-
1. 匿名 2024/08/23(金) 22:50:13
愚痴が多い人って状況が好転してもずっと文句言ってませんか?
同僚に、嫌いな人が異動したら別の同僚の文句、給与が低いと文句言ってたのに上がったら金はいいから仕事減らせとか。家庭に対しても過去の話でも常に文句言ってます。
文句言うことに酔ってるんでしょうか?+533
-7
-
2. 匿名 2024/08/23(金) 22:50:45
ガル民がそう+138
-16
-
3. 匿名 2024/08/23(金) 22:50:48
いたけど、疎遠になった
会ってても楽しくないしね+351
-3
-
4. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:09
文句言ってるけど、自分は大したことないんだよね。才能も仕事の能力も低い人が文句言ってるわ+409
-6
-
5. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:13
左翼は基本それ。+58
-21
-
6. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:23
離れた方がいい
吸いとられる+261
-1
-
7. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:47
そういう思考なのよ
あるものは全て当たり前で感謝をしない。
だからマイナスばかり目がいって文句が出る。
↑うちの母親です+328
-4
-
8. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:52
ずーっと旦那の悪口言ってる人ならいるよ
離婚しなって思ってる+160
-3
-
9. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:57
根本は努力できない自分を許せないんだよ+57
-5
-
10. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:09
どっちに転んでも文句ばっかりで疲れて自然と疎遠になった
+128
-2
-
11. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:12
常にネガティブ探しをして愚痴ばかりの人は、一生幸せになれない+163
-2
-
12. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:14
実母
口開けば不満愚痴ばっかり、疲れるので距離置いてる+184
-2
-
13. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:16
+70
-2
-
14. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:26
文句しか言わない人って口臭いよね+17
-20
-
15. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:39
>>4
でも俺はまだ本気を出してないだけみたいなこと言いません?w
ここは自分に相応しくないとかもw+69
-3
-
16. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:52
>>1
うちの課の人が投稿したのかと思った
あらゆる人の悪口をずっと言ってて、聞かされるこっちのエネルギーがどんどん吸い取られてる+215
-4
-
17. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:53
同僚がこれ、しかも愚痴じゃなくて意見らしい、意見言ってあげてるって感覚でびっくりした+144
-0
-
18. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:58
居る。疲れるから相手にしない。+112
-2
-
19. 匿名 2024/08/23(金) 22:53:06
文句とか悪口って口に出すと余計に膨らむと思う
話題に出したりそのことについて考えてしまう分、次から次へと+113
-0
-
20. 匿名 2024/08/23(金) 22:53:11
他人には言わないけど、家族に聞いてもらってる。
相当甘えてると自覚してます…+9
-16
-
21. 匿名 2024/08/23(金) 22:53:12
もっと早くホテルこい!って怒られる+1
-14
-
22. 匿名 2024/08/23(金) 22:53:18
同僚がそれ
自分以外の人はずるして生きている!みたいな思考
仕事辞めれば?って提案しといた+143
-3
-
23. 匿名 2024/08/23(金) 22:53:23
トンヘはトンヘと聞いてます+2
-8
-
24. 匿名 2024/08/23(金) 22:53:35
文句を言うことがコミュニケーション
あたおかだとやる+82
-3
-
25. 匿名 2024/08/23(金) 22:53:38
+69
-4
-
26. 匿名 2024/08/23(金) 22:54:13
そういう人って負のオーラが出てる+92
-1
-
27. 匿名 2024/08/23(金) 22:54:21
>>13
自分が働くという思考にならないのよね
こういう人
ある意味羨ましい
なんで結婚できたん笑
絵だけど。+120
-6
-
28. 匿名 2024/08/23(金) 22:54:35
あ!私だ
特にTVの中に文句、ニュースとか+14
-0
-
29. 匿名 2024/08/23(金) 22:54:35
+198
-1
-
30. 匿名 2024/08/23(金) 22:54:41
女って皆んなそうじゃん
女の会話って愚痴と噂話と悪口と旦那(彼氏)子供の話で成り立ってると言っても過言じゃない
+61
-31
-
31. 匿名 2024/08/23(金) 22:54:57
そういう人は大概嫌われてる+75
-3
-
32. 匿名 2024/08/23(金) 22:54:59
>>1
呪われているんだよ。精神病+56
-4
-
33. 匿名 2024/08/23(金) 22:55:13
>>24
あ~そうなのかも。納得+4
-0
-
34. 匿名 2024/08/23(金) 22:55:16
いる。何もかも恵まれてて全部幸せがその手の中にあるのにその現状にずっと文句言ってる人。+62
-2
-
35. 匿名 2024/08/23(金) 22:55:21
仕事中に愚痴ってるから話しかけられた方は手を止めないといけなくなる。忙しいのに邪魔しないで欲しい+63
-2
-
36. 匿名 2024/08/23(金) 22:55:31
>>1
同僚がまさにこれ
最初すごい人当たり良くて「前の会社で社長に嫌われてた」って言ってて意外だな~って思ってたけど
納得
どんな状況になっても愚痴しか言わない
誰に対しても文句を言ってるからわたしの事も言ってるんだろうなって感じ+147
-2
-
37. 匿名 2024/08/23(金) 22:55:57
>>7
うちの姉もです+30
-2
-
38. 匿名 2024/08/23(金) 22:56:32
>>29
うちの義母じゃん+41
-1
-
39. 匿名 2024/08/23(金) 22:56:38
↑ここの人たち↓+2
-0
-
40. 匿名 2024/08/23(金) 22:56:45
>>1
偏見が凄い人いたよ。
芸術系の学校を卒業した女は絶対モテないとか。+16
-1
-
41. 匿名 2024/08/23(金) 22:56:48
愚痴ばっかりの人にうっかり何か言うと
大して前向きな意見じゃなくても
「そういう私ポジティブですみたいな意見はいらないから」とか言うやん
認知の歪みでえらいことになってるので、離れたほうがいい
いろいろ危険+77
-1
-
42. 匿名 2024/08/23(金) 22:57:18
職場のおばさん
暑い、あいつが使えない、機械が使えない、◯◯が面倒くさいetc…
持ち場離れてまで誰か捕まえて文句のオンパレード
仕事中に手を止めて文句言ってるお前が1番使えねーよって言いたいけど言えない+93
-4
-
43. 匿名 2024/08/23(金) 22:57:38
職場にいる。毎日愚痴と文句ばっかり。職場の愚痴だけじゃなくて家族の愚痴も言うようになってきて、本当に疲弊してる。
楽な仕事しかしてないくせに、ストレスがすごいだの体調悪いだの、聞かされるこっちの負担の方がすごい。聞き流したりしてるけど、隙あらば愚痴を言いに来るからそろそろキレてしまいそう。+101
-1
-
44. 匿名 2024/08/23(金) 22:57:45
>>3
普段、どういう人と会ってらっしゃるんですか?
会いたくなるほど楽しいお知り合いがいるってことなのでしょうか+0
-17
-
45. 匿名 2024/08/23(金) 22:58:28
>>36
うちの同僚と同じ!同じ会社かな?w
最初は「え〜転職して正解だったよ!」って答えてたけど、今ならそらそうやろって思う。
+43
-0
-
46. 匿名 2024/08/23(金) 22:58:36
>>24
>>29
結局これだよね、言わんでいいことベラベラ喋ってくるアッパー系のコミュ障なんだよ+93
-1
-
47. 匿名 2024/08/23(金) 22:58:44
そんな人、たくさんいる。人間不信になりそう+6
-2
-
48. 匿名 2024/08/23(金) 22:59:02
>>30
たしかに
悪口、不幸話が大好物だよね
夫婦仲が良い話なんて口が裂けても言えないw+43
-9
-
49. 匿名 2024/08/23(金) 22:59:11
家に帰るとずっと愚痴ってる心の中で
思考の癖?
+4
-0
-
50. 匿名 2024/08/23(金) 22:59:25
いる!職場のベテランだかなんだか知らんけど(わたしは途中で引っ越しに伴う異動できた)、自分に都合の良い社員じゃないと文句言ってる。
新入社員のことまで文句言ってたのはさすがに引いた…
で、なんかあるとすぐ上の地区長に言う!って息巻いてる。
いい加減、仕事できる人だけど威張りすぎじゃない?でて思う。+32
-2
-
51. 匿名 2024/08/23(金) 22:59:38
文句言う人
あえてプラス思考に振る舞ってる人に物凄い噛みついてる
場の雰囲気も考えて行動してくれてる人がめっちゃ嫌いだよね
気を使ってくれてる人に「○ヵみたい」とか「ノーテンキでいいね」って言ってて
もうドン引きですわ+43
-1
-
52. 匿名 2024/08/23(金) 22:59:43
何か人にしてもらっても文句言ってるよねそういう人
感謝が無い人とは付き合えない+62
-0
-
53. 匿名 2024/08/23(金) 22:59:54
>>1
母親がずっと父と祖母の悪口言っててまあまあ裕福だったけど鬱々した子供時代だった
父親にはお前は母親そっくりで暗いって馬鹿にされてた
何故暗くなってしまうのかお互いに気持ちがわからないんだよね
実家無理で結婚した+63
-1
-
54. 匿名 2024/08/23(金) 23:00:30
>>1
聞いてたら否定的
マイナスなことばかり言ってる上司いる
眉間にいつもシワが寄っている
反面教師にしてる+25
-0
-
55. 匿名 2024/08/23(金) 23:00:52
>>48
でも不幸な話って直接聞くとどういう顔していいかわからない
マスクに助けられてる+12
-0
-
56. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:00
聞いていられる文句と聞いていられない文句があるかも。
トーンが重すぎると疲れるよね。
私も気を付けなきゃ。昔友達に愚痴を言い過ぎて後から恥ずかしくなったことがあるから他人事じゃないわ。+31
-1
-
57. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:13
全国チェーン店の小売業の某店舗の人達。休憩時間はいつも誰かどうかの悪口言ってる
でも、数年前に県内の健康食品の会社に集団で嫌がらせメールを送りまくって逮捕されてたっけ
愚痴ばかりいう人って、他人に対しての妬みや嫉妬が酷くて感情を抑えきれないんだと思う
その結果、タイーホw+9
-0
-
58. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:14
子供の頃から母が愚痴ばかり言ってて、愚痴るのが当たり前だと思ってた
祖母も愚痴っぽかったらしい
私も嫌だなと思う事が多くてつい愚痴言ってしまう。
元々の性格か親の影響なのか分からないけど、愚痴ばかり聞きたくないよね
気をつける+59
-2
-
59. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:16
>>4
ほんと、ほんと、同感。出来ない奴ほど人・物・システムのせい。
出来あがった物・事・書類等にあーだこーだ簡単に言うが、じゃあお願いしますと言うと、それは無理。
性質の悪いご意見番+84
-1
-
60. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:31
いつも文句の聞き役にされてしんどかったから疎遠にした+13
-0
-
61. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:51
ずーっと上司の文句言い続けてる人が居る
結局誰になっても、文句言うんだなって思う+13
-0
-
62. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:52
>>7
文句言う事自体が大好きなのかな?
聞かされる身としてはゲッソリなんだけど+51
-0
-
63. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:57
>>4
逆もあるけどね。優秀な人が不満を感じてて無能な人は何も気付いてもいない。+35
-8
-
64. 匿名 2024/08/23(金) 23:02:23
>>5
言っていかないといけないもんね。文句の言えない社会に戻ってはいけないよね。+5
-0
-
65. 匿名 2024/08/23(金) 23:02:24
>>51
いるわぁ…
悩みなさそうで羨ましいーって嫌味言いがちなタイプだよね
+28
-0
-
66. 匿名 2024/08/23(金) 23:02:41
ウチの両親がそう。
永遠に終わらない。
けど、周りからちょっとグチ聞いて〜ってのは絶対聞かないで無視する。+17
-0
-
67. 匿名 2024/08/23(金) 23:02:50
>>59
「じゃあお願いしますと言うと、それは無理。」
すっっごい分かる!!+24
-0
-
68. 匿名 2024/08/23(金) 23:03:02
自己肯定感強めで、自分は悪くない周りがおかしいってずっと文句言ってる
自分でできないからって周りにやらせるのに薄っぺらい棒読みありがとうをいいつつ何かにつけて自分ならもっとよく出来たとかグチグチグチグチ言っててイライラする+25
-2
-
69. 匿名 2024/08/23(金) 23:03:21
会話の99%愚痴の人がいる。思考がネガティブだし被害妄想が強くプライドが高い。そういう気質も生きづらいと思うから大変だろうなとちょっと同情もする。+23
-1
-
70. 匿名 2024/08/23(金) 23:04:40
>>8
まじでそれで病んだ。
+6
-0
-
71. 匿名 2024/08/23(金) 23:04:50
>>68
同僚に居るからめっちゃわかる…。しかもこの人たち上手く行った事だけ自分がやったって脳内変換しません?+17
-0
-
72. 匿名 2024/08/23(金) 23:05:07
親、旦那、妹、職場の人全員、かかりつけ医、芸能人、目に映る人全てが気に入らないって人いる。本当に世の中全ての人の悪口を凄く本気で口汚く熱く攻撃してる。
元気でちょっと羨ましい時もあるw+21
-0
-
73. 匿名 2024/08/23(金) 23:05:35
いる
しかも愚痴や文句を「人間の本音」だと思ってるみたいで、「愚痴言わない人は信用できない」って言ってる
たまには言わないとやってられない時もあるけど、人を褒めたり理想論みたいなことを言うと「綺麗事!本当はそんなこと思ってないだろ!」と鬼の形相で言ってきて怖い
心も歪むことってあるんだな、と思う+31
-0
-
74. 匿名 2024/08/23(金) 23:05:44
>>70
グチグチ聞かされる方はたまったもんじゃないよね…+21
-0
-
75. 匿名 2024/08/23(金) 23:05:44
>>7
ガルにもいるよねマイナス魔、心に余裕がないんだろうね+8
-5
-
76. 匿名 2024/08/23(金) 23:05:55
>>4
これ本当に不思議。
雑務を全くやらない同僚が、仕事量が多すぎるって上司に文句言ってて、全く意味がわからなかった。+47
-1
-
77. 匿名 2024/08/23(金) 23:06:00
>>38
うちも。一見人当たり良くてコミュ力高そうなんだけど、深く付き合うと『え…??』って引くような余計な事を言ってる。でも、本人はそれに気づいていない。+28
-2
-
78. 匿名 2024/08/23(金) 23:06:31
>>72
パワフルだよね。運動でもさせれば良いのかなw+3
-0
-
79. 匿名 2024/08/23(金) 23:06:40
>>52
韓国人だったけどそういう人いたな
その人担当の商品が大量に入ってきて分類手伝ってたら「メモ貼らないとわからない!」
貼ったら貼ったで「こんなに貼らなくても」
どうしたらいいのよ
そんなだから辞めさせられてたけど☺️
+6
-0
-
80. 匿名 2024/08/23(金) 23:07:09
うちの母親
口を開けば愚痴悪口
苦労人ではあると思うけど、性格の問題で悪いものを自ら引き寄せてるとも思ってしまう
私のいないとこで私の悪口言いまくってるよ
何なら孫のことまでボロくそ
会った時は褒めてるけど、子どもにもバレるレベルの適当なお世辞で逆効果になってる+26
-2
-
81. 匿名 2024/08/23(金) 23:07:10
>>5
ネトウヨがーって徹夜して連呼してるのもいるしね+9
-2
-
82. 匿名 2024/08/23(金) 23:08:24
>>78
2歳児を遊ばせて疲れさせるみたいな+2
-0
-
83. 匿名 2024/08/23(金) 23:08:34
>>13
いや、高級国産牛肉とかじゃなければ肉自体は買えるだろ。豚とか鶏とか。+39
-1
-
84. 匿名 2024/08/23(金) 23:09:18
妹!(アラサー)
本当にずーーーっと朝から晩まで文句と愚痴言ってます
よくそんなに文句ばかり出てくるなって思うくらい。
私の好きなものを否定された時は反論するのですが、全く聞き入れてもらえず😅+2
-0
-
85. 匿名 2024/08/23(金) 23:09:31
>>13
実際「お肉高くて無理だわー」って言う人は何食べてるんだろ??
魚より鶏胸肉の方が安い気がするけど+77
-1
-
86. 匿名 2024/08/23(金) 23:09:40
子供っぽくて依存的なんだと思う
誰かになんとかしてもらえると無意識に甘えてるから他人への期待値が高くて文句が多い+34
-1
-
87. 匿名 2024/08/23(金) 23:10:21
>>79
ああいう人ってありがとうって頭によぎらないのかな。+9
-0
-
88. 匿名 2024/08/23(金) 23:10:35
いるけど誰にも信用されてない+3
-1
-
89. 匿名 2024/08/23(金) 23:10:37
>>52
そうなんだよね、誰に対しても文句付けるから、人に感謝をしたことがないんだよね。ある意味可哀想。+12
-1
-
90. 匿名 2024/08/23(金) 23:11:14
>>1
その不平不満に満ちた心が顔に表れてるのよ、悪意が漏れ出た醜い顔だよ
+28
-1
-
91. 匿名 2024/08/23(金) 23:11:59
名詞の前に必ず悪口つける人いる。
あのバカ医者、ブス女、非常識ババアなどなど。
語彙が豊富で凄いなぁと思って聞いてる。
凄いとは思うけど絶対ああなりたくないと切に思う。+12
-0
-
92. 匿名 2024/08/23(金) 23:12:05
>>4
大したことないのに、本人は自分に自信満々なパターンもあるんだよなぁ。
本人の中では、なぜか自分は仕事が出来て優秀って設定になってる。誰々さんが仕事できないだの、上司が私をあてにして仕事丸投げしてくるだの、毎日毎日仕事に対する愚痴を散々撒き散らしてるのに、なかなか辞めずにずーっと居座ってる。マニュアルがあるのに、勝手にそいつがやり方変えたり謎ルールつくって周りに強制的に従わせるのも、その手のタイプ+57
-3
-
93. 匿名 2024/08/23(金) 23:12:35
リアルではいないけど、ガル民の生活保護と障害年金は当然の権利。でも3号は廃止しろを延々とコメントしてる人達。あれなんなん?+6
-0
-
94. 匿名 2024/08/23(金) 23:13:26
>>88
でも自己肯定高いんだよね。たまに哀れだなって思うときあるよ+7
-0
-
95. 匿名 2024/08/23(金) 23:14:12
>>85
その人達のお肉は和牛だけなのよ。
私は鶏胸肉だからお肉安いけどね。+24
-1
-
96. 匿名 2024/08/23(金) 23:15:29
>>58
私も同じ(T_T)
今32歳なんだけどこんな自分が本当に嫌。
お互い治せるように頑張ろうね。+19
-0
-
97. 匿名 2024/08/23(金) 23:15:55
母親が愚痴っぽくてムカつくってのを延々と愚痴ってる人ならいる。そんなに母親がムカつくなら離れればいいのに、いつまでも同居してる。+4
-1
-
98. 匿名 2024/08/23(金) 23:18:33
>>58
私も毒親だったから分かるけど、親から愚痴以外の問題解決能力を教わってないんだよ。
自分で努力して行動してどうやったら解決出来るか、本とか今はYouTubeも出てるから色々勉強すれば良いよ。+31
-2
-
99. 匿名 2024/08/23(金) 23:18:35
>>87
うん、そういう脳の作りじゃないのかもね+3
-0
-
100. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:13
私自身文句多め。人には言わず、ガルで文句言えそうなトピでコメントしてる。心の中は文句ばっかり。+3
-3
-
101. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:30
毎日毎日文句を言う同僚に、旦那の前では愚痴るの我慢してる...って言われたwww
私の前でも我慢しろよ+34
-1
-
102. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:38
私かな
何故か何もかもが不愉快だ+6
-1
-
103. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:42
>>7
隙あらば父の文句ばかり言ってる
私が夫の話すると「いいよねー、お父さんはさ…」って愚痴ばかりだからもううんざり+38
-0
-
104. 匿名 2024/08/23(金) 23:20:03
義母がそうだわ。テレビにも一人で文句言ってる。+9
-1
-
105. 匿名 2024/08/23(金) 23:20:34
>>36
私の元同僚も同じ
めちゃくちゃ人当たりが良くてすぐに人と仲良くなる
なんでもかんでも不満に脳内変換してずっと愚痴ってる
そして辞める辞める詐欺もする
本人は辞めるつもりがないのに辞める辞める詐欺を利用されて結果的に辞める方向に誘導される
本人は辞めてやったつもり
どこに行っても同じことを繰り返すと思ってる
でも最初は人当たりの良さに騙される人が多いと思う
+41
-0
-
106. 匿名 2024/08/23(金) 23:21:13
>>4
マジでそれ。漢字も読めない簡単な電話対応も出来ない、悪口ばかり周りに言って仲間を増やす。
そういう馬鹿って、本当口ばかり動かして責任ある仕事はしないし、でも自分がいるから成り立ってるとか思ってる。+43
-1
-
107. 匿名 2024/08/23(金) 23:21:15
>>101
人によって変えるのムカつくよね
ある人には猫かぶって裏では愚痴りやすい人をゴミ箱扱い+7
-0
-
108. 匿名 2024/08/23(金) 23:21:18
>>93
そういう極端なのはニートのガル男じゃない?
日常生活で専業主婦にキレてる人って見たことがない。+3
-2
-
109. 匿名 2024/08/23(金) 23:22:16
>>2
24時間文句言ってそうな人いそうだよね(頭どうにかなってそうな人たまに見る)+20
-1
-
110. 匿名 2024/08/23(金) 23:22:25
>>27
よこ
本当、私はもらってもらえなかったのに、何故この人は結婚できたんだ!
絵だけど
+14
-2
-
111. 匿名 2024/08/23(金) 23:22:32
>>1
いるいるw
私派遣で某ホテルつとめててその人と長い時間一緒に働いてる訳じゃないけど、聞こえてきた範囲で
2人組行動してて、もう1人に「今日は生理でーしかも2日目でー1番嫌いー」←自分の生理の話してくる人まず嫌いw
そして社員の人が指示出してるんだが指示が通って無かったり指示されてたのにほかのひとがそこの仕事やってるとか色々あるみたいで、他の社員に「あの人は何役ですか!?自分補充しますーて言うけど補充してる所見た事ない!」←社員がその補充とかやってる時に貴方は貴方の仕事してるからそりゃ見てないだけよ。てか派遣なのに良くそこまで強気に愚痴れるなと思ったw人の文句よりベッドメイク下手すぎてるからちゃんと自分の仕事やってって感じw
お客さんアウトしてから清掃入るけどお客さんまだいるから倉庫で待機してた時にたまたま私来た時に 「まだおるとー?早く行ってくれんかな、早くビャーッてやりたいのに」←ビャーッてやるな丁寧にしてくれ。後お客さんファーストだから。
私トイレのゴミ袋補充しててトイレ前でゴソゴソやってたら風呂掃除終わったその人きて、トイレ掃除させてくださいーて言ってきてんけど今さ私も仕事やってるの分からん!?って感じでめちゃくちゃ自己中なんだなと思った出来事ですた+3
-9
-
112. 匿名 2024/08/23(金) 23:23:01
>>58
わかるわ
愚痴がコミュニケーションの母親いる
虐待だと思ってる+37
-1
-
113. 匿名 2024/08/23(金) 23:23:55
>>74
うん。。
もう疎遠にしたけど、10年近くずっと聞いてたから本当疲れたよ。
でも子作りもするし離婚もしないんだよね。
勝手にして欲しいわ+8
-0
-
114. 匿名 2024/08/23(金) 23:24:04
>>108
そうなんだよね。リアルで専業主婦にキレてる人見たことないよね。+5
-2
-
115. 匿名 2024/08/23(金) 23:24:13
>>1
そりゃそうよ。
アドレナリン出て気持ちよくなってるの。+8
-0
-
116. 匿名 2024/08/23(金) 23:24:39
私毎日イライラしてる側だ。
挨拶とかありがとうとかごめんとか言えない人に対して本気でイライラしてしまう+10
-1
-
117. 匿名 2024/08/23(金) 23:24:45
>>1
うちの同僚がそう
異動してきて文句ばっかりだけど、じゃあ自分はどうかというと頻繁に休むし仕事覚えないし、デキなくて周りに呆れられてる
人のこととか職場の文句を言ってる暇があったら、仕事覚えるとかそもそもちゃんと会社に来るとか、社会人として当たり前のことができるようになって欲しい+13
-0
-
118. 匿名 2024/08/23(金) 23:24:57
>>8
同僚の女による旦那の愚痴があまりにもしつこくて「もういいって!」って我慢できずキレたことある。+25
-2
-
119. 匿名 2024/08/23(金) 23:25:12
>>101
いるよねそれ系!「旦那には言えなくてさ〜めちゃくちゃストレスたまるんだよね〜」って言いながらずっと愚痴ってる人いるわ。それ聞いてるこっちもストレスたまるって話しだわ+17
-1
-
120. 匿名 2024/08/23(金) 23:25:16
>>13
特売品でええがな+34
-1
-
121. 匿名 2024/08/23(金) 23:25:24
愚痴を言わないようにしたい。
夫にしか主にいってないけど、理不尽や常識のない振る舞いをされると悩んだり落ち込んだりした流れで話してしまう。(これは多分一般的に愚痴)
なんでも流すことができて、落ち込まない、プラス思考になれたら本当に人生が豊かになると思うし、生きやすくなると思う。
思考は幼少期の頃の自分も影響してるから、人格形成される時期って本当に重要だと感じる。+15
-0
-
122. 匿名 2024/08/23(金) 23:26:59
>>105
どの会社にも似たようなのいるんだね。
うちの会社にもいるけど、この人が虐めるから辞めたい的な手法を使って相手がバカらしくなって辞めてるからモヤる。
上司もパワハラ扱いされたら困るのか腫れ物に触る感じ。
人当たりが良いのも一緒!でも文句言いに気づかれて距離置かれるからか1年毎に仲が良い人が変わってる。+21
-0
-
123. 匿名 2024/08/23(金) 23:27:02
すごいねと大変だねしか言うことないからbotになったような気分になる。
虚しい。話した後、とても疲れる。+6
-0
-
124. 匿名 2024/08/23(金) 23:27:09
>>1
小中高同じでそういう人がいたけど、お母さんもそんな感じだった
せっかちで常にイライラしてた
愚痴と他人の悪口と噂話が好きって感じ
離れて心底良かった
+10
-1
-
125. 匿名 2024/08/23(金) 23:28:07
>>101
旦那は専業でもいいよってってくれてる!(多分嘘)
→だからお小遣い欲しいから働いてる→その職場で文句言って大暴れ。
旦那に文句言えよ。
説明忘れた+3
-0
-
126. 匿名 2024/08/23(金) 23:30:12
>>123
私はChatgtp の発展を期待してる+3
-1
-
127. 匿名 2024/08/23(金) 23:30:39
>>105
辞める辞める詐欺のやつに、私もう辞めるよーって言ってみたら驚愕してた。
そして私の仕事量増えたらどうしてくれるんだ!てまた文句言い始めた。おーこわ。+31
-0
-
128. 匿名 2024/08/23(金) 23:30:47
>>105
そう!めっちゃ辞める辞める詐欺する
あと毎日体調不良アピール
病院勧めても断固行かない+25
-1
-
129. 匿名 2024/08/23(金) 23:33:00
>>110
おめめパッチリのスリム美人だからだよ
絵だけど+20
-2
-
130. 匿名 2024/08/23(金) 23:33:35
>>129
なるほどね、男は外見に弱いもんね
絵だけど+18
-0
-
131. 匿名 2024/08/23(金) 23:34:19
>>50
絶対自分も言われてるし気分悪いよね+5
-0
-
132. 匿名 2024/08/23(金) 23:35:06
>>1
います。
きらい。+13
-0
-
133. 匿名 2024/08/23(金) 23:35:07
>>2
前にスクショしたこれw
コロナ禍にガルちゃんでよく見たコメントだらけだったから面白いなと思ってスクショしてた+28
-3
-
134. 匿名 2024/08/23(金) 23:35:25
>>50
あーわかる。基準が全部「自分に都合の良い」か否かだよね。冗談じゃない。+20
-1
-
135. 匿名 2024/08/23(金) 23:37:13
>>128
そうそう!!春は花粉症、今の時期は熱中症、秋は自律神経失調症で、冬は風邪。
こっちは元気に出社してるというのに、体調不良(朝は貧血らしい)のイライラをぶつけられる。+7
-0
-
136. 匿名 2024/08/23(金) 23:38:48
>>3
レスポンスが全部否定系だと、
会話が弾まないよね…
どこのコスメ使ってる?
→私は最近ここのが好きだよ~
→え、そんな安物あたしは無理
成分クソみたいやし、そんなもの使っても綺麗になれる訳がない
とか
あたし散々人から裏切られてきたから、
まじ人って信用できない、とか、
○ねよ、とか平気で言うけど、
あなたに傷付けられた人も多いと思うよ、私含め…と思って、疎遠になった+35
-1
-
137. 匿名 2024/08/23(金) 23:39:16
>>85
魚高いよね
鮭とか買えない+12
-0
-
138. 匿名 2024/08/23(金) 23:41:05
>>135
あるある。花粉症が酷いってゴホゴホ言ってて薬何飲んでるの?って聞いたら抗ヒスタミンの弱いランクやって、ダイアン津田みたいに怒鳴りたくなった。+2
-0
-
139. 匿名 2024/08/23(金) 23:41:29
>>123
あんまり、引っ張られないようにね。
エナジーヴァンパイアだよね。+4
-0
-
140. 匿名 2024/08/23(金) 23:42:21
>>138
私の同僚は、一人で病院に行けないんです!って逆ギレしてきたよ。幼稚なんだと思う。+4
-0
-
141. 匿名 2024/08/23(金) 23:43:58
母が文句の多い人だったけど、本人は文句を言ってないと言い張るから困った
ものすごく褒め称えていた人でもしばらくすると文句言いまくったり、文句言ってたのに褒め称えてまた文句言うパターンもあるからげんなりする
本人にそれを言っても「そんなこと言ってない!」と言いはるし+9
-0
-
142. 匿名 2024/08/23(金) 23:45:35
>>136
人って信用できない
人から散々裏切られてきた
これいうやつ大体優しくなくて男好きで、人類皆見下しててとんでもないやつばっかりでした。+10
-1
-
143. 匿名 2024/08/23(金) 23:48:41
>>141
言ったのにそんなこと言ってないって言い張るのって心理的虐待の何かだった気がする。+2
-0
-
144. 匿名 2024/08/23(金) 23:50:51
>>36
前の職場の先輩と同じ。
入社してすぐの不安な時に面倒見の良い優しい先輩だったから安心した。
先輩も前の会社の上司と合わなくて転職したと言ってた。
先輩と少し仲良くなった頃から愚痴ばかり聞かされるようになって。
退勤後も休みの日も愚痴に付き合わされて。
気弱な自分が悪いんだけど。
しょっちゅう誘われるから全部断れなくて。
愚痴の内容も意味がわからない事ばかりで共感できないし、メンタルをやられて1年で退職。
退職後に元同僚と会う機会があって先輩が私の文句を言ってた話を聞いてやっぱり…と思った。
私が先輩の愚痴に同調した部分を切り取られて周囲に広めていた事も知った。
先輩がトラウマで最初から人当たりと面倒見が良い人は警戒してしまう。+14
-2
-
145. 匿名 2024/08/23(金) 23:51:08
>>1
旦那がそうだわ。実の両親の悪口、我が子へのダメ出し、私へのからかい。
近所の子どもがうるさい。
会社も若い頃は理解のない上司の愚痴、管理職になったら、役に立たない部下への文句。
しかも、部下が信用出来ないからなんでも自分でやってるくせに、周りは俺がするから甘えてるとか。
だから子どもらは旦那がいるときは部屋から出てこないし、近所の人も私にばかり話しかけてくるし、上司から取り立ててもらえないし、部下からもあしらわれる。
それで、俺は孤独を愛する男だと言ってた。
嫌われ者なだけやん。
+14
-1
-
146. 匿名 2024/08/23(金) 23:51:51
>>7
私の夫も。私や子どもたちが何か言うと、「でもさ」や「けどね」と、必ず「否定」から入る。+19
-0
-
147. 匿名 2024/08/23(金) 23:52:57
会社の愚痴を言い続けてる人ほど居座って
優秀な人ほどさっさとやめてしまうみたいなね+9
-0
-
148. 匿名 2024/08/23(金) 23:53:01
>>13
>>25
こういう文句ばっかり言う男っていないね
女の子だからって甘やかされて育ったのかな+6
-9
-
149. 匿名 2024/08/23(金) 23:53:03
文句言ってないと死んじゃう病なんだよ+2
-0
-
150. 匿名 2024/08/23(金) 23:54:26
>>144
ムカツク先輩だね。いつか全部まとめて自分のところに返ってくるよ。+5
-0
-
151. 匿名 2024/08/23(金) 23:55:03
>>25
江ノ島w+18
-1
-
152. 匿名 2024/08/23(金) 23:55:11
>>142
めっちゃ当てはまってます…
その人も、好きな男性には凄い甘かったです
フラれそうになった時に、
クソ男が○ねよ!とか凄い文句言ってるけど、
彼氏本人には、甘々なLINE送ってたし
マチアプで知り合った男性(既婚だったそう)の事が、本当に好きだからと、県を8つくらい飛び越えて同棲しに行きました
結局戻ってきたけど
知人男性の事も、職場でも、男性の事は全員下の名前を呼び捨てしてるそうです
(例:尚也→なおー、颯人→はやと)みたいな+6
-0
-
153. 匿名 2024/08/23(金) 23:55:29
>>8
うちの母親だけど、チビのときからずっと愚痴聞かされてきたからか結婚に良い印象無くてわたし独身だしメンヘラだよ
女の愚痴はただのガス抜きだよ
根本的には相手のことが好きだから離婚はしないよ
だから真に受けないほうがいい
そして、愚痴吐きの相手のこと愚痴吐きのゴミ箱、セラピーカウンセラー扱いしてるから一刻も早く離れたほうがいい
愚痴聞かされる身にもなってよ!っていったら母親「アンタに話さないで誰に話すのよ!」とか言ってて舐め腐りすぎだろってほんとイラついた
なのに娘の愚痴や相談は一切聞く耳持たないからね
今は口聞いてない
敵、モンスターとして見てる+42
-2
-
154. 匿名 2024/08/23(金) 23:56:39
>>147
あれ何でだろうね。何も言ってない人ほどサッサと転職するよね。不思議。+13
-0
-
155. 匿名 2024/08/23(金) 23:56:41
毎朝、職場の誰かの話で盛り上がるパートさんたち。+8
-0
-
156. 匿名 2024/08/23(金) 23:58:25
>>140
私の同僚は病気って診断されたくないから病院には行かないって言ってた
仕事のストレスのせいで体調不良なんだって
ストレスがなくなったら治るらしい
ずっとグチグチ言ってるんだしそのせいで具合も悪いのなら早く辞めてくれんかな
こっちが病気になりそう+10
-0
-
157. 匿名 2024/08/24(土) 00:00:49
>>30
仕事場でこういう思考の奴に対する鬱憤なら溜まってる
悪口言いに仕事行ってる訳じゃないからイライラするw
+11
-0
-
158. 匿名 2024/08/24(土) 00:01:02
>>7
うちの母も。とにかくマイナスな事しか口にしない。
どこかへ行っても店員の文句ばっかり言うし、移動中は家族や親戚、祖母の悪口しか言わない。
本当に疲れる。+68
-0
-
159. 匿名 2024/08/24(土) 00:06:11
SNSフォロワーにいる。もしかしたら統失の人かもだけど、ご機嫌に呟いてたかと思えば急にキレたり。今はどっかの悪口サイトからハンドル名も何も書いてない悪口を見つけて私のことだ!犯人は◯◯!ずっと粘着されてるから弁護士雇って戦う‼️
相手にされないだろうけど。一通り他人を侮辱したあとはご機嫌ツイ+3
-0
-
160. 匿名 2024/08/24(土) 00:07:32
>>58
私も同じそれで、私は愚痴を言えなくなったよ
あと、周りの愚痴の聞き役になっちゃう
どこいってもゴミ箱だよ+25
-0
-
161. 匿名 2024/08/24(土) 00:10:01
ネガティブな人間は治らないよ。自分で変わろうと思わない限り+7
-1
-
162. 匿名 2024/08/24(土) 00:10:03
>>148
いるいる
前の職場の部長がいつも家族の愚痴言ってた
私の同期が部長の隣の席だったんだけど勤務中ずーっと愚痴聞かされてしんどい言うてた+15
-0
-
163. 匿名 2024/08/24(土) 00:10:05
>>153
愚痴ばっかの人って他人の愚痴は聞かないよね。
愚痴言ったりすると、じゃあこうしたらいいんじゃない?とか寄り添い一切なくポジティブな回答ばっかり投げてこられたんだけど、そんなポジティブな考えができるなら自分のその旦那の万年愚痴もなんとかしろよ。と思ったな。+35
-1
-
164. 匿名 2024/08/24(土) 00:13:43
母親が文句ばかり愚痴不満、加えてヒステリックというか癇癪みたいな負のオンパレードばかりで
ゲッソリする。言われてるこっちは萎縮する。それに気づかないからタチが悪い
+10
-0
-
165. 匿名 2024/08/24(土) 00:18:13
>>7
うちも
母親が文句しか言わない
距離置くことにした
年1会うくらいならメンタル保てる
ってわかった
最近月2で帰省してたからヤバかった+38
-0
-
166. 匿名 2024/08/24(土) 00:20:50
>>136
否定的な返答って、会話を終了させるためのものだよね(その人は分かってないんだろうけど)
私はそれこそ愚痴が多すぎる人にストレスを感じた時、『同意しない』で撃退してる。
ああいう人って『同意』が欲しくて愚痴ってくるじゃん。
そこで同意しちゃったら延々と愚痴聞き役にされるから、(本心では同意できる内容でも)わざと反対して見せて突き放すよ。
『これこれこうで〜部長が酷くない?』とか言われて、本当に部長が酷いとしても、部長を擁護するような事をわざと言ったり。
これをやると相手は不快だから、私のとこに来なくなる
+13
-0
-
167. 匿名 2024/08/24(土) 00:20:58
>>1
自分がそうだった。
子供の頃から劣悪な環境で育ってるから、脳の回路がネガティヴになっちゃってるのよ。
周りに行動で迷惑かけずにいるのがやっとで、口を開くとネガティブなことしか出てこなくなってた。
周りに人がいなくなって一人になってようやく自分に向き合うことができるから、そういう人はフェードアウトして上げてください…。
自分からはなかなか気づくって難しいから。+11
-1
-
168. 匿名 2024/08/24(土) 00:22:47
>>86
そうそう!私の事を自分の理解者って思い込んで依存してきて思い通りに動かないとキレる人がいたから縁を切ったわ
いい人っぽいんだけど友達がいない人ってだいたいそんな人よね
プライドがやたら高くて自分ファースト+9
-1
-
169. 匿名 2024/08/24(土) 00:26:48
>>152
人に裏切られる前に、男が現れたらそれに飛びついて、いろんな人を裏切ってきたんだろうね。本能レベルでやってるから自覚なしか。+5
-1
-
170. 匿名 2024/08/24(土) 00:27:45
ああ、うちの職場のおばあさんがいつもそう
この方から色々と学べるとか頼りになると思った事ない+7
-0
-
171. 匿名 2024/08/24(土) 00:29:54
60半ばの人がずっと愚痴ばかりで嫌だよ。何しても文句ばかりでそんな文句言うなら自分でやればいいのにやらない+8
-0
-
172. 匿名 2024/08/24(土) 00:31:01
丸投げ系の上司がいた時に愚痴がすごくて、次に来た上司は指示が的確だから愚痴も減るだろうと思ってたら今度は指示が細かいと愚痴
その上司に完璧ですねと褒められても「完璧とは言われたけど〜でもやり方に納得いかなくて〜」とまた愚痴…
文句言わないと死ぬのかな+5
-0
-
173. 匿名 2024/08/24(土) 00:32:44
いる
なぜか好かれていたけど、距離感がおかしいので絶縁しました+6
-0
-
174. 匿名 2024/08/24(土) 00:32:45
>>1
脳の機能みたいだよ。
悪口言う不満を見つける回路みたいのがいえば言うほどがっちりできるから、解決してもまた新しく不満を探すんですって。怖いよね。
私の職場でもなんの問題も無いのに、次から次とターゲットみつけて難癖つけてる人いてかなり面倒くさい。本人変な自覚なくで本気で回り巻き込んで不機嫌になるから面倒くさい。+21
-1
-
175. 匿名 2024/08/24(土) 00:37:07
>>2
文句と上から目線のコメントが非常に多い+6
-1
-
176. 匿名 2024/08/24(土) 00:38:09
>>1
愚痴ばーっかり言ってる人って
愚痴を言うのが好きなのかもね
いいことあってもネガティブだし
なんだか残念+16
-2
-
177. 匿名 2024/08/24(土) 00:40:28
>>78
カーブスは行ってるみたい。
勿論カーブスのお姉さんも通ってるメンバーも悪口の対象w+4
-1
-
178. 匿名 2024/08/24(土) 00:40:58
>>1
確かにそうかも。酔ってるのかも。
言われてみればそうだなと思った。
繋ぎで半年、教育機関の事務手伝いみたいな派遣があって行ってたんだけど、そこの社員、ずーっと文句言ってた。これが面倒臭い、これやりたくない、気づかなかったことにしようとか、大きなため息とか、あぁーとか、もう口開けばマイナスなことばっかり。
そして酔ってたね、仕事ができる自分、だからこそ忙しいからの文句って感じだったわ。
となりにいる新入社員に悪影響だなぁって思ってたら、案の定、良くないことを一つ真似されちゃってた。
先輩がやってんだから、誰も注意できないよねー
で、立ち振る舞いからして30代前半くらいのそこそこベテランのだと思ってたら、まさかの24才でびっくりした。あの態度でまだ2.3年目なのかよ。
先が思いやられる。+8
-0
-
179. 匿名 2024/08/24(土) 00:42:03
>>1
愚痴じゃないが心配性の同僚がそんな感じだった。心配の原因がなくなっても次の心配の種をみつけてくる。普通の人なら慶事になることも負の面をフォーカスする。
例えば上司と上手くいってない。だから上司の顔色を過剰に伺い細々と心配する。そこまでは理解できる。その上司が移動になると私なら喜ぶけど次の上司の心配を喜ぶ暇もなくする。新しい上司とうまくいったらうまくいったでそれを心配してしっぺ返しが来ないか?裏があるじゃないか?心配する。
家族のことも仕事のことも同僚のことも老後のお金のことも今後の発生するかもしれない介護のことも(義両親も両親も元気)常に心配してた。
その人は文句ではなかった。でも心配事をずっと話されるって気が滅入るな…と思った。
あと心配事を全部口に出しちゃうみたいだった。私は家族のことはあんなにベラベラ話さない。+9
-0
-
180. 匿名 2024/08/24(土) 00:46:39
>>24
それしか話題がないのよ、多分+2
-0
-
181. 匿名 2024/08/24(土) 00:48:14
>>30
でもさぁ
自慢話ばかりでもいやなんでしょう
うちの人スゴイのラブラブなのーってのも
うちの子スゴイのも
人生って楽しいわよねぇ
楽勝よね
って話してもだめなんでしょ
一応謙遜する文化なんじゃないの?日本は
うちなんてぜんっぜんって+6
-5
-
182. 匿名 2024/08/24(土) 00:48:19
>>178
能力ないからこその愚痴かも+2
-0
-
183. 匿名 2024/08/24(土) 00:50:06
>>181
謙遜と悪口は違うよね
本心から言っていないのがわかるよ、謙遜は+7
-0
-
184. 匿名 2024/08/24(土) 00:51:16
>>58
私も同じ。ていうか自分が話してる内容のジャンルが愚痴ってことにすら気づいてなかった。
私の中では単なる感想、話題のひとつ、みたいな認識だから、愚痴ってる感覚がないことが多い
今も普通に喋ったつもりだったのに、誰かに指摘されて愚痴ってることに気づくことある…+22
-0
-
185. 匿名 2024/08/24(土) 00:57:22
>>154
諦めてるのでは+1
-0
-
186. 匿名 2024/08/24(土) 00:58:08
>>36
一緒だよー!同じ人かな?と思うくらい。
はじめは謙虚で世話好きで何でも教えてくれる人だった。腰が低すぎてネガティブかな、というくらい。
ところが仲良くなるにつれて、仕事や人やすべてに不満があっていつも文句や愚痴や悪口言ってるな…と。毎日毎日文句聞くのも疲れる。
立場上離れられないので、ちょい距離あけながらつきあってる。
同じく、誰に対しても文句言ってるから、私のことも言ってるんだろうなー笑て思ってる。
+18
-0
-
187. 匿名 2024/08/24(土) 00:59:53
>>174
ターゲットになった人がかわいそう🥲+6
-0
-
188. 匿名 2024/08/24(土) 01:01:46
>>38
うちも。
関われば関わる程かわいそうな位馬鹿だし不幸なんだなと思わされる。
自分の扱われ方ばかり気にして人間性ペラペラ。馬鹿なら黙ってるべき。+9
-0
-
189. 匿名 2024/08/24(土) 01:03:31
>>186
悪口言う人って誰の悪口でも言うよね+12
-0
-
190. 匿名 2024/08/24(土) 01:05:54
>>7
うちのオギボもです。+7
-0
-
191. 匿名 2024/08/24(土) 01:38:21
>>7
仕事と近所の人の文句は基本で、とりあえず少しでも気になった事はとにかく文句。
この前は鰻の弁当を買って持って行ったら その包み紙の包み方から文句が始まった時は、キターー!!ってもう笑いがこみ上げてきたよw
+24
-0
-
192. 匿名 2024/08/24(土) 01:41:01
>>170
おばあさんって強烈な悪口だね
あなたが愚痴ばっかり言ってそう+4
-0
-
193. 匿名 2024/08/24(土) 01:42:08
>>46
アッパー系多すぎる+14
-0
-
194. 匿名 2024/08/24(土) 02:02:29
>>16
うちの上司も悪口三昧。
がるちゃんで、悪口は自己紹介って読んだから、その人が言ってた人の悪口を総合すると、頭と性格が悪くて、貧乏で、出来損ないということになる。
そりゃ悪口も言いたくなるよね、と納得してしまった。普段はそんなふうに見ないけど、周りに嫌な思いさせてるから、ブーメランになって返ってくるのね。+9
-0
-
195. 匿名 2024/08/24(土) 02:03:21
>>194
あ、顔が悪いも言っていた。+4
-0
-
196. 匿名 2024/08/24(土) 02:11:11
>>194
笑ったwそうなんだよねー。自分がコンプレックスな所刺激されて怒ってる人多いよね。+8
-0
-
197. 匿名 2024/08/24(土) 02:15:56
>>186
表面上は人当たり良くて近づくのが上手いよね。
入社当初社員同士で噂話で盛り上がってるところに入れないでいると、コソッと「私、噂話とか悪口嫌いなんだよね」って言うから性格いい人かもって思ったらコイツが1番酷い奴だった+7
-2
-
198. 匿名 2024/08/24(土) 02:28:59
発達障害なんじゃないの+3
-1
-
199. 匿名 2024/08/24(土) 02:45:19
うちの両親だわ+3
-0
-
200. 匿名 2024/08/24(土) 02:45:25
>>1
いますね
私の場合は旦那側の親戚です
親戚だからめったに会わないけれど、会うと何故か愚痴や後ろ向きな発言を言ってる
私達がそう言わせている訳では無いです
むしろ明るい話題を出すとしてもネガティブに捉えるので話をしたくなくなります
プライベートでは絶対に会いたくは無い
法事で今度会うから嫌だけどそこは我慢
あんな人って運気を取られそうだから嫌い
+7
-0
-
201. 匿名 2024/08/24(土) 02:53:43
感謝。ありがたい。とかが思考の癖になったら愚痴も減るんじゃなかろうか。完全に自分の思い通りになる現実なんて有はしない+17
-0
-
202. 匿名 2024/08/24(土) 03:02:12
>>15
俺はっていうけど男でそういうタイプ少ない気がする
口を開けば文句ばっか言ってんのはたいがい女だった。私の周りではだけどね+4
-4
-
203. 匿名 2024/08/24(土) 03:09:18
いた。そして矛先が私になる。+9
-0
-
204. 匿名 2024/08/24(土) 03:17:46
>>52
感謝どころか当たり前くらいに思ってるよね。
思考回路が普通じゃない。+21
-0
-
205. 匿名 2024/08/24(土) 03:57:59
>>2
書こうと思ったら2コメで書かれてた+2
-0
-
206. 匿名 2024/08/24(土) 04:00:51
文句言って人を罵ったりけなしたりってもうチンピラのタカリやだと思ってる
+4
-2
-
207. 匿名 2024/08/24(土) 04:05:59
人から褒められない人って、誰か他人を落とすことばっかり言ってるよね。魅力ない自分を受け入れられないんだろうなって思ってる(魅力ないって自覚してる人は静かだよね)+17
-1
-
208. 匿名 2024/08/24(土) 04:19:31
>>38
うちも。しかもクレーマー。+7
-0
-
209. 匿名 2024/08/24(土) 04:19:46
いとこがそれ、自慢話して周りの人の愚痴ばかり言う。もう2度と会わないけどね+2
-0
-
210. 匿名 2024/08/24(土) 04:45:42
会うと疲れてくるから会わなくなり
向こうからも何にもなくった+3
-1
-
211. 匿名 2024/08/24(土) 05:21:52
>>1
母親がまさにこれ。外食したら食事に文句を言い、旅行に行ったらサービスに文句を言っている。会えばこちらの外見に口を出す。
子供の頃にこれが当たり前だったから、大人になってしばらくしても母親と同じ事をしていた。でも、友達が注意してくれたおかげで、しちゃいけないとわかった。+24
-0
-
212. 匿名 2024/08/24(土) 05:27:04
>>8
近所のママ友がそれ。
最近は「それはあなたが悪いんじゃない?」「離婚するしかないね。仕事探した方がいいよ!」とマジアドバイスに切り替えたらあまり言ってこなくなった。+14
-1
-
213. 匿名 2024/08/24(土) 05:43:37
他を蹴落としたい欲が強かったり金にガツガツがめつくて低価格のサービスにも文句つけたりかといって良いサービスも受け方も知らないから他力でそれを得られた際には値段を添えてこんなに高級な処遇を受けたのだとSNSにUPしたり他者に特別扱いを期待してされなければ憤慨したり恥を知らない
こういう自己愛と知的が混ざったような界隈は文句ばかりだしそれ以上に会話の内容が低俗過ぎて聞くに堪えないいやらしいもので聞かされたくない関わりたくない+4
-2
-
214. 匿名 2024/08/24(土) 05:43:39
>>1
知人にいる
ずっと誰かの悪口や愚痴、文句ばっかり
しかも作り話してまで人を悪く言う
もうクセになってるし
それが本人が楽しいんだろうなと思う
日頃はビクビク挙動不審なんだけど
愚痴や悪口や文句言ってる時だけは
ペラペラも良く話すし
目もギランギランに輝かせて
心から嬉しそう
実家が貧乏な母子家庭で母親は
ゲスの極みのような下品で無知な人
だから
もう文句と愚痴と悪口が日常に
なってると思う
それ以外は何もしない人+12
-0
-
215. 匿名 2024/08/24(土) 05:47:51
>>30
主語が大きすぎる
なお私の職場のトピタイトルの人は両方男だ+9
-0
-
216. 匿名 2024/08/24(土) 05:52:26
文句つけてくる材料探したいから保険金は出たかとか金に汚い印象の話ばかりするのが義母
言うに事欠いたら想像で作った話や論拠に乏しい子供みたいな屁理屈で難癖つけて煽ってくる義母
人に何か言えるような人間だと思ってるみたい
自分の息子から見直して、小学生が知ってるような基本のマナーから+3
-0
-
217. 匿名 2024/08/24(土) 05:57:10
うちの母親。
プールの仲間とランチに行って
ファミレスのランチは不味いだの仲間に対してよく毎日のように外食して厚生年金もらってる人はお金持ちだとか国民年金は六万しか貰えないとか文句ばかり。
なら行かなきゃいいし年金だってそれなりに納めてたからたくさんもらえるのであってもう少し物事に感謝する気持ちで生きてほしいです。愚痴るのは娘のあなただからよって言うんだけど毎日のように聞かされてるこっちはうんざりする+6
-0
-
218. 匿名 2024/08/24(土) 06:08:09
身内にいる。しんどい。+5
-0
-
219. 匿名 2024/08/24(土) 06:19:41
>>1
前の会社の同僚ランチ中ずっとなんかしらの愚痴言ってたよ
家族の愚痴とか上司の愚痴ばかり
そういう人が近くにいると疲れるよね
負のオーラ纏って被害妄想強めでヒステリックでメンヘラ
「こんな会社辞めてやる」「私も長くはここにいないから」「そのうち辞めるからもうどうでもいい」とか散々言ってたけど全っ然辞めないんだよね
私も会社にいろいろ不満あって、その同僚といるのもかなりのストレスになっちゃったから先に辞めた+19
-0
-
220. 匿名 2024/08/24(土) 06:20:12
>>63
これで言う有能って大抵は先輩とか上司でしょ?
そもそも経験値が違うからしょうがなくね?
その場合は直接文句も言えない、言語化出来ない方が無能+5
-1
-
221. 匿名 2024/08/24(土) 06:28:17
>>1
うちの母親がそう。ずっと文句言ってる。
自分の事は棚に上げて人のちょっとした間違いをバッシング。都合の悪い事は忘れる。
きっとどんな状況になっても不満がなくならないと思う。人や物の欠点を探すのが得意なんだよね。
ああはなりたくないって反面教師にしてる。+19
-0
-
222. 匿名 2024/08/24(土) 06:30:11
>>169
確かに自覚は無さそうです
男性に甘く、女性にキツイところもたぶん、自覚は無いっぽいし
自分は絶対に正しい、
自分と違う意見は全部バカ、みたいな言い方ばかりで、「あたしばっかストレス溜まる」事だけいつも文句言っていたので…
だけど「あたしは凄く気遣いのできる人間」と思っていたので、自分が周りにストレス与えたり、傷付けたり、という事はあり得ないと思っていると思います
本当に無自覚かもです…+7
-0
-
223. 匿名 2024/08/24(土) 06:39:26
ずっと文句しか言わない人とは、距離をとってしまうから身近にはいないかな
+8
-0
-
224. 匿名 2024/08/24(土) 06:40:41
なるべく関わらないに限る+7
-0
-
225. 匿名 2024/08/24(土) 06:41:29
何がどう変わっても、何かに文句を言ってないと気が済まないのかね?+3
-0
-
226. 匿名 2024/08/24(土) 06:41:56
自分自身が満たされてないからなのかな+5
-1
-
227. 匿名 2024/08/24(土) 06:43:53
ネガティブ思考だから、良い事も見逃して悪い感情で埋めてしまっているのでは
ずっと大事なことに気付けず文句言っているんだろうな+3
-0
-
228. 匿名 2024/08/24(土) 06:45:45
その人、他の人は離れていくから、主さんにしか話せないから余計にとかでは
プライベートでそんな人と一緒に過ごしたい人いないだろうし+3
-0
-
229. 匿名 2024/08/24(土) 06:46:24
どんな育ち方するとそうなるんだろう+0
-0
-
230. 匿名 2024/08/24(土) 06:48:30
幸せじゃないんだろうな
+3
-0
-
231. 匿名 2024/08/24(土) 06:49:45
文句を言うわりに、自身が何か出来る、変えていこうとする人では無いんだよな
周りに文句言って、何かしらのせいにするだけで+6
-0
-
232. 匿名 2024/08/24(土) 06:50:06
>>1
美人だけど独身の人知ってる。彼氏できても長続きしないみたい。ずっと愚痴を言われて気が滅入るのかなと思った。+5
-0
-
233. 匿名 2024/08/24(土) 06:52:11
そういう人とランチに行ったけど食べてる間もずっと人の悪口ばかりで、うんざりして食いしん坊の私ですら食欲をなくすくらいだった。
後から別の人に聞いたけど、ガル子さんは可愛い子ぶってあまり食べないなど私の悪口を言ってたからもう一緒に食事しない方がいいよ、と教えてくれた人がいた。+9
-0
-
234. 匿名 2024/08/24(土) 06:52:25
まぁ、そういう文句ばかり言っていることが常な人とは、距離を置くのがいちばん+3
-0
-
235. 匿名 2024/08/24(土) 06:56:20
自分にとって何か良い部分があっても、認めたりせず、少しのマイナスに文句ばかり言っている人いたけど
良い部分より、マイナスを大きくしてあるって残念だなって感じたことあるな+2
-0
-
236. 匿名 2024/08/24(土) 06:59:22
愚痴をずっと言ってる人嫌だけど、時と場合もあるとは思う。
あまりにもブラックな職場だと、契約守らなかったりサビ残させたりボーナス月ずらしたり酷い経営者もいるから、そりゃそうなるとその度にみんな愚痴パレードにはなる。
個人経営の医院はそういう所多かった+0
-0
-
237. 匿名 2024/08/24(土) 06:59:55
相手にするとまたこの人なら聞いてくれるって思われていたりもするのでは?
大体、そういう人は周りの人が離れていくし+5
-0
-
238. 匿名 2024/08/24(土) 07:00:45
>>7
このコメントと返信欄も「文句ばかり言ってる」じゃないの?
「でも自分は被害者だから!」と言うなら、相手もそうなのでは?
頻度の問題なのかな?+0
-2
-
239. 匿名 2024/08/24(土) 07:01:16
改善点に繋がらない愚痴は聞いてて疲れる
不平不満にうんざり
時間の無駄
改善したい!変えたい!って話なら聞くけどただただ聞いてと毎回同じ愚痴聞かされて全く前に進んで無い話聞いてると馬鹿馬鹿しい
旦那の愚痴とかね+4
-0
-
240. 匿名 2024/08/24(土) 07:04:28
あなたの話を聞く時間ほど無駄な時間は無いんですよって感じなんだよね+4
-0
-
241. 匿名 2024/08/24(土) 07:10:09
知り合いで同じ様な人が職場にいて、文句とか言い始めたら話を遮って聞かないようにしたら、別の人に自分の文句を言い始めたとかって言ってた子いたけど
どうなっても文句言う人は、本当に厄介+4
-0
-
242. 匿名 2024/08/24(土) 07:10:53
>>1
職場の男の人でいます。(50代)
口が開けば8割くらい「あいつはあーだこーだ」って言ってる。人のミスした話とか、人の不幸話が大好き。
嫌な感じのタレ目で、口もへの字。人相って顔にでるんだなって思う。+7
-0
-
243. 匿名 2024/08/24(土) 07:12:04
愚痴や文句の感情しか持ち合わせていないのかね
人として残念な人だよな+7
-0
-
244. 匿名 2024/08/24(土) 07:12:36
被害妄想も激しい気がする+8
-0
-
245. 匿名 2024/08/24(土) 07:19:35
>>32
うちの尊大型ASD+アルコール依存の父がそんな感じ。+0
-1
-
246. 匿名 2024/08/24(土) 07:28:11
石井さん+0
-0
-
247. 匿名 2024/08/24(土) 07:33:18
>>120
特売品とか割引とかセールとか大好きな単語だよ
何がそんなに苛つくのかよくわからん+5
-0
-
248. 匿名 2024/08/24(土) 07:34:59
>>244
そうそう。文句激しい人は被害者ぶるよね。なんでもこじつけてくる。繊細ヤクザて単語知った時は上手いと思った。+6
-0
-
249. 匿名 2024/08/24(土) 07:34:59
>>1
文句言うことで好転してるなら、文句言うの辞められなくなっちゃうのかもね
文句言われて転職した人がかわいそう+4
-0
-
250. 匿名 2024/08/24(土) 07:36:10
>>110
絵に文句ばかり+1
-0
-
251. 匿名 2024/08/24(土) 07:37:43
>>238
ブーメラン🪃+0
-0
-
252. 匿名 2024/08/24(土) 07:38:01
>>203
わかる!!一番言いやすいらしい。そして機嫌悪いと誰よりも当たってくるし。
今はそういうタイプとはなるべく関わらないようにしてる。話を聞かない。
親の影響がかなりあるけど、若い頃はあまりにもお人好し過ぎた。+9
-0
-
253. 匿名 2024/08/24(土) 07:41:15
>>227
ありがとうが言えない+4
-0
-
254. 匿名 2024/08/24(土) 07:44:27
>>238
必ずこういうトピて「みんなもそうでしょう!人のこと言えないでしょう!」的に「自分は違う」と上から言う優等生みたいな人が現れるから笑ってしまうw
賢そうなトピの時は現れない。歴史系とか。
+1
-3
-
255. 匿名 2024/08/24(土) 07:50:34
>>131
>>134
ほんとに!大体みんなのこと言ってるから、わたしのことも言ってると思う!
入ったばかりのバイトや新入社員にまで言ってるのはちょっと…
女の社員さんともめっちゃ文句言ってるから、二人と一緒の日まじでイライラする!+6
-1
-
256. 匿名 2024/08/24(土) 07:59:21
>>1
つ シナチョン
周りの国に迷惑かけていつも文句ばかり言ってる
世界一嫌われてる国、シナチョン。+5
-0
-
257. 匿名 2024/08/24(土) 08:01:43
>>254
笑うのは良いけど、質問にちゃんと答えてほしいな
あと歴史系トピで「みんなもそうでしょう!自分は違う」というコメントが出てくる可能性があると考えているならその状況がどういうものなのか具体的に教えてほしい
と言うのは、あなたが238を単純に感情的に否定したくなって根拠無く否定してるように現段階で私には見えているので、それを否定する具体的な反論をしてほしいから+0
-0
-
258. 匿名 2024/08/24(土) 08:05:22
>>207
本当にそんな感じ。人から褒められない、人から好かれない、自信が無い。だけど異様に承認欲求強くて負けず嫌いな人の貶し方は異常。自分のことは棚に上げて目についたもの全て細かく文句言ってる。
こういう人にばかり縁があってて、とうとう今は家族と仲良い友達以外とはなるべく関わらず一人でいるようにしてる。
私だったら話聞いてくれるし何言っても良いと思うみたいで、あちらからやってくることも多くてげんなりする。
+12
-0
-
259. 匿名 2024/08/24(土) 08:10:29
>>257
朝から大丈夫?ちょっと落ち着こうか?w
あなたが私にお金くれるならそこまで細かく書いてもいいですよww無料で書けと命令するのが凄い感覚ですねー!何様?これ仕事じゃないし。
あとこういうネットでしかあなた強く言えないのねぇ。
まあそれは私も同じだけどさ。+0
-2
-
260. 匿名 2024/08/24(土) 08:14:14
>>259
強く言ってるつもりないけどな
別に答えたくないなら答えなくていいよ
わざわざ254みたいなコメつけるならそれに答えるくらいの労力は普通に使うつもりなのかなと思ったのと、自分のコメの正当性を主張したいなら答えればいいというだけの話
あなたの返信は「私がつけたレスに正当性はありません」って答えと同じだから、それでいいよ(^^)♪+0
-0
-
261. 匿名 2024/08/24(土) 08:14:15
>>134
これほんとわかる。
文句凄い人て、まさしくこんな感じ。
ほんと凄いよね。全知全能みたいな感じでずーっと言ってるし。万能感というか。+4
-0
-
262. 匿名 2024/08/24(土) 08:20:30
>>260
朝から詳しくありがとうww♪♪
あなたの勝ち!wおめでとう!
あなたは全て正しいょー!
\(^o^)/
+2
-2
-
263. 匿名 2024/08/24(土) 08:22:13
職場にいる。周りに求めてばかり。サービス品質保つために必要だと思う事なら自分がやればいいのに、前のあの人はやってくれたけど今回の人はやってくれない。ってそんな話ばかり聞かされる。
そういう人ってキツい仕事は他人に押し付けるし他の人の事を褒めると一生懸命否定する。自分が一番なんだろうけど、それはその人の頭の中だけで周りの人にはそう思われてないしなんなら好かれてない。+7
-0
-
264. 匿名 2024/08/24(土) 08:31:16
>>36
疎遠にした女性も同じく。
とにかくモテるけど、自分に言い寄ってくるブ男とかのとか文句すごく、チビデブ君と呼んでたり。何人の男達の話聞いたのだろう。
バカ女と過去に男性に言われたらしいのだが、半分わかると言うか…とにかく文句言うコミュニケーションの取り方で、ほぼ男の話ばっか。そのわりに人の事はあの人は非常識だとか色々言ってて、相当自分に自信がおありなんだなぁと思いました+5
-0
-
265. 匿名 2024/08/24(土) 08:32:40
文句言うのが普通になってるんだよね
やめられない
+15
-0
-
266. 匿名 2024/08/24(土) 08:39:57
>>6
マジでそれ。
さっき別トピでレスバしてしまって…どんなに冷静にコメントしても反論してねじふせてこようとする。
朝から疲れた………不毛な時間だった。
文句言いたいだけだったんだろうな。やらなきゃよかった……。+1
-3
-
267. 匿名 2024/08/24(土) 08:45:23
なんでもいいからケチつけちゃうんだろうね。+7
-0
-
268. 匿名 2024/08/24(土) 08:48:18
>>19
完全同意。
あまりに腹がたって
がるちゃんで文句をたくさん書いたら
書くたびに思い出して怒りがまったくおさまらなかった。
愚痴っても解消されないよ。
忘れたいなら愚痴らないのが1番だとわかった。+22
-1
-
269. 匿名 2024/08/24(土) 08:49:37
いますねー
会社に特に親しくもない人で初手から愚痴を言われたことがあって、さすがに何だこの人って思いました笑
その後も話しかけてくること全部文句。親しくないからこそそのくらいしかないのかもしれないけど、全部文句っていうのは意味不明。もはや愚痴っぽいを超えてて謎な人だった。+6
-0
-
270. 匿名 2024/08/24(土) 08:49:48
文句を言うことで生き生きする人っているね。
怒りのパワーが元気の源、活力になるんだろうね。
一人で勝手にやって
周りには聞かせないでほしいね。+8
-1
-
271. 匿名 2024/08/24(土) 08:51:07
悪口や文句でしかコミュニケーションとれない人っているね。
楽しい話すると気恥ずかしくなるんだろうか。+12
-0
-
272. 匿名 2024/08/24(土) 08:54:36
>>128
悪口ではなくても
体調不良アピールも本当にやる気奪われるよね。
具合が悪いなら病院行ったり休んだりすればいいのに、
私は体調悪くてもがんばってます!
みたいな感じ。
会社に来るなら黙って働いてほしい。+14
-0
-
273. 匿名 2024/08/24(土) 08:57:06
>>7
うちの旦那もそう。
一緒にいてイライラする。+8
-0
-
274. 匿名 2024/08/24(土) 09:06:31
>>258
横だけど私の母親が文句ばかり言う性格なので、どうしても似たようなタイプが寄ってきます
私の意見を言えば、さらに文句が倍増するので我慢してきました
だけど言うべきことは言わなきゃダメだよね+6
-0
-
275. 匿名 2024/08/24(土) 09:09:52
職場にいる
文句ばかり言ってるけど大体自分勝手な文句
文句言いたいのはこちらですよ、貴方にね!+9
-0
-
276. 匿名 2024/08/24(土) 09:16:00
>>1
文句ばかり言っている人って
何があっても文句に結び付けるんだよね
それか自慢だけ
アレは一生死ぬまでだよ
姑が何十年もソレだった、今は完全認知症になり施設入所してる
姑に育てられたその息子もやはり影響を受けるのか、文句めいた事しか言わないよ
その息子は私の夫ではなくて良かった
本人はね、気が付いていない
近寄らないに限りますね+12
-0
-
277. 匿名 2024/08/24(土) 09:21:50
文句言って同意しなかった人を攻撃する人が職場にいる
+6
-0
-
278. 匿名 2024/08/24(土) 09:24:48
>>263
いるいる
あれこれ文句言うくせして自分では何もしない
こちらが何かに気づいて始めると自分も気づいてたこれからやろうと思ってたとか思ってもないこと言い出す
何も出来ないし何も出来ないのに口は出す
上司がいる時だけ自ら動いてる
それ周り気づいてるよと言ってやりたい+3
-0
-
279. 匿名 2024/08/24(土) 09:25:42
旦那の悪口、政治家の悪口、世の中の不条理の愚痴を私に垂れ流すな!私はゴミ箱じゃないぞ。
誰よりも恵まれて楽してるのに、文句ばっかり言ってる友達は、いつも口がとんがって、とても不機嫌そうな顔してる。あれ見たら誰も近付かないから目印になるよ。+4
-0
-
280. 匿名 2024/08/24(土) 09:25:45
子供の部活の保護者のみなさんがそうだった。
顧問やコーチの愚痴やチームの出来が悪いとか、粗探しして愚痴ばっかり。
もう卒業して関わらなくなってスッキリした。
側から見ると仲良さげに見えるけど、全然そんなことないし。なにあれ。+6
-0
-
281. 匿名 2024/08/24(土) 09:28:30
>>1
実母
24で結婚してからずっと専業で実家が太くてお金にこまったことないのに、ずーっと父親と祖母の悪口「○○されたー」ばっかり言ってる。子供に自分の理想押し付けて習い事週5でさせたり、今思えば変な教育ママっぷりだった。ぜーんぶ自分以外の金で生きてきて、いまだにそうなのに、よく毎日文句言えるなと思う。
反面教師で自分はワーママやってる。絶対にこじらせ過干渉専業教育ママなんかなりたくない。+11
-2
-
282. 匿名 2024/08/24(土) 09:31:47
>>19
悪口って言った瞬間に自分の人生なのに自分が主役じゃなくなる気がするんだよね
人の話ばっかしてアホらしいと思ってからは人にあまりグチグチ言わなくなったかな+14
-0
-
283. 匿名 2024/08/24(土) 09:34:14
>>1
実の母
ずーっと被害妄想で文句言ってる
ただの暇人で脳ミソおかしくなってるわ
短時間でも運動のために働けば?といったら、起こってもないことでまた文句ばっかり笑
実母の文句と可干渉が嫌で結婚したようなもんw別世帯になって気が楽になった+8
-0
-
284. 匿名 2024/08/24(土) 09:36:40
>>58
思考を司るのが脳だから、やっぱり遺伝要素が強いと思う。考え方の癖みたいなものだから。
環境因子はあまり無いような気がする。
うちの旦那も愚痴っぽいんだけど、愚痴を聞かされても私はいつもポジティブだよ。25年一緒にいるけど全然染まらない。血が繋がってないからだろうね。+12
-0
-
285. 匿名 2024/08/24(土) 09:36:40
>>1
前の会社の同僚
ランチのたびに1時間ずっと悪口
2回ランチしたあとにフェードアウトした
心が腐りそうだった+8
-0
-
286. 匿名 2024/08/24(土) 09:38:24
>>1
親戚と同僚にいたけど縁切った
愚痴とゴシップ好きな人間は即シャットアウトすると決めている+5
-0
-
287. 匿名 2024/08/24(土) 09:57:18
姑
長男嫁の文句、三男嫁の文句ばかり
私がいない所では私の事言ってんだろうと簡単に想像できる
3人ものお嫁さん相手に出来る器量ない姑さん
+5
-0
-
288. 匿名 2024/08/24(土) 10:19:42
ずっと若い頃、職場の喫煙室でタバコ吸いながら愚痴ばっかり言って、私って誰とでもすぐ仲良くなれるかもなんて勘違いしてたな。反省。+2
-0
-
289. 匿名 2024/08/24(土) 11:17:44
>>276
なんでもこじつけて文句言う人ってクレーマーだし被害者思考が染み付いてるんだよね
だんだん認知がおかしくなっていき想像で人や物を悪く言うようになる
被害者思考が強い人は統失や認知症になるリスクが高いと脳医学関連で見たことがある+7
-0
-
290. 匿名 2024/08/24(土) 11:21:01
>>30
不幸の話は蜜の味なんでしょ、職場の女達なんて。
たから関わらないと決めた。+3
-0
-
291. 匿名 2024/08/24(土) 11:28:42
>>30
愚痴を聞くくらないならまだ、惚気話を聞いた方が
精神的に良い+9
-0
-
292. 匿名 2024/08/24(土) 12:32:16
>>30
そんなくっちゃべってる仕事場ばかりではない+2
-0
-
293. 匿名 2024/08/24(土) 13:03:38
>>271
私が聞いたのは好きなものの話はマウントの取り合いになるから楽しくないんだって
悪口や嫌いなものの話の方が安心するらしい
悪いけど意味がわからなかった+2
-0
-
294. 匿名 2024/08/24(土) 13:07:24
>>1
そういうクセなんだと思う
文句言いたくてたまらないのよ、そういう人は
文句言えることないかな!?って無意識に探してるんだと思うよ
文句アンテナが冴えてるのよ+3
-0
-
295. 匿名 2024/08/24(土) 13:30:03
>>25
少し前のガルで、
タイ旅行に来て辛いもの一切食べたくないってワガママ言う友人がいたという書き込み思い出した😂+9
-0
-
296. 匿名 2024/08/24(土) 13:31:48
昔の友人だけど文句言ってる人の悪口言ってた人も結局ずっと友達の悪口言ってた。
自分で気付かないみたい自己評価高いし
自分のこと聖人君子だと思ってるのか、「あの人が悪口言ってたよー」ってわざわざ報告しにくるタイプ。+2
-0
-
297. 匿名 2024/08/24(土) 13:34:41
>>287
嫁同士仲悪くさせたいんじゃない?
その嫁の中で話を本気にするおバ◯さんがいると仲悪くなるよね。うちがそうだわ。+2
-0
-
298. 匿名 2024/08/24(土) 13:39:20
人に仕事押し付けてばかりで、あーでもないこーでもないってお前のキャパ狭すぎんだろ!ていつも思う+2
-0
-
299. 匿名 2024/08/24(土) 13:41:03
>>285
老化もあるよね。
口角下げて口歪ませてずっと悪口。
5060でも認知機能も歪んでくるんだろうな。
私は正しいです!私、仕事出来ます!なのにアイツは、、、、みたいなのをランチで永遠聞かされる。
完全に老化だよ。私仕事出来るとか思い上がりだよね。認知の歪み。+4
-0
-
300. 匿名 2024/08/24(土) 14:05:10
友人が慣れてきたら知らない人の悪口ばっかりになって、私の話は軽く見ているから聞かない。
ランチしていても他のお友達同士は楽しそうな話題で羨ましい。
何か周りから聞き耳立てて聞かれてるのわかる、
興奮して話してる本人にはその雰囲気とか空気は分からないようだ。
だからなんだよなー。
ランチ誘われても億劫だし+3
-0
-
301. 匿名 2024/08/24(土) 14:05:14
「えー?でもー○○じゃないですかー?」と昭和のぶりっ子口調でいつも文句言って自分の思い通りにしようとする60代のパートさんがいる。私が50代で1番歳が近いからか巻き込もうとして同調求めてくる。
「社内ルールだしその経緯も説明してるからその方法でやるしかないんじゃないですか?」と言ったら黙って別の不満言い出す。
アップデート出来ないならさっさと辞めればいいのに。+4
-0
-
302. 匿名 2024/08/24(土) 14:08:15
>>293
横
マウントの取り合いになるという感覚自体理解できないよね
へー良かったねで終わる話なのにね
文句言いたがる人ほど直接言われたわけでもないのに他人の幸せを妬んで自慢してるって決めつけるし、空気読まずに愚痴と文句をばらまくんだよ
披露宴に呼ばれた時、一緒に呼ばれた友達がテーブルについてからずっと姑の愚痴を吐き出しててしかも声も大きくて恥ずかしかった
内容的にも披露宴でする話じゃないでしょとやんわり指摘したけどやめてくれなかったな
せっかく美味しい料理出されてるのに楽しい気分が台無しよ
愚痴を吐くほうはスッキリするんだろうけど聞かされるほうはゲンナリするよね
せめて愚痴を吐く場所は選べと言いたい+4
-0
-
303. 匿名 2024/08/24(土) 14:10:16
>>261
万能感分かる。客観視出来ないよね。
読解力無いのが原因なのに取引先のメールの書き方にずっと文句言ってるよw+6
-0
-
304. 匿名 2024/08/24(土) 14:15:58
>>1
うちの職場にも以前居たわ。イライラずーっとしてて、誰かに何かやってもらったりしてもその人は余裕があるからズルいとか言ってて、私は忙しいんだからやってくれて当たり前みたいな感じだったわ。手伝ってくれた方も余裕が別にあるわけではなく忙しいってイライラして八つ当たりしてるその人を見かねて同じ部署の他の人の為にも手を貸してくれてただけなんだけどさ。
文句を言う事に酔うというより足る事を知らない感じだな。+5
-0
-
305. 匿名 2024/08/24(土) 14:36:57
>>302
人と比べるか自慢するか文句言うかのループしてるんだよね
人生楽しくなさそう。だから不満タラタラなのかw+3
-0
-
306. 匿名 2024/08/24(土) 14:50:05
>>304
足る事を知らないってそのとおりだと思う。
仕事だってある程度経験したら自分の向き不向きが分かってきて、得意なことは活かして不足してるところは支えてもらって感謝するもんだけど、思考が違うんだろうね。+4
-0
-
307. 匿名 2024/08/24(土) 15:30:02
>>298
1つ手伝ったら1つ手伝い返してほしいよね。
そういう人に限って自分は仕事出来るとか威張りちらしてる。自分に酔っちゃって。
ある時気がついた。
コイツの近くにいたらずっと自分じゃない他の部署の仕事を奉仕で何回もやらされるって。なるべく近付かない。+3
-0
-
308. 匿名 2024/08/24(土) 15:31:49
>>191
包み紙の包み方なんてどうでもいいですよね、
+4
-0
-
309. 匿名 2024/08/24(土) 15:33:00
>>252 インスタ、LINEブロックしてしまいました(笑)+1
-0
-
310. 匿名 2024/08/24(土) 15:33:51
>>277
戦国時代の武将か何か?w+0
-0
-
311. 匿名 2024/08/24(土) 15:37:42
何でめ人のせいにしてしてれば楽だろうね
自分は悪くないんだから+1
-0
-
312. 匿名 2024/08/24(土) 15:41:43
>>186
私の職場にもいる。
最初、真面目に話聞いてたら、もう精神的に疲れすぎて、適当に流すことにしてる。
呆れたのが、美人で優しくて、謙虚で、仕事もできる完璧同僚を、『あの人って、謙虚すぎるよね〜、柔軟剤も、キツくない?』って、なんとか悪口言ってやろうという根性を、垣間見た時。+15
-2
-
313. 匿名 2024/08/24(土) 15:50:54
>>307
私の会社にも似た人いる。自分じゃない仕事奉仕でするハメになる。巻き込むの上手いんですよね…。
うちの場合は、ギャーギャー文句言って騒ぎ立てて、どうした?って声かけてもらえるように毎回仕向けてる。
決め台詞が自分は仕事出来るけど、皆が仕事できないから、進まないって言ってるw騒ぎ立てるような物渡してくる方が悪いんだって。+2
-0
-
314. 匿名 2024/08/24(土) 15:55:54
>>5
右翼もそれだわ。
左翼も右翼も自称保守()も似たり寄ったり+1
-0
-
315. 匿名 2024/08/24(土) 16:09:37
会社に常に文句言ってるか生理前で機嫌悪いかの人がいる
私は我慢してる 私は悪くないって言ってるけどお前だけじゃねー+0
-0
-
316. 匿名 2024/08/24(土) 16:21:30
>>315
PMSアピールも毎月毎月だとウザい。生理周期や量も知りたくないわ。
自分は市販薬で間に合うくらいだから分からないけど、ちゃんと病院受診してもあんな酷いの?
+5
-0
-
317. 匿名 2024/08/24(土) 16:40:45
>>1
自分を客観視出来なくて、自分が愚痴を言ってるって自覚が無い人だと思うよ 実母がそんな感じ 人の悪口噂話死ぬほど言うけど、後で指摘するとそんな事言ってないって否定する 関わると損しかない+5
-0
-
318. 匿名 2024/08/24(土) 16:41:41
>>316
受診してるかわからないけど私は生理前でイライラしてるんでって言ってる
+0
-0
-
319. 匿名 2024/08/24(土) 16:59:35
>>139
ありがとうございます+1
-0
-
320. 匿名 2024/08/24(土) 17:01:41
>>151
江ノ島って、島って言うほど島ではないよねw
カプリチョーザとかに行けばいいと思う+0
-0
-
321. 匿名 2024/08/24(土) 17:01:48
心理的理由として、ひとつは、悪口や文句で相手を下にして、やっと心の平穏を守っているのだと思う。+5
-0
-
322. 匿名 2024/08/24(土) 17:19:24
>>284
幼少期と人格形成された大人とでは影響力違うよ。+2
-0
-
323. 匿名 2024/08/24(土) 17:24:19
悪い意味で人が気になる人なんだよ+1
-0
-
324. 匿名 2024/08/24(土) 17:31:54
嫌いなところ探しをし続けるお局に付き合うの本当に疲れた+3
-0
-
325. 匿名 2024/08/24(土) 17:44:56
高齢者ばかりの会社に転職したら、勤務時間中に2時間超喫茶店に座り会社の人の悪口しか話題ないみたい…+1
-0
-
326. 匿名 2024/08/24(土) 17:48:47
>>1
うちの旦那。+0
-0
-
327. 匿名 2024/08/24(土) 17:50:58
>>323
他人か自分かみたいな感じ。うまくいえないけど‥
他に夢中になるものが無いというか。+1
-0
-
328. 匿名 2024/08/24(土) 17:51:22
>>58
ガル見て、気づいたことのひとつ。
私も友だちや家族に愚痴ばかりだった。
母親と同じだったとだいぶ前に気づいた。
そこからは、ときどきは愚痴るけど、
でも、そんなことない。
などと相手の話しを否定して愚痴にならないように気を付けてるよ。+2
-0
-
329. 匿名 2024/08/24(土) 18:05:54
>>297
287です
多分そう
嫁同士で話してたりすると割り込んでくるし
義両親を交えないで会おうとしても割り込んでくる
だから兄弟家族だけで会ったことは無い
結束されたら困るんでしょうね
心配しなくても仲良くなんかしないけど+1
-0
-
330. 匿名 2024/08/24(土) 18:24:15
>>53
ウチの母親も。人の文句ばかり言うし、人のいう事必ず否定から入る。物言いが上からで過干渉。自分がそんなに完璧な人間なのかといったら料理掃除しない。埃だらけの部屋で一日中ネトフリやゲーム。自分はそこそこ立派な人間だと思ってる。+7
-0
-
331. 匿名 2024/08/24(土) 18:28:37
子ども関係の仕事してるけど、何かというと「◯◯ちゃんがね~◯◯ちゃんがね~」と子どもを盾に文句言ったり言い訳に使ったりする。
この間、備品壊した時に「××ちゃんがやったんじゃないかな~」と言い訳。その子は触ってないことを指摘されると「じゃあ△△ちゃんかも~…」と次々言うから、いい加減なこと言うなら上に報告する、と伝えたところ、先手を打たれてなんか私が『子どものイタズラをなすりつけてくる』と報告された。
腹が立って全部ぶちまけたところで上司になあなあにされた。
で、なすりつけられた子ども達がそいつに反論したら、今度は子ども達が怖くなったと会社来なくなった。馬鹿なのか、と思う。+1
-0
-
332. 匿名 2024/08/24(土) 18:49:51
>>6
文句の多い僧侶の友人(40代)がいるんだけど、親兄弟と常に喧嘩してる
彼女の愚痴、檀家さんの愚痴、それでよく僧侶やってるなーと思う
仕事がら偉そうになったのか…
まあ普通の仕事は勤まらないね+5
-0
-
333. 匿名 2024/08/24(土) 18:55:02
うちの父親がそう
私が子供の頃から周りのことや同僚の悪口ばかり
こないだもやめた同僚の悪口ばっかり言ってます、
この間、仕事中に事故を起こしてしまいました
悪口ばかり言うと自分に帰ってくるんだと実感しました。+1
-0
-
334. 匿名 2024/08/24(土) 19:27:36
>>25
つまらない女の癖に2人の真ん中に立つな。
タイ米食っとけ。
+6
-0
-
335. 匿名 2024/08/24(土) 20:03:48
>>62
評価下してる気分になれるのが気持ちいいんだと思う
つまらないことで文句言ってる自分じゃなくて、こんなことにも気づける自分って感じというか
こちらからしたら不平不満ばかりで動かない奴にしか見えないんだけどね+4
-0
-
336. 匿名 2024/08/24(土) 20:07:09
>>335
確かに!すっごい偏った見方してるのに、自分は世の中のこと全て知ってます感がすごい人が多い。+3
-0
-
337. 匿名 2024/08/24(土) 20:10:34
3歳の娘がそれ。ちょっとでも意に沿わなかったりうまくできないと文句言う+2
-0
-
338. 匿名 2024/08/24(土) 20:32:17
>>92
完全一致の古株バイトがいたわ。
>勝手にそいつがやり方変えたり謎ルールつくって周りに強制的に従わせる
これで現場はみんな疲弊してた。どうでもいいような細かいルールがどんどん増えて、それが徹底されてないとまた延々文句言っての負のループ。自分の存在が周りを不幸にしてるのに全く気付いてないんだよね。
そいつ8年くらい在籍してて辞めてくとき皆大喜びしてたな笑+0
-0
-
339. 匿名 2024/08/24(土) 20:37:02
>>338
それは自己愛だね。
自分が中心にいたい。+0
-0
-
340. 匿名 2024/08/24(土) 20:56:24
愚痴悪口すごい子昔いたよ
結婚してハネムーンの話ですら旦那の悪口文句ばかりで
いい加減ウザくなったから付き合いやめた。
休みの日にわざわざ愚痴悪口聞きたくないよ。+1
-0
-
341. 匿名 2024/08/24(土) 21:27:21
>>1
姉。
ずーっと人の悪口。
もちろん私のいない所では私の悪口。
親戚全員の悪口言って、それでも親戚全員と仲良くやってるつもりになってたけど、あんまり悪口が酷くなって親戚全員距離取ってる。
仲良くしたいの~って連絡くるけどもう無理。
歳を取るとひどくなる。+1
-0
-
342. 匿名 2024/08/24(土) 21:49:56
>>330
うちの母は掃除や家事は完璧で家の仕事も手伝ってるし愚痴っぽくて酒乱なこと以外は良い人だと思う
父や祖母や仕事のストレスで言いやすい私に愚痴を言うんだと思う
父がもっと母に寄り添って気遣いすればよいけどモラハラっぽくてできないんだよね
自分に甘くて他人に厳しい人もいるけどね
影響受けないように離れるしかない+1
-0
-
343. 匿名 2024/08/24(土) 22:01:02
>>15
「俺、本当はこんなんじゃないっす」って道塞がれて言われたわ。話したこともない中途採用のジムのインストラクターに。知らんがな。+0
-0
-
344. 匿名 2024/08/24(土) 22:07:49
人の粗探しばかりして常に見下して文句ばかり言う人ほど外部じゃ猫かぶってて世渡り上手だから腹立つ。仲良い友人すら貶して優越感に浸ってるし。その人の子供に愚痴だらけのSNS見せてやりたいくらい。+2
-1
-
345. 匿名 2024/08/24(土) 22:11:55
>>342
そうですね、昨今の情報だと子どもに愚痴を言い続けるのは毒親の部類になり、愚痴られ続けて育った子どもにはも影響あるようです。対処法は距離をとる、離れるしか無いそうですね。+0
-0
-
346. 匿名 2024/08/24(土) 22:31:00
>>17
うちの先輩もそう
必要な事を私が言わなければ!負けない!みたいな強さで自分の「意見」が通るまで言い続けてる+0
-0
-
347. 匿名 2024/08/24(土) 22:33:38
愚痴か悪口か自慢話しかしない還暦おばさんと仕事してるけど、そんな話ばかりで気が滅入る。+3
-0
-
348. 匿名 2024/08/24(土) 22:52:25
>>1
ある意味病気なんだと思うよ。
知り合いにいた。
顔に性格の悪さ滲み出てる。
デキ婚シングルマザーのDQN+1
-0
-
349. 匿名 2024/08/24(土) 22:56:23
>>74
その人が視界に入るだけで嫌。愚痴ってた奴と普通に談笑してたりするし、面の皮厚い。こっちは疲れるんだよ。愚痴っても状況変わらんだろ。一生結婚出来んわ。+0
-0
-
350. 匿名 2024/08/24(土) 23:01:41
私の母親の通夜でもなんかしらの愚痴をこぼしてる友達いたわ。もう愚痴が癖なんだろうね。今では縁切ったけど+1
-0
-
351. 匿名 2024/08/24(土) 23:43:07
>>27
皆絵だけど
がうける
めっちゃわかるよ。
絵だけど+6
-0
-
352. 匿名 2024/08/25(日) 00:27:15
>>345
今のほうが毒親の定義しっかりしてきてるので、自覚あるなら近づかないことです+1
-1
-
353. 匿名 2024/08/25(日) 00:45:27
飯田武志
堺市
小柄なおっさん
+1
-0
-
354. 匿名 2024/08/25(日) 08:35:28
ここへの書き込みが、文句ばっかの方へ感情出して書いてるコメは、同類の女だと思います。+1
-4
-
355. 匿名 2024/08/25(日) 10:15:12
>>331
その人みたいに他人に自分のミスをなすりつける人っていうのは、親の躾がなってない人だわ
まず、その人の親御さんが問題ある人なんだよ+1
-0
-
356. 匿名 2024/08/25(日) 10:43:41
>>330
横
私の母親は料理掃除などはしますが、全部一気にやろうとしてその後に寝込んだりするか、もしくは「みんなして私を苦しめる〜」と悲劇のヒロインになります
それを指摘しても「デモデモダッテ」となって自分を抑えられません
私が家事をやろうとすると必死で止めてくるか、いちゃもんをつけてきます
まあ昔からモラハラですね
なにかの障害があるのだろうか?+4
-0
-
357. 匿名 2024/08/25(日) 10:50:40
>>24
親がそうだと、文句言うのが、
仲良くなる話題って思ってるみたい。
何かその人にされたの?
って返してあげるといいよ。
ハッとして、気がつく人もいる。
一言言っただけで、その後
悪口言わなくなったよ。
最近、嫌な人間増えてるから、
少しそういうきっかけを
回りも与えた方がいいのかも。+4
-2
-
358. 匿名 2024/08/25(日) 10:59:04
>>332
横
僧侶ってやばい人多いって聞いたことがある
銭ゲバが多いしドケチとか
数年前にテレビのニュースで、煽り運転してきてブチ切れて他の運転手に怒鳴りまくっている僧侶が映像に出てきたよ+2
-0
-
359. 匿名 2024/08/25(日) 17:03:58
お局BBA
仕事は出来ないけど社歴だけは長いから、「◯◯さんは仕事が出来ない。昔居た△△さんの方が仕事が出来る」と人を比べる言い方をする。
周りはみんなお前が言うな!!と思ってる。+1
-1
-
360. 匿名 2024/08/25(日) 17:07:29
仕事が出来ないくせに、自分は仕事が出来ると思い込んでるのがタチ悪い。
ミスを指摘されると「ガル子さんに言われてやった」とあからさまに人のせいにする女。+1
-0
-
361. 匿名 2024/08/25(日) 17:08:16
今日観光地に行ったら、小学生の男の子と、デブで肌が汚い不満顔で口角下がったお母さんが、男の子の写真の撮り方に文句ばっかり言ってた。面白いくらい発言一つ一つが全部が文句で、ナチュラルに普段からそういう声がけしてるんだなって感じの。
しまいに子供のカメラをお母さんがぐいっと動かして撮ってたけど訳わかんない画角で、子供の方がずっと被写体捉えてたのに。
見ててイライラしてきたからその場を離れたよ。
因みに背が高くてパーマかけたお洒落な旦那がいて、ブスで性格悪くても結婚して幸せになれるんだよね。+0
-0
-
362. 匿名 2024/08/25(日) 17:10:02
>>358
宿坊ってお寺に泊まるやつ体験したときに、お坊さんがあまりにも横柄で冷たかったのに驚いた。
イメージかわった。+2
-0
-
363. 匿名 2024/08/27(火) 08:15:02
>>312
結局気に入らない人のことは無理やりにでも難癖つけて悪口言うんだよね
本当疲れる+3
-0
-
364. 匿名 2024/08/27(火) 13:29:53
>>24
>>29
結局これだよね、言わんでいいことベラベラ喋ってくるアッパー系のコミュ障なんだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する