- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/08/23(金) 01:13:23
>>76
すごく分かる。+26
-0
-
502. 匿名 2024/08/23(金) 01:14:36
>>489
私もそんな経験ある
人の物が欲しくなるのか知らないけど、乗っ取られた。なにもかも
そうやって勝ったつもりになり、優越感に浸るなんて最低だと思う。
+8
-0
-
503. 匿名 2024/08/23(金) 01:17:18
>>122
ほんとこれ
これは自分の家が毒親、毒兄弟に囲まれ否定ばかりされ育ったから分かる
自己肯定感下がりまくりで何も挑戦できなくなるし、やっても無駄だという精神が染み付く
そんな接し方、育て方が正しくない事を分からない人は毒だよ、治んない
しかも自分のことを棚上げしたことばかりだから尚病む
即刻去るべし+21
-0
-
504. 匿名 2024/08/23(金) 01:17:40
>>22
学生時代から社会人まで交友関係を次々と縁切りまくってた友達と割と最後まで繋がってた方だけど、彼氏ができた暁にとうとう縁を切られたらしく連絡ない
縁切られた側だけど気長に復縁待ってる
プリーズカムバーック🙌+11
-1
-
505. 匿名 2024/08/23(金) 01:22:30
>>2
会うたびに何か必ず嫌味言う子はいたけど、私にだけかと思ってたら学生時代の友達全員から縁切られてた
私も縁切ったけど、とにかくマウントされたな〜+26
-2
-
506. 匿名 2024/08/23(金) 01:25:36
>>153
それ無知を装おった略奪狙いだよ
部屋に上げる彼氏もヤバい
断るよ普通+28
-0
-
507. 匿名 2024/08/23(金) 01:26:12
悪い人じゃなかったけど壊滅的に空気が読めない
こんなにプレゼントいらないよと言っても会うたびにまるで誕生日プレゼントかのような品物を渡してくるからお返しも苦痛だった。
長居するようなお店じゃないくても何時間も水だけでいようとしたり
店内狭いし、長居すると回転悪くなる
ランチ終えてたらそこには長時間水だけでは私はいられない。+7
-0
-
508. 匿名 2024/08/23(金) 01:26:26
コロコロ直前になって予定を変えるし、人の気持ちを考えられない浅はかな人だから。
受験間近の浪人友人を遊びに誘おうとしたり、散々調べて決まった宿をここじゃない場所にしたいと格安ボロボロにした挙句、当日なにここせま!きたな!とか気分下がることしか言わないし、なんか普通の関わりが出来なくて疲れた人だった+3
-2
-
509. 匿名 2024/08/23(金) 01:27:32
幼稚くさかったから+4
-0
-
510. 匿名 2024/08/23(金) 01:30:49
お寺の子でここでは詳しく書かないが、ある日突然一種独特な事を言い始め、人の生き死にに関する事にまで口出して来て、ノイローゼになりかけたから+7
-0
-
511. 匿名 2024/08/23(金) 01:33:12
学生時代に友達と関西旅行に行ったんだけど
一緒に行った友達が六甲山で現地の男にナンパされて
ずっと話しこんでたから待ってたらケーブルなくなった
(人が多かったからまだあるもだと思ってた)
野宿は嫌だから近くの人に徒歩で下山する道をきいたら
歩く距離じゃないからって駅まで送ってくれた。
話はそれで終わりじゃなくて翌日一緒に遊ぶ約束してた。
「そんなの聞いてないし」って私はいかなかった。
その後彼女とは縁切った。+13
-0
-
512. 匿名 2024/08/23(金) 01:45:32
あっちから呑みに行こうって何回も誘って来たのに仕事が忙しくなった!って再度今度は何月何日でって行って来たから当日にどうするの?って聞いたら予定入ったーって、
で次の日休みにするからって一緒に出掛けたら休みにしてないし最近呑んでないからって呑まないし、早く帰りたいオーラ出てた。
ずっと子供の愚痴聞かされてイライラしているのかテーブルをずっと指でトントン。
疎遠にしました。+11
-1
-
513. 匿名 2024/08/23(金) 01:46:54
>>512
あ、他の人とは呑みに行っていたのでそれも何だかなーって感じ。
20年近く付き合っているけどこっちからはもう連絡しないって決めた。+15
-0
-
514. 匿名 2024/08/23(金) 01:47:30
創価+5
-0
-
515. 匿名 2024/08/23(金) 01:47:30
遅刻魔+8
-0
-
516. 匿名 2024/08/23(金) 01:51:16
自分が中年になり人に気を使うのが面倒になり友達みんな切りました。
年賀状も今年で終わりにしました。+36
-0
-
517. 匿名 2024/08/23(金) 01:52:11
私が彼氏にもらった財布を見てださーいって言ってきたくせに数日後同じ財布を買ってた子。
ずっと彼氏いないくせに人の彼氏の査定ばかりしてたなーら
一生ホスト追っかけてろよと思ってラインブロック削除+9
-0
-
518. 匿名 2024/08/23(金) 01:55:02
>>494
引くというのはわたしにですかね?
人生再建するための慰謝料1000万近く受け取る為の相談にもたくさん乗ってあげて、受け取ったにも関わらず、やっぱ好きだから別れない月々のお手当て貰って略奪するとなったり色々あったんです。
奥さんと住むマンションに知人を突撃させたりのストーカー行為したり、Facebookで奥さんの行動把握して実物見るためのストーカー行為したり、日に日に逸脱してたので注意したんですが止めなかったりで…お金を手にしてから人も変わりましたし、身の程をわきまえずに円満な家庭を壊そうとする人とは友達ではいれませんので、縁を切りました。
+7
-0
-
519. 匿名 2024/08/23(金) 02:03:09
>>498
親しき仲にも礼儀ありが欠落してる
ドタキャンしてもまた次に会えれば良いと思ってる
じゃないかしらー?+15
-0
-
520. 匿名 2024/08/23(金) 02:06:45
>>49
今は無理に立ち直らなくて良いよ
けど、あの時はああだったけどって思える日は絶対来る
心配すんな+19
-0
-
521. 匿名 2024/08/23(金) 02:13:45
金絡み始めると一気に崩れるわ
手前味噌で自宅でオーダーアクセ開業するから体験来てー、とかでママ友達と行った。
別にプロって内容でもなく、行ったなら一つくらい買うか、程度でお願いした。ここが既にフックのかけ違いなんだろうと。
しかし、あっちは、神経すら減らして作ってるだの私はプロで、こんなお願いするのは失礼すぎとか、勝手なマイルール後出ししてきて、出来上がったら高くなってて、この部品なかったからオーダーしたので、その送料ね、と上乗せされたり、悪徳まがいのことしてきて、仕方なく買いとったけど捨ててしまった。
あとから悪口吹聴されてて、中途半端な人に頼むんじゃかなった、シーインの方がよっぽどいいわと後悔。+9
-1
-
522. 匿名 2024/08/23(金) 02:14:02
>>109
ごめん、なんで今まで友達だったのかわからないレベルww+32
-1
-
523. 匿名 2024/08/23(金) 02:17:57
一緒に飲みに行って、店内でおじさんたちに絡まれて、確かに私にだけ美人だねー!とか歯の浮くような事言ってきたけど、酔ってるし、笑って誤魔化してたんだけど、隣で、「は?そうかな?ぶすじゃんw」と小声で1人で呟いていたのを聞いてゾワっとした。
聞こえて無いフリしてやり過ごしたけど、なんか、あれから無理+29
-1
-
524. 匿名 2024/08/23(金) 02:24:59
どっちでもいいよぉ~?
どこでもいいよ~?
何時でもいいよ~
合わせるよ~
疲れて会うのも億劫になりヤメタ+12
-0
-
525. 匿名 2024/08/23(金) 02:34:47
事前にこれだけはしてほしくないと言っていたことをされた。後から聞いたらその場のノリでと言われた。+9
-0
-
526. 匿名 2024/08/23(金) 02:40:57
「私は今まで色んな人にいじめられて来た」と話してくる割に人の気持ちは考えない人だった。2人でランチしてる時にたまたまその子の知り合いと遭遇したらそっちのテーブルに行って戻ってない事があったり、今彼氏に誘われたという理由で帰ったり。色んな事が積み重なって無理になった。虐められたというか、嫌われる行動をして来たんだろうなと。+23
-1
-
527. 匿名 2024/08/23(金) 02:47:48
私に彼氏ができた途端によそよそしくなって既読無視とかされるようになったから。ブロックしたら気持ちが楽になった+5
-0
-
528. 匿名 2024/08/23(金) 02:53:30
会話泥棒の上に全部私通信。
どこに出掛けたんだ、何を食べたんだ、子ども自慢、職場の〇〇さんという人がこんなことして〜。
私はアンタのお母さんか?
イライラしてたけどそのくらいだったら我慢して適当に相手してあげてた。
よく3人で会話してるメンツがいたけどもう1人の子が死を覚悟するような難病になってその治療やなんかについて話してる最中にも乗り込んできて、誰だか知らん他人の話題をかぶせてきた上、そのひと鬱になってだの〇サツ計っちゃってだの言い出した。
こっちはブチ切れた。
謝られて仕方なく許すような言葉を使ってしまったら、顔色みながらまた前のようなペースに持ち込みはじめた。
やっぱ許せないわ。+17
-0
-
529. 匿名 2024/08/23(金) 02:57:29
>>20
私の友人はみんな独身だけど、仕事が仕事が!と変わらない職場の愚痴を延々と聞くのも正直つらい。
仕事なら市民権あって、子どもは市民権がないのかと時々思うよ。
なんか話の種類違うだけでお互い様なんだけど、まぁ立場が変わるとお互いの話がきつくなるよね。+17
-11
-
530. 匿名 2024/08/23(金) 03:03:00
>>292
私の前でなら大丈夫とか保険かけずに注意するならマナー違反だよってはっきり言ってあげた方がいいと思う+10
-0
-
531. 匿名 2024/08/23(金) 03:12:03
>>1
こういう奴らマジで存在するからなぁ
これ出来るタイプとは縁切れて正解
結婚する前にわかって良かったね+7
-0
-
532. 匿名 2024/08/23(金) 03:15:41
>>516
同じく中年です。
学生の頃からの友人達、自分も含め中年になると本人も気付いてなかったりするけど結局『他人に気を使うのが疲れた』で
付き合いが薄くなり疎遠になりますね。
+18
-0
-
533. 匿名 2024/08/23(金) 03:24:24
>>51
同じく。ムカつきますよね
私も遠方にわざわざその日のために帰ったのに一切のお支払いなくて、びっくり。
もういい歳だけど、旦那が嫁には秘密で記念日祝うから集まってほしいと収集かけてるらしく、相変わらずの自己満夫婦だねと一定数良く思ってない人たちからは言われてた…
+18
-1
-
534. 匿名 2024/08/23(金) 03:24:41
>>483
常識はずれすぎる…
ケチはどっちやねん+8
-0
-
535. 匿名 2024/08/23(金) 03:41:14
いない人の文句ばっかり言う。
話の中心が自分でないとすねる。
よい年なのにいつまでたってもワガママ。
無職で暇だからかつまらないことばかり気にする。
極めつけは不倫。
+13
-0
-
536. 匿名 2024/08/23(金) 03:41:18
かなりマイナス思考で会うといつも愚痴とか文句ばかりだった。私を不幸仲間にしたがるし毎回嫌な気持ちで帰る自分に気づいて。+14
-0
-
537. 匿名 2024/08/23(金) 03:43:47
>>484
毎回旦那の話ばっかりで飽きたからランチも断った
暑い中移動してくだらない話聞きたくないし+14
-0
-
538. 匿名 2024/08/23(金) 03:48:07
>>16
同じことされてブチギレたことある
そういうやつに限って自分の黒歴史ふれられたくないんだよねー+17
-0
-
539. 匿名 2024/08/23(金) 04:30:07
奥さんいる人の子供を産んだ
単身赴任中だから基本的には元友と生活している
もちろんシングルだからお金もしっかりもらっている+3
-0
-
540. 匿名 2024/08/23(金) 04:34:06
足に持病があり、遊んでいる時に足が痛いから休みたいと言ったら逆ギレされたのがきっかけで
遅刻も私を見下す発言も許せたけど、身体的なことでキレられたことは我慢出来なかった+9
-0
-
541. 匿名 2024/08/23(金) 04:40:19
>>3
お茶に誘われたら
全国福利厚生共済会の勧誘だった
+12
-0
-
542. 匿名 2024/08/23(金) 04:40:48
妊娠中二会ったんだけど、その子がトイレに行った時に昔はいけてたのに今は妊婦でデブで、私が圧勝♪ってメールを誤送信して来た時
読んだ瞬間、トイレから戻る前に速攻で一万置いて帰って来た
+6
-1
-
543. 匿名 2024/08/23(金) 04:43:16
>>1
彼氏ができた途端、訳の分からないことを言い出したからヤバいなと思って切ったよ。
その後、彼女の親から勤務先も解雇されて、行方不明になったと聞かされた。
+3
-1
-
544. 匿名 2024/08/23(金) 05:13:19
頭の中が不倫でいっぱい自分も相手も悲劇のヒロインになった上そのうちまわりに迷惑をかけるようになり疎遠にしましたもともと自己中気味ではあったけれど完全に自分と相手の事しか考えなくなって恐怖のお花畑状態。+4
-1
-
545. 匿名 2024/08/23(金) 05:29:03
人の不幸話が好きそうだから。
相談に乗る・気が楽になるなら話聞いてあげる風を装って実は人の不幸話を聞きたいだけなのがわかったから。+13
-0
-
546. 匿名 2024/08/23(金) 05:39:40
友達のY子から、恩を3回仇で返されたから。
O・Y子は一度も彼氏がいなくて、私が男友達Y助を紹介してあげたのだけど、ふたりとも知らない間に付き合っていた。いい大人が報告もしないなんて。。
あと1年後、二人は結婚することになったんだけど、その2次会の司会を私の旦那に押し付けられた。
仕方なく引き受けたけど、当日は旦那2時間も、飲まず食わずひとりで緊張しながら司会をやったのに、二次会会費10000円しっかり取られた。
別途お礼もなし。
また後日、この結婚した男友達Y助から直接きいたのだけど、結婚式当日にY子が私の旦那を見て
「Y助の方がかっこいい、メガネかけてる男嫌いw」と言ったらしい。
私の旦那はメガネかけてる。
Y助もわざわざ報告してくるなよ、夫婦揃って常識なし。
本当に最低、紹介しなきゃよかった。+8
-0
-
547. 匿名 2024/08/23(金) 05:59:01
中学時代の女友達に30歳で結婚報告したら「◯◯君(私の夫)精△き濃そう〜。きんもーー」と言われた。100人斬りのサセ子だけど私には害は及ぼさなかったけど、この一言は‥。さすがに切った。今、彼女は警察官夫人らしい。+1
-3
-
548. 匿名 2024/08/23(金) 05:59:17
電話で「金貸して」。何かしてほしい時しか連絡してこない人。普段は連絡すらないのですから返す気もないでしょうね。貸すわけない。また私の悪口を他の人に言いふらしたいんだったら勝手に言え。友達を都合よく利用して酷いのはそっちの方だと思う。+4
-0
-
549. 匿名 2024/08/23(金) 06:09:52
>>69
マックって店内もテイクアウトも同料金にしてなかったっけ?
改定されたのかな+11
-0
-
550. 匿名 2024/08/23(金) 06:18:35
毎週遊んでいて家族のような間柄だった友達。
アラサーに入り、私が彼氏が出来た事を伝えるとその日から連絡は途絶え、予定は全てキャンセルされ、縁を切られました。
+2
-2
-
551. 匿名 2024/08/23(金) 06:30:16
私は発達障害の子供(男児)がいるんだけど
うちは発達じゃなくて良かった
女の子だし子育て楽だわ
って笑いながら言われたこと+30
-0
-
552. 匿名 2024/08/23(金) 06:31:16
維持費を抑えないといけない事情があって旦那の車を売って軽自動車に変えた時に、
まさか軽にしたんじゃないよねー?軽の男ってまじ無理って笑いながら言われた時。
しかもその友達はこっち側の経済的な事情も知ってたのに。
その前から色々無神経なとこが気に障ってたけど限界がきた。+24
-0
-
553. 匿名 2024/08/23(金) 06:34:50
人の噂と悪口ばかりで
話聞くのが疲れる+18
-0
-
554. 匿名 2024/08/23(金) 06:40:38
私が彼ができた時に、宴会で新しく会った男性の前で
「この子、前に泊まった時にイビキがうるさくてさー」と特に言わなくてもいいことを言った親友。
下に見て付き合ってたんだなと悟った。しかも自分は気が利くいい人で、こちらは無神経な発言をする人だと思ってる。人を無神経だと批判する人に限って、本人が無神経なのは何故だろう。+23
-0
-
555. 匿名 2024/08/23(金) 06:42:11
>>398
分かる!!
結婚したら、旧姓苗字呼び、あれ何!?今まで名前で呼んでたのに+5
-0
-
556. 匿名 2024/08/23(金) 06:48:55
>>1
数年仲良くしていた年上の友達だけど、すごく自分に自身があって人のことバカにする事が多かった。最後は私の結婚式で、私の親友達の余興を小馬鹿にしてきたのが許せなくて友達やめた+13
-1
-
557. 匿名 2024/08/23(金) 06:51:07
不倫からのデキ婚で略奪した上に、前の奥さんを家から追い出して、旦那の名義だからと住み始めた時。
何か普通に気持ち悪いなと思った。+24
-0
-
558. 匿名 2024/08/23(金) 06:58:57
謎の上から目線。お姉ちゃんでも何でも無いのに。
+16
-0
-
559. 匿名 2024/08/23(金) 07:01:05
謎の上から目線の発言が増えたから。
知り合いの司法書士事務所の雑用やるようになってから、特にひどくなった。
話し聞くのもだるいから疎遠にした。
本人は気づいてない模様。+9
-0
-
560. 匿名 2024/08/23(金) 07:08:43
>>20
子供が出来ると変わるよね!
私の友達は子供を叱ったりしなくて一緒に出掛けたとき、恥ずかしい思いした。
私が「注意したら?」と言ったら「○○は子供いないから分からないよね」と見下した感じで言われた。
帰ってから連絡先消しました。+50
-1
-
561. 匿名 2024/08/23(金) 07:12:03
>>326
いるね。地元に住んでる友達が会うと誰がしんだとか不幸な話ばかり嬉しそうに話す。
こっちの不幸話もないか探ってくる。うんざりするね。+22
-0
-
562. 匿名 2024/08/23(金) 07:18:48
私が縁切りたい友達、ここに書かれているようなことをする人ばかりだよ。
こっちからは連絡しない。誘われて仕方なく会うとすごく不快な気分になる。
クセのない友達は浅く付き合っている人3人しかいない。年に1回会うか会わないか位の友人。
+23
-0
-
563. 匿名 2024/08/23(金) 07:33:46
>>43
私の縁切りした元友人と似てる!
ドタキャン率二割程度、自分から誘ってくるが、なんでもかんでも人任せ。(ドタキャンと人任せが嫌だから私からは誘わない)
最後に会った時、レストラン決め、予約、イベントのチケットどり、チケット代を私が建て替え払いずみの状況で「お前舐めてんの?ふざけるなよ?」って言いたくなるような理由でドタキャンしようと電話してきた。この時点で二度と約束しないと決め、怒り声で対応したら流石に悪いと思ったのか来ることになった。
きたら来たで、やっぱり舐めてる態度だったので、それ以来ラインの返信をやめた。
+18
-0
-
564. 匿名 2024/08/23(金) 07:35:13
>>20
子どもがいる人相手なら状況をみて話す時もあるけど、独身の人相手だと話題が偏りすぎないように気を付けてる
子どもの話題は振られたら話す程度にしてるわ、写真見せたりとかも言われない限りしないし+21
-0
-
565. 匿名 2024/08/23(金) 07:52:58
>>62
どうでもいいって気持ちがあるからだよね
私は遅刻ってしたことないんだけど、相手の時間奪いたくないって思うしさ。
私も10年遅刻、挙式まで遅刻、縁切りました+8
-0
-
566. 匿名 2024/08/23(金) 07:56:00
>>93
あれ鬱陶しいよね。私もそればかりが理由じゃないけど切った人それだった。
おみやげ
誕生日
息子のバレンタインに私と息子にと。
お返し買いに行くのめんどくさくなった+10
-0
-
567. 匿名 2024/08/23(金) 07:58:27
長年生きてきて思うこと
女性の敵は女性だよ。若い頃は自分にも非があるからこんな発言されるのかなと思ったりもしたけど、歳とってどう考えてもこの人おかしいなと冷静に見られるようになった。疲れや不快と孤独、どっちとるか?てなった時孤独を選ぶわ。
無理して付き合う必要なんかないと思ってきた。+14
-1
-
568. 匿名 2024/08/23(金) 08:00:31
自分が困ったとき自慢したいときしか連絡してこない
こっちが相談したいときは塩対応
親しき仲にも礼儀ありをしてこなかったから着信拒否
縁を切ってせいせいした+16
-0
-
569. 匿名 2024/08/23(金) 08:05:19
>>93
いるね。プレゼント渡さない私はおかしいのか?と思ったこともあったけどあげすきの人が変だよね。
自分がもらいたいからくれるのかな。
昔はお返ししていたけどセンスの評価とかしてきたりマジでうざいから最近も郵送で送られてきたけど返してない。+5
-0
-
570. 匿名 2024/08/23(金) 08:16:57
パワハラで退職し、相談乗るよ!ってご飯食べた時、夢って100個ある?タワマンすみたくない?って畳み掛けてアムウェイ商法された時
なんというか人が弱ってる時に漬け込む恐ろしい女だった+19
-0
-
571. 匿名 2024/08/23(金) 08:23:58
私が離婚したとき、「馬鹿だね〜、私ならもっと上手くやれるよ」と言ってきたとき。ボロボロだった心を更に砕かれた。+23
-1
-
572. 匿名 2024/08/23(金) 08:24:59
会う度に「痩せてるね。食べてるの?」と言ってくる太ってる友達。体型コンプがひどすぎて本当にうざい。食べてる時も「少食だね」て。会わないようにした。+14
-0
-
573. 匿名 2024/08/23(金) 08:37:35
>>1
私のことを心の中ではバカにしてるのが見えたから+5
-1
-
574. 匿名 2024/08/23(金) 08:43:02
子供産め産めうるさかった。
産まなきゃダメだとか、出産はどれだけ素晴らしいか語られ、定期的に子供できた?とライン。
面倒くさくなって切った。+14
-0
-
575. 匿名 2024/08/23(金) 08:43:58
>>21
うちは逆の立場
チケット自分の分は自分で取るね と言ったのに
一緒に取ったよ~と言われて
有り難うってその時終わったのに…
後で全部任されて丸投げされた!と言われて
そんな風に思ってたことに
悲しみと怒りが
長い付き合いで残念だけど面倒くさい付き合い辞める
+12
-2
-
576. 匿名 2024/08/23(金) 08:46:28
>>570
いるよね。私は宗教に勧誘されそうになった。こっちが弱ってる時にそういうことするなんてひどいよね。弱ってたって、そんなもの入信しないでしょ!て。呆れた。+3
-0
-
577. 匿名 2024/08/23(金) 08:50:09
>>549
>>1
鋭い。その通り。
軽減定率ないよね。主は盛っちゃだめ+7
-0
-
578. 匿名 2024/08/23(金) 08:52:47
>>541
わたしも職場の人に誘われたわ
調べたらけどなんかよくわからなかったww+3
-0
-
579. 匿名 2024/08/23(金) 08:54:30
>>13
私の同じグループだった友達、男子に告って振られた時「○ちゃん(私)のこといつもじっと見てるってほんと?○ちゃんがそう言ってた」て聞いたらしいの。それで振られた腹いせに私のところに来て「○ちゃんが△君が自分のことずっと見てるって言うから本人に聞いたけど、そんなことないし好きじゃないって!」と言ってきた。ちなみに彼がずっと見てるって言うのは私が言ったんじゃなくて別の友達が言ったこと。めちゃ腹黒い。今で言うフレネミーてやつ。+9
-0
-
580. 匿名 2024/08/23(金) 08:57:00
>>464
はっきり言ったよ
謝られたけど許す気ないしそのまま縁切った+11
-0
-
581. 匿名 2024/08/23(金) 08:58:36
知人から格安で借りてる都心マンションの家賃を何年も支払わず、親友である私に連絡が来た。本人に連絡して叱ったら、見栄っ張りだから気まずかったのか疎遠になった。それまでも、学費や電気代を貸してほしいと言われたりしてたから(学費は貸さなかった)、親には縁が切れてよかったと言われた。
だらしない子だったけど、後からその子のお母さんが亡くなったと聞いたときはそばにいてあげたかったとは思ってしまった。家に泊まりに行ったりしていたので。+5
-2
-
582. 匿名 2024/08/23(金) 08:59:57
>>1
ママ友が友達の彼氏と結婚し2人の子を生み
保育園に預けた担任と旦那が不倫で離婚
その子も結婚したが離婚
因果応報かと思ってしまった+5
-0
-
583. 匿名 2024/08/23(金) 09:03:27
>>71
〇〇ちゃん呼びから、アンタになった時
親しい人だからアンタ呼びする人や口癖みたいな人も居るんだろうけど、それ以外にも色あってマウントみたいなもんだろうと感じて、付き合うのはやめた+7
-0
-
584. 匿名 2024/08/23(金) 09:04:08
お互いメンヘラ承知で友達だったけど
症状が酷くなって距離置いてフェードアウト+7
-1
-
585. 匿名 2024/08/23(金) 09:05:36
>>21
私の人任せばっかりしてきてた元友人は褒めていうこと聞かせる系。
○○ちゃんグルメでセンスいいからお店選びは任せる、○○ちちゃん賢くてしっかりしてるから○○ちゃんに任せればなんでも間違いない!とか言ってやらせてきてた。
いい大人なら、その気にさえなれば誰でもそれくらいできますって。自分が面倒だからやりたくないだけなのに調子のいい嘘つき。その上ドタキャンもする。そもそもギブアンドテイクという概念がないのか⁇+11
-2
-
586. 匿名 2024/08/23(金) 09:08:33
>>567
ガルでは男の方が叩かれやすいから「女の敵は女」て言うと叩かれるけど、実際はその通りな事が多いよね…残念だけどさ。フレネミーやマウントとる女多すぎ。+8
-0
-
587. 匿名 2024/08/23(金) 09:14:00
>>404
それはしょうがない。解約する権利は誰にだってあるんだから。違約金払ったなら問題ないし、その人何も悪いことしてないでしょう。大家さんとのやり取りも不動産屋の仕事だし。+5
-1
-
588. 匿名 2024/08/23(金) 09:15:01
>>551
娘を自分の持ち駒みたいに考えてる人は、娘が大きくなった時思うようにいかなくなりがち+13
-0
-
589. 匿名 2024/08/23(金) 09:17:06
>>567
正しくは「女の敵は男と女」
男には性暴力・女性差別・フェミサイド(女性だからという理由で殺されそうになる)をされ、女にはマウントを取られる
ちなみに性暴力に関しては男は男の味方だからね+6
-0
-
590. 匿名 2024/08/23(金) 09:17:51
>>334
信頼してた人から真光に誘われた
誘う理由を聞いたら
貴方は人の為に動ける人だから
貴方が入信する事で私が救われる
私を救う為にと懇願された…+3
-0
-
591. 匿名 2024/08/23(金) 09:18:45
>>562
結局、若い時の学校など蜜月期は仲良くしてても気にならないけど、大人になって馴れ合いになると目につくよね。年に一回で十分だと思う+11
-0
-
592. 匿名 2024/08/23(金) 09:20:23
>>153
簡単に略奪出来ると思って無邪気でフレンドリーな子を装って彼氏に近づいたけど失敗したんだね
部屋にあげた彼氏もよくないけど、遊びに行こうが泊まろうが何もなかったって、略奪目的の友達からしたら屈辱だったと思う+11
-0
-
593. 匿名 2024/08/23(金) 09:23:12
今30くらいだけど1番気を使う
彼氏いない人結婚してない人子供いない人子供いる人
友達と会った後疲れるから家が1番いい+8
-2
-
594. 匿名 2024/08/23(金) 09:23:37
>>575
そういう人いた…
こちらから頼んでもないし、自分から「やってあげる!」と言ってやったことを、あとになって「あれもこれもやってあげたのに!私に丸投げするな!謝罪しろ!」と怒る人…やってくれなんて頼んでないし、私はその時「自分でやる」って言ったじゃん なのにあなたが「やってあげる」って言うから…人の話聞いてないのか
恩着せがましくて気持ち悪い+7
-0
-
595. 匿名 2024/08/23(金) 09:28:13
>>405
ペットボトルを善意で渡すって、ちょっとやりすぎじゃないか?親切にし過ぎだよ
いつもそんなことされてたら、私も「いつも飲み物くれるから自分の分を持ってこなくて良かった」って思うもん
+2
-0
-
596. 匿名 2024/08/23(金) 09:29:17
お金の貸し借り
少額ですぐ返してきたけど、日を置かずにすぐ「貸して」と言ってきたので信用できなくなった+5
-0
-
597. 匿名 2024/08/23(金) 09:29:28
30代も半ばになって、既婚の友達はマイホームや子供の話が多くなった。
どっちとも縁のない子が、人の幸せに水を差す発言ばかりするようになった。僻んでるんだと思う。
自分と夫の稼ぎが悪いのが原因なのに、友人に八つ当たりするのが性格悪くて無理になった。もう会いたくない。+5
-7
-
598. 匿名 2024/08/23(金) 09:35:48
>>478
なるほど…ありがとうございます
不倫するなら友達にも誰にも言わずにしてほしいですね+4
-0
-
599. 匿名 2024/08/23(金) 09:41:36
>>2
こういう相手って、実は、縁を切ることで相手のことも幸せにしてると思う。だって、誰かに対して嫌味を言い続けるって、言い続けてる人も性格悪いんだろうけど、そんな行為は内心つまんないと思うんだよね。だから、縁切って良いことをしたんだよ。
自分にもそういう友達、高校時代にいた。なんなら高校で一番仲良かったな。私に対して、すごいイミフな言いがかりつけてくるの。素直に聞いていたな。で、私が転校してフッと気付いた。この人って友達じゃないよな、って。ガラケーだった時代、その人からの通信すべてを拒否。電話も何回かきたけど、全部拒否。私の取り越し苦労か疑心暗鬼なのかはわからないけど、着信すら
“こんなヤツに私が無視されるのは許せない”って感じのクッソ腹立つ雰囲気がプンプンしていて、更に嫌いになった。
約二年間は一緒にいたけど、離れてから一度も話したい会いたいなんて、ただの一度も思わなかった。15年過ぎたけど、今も嫌い。関わりたくない。
そんなにお互いに大嫌いだったんだから、本当に離れて縁を切って良かった。向こうも意地悪な人生を終えて、少しはマシになっただろう(他の人にやってそうだけど)。
+15
-0
-
600. 匿名 2024/08/23(金) 09:45:53
>>506
横 都市部ならあり得ないけど、地方だと交通手段ないから泊めて、雪がひどいから、山道が通行止めになった、など七色の理由づけできるよ。雪だと命の危険があるから断りづらい。
もし本当にそうなら、彼女に先に電話して彼氏に頼んでもらうけどね。まず第一選択に友達の彼氏に頼むってのはないよね。
+5
-3
-
601. 匿名 2024/08/23(金) 09:54:09
>>580
潔くてカッコいいね
私もLINEで言ったけどのらりくらりかわされてしまい、有耶無耶に
結局何も改善されないまま今に至る
切らないとわからない人っているよね
+11
-0
-
602. 匿名 2024/08/23(金) 09:54:47
>>153
こういう話ってガルちゃんとかネット実話漫画みたいなヤツでは見かけるけど、リアルで本当にあるのかなって毎回毎回不思議になる。
だって普通に生きてて、友人の彼氏の部屋を知る機会が無いと思う。なんなら友人の彼氏に会う事すらない。特に働き出したらカフェで彼や旦那の愚痴を言い合うことはあっても、会うことはない。
考えられるシチュエーションは、みんなが同じ大学とか同じサークルってこと?あるいは社内が3人同じで距離が近いってことなのか…。
わざわざ友人の彼を狙うような、、漫画やドラマみたいなキャラクターの女(超ブリブリ女か、テンション高い女が頭に浮かぶ)を見たことがないし、そんな、わざわざシチ面倒な事をやらかす行動力(メイクして、わざわざ切符買ったりして暑い寒い中、友人の彼氏宅に行くという)も、ある意味すごいと思う、、。
+8
-0
-
603. 匿名 2024/08/23(金) 09:58:01
>>6
他の人にはちゃんとプレゼントしてるのなら、あなたが嫌われてるだけじゃない?+2
-9
-
604. 匿名 2024/08/23(金) 09:59:09
友達が付き合ってるときに浮気されてたから結婚反対したのに、30歳くらいで世間的で焦ってその人と結婚して子供も2人産んだから縁切った。+2
-3
-
605. 匿名 2024/08/23(金) 10:01:50
>>24
それ完全に嫉妬だから、可哀想な人だな〜って思ってたらいいよ。+5
-0
-
606. 匿名 2024/08/23(金) 10:11:21
身内が具合悪くて、何ヶ月もの間に危篤状態から落ち着いて、再び危篤状態を繰り返していた時があった。こちらも病院に呼び出されて行ったり来たりを繰り返して大変な時期だった。
そのような時に友達が愚痴レベルの相談を頻繁にしてきたので、自分の状況を説明して今は大変な時なので、ちょっと忙しいからごめんねと伝えた。それでも相手はお構いなしに自分の職場の不満や日常の不満をメールで送ってくる。
やがて身内が他界し、今度は葬儀関連で多忙になった。友達には他界して葬儀関連で多忙になったので、と伝えた。
すると、笑顔マークやら色んな絵文字が入ったメールでお悔やみの言葉は一切無く、美味しいもの食べてるかな〜?(葬儀のことらしい)と書かれていたので驚いた。
こういうときは絵文字はふさわしくないよ?と返信をすると、あなたは人の気持がわからない人間だ!私が気づかったのに!等の言葉が書かれ、最後にお悔やみ申し上げます!!と締めくくられていた。
私が縁を切られたのかもしれないが、色々驚いた。当時既に30過ぎていたのだけれど。それ以降、違和感を感じるような人とはあまりかかわらないようにするようになった。+36
-0
-
607. 匿名 2024/08/23(金) 10:17:33
私の直した方がいいところをたくさん言ってきて、辛かったけど、私のために言ってくれてるんだからって思って我慢してたけど、その子は約束すっぽかすし人としてどうなの?そんな人が私に説教?って気分になってきて縁を切りました。+11
-0
-
608. 匿名 2024/08/23(金) 10:21:24
非正規でしか働いたことない実家暮らしの友達に仕事紹介してって言われたから紹介制度使って入社、実家から会社遠いから一部屋貸してあげたら、1ヶ月も経たないうちに会社行かなくなって部屋に引き篭もってネトゲ三昧
家族に回収してもらって縁切った+11
-0
-
609. 匿名 2024/08/23(金) 10:23:51
友達が付き合ってもないバツイチの男と結婚したくてゴムに穴開けたりしてて、止めたけど結局妊娠→堕ろすことになったらしく、無理すぎて縁切り+10
-0
-
610. 匿名 2024/08/23(金) 10:23:58
私は既婚子持ちなんだけど、DINKSの友人をばっさり切ろうと思ってる。
仲間内で集まった時、みんなで近況報告するじゃない?友人の子供やマイホームの話になるとむっつり黙り込んで、口を開けば批判的な態度ばかり。
その子のレジャーやオタ活話は、ニコニコいいねーって聞いてもらっておきながら、ひどい態度だと思ってた。でも目が悲しそうで、必死に幸せアピールしてるのわかってたから黙ってた。
この間久しぶりに女子会した時、また失礼なことを言われてフッと気持ちが冷めた。
二十年来の友人だから、30代で女の生き方に迷う時期で、割り切れず悩んでるのわかってたから、失礼な態度にも黙ってたけどさ。
なんでこっちはそれもいいじゃん多様性の時代だよ、ってずっと言ってるのに、サンドバッグにされ続けなきゃいけない理由がわからなかった。+14
-1
-
611. 匿名 2024/08/23(金) 10:24:09
>>98
その手に持ってガルに書き込みしてるiPhoneかスマホだかの機械は何のためにあるの?
それで何でも調べられるって知らないの?
まさに豚に真珠だね!+8
-0
-
612. 匿名 2024/08/23(金) 10:38:27
貧乏ゆすり
何度注意してもやめてくれない+3
-0
-
613. 匿名 2024/08/23(金) 10:39:36
>>290
横だけど、高齢者施設で働いてる縁切った友達(地方都市住み)が県を跨いでの往来はダメと言われてる時期に普通にディズニー行ってたのは自覚無さ過ぎて引いた。+8
-0
-
614. 匿名 2024/08/23(金) 10:47:26
>>7
同じようなのあった
その場で謝ると思ったら怒られる前に遅刻くらいで怒るような人て心狭いと思ってるてヘラヘラ予防線貼ってきたからFOした+12
-0
-
615. 匿名 2024/08/23(金) 10:53:03
>>587
でも元のコメントにプラスたくさんついてる時点で縁を切るのが普通ってことよね?+3
-5
-
616. 匿名 2024/08/23(金) 10:56:32
大学時代から20年ほど仲良しで、
某ダイソー系宗教メンバーなのは知ってたけど、今年になっていきなり勧誘が始まったから。+1
-1
-
617. 匿名 2024/08/23(金) 11:02:38
>>7
私もほぼ遅刻してくる子で、途中はもうこういう子だと諦めて付き合ってたけど
あるときふっと「仕事は遅刻しないみたいだし私のことなめてんだな」って思って縁切った
+25
-0
-
618. 匿名 2024/08/23(金) 11:05:02
>>97
私もその場ではきずかないけど後からあれマウントっていうか私に対する嫌味だったんだと時間差できずくことが増えてきて縁切ろうか悩んでる。幼馴染だけど+11
-0
-
619. 匿名 2024/08/23(金) 11:06:07
こっちが人間関係ほとんどないから安心してるのか自分が付き合ってる友達の愚痴言ってくる人多すぎ
それされるたびにだかは私は1人がいいわってなるし愚痴言いたくなるほど距離詰めた関係やめればいいのにばかじゃんって思っちゃう
そういう人たちは孤独に弱いのかもしれない
+6
-0
-
620. 匿名 2024/08/23(金) 11:07:54
>>612
癖って気になると目に付くよね
私は食べ方+3
-0
-
621. 匿名 2024/08/23(金) 11:09:05
>>580
なんていったの?
フェイドアウト以外の方法知りたくて+4
-0
-
622. 匿名 2024/08/23(金) 11:09:58
>>561
恋人とうまくいってない話とか、不倫で苦しんでる話とか、ぜーんぶ人の話なのよね
あなたの言うようにすべて不幸系
そんな本人は、結婚して子供2人産まれたけど、働かない旦那だったらしく離婚したみたい
+6
-0
-
623. 匿名 2024/08/23(金) 11:11:49
車で送り迎えされて当然だしガソリン代も駐車場代も出さない、飲食代は自分の分すら払いたがらないし何故かいつも自慢話ばっかりでうんざりしてた
でも彼氏はモラハラ自己愛男で振り回されて浮気が当たり前で夜中に泣きながら電話してくるのがうざすぎてブロックした
+15
-0
-
624. 匿名 2024/08/23(金) 11:17:01
電車で30分圏内に住む友人に転職で引越すんだけど引越し手伝ってくれない?と言われました。
仲は良い方だと思うのですが、私は引越しを友人に頼んだことが一度も無いからその言葉にびっくりしてしまいました。+8
-0
-
625. 匿名 2024/08/23(金) 11:17:26
ここ数年昔からの友達と会うとどっと疲れるから長い時間いれない
最近できた友人とはそんなことないんだけど
+14
-0
-
626. 匿名 2024/08/23(金) 11:17:53
>>624
よこだけど
引っ越しの手伝いって楽しいよ!
私は好き+1
-6
-
627. 匿名 2024/08/23(金) 11:18:41
>>584
わかる。。
お互いに悪影響しかない。。+2
-0
-
628. 匿名 2024/08/23(金) 11:30:58
>>594
そうなんですよ
長い付き合いで揉めたことなかったし
私がどこか泊まるとなったとき一緒に泊まりたいというからこちらが宿泊予約したこともありますし
でも喧嘩はしたくない平和に終わらせたいタイプなので
いつも感謝してます有り難うごめんなさい
と返信して
終わらせました。もう付き合わなきゃいいだけですから
人付き合いは難しいですね+4
-0
-
629. 匿名 2024/08/23(金) 11:32:36
友人A 私の彼氏と3人で遊んだりする関係だったけど(基本友人Aと私の2人で遊んでいた)彼氏の全てが無理だと長文LINEが来たから絶縁
友人B ホストや男遊びをする関係で3Pしたこともあったけど私が男遊び終了と共に絶縁+0
-2
-
630. 匿名 2024/08/23(金) 11:36:45
>>626
引越し友人に頼んだりします?
頼まれたら必ず引き受けるってことですよね、優しいと思います。+5
-1
-
631. 匿名 2024/08/23(金) 11:44:14
私はドタキャンの人に縁切られた方だよ笑
遅刻にドタキャンにすごかった。「陰キャに連絡してあげてる私」と脳内変換。いつも持ち物とか、交友関係の探りがひどかった。
時間の無駄なので約束をしなくしたら、逆ギレして縁を切られた。あちらから切られたのが今思えば万々歳。罪悪感もなく清々しい。+12
-0
-
632. 匿名 2024/08/23(金) 11:49:25
>>618
わかる
あとからじわじわ来るよね
今思えばってやつ。
まだそんなのやってんの?とか
言い方も酷かったな+11
-0
-
633. 匿名 2024/08/23(金) 11:55:11
>>630
若い時頼まれたことも頼んだことあるけど今は頼まないですね
必ず引き受けるってことはないです+0
-3
-
634. 匿名 2024/08/23(金) 11:56:53 ID:VDMkBTSb42
貸した漫画をなかなか返してくれず、挙げ句「え、もうBOOKOFFに売っちゃったよ」と言われた…
+11
-0
-
635. 匿名 2024/08/23(金) 12:00:06
>>589
女も女に対して味方するときあるけどね
相手があまりにも「かわいそう」でマウントする気にもなれない時とか
例えばヘレンケラーとサリバン先生は、女同士でで一番うまく行った関係と指摘する人居たわ+0
-0
-
636. 匿名 2024/08/23(金) 12:02:58
>>600
ヨコ。そういう場合とコメ主さんのパターンは違うと思う
コメ主さんの友達はヒマだからって来てたんでしょ
昼間でも夜でも。ヒマなら女友達でもいいのにわざわざ人の彼氏の所に来るって略奪目的と勘ぐるのが自然+4
-0
-
637. 匿名 2024/08/23(金) 12:10:57
>>610
子供の話やマイホームの話は聞き役をするしかないと思うな
子供居ないし家を建ててないのなら、何も言えないよね…経験無いんだし
もちろん批判的な事を言うのは良くないけどさ
ていうか、女って似たような環境の人同士の方が上手くいくんだよ
男性以上に女性は「共感」を求めるらしいから
多様性を認めるのって、女性は向いてないんだと思う男よりも+12
-0
-
638. 匿名 2024/08/23(金) 12:13:13
私を見下してバカにし続けてた人達と縁を切った
バカにするのはやめてほしいと頼んだらいじりは愛情だとか神経質だとか器が小さいと言われた
横暴な人達を受け入れない事を責められ腫れ物扱いされるようになってあまりにも理不尽なのでまとめて縁を切った+12
-0
-
639. 匿名 2024/08/23(金) 12:13:28
LINEで連絡しても、なかなか既読にならない。以前はすぐ既読になってたけど、、、避けられてる?+2
-1
-
640. 匿名 2024/08/23(金) 12:14:56
会社の近くに住んでたころ
「終電行っちゃったから泊めて~」
いつもLINEと電話で連絡きてたのを無視していたら、突然ドアをどんどん叩かれてピンポン連打されてきてたから居留守したわ。迷惑。+7
-0
-
641. 匿名 2024/08/23(金) 12:17:52
どんなに仲良くても旅行行くとダメね
旅行の手配も代金の立て替えも車の運転もガソリン代も全部私だったよ
もう疲れたからフェードアウトしたけどさ+9
-0
-
642. 匿名 2024/08/23(金) 12:20:06
>>551
これさ、本当によくあるよね
友達がだいぶ年下と付き合ってると、私は年下ムリ〜って言ったりさ
私は田舎に住んでるんだけど、去年友達が遊びに来てて私はここに住むの無理〜って言われたよ
何なんだろうね?+5
-0
-
643. 匿名 2024/08/23(金) 12:26:38
友人だからって何でも甘えてくる人とは縁切った。
ある程度の歳になると親しき仲にも礼儀ありだよ。
ずーーっと実家にいるからか、友人に親のように甘える人がいる、縁切って良かった。+17
-0
-
644. 匿名 2024/08/23(金) 12:31:10
>>642
横 いるいる、デリカシー無い人
誰かを見下すことで自分を保ってるんだよ
似たようなこと言う人いたけど、こんな田舎無理〜!って言ってた知人の住んでる場所聞くと大阪の端っこの田舎よりの場所だったよ
どの口が言ってんだかwwwwww+9
-0
-
645. 匿名 2024/08/23(金) 12:31:45
あ+0
-0
-
646. 匿名 2024/08/23(金) 12:34:57
>>292
いや、あなたの前でだめなんじゃん笑
あなたが注意したくなってるんだから。本当、私はいいけど~ってのは嫌な言葉だな。いいなら言うなよと思う。笑+8
-0
-
647. 匿名 2024/08/23(金) 12:48:52
自分で頑張ったり考えたりしない人だったから。
情報やお出かけは全部私に丸投げ、私は「楽しみを運んでくれる人」だと思われてた。
ランチに行っても自分でメニューを決めず、必ず私と同じにしてくるし、
私が習いごとや資格に挑戦すると、必ず自分も始める。
何かを買えば(彼女に必要ないものでも)当たり前に真似をする。
人の真似をすれば自分にも何か楽しいことが起こるかも、って考え方。
税金払ってるから、って、自分が病気でもないし働いてもいないのに、
育児が面倒だからと市役所に「うちも保育園と学童に入れさせろ」と怒鳴り込んでやったって言ってた。
権利だからって。
結局、義姉さんに丸投げなのに、自分の親の通院介護という理由で無理やり入れてた。
見た目も派手じゃないし、普段は大人しい人なのに、誰かが自分の楽、得ために何かをしてくれないと激昂するから怖くなった。+9
-0
-
648. 匿名 2024/08/23(金) 12:53:39
>>1
小1からの大親友と縁を切りました。
高校までは本当に仲良しで大好きだったよ、くだらない話で永遠に笑って。優しくて良い子だった。おばあちゃんになってもずっと親友でいようって約束もしてた。
でも大人になってから衝突が増えて喧嘩が増えた。とにかく私の話を否定から入るようになった。
私が少しでも愚痴を言えば「それは◯ちゃんだって悪いじゃん」って感じで愚痴を一切聞かなくなった。(確かにそうだけど、明らかに相手の方が悪いのにそっちに関しては何も言わずにスルーする)
私に悪い点がない愚痴を言えば「◯ちゃんの周りってレベル低いんだね。私の周りはそんな子いないや」って言われたり。私にとって喜ばしい話(彼氏が出来た、転職した)はフーン。だけで話を打ち切られておめでとうとか一切言わない。
あとは、私は若い頃から美肌に関する努力はしまくってたおかげで年齢の割にはすごく肌きれいでよく褒められるんだけど「苦労してないから肌綺麗なのよw」とも言われた(美肌の為に私が若い頃から人より努力してるのは、もちろん親友だって知ってる。それなのにその発言)
ここまでの事されてなんで縁切らないの?と思うかも知れないけど、子供の頃の親友はこんな子じゃなかったから。昔みたいに戻れるんじゃないかって心のどこかで期待してなかなか縁が切れずに関係を続けていた。
親友から意地悪な事言われても、私から親友に意地悪な返しとかはしなかったし、どんな事を言われても私は親友には優しく接してたつもり。
でも影でこっそり私の親の悪口を言っていた事と私の親が死んだ時に喜んでた事を偶然知ってしまい、さすがの私ももう無理になった。気持ち悪過ぎて関わりたくなくて、何も言わずに連絡先全部ブロックしてサヨナラした。その後、結婚して名前とか住所とかも変わったけど親友には一切知らせてない。親友が今何してるのか私も全く知らないし、興味もないけど。
絶縁してからもうすぐ10年、今は親友に対する憎しみとかは無いです。あるのは子供の頃の思い出だけ。純粋に楽しくてしょうがなかった頃の。それだけでもう充分だし、私と親友になってくれて感謝してる。
子供の頃の思い出が強過ぎて嫌いにはなれなかった。でもまた会いたいとかは全く思わないし、二度と関わりたくない。親友はどこかで幸せでいてくれればいいなって思う。+16
-1
-
649. 匿名 2024/08/23(金) 12:54:38
>>621
今まで不快に思ってた事ともう付き合いたくないから連絡してこないでって言った
私も面倒臭いからフェードアウトで終わらせようとしたら向こうがなんだかんだ言ってたから思ってた事全部言ったよ
相手になんて思われてももうどうでもいい人だから+15
-0
-
650. 匿名 2024/08/23(金) 12:58:54
・不倫自慢(旦那からもいつも求められて大変なのに、他にも男がいるって自慢)
・専業主婦マウント(非正規雇用の私に、代々専業主婦の家系だからとマウントするが、去年はパートに出ていたり意味不。ただ非正規の私を落としたいだけ)
・子供いるマウント(結婚していない私に子供の相談と見せかけてマウント取ってくる)
・マイホーム自慢(家に来てとシツコイから行った。マイホーム自慢したかっただろうけど、ゴミ屋敷だし狭いしボロいし、ごめんけど自慢ならなかったw)
・大学生を逆ナンした自慢(友達が飲み代全額払ってるらしく、ママ活状態?ワンチャン肉体関係狙ってて引いた)自分の子供でもおかしくない歳の子だから、さらにドン引き。
・友達になってから初めて旅行に誘われ嬉しかったが…私は友達が旅行中に男漁りするために、旦那に怪しまれないためのカモフラージュだった。頻繁に喫煙所行ったり、私を先にわざとホテルに帰らせては、男漁りしてたのを見てしまった。
もうこんなヤリ⚫︎ンで性悪とは無理なので、縁切りました。
+8
-1
-
651. 匿名 2024/08/23(金) 13:11:05
>>650
なんか動物のように本能で生きてる人だねwwww
常に欲求を満たすことに忠実すぎて怖いわ、その人+6
-0
-
652. 匿名 2024/08/23(金) 13:19:07
>>20
成人したママ友でもこればかりの人は切る。
相手の子供に興味ないしうちの子供に興味持たれるのも嫌だし。+13
-0
-
653. 匿名 2024/08/23(金) 13:21:59
>>231
最後に「エベレストに登ってみたいな」とか「ソマリアに行ってみたいな」とか試して欲しかった+15
-0
-
654. 匿名 2024/08/23(金) 13:22:26
>>610
本心はマイホームや子供が欲しかったんじゃない?
羨ましいとかいいなって言える人だったら自分が楽だったと思うよ
経験してなくてわからないことは文句言って、自分の話しはみんなにいいねと聞いてもらうって、精神的に幼い人なのを友達だから大目に見てきたんだね+9
-0
-
655. 匿名 2024/08/23(金) 13:28:56
>>607
自分は正当な常識人だみたいな感じで行ってくる人いるよね。私も言われる側だったけど共通の知人に言われてそれは貴方を想って言ってないと思うただ誰かの上に立ちたい人がストレス発散にしてるだけって言われて気づけた+7
-1
-
656. 匿名 2024/08/23(金) 13:33:34
>>524
わかる
いつも誘ってくるくせに
全部こっちで決めさせる
+5
-0
-
657. 匿名 2024/08/23(金) 13:34:26
>>637
その意見に同意だわ…。そして女ってか…人間て可愛気(かわいげ)があるか無いかは、けっこう大事だと思ったね。案外、本質の部分よりも可愛気があるかないかで周りからの評価が変わってしまう。
610が書いてる女友達も、他の人がココに書いてる女友達も想像すると可愛気がない。可愛くない。
610の友達も、ホントのホントは子ども欲しかった感やマイホーム欲しかったがあるわけで。
そこで、あー実はアタシも子ども欲しかったんだよねぇ~なんて笑いながら言える可愛気があれば、また周りの気持ちも違うんだよね…。
そこを意地はっちゃうから、そういうオバチャンの見苦しい意地が、こう、また周りにバレてしまい気を遣わせて疲弊させるんだ。+8
-0
-
658. 匿名 2024/08/23(金) 13:36:38
>>612
女で貧乏ユスリって、かなりヤバい奴な気がする。+0
-0
-
659. 匿名 2024/08/23(金) 13:38:17
>>1
友達はブルベ信者
自分はブルベだと言い張る
私もブルベかもしれないと言っただけで、はぁ?!ガル子はどーみてもイエベだからwwwって
ザ、オータムってかんじ!って吐き捨ててきてビックリした。別にオータムならオータムでもいいし(お洒落だと思ってたから)
でもそんな馬鹿にした言い方してきたことに呆れた。
サマーに憧れているんだか知らないけど、サマーサマーうるさいし、自分こそ違うのに
パーソナルカラー云々より
私のことばかにしてるけど、私より明らかに黄ぐすみひどいよ?+13
-0
-
660. 匿名 2024/08/23(金) 13:38:54
>>580
元ご友人謝ってくるだけまだましな人だと思う。
私も言いたい気持ちもあるけど、それが刺激になって、反論やいいわけのために凸電してきたり、私の嫌なところを長文LINEで送ってきたりの不愉快の上塗りされるかも知れないと思うと、あえて言う手間をかけるのが面倒くさい。どうせ改善されようがされなかろうが、縁切る私には無関係だし。+13
-0
-
661. 匿名 2024/08/23(金) 13:42:42
日頃から見下してる気は薄々感じてたけど、仕事を変えた話をしたら
倉庫wwww
誰にでもできるんでしょ?
この言葉で確信したよね。+19
-0
-
662. 匿名 2024/08/23(金) 13:44:20
私に視野が狭いって言ってくるけど気づいてないけど実はそう言う本人が1番視野が狭かったりする。人に指摘することって案外言ってくる本人の弱点だったりするよね。あとは自分がやった過ちは都合よく忘れてるし、こっちがダンマリなのをいい事に優越感に浸ってる。そんな人が私はまともみたいな顔でいるのがムカつく。。+7
-3
-
663. 匿名 2024/08/23(金) 13:45:33
>>659
わかる。
私もイエベでブルべの姉にばかにされたけど私よりシミしわすごいけどって思ってた+6
-0
-
664. 匿名 2024/08/23(金) 13:46:17
>>231
あえて全然行きたくないところ行ってみるとか+6
-0
-
665. 匿名 2024/08/23(金) 13:49:47
>>661
うっわ!縁切って正解だわ、それは。
自分が常に思うことは、どういう仕事にも(ハタから見たら簡単そうだったり、楽しそうだったとしても)いざ自分がやるとなったら、ぜーったい、みんな何かしら大変な仕事ばっかだよなって思う。+9
-0
-
666. 匿名 2024/08/23(金) 13:51:20
推し活で繋がった友人、同じアイドル事務所の見習生のファンなのに〇〇いるとデビューなんて出来ないとか自分が推してる子を見える場所で批判ばかりする。何か不満があると毎回推すのやめようかな〜オタ卒出来そう〜って口癖のようにいうから関わるのやめた。+3
-0
-
667. 匿名 2024/08/23(金) 13:54:24
>>663
ブルベってシミ目立つのよね
どこに憧れの要素があるのかわからない。+4
-0
-
668. 匿名 2024/08/23(金) 14:01:09
人を散々貶したり、必ずマウントとるくせに全く悪びれたら様子もないところ
元気?ランチしよ
じゃねーよ!+13
-1
-
669. 匿名 2024/08/23(金) 14:11:31
数ヶ月間におよぶ見下し発言がひどくてずっと消耗してた
ファンの動向をSNSで監視して逐一報告してくるのも困るし
お金にすごく敏感でとにかく自分が損するのは嫌らしく1円まで割り勘するけど、私が同じように求めるとかなり不機嫌な態度になる。なんで?その上私のお金の使い方にものすごく不満そうな顔してくる。巨額の無駄遣いでもなければ別に友人が払う訳じゃないのに…
口も悪くて、よく言えばストレートな物言いだけど、悪く言えばズケズケ無遠慮に言ってくる。あとちょっと書くのが憚られるから省略するけどかなり重い発言されて本当に病みそうになった
流石に付き合い切れなくなってしまった+7
-0
-
670. 匿名 2024/08/23(金) 14:14:07
>>660
もちろん謝ってきただけじゃなくしっかり反論もしてきたよ笑
その連絡はもちろん無視したし結果的に言いたい事言って縁が切れて私はよかったよ+7
-0
-
671. 匿名 2024/08/23(金) 14:26:05
遊ぶ約束をした後、その日に自分の都合では変更できない予定ができた為日程変更をお願いしたらめちゃくちゃキレられた。「ないがしろにされた」とまで言われた。
もちろん約束した後で日程変更をお願いしたのは申し訳なかったけど、1ヶ月以上先のことだし提案したのも予約したのも私だからあなたにそこまで負担はかかっていないのでは…?と思ってしまった。
しかもそのときその子が引っ越してきたばかりで友達がほしいというから、遊びに誘ったり自分の友達を紹介したりして「その子のために!」って頑張っていたつもりだったから余計にものすごくショックだった。
その子のために精一杯やったことへの評価が「ないがしろにされた」なのであれば、もう人として合わないということだなと思って距離を置いた。
もう10年以上前のことだけど未だにもやもやしてる。+10
-1
-
672. 匿名 2024/08/23(金) 14:36:19 ID:QvSViiqPor
歳をとって、子育てで自分の時間が限られているせいか、疲れる子には会わなくなった。
別に面白いこと言わなくていいから一方的に喋らず、聞いたら次は聞き返してくれる、おあいそ程度でも相手に興味を持ってくれる、誘ったら次は誘い返してくれる、前に言ったことを覚えてくれている、これのできる人が私の過去の友人には、たまたまいなかった。
また、20代の頃の私もできていなかったことに気付いて、それでどういうことをすると目の前の人に嫌われるのか、やっと分かりました。
これを間接的に学ばせてくれた、最近仲良くなったママ友を大事にしたい。
いまだありのままの自分をさらけ出そうと一方的になってしまっている過去の友人は切った、というか寝かしてる。会うと接客してるみたいになってしまって、疲れるし楽しくない。+15
-0
-
673. 匿名 2024/08/23(金) 14:38:23
>>670
やっぱり!一応友達状態の時でさえ嫌な目にあわせてくるようなひとは、縁を切るって言われたら多分不愉快な反論してくるよね笑
でも向こうが言いたいことだけ言って謝らないってこともありそうだから、謝っただけやっぱりまだマシな気がしちゃう。でも>>670さんが言いたいことをちゃんと言えてスッキリしたのはよかったしすごいと思う!!+4
-0
-
674. 匿名 2024/08/23(金) 14:56:31
こっちが大変な事が起こり、鬱状態で誰とも話せる状態ではない落ち着いたら連絡すると伝えているにも関わらず、大丈夫?って無理やり会いに来たりライン来る人が多くて、極め付けは合同で友達の結婚祝いに参加してほしいんだけど?っていう連絡とか、結婚したとかわざわざ職場まで報告しに来る子も居てなんかもういいや、と思って全員切り今は誰とも友達ではない。祝いたい気持ちはあるけど今は無理だと言うくらいわかってほしかった。私は友達居ない方が楽。+19
-1
-
675. 匿名 2024/08/23(金) 15:07:09
皆さん、縁を切った(距離を置いた)相手が同じグループにいる場合どうしてますか?
何人かで遊ぶときに距離を置いた子も来るのですが、お互いにお互いとだけ話さない状態です。
複数人で集まるのでギリギリ他の子にはバレていないつもりですが、いつか気を遣わせてしまいそうで怖いです。
そのグループを抜けるとほとんど友達がいなくなってしまうので、グループを抜けるという選択肢はないです…。+2
-0
-
676. 匿名 2024/08/23(金) 15:19:33
友達と縁切ったわ
正義感振りかざして私や他の子に説教
その内容を周りに言いふらして同意求める
でも自分には甘くて言い訳ばっかり
ニートでお金ないくせに働く気もない
お金ないことを仕方ないって言い訳するし
お金がかかること全部断られるよ冠婚葬祭も
最近友達が病んできて相談増えたから縁切った
自分が人に説教するくせに厳しい言葉かけられたら
本当にしんどい...って言われる
神経質で正義感強くて気が強いくせに
打たれ弱くて言い訳してダラダラして
悪口、噂のオンパレード
アラサーになっても子ども気分が抜けないんだなと思った
結局こっちもイライラしたりメンタルに来たりして
こんな人のために自分を犠牲にしたくないと思って縁切った+8
-0
-
677. 匿名 2024/08/23(金) 15:26:23
>>676
それだけじゃなく遠回しなマウント、話も被せてくるし相槌もどうでも良さそう
待ち合わせにはよく遅刻するし、一回話したり連絡とると長いししつこくて時間泥棒だと思った
若い時はそれでも許容できるし楽しかったけどいい歳になったら周りにそんな人いなくなってストレスになったw
口先では〇〇(私)が一番大事だよーずっと心友だよって言ってくるから踊らされてたんだろうな
それかシンプルに常識がないかw+9
-0
-
678. 匿名 2024/08/23(金) 15:40:16
>>569
あげたがりは支配したがりだて聞いたことありますよ、
支配というか、もらってるしとこっちも遠慮ができるから、NOが言いにくくなるじゃない?
で、離れていかないよう繋ぎ止めようとしようとするのが物をあげるってのにつながるみたい。
物をあげないと仲良くしてもらえないみたいな?なんというか、自信がないのかな?+6
-0
-
679. 匿名 2024/08/23(金) 16:04:35
>>652
うちの子うちの子!
って小さい時にずっと言ってた人、事あるごとに「ガル子の子、小さいね。うちは私も大きくて、外国でも引けを取らない」的なマウント。
自慢ならいいのよ、比較、マウントは気分悪い。
けど、面倒なのでそうだねーって言ってた。
月日は流れ、その子は身長はうちと一緒だし偏差値はうちより10以上下。
SNS、ママ界隈はその人と誰も繋がらない。多分うちと同じようなこと言われたんだろうな…。
そのママがメンタルの病気が見つかって、やっぱりね、と。けれど病気のせいじゃなくて、性格が悪いんだと思う。たとえば単純な軽いADHDのみで失礼な発言や一方的な話ならそこまで腹立たない。なんか性格がジトーーっとしてて相手の不幸を聞き逃さない感じが話しててムカムカした。+11
-0
-
680. 匿名 2024/08/23(金) 16:22:20
>>665
プライドが高くてすぐに人のこと見下しちゃうんだよね
倉庫とか馬鹿にしてるけど物流って想像以上に大変だし、馬鹿にするなと言いたいわ。+12
-1
-
681. 匿名 2024/08/23(金) 16:31:57
>>571
私独身だから話聞いてた側だけど、DV浮気旦那いる人がそれ言ってた😂(子供にも暴力してる)
マウント取りたいのかなんなのか知らんけど、許容範囲バグってるよね。おかしい。+1
-0
-
682. 匿名 2024/08/23(金) 16:45:01
>>675
事情はなにも伝えずに徐々にフェードアウトします。
個人が個人に対し距離を置きたいと思うのは自由なのでそのようにすればいいし、ただグループではそのことで迷惑かけたら申し訳ないので距離を置きたいという意思のある自分がみんなから離れました。
というか早かれ遅かれそのようになると思うよ。
ギクシャクを隠し倒したり距離を置きたいくらいの相手に普通にしてることって意外と難しいので。
でも救いはある。縁のある人とはその後も繋がっていくから。これは経験してみないと分からないと思います。今となってはグループのつながりではなく大事にしたい人だけが残りました。楽だし、細く永く繋がっている人をこれからも大切にしようと思っています。+9
-0
-
683. 匿名 2024/08/23(金) 16:54:04
長年の付き合いあった友人とぎこちない雰囲気になった時に不満あるなら言ってほしいって伝えたら話してくれず、その代わり共通の友人から愚痴ってたよと聞いた。直接言いたいこと言う気もなければ話し合う気もないだ、見下されたもんだなって。ならもういいやと思ったな。+7
-1
-
684. 匿名 2024/08/23(金) 17:17:41
>>675
横だけど私も似たような経験あって、自分から離れていったけど682さんが言うように救いはあったよ!!もう離れるしかないのかなってリスタートする機会なのかなって落ち込んでしばらく経った時に、そのグループにいる何か気づいた友人から、最近何かあった?2人でランチでも行こう!って連絡がきたよ!決して〇〇が嫌いになったとかは伝えずに、最近訳あって人付き合いに疲れてしまったんだよね〜!2人で会うのは大丈夫なんだけど〜。ってラフに伝えたらそれ以降は2人とかで会う感じになったよ。+6
-0
-
685. 匿名 2024/08/23(金) 17:17:51
ここを見てると、人の嫌がることを言ったりやったりしない友達ってすごくいい友達だからこれからも大事にしたいなって思う。
でも自分が極力人に嫌な思いをさせないように気をつけて振る舞ってると、だんだん舐めてきて嫌な目に合わせてくる奴って結構いるんだなとも思う。+25
-0
-
686. 匿名 2024/08/23(金) 17:28:19
今、すごくモヤモヤしている人がいる
すごく良い人で、活動的
ボランティア活動に熱心で子供食堂とか始めとする子供達への支援とか勉強とかに熱心。
心根が優しくて、一生懸命なんだけど、そんな活動の色んな話を聞くのが(素直に賛同できないことも時にあり)お腹いっぱいになる時、聞くのが面倒な時がある。
本人は特に偉ぶっているわけでも無い。私がひねくれているのだと思う。
私にも色々心を寄せてくれる。それが時にすごくプレッシャーでしんどい。
自分にしんどいことが続いていて、正直今は話すことも辛くてそっとしておいて欲しいんだけど「話聞くよ」「どこどこに行こうか?」「ご飯行こう」
全て気遣いから言ってくれているのはわかるけど、話すことも辛くて、どこかに行ける物理的にも精神的にも余裕がない。行ったら色々問われると思うのも辛い。
ちょっと今は……と断っても「すごく綺麗な景色だからガル子にもと思ったのに」「連れて行ってあげるのに」「美味しいから食べてもらいたい」などと言われると断るのが悪いことしているみたいで断れない。
自分も施しの対象なのかな?って感じてしまうのは、捻くれているのかな?
個人やグループのラインに話の流れとは関係のないダンナさんとと仲良いツーショの写真をよく送ってくる。出かけた先の景色や食事、プラス必ずツーショもしくはダンナさんオンリーの写真。
正直意図がわからない、惚気??なのかな??「いつも仲が良いね」って返すんだけど「そんなんじゃないよ」「色々あるから」って言いながら、またしばらくしたら同じ流れ。どう返すのが良いのかわからない。
すごくいい人なの。けど、もうそっとしておいて、って思うことが増えている。切りたいけど、切る私が悪いことしているみたいで決断できない。
+8
-1
-
687. 匿名 2024/08/23(金) 17:29:52
>>685
何かと注意してくれる友人がいるのは有難い存在だけど、結局はその人の言い方だったり、人間性によるよね。大切な友達だからこそちょっと言わせてほしいんだけど〜ってマイルドに伝えることも出来るのに、自分に向けてじゃないことでも上から物申すような言い方が何度も続けば遠ざけたくなる。+10
-0
-
688. 匿名 2024/08/23(金) 17:53:41
ニートで被害妄想がすごくて
ネガティブな発言も多すぎて、
常に受け身な姿勢にも耐えられなくなって
だんだん疎遠になりサヨナラをした。
後悔はない+5
-0
-
689. 匿名 2024/08/23(金) 18:10:15
>>679
なんか性格がジトーーっとしてて相手の不幸を聞き逃さない感じが話しててムカムカした。
↑これすごくよくわかる。
おそらく本人の自己肯定感が低いから子供使ってまで自己肯定感を上げたいんだろうね。
目は口ほどに物を言うが当てはまる。
思い込みが激しいから嫉妬したり馬鹿にされたと感じると目がじとっとしたり三角に釣り上がったりしてわかりやすい。
マウント取るのは好きなのに取られるのは嫌い。
失礼な事を平気で言う。
年々孤独になっていくタイプの人だね。
でも自業自得。+8
-0
-
690. 匿名 2024/08/23(金) 18:10:36
こちらの状況を何も知らないのに好き勝手に言うタイプ。何かと上からもの言ってきて馬鹿にする発言が多かった。今その人が仲良くしてる人は私が繋いだ縁の人。気の合う友人に会えたきっかけは忘れずにいてほしい。+3
-1
-
691. 匿名 2024/08/23(金) 18:14:15
>>524
あまり遊びたくない人に誘われたり、自分で何でも決めたいタイプの人にはそういうようにしてる。+4
-1
-
692. 匿名 2024/08/23(金) 18:15:30
>>659
一度一緒にカラー診断行って現実教えてあげてほしい笑+5
-0
-
693. 匿名 2024/08/23(金) 18:19:00
人となりの想像力もなく否定から入る人。まぁそういう意見もあるよね〜でもさって何故一旦受け止めてもくれないんだろう。あと知的アピールしてくるのも嫌だった+3
-0
-
694. 匿名 2024/08/23(金) 18:25:34
>>686
悪いけど多分あなたが言う彼女の通り施しの対象になってると思う。
実際本人が言う通り彼女にもいろいろあるんじゃない?
だから子供関係との活動に心血注いでるとか?
そこでありがたかってもらえて自己肯定感あげてるんでしょ。
実際に旦那さんとはそんなに仲良くないけどいちいち写真送ってくるのは実生活が上手くいってるようなマウント取ってるとかね?
あくまでも自分は優しくて社会の役に立ってて人生上手くいってると思われたい、不幸な人を見たり聞いたりすると自分はそれよりマシだと思い幸せを感じる人なんだよ。
害悪でしかない。遠慮なく離れるべき。+6
-0
-
695. 匿名 2024/08/23(金) 19:16:57
>>606
最悪な体験しましたね。
そんな人は自分が逆の立場になってそんな事されたら大騒ぎしそう…
私も身内が闘病の末最近亡くなったのですが、愚痴とオチのない話しが多い友人から朝いつものようにどうでも良い内容のLINEが来たので、身内が危篤でこれからすぐに病院に行くと返信しました。
その夜電話をくれたので労りの連絡かと思ったらまたただの愚痴とどうでも良い話し。
無事に病院に着いているかとか心配してるような事とか本当に一切無くて驚くと共に怒りが湧いてきて縁を切りました。
今朝話したよね?
うちにもよく来てたのに。
長いだけの付き合いで無駄な時間でした。
もちろん縁は切りました。
+18
-0
-
696. 匿名 2024/08/23(金) 19:26:02
>>529
独身は独身同士、子持ちは子持ちどうしてお付き合いする方が、無難なんだよね。
ムリに合わせようとするから疲れ果てて最後はサヨナラすることになる。+7
-1
-
697. 匿名 2024/08/23(金) 19:33:23
>>674
こちらが順調な時は塩対応か無関心
こちらが不運な時はグイグイ寄って探りに来る
こんな人とは仲良くしない方が良い+9
-0
-
698. 匿名 2024/08/23(金) 20:08:35
半年ペースであってる親友に、彼氏いることも婚約したことも話されずに結婚式の二次会に呼ばれた。むこうから親友と言っていたのに。迷って二次会には参加したが、お祝儀を手切れ金と思って、それ以来連絡断ちました。+6
-0
-
699. 匿名 2024/08/23(金) 20:24:45
10数年にわたり相手を変えながらW不倫し続け。遊ばれ男性らには酒の肴にされているのに。相手が変わっても彼がね彼がとノロケ続けている姿に。+5
-0
-
700. 匿名 2024/08/23(金) 20:47:39
>>695
606です。ありがとうございます。
695さんも、お辛い思いをされましたね。
他人とはいえ、闘病や看取り、その後の訃報に接した時には大人の対応ってあるんじゃないか?と当時も現在も思います。
残念な人達とはご縁が切れていく方が良いと最近は思います。あたたかいお言葉をありがとうございます。当時の自分が癒されていく気持ちになれました。+9
-0
-
701. 匿名 2024/08/23(金) 22:56:29
>>692
現実は知りたくないからだと思うけど、行かなくてもわかってる(サマーといいたげ)と言ってました。そういうところなんですよね。ずるくて汚ないの+4
-2
-
702. 匿名 2024/08/23(金) 22:57:44
>>551
私に長男が産まれた時、(友達は年子の姉妹)
友達から「男の子は大変だねー女の子は楽で良いわー
鯉のぼりは外に出さなきゃいけないし雨降ったら仕舞わなきゃで大変だねー」と言われた
で、その娘さん中学で不登校、高校は3日で退学
仕事は1週間で辞め、今は引き篭もり
その友達に大変だねーって言ってやったわ
+19
-3
-
703. 匿名 2024/08/23(金) 23:10:07
>>670
私も同様
注意、忠告しても改善しないから不満をブチまけたら謝まりの短文の後、長文の言い訳と反論
の最後は、これからも付き合って欲しいと
謝るだけにしてくれてたら許した
こんだけ反論する気持ちが有るから改善する気はサラサラ無かったんだと思った
30年付き合って約束の時間に来たのは2度
1時間や30分必ず遅れて来る
私もよく付き合ったと思うわ
自分にお疲れ様!笑
+9
-0
-
704. 匿名 2024/08/23(金) 23:11:12
>>685
全て同意。途中から調子乗って舐めてくるやつってマジでなんなの?友達関係は横並びで良いのにいつの間にか上下関係作ってきやがる。+16
-0
-
705. 匿名 2024/08/23(金) 23:12:35
>>701
何でプロでもないのにわかるのー?どう見てもブルベじゃないじゃんwて言っちゃえば?+5
-0
-
706. 匿名 2024/08/23(金) 23:29:41
>>705
ブルベなの?って聞いたときに
私パステルカラー多いし、ネイビー好きだからね!って言われてキョトンとしたんですけど
なんか論点ずれてるというか
わざとやってるのかなって
肌も服も私よりお金かけて、マウントとるわりには
羨ましくないというか、いまいちなんでそれ以上は触れませんでしたがやっぱり不完全燃焼ではあります。+5
-0
-
707. 匿名 2024/08/23(金) 23:34:06
私は直接あったこともないけど
友達の友達を悪く言ってたことに引いた
しかも子持ち貧乏ってかわいそーだよね、って思い切り馬鹿にしてた。
そのくせ高校からの親友でいいこなのを自慢げにいうというか
結局なにがしたいのかわからないし、私のことも悪く言ってるんだろうなって+12
-0
-
708. 匿名 2024/08/23(金) 23:36:26
>>51
東京→福岡で三連休ど真ん中に結婚式..
夕方から夜の式だったから泊まり決定で、
旧ジャニのコンサートと重なってたからホテルがマジ取れなくて、10万飛んだわ
お車代5000円だったよ
結婚前だったから行けたけど、今考えると結構やばい+14
-1
-
709. 匿名 2024/08/23(金) 23:45:21
産後1ヶ月の時、
結婚式お呼ばれ、当日ダンスの余興希望..
結局行けなかったから、お祝いだけ渡したいって言っても拒否られて..
私が悪いように言ってるらしい
招待の人数を気にしている子だったけど、旦那の方が友達多くならないようにとか人数合わせだったの?
縁切るわ+12
-0
-
710. 匿名 2024/08/24(土) 00:23:03
口を開けば他人の悪口ばかりな高校時代の友人
会えば共通の友人(仮にA子とする)の悪口ばかり
かと思えば、その後SNSで「今日はA子とデート❤️」などと投稿して、コメント欄でもA子と仲良さげにやりとり
どうせ私のことも影では何言ってるか分からないな…とくだらなくなって、連絡きてもそっけなくして徐々にフェードアウトした+18
-0
-
711. 匿名 2024/08/24(土) 00:49:05
>>691
前者ならむしろ断って欲しいよ+2
-1
-
712. 匿名 2024/08/24(土) 04:22:44
つかず離れずの付き合いだった友人との唯一のつながりだったメアドをさっき変えてしまった。
私が幸せそうだとすごく不機嫌になるし、彼女はよく職場の辛いことや理不尽なことを憤ったり愚痴るのに、私が憤ったり愚痴るのは許してくれない。
20年ぐらい前、当時彼女が付き合っている人との惚気や愚痴のメールが毎日何通も届いた。その都度、返信はさせてもらっていたが、仕事のストレスと疲れから3か月ほど微熱が続いていて、今日は仕事を休んで病院へ行こうと思っているから、メールの返信を待ってほしいとお願いしたら、誰だって多少は体の悪いところはある。それでも、みんな我慢して仕事しているのにと、、、お叱りの返信が届いた。
お叱りのメール読んで、病院へ行くのをやめ仕事へ行ったが、そのメールから3日後、体がだるくて動けないので仕事を休んで、病院へ行ったらそのまま入院することになった。
それから20年つかず離れずで付き合い続けてきた。
ここ数年、彼女の持病が急激に悪化してしまい、1年の3分の1は入院する生活が続いていた。
そんな彼女の勤め先の理解者である上司が退職することになり、今までのようなフォローやバックアップが望めなくなってしまい、案の定、、、前回の退院から1か月経たないうちにまた入院してしまった。
これまで彼女に受け入れてもらえる友人であろうと試行錯誤を続けてきたから、受け入れてもらえないのはとても辛かった。
闘病を続ける彼女を切るのは、すごく心苦しいし、もし彼女に何かあったら後味が悪いけれど、ごめんなさい。私、限界なんです。私の人間性や生き方を否定しないで下さい。本当は私のことを嫌いなのに、連絡したりしないで下さい。
+20
-0
-
713. 匿名 2024/08/24(土) 07:11:17
>>707
私も幼馴染とショッピングしてたらご近所さんと遭遇
その人と立ち話した後に幼馴染が母親は美人なのに娘はブスだねって…幼馴染の娘3人が束になっても負けてるけどなって思った
+11
-1
-
714. 匿名 2024/08/24(土) 08:56:01
>>712
ごめんけど読む限り昔から元々友人関係じゃないね。
ただひたすら愚痴を聞いて肯定してくれて反論せず長く続いた相手があなただったってだけ。
向こうは友達だなんて思ってないからあなたの話しは興味ないし聞きたくない訳よ。
表面的には都合良く友達だの親友だの言う事はあったかもだけど。
お互いタイプは違うけど友達少なくない?
少なくとも友人みたいな人は常に周りから人が逃げていってるだろうしあなたはそんな友人にしがみついてるように思える。
そんな人に受け入れてもらいたと思うあなたも友人も共依存だったんじゃないかな。
罪悪感感じる必要は無し。
連絡は全て断つのが正解!+16
-0
-
715. 匿名 2024/08/24(土) 11:30:49
馬鹿高い水の勧誘やその水売るネットワークビジネスに勧誘されてサヨナラした
他にも会う度テレビ局勤めで色んな芸能人と知り合いになった話を延々としてくる子は切ったな+2
-1
-
716. 匿名 2024/08/24(土) 12:17:24
仲良い子と会う時、同居してるから絶対もう1人とも会わなきゃ行けなくて、そのもう1人の方が厄介すぎて、ゆっくり縁切ろうか悩んでる…でも仲良い方のことは大好きなんだ…
ADHD持ち(それは仕方ない、私も持病持ってるし)
興味無いコンテンツの押し付け
会話泥棒
声がデカすぎるし一昔前の早口オタク
30超えて一人称が俺(普通に女の人)
風呂に3日は入らず、余裕で出掛けてくる
もちろん並ぶと臭いし、髪の毛長くてベッタベタ
自分の部屋だけ異様に汚いし臭い
猫飼ってるから余計にやばい(私も飼ってるけど、だからこそ余計分かるやばさ)
他の部屋は仲良しちゃんが片付けてて綺麗、でも1週間でゴミ屋敷にする
面白いから!って無理矢理観せられた動画への返しで、
おもろい:でしよ!もう1回流すね!面白いでしょ?!
みてない:じゃあもう1回流すね!絶対笑うから!見ててね!?
(オブラート包んで)微妙:そっかあ、じゃあここは??ここは面白いよ?!見ててね?!
ほんともう疲れた無理。その子に会うとき絶対そいつも着いてくる。苦手なの分かってくれてるから、2人で遊ぼうって言ってくれる時もあるけど、そうするとめちゃくちゃ嫉妬されてだるい。疲れた。
読みにくいしただの愚痴でごめん。しんどすぎる。+5
-3
-
717. 匿名 2024/08/24(土) 12:20:30
>>651
650ですが、元友達は欲求を満たすために忠実すぎて怖いです!すごくピッタリのお言葉ありがとうございます!今思うと縁を切って正解でした。
旦那とやりまくっても足りなくて他の男ともやりまくりたいんだと思いますが、40歳過ぎても男漁りしているので…私が【ヤリマンすぎて軽蔑する!】【発情期なの?!】と注意したら、元友達【見聞を広げるためにいろんな人に声をかけている】って言ってました‼︎見聞?!?なら、なんでセッ⚫︎⚫︎までするのか…もうこの人に何を言っても無駄だと思いました。
やめてと言っても私の元カレのインスタに直接DM送って繋がろうとしてたので、元友達に倫理観は皆無。(縁を切ったから、その後は不明)しかし、、、この醜悪な姿を私にしか見せてなかったので、まわりにもバレないかなと思ってます。+5
-1
-
718. 匿名 2024/08/24(土) 13:03:48
ここのスレ見てるとわかる〜って内容ばかり。
私の友人も日頃の義母や旦那の不満を聞かされてるのに私がちょっと聞いてよ〜って仕事の不満を話すと人のこと悪く言うのは良くないよ?わかるよね?と私が毒吐くのは許してくれない。どの口が言ってる?って思う+16
-0
-
719. 匿名 2024/08/24(土) 13:23:22
決定的なことがあったわけじゃないけど、毎回言うことがコロコロ変わったり、か弱いアピールする割には対策全然しないっていうかむしろ反対なことばかり(例えばお酒アレルギーって言ってるのにクラブでお酒飲みまくったり、毎日晩酌してたり)して、なんか小さな「ん?」が積み重なって彼女の話を聞いてるのが面倒くさくなってしまった。
誠実に対応できなくなってしまって自分が嫌になってしまったので、縁を切るほどではないけど距離は置いてる。+6
-1
-
720. 匿名 2024/08/24(土) 13:41:39
>>3
私が離婚したら、毎月宗教書送りつけて来たわ。+4
-1
-
721. 匿名 2024/08/24(土) 14:41:03
美人で憧れていた友人。
スピリチュアルにはまってしまい
1本3万円のシャンプーを売りつけられそうになり
ブロックしました。+5
-0
-
722. 匿名 2024/08/24(土) 14:45:24
>>651
650ですが、元友達は欲求を満たすために忠実すぎて怖いです!すごくピッタリのお言葉ありがとうございます!今思うと縁を切って正解でした。
旦那とやりまくっても足りなくて他の男ともやりまくりたいんだと思いますが、40歳過ぎても男漁りしているので…私が【ヤリマンすぎて軽蔑する!】【発情期なの?!】と注意したら、元友達【見聞を広げるためにいろんな人に声をかけている】って言ってました‼︎見聞?!?なら、なんでセッ⚫︎⚫︎までするのか…もうこの人に何を言っても無駄だと思いました。
やめてと言っても私の元カレのインスタに直接DM送って繋がろうとしてたので、元友達に倫理観は皆無。(縁を切ったから、その後は不明)しかし、、、この醜悪な姿を私にしか見せてなかったので、まわりにもバレないかなと思ってます。+1
-1
-
723. 匿名 2024/08/24(土) 19:05:55
友達じゃなくなったから
不誠実で他の人と仲良くなったら私を知人!と下げたり、マウントに攻撃、罵倒してきた
相手都合で友人から知人に下げる適当で自己中な人と分かり、全く信用出来なくなったので友人関係を解消した
後悔はしていない
ふざけんな!と思うことしかされて居ないので切って楽になったし+8
-0
-
724. 匿名 2024/08/24(土) 19:19:55
>>682 >>685
ご返信ありがとうございます。
もう10年以上この状態でなかなかしんどいなーと思って他の方はどうされているのか知りたかったのですが、やっぱり私がグループを抜ける選択肢しかない感じですね…。
お二方のように良い方向に向かえるかわからないですが、ご意見ありがとうございました(>_<)+2
-0
-
725. 匿名 2024/08/25(日) 10:02:43
>>606
こう言う時に自分のことしか考えてないやつってわかるよね。コメ主つらかったね。私も同じような経験した。身内が亡くなったんだけど、その子もその身内のこと私から聞いてよく知ってたから電話かかってきたときに伝えたんだよね。葬式の話にたまたまなったから。でも自分の話したい事被せてきて『わかるわかる〜あたしのばーちゃんの時もね、(ペラペラ)てか聞いて、最近不安なことがあってからさ〜』って遮られて私の中でないなってなった。
不安感の強い人で情緒不安定だったり、マウントしてくるところもあったりでムカついてたけど決定打になった。
相手が同じようなことが起きたタイミングで縁切ったよ。自語りごめん。+9
-0
-
726. 匿名 2024/08/25(日) 19:04:57
>>441
そんな非常識で品がない事言う女が母親とか子供が可哀想だわそんな無神経な言葉使うくらいだから自分の子供にも嫌われるだろうね+8
-0
-
727. 匿名 2024/08/25(日) 23:51:18
ドタキャンで謝罪なし
下に見られてるなーと思った
そんな友達いらない+5
-0
-
728. 匿名 2024/08/26(月) 02:30:52
>>577
主も友達も知らないんじゃない?
+0
-0
-
729. 匿名 2024/08/26(月) 06:59:31
昔縁切った友達はマシンガントーク女とドタキャン多すぎ女
マシンガントークはシンプルに疲れた
こっちの話聞いてないし、興味ない話永遠とされる
その子と会ったあとエネルギー奪われる
徐々にFOしていった
ドタキャン連発は常識ないし不愉快
4回目ぐらいのドタキャン時「ごめん忘れてて今日もう別の予定入れちゃった」とか言われて呆れて返事もせずシカトしてたら、その子がSNSで「えーやっぱり怒ってるのかな、どうしよう…」とか呟いていて
それ見て余計ムカついてSNSも直電もメールも全てブロックした+11
-0
-
730. 匿名 2024/08/26(月) 12:44:38
長年の友人。縁を切られたのは持病が原因だと勘違いしてるみたいだね。あなたが縁を切られる理由は気に入らないことがあったらLINEのやり取りやインストをスクショして『これどう思うー?笑笑』と周りに言いふらす所。自分が非難されそうな時は『私が悪いんだけど、こんなこと言われた泣』がお決まり。幼稚なんで関わらないでください。私のこともそうやって言ってるくせによく平気で連絡してこれるね。+11
-0
-
731. 匿名 2024/08/26(月) 14:13:11
>>602
いるんだなこれが…!
多いのは共通のコミュニティ内だと思うけど
私は全然関係ないのに彼氏狙われたことある
一度も会わせてないのに、私の話聞いて社名とか名前からFacebook検索して近づこうとしてたよ😱
略奪されてはないけど狙う時点で気持ち悪いから付き合いやめた
+4
-0
-
732. 匿名 2024/08/26(月) 14:53:35
常識ないとか少し考えたらわかることとかいつも事あるごとに言ってきた友人。私からしたらあなたの考えも一方的で自分に非がないような言い方ばかりで聞いてて不快でした。足が麻痺してる人を見かけた時も頭が悪いとああなるとかって、何も知らないのに決めつけたり、すぐ人のことをバカにするくせ、やめた方がいいよ。+7
-1
-
733. 匿名 2024/08/27(火) 13:06:25
>>22
それはそう!笑+0
-0
-
734. 匿名 2024/09/01(日) 23:51:58
>>725
606です。
お返事が遅くなってごめんなさい。
725さんも、お辛い思いをされましたね。
大変な状況の時に、自分の話をかぶせてくるって何の意味があるんでしょうね。
病気や危篤、訃報に接した時に人間の本性って出るんだと思います。自分が大変だからと相手に求めすぎてはいけないと認識はしていながらも、人間として最低限の礼節ってありますよね。
私はこの時の相手は逆ギレの反応以降、一切かかわりたくなくて縁を切りました。その後随分と歳月は流れましたが、この人が現在どうしているのかも知らないし、私の人生にはかかわりのない人だと思っています。+4
-0
-
735. 匿名 2024/09/02(月) 18:08:21
小学生3人のママ友がむりすぎた。
やたら2階に上がりた〜い、これ食べた〜いと騒ぐ
ソファで3人で跳ねる
新品の大型テレビに爪でガリガリする
私の子供の玩具を床に落とし壊す
うちの子が自分で100均で買った玩具を欲しがる、買って貰いなと言うと「うちのママは買ってくれないし」お小遣いで買えばと言うと「お小遣いなんてくれないし」と強奪しようとする
↑のを親はぜーんぶスルー。
こっちもイライラしながらお茶の用意をしてるとキッチンまで覗いてきて「てかさぁwまた太ったでしょ?w」と……
もうあり得なすぎてもう連絡しない事にした+2
-0
-
736. 匿名 2024/09/18(水) 11:41:54
相談しても、スルーか、「そっか」しか言わない人だったし
聞いてもないのにやたら自慢してくる人だったからつまんなくて切った+0
-0
-
737. 匿名 2024/09/19(木) 23:51:09
悲痛な思いをメッセージ送ったのに無視された。日頃全然話さないのにめちゃくちゃ優しい言葉をくれた人もいた。人間性でるよね
勿論無視された人はさよなら+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する