
台風10号(サンサン)は28日ごろ近畿~東海を直撃か 2019年の台風19号(東日本台風)や2018年の台風21号に匹敵する勢力で上陸のおそれも
2644コメント2024/08/28(水) 19:14
-
1. 匿名 2024/08/24(土) 15:03:22
出典:newsdig.ismcdn.jp
【台風情報】台風10号(サンサン)は28日ごろ近畿~東海を直撃か 2019年の台風19号(東日本台風)や2018年の台風21号に匹敵する勢力で上陸のおそれも tbc気象台 | 宮城のニュース│tbc NEWS│tbc東北放送 (1ページ)newsdig.tbs.co.jp台風10号は24日午前9時現在、小笠原近海にあって時速25キロで北に進んでいます。中心気圧は980ヘクトパスカル、最大風速が35メートルとなり、「強い」勢力へと発達しました。このあとも発達を続けながら北西方向へ進み、予報円の中心を通ると27日(火)午前9時には四国の300キロほど南の海上へと進んで、950hPa、最大風速45メートルの「非常に強い」勢力へと発達する予想です。
ただ、予報円はまだ大きく、28日(水)の時点で半径が280キロほどあり、西の方を進めば四国に、東の方を進めば関東地方に上陸する可能性も考えられます。北東に向きを変えるタイミングなどにまだぶれがある状況ですので、今後も最新の予報を確認していただきたいですが、いずれにしても東日本・西日本を中心に27日(火)から28日(水)にかけて雨風ともに強まり大荒れの天気となることが予想されます。
+20
-111
-
2. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:00
さわやか3組+322
-70
-
3. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:01
それろー+767
-8
-
4. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:02
さんさんさんさわやか3組~♪とはならなさそうだ+51
-44
-
5. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:13
何でこうキレイに縦断するのかしら…+1173
-5
-
6. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:15
交通機関はダイヤ乱れ確実にあるだろうね+503
-5
-
7. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:20
変な進路+369
-7
-
9. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:46
ずいぶん九州の方へ寄っていったね
最初は東海直撃かと思ったら+574
-20
-
10. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:53
九州「なんで左によってくるんだ」+596
-6
-
11. 匿名 2024/08/24(土) 15:04:59
岐阜県だけど28日が始業式なんだけどこれ学校早速休みなんかな~+327
-8
-
12. 匿名 2024/08/24(土) 15:05:00
今回は本格的にヤバそうだね…+293
-16
-
13. 匿名 2024/08/24(土) 15:05:17
なんでそこでそんな角度で曲がるのさ?
不思議だわ+486
-8
-
14. 匿名 2024/08/24(土) 15:05:20
ガルで実況トピ立ってほしい
+28
-10
-
15. 匿名 2024/08/24(土) 15:05:21
>>5
陰謀論者たちがまたなんか言いそうなコース+18
-71
-
16. 匿名 2024/08/24(土) 15:05:25
いつから名前つくようになった?
どうせならオッサンみたいな名前にすればいいのに+10
-66
-
17. 匿名 2024/08/24(土) 15:05:26
日本すっぽり入り込んでるね+157
-7
-
18. 匿名 2024/08/24(土) 15:05:46
来るのか?本当に来るのか?
関東在住+199
-19
-
19. 匿名 2024/08/24(土) 15:06:10
休校措置や出勤停止できるなら月曜日の時点で発表してほしいね+562
-6
-
20. 匿名 2024/08/24(土) 15:06:30
>>10
関西「コッチ来んな」+458
-9
-
21. 匿名 2024/08/24(土) 15:06:34
>>11
うちも28日始業式
早退とかになるくらいなら休みにしてほしい+297
-9
-
22. 匿名 2024/08/24(土) 15:06:35
やったぁ!また西寄りになった!
雨降れー!
四国は渇水で大変なんだよ!
+16
-68
-
23. 匿名 2024/08/24(土) 15:06:39
新学期初日から休校ありそうなコース+154
-2
-
24. 匿名 2024/08/24(土) 15:06:50
パンダの名前みたいだな、こっちは可愛くないけど+138
-1
-
25. 匿名 2024/08/24(土) 15:06:59
新米が心配だね+372
-0
-
26. 匿名 2024/08/24(土) 15:07:05
サンサンも急に曲がる+9
-0
-
27. 匿名 2024/08/24(土) 15:07:19
>>16
昔から。
そういや、女性の名前だったよね。
今はいろんな名前つくけど。+70
-3
-
28. 匿名 2024/08/24(土) 15:07:23
台風きて仕事行くの大変だから前もって休みになって欲しいー+293
-4
-
29. 匿名 2024/08/24(土) 15:07:37
28日が計画運休かな…+51
-2
-
30. 匿名 2024/08/24(土) 15:07:43
で、結局どこがヤバいの+216
-1
-
31. 匿名 2024/08/24(土) 15:07:45
こりゃコンサートや舞台は中止かな+76
-2
-
33. 匿名 2024/08/24(土) 15:07:56
なんでこんなキレイに列島横断するん?
ねえ+222
-2
-
34. 匿名 2024/08/24(土) 15:08:02
今埼玉雷ヤバくて怖い+130
-0
-
35. 匿名 2024/08/24(土) 15:08:13
>>13
ヒント 高気圧の位置+81
-8
-
36. 匿名 2024/08/24(土) 15:08:35
台風の予想進路っていつも無理やりグネーッって曲げて首都圏を直撃する予想するよね
予防線張ってるんだろうけど予想としては役に立たない+1
-25
-
37. 匿名 2024/08/24(土) 15:08:37
>>5
偏西風って不思議だよね+251
-5
-
38. 匿名 2024/08/24(土) 15:08:42
トラフも来るし大変だー+3
-19
-
39. 匿名 2024/08/24(土) 15:08:52
毎回思うけどすんごい曲がるよねw+183
-3
-
40. 匿名 2024/08/24(土) 15:08:55
>>16
2000年から
サンサンは女の子の名前
次の台風の名前は「ヤギ」+45
-1
-
41. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:05
ふざけた名前しやがって!
全然sun sunやないわ!+206
-2
-
42. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:06
こうやって道ができて後にできた台風も同じよな動きしたりするんだよね+5
-4
-
43. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:08
>>10
台風「やっぱ九州に寄らなきゃ失礼かな?て思って(´>∀<`)ゝテヘッ」+399
-18
-
44. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:09
きれいなくの字進路だな
明日木の剪定とか自転車とか植木鉢とか色々台風対策しようかな+83
-5
-
45. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:17
ちょっとゆっくりになったね+41
-1
-
46. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:21
静岡だけど天気予報は曇り時々雨だから大丈夫なのかな+8
-3
-
47. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:21
>>34
埼玉とか多摩エリア、雷とかゲリラ豪雨の発生率エグくない?
雨雲レーダー、赤じゃなくて紫とかさ…もはや滝だもん。+226
-3
-
49. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:34
>>16
タカシ
とか?+5
-2
-
50. 匿名 2024/08/24(土) 15:09:59
>>35
あー、そうなんだ。ちと天気図見てくる+16
-8
-
51. 匿名 2024/08/24(土) 15:10:02
どんどん成長してる+15
-2
-
52. 匿名 2024/08/24(土) 15:10:07
29日朝に新潟ー伊丹の飛行機で旅行予定だったんだけど…
ダメそうだな+58
-1
-
53. 匿名 2024/08/24(土) 15:10:12
>>34
また東上線が止まりそうだ…+29
-1
-
54. 匿名 2024/08/24(土) 15:10:20
>>49
Fumioとか?+6
-1
-
55. 匿名 2024/08/24(土) 15:10:21
>>6
計画運休するよね+84
-0
-
56. 匿名 2024/08/24(土) 15:10:30
>>43
日本国民「日本来んな」+292
-0
-
57. 匿名 2024/08/24(土) 15:10:50
>>6
早めに運休にしてほしい
+139
-4
-
58. 匿名 2024/08/24(土) 15:10:52
>>43
律儀な台風
+100
-4
-
59. 匿名 2024/08/24(土) 15:11:03
>>32
本気で言ってんの?+19
-1
-
60. 匿名 2024/08/24(土) 15:11:23
関東もくるか+15
-1
-
61. 匿名 2024/08/24(土) 15:11:24
台風来るなら朝から電車止めて欲しい
昼からとか途中からじゃなくてそもそも出社不可能になるような時間から止めて欲しい+302
-3
-
62. 匿名 2024/08/24(土) 15:11:27
みんなの念力で
海のほうに曲げようや+129
-1
-
63. 匿名 2024/08/24(土) 15:11:28
>>19
簡単に言うけど、それをやって大したことなかったら学校責めるでしょ、+57
-15
-
64. 匿名 2024/08/24(土) 15:11:45
もう来ないでほしい
6年前直撃で停電断水初めて経験したよ…
当初の予想より一日ズレてるしめっちゃゆっくりやん+187
-1
-
65. 匿名 2024/08/24(土) 15:12:00
>>49
ヒロシ
タロウ
タケシ
ジョン
トム
ボブ
+2
-2
-
66. 匿名 2024/08/24(土) 15:12:30
>>1
仕事休めますように
停電になりませんように
壊れたエアコンが早く直りますように
+209
-3
-
67. 匿名 2024/08/24(土) 15:12:44
>>19
うちはもう学校からメール来てた+22
-0
-
68. 匿名 2024/08/24(土) 15:12:44
>>20
台風「そっちにも邪魔すんで〜」+13
-10
-
69. 匿名 2024/08/24(土) 15:12:51
>>4
意味不明
+4
-17
-
70. 匿名 2024/08/24(土) 15:12:55
27日なら大丈夫?在来線や新幹線で行く予定の用事がある。関東から関西方面なんだけど…、悩ましい+15
-6
-
71. 匿名 2024/08/24(土) 15:13:06
>>62
もっと西に曲げて、半島か大陸に…+20
-18
-
72. 匿名 2024/08/24(土) 15:13:17
>>5
うちの店長が「この台風は日本に恨みでもあるんかな」って言ってた。+364
-3
-
73. 匿名 2024/08/24(土) 15:13:29
6年前の大阪のやつ凄かったよね
窓から見えるボロアパートの屋根が飛んでいくのが見えた+182
-2
-
74. 匿名 2024/08/24(土) 15:13:34
最近過剰に煽りすぎじゃない?被害が凄かった台風に匹敵するとか言って電車とか運休にさせたりお店休みにさせて経済停滞させて、結局大したことないパターンばっかり。前回のもそう。
こういうの続くと今回の台風も絶対大したことないと思っちゃうよね。逆効果だよ。+5
-42
-
75. 匿名 2024/08/24(土) 15:13:42
>>54
めっちゃニヤニヤしながら日本列島縦断しそう
全都道府県に被害をもたらしていく+5
-7
-
76. 匿名 2024/08/24(土) 15:13:44
しかしまぁ、今年のは進行速度が遅い
良いのか悪いのか…って、間違っても良くはないんだけれども
秋になってから日本海側を進む台風が何個かあると空気が入れ替わるから冬場の大雪が減るって聞いた事があるけど
まだまだ盛夏だしな…
+28
-0
-
77. 匿名 2024/08/24(土) 15:13:54
明日は1日洗濯するか+44
-0
-
78. 匿名 2024/08/24(土) 15:14:02
>>49
ひろし+0
-2
-
79. 匿名 2024/08/24(土) 15:14:14
何も備えとかしてないんだよね…地震の揺れ防止の奴も何もしてないから全部落ちてきちゃうし
防災グッズも揃えてないし飲み物も逃げるってなったらどうすっかな
おまけに生理中だし…まぁ火曜には終わると思うけど職場遠くてバスと電車で1時間以上かかるから運休とか止まっちゃうとヤバいよね
16日も台風で会社休みになったんだよね
給料確実に減るじゃん…
火曜は雨風の中多分行くことにはなると思うけど朝公共交通機関調べてから行かなきゃ
問題は水曜だよね
会社休みになるのかな+1
-22
-
80. 匿名 2024/08/24(土) 15:14:19
>>54
台風通過したとこには眼鏡が落ちてる
+16
-1
-
81. 匿名 2024/08/24(土) 15:14:35
台風って右側がやばいんよね?東海〜関東やばそうだな+94
-1
-
82. 匿名 2024/08/24(土) 15:14:37
まだ来てないのに雷ゴロゴロなってるよ+2
-0
-
83. 匿名 2024/08/24(土) 15:14:52
>>73
関空の橋に船が突っ込んだやつ?
関空の旅行者が孤立したんだよね+97
-0
-
84. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:05
このコースだと南からの風の影響で関東も大雨だね+3
-0
-
85. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:11
>>68
関西「邪魔すんなら帰って〜」+108
-2
-
86. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:19
どこに向かっても迷惑…
サンサン消えちまえ
名前は可愛いのに
+85
-0
-
87. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:22
>>10
好きだからよ❤️+1
-5
-
88. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:26
>>52
仮に飛んでも揺れそうよね
コース変えたり、条件便になったりあるかもね
私も飛行機利用する予定だったから心配+22
-1
-
89. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:32
2019年の台風、千葉の鋸南町に被害があったのは覚えてるけど都内もすごかったっけ?
全く覚えてない+12
-0
-
90. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:40
28日に有休とっていて良かった…27日もヤバいのかな+16
-0
-
91. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:41
もろ仕事行く時だわ
+25
-0
-
92. 匿名 2024/08/24(土) 15:15:59
こちら熊本
被害がある事は知ってるし不謹慎は承知ですが小さい頃から台風がくるとワクワクしてた
でも大体毎回逸れていく+6
-10
-
93. 匿名 2024/08/24(土) 15:16:10
>>1
ほぼ全国?+7
-0
-
94. 匿名 2024/08/24(土) 15:16:11
>>59
あのヒトら本気なんじゃない?
だからトピもダミーだし、こういうコメには大量プラスでマイナスゼロだよ
マイナスあったら「工作員来た」って言ってる
そろそろここにも来るさ+29
-7
-
95. 匿名 2024/08/24(土) 15:16:17
この予報よりもっと右下、太平洋側を通りそうな気がする+44
-0
-
96. 匿名 2024/08/24(土) 15:16:25
どっかのスレで8月の台風で甚大な被害があると予言してる人がいると見た。誰が予言してるんだろう?+0
-17
-
97. 匿名 2024/08/24(土) 15:17:19
>>13
気圧で押される+8
-1
-
98. 匿名 2024/08/24(土) 15:17:20
>>1
ガル民みんなでてるてる坊主つくれば逸れていくんだけどね… ガル民サボりがちだからなぁ+13
-2
-
99. 匿名 2024/08/24(土) 15:17:53
>>4
サンサンサン 台風がサンサン
アンパンマン 食パンマンに カレーパンマン🎵+3
-19
-
100. 匿名 2024/08/24(土) 15:18:01
>>96
ただのガル民だよ+11
-0
-
101. 匿名 2024/08/24(土) 15:18:16
サンサンサンお天道様様+9
-3
-
102. 匿名 2024/08/24(土) 15:18:31
>>1
28日関東圏のJRが終日運休してくれれば仕事休める+40
-1
-
103. 匿名 2024/08/24(土) 15:18:45
>>71
熱帯低気圧になって消えてどこにも上陸しなきゃいいね+110
-0
-
104. 匿名 2024/08/24(土) 15:18:52
>>5
岸田の最後の呪い+29
-35
-
105. 匿名 2024/08/24(土) 15:18:53
>>54
通過した地域は増税されそうで嫌+37
-0
-
106. 匿名 2024/08/24(土) 15:19:00
>>10
恵みの雨をもたらすためさ+29
-3
-
107. 匿名 2024/08/24(土) 15:19:07
>>1
夏休みの終わりに日本縦断しよっかな♪じゃねえんだよ
帰れ+146
-1
-
108. 匿名 2024/08/24(土) 15:19:28
>>86
ちょっとパンダっぽいとか思ってしまった。
そのうちシャンシャンとかランランとかも出てくるのかな。+7
-3
-
109. 匿名 2024/08/24(土) 15:19:53
いつも台風に名前なんてついてたっけ?+1
-8
-
110. 匿名 2024/08/24(土) 15:20:41
>>96
ソースもどうせYouTubeかXよ+8
-0
-
111. 匿名 2024/08/24(土) 15:20:55
伊勢湾台風の襲来や
和歌山・三重・愛知・静岡は水買っとけ+68
-0
-
112. 匿名 2024/08/24(土) 15:21:07
もしかして珍しく北海道当たります?+4
-1
-
113. 匿名 2024/08/24(土) 15:21:24
>>78
「ヒロシなんやかんやでしょぼかったねー」
+5
-0
-
114. 匿名 2024/08/24(土) 15:21:24
>>23
うちは9/2から新学期。+6
-3
-
115. 匿名 2024/08/24(土) 15:21:46
>>85
あいよー明日には帰るわー+26
-1
-
116. 匿名 2024/08/24(土) 15:21:54
>>19
うちの幼稚園は休園にします。ってアプリで来たよ。まだ2学期はじまらないけど、預かり保育はあるから、預かり保育は実施しませんって。+77
-0
-
117. 匿名 2024/08/24(土) 15:22:13
仕事だよ。なんとかならんかマジで鬱+37
-1
-
118. 匿名 2024/08/24(土) 15:22:21
今後の進路が大きくずれる事も予想されますか?+3
-1
-
119. 匿名 2024/08/24(土) 15:22:31
>>60
うちも関東だけど、どうだろうねぇ
朝の時点で何もなければ通常通りじゃないのかな?
帰りがすごそうだけど
つーか、朝の時点で決めるんじゃなくて帰りのことも考えてほしいよね
学校行ったけど、お昼で帰すとかやめてもらいたい
+88
-7
-
120. 匿名 2024/08/24(土) 15:23:10
>>27
その昔、ジェーン台風ってあった気がする+18
-1
-
121. 匿名 2024/08/24(土) 15:23:21
さっさと通り過ぎてー(´・ω・`)+7
-0
-
122. 匿名 2024/08/24(土) 15:23:23
千葉県北西部もヤバい感じかな?+2
-1
-
123. 匿名 2024/08/24(土) 15:23:32
今何処に居るかなんて調べても意味ないよな…
火、水、金を出勤にしてるから
当日火曜の朝行く前に調べないと意味ないよね
朝は行けたとしても途中から運休になると非常に困る帰り帰れなくなる…
途方に暮れちゃう…タクシーで帰るって言う手もあるけど捕まらないだろうなぁ
会社休みになる展開かなこれは
本当は給料減るから嫌なんだけど
どうせ運休になるんだったらもう前日とか朝から発表して欲しいんだよね
そしたら会社に連絡しないといけないから+11
-6
-
124. 匿名 2024/08/24(土) 15:23:37
>>14
絶対立つよ
前は地域ごとに立たなかったっけ?+35
-0
-
125. 匿名 2024/08/24(土) 15:23:39
>>109
ついてる。この前「マリア」だった!ガルちゃんで台風の名前は女の名前ばかりって誰か書いてた。サンサンは男かと思うけどw+8
-0
-
126. 匿名 2024/08/24(土) 15:23:50
>>40
って事はその次の日本名はうさぎか。
可愛いから覚えてる。+14
-1
-
127. 匿名 2024/08/24(土) 15:24:05
>>10
台風「九州は本当に食事が美味しく、甘い醤油の味付けが好きです」+228
-7
-
128. 匿名 2024/08/24(土) 15:24:07
>>92
何か分かる。
家族がいろいろ点検したり、補強したりして、何かに備えることで何となく一家でまとまってる感じが好きだった。+11
-3
-
129. 匿名 2024/08/24(土) 15:24:12
>>14
家にいられる人は呑気でいいな+8
-13
-
130. 匿名 2024/08/24(土) 15:24:15
パンダみたいな名前つけたね。+1
-0
-
131. 匿名 2024/08/24(土) 15:24:43
>>10
「たまにはそちらにもお邪魔しないと…🌀」+7
-15
-
132. 匿名 2024/08/24(土) 15:24:50
>>61
午後から止まって帰宅難民になるのが一番こわいね+113
-1
-
133. 匿名 2024/08/24(土) 15:24:52
>>108
そうそう、パンダの名前っぽいんだよね
「ガルオ」って台風が出てきたらガル民ぶち切れそう+14
-0
-
134. 匿名 2024/08/24(土) 15:25:17
>>109ジュディ台風 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgジュディ台風 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ジュディ台風言語ウォッチリストに追加編集「ジュディス台風」とは異なります。ジュディ台風(ジュディたいふう、昭和28年台風第2号、国際名:ジュディ/Judy)は...
+0
-1
-
135. 匿名 2024/08/24(土) 15:25:33
>>133
笑笑+4
-0
-
136. 匿名 2024/08/24(土) 15:25:51
>>5
クイッて曲がるんじゃねー!+224
-0
-
137. 匿名 2024/08/24(土) 15:25:55
月曜はまだセーフだよね?+14
-0
-
138. 匿名 2024/08/24(土) 15:25:55
>>41
「サンサン」は香港が用意した名前で「少女の名前」に由来しています。台風の名前は「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟)で各加盟国などの提案した名前があらかじめ140用意されていて発生順につけられます。準備された140を繰り返して使用(140番目の次は1番目に戻る)されますが、大きな災害をもたらした台風などがあると、加盟国からの要請によってその名前を以後の台風では使用しないように別の名前に変更することがあります。+14
-1
-
139. 匿名 2024/08/24(土) 15:26:11
>>104
『ゾウゼイ』+13
-2
-
140. 匿名 2024/08/24(土) 15:26:25
愛知県
今回は来るかな。被害でないといいけど。
この土日で食材少し多めに買っておこうかな。
川が氾濫しませんように。。+57
-1
-
141. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:05
今980hPでもっと強くなって960hP位で和歌山に上陸らしい
早めに外にある飛ばされそうなもの片付けた方がいいよ
近畿東海の人達気をつけてね
買物も早めにね+42
-2
-
142. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:05
>>129
こういう時こそ、リモートにできるものはすればいいのに。弊社はコロナ明け以降、頑なに出社になった。
びしょ濡れだわ交通機関は遅延するわ、帰りの心配してるわ、どう考えても非効率的。+39
-3
-
143. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:05
すごいな。日本全体に影響出そう。+17
-1
-
144. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:12
え、2018年のやつってヤバかったよね
停電したやつやん+56
-0
-
145. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:21
毎年8月〜9月くらいは台風本当に多いよね+1
-0
-
146. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:25
>>27
>>16
天候とか自然現象は基本女性名詞なので
女性名がつけられました+9
-1
-
147. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:26
>>119
前の日から詰めろと?先生は学校に泊まれと?天気はわからないから仕方無くない?
心配なら自主的に欠席しなよ。+10
-3
-
148. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:35
>>70
正直27日は余裕で大丈夫な気がする
台風の進み遅いし+32
-0
-
149. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:41
>>6
午後から運休になっても家に帰れないから朝から運休にしてほしい
近鉄は運休になるかわからないけど+159
-2
-
150. 匿名 2024/08/24(土) 15:27:57
台風って高血圧の位置によって変わるんだっけ?
ああ、27日は仕事だ…😭+13
-1
-
151. 匿名 2024/08/24(土) 15:28:06
ライブあるのに( ;∀;)!電車止まって帰れないのが1番困るなぁ+25
-2
-
152. 匿名 2024/08/24(土) 15:28:13
日本横断する気満々じゃん‥+23
-0
-
153. 匿名 2024/08/24(土) 15:28:28
>>150
高血圧ちゃうやろ
高気圧や+52
-1
-
154. 匿名 2024/08/24(土) 15:28:34
>>94
ガルの陰謀論おばさんってまだいるんだ…w
恥ずかしい生き物+20
-10
-
155. 匿名 2024/08/24(土) 15:28:45
>>116
早めに連絡くれるのはありがたいね+53
-0
-
156. 匿名 2024/08/24(土) 15:28:52
>>5
地球はこんなにも広いのにね(笑)
台風は日本が好きだなぁ+280
-2
-
157. 匿名 2024/08/24(土) 15:29:11
既に体調崩してる人いる?
私は気圧のせいなのかこの数日手術した古傷が突っ張って痛くてつらい+29
-3
-
158. 匿名 2024/08/24(土) 15:29:33
令和の伊勢湾台風である+2
-3
-
159. 匿名 2024/08/24(土) 15:29:42
>>104
呪いって返ってくるからね。どんな末路を辿るのか。
そもそも古来より災害や異常気象や疫病の流行は政治が悪いからとされてきたので、岸田のせいではあるのかもしれない。+13
-13
-
160. 匿名 2024/08/24(土) 15:29:42
ドラえもんのフー子思い出す、名作のやつ+12
-0
-
161. 匿名 2024/08/24(土) 15:29:49
今和歌山にいるのね+0
-9
-
162. 匿名 2024/08/24(土) 15:31:07
>>150
高血圧😂
いっそ降圧剤で台風の進路もコントロールできればいいのだが…。+53
-0
-
163. 匿名 2024/08/24(土) 15:31:22
来週の週間天気見ると全国的に大荒れのとこないんだけど
まだ予想できないから?
Yahoo!天気+6
-0
-
164. 匿名 2024/08/24(土) 15:31:44
>>131
たまには?九州は昔から台風が多いよ。+29
-1
-
165. 匿名 2024/08/24(土) 15:31:53
>>161
なんでやねん
今はここ+21
-1
-
166. 匿名 2024/08/24(土) 15:31:53
>>138
日本が付けるのは星座の名前なんだよね
人名つけると「〇〇の大きな被害」ってなっちゃうから台風の被害が大きくなることがある日本は人名はつけない
+47
-0
-
167. 匿名 2024/08/24(土) 15:32:20
2018年の台風は大阪で2日半停電して本当に大変だったからあれがきたらやばい+34
-2
-
168. 匿名 2024/08/24(土) 15:32:29
>>159
よしじゃあもう岸田のせいにしよ!
岸田が悪いわ+64
-5
-
169. 匿名 2024/08/24(土) 15:33:02
>>156
北米だとハリケーン
インド洋その他ではサイクロン
名前を変えて、世界中で暴れまわってるよ🌀+114
-0
-
170. 匿名 2024/08/24(土) 15:33:08
JRは動くなら通常通り動く、動かないなら終日計画運休と決めて欲しい。
めっちゃ遅れるけど動くかも…とか、昼から運休するかも…みたいなのはサラリーマンとしては1番辛い。
琵琶湖線は振り替えもないし頼むよJR西。+64
-2
-
171. 匿名 2024/08/24(土) 15:33:50
しっかり曲がりそうな予報だな。そのまま引き返してくれてもいいのに。予想されてるどのルートとろうが東海道新幹線は止まるだろうな+7
-0
-
172. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:00
まさにくの字+1
-0
-
173. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:06
>>15
そう思いたくもなるわ💢+24
-5
-
174. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:47
>>151
何見に行くの?遠征組?+0
-0
-
175. 匿名 2024/08/24(土) 15:34:49
>>103
ほんとはそれが1番。
でも日本近海の海水温高くてエネルギー供給しちゃってるから、弱まることってなさそう。+30
-0
-
176. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:02
うちの真上通るコースじゃん
このまま太平洋にUターンして消滅してくれ+9
-0
-
177. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:25
>>119
こういう保護者からのクレーム電話すごい多い
公立は学校毎に決めるんじゃなく教育委員会の管轄内で決まるところが多いからなー
不安なら休ませたらいいよ+53
-1
-
178. 匿名 2024/08/24(土) 15:35:30
>>5
伊勢湾台風と同じコースになりそうらしい+53
-0
-
179. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:01
>>47
雨量が半端ないよね+4
-0
-
180. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:02
+58
-6
-
181. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:10
今年台風来なさすぎだし海水かき混ぜてもらわにゃ困るのも事実なんだけど、もうちょっとまろやかに来てもらえませんか+24
-0
-
182. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:26
>>22 四国はというか香川?+9
-0
-
183. 匿名 2024/08/24(土) 15:36:48
2019年の台風19号のことは忘れもしない
あれのせいで交通網ズタズタになり、スティングのライヴに行くことを断念したから
あの時は長野で新幹線水没したり、東北地方も広範囲で河川が氾濫した
思い出すだけで怖くなってくる+38
-2
-
184. 匿名 2024/08/24(土) 15:37:08
>>164
「今年は東っかわだったから、やっぱりまんべんなくお邪魔しようと思うわけ!」+6
-12
-
185. 匿名 2024/08/24(土) 15:37:39
>>178
三重住みだったばっちゃんから被害の酷さは聞いてる
サンサン、勢力落ちる要素がないのが困る+53
-2
-
186. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:03
月曜から沖縄行くんだけど、飛ばない可能性ある、、?+0
-0
-
187. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:27
>>185
太平洋の海水温が激熱だからねえ・・・+27
-0
-
188. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:35
>>186
出発地によるのでは+2
-0
-
189. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:36
いつだったか、うどん食べて帰った台風いなかったっけ+48
-0
-
190. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:16
>>169
最近ハリケーンが太平洋横断して寄ってきたね+7
-0
-
191. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:29
+151
-0
-
192. 匿名 2024/08/24(土) 15:39:52
>>174
遠征ではないよー!グループで活動してる人のソロライブだよ!+3
-0
-
193. 匿名 2024/08/24(土) 15:40:14
サンサンだけにサンサンタウン直撃となりませんように・・・+4
-0
-
194. 匿名 2024/08/24(土) 15:41:00
どうせ来るなら東京は29日頃お願いしたい+1
-12
-
195. 匿名 2024/08/24(土) 15:41:02
>>52
私は26日に 関空から日本脱出+6
-0
-
196. 匿名 2024/08/24(土) 15:41:05
大雨で東北やられて日本全国酷暑で、収穫もうすぐの時期に台風
今年の米大丈夫か!?+40
-2
-
197. 匿名 2024/08/24(土) 15:42:09
>>186
うちは水曜から😭+4
-1
-
198. 匿名 2024/08/24(土) 15:42:59
月曜日に一斉に運休情報とか学校や商業施設の休みが発表されるかもね+42
-0
-
199. 匿名 2024/08/24(土) 15:44:09
>>193
すべってるけど
個人的に懐かしいから許してあげる+8
-0
-
200. 匿名 2024/08/24(土) 15:44:10
>>1
28日飛行機飛ぶかな...
羽田から+8
-1
-
201. 匿名 2024/08/24(土) 15:44:23
>>146
子供の頃、ヒステリックだから女性の名前なんだと思っていたわw+26
-10
-
202. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:23
>>34
群馬県の埼玉よりも雷すごいよ~+16
-2
-
203. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:41
>>10
熊本の親戚が全く雨降らないからヤバいって言ってた
直撃しないなら雨を降らせてくれるから多少の恩恵はあると思う+105
-1
-
204. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:44
>>150
西の高気圧が頑張って張り出してくれれば海上通っていったのに頑張らへんから最悪のコースになっちゃうかも
27日休みだからと思ってたけど遅すぎて28日にこちらは直撃かも😣+15
-0
-
205. 匿名 2024/08/24(土) 15:47:50
>>53
一部遅れや運休が出ているそうです…(15:10の時点で)+7
-0
-
206. 匿名 2024/08/24(土) 15:48:23
>>16
台風にそんな愛着ないし、どっちかというと災害で嫌がられるんだから、名前つけなくてもいいのにね
●号とか数字で充分+78
-0
-
207. 匿名 2024/08/24(土) 15:48:55
>>34
ね💦雨も雷もすご過ぎて…出かける予定だったけど、家で引きこもっています(泣)+40
-0
-
208. 匿名 2024/08/24(土) 15:49:05
>>89
都内じゃないけど武蔵小杉のマンションが大変なことになってたよね。浸水するって言われてた23区の葛飾や江戸川は荒川が氾濫一歩前って感じで大した被害はなかった記憶+20
-1
-
209. 匿名 2024/08/24(土) 15:49:05
>>192
そうなんだ😭不安ゼロの状態で見たいね
私の推しも先日台風等の影響を受けてギリギリの到着だったよ
アーティストがセーフでも客が辿り着けないパターンもあるから怖いなと思った
公共交通機関が止まったら中止だろうし、逸れるかタイミングずれるといいね+13
-0
-
210. 匿名 2024/08/24(土) 15:49:12
>>190
勘弁してほしいよね。
台風だけでも手を焼いてるのに、ハリケーンまで寄って来られたらお手上げだよ。+35
-0
-
211. 匿名 2024/08/24(土) 15:49:13
>>79
どこに住んでるかわからないけどとりあえず備えてないの気にしてるなら今からでも少しでもやっておこう
ガルにも過去トピいっぱいあるよ
避難する可能性ある地域ならリュックだけでも用意しとくとかさ
色々心配はしてると思うけど備えるだけでも少し安心できると思うよ+20
-0
-
212. 匿名 2024/08/24(土) 15:50:04
りんご県だからりんご心配+38
-0
-
213. 匿名 2024/08/24(土) 15:50:33
>>63
文句言わないから決めてほしい。途中下校が一番困る。+30
-2
-
214. 匿名 2024/08/24(土) 15:50:41
>>34
電車で埼玉北上中!晴れ間見えてきたー+3
-1
-
215. 匿名 2024/08/24(土) 15:51:04
>>202
レーダー見たらあの辺⚡️マークの数が凄かった
+7
-0
-
216. 匿名 2024/08/24(土) 15:51:22
15時に発表されたものを見たらまた西によってる。更新されるたび西に寄ったり東に寄ったりだね。+24
-0
-
217. 匿名 2024/08/24(土) 15:51:33
最新の予報でたね。
めちゃくちゃ左にずれててびっくり。+28
-2
-
218. 匿名 2024/08/24(土) 15:51:36
>>16
一応、国毎に順番で付けてるよ。今回は中国。+5
-1
-
219. 匿名 2024/08/24(土) 15:53:47
>>72
来週、関西方面に出張予定の同僚が、わざとか?って言ってたw+79
-0
-
220. 匿名 2024/08/24(土) 15:54:00
海外旅行の航空券予約と宿泊予約を済ませたのに、飛行機が飛べるか危うくなってきた+1
-0
-
221. 匿名 2024/08/24(土) 15:54:05
なんか天気も段々変わって来たな+3
-0
-
222. 匿名 2024/08/24(土) 15:54:51
28日ごろ気をつけないとだな+5
-0
-
223. 匿名 2024/08/24(土) 15:54:58
>>6
在宅勤務させろ〜+21
-6
-
224. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:23
+3
-2
-
225. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:29
東に行ったり西に行ったりまだどこに上陸するか分からんね+16
-0
-
226. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:37
>>5
物にぶつかったら曲がるから+22
-0
-
227. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:59
お米作ってる人たちはこの週末に稲刈りしたるする?
せっかくの新米が又やられるよね
+39
-1
-
228. 匿名 2024/08/24(土) 15:57:02
また進路確定したら教えて〜
それまで寝るわー+7
-2
-
229. 匿名 2024/08/24(土) 15:57:19
思いっきり日本縦断コース!!+5
-1
-
230. 匿名 2024/08/24(土) 15:57:31
28日は小学校夏休み明け初日登校日…静岡です…+13
-0
-
231. 匿名 2024/08/24(土) 15:57:50
この前の関空直撃したコースになりつつある?
大潮とは重ならないようでまだ良かった+7
-0
-
232. 匿名 2024/08/24(土) 15:57:54
この前より確実にヤバいよね
By都民+4
-1
-
233. 匿名 2024/08/24(土) 15:58:05
新米がやられたら、米がまた不足状態になるのかな?
新米が出てくるからと思っていたけど、どうだろうか+31
-0
-
234. 匿名 2024/08/24(土) 15:58:08
>>112
割とマジで北海道に再上陸する可能性があります
勢力は落ちてると思いますが、大雨には十分ご注意下さい+3
-0
-
235. 匿名 2024/08/24(土) 15:58:33
>>15
陰謀論者とスピリチュアル系なら
日本からお米をなくそうとしてる!
オーバーツーリズムやゴミを捨てていく人間が増えているから怒っているんだ!
自然による浄化は素直に受け入れましょう!って言いそう
+21
-2
-
236. 匿名 2024/08/24(土) 15:58:52
大阪は逸れるかと思ったら最新情報では直撃じゃないの…
台風の恐ろしさを知った2018年を思い出すわ+76
-0
-
237. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:01
結局のところ大阪がやばいのは水曜日なのか?+8
-0
-
238. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:09
関係ないけど、今日の天気はこれから大丈夫かな?
さっき他のトピ見たとき、今日花火大会に行く人多かったけど
+1
-0
-
239. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:17
>>212
農作物心配だよね…
農家さんが頑張って育ててる作物無事でいて欲しい。+45
-0
-
240. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:36
>>224
ファンファン!+6
-0
-
241. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:41
>>213
心配なら休ませたら?危ないし、親が守るしかないよ。+21
-0
-
242. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:44
タイムレスのライブが京セラドームで25日にあって、26日の飛行機で羽田に帰るんだけど大丈夫かな+2
-4
-
243. 匿名 2024/08/24(土) 15:59:44
いつもみなさんにはお世話になってるので最新の進路貼っておきますね+55
-0
-
244. 匿名 2024/08/24(土) 16:00:24
右(東)へ曲がる時間が遅くなったら被害が更に増そう+0
-1
-
245. 匿名 2024/08/24(土) 16:00:27
今日には進路決まるだろうって思ってたけど、決まらないね
上空にある気圧の谷で上陸エリアが決まるらしいけど今回、気圧の谷の動きがまだ不確実だから台風の動きの予報も難しいらしい…愛知だけど天気予報がすごく穏やか
水曜の午前から美容院だけど念の為、変更かな
今まで美容院と台風が被った事ないんだけど、台風理由の変更でも当日より今日か明日(月火休み)に連絡が無難だよね?+15
-1
-
246. 匿名 2024/08/24(土) 16:00:27
>>217+3
-0
-
247. 匿名 2024/08/24(土) 16:00:34
>>243
ありがとうございます!参考になります+16
-0
-
248. 匿名 2024/08/24(土) 16:00:40
>>20
正直、琵琶湖の上に雨だけ降らしてほしい。+68
-3
-
249. 匿名 2024/08/24(土) 16:01:44
>>209
間に合って良かったね!!
天候が荒れないことを願うよ🙇+4
-0
-
250. 匿名 2024/08/24(土) 16:02:30
新米大丈夫なのだろうか+6
-0
-
251. 匿名 2024/08/24(土) 16:02:43
西いったり東いったり予報が安定しないね
3日前くらいにならないと結局わからないんだろうね+50
-0
-
252. 匿名 2024/08/24(土) 16:03:29
>>55
昨日の発表だけど
どうなるかな
+25
-1
-
253. 匿名 2024/08/24(土) 16:03:44
>>182
愛媛だけど雨降ってほしい、暑すぎる+4
-6
-
254. 匿名 2024/08/24(土) 16:04:17
>>180
偏西風の蛇行
日本海上の気圧の谷の出現
大陸の高気圧と太平洋の高気圧
皆で冷蔵庫の氷を溶かして一気に流して
エアコンは止めて排気熱量減らして
当然ウォシュレットの温水シャワー中止
水風呂で済ませまる
列島周りに冷水塊出現させて台風の勢力を減らしてみましょ+12
-4
-
255. 匿名 2024/08/24(土) 16:04:36
>>239
春が来る前から枝の剪定とかずっと準備してきて、やっと収穫って時期に台風ってね
豪雨や突風も含めて、最近の天気には怒りしかないわ+27
-0
-
256. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:23
>>1
なんだこのよりによってナメた名前は+23
-0
-
257. 匿名 2024/08/24(土) 16:05:37
>>238
台風とは関係なく、今日明日は全国的に大気の状態が不安定です
局地的なゲリラ雷雨や雷の可能性があるので、花火大会など行かれる方は最新の気象情報を確認して、念のため折りたたみ傘など持って行く方が良いでしょう+14
-0
-
258. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:03
>>246
大阪直撃じゃん+21
-6
-
259. 匿名 2024/08/24(土) 16:06:05
>>169
この間の台風の時にニュースでアメリカ人が台風は初めて!みたいなことを言ってて、いやいやいや、と思ったw+6
-13
-
260. 匿名 2024/08/24(土) 16:07:31
>>251
夏の台風は気象条件が複雑で予測が難しいのよ
上陸2日前くらいまで進路や時間がコロコロ変わると思って下さい+18
-0
-
261. 匿名 2024/08/24(土) 16:08:05
これ北海道にも来るよね?
勢いどんな物になってるんだろう。
うちの家ボロいから本当に心配だよ。+6
-1
-
262. 匿名 2024/08/24(土) 16:09:49
また東京?また水米なくなるよ+0
-10
-
263. 匿名 2024/08/24(土) 16:09:51
28日から学校なんだけど
荷物も多いし、貯金箱飛ばされたらやだな+2
-1
-
264. 匿名 2024/08/24(土) 16:10:16
>>11
たった3時間で宿題提出だけなんだから休校にすべきだよね+184
-4
-
265. 匿名 2024/08/24(土) 16:11:13
最悪すぎる
久しぶりの美容室が…😭+9
-1
-
266. 匿名 2024/08/24(土) 16:11:25
来週27~29日にかけて小旅行の予定でホテルも予約してたんだけど、キャンセルするしかないかな?
北陸新幹線と東北新幹線を利用予定だったんだけど、厳しいな。
みんなは予定を延期や中止した?+31
-0
-
267. 匿名 2024/08/24(土) 16:11:41
>>34
何回も落ちてるやばいやばい+9
-0
-
268. 匿名 2024/08/24(土) 16:12:16
室外機の固定ってしてますか?+2
-0
-
269. 匿名 2024/08/24(土) 16:13:10
>>256
でも次はヤギだよ
今後うさぎもあるしチャーミーもある+4
-0
-
270. 匿名 2024/08/24(土) 16:13:50
何が恐いって能登半島に向かってること
暴風雨に変わったとしても大変そう+9
-0
-
271. 匿名 2024/08/24(土) 16:13:57
>>124
関西方面と関東方面で状況違うだろうし地域別の方がいいだろうね
渦中の地域向けの防災に関する有意義なコメが平和な地域の雑談で流れたりするかもだし+5
-3
-
272. 匿名 2024/08/24(土) 16:14:11
神奈川は28日何時頃くるかな
11時から病院なんだが(>_<)+10
-1
-
273. 匿名 2024/08/24(土) 16:14:12
関西だけど 何年か前の関空閉鎖したときみたいになるのかな?
あの時兵庫とか1週間ぐらい停電してた+16
-2
-
274. 匿名 2024/08/24(土) 16:14:25
>>260
予想圏外だけど、
私もクッキー買った(非常時落ち着きオヤツ)。
備蓄は先日からしっかりしてるし、
台風は停電があり得るのでヨーグルトは買わない。
+8
-0
-
275. 匿名 2024/08/24(土) 16:15:40
>>9
東海ってあんまり台風直撃しないんだよね
なんでかは知らないけど台風来ても大したことなくてなんてことない普通の日の方が強風なことあるし+154
-6
-
276. 匿名 2024/08/24(土) 16:16:00
千葉住みだけどまだ解らんからなぁ
太平洋高気圧が弱まれば東にどんどん来るもんね+3
-0
-
277. 匿名 2024/08/24(土) 16:16:15
>>248
琵琶湖、水少ないん?+29
-1
-
278. 匿名 2024/08/24(土) 16:16:22
>>261
北海道に来る頃には熱帯低気圧に変わってるよ
と言うか変わっててくれないと
日本列島にとてつもない被害が出る+14
-0
-
279. 匿名 2024/08/24(土) 16:16:46
>>21
半端に出させるのは学校側にも生徒側にもなんの得もないもんね
台風なんて年にそう何度もないんだから学校くらいは事前にはっきり休みを周知してほしいね+54
-0
-
280. 匿名 2024/08/24(土) 16:17:20
>>61
本数減らすとかゆっくり運転とか、中途半端に電車動くのが一番困るよね。かといって完全ストップだと苦情が来るのかな…台風の時くらい社会全体お休みにしてもいいと思うけど。+79
-1
-
281. 匿名 2024/08/24(土) 16:17:24
>>243
日本縦断やないか!
+16
-0
-
282. 匿名 2024/08/24(土) 16:18:06
>>278
日本海に抜けた場合は海温が高いから北海道までみたいな事を蓬莱さんが言ってた+4
-0
-
283. 匿名 2024/08/24(土) 16:18:10
台風って日本好きすぎない?
縦断までして全ての県行こうとするじゃん+10
-0
-
284. 匿名 2024/08/24(土) 16:18:14
>>163
予報では28日の和歌山の降水量200mm越えてるよ+3
-0
-
285. 匿名 2024/08/24(土) 16:18:32
>>261
北海道だけは無害だよ。+4
-0
-
286. 匿名 2024/08/24(土) 16:19:19
>>266
新幹線はどちらにせよ計画運休するかもしれないよ
今の所東海道新幹線と山陰新幹線が検討してるみたいだけど
明日以降拡大するかもしれないしね+17
-0
-
287. 匿名 2024/08/24(土) 16:19:20
私もなんだけど週明け病院行く予定の人多いね
先週まで病院が盆休みのところも多かったから、今週来週で行く予定立ててた人多かったんだろうな+10
-0
-
288. 匿名 2024/08/24(土) 16:19:40
>>34
埼玉南部はまだ1.2回しかゴロゴロ聞こえてない気がする。
ガッツリ聞こえてたら愛犬が震えて隠れるはずだから。+5
-0
-
289. 匿名 2024/08/24(土) 16:20:21
>>282
そうなったら東北とか新潟方面とか
かなりの雨量になりそう+3
-0
-
290. 匿名 2024/08/24(土) 16:20:23
>>259
🌀初めてです。別におかしくない。
「ハリケーンの襲来数、最多はフロリダ州 全体の4割」+26
-0
-
291. 匿名 2024/08/24(土) 16:21:10
>>273
今回は渦の左側になるからそんなにじゃない?
台風は右側がやばいんじゃなかった?
関空の橋が壊れた時はあの辺りが台風のど真ん中直撃だったからな+15
-1
-
292. 匿名 2024/08/24(土) 16:22:38
サンサン「日本の作物が美味しいと聞いて😋🌪️」+3
-7
-
293. 匿名 2024/08/24(土) 16:23:20
>>3
毎年8月のこのパターンは大阪を過ぎたあたりから温帯低気圧だかなんだかに変わる。台風は9月10月が本番だと思ってる。+78
-2
-
294. 匿名 2024/08/24(土) 16:24:07
出来れば電車朝から運休にして欲しい
夕方から運休だと帰れん+8
-0
-
295. 匿名 2024/08/24(土) 16:24:15
>>292
台風「JAPAN❤」+1
-5
-
296. 匿名 2024/08/24(土) 16:24:29
>>163
まだ遠くにいるから、正直今の予報もアテにならんと思うよ。どんどん変わるもん。+5
-1
-
297. 匿名 2024/08/24(土) 16:25:45
>>61
悪天候の中運転する運転士や車掌も嫌だろうし、混雑の上必ずいるであろうクレーマー対応しなきゃならない駅員も本当は嫌だよねきっと。台風の日に営業なんて。鉄道も他の会社も、現場じゃなくて本社ビルでぬくぬくやってる高齢のお偉方たちが根性論や利益優先するから台風の度にソワソワして無駄に当日までストレスためなきゃならなくなる+65
-1
-
298. 匿名 2024/08/24(土) 16:26:31
>>295
日本「あっち行けシッシッ💢」+13
-0
-
299. 匿名 2024/08/24(土) 16:27:35
>>289
良く解らないけど秋雨前線とかも関係して来そうですよね+1
-0
-
300. 匿名 2024/08/24(土) 16:28:38
角っと曲がるなっちゅうねん+8
-0
-
301. 匿名 2024/08/24(土) 16:28:59
北陸地方はどうなんだろう?+5
-0
-
302. 匿名 2024/08/24(土) 16:29:24
>>248
滋賀水没するやんけ+32
-1
-
303. 匿名 2024/08/24(土) 16:30:17
>>278
そのうち温暖化で北海道にも台風のまま来るようになるのかな?+7
-0
-
304. 匿名 2024/08/24(土) 16:31:25
>>227
品種によっては終わってたり刈り入れられるけど
うちのは10月だから無理だわー。
周りの田んぼも刈り入れしてない。
台風被害受けそうだから倒れちゃうだろうな稲が。+26
-0
-
305. 匿名 2024/08/24(土) 16:31:44
仕事やらあるから土日に来てほしかった+8
-0
-
306. 匿名 2024/08/24(土) 16:31:56
27日に名古屋〜京都間日帰りで新幹線乗る予定あるからどうか走って欲しい…+5
-0
-
307. 匿名 2024/08/24(土) 16:32:32
>>251
ノロノロしてるからね+19
-0
-
308. 匿名 2024/08/24(土) 16:32:58
愛知県だけど、今回なんかヤバいと思ってる。
粛々と台風に備えて庭の物片付けたりしてる。スーパー行ったら凄い人だったわ。みんな結構な量買ってたっぽい。また物がなくなるとか嫌だなー。+42
-1
-
309. 匿名 2024/08/24(土) 16:33:18
伊勢湾台風を現代風にするとこれ+28
-0
-
310. 匿名 2024/08/24(土) 16:33:30
>>306
計画運休するみたいよね+5
-0
-
311. 匿名 2024/08/24(土) 16:33:33
>>305
台風=自宅待機の指示出してくれるような会社ならくるの平日でも全然いいのにね
日本にそんな会社がどれだけあるだろうか・・・+16
-0
-
312. 匿名 2024/08/24(土) 16:34:18
>>218
中国の台風も中国人も来るな+29
-1
-
313. 匿名 2024/08/24(土) 16:34:41
何でこうも日本列島を端から端までもれなく進んでんの?
また東側に逸れる事を祈るしかないな+7
-1
-
314. 匿名 2024/08/24(土) 16:34:42
>>309
奈良の鹿が死んじゃう+28
-0
-
315. 匿名 2024/08/24(土) 16:35:24
>>245
愛知じゃない都内の人だけど、前回の台風のときちょうど直撃!と言われてる日に予約してたけど延期したよ
結果大したことなかったけどムシムシ湿度で汗やばかったから帰りにカラー落ちちゃいそうなので延期してよかった
昨日改めて行って台風の日どうでしたか?って聞いたら全員キャンセルだったって言ってたよ
決断はお早めに、だよ+27
-0
-
316. 匿名 2024/08/24(土) 16:35:59
>>274
シャトレーゼ行くか悩んでる、関東
バラで勝って月曜日の夜までに食い尽くすか+5
-0
-
317. 匿名 2024/08/24(土) 16:36:24
パートで月曜と木曜に仕事あるから早くなるか遅くなるかしてもらって休ませてくれ!+8
-0
-
318. 匿名 2024/08/24(土) 16:37:01
ぶっちゃけ台風直撃の日なんかに外に出ようとする方がどうかしてるんだから全般的に休みでいいと思うんだけどな。買い物は事前にしておく、役所関係の申請書類も今は電子化してるところ多いしそれをもっと活用したらいい+73
-0
-
319. 匿名 2024/08/24(土) 16:38:10
>>274
よこ
コロッケじゃないのね+7
-1
-
320. 匿名 2024/08/24(土) 16:38:56
大阪は大丈夫そうかな。不謹慎だけど小学生の子どもが残念がってる。+0
-29
-
321. 匿名 2024/08/24(土) 16:39:20
サンサンサン♪
って唄ったら「さわやか3くみ~」って言ってくれるような友達が欲しい。
+15
-3
-
322. 匿名 2024/08/24(土) 16:39:28
>>73
瓦とかも飛んで屋根に応急処置でブルーシートかける家が多くてブルーシートが足りなくなったらしい+54
-0
-
323. 匿名 2024/08/24(土) 16:39:36
28日有給取ってライブ予定だったが、無理だな。きっと新幹線も在来線も運休だね。
大人しく家で備えておこう+9
-1
-
324. 匿名 2024/08/24(土) 16:40:01
物干し竿外しとかないとだ+9
-0
-
325. 匿名 2024/08/24(土) 16:40:41
>>320
どこ見て大丈夫と思ったんやw+41
-1
-
326. 匿名 2024/08/24(土) 16:40:59
>>245
月火が休みなら、明日電話でキャンセルするのがいいんじゃないかな?
もし27日の朝に愛知が何ともなかったら、改めてもう一度電話して当日予約を受け付けて貰えるか聞いてもいいと思うよ+3
-1
-
327. 匿名 2024/08/24(土) 16:41:28
>>124
関西ですが21号の実況で怖い気持ちが少しまぎれた。
夜中に家が揺れたりするのを近くの人と話すだけで心強かったです。
+50
-1
-
328. 匿名 2024/08/24(土) 16:41:35
>>318
でも台風だからこそ消防や医療関係者は休めないでしょ、いつ堤防決壊したり土砂崩れがあるか分かんないんだし+16
-0
-
329. 匿名 2024/08/24(土) 16:41:38
>>227
来週稲刈りの予定です…あと1週間も無かったのに…+25
-0
-
330. 匿名 2024/08/24(土) 16:43:11
コロッケ買いに行こうかな+8
-1
-
331. 匿名 2024/08/24(土) 16:43:12
28日有給取って二つも予約してある件あるんだから、来るにしても27〜28日の深夜で済ませといてよ。
+3
-0
-
332. 匿名 2024/08/24(土) 16:43:22
外国人だけじゃなく台風まで寄るようになってしまった(>_<)+2
-1
-
333. 匿名 2024/08/24(土) 16:44:05
>>230
なんでそんな中途半端なんやろ
9月2日でいいのに+6
-0
-
334. 匿名 2024/08/24(土) 16:44:20
>>325+45
-1
-
335. 匿名 2024/08/24(土) 16:46:16
>>322
よこ
なんで今だに瓦屋根なんだろうね
衰退していかないのが不思議+4
-15
-
336. 匿名 2024/08/24(土) 16:46:32
みんな台風とか暴風の時エアコン使うと室外機壊れやすいから気を付けてね+20
-0
-
337. 匿名 2024/08/24(土) 16:46:45
>>328
その辺は仕方ないかもしれないけど、無駄に出歩く人を減らすだけでも救急出動数を減らせるとは思うよ。台風じゃないけど、能登の地震のときもそういう被災地外の馬鹿がいたせいで警察が出動しなきゃいけなくなったケースあったし+9
-0
-
338. 匿名 2024/08/24(土) 16:46:58
>>12
ヤバいヤバい詐欺。結果、大した事なかったね!で終わるオチが良いよね+182
-3
-
339. 匿名 2024/08/24(土) 16:47:26
>>320
大丈夫と思うのはなんで?
+8
-0
-
340. 匿名 2024/08/24(土) 16:50:13
月曜はまだ直撃しないみたいだけど、悪天候にはなるようだから一応電車止まった時のホテル用に現金多めに持って出かけるわ。停電でカードリーダー使えなくなるかもだし+1
-0
-
341. 匿名 2024/08/24(土) 16:50:14
見事なまでのくの字+0
-0
-
342. 匿名 2024/08/24(土) 16:50:25
>>9
?これ三重県愛知県直撃じゃん+76
-0
-
343. 匿名 2024/08/24(土) 16:50:50
>>325
大阪はいっつも大したことないから…
何年か前の21号のような台風の目の右側じゃないと大したことなく終わるってイメージがつきすぎて…+0
-28
-
344. 匿名 2024/08/24(土) 16:53:00
大阪2728ヤバいかも思ったけどかなり大丈夫そう+0
-10
-
345. 匿名 2024/08/24(土) 16:53:20
>>258
さらに西になるっぽいよ
おそらく岡山直撃+6
-0
-
346. 匿名 2024/08/24(土) 16:53:48
雷と雨ヤバイ+1
-0
-
347. 匿名 2024/08/24(土) 16:53:49
>>306
大丈夫でしょ+2
-0
-
348. 匿名 2024/08/24(土) 16:54:12
>>336
そうなんだね知らなかった
壊れないことを祈りながら使います+3
-0
-
349. 匿名 2024/08/24(土) 16:55:11
>>343
ちょっとわかるけどw
私も40年生きてきてめちゃくちゃ怖いと思ったのその台風だけやったから。+15
-0
-
350. 匿名 2024/08/24(土) 16:55:25
買い溜めしなさいw+2
-2
-
351. 匿名 2024/08/24(土) 16:55:48
サイレンもすごく鳴ってるよ+0
-4
-
352. 匿名 2024/08/24(土) 16:55:50
大阪なのですが、28日は電車乗って行かなくてはならない通院が2件あります
何とか免れて欲しいのです
でも、在来線でも計画運休、どちらも予約制なので病院からキャンセルの連絡が
来るかもなと思ったりもしてます
最近は顧客だけでなく、従業員が帰宅困難にならないようにも考えてますしね
+23
-0
-
353. 匿名 2024/08/24(土) 16:56:22
>>304
>>329
何とか耐えて欲しい稲さん頑張れー+33
-0
-
354. 匿名 2024/08/24(土) 16:56:41
>>268
30kgが飛んでくならもう終わりだと思う+29
-0
-
355. 匿名 2024/08/24(土) 16:56:48
>>70
28の深夜から昼手前でしょ+6
-0
-
356. 匿名 2024/08/24(土) 16:56:52
>>1
サンサン「あっ、日本だ。ちょっと寄っていこかな😉」
みたいな進路だね。+9
-1
-
357. 匿名 2024/08/24(土) 16:57:33
>>6
名神高速道路の集中工事がちょうど始まったタイミングでくるって。
+7
-0
-
358. 匿名 2024/08/24(土) 16:58:33
>>342
よこ
夏休みで良かった+1
-5
-
359. 匿名 2024/08/24(土) 16:58:59
>>111
あの頃より対策も進んでるし全然違う 教訓にして色々準備するのはわかるけど 暇な老人主婦(伊勢湾台風なんて今の子らは話題に出さない)が無駄に面白おかしく怖くしてる+5
-19
-
360. 匿名 2024/08/24(土) 16:59:00
暑がりで24時間、エアコン効いた空間で過ごしてるから停電したら死ぬかもしれない私+79
-0
-
361. 匿名 2024/08/24(土) 17:00:03
>>1
台風って勢力が強ければ強いほど遠足の前日みたいでワクワクするよね?
私の場合、台風の日は決まって友達とファミレスに避難する😫
「台風ヤバイねー」とかお喋りして楽しむ😊+2
-83
-
362. 匿名 2024/08/24(土) 17:00:44
>>330
なんか以前にもこういうトピでコロッケ関連のコメ見た気がする
しかも一人二人でなく結構な人数いた
なんでみんな数ある中でコロッケ買いに行く人が多いんだろうと思った笑+0
-9
-
363. 匿名 2024/08/24(土) 17:01:02
>>360
me too+17
-0
-
364. 匿名 2024/08/24(土) 17:01:02
>>180
大阪は28の夕方には過ぎてるなこれ+2
-2
-
365. 匿名 2024/08/24(土) 17:01:34
>>41
太陽のイメージよね+5
-0
-
366. 匿名 2024/08/24(土) 17:02:00
>>11
今の予報だと28日は九州付近なので岐阜なら休みになることはないと思うよ
今の予報だからこの先どうなるかはわからない。
この台風、予報を変更しまくり。+32
-3
-
367. 匿名 2024/08/24(土) 17:02:04
>>159
何いってんの 呪いwwww+1
-2
-
368. 匿名 2024/08/24(土) 17:02:48
停電だけはまじでやめて+65
-0
-
369. 匿名 2024/08/24(土) 17:02:57
>>361
これ地震のときも見た気がする+6
-0
-
370. 匿名 2024/08/24(土) 17:03:40
昭和の台風の多くは、沖縄や九州に挨拶してから本州にも順番にやって来てたのに
最近はいきなり関西地方にやってくるようになったね
タイパ&コスパ重視の現代っ子だな、令和の台風め+25
-0
-
371. 匿名 2024/08/24(土) 17:04:50
>>364
最新の予報だと九州の右側を通って四国に上陸して大阪は29日0時頃だと思うよ
四国に28日の12時頃上陸予定
予報が変わってるからどこに上陸するのか不明
+22
-1
-
372. 匿名 2024/08/24(土) 17:06:34
>>236
直撃しなくて草+1
-11
-
373. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:06
>>188
羽田空港です、、+1
-1
-
374. 匿名 2024/08/24(土) 17:08:17
>>10
「銀ブラよ♪」+0
-3
-
375. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:22
>>318
予約してたら仕方がない人もいる+6
-5
-
376. 匿名 2024/08/24(土) 17:09:57
気圧の変化ってプレートにも影響出るよね+7
-0
-
377. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:04
>>13
秋台風は太平洋高気圧が弱まってきて日本列島スレスレな感じなのでそれに影響されてグインと曲がるんよ。(夏台風は日本列島に大きく張り出してるから直進に近い動きをする)+9
-0
-
378. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:07
>>345
じゃあ大阪は大したことがない可能性高いな+1
-13
-
379. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:14
>>362
2ちゃんネタだよ+10
-0
-
380. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:31
関西だけど、台風による気圧の変化の影響か
朝から軽い頭痛があるし、耳が飛行機に乗った時みたいにボワーンとする+13
-1
-
381. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:38
>>236
最新だと四国に上陸して兵庫を通る予報になってるよ・・・
大阪は右側の暴風に・・・
大阪は29日の0時頃が一番きついと思う
今の予報だと愛媛と高知に大被害が出る可能性がある
+16
-2
-
382. 匿名 2024/08/24(土) 17:12:40
>>352
大丈夫だろどう見ても+2
-5
-
383. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:21
>>359
伊勢湾台風て知らない人が多数 50代以降だよ+20
-1
-
384. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:52
>>186
行けは大丈夫でも帰りが無理になるかも+7
-0
-
385. 匿名 2024/08/24(土) 17:13:52
>>371
2728は大阪は余裕だな+0
-11
-
386. 匿名 2024/08/24(土) 17:14:39
>>180
太平洋高気圧に頑張ってもらって日本に上陸せずもっと西に行って勢力も弱まれ〜+18
-0
-
387. 匿名 2024/08/24(土) 17:15:15
>>385
この台風は馬鹿みたいに予定を変更しまくってるからまだ安心しないほうがいいよ
最悪2018年の台風みたいに直に大阪湾を通ることをする可能もまだあると思う+40
-1
-
388. 匿名 2024/08/24(土) 17:15:39
大阪在住
大きい台風は前の2018年が初めてで
3時間くらい停電になりました。
うちから徒歩5分くらいの妹宅は2日くらい停電で
大変でした。
+40
-0
-
389. 匿名 2024/08/24(土) 17:15:52
日本全国横断するみたいな嫌なコースだね+4
-0
-
390. 匿名 2024/08/24(土) 17:16:20
みんな何の天気予報?を見てる?
ウェザーニュースだと、2018年とほぼ同じ大阪湾を通って、尼崎に上陸するコースになってる
また関空連絡橋が破壊されそうなコースだよ
胃が痛いわ+36
-0
-
391. 匿名 2024/08/24(土) 17:16:34
お米の収穫時期だから心配+9
-0
-
392. 匿名 2024/08/24(土) 17:17:16
>>67
何地方ですか?+3
-0
-
393. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:03
引越しの予定なんだよなぁ。
新幹線も飛行機もダメだろうな。
なんで来るかなあ、このタイミングで。+4
-0
-
394. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:04
現在ゲリラ豪雨が!+4
-1
-
395. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:05
>>180
最新(24日17時)だと九州の右側海を通って四国に上陸後、兵庫付近を通過のコースになってるよ+7
-1
-
396. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:26
水曜に東京行く予定だったんだけどやめた方が無難かな
なんか微妙で迷う+16
-0
-
397. 匿名 2024/08/24(土) 17:18:52
今回そんなに強くはないんでしょ?+0
-14
-
398. 匿名 2024/08/24(土) 17:21:12
>>397
これから発達するんだよ+6
-0
-
399. 匿名 2024/08/24(土) 17:22:11
>>397
上陸するときには最大風速60クラスになってると思うよ
陸地を通る間に勢力が落ちる+3
-0
-
400. 匿名 2024/08/24(土) 17:22:17
>>352
私は26日に変更したよ。
お薬の関係で前倒しにするしかなかったから。+7
-0
-
401. 匿名 2024/08/24(土) 17:22:22
日本を狙って来ないでー!+29
-2
-
402. 匿名 2024/08/24(土) 17:23:26
>>321
いたよ!
リンクの仕方わからないから、スクショ貼ってみる。+12
-0
-
403. 匿名 2024/08/24(土) 17:23:26
>>360
しかも風通しのための窓すら開けることは出来ない状況。
気温はグッと下がると思うんだけど台風が過ぎ去ってからも停電続いてたら死ぬ+46
-1
-
404. 匿名 2024/08/24(土) 17:23:42
直撃されそうで、ものすごく怖いけど
南海トラフ臨時情報のお陰で、ほとんど準備は整ってる+39
-0
-
405. 匿名 2024/08/24(土) 17:24:18
>>396
何とも言えない
大丈夫かもしれないし危険かもしれない
予報が和歌山東海直撃や関東直撃や大阪直撃や四国直撃とかころころ変わってる状態+23
-1
-
406. 匿名 2024/08/24(土) 17:25:08
>>403
気休め程度だけど「うちわ」を準備しといたら?+8
-0
-
407. 匿名 2024/08/24(土) 17:25:45
>>388
うちは1週間ぐらい停電しました。夏だったので暑くて大変でした。
北区に行ったらそこは電気が通ってたので充電したり久しぶりにクーラーの風にあたりました。
とりあえずお風呂に水を貯めておくのと、モバイルバッテリーの充電とランタンとか用意してます。+34
-0
-
408. 匿名 2024/08/24(土) 17:26:04
>>371
2728は大阪は余裕だな+1
-14
-
409. 匿名 2024/08/24(土) 17:26:33
火曜日に久々の平日休みいれたから市役所とか銀行とか回って普段できないことやる予定なのに、これは厳しいかな
大阪だしドンピシャかなー+7
-1
-
410. 匿名 2024/08/24(土) 17:27:24
>>396
水曜日はダメ
月曜か火曜日の夕方まで
なら大丈夫+6
-1
-
411. 匿名 2024/08/24(土) 17:29:18
>>318
少なくともカフェとか服屋さんくらいは休みでもいいんじゃないかと思うよね。店員さんも大変だし。+59
-0
-
412. 匿名 2024/08/24(土) 17:30:13
+19
-1
-
413. 匿名 2024/08/24(土) 17:31:03
>>410
火曜日から既に台風の影響は大きいよ+0
-0
-
414. 匿名 2024/08/24(土) 17:31:43
>>412
まだまだコースが変更になると思うよ+49
-0
-
415. 匿名 2024/08/24(土) 17:32:17
>>169
でも面積で言うと日本はかなりピンポイントじゃない?+43
-0
-
416. 匿名 2024/08/24(土) 17:33:38
>>405
>>410
ありがとう
もう少し様子見るけど辞めといた方が無難よね+6
-0
-
417. 匿名 2024/08/24(土) 17:33:59
>>409
火曜なら風がちょいきつい程度で普通に行動ができると思うよ
大阪は水曜の夕方から台風の影響を受けると思う(あくまで今の予報)
+15
-2
-
418. 匿名 2024/08/24(土) 17:34:03
>>1
スピードが速くなったり遅くなったりするのなんなん。
+1
-0
-
419. 匿名 2024/08/24(土) 17:34:34
3時発表の台風予報、西寄りになってる・・・
京阪神直撃や!+13
-1
-
420. 匿名 2024/08/24(土) 17:34:55
>>390
あてにならん ヤフーのが正確+1
-10
-
421. 匿名 2024/08/24(土) 17:34:56
ペットボトルを冷凍するなら立てた状態で冷凍すること。一気に何本も入れるとなかなか凍らない&冷凍庫の温度が上がるので少しずつ凍らせておくこと。
停電すると霜が溶けるので霜取りは今のうちにやっておくこと。+4
-0
-
422. 匿名 2024/08/24(土) 17:35:00
よっしゃー!!こっちこい!カモン!って思ってるのは香川県民だけだろうな
渇水でダムの貯水率下がってるから台風はホントに恵みの雨なのよ+9
-1
-
423. 匿名 2024/08/24(土) 17:36:30
米軍の予報ってなんていうアプリですか?+2
-1
-
424. 匿名 2024/08/24(土) 17:36:46
>>412
これ今朝9時の予想だよね。今もっと西に寄ってってるわ+27
-0
-
425. 匿名 2024/08/24(土) 17:37:43
>>421
適当に買った冷蔵庫だからシモがやべえ+4
-0
-
426. 匿名 2024/08/24(土) 17:38:44
>>423
windy+1
-3
-
427. 匿名 2024/08/24(土) 17:39:15
>>390
私も基本はウェザーニュース
YouTubeにアップされる最新の解説動画もチェックする
あとはGPV Weatherってサイト
日本の気象庁、アメリカ、ヨーロッパとかの各国機関の予測モデルをまとめて見られて便利+5
-0
-
428. 匿名 2024/08/24(土) 17:39:25
ホテル、もしキャンセルで安くなるなら近場泊まりたいなぁ~
大阪やと、出勤のためにホテル泊まる人も多いかな+14
-1
-
429. 匿名 2024/08/24(土) 17:39:34
>>412
長野県、今の時期は稲穂がキラキラするぐらい豊かに実ってて、もう収穫寸前だよ
心配すぎる…+44
-0
-
430. 匿名 2024/08/24(土) 17:40:26
>>422
雨がほとんど降らずに暴風という可能性もあるよ
また最大風速60かもと言われてるから普通に40や50の暴風が吹きまくって襲ってくるから注視されてる台風+8
-0
-
431. 匿名 2024/08/24(土) 17:41:15
>>427
私もそれ見てたんだけど、土日だからか??昨日の21時から更新されてないよね?+5
-1
-
432. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:04
>>426
Windyは米軍じゃないよ。ECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)+10
-1
-
433. 匿名 2024/08/24(土) 17:42:37
21号は風台風だったよね
今回の台風は、風台風なのか雨台風なのか+8
-0
-
434. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:20
>>416
都内住みだけど、雨(雷)になってる。暴風雨とかではないんだよね、今のところ。+12
-0
-
435. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:53
>>9
九州?+30
-0
-
436. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:58
>>266
明日、四国から長崎に二泊三日の新幹線で旅行でしたがツアー会社から今日電話があり中止になりました。
この気持ちをどこにぶつけたらいいのか。
この夏どこもいけず、ただ暑かっただけだ。+47
-3
-
437. 匿名 2024/08/24(土) 17:43:59
>>5
台風の日本loveって異常よ+82
-4
-
438. 匿名 2024/08/24(土) 17:45:26
>>420
ヤフーのって、中心線が無いよね?
中心の右に入るか左に入るかで、天国と地獄ぐらい違うのに+7
-1
-
439. 匿名 2024/08/24(土) 17:45:35
関東は火曜午後から水曜が危険なかんじ?+0
-0
-
440. 匿名 2024/08/24(土) 17:47:14
>>439
今を聞いても台風が来る時にはどうなってるかわからないよ。
+4
-0
-
441. 匿名 2024/08/24(土) 17:49:03
>>403
はぁー怖い
停電しないとしても、台風に直撃されてる間、エアコン点けてたら室外機に負担がかかり過ぎて故障しやいすと聞いた
エアコン消すなんて地獄だわ…+30
-0
-
442. 匿名 2024/08/24(土) 17:49:53
>>440
もうちょっと近づかないと海流や風の変化で進路が変わるもんね+3
-0
-
443. 匿名 2024/08/24(土) 17:50:49
>>1
台風って絶対日本列島曲がって横断するよね
真っ直ぐ進めよ
迷惑すぎる+21
-1
-
444. 匿名 2024/08/24(土) 17:51:54
>>435
かかるよ。+6
-2
-
445. 匿名 2024/08/24(土) 17:52:13
>>407
お風呂ってどうしてたんですか?
他区のスーパー銭湯?+0
-0
-
446. 匿名 2024/08/24(土) 17:52:39
21世紀なのに、今だに台風を破壊する技術って無いんだね…+7
-1
-
447. 匿名 2024/08/24(土) 17:53:09
>>439
火曜水曜が欠勤になって欲しい+8
-0
-
448. 匿名 2024/08/24(土) 17:54:27
>>446
というより、予報技術が低いなーって思う+2
-4
-
449. 匿名 2024/08/24(土) 17:57:40
>>281
満喫して帰る気ですな。+4
-0
-
450. 匿名 2024/08/24(土) 17:59:41
>>431
「マーカー日時」はデータ更新日時ではありません(過去の進路を遡って見るもの)
予測モデルの結果は昨日とは変わっていますので、データ自体はちゃんと更新されてると思いますよ+5
-0
-
451. 匿名 2024/08/24(土) 18:00:37
前回の台風21号で被害にあったところ、家が貧乏で修繕出来ていない。。
関西直撃なら、即死がいいなと思ってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?+58
-5
-
452. 匿名 2024/08/24(土) 18:01:48
>>445
お風呂が沸かせないので一旦我慢して、でも洗わないのは気持ち悪いから風呂に貯めてた水でオケを使って洗いました。シャワーは無理だったから、かなり大変でした。+16
-1
-
453. 匿名 2024/08/24(土) 18:01:58
ちょっと!めちゃくちゃ西によって来てない?
東海住みだから明日から関西の親戚宅に避難しようと準備してたけど、こりゃどっちが安全か分からないな。+51
-1
-
454. 匿名 2024/08/24(土) 18:03:02
台風の右側が危険ということは、台風が大阪に直撃したら愛知がヤバくて、
台風が愛知を直撃したら東京がヤバくて、
台風が東京を直撃したら千葉がヤバい?+60
-1
-
455. 匿名 2024/08/24(土) 18:03:13
本当に2018年の時と同じルートになってきてるね。+23
-0
-
456. 匿名 2024/08/24(土) 18:04:19
>>338
そうそう
テレビで騒げば騒ぐほどたいした事なく過ぎ去るよね
今回もそうなって欲しい+123
-5
-
457. 匿名 2024/08/24(土) 18:04:26
>>428
あー、そうそう前の時に思ったのがホテルに泊まってたらよかったなって事だったわー。
家が相当、風で揺れるから、猫も泊まれるペットホテルを探してたわ。あの時。+9
-0
-
458. 匿名 2024/08/24(土) 18:05:23
>>438
中心線はあくまで予測で直前までどう変わるかわからないからそこまでこだわらなくて良さそう+10
-1
-
459. 匿名 2024/08/24(土) 18:06:18
>>61
困る困る。
どうやっても来いっていうから…。+12
-0
-
460. 匿名 2024/08/24(土) 18:06:23
>>427
緑は日本の気象予報だっけ
昨日までは左端だったのに真ん中移動しとるやん
前予報が真ん中だね〜うーん…+6
-0
-
461. 匿名 2024/08/24(土) 18:06:27
>>446
地球規模の自然現象をどうこうできるほど、現代の科学技術は万能じゃありません
そもそも台風を人間の都合で勝手に消滅させたら、表面の海水温が異様に上がってしまって海の生態系が破壊されます
そこも含めて完璧にコントロールできるのは何百年先だと思いますよ+10
-4
-
462. 匿名 2024/08/24(土) 18:06:58
>>427
ピンクの経路が一番被害少なめ?+2
-10
-
463. 匿名 2024/08/24(土) 18:06:59
昨日の深夜は台風の中心が愛知を通る予想になってたのに、今は大阪あたりだね+11
-2
-
464. 匿名 2024/08/24(土) 18:07:12
>>3
高気圧「まだ動かれへん」
台風「高気圧が動いてくれないと...」+36
-0
-
465. 匿名 2024/08/24(土) 18:09:01
>>411
たぶんJRをはじめ全線が止まるから強制的に出勤しなくてよくなるんじゃない。
それに外に出るのが危険なぐらいの風になるから、チャリ通でも出勤しない方向ですすまないと、2018年のぐらいのが来るならそれぐらいしないと命の危険がある。+5
-0
-
466. 匿名 2024/08/24(土) 18:09:10
windy の ECMWFだと、めっちゃ九州に近づいたあと、四国通って岡山通って日本海に抜ける予想に変わってた
GFSは和歌山から北陸へ
ICONは和歌山から東海へ抜ける予想
まだまだ進路は分かんないね
どこにも上陸しないで、しぼんでくれたらいいのになぁ+40
-1
-
467. 匿名 2024/08/24(土) 18:09:59
>>461
地球環境をコントロールできるほどの科学力を手に入れる頃には逆にアレコレいじった挙句に地球破壊されて人類死滅してそう+6
-1
-
468. 匿名 2024/08/24(土) 18:10:17
>>464
互いに遠慮すんなし+12
-1
-
469. 匿名 2024/08/24(土) 18:11:24
>>195
私は26日に関空に帰る予定、間に合うかな、入れるかな+11
-0
-
470. 匿名 2024/08/24(土) 18:11:27
>>11
うちもだー。試験あるはず+4
-0
-
471. 匿名 2024/08/24(土) 18:12:47
喘息の家族が咳き込みはじめた。+8
-0
-
472. 匿名 2024/08/24(土) 18:13:25
>>304
米不足の危機を乗り越えるこの収穫タイミングで台風って悲しい
それてくれるよう全力で祈る+50
-0
-
473. 匿名 2024/08/24(土) 18:14:14
前回の台風では何事もなく元気だった喘息持ちの家族3名が、今日から一斉に咳き込み始めた。
今回の方が天気が荒れると思う。+21
-0
-
474. 匿名 2024/08/24(土) 18:14:52
風が強くて揺れるなら無理に飛行機を飛ばさず欠航にしてほしい。乗る予定だから怖い+20
-1
-
475. 匿名 2024/08/24(土) 18:16:12
大阪だけど、風強くなってきた気がする+9
-10
-
476. 匿名 2024/08/24(土) 18:17:04
>>431
スパコンには土日もひったくれもない+1
-0
-
477. 匿名 2024/08/24(土) 18:20:41
>>115
すぐ帰れよw+20
-0
-
478. 匿名 2024/08/24(土) 18:20:53
横浜もやばいのかな+0
-0
-
479. 匿名 2024/08/24(土) 18:22:49
>>453
最初から関西直撃って言われてたよ
逆に当初予想より東寄りになったんだなーと思ってた
2019年の台風と同じような進路って言ってるから関西に避難はやめた方がいいと思う+24
-1
-
480. 匿名 2024/08/24(土) 18:23:33
あれ?東京は月曜日のうちは無事?+4
-0
-
481. 匿名 2024/08/24(土) 18:25:32
28日に三重県の長スパ行く予定なんだけど無理かなぁ+11
-0
-
482. 匿名 2024/08/24(土) 18:25:38
今朝東寄りだったのに西になってる😢これって確定ですか?大阪住みです+0
-0
-
483. 匿名 2024/08/24(土) 18:27:18
西寄りになったけど
また予報変わるよね+13
-0
-
484. 匿名 2024/08/24(土) 18:27:40
>>466
3つとも全然ちがうね。どれを信じたら良いものか。+14
-0
-
485. 匿名 2024/08/24(土) 18:32:28
>>466
日本の最新はみんな九州寄りの四国上陸に合わせてきててビックリしてる
天気JPもウェザーニュースも進路変わってる
お昼までは九州全然だったのにいきなりこんなに変わる?
+18
-0
-
486. 匿名 2024/08/24(土) 18:33:31
>>482
まだわかんないですよー
一喜一憂しても気持ちが疲れちゃうだけなので、来る前提で心づもりと準備をしつつ、自分の地域に来なかったら運が良かったと思って下さい
明日の夜にはもう少しはっきりすると思いますよ+28
-0
-
487. 匿名 2024/08/24(土) 18:34:16
とりあえず天気予報をやってほしい。こういう時のNHKだと思うんだけど。+28
-0
-
488. 匿名 2024/08/24(土) 18:36:29
>>434
都内の映画館が27.28のチケット売らないって…。まじ?+3
-1
-
489. 匿名 2024/08/24(土) 18:38:15
なんかまた西寄りになてきたような
+25
-0
-
490. 匿名 2024/08/24(土) 18:39:15
大阪市内湾岸に近いところに住んでる
来週火曜日は習い事なんだよなぁ
午後から二時間、片道15分くらいだけど自転車だし、強風と雨ならお休みしたいところだけど…
まだ夕方までなら大丈夫そうかな+9
-2
-
491. 匿名 2024/08/24(土) 18:40:16
サンサンサン台風がサンサン+0
-2
-
492. 匿名 2024/08/24(土) 18:41:17
>>417
よこ
大阪帰省するのに情報ありがたい+2
-0
-
493. 匿名 2024/08/24(土) 18:48:49
>>450
そうなのですね
教えてくれてありがとう+0
-0
-
494. 匿名 2024/08/24(土) 18:49:35
台風も高気圧も偏西風も器用だね
2024年になっても自然に対して何も解決できないなんて+3
-0
-
495. 匿名 2024/08/24(土) 18:49:38
>>417
ありがとう
火曜日に行動出来ることを期待すると共に被害がないことも期待したい
みんなが無事にいてますように+6
-0
-
496. 匿名 2024/08/24(土) 18:49:56
>>314
鹿たちはどこかに匿ってもらえるの?野放しのまま?+16
-0
-
497. 匿名 2024/08/24(土) 18:52:56
>>489
これ、最悪のやつやん、、+14
-0
-
498. 匿名 2024/08/24(土) 18:53:13
>>375
ばあちゃんの間質性肺炎の検査日なんだよー
28日、クスリ大量、行けるかな+2
-1
-
499. 匿名 2024/08/24(土) 18:53:47
>>454
台風の規模にもよるだろうけど、大阪を襲った猛烈台風は確か神戸に上陸(再上陸)して大阪に甚大な被害もたらしたから、そういう距離・位置関係で見ればいいかも。+11
-0
-
500. 匿名 2024/08/24(土) 18:55:05
>>451
本当に危ないのなら、ホテルに逃げるとかちょっと考えてみてもいいかも…。+43
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する