-
1. 匿名 2024/08/23(金) 21:55:30
母と子供4人位が田舎へ引っ越すのですが、病弱の母な為、兄弟が力を合わせてその土地で生きていこうとする映画です。
時代設定は大分昔(ざっくり過ぎてごめんなさい)
です。スマホなんてない時代。
一番上のお兄ちゃんが恋心を抱いている女の子がいるけど、家が裕福ではないため母親の代わりに頭を下げてその土地の権力者の同世代の息子にお金の事で何かをお願いしていたような...
住んでいた家が場面で壁で塞がれていたり、無かったはずの傷がおでこに出来ていたり、時間軸をもう一度確かめたい映画なのですが題名が思い出せません。
教えてもらえないかもしれないし、教えてもらえたらラッキーでしょ?
そしてその映画を再度見て、有意義な時間を過ごせたらいいね?ってトピックにしたいです。
誰かに伝われーーーー!+11
-6
-
2. 匿名 2024/08/23(金) 21:55:58
+3
-13
-
3. 匿名 2024/08/23(金) 21:56:12
>>1
邦画ですか+5
-0
-
4. 匿名 2024/08/23(金) 21:56:14
+5
-6
-
5. 匿名 2024/08/23(金) 21:56:47
名前書いたら死ぬやつ+4
-6
-
6. 匿名 2024/08/23(金) 21:57:02
>>4
猫侍でしかなくない?+22
-0
-
7. 匿名 2024/08/23(金) 21:57:04
女優がおっぱい出してる映画+1
-2
-
8. 匿名 2024/08/23(金) 21:57:15
好きな人の名前を知りたくてたまらないやつ+0
-1
-
9. 匿名 2024/08/23(金) 21:57:29
>>5
二つ下…+1
-0
-
10. 匿名 2024/08/23(金) 21:57:50
>>7
蛇にピアス?+0
-2
-
11. 匿名 2024/08/23(金) 21:57:52
>>7
吉原炎上+1
-0
-
12. 匿名 2024/08/23(金) 21:57:54
なんかジャングルの海?をおならで泳ぐ?やつ+1
-1
-
13. 匿名 2024/08/23(金) 21:58:16
子供が森に迷い込んで異形の怪物に連れ去られる話+0
-0
-
14. 匿名 2024/08/23(金) 21:58:45
>>5
デスノートを語りたいトピで語っておいで
+1
-0
-
15. 匿名 2024/08/23(金) 21:58:53
エリザベス・テイラー主演作+3
-1
-
16. 匿名 2024/08/23(金) 21:58:58
>>13
トトロだな+4
-0
-
17. 匿名 2024/08/23(金) 21:59:09
>>13
ラビリンス。+2
-1
-
18. 匿名 2024/08/23(金) 21:59:30
顔に琵琶湖の痣がある女性が主人公の話+0
-0
-
19. 匿名 2024/08/23(金) 21:59:32
>>3
洋画です+0
-1
-
20. 匿名 2024/08/23(金) 21:59:46
尋ねる方せめて日本映画かどうか書いてほしい+25
-0
-
21. 匿名 2024/08/23(金) 21:59:46
>>12
スイスアーミーマン?+3
-0
-
22. 匿名 2024/08/23(金) 22:00:02
>>12
スイスアーミーマン?+2
-0
-
23. 匿名 2024/08/23(金) 22:00:03
>>1
邦画か洋画かでも思い出せませんか?
出ていた俳優とか+2
-0
-
24. 匿名 2024/08/23(金) 22:00:09
>>1
ハリーポッター秘密の部屋+0
-0
-
25. 匿名 2024/08/23(金) 22:01:06
>>5
ナニワ金融道+1
-0
-
26. 匿名 2024/08/23(金) 22:01:09
>>24
ロンの家か+0
-0
-
27. 匿名 2024/08/23(金) 22:01:15
>>7
失楽園+0
-0
-
28. 匿名 2024/08/23(金) 22:01:16
>>16
今見てるんだけどどうしても名前が思い出せなかった+0
-4
-
29. 匿名 2024/08/23(金) 22:01:25
>>7
ガル男は忠臣蔵外伝 四谷怪談でも見ろ
+4
-0
-
30. 匿名 2024/08/23(金) 22:02:57
>>15
愛情の花咲く樹
モンゴメリークリフトが出てる女相続人が好き+4
-0
-
31. 匿名 2024/08/23(金) 22:02:58
カメラ頭のスーツの男がパトランプ頭の警察官に追いかけられる話+1
-3
-
32. 匿名 2024/08/23(金) 22:02:59
お母さんが入院しててお父さんは大学教授で
姉妹2人でお化け屋敷みたいな家に住んでてタヌキみたいな大きい動物出てきて最後妹が行方不明になるんだけど大きい猫に乗って探す映画+0
-15
-
33. 匿名 2024/08/23(金) 22:04:02
>>13
かいじゅうたちのいるところ
+0
-0
-
34. 匿名 2024/08/23(金) 22:04:34
>>32
耳をすませば
+1
-1
-
35. 匿名 2024/08/23(金) 22:05:30
>>32
ハウルの動く城+1
-0
-
36. 匿名 2024/08/23(金) 22:05:48
>>23
洋画です+0
-1
-
37. 匿名 2024/08/23(金) 22:06:32
洋画で…
学生たちに
ロック?か何かのミュージシャンが
音楽を教える話。
ヒロインの女子高生が、
そのミュージシャンの娘だった?
みたいなオチのある映画。
+0
-0
-
38. 匿名 2024/08/23(金) 22:06:46
20年以上前に深夜テレビで観た洋画
地下の下水道みたいなとこに一家四人で住んでる。シュールなコメディっぽかったような。おもしろかったからまた観たい+1
-0
-
39. 匿名 2024/08/23(金) 22:06:51
サンタクロースが題材の洋画
TVで観ました
82年生まれが多分小学校低学年の頃
内容は全然覚えてないけど、性格悪いサンタいたんだよな+1
-0
-
40. 匿名 2024/08/23(金) 22:07:24
ヨレヨレのスーツを着た初老の男がスーパーの10%引きの弁当を嬉々として買って、単身赴任先のワンルームでの晩酌を楽しみに歩いてたら轢かれて死ぬやつ+2
-1
-
41. 匿名 2024/08/23(金) 22:07:43
>>2
そこは鬼滅無限列車編だろ+2
-9
-
42. 匿名 2024/08/23(金) 22:07:56
>>21
>>22
これだーーありがとう
酔っ払ってソファで寝てる時に暗い部屋でこれが流れててなんだこれと思いながら夢なのか現実なのかずっとモヤモヤしていたんだ+4
-0
-
43. 匿名 2024/08/23(金) 22:07:56
>>32
それ今まさに+4
-2
-
44. 匿名 2024/08/23(金) 22:09:21
>>19
え?! 洋画なの?!
それは書かなきゃわからないや
私もトピ文読んで邦画だと思った+12
-0
-
45. 匿名 2024/08/23(金) 22:10:50
>>28
どういうことよw+2
-0
-
46. 匿名 2024/08/23(金) 22:12:19
>>1
マローボーン家の掟?+6
-0
-
47. 匿名 2024/08/23(金) 22:12:52
>>37
スクールオブロック?+5
-1
-
48. 匿名 2024/08/23(金) 22:14:02
>>39
同世代
私も見た記憶ある
サンタクロースって題じゃなかつたっけ+3
-0
-
49. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:26
>>39
サンタクローズかな+3
-0
-
50. 匿名 2024/08/23(金) 22:18:46
古い作品やマニアックな作品を放送する映画枠で1996年くらいに見たからかなり古いです。
洋画。
屋敷の窓から?お面をつけた男が庭を見ている。
庭の池でおばさんが手漕ぎボートに乗っている。
それでそのおばさんかお姉さんがお面の男に追いかけられる。
その後のシーンで刺されたか撃たれたか倒れ込む男。
余談ですが、テレビ愛知の日曜日お昼の映画枠よかったよね
+2
-0
-
51. 匿名 2024/08/23(金) 22:19:02
Netflixの洋画で、女の人が交通事故で記憶喪失になる。
夫が面倒見てくれるけど夫の事も思い出せなくて、それでも優しい夫と暮らしていこうとするんだけど、実は夫は夫ではなくて殺人鬼?みたいな。
本当の夫は殺されてた気がする。
主演の女優さんがアジア系っぽい人。
殺人鬼は白人。
誰か題名わかる方いますか?
もう一度みたいー+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/23(金) 22:19:34
>>48
ググりました
それっぽい
もう少し調べてみます
今はすっかりバカになってしまった70代父が若い頃洋画好きで。
一緒に観た気がする
こんなあやふやな情報で候補を教えて貰えて嬉しいよありがとう
+7
-0
-
53. 匿名 2024/08/23(金) 22:19:46
確か小栗旬とドランクドラゴン塚地が出てて、オタクが集まってアイドルの死の真相を究明していく、って話。場面がひとつの部屋からずっと変わらなくて、最後にどんどん謎が明らかになってく感じが面白かった。+4
-0
-
54. 匿名 2024/08/23(金) 22:20:32
>>28
横
TV番組表を見てw+1
-0
-
55. 匿名 2024/08/23(金) 22:21:08
>>7
マジックミラー号+0
-0
-
56. 匿名 2024/08/23(金) 22:22:04
>>51
密かな企みかな+3
-0
-
57. 匿名 2024/08/23(金) 22:22:07
>>32
となりのガル子+3
-0
-
58. 匿名 2024/08/23(金) 22:22:11
洋画。
1996年くらいのテレビ放送だからかなり古いかも。
迷彩服でメガネかけた白人男が、体育の記録を書く時によく使うようなクリップボードを持っている。
それで、いつの間にかその板に茶色い肉の塊?が乗っていて、気づかずに触れてしまい、うわぁっと手を引っ込める。+2
-0
-
59. 匿名 2024/08/23(金) 22:22:31
>>53
キサラギ+9
-0
-
60. 匿名 2024/08/23(金) 22:24:19
>>8
君の名は+1
-0
-
61. 匿名 2024/08/23(金) 22:24:26
脳ミソくれ!って襲ってくる映画+1
-0
-
62. 匿名 2024/08/23(金) 22:25:32
漢江でホームレス生活をする男+0
-0
-
63. 匿名 2024/08/23(金) 22:26:00
>>46
主です!
それです!
色々と自分の観た記憶とはズレがありましたがその題名で検索したらまさにそれでした。
ありがとうございます!!
もう一度観たかった映画なので教えていただけて感謝です!!
ありがとうございます。
皆さんも思い出せない映画の内容を書いたら誰かがヒントになることでも、自分の記憶を辿る手立てなんかを書いてくださるかもしれません!
映画好きなガル民のお役に立てたら幸いです!
ありがとうございます!
誰かの何かの役に立てーーー
伝われーーーー!+24
-2
-
64. 匿名 2024/08/23(金) 22:26:58
>>2
もうええて!+9
-1
-
65. 匿名 2024/08/23(金) 22:27:27
ガル男がガル女に告白する映画+0
-2
-
66. 匿名 2024/08/23(金) 22:32:20
>>7
愛の渦
門脇麦が出してる+1
-0
-
67. 匿名 2024/08/23(金) 22:33:29
>>63
横
大草原の小さな家的なのを勝手に想像して検索してたんだけど、お母さん死んでるし想像より子どもたち大きいしなによりジャンルがホラー!!
これです!ってタイトルぐぐって大笑いしてしまったww
主さん見つかってよかったねー!+14
-1
-
68. 匿名 2024/08/23(金) 22:33:59
>>40
それ邦画?+1
-0
-
69. 匿名 2024/08/23(金) 22:34:08
>>61
バタリアン+4
-0
-
70. 匿名 2024/08/23(金) 22:34:13
ぴょんぴょん跳ねるゾンビにお札貼るやつ+0
-1
-
71. 匿名 2024/08/23(金) 22:35:24
アニメなんだけど、高校生くらいの男の子と女の子が旅行に行って、その帰り道だったか女の子が強盗だか何かに殺されてしまう話。衝撃だったんだけどタイトルが思い出せない。+2
-0
-
72. 匿名 2024/08/23(金) 22:36:39
30年くらい前にTVで見た洋画だけど多分ハリウッドじゃなくてヨーロッパの映画
主人公の若い女性が無軌道な生活を送っている
色々あった後(途中見てなかった)、更生してデパートの店員か何かをしていたが誰かに追われてカーチェイスになり立体駐車場の壁を突き破って転落 The End
+0
-0
-
73. 匿名 2024/08/23(金) 22:39:26
20数年前に午後のロードショーで見ましたが衝撃的なシーンだけしか覚えていません
・たぶんエジプトが舞台であるキャラクターが拷問か処刑として生きたまま棺に入れられそこに虫を大量投入されて蓋を閉められる
・戦争中なのか大勢の騎兵が走り抜けていく
子供だったので怖かったのですが騎兵の出てくるシーンが凄く迫力のある映像だったのでずっと気になってます+0
-0
-
74. 匿名 2024/08/23(金) 22:39:27
>>70
幽幻道士かな?+4
-0
-
75. 匿名 2024/08/23(金) 22:40:06
>>7
先日Yahooニュースで見かけました
アラン・ドロンの「太陽がおっぱい」+1
-2
-
76. 匿名 2024/08/23(金) 22:40:20
>>70
霊幻道士 ?+2
-0
-
77. 匿名 2024/08/23(金) 22:41:34
>>73
ハムナプトラ?+2
-0
-
78. 匿名 2024/08/23(金) 22:44:21
33年前くらいに昼間の日曜ロードショーで見た記憶です。
街でスーパー?を経営する若い女性が、立ち退き屋から嫌がらせをされて奮闘する内容。最後はロープで建物を括られて車で引っ張られて店を潰されるやつ。
吹き替えは時々他の映画でも聞く有名な女性の声優さん。
おそらくだけど、香港とか上海の雰囲気。
ジャッキーが出てたような、出てなかったような、、。+2
-1
-
79. 匿名 2024/08/23(金) 22:44:32
>>67
ありがとうございます。
観たら何気にぞくぞくっとしますよ!
ぞくぞくっとしたはずなのに題名を忘れてしまっているという...
内容が衝撃過ぎて題名が飛んでしまったのかな?!
また改めて見直したいなと思っていた映画なので教えて頂いて本当にありがたいです!
色々記憶を巡らせていたらまた思い出せない題名の映画が脳裏に浮かんできました~笑っ
また思い出せない題名の投稿しそうですー+3
-1
-
80. 匿名 2024/08/23(金) 22:45:21
>>73
インディージョーンズ?マミー?+0
-0
-
81. 匿名 2024/08/23(金) 22:46:37
>>70
キョンシーやそれ+2
-0
-
82. 匿名 2024/08/23(金) 22:47:04
>>73
ハムナプトラかな?+1
-0
-
83. 匿名 2024/08/23(金) 22:47:07
強盗?に人質?として連れ去られて、カーチェイスで、逃げくって、最後なぜかキスして愛し合ってるハッピーエンドのやつ知りませんか?+2
-1
-
84. 匿名 2024/08/23(金) 22:48:53
>>51
それを知らないけど、あなたの文章で面白そう!見てみたい!と思った。
絶対みる+7
-1
-
85. 匿名 2024/08/23(金) 22:49:54
古い洋画です
海が題材で、ラストに男性が大きな石を抱えて海底をヨチヨチ歩き去っていた記憶が有ります
あまりにもシュールでラスト以外のシーンを覚えていません
もう何年もモヤモヤしています、お願いいたします+2
-0
-
86. 匿名 2024/08/23(金) 22:50:28
>>50
13日の金曜日思い出したんだけど違うかな?シリーズ最初のやつ+4
-1
-
87. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:36
アメリカの大学が舞台の洋画
図書館?博物館?に侵入する大学生
動物のお面というかマスク(マンウィズミッションみたいな)をしている+0
-0
-
88. 匿名 2024/08/23(金) 22:55:22
洋画で、綺麗な湖?か海の近くの家のポストがあって文通する男女の話。昔見てずっとそのシーン覚えてるんだけど誰にもわからないよねー+1
-1
-
89. 匿名 2024/08/23(金) 22:57:34
>>86
ありがとうございます。画像検索とかしてみます+1
-0
-
90. 匿名 2024/08/23(金) 22:58:56
>>63
わかった人すごい!!主さんよかったね+4
-1
-
91. 匿名 2024/08/23(金) 22:59:28
>>65
東京ガルストーリー+1
-0
-
92. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:04
>>75
太陽光線がチクビームなんですよね+3
-1
-
93. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:39
>>31
ストップ映画泥棒やないかーいw+2
-0
-
94. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:49
>>86
追記です。初代13日の金曜日でした。例のボートらしきくだりもありました。ありがとうございます。
+4
-0
-
95. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:50
25年以上前子どもの頃見た洋画なんだけど船が遭難?して乗客の何人かが無人島で暮らす映画
覚えてるのは冒頭お父さんぽいひとが「まずは半島なのか島なのかを確かめなくちゃな」って言うシーン
綺麗な女の人のことを兄弟が好きになるんだけど兄の方が女の人とキスしそうな場面に弟が出くわして一旦隠れてキスがひと段落してから「あれ、なんだふたりともここにいたのか〜救助の船がきたよ」って何食わぬ顔で話しかけるシーン
みんなで何もないジャングルで食べ物探したり工夫しながら暮らすシーンが楽しかった記憶があるんだけどタイトルがわからず…わかる人いたら教えてほしいです+4
-0
-
96. 匿名 2024/08/23(金) 23:01:55
>>38
捕捉 電子レンジ?から緑色のどろどろしたものを取り出して食べてた気がする+0
-0
-
97. 匿名 2024/08/23(金) 23:02:01
>>88
元は韓国映画で、ハリウッドでリメイクしたやつかな?
名前が出てこない…切ないラブストーリーだった気がする
手紙が時空超える系じゃないですか?+2
-1
-
98. 匿名 2024/08/23(金) 23:02:07
>>88
キアヌ・リーブスが出てるイルマーレ?キアヌ出てたら覚えてるか…+3
-0
-
99. 匿名 2024/08/23(金) 23:03:58
>>97
イルマーレ?+1
-0
-
100. 匿名 2024/08/23(金) 23:04:22
>>83
ナイト&デイ
キャメロンディアスとトムクルーズ+2
-0
-
101. 匿名 2024/08/23(金) 23:04:53
>>71
君の膵臓をたべたい?でも旅行してはなかった。+3
-0
-
102. 匿名 2024/08/23(金) 23:12:03
>>83
ザ・チェイスじゃないかしら。+2
-0
-
103. 匿名 2024/08/23(金) 23:15:19
>>101
多分そうかも。旅行だと思ってたのは勘違いだったみたい。ありがとうございます🙇♀️+1
-0
-
104. 匿名 2024/08/23(金) 23:16:14
>>83
サンドラ・ブロックの何かと思ったけど違うか~+1
-0
-
105. 匿名 2024/08/23(金) 23:17:10
>>18
よだかの片想い+1
-0
-
106. 匿名 2024/08/23(金) 23:17:14
宇宙人とヒッチハイクするみたいなやつ
コメディーだと思う+0
-1
-
107. 匿名 2024/08/23(金) 23:18:31
>>106
宇宙人ポール?+3
-0
-
108. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:42
古い洋画でサスペンス?なのかホラーなのか
よくわかりません。TVの洋画劇場で見ました。
ある田舎の村?で、小さい家。
若い娘さんと両親が不安そうにしていて、
大丈夫よ、とか励ましあってます。
娘さんが窓の外をよぎる人の姿を見て死にます。
解剖したら心臓から小さなコインが出てきて…か
死体がコインを持っていたか…て、
所で寝なさい攻撃を受けてしまいました。
続きが知りたいのですが、タイトルもわからない…
どなたかご存知ないですか。+3
-0
-
109. 匿名 2024/08/23(金) 23:26:22
>>107
それです。
めっちゃおもろかった記憶
映画って面白いですよね+3
-0
-
110. 匿名 2024/08/23(金) 23:34:35
>>77
>>80
>>82
私が見た時期的にハムナプトラの可能性が高そうです。ハムナプトラ、ザ マミーを調べてみましたが、同じ古典映画のリメイク作品とのことなので両方見ます!
レスをくれたお三方、ありがとうございます。
+3
-1
-
111. 匿名 2024/08/23(金) 23:36:48
+1
-0
-
112. 匿名 2024/08/23(金) 23:42:18
+0
-1
-
113. 匿名 2024/08/24(土) 00:02:10
>>112
ありがとうございます!
これっぽい!確かに、検死官ぽい人が
出てきてました!
明日、見てみようと思います。
あ~長年気になっていたので、楽しみ。
本当にありがとう!
+2
-1
-
114. 匿名 2024/08/24(土) 00:06:52
軍隊の話
上官が出張中に部下が反乱?起こして自爆して、それを見た上官がお土産のお菓子を落として呆然とするやつ+0
-1
-
115. 匿名 2024/08/24(土) 00:19:55
>>87
アメリカンアニマルズ+1
-0
-
116. 匿名 2024/08/24(土) 00:21:17
>>5
デス・ノートしかない。+1
-0
-
117. 匿名 2024/08/24(土) 00:23:23
>>38
違うかもだけど、
デリカテッセン?
+1
-0
-
118. 匿名 2024/08/24(土) 00:35:20
>>95
スイスファミリーロビンソンは古すぎ??+2
-0
-
119. 匿名 2024/08/24(土) 00:50:05
>>38調べてみたー、全然違ったらごめん笑
タイムトラベラー〜きのうから来た恋人〜
△20年前、△地下シェルター、✕子が産まれて3人家族、
○洋画、○コメディ、?緑の食べ物+1
-0
-
120. 匿名 2024/08/24(土) 01:56:12
かなり昔の洋画で骸骨が地面から次々に現れて剣か何かで戦っています、このシーンしか覚えていません+2
-0
-
121. 匿名 2024/08/24(土) 02:10:06
>>56
それです!
ありがとうございます!
>>84
「密かな企み」と教えていただけました。
是非観てみてください!
+2
-1
-
122. 匿名 2024/08/24(土) 03:49:51
>>78
33年と覚えているのがすごい+3
-0
-
123. 匿名 2024/08/24(土) 04:11:45
>>120
アルゴ探検隊の大冒険+4
-0
-
124. 匿名 2024/08/24(土) 06:05:47
37歳ですが、幼稚園くらいの頃に父が見ていた洋画で、設定は昔の設定で、人が広場に集まっていて1番前に高い階段があってそのてっぺんにでっかい四角の、なんて言うんだろう、、穴?みたいなのがあって、その穴の中は燃えていて、その中に子供が生け贄みたいな感じで落とされようとしてて、子供は嫌がって泣きながら淵に捕まってる。誰かがその子供を助けに来る。みたいな映画、分かる人いないですよね。。+1
-0
-
125. 匿名 2024/08/24(土) 07:52:52
>>115
ありがとうございます!
これです!
トレーラー見て気になったのに題名が分からなくて見れなかったから
どうもありがとう+1
-1
-
126. 匿名 2024/08/24(土) 08:29:50
>>114
韓国映画じゃない?
多分シルミド
犯罪者ばかりを集めて猛訓練させて非正規の特集部隊を作って北朝鮮の委員長の暗殺計画を企てる
でも北と協調路線を取る方針を韓国政府が打ち出したので、そいつらが用済みになる
計画ごと葬ろうと始末されそうになって反撃とアピールのためにソウルに行って反乱起こそうとする話じゃなかった?
+3
-0
-
127. 匿名 2024/08/24(土) 08:37:13
>>118
あらすじ検索してきたら兄弟で同じ女の子を好きになるストーリーもあるみたいでこれであってそうです!
ありがとうございます
当時すでに古そうな画質だったのですが1960年の映画だったとは…!
ディズニープラス入ってるので観てきます+0
-1
-
128. 匿名 2024/08/24(土) 09:00:04
子どもの頃観たシェーンと同時上映のタイトル
たしか人間をハンターする
とても怖かったことだけ憶えてる
+0
-0
-
129. 匿名 2024/08/24(土) 09:14:01
>>114
シルミドですね+1
-0
-
130. 匿名 2024/08/24(土) 09:29:08
>>125
どういたしまして。実在の事件なんだね、おもしろそうだから私もみてみるー。+3
-0
-
131. 匿名 2024/08/24(土) 09:44:04
>>117
>>119
ありがとう調べてくれたことが嬉しい!
どっちも観てみる!サンキュー
+1
-1
-
132. 匿名 2024/08/24(土) 09:44:40
>>63
トピ主さんのパッションは分かったけど、せめて洋画か邦画、何年間ぐらい前かの
情報を書いてくれないとちょっと不親切だよ。
探して教えてくれる方たちもそれじゃあ混乱するよ。
ジャンルや雰囲気、登場人物の外見な覚えてる限りの情報を書いてくれるとなお良い。
情報が多いほど探して易くなる。
勢いだけじゃあ探しにくいよ。
探して欲しいなら情報を出来る限りの情報を出すのが礼儀。+8
-1
-
133. 匿名 2024/08/24(土) 10:23:35
>>120
特撮っぽかったら >>123
CGっぽい感じだったら、ロードオブザリングの死者の軍勢がこんな感じだった気がする
+2
-0
-
134. 匿名 2024/08/24(土) 11:57:46
>>123
ありがとうございます!
+0
-0
-
135. 匿名 2024/08/24(土) 14:50:04
>>124
「ミラクルマスター七つの大冒険」かな。その子供は、動物と心が通じる主人公が猛禽に助けさせてたはず。子供の父親からその儀式やってる宗教団体みたいな連中について教えられてたような。
+0
-0
-
136. 匿名 2024/08/24(土) 14:51:35
>>129
横だけど、最後立てこもったバスに自分たちの血で名前書いてたような。+0
-0
-
137. 匿名 2024/08/24(土) 15:12:04
>>47
ありがとう〜
見てみます!
ずっと気になってた+1
-1
-
138. 匿名 2024/08/24(土) 18:41:41
>>135
わー!ありがとうございます!見てみます!!!+1
-1
-
139. 匿名 2024/08/24(土) 22:03:19
90年代前後の洋画で多分90年代に深夜にテレビでみました。
高校生くらいの男の子と女の子のカップルがリンカーン像の階段前でスキーの真似をしているシーンしか思い出せません。知っている人いますか?+2
-0
-
140. 匿名 2024/08/24(土) 22:25:54
Netflixに入って何の気なしに
ザ・バンクを見たんですが
美術館?の螺旋廊下のシーンであれ?見たことあるかもとなりましたが、どんな風に話が終わるのか覚えておらず、結局最後まで見て
数年前に私この映画見てるわと思い出したけど結末も覚えていないし、何なら初見の感じで最初の方見てた自分の記憶ってあてにならないなと思いました。+0
-0
-
141. 匿名 2024/08/24(土) 23:33:08
+0
-0
-
142. 匿名 2024/08/25(日) 07:18:54
>>141
誰がために鐘は鳴るではないかも
昔は全くジャンルや年代の違う二本立てや
3本同時リバイバル上映があったよ
+0
-0
-
143. 匿名 2024/08/25(日) 15:08:04
30年前以上かもしれないんですけど、夏休みの時季にNHKで放送していて(と記憶している)
映画なのかドラマなのか定かではないのですが、
洋画で、雰囲気で言えばオズの魔法使いのような映画のタッチで
女の子が顔も含めて全体に青紫色をしている男の人に追いかけられているシーンを覚えていて、それがエッシャーの騙し絵の無限階段みたいにお互いに階段をのぼってるんですがいつまでも追いかけあってるようなそのシーンだけを覚えています。
誰かこれが何という作品かわかる人いるでしょうか
+1
-0
-
144. 匿名 2024/08/25(日) 17:46:56
中学生くらいのお姉ちゃんと小学校中学年くらいの弟が休暇か何かで祖父母の家を訪れるの
洋画だけど
優しいおじいちゃんとおばあちゃんなはずが何か違うと感じて姉弟は
あれ何て言う映画だっけな?+0
-1
-
145. 匿名 2024/08/26(月) 05:23:05
初めての彼氏と初デートで観た映画のタイトルがずっと思い出せない!
・洋画でラブストーリー
・公開日は2000年
・主人公は女の子
・女の子と男の子のどちらかが美大生?
・女の子の父親は交際に反対
・女の子の父親の職業が高速の料金所?
・クライマックスに料金所の信号が全部青になる
(多分男の子が病院に運ばれて、女の子が車で病院に向かうのに父親が料金所の信号を全部青にしてくれたので、スムーズに病院に行けたみたいな感じだったと思う)
緊張していて内容もあんまり覚えてない( ; ; )+1
-1
-
146. 匿名 2024/08/26(月) 12:34:16
>>145
コヨーテ・アグリー?
シンガーソングライターになりたくて上京して、でもスリにあったか何かでお金が必要になって
夜のお店で働くやつ
バーカウンターの上に上がって踊ったりするの
+0
-1
-
147. 匿名 2024/08/26(月) 15:10:45
>>144
シャマランの「ヴィジット」+1
-0
-
148. 匿名 2024/08/26(月) 19:44:05
>>147
それでした!
教えてくれてありがとう!+0
-1
-
149. 匿名 2024/08/27(火) 07:24:44
1984年あたりにテレビ放送されてたアニメ。
長編だから映画かも知れないので質問。
*主役の青年は大学に入学
*入学式では当然学長の祝辞が。これまた当然立派なことを言うのでそれに(その程度に(笑))感銘した青年の母親が、観覧席から大声。母親の醜態に青年、呆れる。
*その後家ではその母親が入学祝いにど、豪勢な料理を用意したものの青年は帰宅せず、母親は不機嫌に。
(母親は、大学生の息子が居るとは思えぬほど若々しい。さらにヤンママ風情である)
入学式の日なのか後日談なのかは忘れたけど、
青年は同じ大学の“田舎くさい”学生と親しく、二人でバイクをぶっ飛ばす。
そしたら颯爽とした女ライダーに遭遇。彼女は、青年らよりは年上だけど若い女。
「付いてきな」。彼女により、児童養護施設に連れていかれる二人。
親の居ない幼い子供たちの世話をさせられる二人・・
こんな展開の作品です。何でしょうか。
+0
-1
-
150. 匿名 2024/08/29(木) 02:45:50
20〜30年くらい前にテレビで放送されたのを見た
洋画で多分ラブコメ
離れた場所に暮らす男女がラジオ番組を通じて知り合い恋に落ちる、みたいな
男性は息子がいるシングルファザー
邦題には恋か愛が使われていたように思います
飛行機で移動のシーンで地球儀に模型で表現していたような
全体的にほのぼのしたイメージでもう一度見たいとここ数年気になっています
よろしくお願いします+0
-0
-
151. 匿名 2024/08/29(木) 14:31:12
>>149
もう見てないかもしれないけど、新谷かおるの「ふたり鷹」だと思う+1
-0
-
152. 匿名 2024/08/29(木) 14:32:03
>>150
めぐり逢えたら+1
-0
-
153. 匿名 2024/08/30(金) 00:20:42
>>146
ありがとうございます!!!
観てみます(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する