ガールズちゃんねる

ネイルサロンへの要望

156コメント2024/08/25(日) 22:29

  • 1. 匿名 2024/08/23(金) 19:12:54 

    では主から。
    ホットペッパーにケアの有無とどこまでやってくれるのかしっかり書いてくれー!
    ケアも楽しみにしてるんだよー!

    +60

    -14

  • 2. 匿名 2024/08/23(金) 19:13:21 

    ネイルサロンへの要望

    +249

    -10

  • 3. 匿名 2024/08/23(金) 19:13:57 

    +1

    -14

  • 4. 匿名 2024/08/23(金) 19:14:19 

    話しかけないで欲しい

    +51

    -23

  • 5. 匿名 2024/08/23(金) 19:15:18 

    ケアしてる最中にスイーツ食べさせて欲しい

    +4

    -23

  • 6. 匿名 2024/08/23(金) 19:15:28 

    >>1

    わかる! 甘皮処理の丁寧さとかマッサージとか結構ケア部分の違いが大きいよね。本当に塗るだけみたいなとこもあるし

    +71

    -4

  • 7. 匿名 2024/08/23(金) 19:16:56 

    上手い人とヘタクソとの料金を同じにしないで欲しい
    あまりの違いに愕然とするわ

    +165

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/23(金) 19:17:13 

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/23(金) 19:17:16 

    熱い
    ジェルを爪に乗せすぎないでほしい

    +24

    -5

  • 10. 匿名 2024/08/23(金) 19:17:20 

    これから行きまーす
    サロンの模様替えしてから椅子が低くなって姿勢がつらい
    でも言えない…

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/23(金) 19:17:59 

    ひたすらよく分からない動画垂れ流ししてるサロンとかあるけど、それなら普通にテレビ流してほしい。

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/23(金) 19:18:00 

    ネイリストの愚痴を聞かされるの本当に面倒
    店変えてもそんなネイリスト多くて苦痛

    あとお土産要求も勘弁して欲しい

    +75

    -7

  • 13. 匿名 2024/08/23(金) 19:18:31 

    >>1
    分かる。
    甘皮が雑なところ、ありませんか?
    それを口コミに書いても反映されないこと、ありませんか??
    逆に、すごく丁寧に処理してくださるところもあります。
    後者はネイルも長持ちするような気がします。
    同じ方いませんか?

    +67

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/23(金) 19:19:00 

    フルフラットで寝ながらして頂けると嬉しいなぁ。
    今のサロン、椅子はフカフカだけど私が背が低いせいか?前のめりになって手を出さないといけないから、ちょっときついので。

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/23(金) 19:19:06 

    >>9
    自分で出したり入れたり調整すれば?

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2024/08/23(金) 19:19:34 

    >>5
    自分でスイーツ用意して、出張のネイリストさん呼んだら?片手埋まってるし食べづらそうではある

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/23(金) 19:19:35 

    無言で良いんだよ

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/23(金) 19:19:47 

    ネイリスト紹介に喫煙者の表示が欲しい。
    腕が良くても喫煙者の臭いは無理。次から避けたらいいんだろうけれど、初回すら耐えられない。

    +60

    -4

  • 19. 匿名 2024/08/23(金) 19:20:17 

    Netflixとか見せてくれるサロンとかあるよね
    暇だからありがたい
    これからも続けてほしい

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/23(金) 19:20:18 

    >>12
    お土産要求って何?

    +42

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/23(金) 19:21:23 

    >>5
    太ってる?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/23(金) 19:22:34 

    サロンでフットネイルしたことないんだけどフットケアとかしてもらった方がいいの?どの辺までやってもらえばいいのかな

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/23(金) 19:22:48 

    >>18
    私は自宅サロンの人で犬を飼ってて臭すぎた。

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/23(金) 19:22:58 

    歯医者さんみたいにTVを設置してくれ。

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/23(金) 19:24:17 

    >>18
    わかる
    ネイリストとかBAとか顔近づける職業の人は、せめて勤務終了まではタバコ我慢して欲しい
    顔とか髪に臭い写って気持ち悪くなるしマスクもダメになる

    +22

    -4

  • 26. 匿名 2024/08/23(金) 19:24:19 

    >>12
    他の客がおみやげ持参だったことを延々と語られ、次の予約時にもされたから持って来いってことだよ

    後で気付いたけど、インスタはデザインよりお土産を多く載せてる。「インスタ見てくれてます?」と聞かれた理由がその時分かったわ

    +68

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/23(金) 19:25:21 

    >>26
    自己レス
    >>20さんへのアンカーです

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/23(金) 19:26:43 

    >>2
    ハア〜ん!!

    これを見にきました。

    +125

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/23(金) 19:27:30 

    持ち込みデザインじゃなくてそのお店のサンプルから選んだのに全然仕上がり違ってびっくりしたことある
    しかもめちゃくちゃシンプルデザインなのに!
    せめて自分のとこのデザインくらいはしっかり練習してほしい!

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/23(金) 19:27:36 

    オフするたびに爪がどんどん薄くなる
    生命の危険感じで通うのやめた

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/23(金) 19:28:35 

    >>9
    自爪が薄くなってる可能性がある。オフしたらペラペラで、ジェルネイルの持ちが間隔短くなったらお休み期間を設けたほうがいい。
    わたし、1年サロンに通って穴開く一歩手前だった。

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/23(金) 19:29:23 

    >>26
    え、めんどくさい。

    +108

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/23(金) 19:30:49 

    ずっと自分語りしてる
    しかも不幸話
    きれいになりに行ってるのに気が滅入るような話ずっと
    逃げられないしつらい
    ちょっと女子がテンション上がるようなフツーの雑談勉強して欲しい

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/23(金) 19:31:14 

    椅子をこだわって欲しい
    長時間座るしさ、ケツと腰痛くなるんだよな
    なんかこう金かけてない椅子

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/23(金) 19:31:42 

    >>4
    施術前にやんわりそう言いなよ
    言う勇気ないなら我慢しな

    +10

    -7

  • 36. 匿名 2024/08/23(金) 19:31:51 

    >>7
    一般の会社にも言える
    仕事出来る人と出来ない人が給料一緒とかね

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2024/08/23(金) 19:31:56 

    ネイリストさんの要求も聞きたい

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/23(金) 19:32:51 

    Xから拝借
    店によって得意不得意があるよね
    ネイルサロンへの要望

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/23(金) 19:33:12 

    >>26
    そんないやしいネイリストいるんだ
    こんなお土産貰いました~☆お客さんからいつもお土産貰える私って人気者☆とひけらかしたい、見栄を張りたい薄っぺらいネイリストだね
    お店変えたほうがいいよ 

    +123

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/23(金) 19:35:51 

    >>24
    どこの歯科でもテレビついてるわけじゃないし

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/23(金) 19:37:02 

    >>18
    >>23
    自宅サロンで、猫の排泄物のニオイが気になった

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/23(金) 19:37:43 

    ずっと手出してるの疲れる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/23(金) 19:37:49 

    施術中、ネトフリとか観れるようにしてくれるとありがたいです。喋るの得意じゃないので‥。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/23(金) 19:39:24 

    >>38
    見本も現実もなんじゃこりゃ…

    +94

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/23(金) 19:43:00 

    >>4
    口コミでネイリストさんが話してくれませんでした。お話するのが楽しみなのに残念ですって低評価つけてるの見た事あるよ。

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/23(金) 19:43:06 

    >>2
    でっかくない?!

    +68

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/23(金) 19:43:11 

    >>26
    きちんと施術代金払ってるのに土産代まで徴収するの?
    なんて図々しいネイリストw
    卑しいね

    +98

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/23(金) 19:43:15 

    >>2
    大きな手の猫ちゃんだなあ

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/23(金) 19:49:04 

    >>14
    フットネイルの快適さが店によって全然違う。体育座りしてくださいって言われるけどカカトが固定されない椅子だと腹筋に力入れ続けないと足がすべって体育座りできない。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/23(金) 19:50:09 

    >>14
    私はフルフラットで寝たいからハンドフット両方で予約してる。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/23(金) 19:50:30 

    >>23
    自宅サロンで犬+ネイリストの子供が長時間ギャン泣きで頭と耳が痛くなったことある
    ママを独り占めしたい子で〜って言ってたけど、ほんと真横に来て地団駄踏んでギャン泣きで勘弁して欲しかった

    いくら物分かり不可の子供だとて、美容サロンであれはクレームものだと思う

    +61

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/23(金) 19:51:25 

    >>2
    これ本物のにゃんの手?たまら〜ん

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/23(金) 19:54:04 

    Wi-Fiとスマホ立てるやつ置いて欲しい!
    勝手に見てるので!
    ネイルしてる間本当暇!!!

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/23(金) 19:54:18 

    >>46
    子供の手なのかな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/23(金) 19:55:17 

    >>26
    そんなところ、いくら腕が良くても行くのやめるなぁ…

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/23(金) 19:59:18 

    >>2
    短くて太くてかわいい
    全身見たい

    +53

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/23(金) 19:59:34 

    >>36
    一緒どころか10~15万円くらい違うのに業務量、スキル全くちがう。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/23(金) 20:00:35 

    >>31
    > 1年サロンに通って穴開く一歩手前だった。
    え?明らかにベース以上に爪ガリガリやってる下手くそサロンだよそれ。

    +50

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/23(金) 20:02:06 

    >>30
    オフが下手な人いるよね
    私が行ってたところ、除光液つけたコットンをちゃんと爪に密着させないからジェルが柔らかくならず、ヘラみたいなやつでゴリゴリ削るんでどんどん薄くなっていった。怖かったから違うサロンに変えた。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/23(金) 20:02:50 

    >>45
    おしゃべりってしたい人としたくない人いるから、ネイリストさんもその人はどっちなのか自己申告ない限りわからないよね…

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/23(金) 20:03:52 

    >>2

    「人間に限るならそう書いておいて欲しかったニャン💢楽しみにしてたのに😿」

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2024/08/23(金) 20:05:10 

    >>23

    猫ちゃんがいるサロンに行ったことある。
    お客さんが要望すれば、猫ちゃん出入りするようにしてくれて足元に来てくれたり、膝に乗ってくれたり。
    匂いとか毛はかなり気を付けているらしく、全然なかった。
    サロンって特別な自分へのご褒美タイムだから、衛生面には気を付けて欲しいし、匂いは特に勘弁して欲しいよね。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/23(金) 20:05:51 

    >>1

    問い合わせたら?

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/08/23(金) 20:06:22 

    ネイルサロン未経験なのですが教えてください!
    ネイルしている間はネイリストさんと対面だと思うのですが、どうやってすごしているんでしょうか?
    ずっとお喋りするのですか?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/23(金) 20:07:44 

    >>31
    それ、ネイリストが下手なだけ。
    今は主流はフィルインだし、そうじゃないとしてもオフが下手。

    +31

    -3

  • 66. 匿名 2024/08/23(金) 20:09:04 

    私はジッと作業を見るのが好きなので、無言で見させてください。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/23(金) 20:11:08 

    >>51

    真横に来るってことは、その子はオフした時の粉とかめっちゃ吸い込んでるんじゃないの?

    まだ身体ができてもないのに、近くに来ない方が良い理由を子どもに躾けていない時点で、親としてどうかと思う。

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/23(金) 20:12:25 

    友達には話せないようなヤバい話を盛り上げながら聞いてくれるからついつい話し過ぎてしまう。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/23(金) 20:15:21 

    看護師なんだけど、看護師って夜の仕事掛け持ちしてる人ばかりですよねって言われてびっくりした
    勤め先やどこの大学出てるかも聞いてきて最後にそれだったから余計に

    で、自分はネイルしてるとそんな手で料理できるの?って聞いてくる婆さんがいて失礼って愚痴ってた

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2024/08/23(金) 20:16:47 

    >>56
    2個下のトピのトピ画になってるよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/23(金) 20:26:12 

    >>51
    作業デスクの周りでウロウロしてたからいつもそうなんだと思う お菓子食べたりYouTube見たり普通に過ごしてたのにいきなりギャン泣き

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/23(金) 20:26:45 

    こないだ初めて行ったサロン、ネイリストが妹の旦那の悪口(容姿のことから中身のことまで)をベラベラ喋ってて、耳に入るだけでも本当に不愉快だった

    席と席の間隔が狭いのも嫌だったけど、それよりもネイリストの悪口が嫌でそこはもう行ってない

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/23(金) 20:27:42 

    >>60
    ネイリストです。
    「今日疲れてるから寝ちゃうかも!」「寝ちゃったらすみません」と伝えて下さるお客様も多いですよ(^^) そういった時は、デザインだけ先に決めて、リラックスしていただいてます!

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/23(金) 20:31:13 

    自宅サロンのところに初めて行った。安かったしオフも無料で、ネイリストさんの写真とか何もなくて行ったけど、なんかボロいアパートの一室でただのおばさん(なのに肩が出るようなデザインの服着てる)がやってるお店だった…もう行かない。

    +15

    -2

  • 75. 匿名 2024/08/23(金) 20:39:13 

    >>4
    美容院とかもなんだけど、中身のない会話するのしんどい。

    知的な会話したい。

    +18

    -10

  • 76. 匿名 2024/08/23(金) 20:39:59 

    ジェルじゃなくてマニキュアやペディギュアをもっと取り扱ってくれ
    長持ちさせたい人ばかりじゃない
    友達と数時間会う時だけしたいとかある。
    急な葬儀出席とか、急にMRI撮る(緊急搬送される)リスクが嫌だから、
    除光液で落とせるメニュー増やしてほしい
    爪へのダメージとかどうでも良いので

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/23(金) 20:41:43 

    >>1
    ただの椅子はやめてほしい。ふわふわのソファみたいなのに触らせてほしい

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/23(金) 20:44:27 

    >>76
    そういえば頑なにネイリストって言わずにマニキュアリストって言い方にこだわってた安气子さんは今どうしてるんだろう。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/23(金) 20:45:32 

    >>38
    爪の長さが違うから許容範囲でわwww

    +16

    -3

  • 80. 匿名 2024/08/23(金) 20:46:15 

    透明の宝石みたいなパーツ置いて欲しい
    ネイルサロンへの要望

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/23(金) 20:46:45 

    頼むから喋りかけないでほしい
    デザインやカラーなど要望あるときはこちらから言うので。
    つまらないどうでもいい話しを無理やり広げ2時間以上同じ空間にいるのまじで苦痛なので。

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2024/08/23(金) 20:49:34 

    >>4
    わかる…
    もう寝てる間に終わってほしかったりする。

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/23(金) 20:49:35 

    ネイリストです!
    お客さまの要望どんどん聞いて取り入れたいです🥰

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/23(金) 20:50:47 

    >>64
    空気読めて気の利くネイリストさんならテレビやネトフリつけてくれてほぼ黙って施術してくれるよ
    それとは逆で馬鹿みたいに中身のないどうでもいい話してくるネイリストの方が圧倒的に多いと思う
    黙って出来ないのかといつも思う

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2024/08/23(金) 20:51:54 

    >>76
    いいねー素敵✨

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/23(金) 20:55:33 

    >>62
    そのサロン行きたい。
    爪が綺麗になる上に、猫が膝に乗ってくるなんて天国かしら⁈

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/23(金) 21:00:57 

    >>13
    口コミに反映されないって事あるんだ。お店側で掲載の有無選べるのかな。口コミの意味ないね。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/23(金) 21:01:39 

    >>75
    例えば?知的な会話って
    ネイルの歴史とか?
    誘導するもしくはリードしないと出来ないんじゃないかねえ

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/23(金) 21:02:59 

    >>64
    私が通ってる所はiPadが横に置いてあってネトフリで好きなの観られるよ!事務的な会話以外話さないし好きなアニメ観られるから初めてネイルサロンリピートしてる!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/23(金) 21:05:29 

    >>76
    葬式は急なものだからノーカンって非常識ながら自分に言い聞かせてる。
    葬式の為に髪色もいつま暗めにもしたくないし。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/23(金) 21:06:39 

    >>83
    なんて素敵なネイリストさん😍流行りのネイルは大体でいいので抑えてて欲しいです!あと、ネイルのサンプル画像って素敵なデザインが多いのですが、その施術の詳しい料金をわかりやすく掲載していて欲しいです!貧乏ですみませんw

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/23(金) 21:13:53 

    >>1
    個人じゃないところはほぼやってもらえないと思ったほうがいいよね。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/08/23(金) 21:14:35 

    >>45
    これで低評価してるのどうなのっていつも思う。
    無愛想すぎるとか感じ悪くて居心地悪かったとかならまだ分かるけど。
    仮にネイル自体は問題ないのに、会話が少なかったってだけで低評価はなんか可哀想に感じる。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/23(金) 21:16:40 

    >>26
    おみやげインスタにあげるのってどうなんだろうね〜。悪いとは言わないのよ、くれた人に対する配慮として載せてるんだろうけど、持って来ない人がどう思うか考えると、私がサロン側だったらお土産系はインスタに載せないかな、、

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/23(金) 21:17:55 

    >>87
    ホットペッパーは悪質やスタッフ特定する書き込みはできないってきーたよーな…むにゃむにゃ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/23(金) 21:18:34 

    >>51
    ネイルしてもらうのが目的だけど、美容のためとか癒やしもサロンに求めるからやっぱり落ち着けないのは嫌だよね

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/23(金) 21:19:37 

    >>86
    私がネイリストなら、集塵機使っててもオフの粉が猫にかかると思うと、部屋には入れたくないな、、

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/23(金) 21:26:05 

    >>64
    私元々手汗がすごいけど、手汗が出て不快やろなと思いつつもちゃんと施術してくれるサロンに行ってました。
    そこはテレビ付けてくれるんだけど、吉本新喜劇が始まってめっちゃおもろいけど笑い堪えてたら手汗がドバーっとw
    ネイリストさんも何言ってるのwwwとか合わせて笑ってくれてようやく笑えたけど、吉本見ながらネイルはあかんなと肝に銘じましたwww

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/23(金) 21:29:21 

    >>88
    そういう会話がしたい!
    マニキュアから、ジェルに変わっていった背景とか、
    昔と今の技術の推移とか知りたい!

    大抵芸能人とかその辺の話されて興味無いんすよねーってなる。

    +9

    -8

  • 100. 匿名 2024/08/23(金) 21:35:55 

    >>60
    ネイリストです。お客さんのその日の雰囲気で喋りたい人か喋りたくない人かがわかるので普通のネイリストならあえて言わなくても大丈夫。

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2024/08/23(金) 21:36:46 

    >>38
    ポイントになってる部分、見本ではフィルムかマグネット乗せてからゴールドで囲ってる感じだけど現実の画像はまだ施術途中みたいになってるね。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/23(金) 21:38:53 

    >>97
    集塵機使ってても完全に取りきれないし、ケミカルな物質が舞ってるから動物とか赤ちゃんにはちょっとって感じだね。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/23(金) 21:41:16 

    >>56
    ネイルサロンへの要望

    +94

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/23(金) 22:04:28 

    >>38
    なんで勝手にドーナツにしたの

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/23(金) 22:06:50 

    >>1
    希望を言うと否定的なのに
    カラーに迷ったりオプションに迷ったとき
    少しはアドバイスしてほしい

    お金をかけても気分良くないから自己満足のセルフになった
    絵はかけないけ気まずい時間を過ごすより楽になった

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/23(金) 22:10:26 

    >>99
    よこ、それ私も好きかも笑
    芸能の話とかじゃなくてその時間になにか得たいよね

    +4

    -5

  • 107. 匿名 2024/08/23(金) 22:19:59 

    市販のネイルケアグッズ使いたいのに、こっちの事情考慮しないで専売品押し付けられるの嫌。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/23(金) 22:49:19 

    >>106
    でも手先細かく使う仕事中にタメになる話したいって言われても常人はできないと思うw

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/23(金) 22:57:15 

    >>64
    わたしはずっと喋ってるよー
    地元だし個人サロンだし
    もう長いお付き合いだから結構こみいったハナシもする

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/23(金) 23:21:54 

    >>38
    得意不得意と言うか、ただ単に下手…

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/23(金) 23:24:39 

    >>51
    地獄…🥹

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/23(金) 23:26:39 

    >>83
    プロ意識が高くて素敵ですね!
    初回予約時か初回来店時に「静かに過ごしたい/会話して過ごしたい」の選択欄があると大変有難いです。
    私は雑談なしで過ごしたいタイプで、
    手足同時施術でフルフラットシートなら「寝ますね」などと言えますが、椅子に腰掛けて顔を付き合わせた状態で「話しかけないでほしい」は言いにくいので。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/24(土) 00:01:11 

    >>45
    何度か見たことある
    普段話し相手のいない人なのか?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/24(土) 00:26:23 

    1ヶ月浮かないし仕上がりもめっちゃ綺麗な5年くらい通ってるサロンがあるんだけど、
    好きな色を伝えても「こっちの方が似合う」とか「こっちの方がいいと思う」としばしば言われる

    好きなデザインとかカラーを押し付けてくる時がたまにある😅

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/24(土) 00:29:54 

    >>26
    本人も無意識でクレクレしてそう。
    あんまりいい人間じゃなさそうだからサロン変えた方が良いよ。
    底辺臭すごいする。
    関わると自分がよどみそう。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/24(土) 00:31:43 

    >>83
    hpbのネイルサンプル画像が小さいサロンさん多いので、バランス見つつ爪がドアップになる様に撮影お願いします!
    スマホからだとめちゃくちゃちっちゃくてデザイン見えにくくて💦

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/24(土) 00:32:54 

    >>1
    子連れOKを謳ってる個人サロンで、逆にネイリストが保育園のお迎え行ってきて良いですかと放置されたことがある。
    その他多々失礼だなぁと思う行動があったのでもう行かないけどあれは酷すぎた。

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2024/08/24(土) 00:36:42 

    >>99
    今のアラフォーくらいのネイリストさんならそういう話ふったら結構返してくれる人多かったな。
    今の若い人たちはなんかふにゃふにゃしてて軸も知識も無い感じの人が多い。
    あと知っててもひけらかしてるみたいに思われるのが怖い、みたいなのもあるのかな。
    社会人って社会を成り立たせてる物事を少しずつでも知って自分なりの社会観を育てていくの大事。

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/08/24(土) 00:51:13 

    >>83
    >>91
    >>112
    >>116

    とっても貴重なご意見ありがとうございます!!✨
    みなさまのサロン通いが快適な時間になりますよう努めます☺️✨

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/24(土) 02:19:27 

    >>103
    やばい、可愛すぎるぜ

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/24(土) 02:21:50 

    >>12
    わたし即変えたよ

    そしたら同じ駅でまた別の店出したらしく
    またいた!うわ!と思って即変えた

    なんで金払ってくだらん愚痴きかないと
    ならんのよ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/24(土) 02:26:51 

    ホットペッパーでいつも探すんだけど
    オシャレな内装だなーと思って行くと、
    ボロッボロの汚い雑居ビルだったりして
    階段とかエレベーターが廃墟状態で臭いし帰りたくなる
    絶対トイレなんか怖くて行けない

    こんなボロいとこに店出す時点で
    合わないなと思ってリピは当然無し!

    iPadで動画見れるとこ検索したのに、
    調子が悪いと言ってただのTV見せられたり
    iPad自体なかったりする店もある

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/24(土) 02:28:38 

    >>25
    美容師も少し外して戻ってくると
    臭いのがいる

    おいおい我慢しろよと思う

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/24(土) 02:30:47 

    粉が飛びまくってるのに
    何年も拭いてなさそうな机

    ネイルがつきまくってるのに
    何年も拭いてなさそうなライト

    きったないエプロンとか制服

    汚い雑居ビルの店はだいたいコレ
    んでLINE登録すすめてくる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/24(土) 02:33:45 

    >>59
    てきとーに密着させる人いる!
    全然染みてないわ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/24(土) 02:35:39 

    >>81
    動画見れるとこ探したら?
    わたしはそうしてる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/24(土) 02:44:18 

    >>7
    ネイリストですが上手い人も下手な人も同じ時給でモヤモヤしてます

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/24(土) 02:51:02 

    >>19
    動画配信サービスが見れるサロンもあるようですが、著作権的にNGです
    法人契約でなく個人契約で家族までが視聴可能ですからお客様が契約して施術中にスマホで見る分には良いのではないでしょうか

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/24(土) 03:11:44 

    >>99
    マニキュアからジェルではなくてアクリルからジェルへ移行してきいましたね
    アクリルは化学反応硬化なのでスピード重視
    しなりが少なく硬いので爪が窮屈に感じます
    ジェルは光重合のため照射するまでやり変えが可能でありジェルは硬化後もしなりがある為付け心地も自然です
    ジェル初期はUVが主流だったため硬化に時間がかかりましたがLEDが主流となり施術が時短出来るようになりました
    マニキュアもベース&トップを使えば1週間程持ちます
    生活スタイルやデザインに合わせて選ばれると良いと思います

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2024/08/24(土) 03:26:30 

    >>127
    指名とかないの?
    マッサージ師の場合は上手い人ばかり指名される

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/24(土) 05:12:21 

    >>75
    それなら自分でそういう話振ればいいんじゃない?
    ネイリストさんからしたら、相手の趣味嗜好なんてわからないし無難に中身のない話ししてくれてるんでしょ

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/24(土) 05:48:03 

    >>1
    やっぱり値段によるよね。
    激安チェーン店はやっぱり仕上がりも接客もサービスも雑。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/24(土) 05:57:38 

    >>1
    ネイリストです。10年以上やっていて、
    激安店からちょっとお値段のするお店まで色々働き、出産を機に現在はひとりで駅前の小さなテナントでやっています。

    やっぱり値段によりけりだと思います。
    同じ人間が
    激安A店と、高級B店で働いていたとして、
    技術力は同じ人間がやるから同じだとしても、
    A店はとにかくスピード勝負(お客さん1人あたり、席案内から会計まで込で1時間)だとやっぱり「もっと丁寧にやりたいのに次の人もう待たせてるし無理だ〜」ってなっちゃう。

    片やB点はお客さんひとりあたり2時間3時間あれば、ゆっくり案内して、デザイン決めを急かすこともせず、ゆったり座ってもらってこちらも落ち着いて施術できる。もちろんマッサージやパックも。
    そして次のお客さんを案内するまでに席を綺麗に整えたり出来る。

    今の自分のお店は、都会ではないので高級にしたらお客さん来ないし、だからと言って、私も子どもがいてそんなに働く時間が取れないので人数こなすのも無理だから1時間半~2時間を×3人、多くて4人って漢字でやってます。

    激安店時代は1日に8人とかやってた。トイレ行く時間もお昼食べる時間もなくてノンストップだった。
    まぁ、むちゃくちゃ鍛えられたけど。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/24(土) 06:47:55 

    >>38
    見本も全く上手くないという

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/24(土) 07:00:55 

    >>127
    勿体無い。早く独立した方が良いのでは??

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/24(土) 07:51:27 

    >>126
    ネトフリつけてくれてるのにそれでもずっと喋りかけてくるのよ
    もう本当しんどい
    私は喋らない無の空間なんとも思わないけどネイリストさんってそれが耐えらんない人多いと思う

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/24(土) 08:26:56 

    >>136
    ええええ?
    ネトフリついてるのに話しかけるの、、??
    ありえないわ

    たまにいるけど
    友達みたいに店員と仲良くしちゃってる感じ?
    勘違いして構ってちゃんになってんじゃない

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/24(土) 08:44:35 

    ネイリスト2人でやってるサロン行ってて、担当さんには満足してたけどもう1人のネイリストが嫌で行くのやめちゃった。
    痔になった話とか、若かりし頃の武勇伝みたいな話とか、行く度にわりと不快な話してた。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/24(土) 08:47:42 

    ネイリスト2人でやってるサロン行ってて、担当さんには満足してたけどもう1人のネイリストが嫌で行くのやめちゃった。
    痔になった話とか、若かりし頃の武勇伝みたいな話とか、行く度にわりと不快な話してた。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/24(土) 09:36:16 

    >>38
    見本と現実どう違うのか分からんのだが
    見本通りにやっただけじゃね?

    +0

    -6

  • 141. 匿名 2024/08/24(土) 09:36:57 

    >>81
    ネイルって2時間以上かかるの!?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/24(土) 10:10:29 

    >>138
    こじんまりした店だと
    もう1人のほうがムリとかあるよね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/24(土) 10:13:50 

    >>106
    そしてそういうのが美のモチベーションになるんだよね、自分の。
    ネイルスクールや道具の話が私は好き。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/24(土) 10:58:45 

    >>108
    たしかにそれはネイリストさんへの負担がすごかったわ笑
    ごめんねさい

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/24(土) 11:01:58 

    >>133
    よこです
    似たような仕事をしていますが、結局時間を売っているんだと思ってます。でも最近はとくにとにかく安く!安いのが絶対正義!みたいな声も多いですね〜
    あなたが仰ったことを自分の好みでお店を使い分けるのがいいと思いますが、そこまで考える方って滅多にいない気がします。激安チェーンとの価格競争にうんざり

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/24(土) 11:20:08 

    予約しなかったのはいけないんだけど、最後のオイルベタベタつけまくられたのには参った。
    荷物返しまーす、本日の料金です〜てお財布までオイルでベタベタになってしまった。

    予約しないとこうなるのかって勉強になった。
    でも、いつ見てもお客さんなんて入ってなかったじゃんかw
    施術中も誰も来なかったのに。

    +0

    -6

  • 147. 匿名 2024/08/24(土) 11:40:29 

    >>1
    サロンオーナーより
    ホットペッパーの文字数制限が少なすぎてクーポン説明が50文字くらいしかかけないのよ〜予約しなくてもいいから気になったら問い合わせてみて〜〜

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/24(土) 11:41:50 

    >>128
    真面目ですね

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2024/08/24(土) 17:45:08 

    >>141
    ワンカラーでも2時間近くはかかるよ
    安さが売りの時短で雑なところは1時間ほどで済むけどね
    やっぱり丁寧に色々カラーとかデザイン話し合って都度決めたいし時短なところには行く気になれない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/24(土) 18:02:29 

    >>4
    元ネイリストです

    おしゃべり好きな方も、話したくない方もいるので
    だいたいのネイリストは最初の軽い挨拶トークで見極めるようにしていると思います。

    ただ会話の中で、
    好きなデザイン
    (やはり好みは探らないと分かりません)
    微妙なカラーの調整
    (サンプルでカラーは決めますが
    お肌に乗せた時に見た感じのお色が変わるので)
    生活習慣
    (小さいお子様がいるなら乗せものはがっちり固める、手作業多いならその程度や内容によってジェルの固さを変える)

    などなど情報収集してよりジェルがもつようにどう施術していくか考えます。

    わずらわしいとは思いますがベストな状態に仕上げるため、多少のおしゃべりというかヒアリングはお許しを〜(>人<;)

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/24(土) 18:54:13 

    >>53
    そんなの自分で用意すれば?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/24(土) 21:44:46 

    >>90
    ネイルしてる人用の手袋があって私今回葬儀用の手袋して参列したよ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/24(土) 23:01:40 

    >>1
    先日ジェルネイルデビューしたのですが、ソフトだったのか?ハードだったのか?
    ハードだと他店でオフが高いみたいなので…
    見分け方とかありますか?

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/24(土) 23:11:55 

    >>74
    主さんには申し訳ないけど、想像したらちょっと笑えた🥹‪

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/25(日) 01:52:15 

    ネイリストさんか元ネイリストさんいらっしゃったら教えてください!!
    もうジェルを12年ほどやっています
    ちょうど3週間間隔でサロンに行ってます(横から浮いてしまうため)
    もう自爪を長らく見てないのですがオフした時にネイリストさんに自爪ピラピラですね〜と言われます
    最近利き手の右手の人差し指のピラピラが顕著で、12日めくらいでぽろっと取れてしまうことが多くなりました(2回に1回くらいは取れてしまいます)左手の人差し指もぽろりと取れてしまうことがあります
    水仕事するときは必ずゴム手袋してます。手が濡れた後は必ずオイルも塗ってます
    自爪で生きていくのも考えたのですがおそらくピラピラすぎてシャンプーとか無理です
    これはおそらくサロンを変えても同じことが起こりますよね?ぽろりと取れてしまうのはどのようなことが考えられますか?
    ちなみに担当のネイリストさんは歴7年くらいの方で、個人サロンです。予約もいつもいっぱいなので下手な方ではないと思います
    長々と失礼しました🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/25(日) 22:29:05 

    フルフラットで寝ながら両手同時にやって欲しい。割増料金でもいいから!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード