ガールズちゃんねる

“カンガルーダンス”披露したブレイキン・オーストラリア選手「とても辛かった…」誹謗中傷受けるも首相擁護 豪テレビ番組オファー検討も

164コメント2024/08/25(日) 13:32

  • 1. 匿名 2024/08/22(木) 12:23:26 

    “カンガルーダンス”披露したブレイキン・オーストラリア選手「とても辛かった…」誹謗中傷受けるも首相擁護 豪テレビ番組オファー検討も|FNNプライムオンライン
    “カンガルーダンス”披露したブレイキン・オーストラリア選手「とても辛かった…」誹謗中傷受けるも首相擁護 豪テレビ番組オファー検討も|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    ガン選手のSNSに多くの批判が寄せられました。 また、ガン選手や夫が、ブレイキンのオーストラリア代表選出に関わったとする臆測まで飛び交ったのです。


    騒動に対し、ガン選手はSNSに動画を投稿し、「私を応援してくれた皆さんに感謝したい。(出場)機会をもらえて、少しでもみなさんの生活に喜びを与えられたのならうれしいです。また、それが憎しみにつながるとは想像していなかった…。とてもつらかった…」と胸中を明かしました。

    そして、家族や友人などに対するいやがらせや、臆測をやめるよう求めたのです。

    現在、ヨーロッパで休養中のガン選手は、「オーストラリアに戻ってから質問に答える」としています。

    一方で、オーストラリアのあるテレビ番組が、ガン選手に出演のオファーを検討していることも話題に。

    その番組というのが、ジャングルで生活するサバイバルリアリティーショー。
    ブレイキンやオリンピックとは、全く関係のない番組です。

    +39

    -7

  • 2. 匿名 2024/08/22(木) 12:24:05 

    うん。頑張れ

    +42

    -4

  • 3. 匿名 2024/08/22(木) 12:24:19 

    >>1
    日本の選手への誹謗中傷騒動なんて大したことないと思えるレベル

    +34

    -29

  • 4. 匿名 2024/08/22(木) 12:24:43 

    ズグダンズンブングンゲーム思い出した

    +79

    -5

  • 5. 匿名 2024/08/22(木) 12:24:50 

    なんかこういう、結果を残せなかった選手をボロクソに言ってもいいみたいな風潮嫌い

    +156

    -64

  • 6. 匿名 2024/08/22(木) 12:24:55 

    日本に寄り道してヤマト運輸のCM出てから帰ったらいいかも。温泉でもつかってのんびりして。

    +187

    -57

  • 7. 匿名 2024/08/22(木) 12:25:49 

    カンガルーダンスって少し前のDA PUMPのいいねダンスとか新曲にありそうな名前だな

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/22(木) 12:26:06 

    話題になってるからYouTubeで見てみた……
    オーストラリア女子代表って何人いたの?1人?

    +112

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/22(木) 12:26:10 

    見てないけど
    この人だけは知ってる

    +61

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/22(木) 12:26:11 

    疑問に思われてる選考過程のことはスルーしてるの?

    +145

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/22(木) 12:26:20 

    代表選考の仕方とか不正疑惑がいろいろ言われるけどそれとは無関係な家族や友達にまで矛先が行くのは違うわな

    +76

    -4

  • 12. 匿名 2024/08/22(木) 12:26:42 

    でも見た時はえ?と思ったのは私だけじゃ無いはず

    +181

    -6

  • 13. 匿名 2024/08/22(木) 12:27:06 

    観てたけど、確かに上手くなかった
    でも過剰反応レベルの炎上だよ 

    +114

    -3

  • 14. 匿名 2024/08/22(木) 12:27:42 

    >>5
    1万1000人以上参加する国際大会でメダリストは一握りなのにね

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/22(木) 12:27:49 

    オーストラリアだからカンガルーだよねわかる
    北海道はきつねダンスなんでしょわかる

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/22(木) 12:27:59 

    セーヌ川で泳いだ選手の10%が胃腸炎に…パリ五輪出場アメリカ・トライアスロン選手の調査で判明「高い割合」指摘も(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    セーヌ川で泳いだ選手の10%が胃腸炎に…パリ五輪出場アメリカ・トライアスロン選手の調査で判明「高い割合」指摘も(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    セーヌ川の汚染が指摘されていたパリオリンピックでトライアスロンに出場したアメリカの選手のうち1割が胃腸炎を発症していたことがわかりました。 これはアメリカの医療専門サイトが21日、アメリカのオリン




    こっちの方がヤバい

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/22(木) 12:28:27 

    CMオファーしないかな、ヤマト。

    +13

    -20

  • 18. 匿名 2024/08/22(木) 12:28:49 

    日本語でさ
    海外の人のインスタに色々書いてあるの見ると
    恥ずかしくてたまらない

    +38

    -5

  • 19. 匿名 2024/08/22(木) 12:28:59 

    >>15
    日本代表がオリンピックできつねダンス踊るみたいなこと?

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/22(木) 12:29:02 

    >>17
    カンガルー便とわからなくなる

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/22(木) 12:29:30 

    >>19
    盆踊りじゃないの

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/22(木) 12:29:52 

    他の選手のレベルが高かったからね
    本人が1番分かってるよ

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/22(木) 12:30:14 

    >>5

    本当にブレイキンが盛んな国だったら代表決定の時点で炎上して問題提起すりゃいいのに、オリンピックで初めて競技を観て批判すんのはどうかと思うわ
    彼女以外にもオリンピックの道は誰にでも開かれてたし、選考会に参加した選手からもクレームがなかった時点で、きちんとした選考を経て決まった代表だってことをオーストラリアは受け入れるべき

    +33

    -14

  • 24. 匿名 2024/08/22(木) 12:30:15 

    >>14
    そんな参加してるんだね!
    メダル取れなかったら誹謗中傷っておかしい

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/22(木) 12:30:20 

    誹謗中傷はよろしくないのはわかるけど、この方の代わりに選考漏れした選手たちはどんな気持ちでいるんだろうかと思ってしまう

    +50

    -2

  • 26. 匿名 2024/08/22(木) 12:30:49 

    ジャングルで生活するサバイバルリアリティーショー

    その手の番組好きだからどっかで配信してくれたら見るわね

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/22(木) 12:31:45 

    >>23

    選考会の時点でクレームが無く、正式に決まったんならオーストラリア国民もそれを認識すべき

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/22(木) 12:32:27 

    >>20
    確かに!
    西濃運輸からクレーム来そう笑

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/22(木) 12:32:28 

    >>6
    ユニフォームの製作はアシックスだしね

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/22(木) 12:35:09 

    >>17
    まあ話題の人だしてCM流してるお金あったら非正規の雇い止めやひとりストライキしたバイトさんの熱中症対策してほしい 

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/22(木) 12:35:18 

    >>11
    選考委員の中にご主人がいたんだから何か言われるのは仕方ないんじゃないの?
    しかも他の選手と比べてひときわ下手くそだったしオーストラリアにはもっと上手い選手は他にいる(多分遠征して海外の大会に参加するお金が無くてお金持ちのレイガン選手よりポイントが下回ったんでしょ)
    ストリートスポーツやレジャースポーツが発達してるオーストラリアの代表選手がこんなもんだと思われてもいいのかな
    難民選手団やリトアニア(ロシアとポーランドに挟まれた国)の女子選手も見事に踊ってたのに
    リトアニアの選手なんか銀メダルだよ

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/22(木) 12:37:45 

    >>12
    そんな人ほかにもいたからね。女子はやっぱ筋力も弱いし男子とはレベルが違うんだな、としか

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/22(木) 12:37:48 

    >>4
    ブレイキンの技はグズグズだったけど合間のステップとか謎の腕回しとか🦘ポーズ含め創作ダンスとしてオリジナリティ溢れてて好き

    +7

    -11

  • 34. 匿名 2024/08/22(木) 12:38:20 

    >>31
    選考委員の中にご主人?

    うわーやったなこれ

    +62

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/22(木) 12:38:59 

    実際カンガルーの動作と比較した動画があってめちゃくちゃ似てるんだけど、ダンスでそれは違うやろと

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/22(木) 12:39:50 

    そりゃ辛いよね。
    赤の他人の自分でさえバカにしたツイートや動画が大量に流れてきてめちゃくちゃ不快だった。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/22(木) 12:40:52 

    ガンがれ!

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/22(木) 12:40:54 

    >>10
    その疑問の声が選考の時から上がってたならまだしも、オリンピック以降に言い出してもなあって感じ。後からそういう目で見たらそりゃいくらでも出てくるわ

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2024/08/22(木) 12:41:55 

    >>8
    なんで彼女が代表になったんだろうね?
    他のいないわけじゃないからだろろうに

    +83

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/22(木) 12:41:58 

    この試合みてたけど、元々ブレイクダンスがよく分からないからあんまり大技出さないんだな〜としか思わなかった
    他の選手は分かりやすくすげー!っていうのはあったけど

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/22(木) 12:42:32 

    >>11
    それ知らずに見てたから、これはどうなのかとびっくりした。

    あとあとその件を知って、この方だけはちょっと特殊な事情があってオリンピックに出ていたと納得できた

    批判はそりゃあるよね。私はこの競技オリンピックでやること自体どうかと思ってしまったもん。でも誹謗中傷はダメだよ。

    しかも次のオリンピックではそもそもやらないらしいしね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/22(木) 12:42:39 

    >>1
    ブレイキンの大御所からも「辞退すれば良かったのに」と苦言を呈されてたからね

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/22(木) 12:43:44 

    >>18
    あれみっともないからマジでやめてほしい
    ただでさえ最近は日本人女性の出稼ぎ売春で日本人のイメージが悪くなってるのに

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2024/08/22(木) 12:43:45 

    オーストラリアって彼女よりブレイキン出来る人いないってこと?いくらなんでも他に居るだろうって思うんだけど

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/22(木) 12:44:22 

    >>31
    あーそう言う事なんだ
    その不都合な事実は伏せるのはオーストラリアって感じ

    あっ住んでいた事があっての感想
    オーストラリア人って自分たちに不都合な事があると結構攻撃的だよ

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/22(木) 12:44:38 

    >>39
    旦那さんが、何だっけ?旦那さんよ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/22(木) 12:45:00 

    >>38
    違う
    オリンピックで初めて見た人が自国の代表はどれだけ上手いのかなと思ったら、ひとりだけこの選民が格段に下手くそだったから選考会や選考基準にもメスが入ったという流れ

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/22(木) 12:45:04 

    >>31
    オーストラリア国内で行われたオセアニア大会優勝者としてオリンピックを勝ち取ったのよ
    海外での大会でポイント稼いだわけじゃない
    ご主人が審査員にいたかは知らないけど、そのブレイキンの試合見に行った日本人の人のブログだと、男子は圧倒的に上手な人がいたけど、女子は2位の人の方が上手かなぁと思う程度とのこと
    ブレイキン私女子も男子も予選から全て見たけど、採点基準は一応あるけど素人には分かりにくいよ
    素人が2位の選手が上手かもって思っても、実際には音楽に合ったダンスじゃなかったり、2回同じダンスしてたり、ただの技術披露だと減点だし

    +11

    -4

  • 49. 匿名 2024/08/22(木) 12:45:54 

    新しい競技(もう終わるけど)は個人のレベルが低い人が出てもおかしくないよ。回を重ねるごとに全体のレベルが上っていくもんだから。冬季でスキーモーグルが初めて採用された時の技なんて今見たらびっくりするよ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/22(木) 12:46:33 

    アメリカ大会では採用されないんだよね?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/22(木) 12:46:35 

    私はカンガルーより打ち上げられた魚みたいにクネ、クネって動いたのと
    その直後、座って腕を絡めて床をポンポンポンてしたのが印象的
    あれはブレイキンのなんという技なのw
    素人目に見ても基礎もなってないとわかったけどちゃんと0点だし誹謗中傷しなくてもね…

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/22(木) 12:46:51 

    >>47
    同じことでしょ(笑)

    +1

    -23

  • 53. 匿名 2024/08/22(木) 12:47:03 

    >>5
    皆んな選考に疑問があるんじゃないの?
    上手い人ならいざ知らず

    +65

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/22(木) 12:47:10 

    >>8
    見てるこっちが恥ずかしくなるダンスだったね。ドタドタのたうち回ってるような…本人は笑顔でやっててすごいなと思う

    +108

    -4

  • 55. 匿名 2024/08/22(木) 12:49:14 

    オリンピックじゃないバトルの動画見たけど全然違かったよ。
    考察だけどブレイキンをオリンピックの種目にすることに反対で密かな抵抗だったとか。

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/22(木) 12:51:39 

    >>22
    金メダルの日本の子とのレベルの差すごかったよね

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/22(木) 12:52:07 

    >>53
    選考会はあったんじゃないの?

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2024/08/22(木) 12:52:27 

    みんな勘違いしてるけど、オリンピックは世界ランキングトップ16の人たちの戦いの場じゃないのよ
    世界の各地域の代表の戦いの場なのよ
    だから地域でその競技が不人気競技なら、その地域の代表も世界ランキング下位でもオリンピック参加できるのよ
    日本人だって一昔前は100mに予選一本も勝てない選手を送り込んでたじゃん
    それはランキング下位でも日本代表だからだよ
    オーストラリア・オセアニア地域はブレイキンが不人気ってだけ
    下手でも地域代表なんだよ

    +9

    -7

  • 59. 匿名 2024/08/22(木) 12:53:03 

    >>3
    英語知らんから海外の反応知らないのかもしれないけど、比じゃないくらい向こうのほうがひどいです

    +16

    -4

  • 60. 匿名 2024/08/22(木) 12:53:31 

    >>25
    選考漏れした選手達も大したレベルじゃなかったんでしょ
    そもそも女子のブレイキンなんて男子と比べたらみんなドタバタ転がってる程度のお遊びにしか見えないし、誰が出てきてもそんな変わらんよ

    +14

    -5

  • 61. 匿名 2024/08/22(木) 12:53:38 

    >>44
    ストリート系って上手い人もいるけどドラッグとかで大会に出れないってオリンピックトピで読んだ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/22(木) 12:54:06 

    >>13
    上手くはないけどこの人を選考した人に責任があるのであってこの人自身はなんの落ち度もないよね自分でもレベルに達していないのはわかっていたのでしょうしある意味犠牲者なのにこんなに個人を叩いて喜ぶ風潮嫌だな?

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2024/08/22(木) 12:55:25 

    >>47
    ちゃんと自国民は自国のスポーツ選考を見とけって教訓になるね
    大体スポーツで代表になる人のプレーはYouTubeにあがってるし。日本のブレイキンの人のダンスは動画いっぱいあるし、選手が発表された時点で自国民が気づいて疑問に思ってれば防げたかもね

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/22(木) 12:56:18 

    >>49
    昔の体操もビックリするほど難易度が低く見える
    まあ難易度高ければ良いってもんじゃないらしいけど

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/22(木) 12:57:13 

    >>48
    え?そもそもポイント上位の選手がその大会への出場権があるんじゃないの?
    パワームーヴも出来ないしリズムを外すレイガン選手が5つの審査基準で勝ち抜けるとは思えないんだけど
    技量と音楽との親和性とアレンジ能力とオリジナル性とリズムに乗ってるか否かが審査基準なんでしょ?
    レイガン選手はオリジナル性だけはあると思うけど技量じゃブレイキン始めて半年の10歳のうちの娘が下手くそだなぁってガッカリするレベル


    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/22(木) 12:58:33 

    >>49
    めちゃくちゃ分かる
    他国に勝つ為に対策してどんどん上手くなって…の繰り返しだよね

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/22(木) 12:58:38 

    >>12
    え?と思ったら誹謗中傷していいのか

    +6

    -23

  • 68. 匿名 2024/08/22(木) 12:58:54 

    >>6
    ヤマトになんの得もない

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/22(木) 12:59:26 

    組織作ってそこで夫が偉い人でオリンピックの代表選考にかんでたんだっけ
    思いっきりコネツテじゃなかったらあんなキレが無くて意味が分からないダンスの人が代表にはならないよね

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/22(木) 12:59:51 

    >>57
    他の参加者は…もっと上手い人いなかったのかな…だって、国だよ。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/22(木) 13:01:12 

    ブレイキン、男子の日本選手上手だったのに負けちゃったの切なかったなー
    採点基準ってどんなに上手くても審査員で変わるってマ?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/22(木) 13:01:16 

    >>67
    誹謗中傷していいとは書いてなくない?

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/22(木) 13:01:46 

    誰かのオカンが出てきちゃったのかと思った
    よく選考されたな
    なんだあれ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/22(木) 13:02:20 

    >>70
    ドーピングしてないb-girlを見つけるとこからやな…元はストリートダンスだからね…

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/22(木) 13:02:52 

    >>8
    ここに至るまでの大会に出てる他の選手もあまりレベルが高くないみたいだった
    この人よりは正統派のブレイキンって感じみたいで上手い?みたいだったけど
    競技として盛り上がり始めたところみたいだから、そのうちこういう人は選ばれなくなるかもね

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/22(木) 13:05:16 

    >>1
    ちょっとしたことでも最近誹謗中傷が多くてどうかしてると思う

    ただ、ブレイキン見ててコレはいい!と思ってもやはり0点ってのが多かった
    一般人が見ても良い悪いが多少なりともわからない種目は見ててもわかりにくいし順位の透明性にかけるので、オリンピックの種目としてはダメなんだろうな
    次回はやっぱりないしね

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/22(木) 13:05:20 

    >>18
    カッコいい❤️毎日見にきちゃいますー💕
    みたいなw

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2024/08/22(木) 13:05:47 

    >>69
    そういうとこ含めて批判されてるんだと思うけどね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/22(木) 13:05:49 

    >>62
    この人がオーストラリア国内でも叩かれてるのには確か理由があって
    まずご主人が選考に対して力がある方なのかな
    それとこの人は大学でブレイキンの研究者を専攻していて選手兼任なの
    だから若くてお金が無くてチャンスもらえない選手に譲れよ、研究者のお前ならそれがわかるだろ?って言われてるの
    単に下手くそだから叩かれてるんじゃない

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/22(木) 13:06:02 

    >>64
    大昔のコマネチのオリンピックでの演技を最近見たけど完璧すぎて時代を超えてたわ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/22(木) 13:06:19 

    D sorakiはなんで出なかったの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/22(木) 13:07:23 

    >>18
    アザラシ幼稚園のコメ欄とか日本語ばっかりで

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2024/08/22(木) 13:07:44 

    正直、独創性の部分で点数が入らなかったのはまずいと思う
    他はともかく

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/22(木) 13:08:15 

    オリンピックが終わったのだからそろそろ静かになってもいいんじゃないの?
    家族まで誹謗中傷されてしまうのはやっぱりSNS時代だからなのか知らないけど、恐ろしすぎる
    怒りの感情をすぐに納める事ができなくなった人が増えたんだね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/22(木) 13:08:53 

    >>49
    でもブレイキンなんて文化としてすでに成熟してて大会もあるし過去のレジェンドも上手い人もいくらでもいるじゃん
    発展途上国ならともかくオーストラリアからこの人が出場って競技として成り立たせる気あんの?って思う

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/22(木) 13:09:02 

    >>80
    難易度が低ければより完成度が求められるからね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/22(木) 13:09:51 

    >>6
    このコメント酷くない?

    +22

    -4

  • 88. 匿名 2024/08/22(木) 13:10:56 

    >>64
    体操はやり過ぎなくらいすごかったと思う
    むしろびっくり大道芸技大会

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/22(木) 13:11:04 

    >>18
    翻訳機能あるんだから何語で書いてもいいのよ

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/22(木) 13:12:22 

    >>82
    未来永劫スパチャで支えられるんかね日本人は

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/22(木) 13:12:49 

    >>28
    取り合いになりますね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/22(木) 13:13:52 

    >>12
    ただ、もっと下手な人がいたイメージがある

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/22(木) 13:14:09 

    オリンピックでのことはいろいろ賛否はあるとして、ジャングルでのサバイバルリアリティショー
    また炎上しそうなところになぜ出る

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/22(木) 13:14:27 

    >>74
    なるほどな

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/22(木) 13:15:23 

    全種目0点ってある意味すげ〜記録だよね笑えるけど
    気取ってやらないってつんけんするよりはただ笑えるだけマシだと思う

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/22(木) 13:16:24 

    >>90
    チャット欄とか謎用語でえらい盛り上がってるけどそのうち飽きそうで怖い🦭

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/22(木) 13:16:38 

    >>18
    日本のインスタに海外の言語で何か書いてあっても何も思われないのに、海外のインスタだと恥ずかしいと思われるのは何故か?海外のインスタに書き込みしたことないけど、そういう感情になったことが無いから良く分からない。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/22(木) 13:17:54 

    >>91
    もう>>17からの一連の流れが何がなんだか笑

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/22(木) 13:24:40 

    >>58
    オーストラリアやニュージーランドにもブレイクダンスやスケボーみたいなストリートカルチャーは80年代にはヒップホップと一緒に入ってる
    パリ五輪でスケボーのパークでオーストラリアは金メダル穫ってるし
    ブレイキンでもパフォーマーはかなりいるはずなんだけどね
    少なくとも内戦が絶えない東欧のリトアニアや難民選手団のアフガニスタンの子たちよりはオーストラリアは層が厚いと思うよ

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/22(木) 13:27:57 

    >>79
    ブレインの研究者w
    まさに卓上の空論だった訳か!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/22(木) 13:29:32 

    >>19
    歌舞伎か狂言か舞か日本舞踊かな?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/22(木) 13:31:22 

    >>6
    馬鹿にしてますよね
    さらに面白くもない
    相手に対して失礼なので書かない方がいいと思います

    +29

    -4

  • 103. 匿名 2024/08/22(木) 13:32:58 

    「全てのカンガルーがあなたを訴える」
    カンガルーの気持ちになりきってて草🦘

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/22(木) 13:32:59 

    上手くはなかったけど独創的だったし
    ある程度練習しないと無理なレベルではあったと思うので
    単純に競技人口の問題なんじゃないかな

    アフリカの人であまり泳げなくても水泳でオリンピック出てる人もいるわけだから
    参加することに意義があると考えるのは別に良いと思うよ
    競技者数を増やしたいとかでこのくらい奇抜でもOKですみたいな
    まずは取っ掛かりとしてね

    +7

    -10

  • 105. 匿名 2024/08/22(木) 13:35:26 

    >>67
    ダンスの良し悪しを意見するのは誹謗中傷ではない。

    +16

    -3

  • 106. 匿名 2024/08/22(木) 13:42:49 

    >>59
    比べることでは無い。
    日本も日本で酷い。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/22(木) 13:43:39 

    おばちゃん感が凄かった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/22(木) 13:46:10 

    >>5
    結果を残せなかったからボロクソに言われてるわけじゃないでしょ
    なぜ出られたのかわからないくらい演技が拙かったから疑問とともにいろいろ言われてるわけで
    それでも叩き過ぎはよくないけど

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/22(木) 13:51:24 

    これ話がわからない
    カンガルーダンスって言うダンスがあって、それがこの人が下手過ぎたって事?
    それとも、ブレイクダンスが下手すぎて、カンガルーダンスって名前で馬鹿にされてるって事?

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2024/08/22(木) 13:53:27 

    >>48
    それも旦那が関係者だから、不正というか忖度じゃないかって言われて、それでキャンセル?剥奪しろって騒動になったみたいよ?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/22(木) 13:55:32 

    >>54
    すごいよね…
    共感性が発動しちゃうダンスだった…
    外国人は、自己肯定感が日本人より強いから、あれでも恥ずかしいないんだよ。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/22(木) 13:55:50 

    誹謗中傷はいけないけど、だからと言って下手で明らかに技量不足の人を持ち上げて「あなたは素晴らしいわ」っていうのもおかしいと思う。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/22(木) 13:59:53 

    だからさぁ
    別にこの人は下手くそだから叩かれてるわけじゃないの
    オーストラリア代表選考に関わったオーストラリアン・ブレイキン・アソシエーションという組織の創立者がこの人とこの人の旦那とこの人のコーチの3人なの
    だから忖度があったと疑われてるの

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/22(木) 14:04:51 

    >>6
    好きじゃないから寄らないで欲しい。ただの自我を通したいわがままおばさんにしか思えない

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/22(木) 14:07:45 

    アデルはこのオーストラリア人をバカにしてたよね。

    リトアニアの子と中国の671は天才だったね。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/22(木) 14:09:00 

    >>85
    今回みたいな採点の内訳はこのオリンピックが初だったそうよ。これまでの普通の大会では基本的にどれだけ盛り上がったかで勝敗決まってたのが今回は5項目のバランスだったから、実力ある人が勝てなかったのはそれが原因

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/22(木) 14:10:16 

    >>1
    ダンスのあれこれはわからんが、これはカンガルーに怒られても仕方ないなと思ったよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/22(木) 14:10:50 

    >>49
    里谷多英さん金メダル取った時のエアー、コザック✕3。モーグルはエアーだけじゃないとは言え、今あれでは予選も通過できない

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2024/08/22(木) 14:11:29 

    昨日は初めてダンスを観た
    想像以上に酷かった

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/22(木) 14:13:12 

    >>113
    ていうかこの人が中心になってオリンピックを目指す組織が立ち上げられただけの話じゃないの?逆にそれが無かったら誰も出られなかったんじゃ?

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2024/08/22(木) 14:17:00 

    部活で踊り始めた中3って感じだった

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/22(木) 14:17:29 

    この人自分のダンスを自分で見たことないのかな?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/22(木) 14:19:25 

    >>118
    あの時代と今は回転技のルール違うよ。当たり前じゃん

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/22(木) 14:19:30 

    >>79
    そうなんですねそれにしてもそんな人を忖度して選考したメンバーにも責任があると思う

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/22(木) 14:23:55 

    この人の件もそうだけど、競技をよく知ってる人とテレビで見ただけの外野との温度差をすごく感じたパリオリンピックだった。柔道、バスケ、スポーツクライミングなど

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/22(木) 14:25:32 

    >>7
    流石に今回のDA PUMPのブレイキンの新曲には何とかダンスって名前ついてないね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/22(木) 14:31:00 

    >>97
    >>89
    >>77

    違うよ、日本語で誹謗中傷が書いてあることが
    国際的に恥ずかしいって言ってるの

    柔道の時もそう。
    日本人の誹謗中傷コメントを
    別の日本人がごめんなさいとコメントしてた。

    +0

    -4

  • 128. 匿名 2024/08/22(木) 14:41:29 

    >>113
    下手くそだけど

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/22(木) 15:07:11 

    オーストラリアはダンサーがたくさんいて
    もっとうまくて体の動く若い人はいくらでもいるから、代表選考への疑問で批判されてるらしいね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/22(木) 15:07:46 

    >>65
    日本の選手は世界大会優勝枠で行ってるよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/22(木) 15:09:41 

    >>99
    層が厚いなら選考に出たらいいだけ
    選考に出てないのにオリンピック資格なんて取れないし、そういう意味で層が厚いかどうかは議論しても仕方ないよ

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2024/08/22(木) 15:10:07 

    >>5
    0点だしな。最低限の基準を満たしてないのに
    なぜか選考で選ばれたからオーストラリアでは
    国民の羞恥と共に大きな問題になってた
    他に選手が全くいなかったかといえば、違うらしい

    あと、30代後半の女性が20代から始めて
    競技で頑張るのは素晴らしいといっても
    日本には40代の女子選手が同じく20代からブレイキン始めたのに、もっと高い技術で頑張ってたし
    それも比較されてた。

    +18

    -3

  • 133. 匿名 2024/08/22(木) 15:20:19 

    >>5
    結果出せなかったからじゃなくて選考に問題があったから叩かれてるんじゃないの?
    素人目に見てももっと上手い人いたやろって思うくらいの出来だったけど…

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/22(木) 15:42:03 

    >>1
    この人はオセアニア選手権で優勝して五輪のチケットを手に入れた
    オセアニア選手権の動画見たけど、これが決勝戦?と衝撃を受けるほど2人とも下手だったよ
    レイガンはブレイキン特有の無重力感がなく体が重そう、対戦相手のモリーはレイガンよりは軽やかだったけど、本当にただそれだけ
    レイガンよりは軽やかっていうだけで五輪レベルではまったくなく、独創性も何もないモリーを五輪に送るよりは、下手でもオーストラリアをダンスとして表現しようと独創性を出したレイガンを選んだのはよくわかった

    オーストラリアにはもっと上手い選手がいるっていうなら、選手権に出てくればよかったんだよ
    五輪選考だから個人がふらっとやってきて参加ってわけにはいかないし、どの競技だって五輪絡みは金がかかるけど、手続きさえ踏めばストリートダンサーでも選手権に出れたんだから
    五輪に出るには手間と金がかかるから参加しなかったっていうなら、オーストラリアの恥だのなんだのバッシングする権利はないよね

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2024/08/22(木) 15:49:16 

    >>120
    だから?
    どこの国のどの競技にもそういう団体はあって創立者や功労者もいるよ
    だからってその功労者が選手を兼ねてるからって実力不足なのに出ていいわけはないだろ
    日本のAYUMI選手もいいお年だけどダンスはキレキレでパワームーヴもブンブン回ってたぞ
    この人はオーストラリアにおけるブレイキン研究の第一人者らしいが、自分が技量不足なのは専門家の自分が一番わかるはず
    将来を見据えたらオリンピック出場の栄光をもっと相応しい若い選手に譲るとかの選択は無かったのか?と色々な人から苦言を呈されてる
    もう二度とやらないかも知れない競技だから最初で最後のオリンピック出てみたい気持ちはメチャわかるが、黎明期からブレイクダンスに関わって来た人なら自国の将来性の芽を摘んじゃダメでしょう

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/22(木) 15:53:16 

    上手いかどうかは別としてオリジナリティはあったと思う
    0点はさすがに可哀相

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/22(木) 16:00:59 

    >>131
    その通り
    確かにオーストラリアにもストリートダンサーはそれなりにいる
    でもどこかに所属してるダンサーはほとんどいない
    五輪は金がかかるんだよ
    しかもオーストラリアはブレイキン振興が遅れてるから、国で選手を支援する組織だった仕組みもない
    そんな中で遠征など多額の金を自腹で用意出来た選手だけが選考に出れた

    オーストラリアのブレイキン振興が遅れてることに文句をつけるならわかる
    現状、彼女を五輪に送るしかなかった、それがオーストラリアの「ブレイキン五輪選手の層の薄さ」なんだよ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/22(木) 16:03:44 

    >>104
    シジューであのステップやグルングルンくねくねダンスは出来ないわ 膝とかケツ痛くなるもん 当たり前だけどw何かしらの経験者なんだなと関心した

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/22(木) 16:37:52 

    でもダンス自体は良いと思ったよ。
    力があるし動きも早いし。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/22(木) 16:40:59 

    日本で二日酔いの薬のcmとかやってほしい😂

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/22(木) 17:16:16 

    >>127
    過剰反応じゃない?普通にスパニッシュとか中国語の書き込みも見かけるし
    わざわざ英語でディスればいいってこと?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/22(木) 17:25:06 

    >>105
    スマイリーキクチ、50代の「ネットリテラシー」危惧 主婦が永瀬廉脅迫で書類送検「想像力の欠如」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    スマイリーキクチ、50代の「ネットリテラシー」危惧 主婦が永瀬廉脅迫で書類送検「想像力の欠如」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     タレント・スマイリーキクチ(52)が、22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。「King&Prince」の永瀬廉(25)に対する脅迫容疑で50代主婦が書類送検された報道を受け、私見を記した。

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2024/08/22(木) 17:27:37 

    >>134
    その選考会もローガンが有利になるように、他の有力選手がエントリーできないように操作した疑惑でてるよ。
    旦那がオーストラリアのブレイキン協会の設立者でしょ?

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/22(木) 17:42:32 

    >>143
    それってフェイクニュースだって結論出てるよ

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/22(木) 17:50:09 

    >>110
    それは選考でオリンピック出場が決まった時点でいうべきだよね
    選考委員か審査員にいたなら内部でも問題になったはずなのに、オリンピック当日まで誰も何も言わなかったじゃん

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/22(木) 18:09:40 

    >>144
    BBCが報道してるんですけど

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2024/08/22(木) 18:16:53 

    >>146
    こうした中で「BBC」は「Raygunはどのようにして五輪出場を叶え、なぜ世論は分かれたのか」との見出しで記事を掲載。本文では、オセアニア予選で審判員を務めたテ・ヒイリタンガ・ウェピハ氏がインスタライブに出演した際に、Raygunが正々堂々、出場権を勝ち取ったと語ったことを記した。

    bbcはむしろ審査員を務めた人の話だと不正は無かったって報道してるけど

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/22(木) 18:33:26 

    >>147
    不正はないとAOCが言ってるのを報道してるだけだよ。5万近くも署名が集まってるのに第三者委員会の捜査もなしに、そんなことなかったで終わらせるなら信頼を失うだろうね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/22(木) 18:37:37 

    私を見てるようで辛かった💦
    彼女はあのダンスを自信を持ってやったのは尊敬しなければいけないね。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/22(木) 18:51:14 

    >>70
    この人はコネを使ってオリンピック出たんじゃないかって言われているのもあるんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/22(木) 19:49:23 

    >>148
    フェイクニュースに踊らされた5万人が署名活動しちゃったってだけでしょ
    AOCは不正はなかったと言ってるんだし、それでも不正があったと主張するなら、その不正を証明しなきゃいけないのはその5万人のほうだよ
    なんでこういう人たちって、元ネタがフェイクであろうが妄想であろうが、私達はこう思ったんだから違うなら私達が納得するまで証明しなさいよって、的外れを要求を相手にするんだろうね

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/22(木) 21:20:53 

    >>5
    結果を残さなかった
    とかのレベルじゃないよ
    うちの犬の動きレベルだった。あれでオリンピック出られるの不思議。

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2024/08/22(木) 21:24:43 

    彼女がこのオリンピックで一番有名になったブレイキン選手だよね。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/22(木) 22:21:48 

    >>26
    裸でやるやつかな?
    私はカニ漁の見てる

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/22(木) 23:08:46 

    何がウケるって、フランスの威信をかけた2024パリ五輪で最も話題になったのが彼女のカンガルーダンスという事実

    世界中の人々の記憶の中で、
    ”パリ五輪といえばレイガン”ってイメージができあがっちゃった笑

    フランスお気の毒さま〜

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/22(木) 23:30:23 

    技術はしょぼいのに、顔芸だけは一丁前なとこも人々をイラつかせる原因だと思うw


    https://youtube.com/shorts/bi2x9f_DcZM?si=9kdgXNTRR2RWeO6j

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/23(金) 00:20:38 

    この人研究者なんだから、本来なら上手い子見出すのが仕事なんじゃない。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/23(金) 00:30:17 

    オーストラリアなら絶対リトアニアみたいな子出てきそうだけどね。

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/23(金) 09:37:39 

    >>6
    は?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/23(金) 10:03:22 

    >>3
    日本選手への誹謗中傷って何かありましたか?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/23(金) 12:29:41 

    何でこの人が出れたのか疑問だわな

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/23(金) 23:56:29 

    クロネコダンスを呼んでるよ、私は。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/25(日) 13:29:31 

    >>12
    観客が完全に盛り下がってたね
    あくびをするジェスチャーも意味不明だった

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/25(日) 13:32:37 

    >>153
    興味ない人はね
    男子一位は韓国系カナダ人だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。