、懐かしい!好きだった!
    文房具とかキャラクターって一気に思い出が蘇るね!
    思い出させてくれてありがとう!

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2024/08/25(日) 01:52:27 

    >>418
    カチューシャとか真似してたな。
    この頃の鈴木保奈美は今みたいな強い感じになると思わなかったな。
    ま、堂々としていて素敵だけどね。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/25(日) 01:54:33 

    >>412
    初デートは「ボディガード」だった

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/25(日) 01:55:55 

    >>245
    自然に治るには年単位かかるって言われて関節授動術っていうのやったよ
    治りが早い

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/25(日) 02:01:02 

    >>382
    このドラマやってた時中1だったけどセックスしよ!って台詞の意味が分からなかったわ
    かんちがさとみにどんどん惹かれてく過程がりかの立場になったら可哀想と思っていた

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2024/08/25(日) 02:03:34 

    どんなバンド遍歴?いっぱいいたよね
    まだバンド好き?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/08/25(日) 02:05:13 

    海の闇月の影 闇のパープルアイは読んだ?

    +52

    -0

  • 435. 匿名 2024/08/25(日) 02:10:57 

    78年生まれ

    子供がもうアラサーです。
    結婚しそう。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/08/25(日) 02:12:04 

    >>337
    軍隊ぽくて不気味だった

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2024/08/25(日) 02:12:40 

    >>433
    パンクの始まりはジュンスカ、ブルハ!
    ハイスタ、Dragon Ash、バク、ゆら帝、ペンパルズ、ゴイステ、からの
    真っ黒なビジュアル系の世界へ一度行ってきてw、
    今はsuper beaverが好きです

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/25(日) 02:13:54 

    >>404
    もともと患ってた不眠、便秘、冷えのぼせが悪化して
    さらに頭痛が加わった
    体重は変わりないのに一回り巨大化してしまった

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/08/25(日) 02:14:19 

    >>416
    おめでとう!

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/08/25(日) 02:17:12 

    >>430
    あ、私も(笑)

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/25(日) 02:18:33 

    45歳、10個下のフレンド達と毎晩APEXやってます。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/25(日) 02:18:39 

    >>433
    小6でXに一目惚れしてから、ひたすらビジュアル系に邁進

    大学生で上がったものの、29歳頃に普及しつつあったYouTubeでLUNA SEAのROSIERを観て再燃

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/08/25(日) 02:19:09 

    >>25
    あの頃がいちばん楽しかったなー
    YouTubeで昭和のお菓子見てると涙でそうになる

    +28

    -0

  • 444. 匿名 2024/08/25(日) 02:19:24 

    >>346
    部活のときタオルかけてた

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2024/08/25(日) 02:20:02 

    >>434
    友達の家で全巻読んだ。
    主演、雛形あきこのドラマも観てたよー

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2024/08/25(日) 02:21:01 

    >>435
    同い年!
    そして末っ子が今年小学校入ったよ、小学生3人子育て中。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/25(日) 02:21:10 

    >>356
    カツミ!

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2024/08/25(日) 02:22:17 

    >>434
    読んだ!

    篠原千絵好きで、短編のも持っていたよ。


    +8

    -0

  • 449. 匿名 2024/08/25(日) 02:27:51 

    実家にいるけど昔あったこと思い出してイライラして目が覚めた。ここをみて更年期なのかと思った。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/25(日) 02:32:55 

    高校の卒業旅行で信州スキーへ
    夜中に到着した確か「松本」サービスエリアで
    「白線流しの場所やー!!」と大興奮して
    みんなで空も飛べるはずを大合唱したよ

    到着するバスみんな歌ってました 笑

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/25(日) 02:33:54 

    夏休みといえば、課題図書の読書感想文。

    長いしっぽのポテトおじさん
    子犬の裁判はじめます
    大地震が学校をおそった
    星になったチロ

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2024/08/25(日) 02:34:26 

    >>319
    私も79年産まれ
    私、周期が乱れて(今まで、生理不順無かった)
    2ヶ月来ないとか出て来てる。
    今月も来なかった‥(妊娠は、絶対に無い)
    出血も凄いから、昼間も夜用付けてる。

    ほんと、人に寄って違う感じなんだろうけど
    生理が今までと変わってくるから
    閉経が近いてるんだなぁーって思う。

    +20

    -0

  • 453. 匿名 2024/08/25(日) 02:34:52 

    >>91
    78年生まれですが、高校生の時にck oneが流行った!

    +35

    -0

  • 454. 匿名 2024/08/25(日) 02:39:46 

    >>91
    初めてプレゼントされて香水が、名前忘れたけど水色の三日月型の瓶だった
    あんまりクセのない香りで、結構長いこと使ってた気がする

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/25(日) 02:41:16 

    >>435
    同い年
    うちは大学生と中学生の子どもがいます。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/08/25(日) 02:42:49 

    >>96
    私、45歳のバツ2
    去年、3回目の結婚しました。
    相手は、バツイチの6歳上男性

    +10

    -2

  • 457. 匿名 2024/08/25(日) 02:47:36 

    >>434
    読んだ読んだ!!
    小学生は星の瞳のシルエットとか七色マジックとか
    中学で瞬きもせずや白鳥麗子面白い〜からの
    闇のパープルアイは衝撃だった!
    倫子のの不運が辛かったなー
    また読み返したいけど読めるのあるのかな?

    +23

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/25(日) 02:53:41 

    >>14
    同じ歳です!
    本当におめでとうございます!
    羨ましいです、私はバツイチなので

    +62

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/25(日) 02:55:44 

    >>16
    多分、加齢と共にエストロゲンが減ってきますので、その影響だと思います。

    +26

    -1

  • 460. 匿名 2024/08/25(日) 02:56:10 

    >>14
    同じ歳✨おめでとうございます✨
    お幸せに😆

    +56

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/25(日) 02:57:11 

    >>288
    その後慎吾ちゃんが赤ずきんチャチャで声優してたね

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/25(日) 02:57:46 

    >>25
    1日50円ならお金持ちです!
    私は1週間に1度土曜日に50円でした。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/08/25(日) 02:58:36 

    >>348
    私は小3の運動会が白組の応援歌が光GENJIのスターライトで、赤組は爆風スランプの走る走る俺たち🎵って曲だった。

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/25(日) 02:59:06 

    >>30
    ふとした時に寂しく感じますよね。
    老後を考えたりしても。
    いつもは忙しくて考えたり出来ないくらい疲れてるんだけどね。

    +27

    -0

  • 465. 匿名 2024/08/25(日) 03:04:24 

    >>76
    内田有紀は異常だよ時が止まってる

    +50

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/25(日) 03:04:37 

    今月48歳になった76年生まれ
    今年入ってから肩こり、ホットフラッシュ、手の強張り、足の裏?の痛み、体重増加が
    婦人科行って健診したけど異常無し
    更年期かもと漢方出されたけど合わずに断念
    そこでホルモン療法も勧められたけど副作用もあるからエクエル試してみたら?と試しに飲み始めた
    汗っかきは変わらないけど、カーッていう暑さは和らいだかな
    異常な肩こりと手のこわばりは良くなった
    飲み忘れたら肩こりが始まったので慌てて飲んだ
    酷い時は凝りが酷過ぎて揉み過ぎ→皮向けして出血して瘡蓋になるまで揉んでたんだよね
    全部が改善して溌剌になる訳じゃ無いけど少しでも楽になるかもしれないので試してみて!

    +18

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/25(日) 03:06:36 

    >>170
    死体が裸で更に串刺しになってるのがあって今でも忘れられないw

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/08/25(日) 03:07:56 

    毎日どこかしら痛いし、何かしらしんどい
    体調良い日なんて年に数回しかない

    +13

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/25(日) 03:15:02 

    >>453
    懐かしい!当時の彼氏がつけてて、自分の制服にも香りが移って何かニヤニヤした思い出ww

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2024/08/25(日) 03:15:05 

    兵庫県知事が1977年産まれで同じ年だった。
    年齢の割に見た目は若いと思うけど、いい歳して俺は知事だぞはないなーと。被災地でヘルメット被らなかったとか見たけどヘルメット日常的に被ってて2つは被れないから?個室、全身鏡のこだわりはここから来てる?と思って

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/25(日) 03:16:41 

    >>392
    かなーり最後の方まであらすじ教えてくれたよね

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2024/08/25(日) 03:17:00 

    >>18
    昔より基準値が低めになり、以前だと通常値で、無駄な薬飲まされている可能性があるよ。調べてみて!

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2024/08/25(日) 03:24:29 

    平和で楽しくて
    懐かしくてキュンキュンする
    めちゃくちゃ楽しいトピ!!

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/25(日) 03:32:50 

    10代の頃は銀色夏生さんと山田詠美さんが好きでした

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2024/08/25(日) 03:34:50 

    >>464
    周りが子どもを産んでた時はなんとも思わなかったのに、孫ができた話を聞くようになったら、何故か急に寂しさや虚しさや不安を感じるようになった。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/25(日) 03:36:41 

    >>348
    ようこそここへ、でパラダイス銀河だってわかったんだけど
    同時にクッククック♪って頭に浮かんだw

    +26

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/25(日) 03:37:05 

    中高生のころはティーンズハートとかコバルト文庫とかたくさん読んだなー
    風をみちしるべにとか、丘の家のミッキーとか、なんとかの国のアリスシリーズとか
    友達と貸し借りするのも楽しかったし、イラスト真似した描いたりしてた

    +23

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/25(日) 03:38:28 

    >>4
    気持ち悪くて大っ嫌いだった
    変な服着て変な頭してローラースケートはいてアホだと思った

    +11

    -11

  • 479. 匿名 2024/08/25(日) 03:42:09 

    >>310
    46歳、、子供が産まれました!
    えー、、孫か〜〜。本当私らへんの年代ってそろそろ早いと孫できる人もいるのか!

    そりゃ体力キツいはずだわな。幼稚園の男子、今から力も強いし、その割にまだ抱っこだし重いし、毎日どこかしら体が痛い。

    +43

    -1

  • 480. 匿名 2024/08/25(日) 03:47:28 

    >>24
    新宿高島屋の時行ったよ!真壁くんに壁ドンしてもらってきた!w

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2024/08/25(日) 03:48:50 

    >>1
    陰毛の白髪が増えてきた…抜いたり切ったりしてるけど、どんどん増える…

    +15

    -1

  • 482. 匿名 2024/08/25(日) 03:54:46 

    >>429
    この後に石橋貴明と結婚してビックリしたわー

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2024/08/25(日) 03:59:37 

    このトピにいると中学生の頃にCHAGE and ASKAを聴いてたことが昨日のことのように思い出されるけど、リアルでは相続放棄の手続きの準備とか墓の処分とか本当に嫌になることばかり

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2024/08/25(日) 04:01:06 

    >>33
    その振り付けしながら真顔で友達に近づいていくおふざけをして爆笑してにゃあ。 懐かしい…

    +13

    -2

  • 485. 匿名 2024/08/25(日) 04:04:15 

    79年生まれ、週一滝行行って若い男の子のナマケツに癒される私(笑)特に男性は褌一丁なのが最高です♪
    やっぱり若いとスタイル良くてお尻もキュって締まってて綺麗な体。同い年の旦那も昔はスタイル良かったんですけど今はケツ垂れてね。ただ叩きやすいです!
    それに滝行は古風な考えで男性が前、女性が後ろを歩くので旦那にも若い男の子達にも気づかれる事なくナマケツ見放題なんです。
    だけど今日ば若いギャルが来てて女性は自前の水着の上に白装束着ますが、当然同年代の女性達はみんなラッシュガードの水着ですけどギャル達はセクシーなTバックで…滝に打たれるのも男性が先ですけど並びは自由なので旦那の横にいますがギャル達が滝に打たれると白装束から水着が透けるので、Tバックの水着からナマ尻があらわにギャル達もすぐ気づくから伸ばして見えなくしますが、一瞬だけ見えてしまいます。
    ただその一瞬でも旦那や男性達はガン見してますね。シングルの人は良いですけど、夫婦や恋人で来てる人達はほぼ一斉に私の真横でなに、ギャルのナマ尻見とんじゃバシッって奥さんや彼女さんにナマケツ叩かれますね(笑)勿論自分達女性は男性が褌一丁なのでナマ尻見放題なの棚にあげて!一斉にペチンってお尻叩いた音が色んな所から聞こえてきて笑えます。

    +2

    -10

  • 486. 匿名 2024/08/25(日) 04:14:27 

    >>434
    海の闇は中1の頃掲載雑誌を読み始めたけど結構もう連載終盤で仲の悪い双子の話くらいのイメージだった。だいぶ後になって単行本で読んだな、懐かしい
    パープルアイはドラマから知って漫画を後から読んだ。こっちも面白かった
    個人的には篠原千絵は中編くらいの短期連載や読み切りなどの短編が好き

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/25(日) 04:17:13 

    雑誌や少年ジャンプの通販広告をよく見てたし
    アイドルのテレカ買ってた〜
    スケバン刑事のヨーヨーも買ったわ
    今47歳^_^
    1975〜1979年生まれの雑談 Part13

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/25(日) 04:18:14 

    >>91
    ジバンシィ
    タルティーヌショコラのプチサンボン

    ベビー用らしいんだけどね。
    きつすぎなくて良かった。

    数年して、
    カルバン・クラインのシーケーワン
    →エタニティ

    みないな感じ。

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2024/08/25(日) 04:27:36 

    >>474
    銀色夏生にかぶれてポエムを綴った黒歴史ノートが
    実家の大掃除により掘り起こされ読まれてしまうところまでがセット

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/25(日) 04:30:18 

    中高生時代に流行った小さなタピオカが
    あんなでっかい玉になって戻ってくるとは思わなかった

    +16

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/25(日) 04:31:11 

    >>397
    BSの映画番組とかだと今もたまに見かけるかな
    それでも少なくなったよね
    映画の見どころや制作の裏話とか話してくれるの好きだった
    映画評論家の人起用してまたやってくれると良いのに

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/08/25(日) 04:32:00 

    >>41
    はーい!
    そしてアートメイクしましたー!

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2024/08/25(日) 04:37:24 

    >>228
    クビって、そんな前から宣告されるの?働く気なくなるわー⤵︎転職活動はしてる?良いとこ見つかるといいねー

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/25(日) 04:43:53 

    >>432
    リアルタイムでは『さとみムカつく💢なんなの?!』と思って観てたけど、大人になってから観たら違った。リカはカンチの愛情を試しすぎ。あれじゃ男は疲れるし、元々好きだった子が振り向いてくれたら、そっち行くわーと思った。柴門ふみは間違えてなかったw

    +22

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/25(日) 04:47:43 

    >>478
    私が小中学の頃も何故かジャニーズ嫌ってる子多かったな。WANDSやB'zが人気だった
    でも当時ジャニーズ嫌ってた子と今も年賀状のやり取りしてるんだけど何年か前の便りで嵐のコンサート行ったよ!って報告してて何かわろたw
    だけど年とると若さ溢れるノリノリの歌聞きたくなるの何か分かる

    +9

    -1

  • 496. 匿名 2024/08/25(日) 04:51:11 

    1974年生まれです
    この暑さにホットフラッシュきついです
    疲れてるのに寝られないし
    体重増加もすごいし、
    肌の劣化もあり
    その他いろいろ悩みあり
    生きるのが辛いです

    +8

    -3

  • 497. 匿名 2024/08/25(日) 04:57:47 

    >>494
    私当時ドラマ見てたけどその頃からさとみって嫌いじゃなくてリカはリカで上司と不倫してたり苦手だったし、最後もさとみと結婚できて良かったねって思ってた
    でも周りリカ派ばかりで肩身狭かったわ
    今見ると千堂あきほの尚子も好き

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/25(日) 05:13:44 

    >>141
    50代が一番多い。60代もけっこういる

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/25(日) 05:16:36 

    >>310
    失礼ですがヤンキー家庭ですか?違ったらすいません

    +9

    -4

  • 500. 匿名 2024/08/25(日) 05:16:54 

    >>310さんのお子さんは何歳ですか?

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード