ガールズちゃんねる

「俺の子ではなかったということなのかな」2度目の離婚を発表した黒田勇樹を直撃。“DNA鑑定”を条件に結婚したが…

327コメント2024/08/24(土) 20:59

  • 1. 匿名 2024/08/22(木) 09:35:25 

            「俺の子ではなかったということなのかな」2度目の離婚を発表した黒田勇樹を直撃。“DNA鑑定”を条件に結婚したが…  |  日刊SPA!
    「俺の子ではなかったということなのかな」2度目の離婚を発表した黒田勇樹を直撃。“DNA鑑定”を条件に結婚したが… | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    7月30日に2度目の離婚を発表した黒田勇樹さんは、SNSに「俺の子ではなかったということなのかな」と意味深な投稿をし「托卵だったことが離婚理由なのでは?」と憶測を呼んでいる。その真相を編集部が直撃した。 「実は元妻は結婚する前にすでに妊娠しており、『誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい』と言われたので、“DNA鑑定を必ず行うこと”を条件に結婚しました。


    自分の子供ではない可能性を受け入れつつ、父親として愛情を持って接していたという黒田さん。だが元妻に対してはずっとDNA鑑定をするように言い続けていたという。

    「鑑定結果がどうあれ、僕は彼の父親として暮らしていくつもりでした。しかし結局、元妻は離婚するまで息子のDNA鑑定をすることはなかった。僕としては両親や祖父母から続いてきた血縁が続くのかという確認がしたかっただけなのですが。それが原因で不信感が募ったこともあり、離婚に至った。ただ、それでも僕は彼の父親。いつの日か彼が僕の存在を知っても、『おもしろい父ちゃんだな』と認めてもらえるような人間になりたいですね」

    +360

    -26

  • 2. 匿名 2024/08/22(木) 09:36:23 

    リアルにやベーやつですね

    +555

    -7

  • 3. 匿名 2024/08/22(木) 09:36:27 

    鑑定してから結婚すればよかっただけでは?

    +1307

    -15

  • 4. 匿名 2024/08/22(木) 09:36:27 

    はーん

    +6

    -5

  • 5. 匿名 2024/08/22(木) 09:36:29 

    おじさんになったね

    +86

    -6

  • 6. 匿名 2024/08/22(木) 09:36:41 

    托卵流行ってるの?

    +213

    -14

  • 7. 匿名 2024/08/22(木) 09:36:52 

    哲学者 カントも子供いないから
    「俺の子ではなかったということなのかな」2度目の離婚を発表した黒田勇樹を直撃。“DNA鑑定”を条件に結婚したが…

    +9

    -27

  • 8. 匿名 2024/08/22(木) 09:36:55 

    男性にとって自分の子供ではない子を育てるってかなり辛いよね

    +535

    -17

  • 9. 匿名 2024/08/22(木) 09:36:55 

    誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい

    どういう世界だよ

    +1030

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:00 

    奥さんなんでDNA鑑定しなかったんだろ
    托卵?って疑われやすいよそりゃ

    +448

    -4

  • 11. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:04 

    この人見ると赤井英和と田中美佐子と堂本剛を思い出す

    +309

    -3

  • 12. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:05 

    結婚って男側のメリット少ないよなー
    どんどん結婚自体がオワコンになっていきそう

    +35

    -47

  • 13. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:08 

    それって詐欺にならないの?
    悪質すぎる

    +191

    -7

  • 14. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:26 

    この男もおかしくない?鑑定結果が先でしょ。

    +351

    -9

  • 15. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:32 

    離婚に至るまで断り続ける理由が元妻側に普通は無いから、托卵なのかもね

    +186

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:47 

    「俺の子ではなかったということなのかな」2度目の離婚を発表した黒田勇樹を直撃。“DNA鑑定”を条件に結婚したが…

    +349

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:49 

    『誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい』

    そう言われて結婚したんだから仕方ないよね

    +322

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/22(木) 09:37:50 

    大沢樹生に相談してみたら?

    +115

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:15 

    また托卵ネタw
    流行ってるのかな?

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:17 

    報告しなくてもよかったのに

    +3

    -6

  • 21. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:19 

    鑑定する前に結婚したのがよくないし
    誰の子か確かめる前に結婚したならやりとおせばいいのに
    しかもこんな発表したら傷つくの子供じゃん

    +233

    -5

  • 22. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:22 

    可哀想だけど、芸能人なんだからSNSで匂わせないでほしい。書くならはっきり書いてくれ。この人に限らず。

    +82

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:29 

    >>6
    流行ってるんじゃなくて、だらしない女が多いだけ

    +211

    -8

  • 24. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:41 

    それでも法律上は実子になるし養育費は払うんだよね?
    誰の子か分からないから離婚したけど、精神的に父親でいるからねっていう言う話?

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:43 

    「実は元妻は結婚する前にすでに妊娠しており、『誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい』と言われたので、“DNA鑑定を必ず行うこと”を条件に結婚しました。大人の男女が2人きりになれば肉体関係を持つこともありますし、僕もそのなかの1人だった。子供は好きなので断る理由はないなと。ただ、当時はコロナ禍で芸能の仕事がほとんどなく、バイト生活だったので『俺でいいのか!?』と聞き返しましたけどね(笑)」

    元妻もよく結婚したね。誰でも良かったのか?

    +186

    -2

  • 26. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:45 

    前の記事では
    元妻には彼氏がいる感じのコメントを出してたね

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/22(木) 09:38:48 

    妊娠してる地下アイドルとDNA鑑定を条件に結婚するってどんな状況なんだ?
    なのに血筋を気にするのがわけわからんです

    +133

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/22(木) 09:39:10 

    >>16
    ここはそっくりだよね
    血の繋がりはないのに

    +115

    -13

  • 29. 匿名 2024/08/22(木) 09:39:12 

    >>3
    鑑定しろなんて言ったら女は大発狂するくせに
    後出しそんなよ

    +18

    -75

  • 30. 匿名 2024/08/22(木) 09:39:13 

    本気でその子の父親になる気があるなら血が繋がってようといまいと父親になれるはず。
    検査をしてくれないからだけが離婚理由なら子供の父親になる気持ちが本気じゃなかっただけだと思う。

    +3

    -23

  • 31. 匿名 2024/08/22(木) 09:39:26 

    >>12
    年取ってからは男性側のメリットしかないくらいよ

    +43

    -11

  • 32. 匿名 2024/08/22(木) 09:39:56 

    >>9
    誰の子か分かってるからDNA鑑定拒否し続けてるよ絶対

    +333

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/22(木) 09:40:08 

    >>6
    托卵してる友人はいる

    +61

    -5

  • 34. 匿名 2024/08/22(木) 09:40:33 

    子どもは何も悪くないのにこんなことで話題になってしまって可哀想過ぎる。

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/22(木) 09:40:34 

    波瀾万丈よね
    子役で活躍するとなぜこうも堕ちるのか

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/22(木) 09:40:37 

    托卵女が増えてきた今後は、DNA鑑定を義務付けるようにすべきだわ

    +72

    -4

  • 37. 匿名 2024/08/22(木) 09:40:40 

    ウチの子はDNA鑑定要らずの顔でよかったわ。夫にも義両親にも似てるし疑いようがない。

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2024/08/22(木) 09:41:01 

    整形もだけど法律で付き合う前に相手に伝える義務付けしてほしい

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/22(木) 09:41:04 

    >>14
    鑑定なんか奥さん抜きでもできるのに
    何でしなかったんだろう
    こうやってインタビュー答えるぐらいならやれよ…
    本当に自分の子だったらどうするんだよ…

    +143

    -4

  • 40. 匿名 2024/08/22(木) 09:41:20 

    確定してもいないのにその疑惑はSNSで発言したことで子供が将来的にずっと悩むことになると思うけど

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/22(木) 09:41:47 

    >>16
    いまは息子さん(ではないけれど)関係は良好みたいだね

    +51

    -2

  • 42. 匿名 2024/08/22(木) 09:41:59 

    1番かわいそうなのは子供

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/22(木) 09:42:18 

    >>1
    DNA鑑定して夫と子に血縁関係がなかったら養育費払えって言えなくなるよね

    この方は血縁関係なくても払うみたいだけど稀な例

    +42

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/22(木) 09:42:37 

    >>9
    そんな事言われてよく結婚したよね、しかもDNA鑑定をいずれすることなんて。自分の子でなくても育てる気があったのかなかったのか、結局鑑定してくれないから離婚、よく分からない

    +190

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/22(木) 09:42:43 

    芸能人ってあることないこと記事に書かれるとか色々言ってるけど自分が発表したいことはこうやって利用してるから半端なんだよ
    この人はいまも芸能人だか怪しいけど

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/22(木) 09:42:52 

    >>31
    本当にそう

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/22(木) 09:43:27 

    自分の子か否定も肯定も出来ない状況って中途半端で精神的にキツいな…養育費一切払わなくて何十年か経ってDNA鑑定で血の繋がった子だったって判明したら支援しなかった自分を後悔するだろうし
    お子さんが大人になると本人の同意があれば鑑定できるはずだから打診した方がいいと思う

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/22(木) 09:43:29 

    どうせまたDVで離婚したんでしょ

    +1

    -11

  • 49. 匿名 2024/08/22(木) 09:43:34 

    >>16
    この人と息子さんの密着見たけど
    そりゃもう頑張ってたもの大沢さん。
    お父さんの鑑みたいだった。
    あまり関わってない親子ならまだしも
    ママ友との付き合いやPTAや
    野球の応援や雑用までしてたし。
    ショックは大きかったと思うわ。

    +298

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/22(木) 09:43:39 

    人間失格のイメージがついちゃって苦手

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/22(木) 09:43:40 

    >>17
    二択で無くて誰か分からないって事?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/22(木) 09:44:21 

    妻は誰だってわかってるんだろうなあ。確信犯だよね。育ててくれそうな人を選んだろうな。

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/22(木) 09:44:26 

    >>9
    子供の父親には結婚拒否されたから結婚してくれそうな黒田さんと結婚しようかな?

    +182

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/22(木) 09:44:37 

    >>29
    疑わしいやつほど発狂する

    でも確実に結婚相手の子なのに疑われたら逆に失望されて離婚されるよ

    +34

    -3

  • 55. 匿名 2024/08/22(木) 09:44:43 

    一人目の妻

    二人目の妻(今回離婚した人)

    +4

    -18

  • 56. 匿名 2024/08/22(木) 09:44:51 

    >>1
    そもそも「誰の子かわからないけど」って言われてたのに結婚したのか…
    意味わからん、そんなにイイ女なの?!
    自分の子である確率低そうなのに

    +62

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/22(木) 09:45:04 

    >>39
    最後!ホントそれだよね!

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/22(木) 09:45:39 

    >>10
    自分が父親ではないと薄々勘づいてるのなら改めて鑑定してわざわざはっきりさせなくても良いでしょて思ったんじゃない?

    +8

    -16

  • 59. 匿名 2024/08/22(木) 09:45:53 

    >>3
    というか出生前と出産後のDNA鑑定義務にしたらいいと思う
    どうせ妊婦健診と新生児検査で血液取るし取り違えだって防げるし普通に暮らす人にはメリットしかない

    +426

    -7

  • 60. 匿名 2024/08/22(木) 09:46:15 

    >>49
    母親のせいだと思ってしまう

    +114

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/22(木) 09:46:21 

    >>38
    整形も騙し行為だけど、子供の場合は成人まで養育費を払わせるからね
    血の繋がりあるよ〜って嘘ついて夫に払わせさせるのって1000万以上の養育費受け取り詐欺では?

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/22(木) 09:46:32 

    托卵肯定する女って夫の愛人の子供は育てられるのかな?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/22(木) 09:46:50 

    >>10
    実際托卵だからしたくてもできなかったんでしょ
    男ってこーいうリスクはあるよね
    本当に自分の子供かどうか産まれてDNA鑑定するまで分からないって
    そりゃ父親の自覚薄いわけだよ

    +151

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/22(木) 09:47:22 

    >>9
    こんなことを言う人が現実にいるのか…ドラマみたい

    +100

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/22(木) 09:47:22 

    >>36
    托卵疑惑じゃなくて遺伝疾患検査とかだったら受け入れやすいかも

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/22(木) 09:47:51 

    >>10
    そりゃ身に覚えがあるからでしょう。潔白なら堂々と受けるよね

    +108

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/22(木) 09:48:12 

    >>1
    うわ、被害者ぶって嫌な男
    DNA検査なんて信用してないってことじゃん
    女性が傷付くに決まってる
    だいたい結果はどうあれ子を愛するって言うなら別にそもそもやる必要ないじゃん

    +2

    -40

  • 68. 匿名 2024/08/22(木) 09:49:09 

    >>8
    自分の子供でなくても生活費出すって合意ならいいけど、DNA鑑定は拒否するけど夫なんだから妻と子の生活費出せっておかしいよな
    私が男なら鑑定後に生活費も養育費も払う

    +79

    -3

  • 69. 匿名 2024/08/22(木) 09:49:43 

    >>12
    普通に結婚して浮気せずに妊娠すれば何の問題もないじゃん
    うちの旦那、娘が産まれてから娘のために生きてるんじゃないかってくらい娘といると幸せそうだよ
    旦那そっくりなの可哀想って嘆いてるけど、実は嬉しそう

    +8

    -6

  • 70. 匿名 2024/08/22(木) 09:50:02 

    DNA鑑定の結果が出てなかったのに結婚したの?
    そもそも誰の子かわからない子を妊娠してる時点でかなり地雷だと思います。

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/22(木) 09:50:42 

    >>12
    避妊せずデキ婚

    DNA鑑定の結果、俺の子なら一生払え案件

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/22(木) 09:51:06 

    >>6
    昔から10から20%は托卵だよ
    でも昔の男は器が大きいしDNA鑑定もなかったから問題はなかった

    今の時代は子供と女性に生きづらい社会になってしまった

    +15

    -43

  • 73. 匿名 2024/08/22(木) 09:51:41 

    >>48
    検索すると閲覧中の前前妻へのDV画像が出てくる
    エグすぎる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/22(木) 09:51:51 

    >>49

    大沢樹生のとこは、長年夕方5時すぎの仕事は入れなかったんだってね。息子さんの為に。

    +161

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/22(木) 09:51:52 

    理解できない世界…

    「誰の子かわからないけど妊娠したから黒田さんと結婚したい」←これで結婚しちゃうのなんで?

    「奥さんがDNA鑑定してくれなかった」←自分と子供の親子鑑定なら奥さん抜きでできるよね?なぜ自分でしない?

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/22(木) 09:52:08 

    >>6
    日本人の托卵率は6%から10%以上だからそこまで珍しい話ではない

    +35

    -7

  • 77. 匿名 2024/08/22(木) 09:53:00 

    >>39
    母親の許可がいるのはお腹にいるときだけだっけ?

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/22(木) 09:53:12 

    >>24
    離婚裁判でDNA鑑定の結果出せば「夫と子に血縁関係なし、よって養育費は義務にならない」
    「夫は自分の子だと騙されていた」となる
    戸籍上は父親のままかもね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/22(木) 09:53:27 

    >>16
    こちらは被害者だけれど、黒田はどっちもどっち

    +8

    -7

  • 80. 匿名 2024/08/22(木) 09:53:29 

    >>29
    ヤバい女しか周りにいないの?

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/22(木) 09:54:05 

    >>39
    頭が悪いからだよw

    +31

    -1

  • 82. 匿名 2024/08/22(木) 09:54:14 

    >>80
    ガルにも沢山いるよ
    鑑定には応じるけど離婚だ!って息巻いてるのが

    +3

    -10

  • 83. 匿名 2024/08/22(木) 09:54:16 

    >>1
    DNA検査とかもうやめようよ
    誰も幸せにならないし何より子供が可哀想
    あと血液型も調べなくていい、どうせ輸血が必要なら絶対その場で調べるし
    子供にもっと生きやすい世の中にならないと

    +1

    -44

  • 84. 匿名 2024/08/22(木) 09:54:20 

    他人の子と思っても結婚するのが不思議

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/22(木) 09:54:53 

    >>24
    養育費はDNA鑑定で明らかになった本当の父親に請求するんじゃない?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/22(木) 09:55:05 

    こういうのって損害賠償請求出来ないの?
    人生飛んでもなく損してるよね
    めちゃくちゃにされたのに全て失うって残酷すぎるよ

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/22(木) 09:55:23 

    >>6
    流行りw
    流行ってないよ、そんなの。
    でも結婚したとて安心は出来ないってことよね。
    恐ろしい。
    志賀直哉の暗夜行路思い出すわ。

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/22(木) 09:55:47 

    >>84
    彼女の事が好きだったんじゃない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/22(木) 09:56:36 

    >>83
    父親の権利は?

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/22(木) 09:57:07 

    >>84
    これはレアケースだよね 
    普通の一般家庭は実子と言われててDNA鑑定して実子じゃなかったら、妻に不信感しかない
    でも子供を愛して養育してって暴論だよ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/22(木) 09:57:22 

    >>1
    要するに母親は内心「黒田の子じゃない」確信があったけど、ブラフかまして結婚に成功。
    婚姻状態をなしくずし的に継続できると高を括っていたが黒田がキレたって事かw

    +49

    -2

  • 92. 匿名 2024/08/22(木) 09:57:54 

    この人、自分を面白く個性的に演出したいこだわりがあるのはわかるけど、体を張りすぎやろ。
    もっと自分を大切にした方がいいと思ったけど、実はM気があるのかな。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/22(木) 09:59:34 

    >>1

    美少年だったなあ…



      

    +6

    -55

  • 94. 匿名 2024/08/22(木) 10:00:22 

    >>11
    セカンドチャンスだっけ
    子役の女の子もアラフォーくらいなのかな

    +22

    -3

  • 95. 匿名 2024/08/22(木) 10:01:03 

    >>83
    ちょっと意味わかんない
    その思想はヒッピーのコロニーでしか通用しないよ

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/22(木) 10:01:09 

    >>1
    堂々とDNA鑑定して堂々と養育費もらえばいい
    私を疑うのか!って拒否するのなら離婚だな

    元妻は息子のDNA鑑定をすることはなかった

    もう夫婦関係しっかり破綻してるやん

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/22(木) 10:04:35 

    >>3
    >『誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい』と言われたので、“DNA鑑定を必ず行うこと”を条件に結婚しました。
    だから、約束はしてる
    破ったのは奥さんの方だから、なんかその理屈は変な気がする
    口約束も信用できない間柄ならそもそも結婚しないだろうし

    あなたが言ってるのって、結婚前に「子ども作ろうね」って言って結婚したけどその後子どもに対する考え方に違いが出てきて離婚した人に「子ども作ってから結婚すれば良かったのに」って言ってるのに近いと思う

    +192

    -20

  • 98. 匿名 2024/08/22(木) 10:05:23 

    お子さんが気の毒

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/22(木) 10:05:34 

    >>29
    ちゃんと記事読んでる?
    黒田の場合は結婚する前から誰の子か分からないけど結婚したいって言われてたんだよ、だから鑑定してから結婚すればよかったんじゃないの?って言ってる

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/22(木) 10:06:24 

    >>1
    誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい と言われた

    これで結婚に至るのが不思議。

    +47

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/22(木) 10:06:51 

    大沢樹生を連想したのは私だけじゃないはず

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/22(木) 10:06:57 

    >>55

    横だが、
    芸能人でも、スタジオアリスに行くんだねと思った。親近感。

    2人目の元奥さんはどうしてDNA鑑定しなかったんだろう。

    +43

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/22(木) 10:07:14 

    >>8
    ライオンの雄は他の雄の子供を殺したり、トンボは前の雄の精子を掻き出すとかね…

    +7

    -5

  • 104. 匿名 2024/08/22(木) 10:07:25 

    >>6
    托卵とはちょっと違うんじゃない?
    最初から誰の子か分からないっていってるし

    +48

    -3

  • 105. 匿名 2024/08/22(木) 10:07:46 

    そんなだらしない女、性感染症持ってそう。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/22(木) 10:08:12 

    『誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい』と言われたので

    嫁も凄いな

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/22(木) 10:08:40 

    >>3
    >>10
    法律上は今も実の子供なんだよね。
    時効があるから後でわかっても取り消しできないし
    今のうちに鑑定しないと相続権とか発生するね。

    最初から他人の子であることを想定してたのは
    奥さんが性欲に自由に生きてた人なんかな?

    +123

    -5

  • 108. 匿名 2024/08/22(木) 10:09:32 

    >>9
    結婚しないよね、普通なら こんな事言われて

    +108

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/22(木) 10:09:37 

    >>25
    元妻も元妻が肉体関係持った男性たちも、避妊をしてればこんな事態にはならなかったのに
    全員意識が低すぎる

    +73

    -1

  • 110. 匿名 2024/08/22(木) 10:10:03 

    >>16
    何でか大沢さんを叩く意見もちらほらあって意味わかんなかった
    頑張ってたのわかってるから余計に

    +170

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/22(木) 10:10:20 

    >>1>>93
    髭剃って髪の毛伸ばしたらあんまり老けてないのかな?

    画像の加工してるんじゃないかってくらい、つぶらな瞳が若々しくてなんか違和感が凄い

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/22(木) 10:10:21 

    >>9
    なんかどっちもどっちだな。普通じゃないよ。

    +40

    -2

  • 113. 匿名 2024/08/22(木) 10:10:38 

    >>39
    インタビュー受けたかったんだろうね
    自分から発信しちゃっているし...
    子供の気持ち...

    +49

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/22(木) 10:11:03 

    >>1
    育ての親としては立派ですね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/22(木) 10:11:51 

    >>111
    目でっかいね
    黒目が大きいのかな

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/22(木) 10:12:00 

    >>106
    それで結婚するほうもするほうだし、女も異常

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/22(木) 10:12:57 

    >>116
    やっぱり夫婦ってどっちもどっちなんだよね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/22(木) 10:15:06 

    これは黒田さんの方が女性にぞっこんだったのかしら

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/22(木) 10:15:11 

    >>59
    いつも思うがこれを嫌がる女性ってどうしてなんだろうね

    +113

    -1

  • 120. 匿名 2024/08/22(木) 10:15:25 

    >>1
    アンタッチャブルな件

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/22(木) 10:16:19 

    >>106
    漫画のナナみたいだな

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/22(木) 10:17:14 

    >>39
    他の男性との子供という可能性が高いことは既に分かってるから
    この人にとって結果結果より約束を守らせるほうが重要なのかも

    +47

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/22(木) 10:18:03 

    誰の子でも育てるっ思ってたみたいだけど、やっぱり血縁関係があるかどうかにこだわっちゃったんだね
    結婚したんだし確実に自分の子供作れば良かったのに。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/22(木) 10:18:07 

    >>53
    黒田さん優しい人なのかもしれないけど、コケにされてるなー
    一応芸能人なんだから、悪い女に気を付けないと
    もう少しまともな女いなかったんか
    変な世界だね

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/22(木) 10:18:19 

    >>6
    流行ってると言うか遺伝子調べる人が前より多くなったんじゃない?一応安心するし

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/22(木) 10:18:37 

    >>1
    第二の大沢樹生

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/22(木) 10:19:19 

    >>30
    托卵する側の意見みたいだね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/22(木) 10:19:20 

    >>122
    それが子供の気持ち考えることより重要なら救いようないね…
    このインタビューがその子の目に入らないといいな

    +11

    -9

  • 129. 匿名 2024/08/22(木) 10:19:33 

    >>107
    産まれたのが20年で出生を知ってから1年以上経ってるから取り消すのは無理だと思う

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2024/08/22(木) 10:19:38 

    >>119
    疑われてること自体に腹が立つんだろうね
    だからこそ印籠のように突きつけてやれるよう証明するため検査すれば良いのに

    +62

    -3

  • 131. 匿名 2024/08/22(木) 10:19:39 

    >>55
    下の写真、黒田さんの方が嬉しそうにしてるね

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/22(木) 10:21:27 

    >>9
    結婚したい黒田さんの子供だったら堂々鑑定してるよね
    それが答えだわ

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/22(木) 10:22:05 

    >>130
    義務ならいいよね。夫に言われたらやっぱりどうしても傷付くしさ。

    +38

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/22(木) 10:23:52 

    >>119
    義務なら別にやましい事ない人なら気にしないでしょ

    +50

    -2

  • 135. 匿名 2024/08/22(木) 10:24:49 

    >>129
    大沢樹生と喜多嶋舞の息子は15歳なのに取り消してできたよね
    結婚した日から201日未満だったから
    あの法律まだ改正されてないのね

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/22(木) 10:27:02 

    結果がどうであれ子供の父親として暮らしていくつもりでしたって、そのことは妻に伝えていたのかな?
    ちゃんと何も変わらないよってことを伝えているなら立派な人だと思えるけど、自分の中で思ってただけだったら後からどうとでも言えるからな
    後から何言ってもパフォーマンスにしかならない

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/22(木) 10:30:54 

    >>55
    黒田さんってよく知らないけど個性的なんだね(服、ネクタイ)

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/22(木) 10:31:16 

    >>8
    んなの女性も辛いわ。 
    だから連れ子婚はムズい

    +70

    -3

  • 139. 匿名 2024/08/22(木) 10:32:48 

    >>10
    疑われるとかそういう問題じゃないと思う

    「実は元妻は結婚する前にすでに妊娠しており、『誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい』と言われたので、“DNA鑑定を必ず行うこと”を条件に結婚しました。

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2024/08/22(木) 10:32:56 

    >>59
    義務化したら、女性側の疑ってるってこと!?っていう気持ちもなくなるしね
    男性側からは普通言いにくいしね

    +68

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/22(木) 10:33:38 

    >>136
    まぁ黒田さんを突き詰めるとそうなりますよね、
    元妻の話も聞いてみたいところだ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/22(木) 10:33:41 

    >>8
    でも連れ子いる人と結婚する初婚男性結構いない?
    自分なら他人(連れ子)の生活費、教育費を自分が出すとか考えられんけど割と懐深い人多いなと思う

    +33

    -4

  • 143. 匿名 2024/08/22(木) 10:35:31 

    「俺の子ではなかったということなのかな」2度目の離婚を発表した黒田勇樹を直撃。“DNA鑑定”を条件に結婚したが…

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/22(木) 10:35:41 

    >>1

    > それでも僕は彼の父親。いつの日か彼が僕の存在を知っても、『おもしろい父ちゃんだな』と認めてもらえるような人間になりたいですね

    父親だと言うなら、その子のためには托卵疑惑を公表すべきではなかったんじゃないかと思う。
    托卵は悪だけど、子供のことを大事に考えたら言わないよ。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/22(木) 10:35:49 

    妻のいない時に、子供の唾液とか取って民間の検査機関とかで調べられないの?妻の同意を取るまでもなく独自に調べられるよね?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/22(木) 10:36:29 

    最近托卵系のトピ多くない?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/22(木) 10:36:40 

    喜多嶋舞みたいな嫁だったのか。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/22(木) 10:36:47 

    >>135
    黒田さんの婚姻時期見落としてた、黒田さんもそれでいけると思う

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/22(木) 10:37:06 

    そうだとしても、公表したら子供がダメージ受けるのに

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/22(木) 10:37:35 

    どうでもいいけど記事の写真見たけど歳を重ねていい感じになったと思った。
    寡黙な役とか影のある役とか似合いそう。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/22(木) 10:37:36 

    >>104
    ただ鑑定拒否はね。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2024/08/22(木) 10:38:39 

    >>25
    本当に誰でも良くて、みんなに同じ事を言って結婚してくれたのがこの人だけだったのかも

    +92

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/22(木) 10:38:52 

    >>32
    本当にわからないから怖かったんじゃない?  
    鑑定しなければ「黒田さんの子かもしれない」子だけど
    鑑定してはっきり「他の男性の子」って確定したら辛いし。

    偽物かもと思いながらおばあちゃんがくれたダイアの指輪を鑑定しない人みたいな気持ちだったんじゃない?

    +7

    -13

  • 154. 匿名 2024/08/22(木) 10:41:42 

    >>6
    芸能界ってそんなのだらけって気がする

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/22(木) 10:44:53 

    >>144
    托卵系って男性の口からってより、どっちかというと秘密にしてられなくなってウズウズしだした女性(母親)がよく子供に匂わせしてきたり、貴方は托卵で出来た子供だよ、とか、本当の父は別にいる、とか勝手に言い出す
    どこまでも身勝手な母親だと思う
    子供の気持ち考えるんならその秘密墓場まで持っていけと思うし、周りにも秘密にしてろよと思う 
    でも托卵系女って口軽いし、覚悟すら無いから周りにベラベラ話しだしたりするし、そのくせDNA検査は拒否りたがる
    異様に拒否し続けている時点で黒だろ
    極め付けは「私を疑っているの?心外だ」とか言いだす。普通身の潔白を証明するなら検査するやろ...って思う。
    色々ズレてるよ、てか自分の生活の事しか考えてない。だから、その生活手放したくないから頑なに検査したがらないんだよ。。

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2024/08/22(木) 10:46:16 

    >>108
    芸能人だからスキャンダルがこわかったのかもね。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/22(木) 10:46:55 

    >>106
    それで結婚できたならDeNA鑑定して親子じゃなくても別にいいのでは

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/22(木) 10:50:47 

    >>3
    これしかないね
    はじめからそういう条件だったのに何故結婚しちゃった?

    +6

    -5

  • 159. 匿名 2024/08/22(木) 10:52:14 

    >>130
    私なんか何も疑わしい事しても無いのに、義実家行った時に義父に「本当に〇〇(旦那)の子なんか?)と平然と言われたよ…。
    ただでさえナイーブになってる時期なのに、唐突に言われてめちゃくちゃ傷付いたわ。

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/22(木) 10:53:28 

    >>104
    誰の子か分からないとか売女かよ

    +22

    -2

  • 161. 匿名 2024/08/22(木) 10:54:11 

    >>55
    奥さん2人とも目が死んでる
    晴れ舞台の写真なのに

    +39

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/22(木) 10:55:58 

    昔、ド派手な紫の上下スーツで地下鉄神谷町から六本木方面によろしくなさそうな仲間たちと歩いて行ったの見たことあるけど、いつも自分を大切にしない生き方してるよね


    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/22(木) 10:57:39 

    >>37
    って、思うじゃん?
    他人のそら似ってあるんだよ

    義兄の子、義兄と義母と義妹の幼少期にそっくりだったけど違う人の子供で血縁関係無しだったからね

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/22(木) 10:58:13 

    なっつ
    20年以上ぶりに名前見た

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/22(木) 10:59:49 

    >>33
    そういうことって、本人からきいたの?

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/22(木) 11:01:08 

    ちゃんと婚姻関係ある者同士の間に出来た子供ならまだしも、そうじゃなく不倫とかで出来た子供は可哀想だな 人間に備わっている理性とやらは捨てちゃ駄目だよ 

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/22(木) 11:03:20 

    >>33
    なんで托卵する女って周りにべらべら話したりするんだろう
    1人で抱えたくないくせに、平気で托卵はするし、周りに結果言うし

    +67

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/22(木) 11:03:27 

    >>93
    そう?
    目だけやたらでかくて唇たらこのなよなよした子だなぁって思ってた

    +40

    -2

  • 169. 匿名 2024/08/22(木) 11:04:30 

    >>10
    玉虫色が都合よかったのかもね

    鑑定したら黒田さんの子じゃないと確定してしまうかもしれないけど、鑑定しなかったらずっと黒田さんの子供かもしれないという可能性は残ったまま
    黒田さんの子供である確率が何分の一だったかは知らないけど、まー黒田さんの子である可能性に賭けて鑑定して賭けに負けるより、はっきりさせない方が奥さん的には都合いいよね
    自分の子供"かもしれない"って対応を今後ずっと取り続けてもらえるんだから

    ずるい女やでー

    +23

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/22(木) 11:05:29 

    >>37
    不倫相手の顔と、旦那の顔、ちょっと似ていたりする場合もあるみたいだよ
    不倫相手のパーツとかが少しでも旦那に似ていないと一発でバレちゃったりするからね...

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/22(木) 11:05:45 

    >>44
    よっぽど相手の女に惚れてたのかな?
    女の方は誠実さがカケラもない
    酷い女だ!

    +15

    -2

  • 172. 匿名 2024/08/22(木) 11:06:30 

    >>56
    多分、取り入るのがうまい女なんだよ。
    その時に自分にとって一番得があって伸び代のある相手を選んだんじゃないかな?
    見るからに怪しくてもそれを分かっていても突き返さない誠実さがある男なのかもね。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/22(木) 11:07:54 

    これって全く身に覚えがなかったら、言い出されること応じること自体屈辱だと思う。
    こどもの父親じゃなかったらその場でぶん殴り案件。
    調べて潔白とか以前の話では。

    そもそもそんな信用できない女性となぜ子どもが出来るような形で関わるのか。
    訳が分からない話だ。
    もし何もないなら女性が気の毒にも思う。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/22(木) 11:12:04 

    >>103
    卵でなくて精子なんだ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/22(木) 11:12:52 

    >>16
    この長男と今も良好な関係を続けてるんだよね。
    樹生、この人は漢の中の漢!

    +119

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/22(木) 11:13:15 

    >>94
    私は人間失格の方だな

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/22(木) 11:14:00 

    >>110
    安藤が叩いてた
    もう最近番組終わってテレビに出なくなってホッとしたわ

    +29

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/22(木) 11:16:17 

    >>25
    >>当時はコロナ禍で芸能の仕事がほとんどなく、バイト生活だったので『俺でいいのか!?』と聞き返しましたけどね(笑)

    今は、そんなに芸能の仕事あるの?

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/22(木) 11:16:47 

    >>33
    托卵未遂の元友人ならいる

    その時付き合ってた彼とデキ婚したけど、妊娠した時期に元カレとも火遊びして避妊が完璧じゃなく今彼と元彼どっちの子か分かない、って
    まぁでもそういう子ってノリ軽いよね
    普通の感覚だと托卵!ど修羅場!詰んだ!と思うけど、その子は明るくケラケラ「ヤバいww アイツ(元彼)の血液型何だったけwwまぁもうどっちか分からんくても今彼と結婚するしかないけどwwもし違ったら墓場まで持ってくww 」と言っていた
    結果、旦那さんに瓜二つ過ぎる子供が生まれて托卵疑惑は解消されたわけだが…もし旦那さんの子じゃなくても、「母方のおじいちゃんに似てる!」とか平気で嘘ついてたんだろうなと思う

    浮気・托卵する人って図太い

    +69

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/22(木) 11:16:49 

    簡単に出来るんだから鑑定してから結婚すればよかったのに

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/22(木) 11:18:15 

    子供が一番、可哀想

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/08/22(木) 11:19:02 

    >>34
    離婚したって黒田の子どもってこの人のごく周囲は知ってるんだよね
    それを知ってる人に黒田の子どもだけど違うって言われ続けるのか両方の意味で可哀想

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/22(木) 11:19:18 

    つうか髪の毛と歯ブラシあれば出来るから
    自分で勝手にすれば良かったのに
    とりあえず自分と子供に血縁関係あるかだけでも
    ないならどういう事って詰める
    順序が違う

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/22(木) 11:19:25 

    >>119
    だよね。私ならいくらでもやってくださいって感じ。その方が男性にとっても父親の自覚が確固たるものになると思うし。

    +50

    -1

  • 185. 匿名 2024/08/22(木) 11:25:50 

    >>106
    他の男の子供の可能性あること一切隠して「100%あなたの子だよ、あなたとしかしてないもん」と言って結婚迫る女に比べれば100万倍マシだとは思う
    正直に言われて受け入れる男がいることに衝撃

    鑑定の結果自分の子じゃなかったら、どうするつもりだったんだろう?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/22(木) 11:26:51 

    >>6
    ガル男へ
    託卵ブームだから男は結婚しないほうがいいよ
    結婚してあげても一生疑い続けなよ
    二人目とか危ないからね

    +8

    -4

  • 187. 匿名 2024/08/22(木) 11:29:13 

    >>63
    顔見りゃわかる親子も多いけどね。
    愛子さまとかさ。

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2024/08/22(木) 11:31:57 

    >>33
    インスタでもいた。コメで非難されたら「私の子供です」と言い返しててびっくりした。

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/22(木) 11:32:12 

    >>8
    女性も同じじゃないかな

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2024/08/22(木) 11:32:43 

    てか
    マイナンバーするくらいなら
    指紋とDNA登録の義務化
    出生時の親子鑑定の義務化をした方が
    日本の区には絶対に平和でよくなるわw

    托卵女に詐欺罪を適用するのもアリねw

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/22(木) 11:32:47 

    日本って(てゆうか医学的に?)胎児のDNA鑑定って出来るの??義務化したらいいのにね。
    あとこの黒田さんのことみんな鑑定後に結婚したらよかったじゃんていうけど、自分も父親である可能性があったんじゃないの?

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2024/08/22(木) 11:35:48 

    私の息子は産まれてからずっと夫に激似でよく失礼な奴に「いやーこれは間違いないね!」とか言われるけど「間違い」ってなんだよ💢ってなる。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/08/22(木) 11:36:26 

    >>1
    他人の子であっても父親にさせてもらった事を喜ぶべき

    +0

    -15

  • 194. 匿名 2024/08/22(木) 11:38:11 

    >>191
    だから
    身に覚えがあろうとも
    身持ちが悪い女と知っていたなら
    入籍条件にDNA鑑定の結果を見てからで済んだ話ね

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/22(木) 11:38:26 

    >>8
    自分の子を育てるのも大変なのに赤の他人とかもっとしんどい。。

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2024/08/22(木) 11:39:49 

    >>193
    キチガイ発見

    実施を騙って育ているのだから
    父親ではないし女は単なる詐欺師

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/22(木) 11:46:02 

    >>3

    てかやろうと思えば
    結婚しているときに
    コソッと子供の髪の毛とか皮膚片とかとって
    自分のとDNA鑑定できたんじゃないの?

    +86

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/22(木) 11:47:24 

    >>119
    そりゃあ勿論 父親が他の男なんでしょ 騙して結婚に持ち込みたい持ち込んだのにバレたら自分が困るから拒否するんだとしか思えない

    +27

    -3

  • 199. 匿名 2024/08/22(木) 11:53:14 

    >>59
    DNA鑑定ってどうやるの?
    血液採取くらいの簡単なものなの?
    妊娠中の胎児にまでできるものなの?
    出産直後の赤ちゃんなんて血液型も後で調べると変わることがあるくらい曖昧らしいけど。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/22(木) 11:54:37 

    >>3
    そう思っちゃうよね
    言い分がゴチャゴチャしすぎていて、どこまでが綺麗事で何が本心なのかわからないし

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2024/08/22(木) 11:57:03 

    >>8
    連れ子ならまだ良い
    托卵って相手は自分の事なんて愛してないという証拠を育てるって事だからね

    +35

    -2

  • 202. 匿名 2024/08/22(木) 11:57:08 

    >>199
    試料の採取は血液検査より簡単よ
    綿棒だけで済むからw

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/22(木) 11:57:43 

    子供産まれたらDNA鑑定義務にしようよ、托卵とか同じ女として軽蔑する

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/22(木) 12:03:59 

    >>86
    実子だと聞かされて養育してきたがDNA鑑定した結果が実子ではなかった

    今までの養育費返還を請求する民事裁判なのか、警察に詐欺罪として捕まえてもらえるのか疑問

    男と共謀して托卵女が人の良さそうな男性に貴方の子よって生活費や養育費を18年払わせてる事件だってあるだろうね

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/22(木) 12:04:37 

    そもそも
    クズ女は
    最初から正直やのに
    結婚した黒田もおかしい!
    で、今更離婚して托卵の話をするのも
    感じ悪い!
    最初から決意が足らんというか
    女に押し切られて籍をいれたらダメ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/22(木) 12:05:44 

    >>203
    嘘ついて血縁ない男性に父性と金を要求して、これ美人局くらいの犯罪だよね

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/22(木) 12:10:26 

    もう出産後何年とかの縛り無くして後からでも托卵だとDNA鑑定ではっきりしたら戸籍から抜いて遺産相続の権利もなくせたり今まで騙されて使わされた養育費や慰謝料を女に請求するのは当然とかにしたら良いよ
    まともな女は托卵なんかしないんだから少しでも疑われるのは迷惑でしかない
    托卵女が詰んでも自業自得でしかないし
    その位しないと男は結婚なんてリスク大き過ぎるよ

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/22(木) 12:12:33 

    >>11
    思い出してめちゃくちゃ腹がたってくる!!剛可哀想過ぎた!

    +31

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/22(木) 12:16:09 

    >>44
    元ネタを見に行ったら、なんとなくだけど分かるよ

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/08/22(木) 12:16:38 

    >>202
    おお、そりゃ簡単ね。
    危険性もないし。拒む方がどうかしてるわ。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/22(木) 12:17:45 

    >>158
    穿った見方をすれば、妊娠した奥さんが産後に週刊誌にでも「彼の子でしたが、認知してもらえず」って売るのを防ぎたかったとか?そうなったら、子供に父親なんて思われないし。
    まぁ、やることやったもの同志の話だけども。

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2024/08/22(木) 12:24:29 

    >>8
    女性も辛くないの?

    +7

    -2

  • 213. 匿名 2024/08/22(木) 12:48:26 

    >>6
    叩きやすいからトピになってるだけ
    アクセス稼ぎ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/22(木) 12:48:59 

    >>11
    あのドラマの主題歌の岡本真夜の曲がすごい好きだったわ。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/22(木) 12:49:27 

    えー、たくらんてほんとに
    よくあるのね。

    このかたわりと個性的な顔立ちだから
    バレたのでしょうね。
    やっぱ実父そっくりになるよね
    顔も体型も。隠せるわけないわ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/22(木) 12:51:00 

    >>7
    なんか見た目からしてめっちゃイジメられそうな感じの人で気の毒

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/22(木) 12:51:14 

    てか、周りから、「あんた親に騙されてるよ」って言われてもどうしようもないわけですよ。
    子供が一番違和感抱えながら過ごしてる。
    気付いていない間のが幸せかもしれない。
    母親は罪深い。種男のほうは、実は托卵された子供の事を普通に愛していた、ってのもある 認知してなくてもな。
    でも複雑過ぎて、誰も幸せにならない。
    子供は一生抱えて生きていく。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/22(木) 12:53:06 

    >>207
    女は子供の事より、自分の生活の心配してると思う

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/22(木) 12:53:15 

    >>59
    もうさ、産院や遺産相続の時に
    調べたらいいのに。
    ひどいよねこんなの。
    検査拒否の時点でクロって
    白状してるようなものよ。

    +35

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/22(木) 12:53:29 

    誰の子かわからないと言われて黒田さんも自分の血縁が続くか知りたかったって事は何股かされてた中のひとりだったって事?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/22(木) 12:57:07 

    >>13
    結婚前に「誰の子かわからないけど、黒田さんと結婚したい」と言われて結婚してるなら了承済みだし詐欺ではないんじゃない?

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/22(木) 13:06:39 

    >>63
    これ、生まれて血液型調べる時に法律的に必須にしとけばいいのにと思う。騙されてる人、多そう

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/22(木) 13:09:18 

    自分で鑑定に連れて行かなかったの?
    髪の毛持っていくとか?
    知らんけど仮にも父親ならできるのでは?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/22(木) 13:10:36 

    うちの子、3人ともワキガなんだけど、旦那の遺伝子で間違いないわ。まあ、旦那の子に100%間違いないんだけど、
    顔は旦那に似てない子もいるけど遺伝ってすごいよ、変なところ似るよね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/22(木) 13:33:37 

    >>193
    やってんな

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/22(木) 13:34:41 

    DNA鑑定ない頃はそりゃ托卵だらけだったろうに

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/22(木) 13:35:32 

    >>199
    有料でもせめて一万くらいなら私もやって欲しいな
    その3倍はするんだよね…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/22(木) 13:35:46 

    >>226
    淀君とかな

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/08/22(木) 13:38:41 

    >>9
    「あなたの子よ!」って結婚無理やり迫ったファンとか?(昭和思考)

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/08/22(木) 13:41:53 

    >>130
    だからこそ義務化してくれたら作業的にできていいよね。ついでに旦那の採血もして風疹諸々の抗体検査もやっといてほしい

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/22(木) 13:43:52 

    >>228
    古すぎ。笑。DNA鑑定が日本で始まったのは平成元年なんだよ?
    ちなみに最低出生率と言われる数字が出たのも平成元年で、この年から少子化少子化と言われるようになった。

    つまり、そういうこっちゃ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/22(木) 13:53:55 

    結婚する前に鑑定したらよかったんじゃないの?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/22(木) 13:55:39 

    >>111
    「イギリスの児童文学の挿絵に出てくるまあまあ重要なアドバイスくれるおじさん」

    第一印象ね

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/22(木) 14:01:00 

    >>222
    同じ血液型同士で稀に起こる別の血液型で産まれてきたら俺の子じゃねーって言う人?
    男ってバカだからこの稀なケースでガチで言うらしいからね

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/22(木) 14:15:59 

    >>6
    コロナウイルス判定キットみたいな箱で
    30,000円くらいで親子DNA鑑定出来る
    托卵裁判は増加傾向
    できちゃった婚はやった方がいいね

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/22(木) 14:17:27 

    結婚して子どもと過ごせば情が湧いて、DNA鑑定しなくても許してくれるとでも思ってたのかな。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/22(木) 14:31:27 

    子育てなんて大変な事なのに自分の子かよくわからない子供のために必死になれないわな
    (不妊夫婦の養子とか除く)

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/22(木) 14:54:33 

    >>59 出生時のDNA鑑定義務化と やり逃げ(妊娠して)してDNA鑑定の為の出頭命令を無視して逃げた場合 逮捕する ような 法律作ればマトモな男女は安心するし 産まれた子供も不利にならなくていいと思うだけどね。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/22(木) 14:58:08 

    相変わらず、1も読めない人多いなぁ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/22(木) 15:14:23 

    >>186
    1人目は旦那の子供だけどその後不倫して2人目は不倫相手の子供ってのもめちゃめちゃいそう

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/22(木) 15:17:50 

    >>231
    ヤバいねあんた

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/22(木) 15:18:25 

    >>186 疑うなら 勝手にやってくれって感じ 昔なら何十万円したけど今なら3万円ほどで綿棒で頬をゴシゴシするだけでできるんだし。 コンビニ発送 受取も可能。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/22(木) 15:22:22 

    >>237 男女の決定的な差だよね。女性は生理があり出産にいたっては ※現代ではかなり可能性が低いとはいえ 命を落とす危険だってある。が 確実に自分の血の繋がった子供である。男は生理 出産がなく身体的にはリスク無しだが、確実に自分の血の繋がった子供か確定ではな所とか。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/22(木) 15:24:10 

    >>243 遺伝子組み合わせガチャ確定みたいなもんだね 女性は 身体にダメージがあるから 何度もガチャ回すことはできないけど。男は確定ガチャではないが 何度でも気楽に回せる。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/22(木) 15:52:09 

    ぱっと見じゃどういう家庭かなんて分からないからなぁ
    まさか自分が托卵とかで出来た子供だった、なんて考えもしないしなぁ 子供はピュアだしさ
    やっぱ親が罪深いよ、子供は完全なる被害者だね
    これだから少子化でもいいやって思っちゃうんだよなぁ 
    後から「俺が父親だよ〜」って言ってきても子供からしたらハテナ状態じゃない?まぁ子供が小さな頃に会ってる可能性もあるけど、覚えているかどうかもその子供次第だしなぁ...
    複雑だね

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/22(木) 16:13:04 

    >>6
    これ実際本当に居るから恐ろしいよ。
    世の中の男は真面目な嫁だからぁーとか思ってる人はきをつけた方がいい

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/22(木) 16:15:46 

    >>241
    日本は江戸時代は側室とか当たり前だったし。戦中戦後なんかお国に兵隊に男取られて
    何があってもおかしくなかったでしょ?
    つまりみんなどんな血筋か分からんちゅーことじゃないの?
    よほど家系図とか残ってるお血筋なら知らんけど。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/22(木) 16:19:48 

    なんでこういうのだとうちはまともですぅみたいなしたり顔で書いてんねん。まともかどうか調べたの?って思っちゃうわ。今まともでもまともじゃない血なんかいくらでも入ってるかもしれないとか思わないのアホやなて思うわ。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/08/22(木) 16:25:00 

    >>119
    喜多島と大沢さんの事で騒ぎになってた時、テレビでDNA鑑定やってる人が「自分の知る限り夫側がDNA鑑定までしてみようと思った時点で高確率で血縁関係ない」って言ってた。
    で、これに離婚案件が得意な弁護士も頷いてて「離婚する時に関して言うと、男性は誰か解らないからDNA鑑定したい、女性は誰が父親か解ってるからDNA鑑定したくない。そういう構図は多いですね」と続けてて、明言はしてなかったけど「違う人の子供だからDNA鑑定拒否してるんでしょう」的に話してた。

    自分が夫に疑われたらDNA鑑定するし、殆どの女性はそうじゃないかな?私のためにも子供のためにも、やましい事がないならね。
    で、疑われた事が許せなければ離婚して堂々と養育費貰えば良いと思う。

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/22(木) 16:30:48 

    大沢樹生の托卵疑惑の時に妊娠してたから夫にDNA鑑定する?って聞いたらしないって
    産まれた子供は夫そっくりで義父にも似てて産んだ私の要素が入ってないくらい
    確実に夫の子供って分かっていればDNA鑑定出来るししないって事はそういう事だよね

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/22(木) 16:32:00 

    >>142
    それは初めから分かって覚悟して結婚したからじゃない
    初めは自分の子供と思ってて後から違うって言われてもどうしていいかわからなくなると思う

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/22(木) 16:35:29 

    >>242
    そこまでして結婚する価値ってなんだろう。
    男は子供が欲しいなら精子バンクに提供すればいいし、独身で自由に暮らす方がいいと思う。

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2024/08/22(木) 16:40:24 

    >>246
    友達の弟が托卵されてたよ。
    デキ婚→托卵発覚→離婚て流れだった。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/22(木) 16:46:27 

    >>83
    その子供(男)が大人になってビッチ嫁に同じ目にあわされた時、「うちの子を騙しやがって!ムキー」ってならないん?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/22(木) 17:08:29 

    自分の子供じゃなくても離婚する気はなかった
    黒田家の血が受け継がれたのかだけ知りたかった
    約束を守らない事に不信感が募って離婚した

    ってソースに書いてあるのに

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/22(木) 17:13:14 

    >>252
    そもそも男はATM替わりなんでしょ、うまくいったら養育費、もっとうまくいったら遺産相続で一攫千金

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2024/08/22(木) 17:14:50 

    >>256
    ほんとそれ、結婚する男って馬鹿だよね〜

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2024/08/22(木) 17:42:14 

    >>143
    広瀬すずじゃないすずに似てる

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/22(木) 17:58:10 

    もしも自分の子どもじゃなかったとしても自分の子どもとしてって言ってくれてるのに頑なに調べないのって明らかに違う人の子どもだからなのかな。誠意がないよね。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/22(木) 18:13:05 

    >>253
    よく気がついたね!!
    気がついてない男性結構いるからなぁ、、、純粋だなぁ、、、

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/22(木) 18:21:48 

    >>3
    条件にしたなら先に鑑定だよなと思った。なぜ何もしないまま結婚したんだろうね。

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2024/08/22(木) 18:29:07 

    >>28 本当の父親と言われてる男性の画像見たら
    あー・・これは間違いない。ってくらいそっくりだったよ。
    息子さんは大沢さんより目が鋭くなくて
    実父候補と同じ目。性格が大沢さんのほうが良かったんだろうね。

    +34

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/22(木) 18:34:53 

    鑑定してから籍入れればいいだけなのに。
    理由は托卵だけじゃないのかも、

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/22(木) 18:38:53 

    >>261
    中出しした事実はあるからじゃないかな?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/22(木) 18:41:51 

    >>56
    これ。あなたの子妊娠したのって信じ込ませて結婚したのとは違うから、托卵と言えないと思う。
    あなたの子じゃないかもって言われてるのに結婚したこの人もおかしい。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/22(木) 18:51:12 

    >>253
    デキ婚は托卵の可能性高いよ。喜多嶋舞もデキ婚だったし、この記事の人もデキ婚。
    でもデキ婚って男も避妊ナシでやってるって事だから、自業自得だと思う。ちゃんとしてる人は避妊するからね。

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/22(木) 19:03:23 

    >>177
    だって彼女は不倫女だもん。最初の旦那さんも不倫略奪婚。2番目の結婚も不倫略奪婚(しかもW不倫だったかも)。
    安藤さんは子供居ないから托卵はしてないけど、兎に角男女関係が緩い。だからちょっとぐらい良いでしょ別に、ぎゃーぎゃーうるさい男って思ったんだと思うよ。不倫する男女は皆こんな考え。

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:55 

    私には絶対ない話だが、世の中には世に奔放な男女っているから分からんもんよな
    そりゃ大人だもの勝手にしたら良いと思うが、子ども事を考えなさ過ぎじゃない?
    自分がまだお姫様、王子様なんだろうね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:04 

    托卵肯定する女って旦那がある日突然隠し子連れてきて「今日からこの子を俺等2人の子供として育てよう」とか言っても受け入れられるのかな

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/22(木) 20:19:34 

    >>93
    この人、当時すごい美少年っていう触れ込みだったけど全くそう思えなかった
    大人になったら間伸びした顔になりそうだったし実際そうなった

    +25

    -1

  • 271. 匿名 2024/08/22(木) 20:19:48 

    >>1
    托卵は10%程度と言われているが、とある産婦人科医曰く10%どころじゃないらしい

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:57 

    >>16
    実は自分の遺伝子が残ってなかったの知ったら両親や先祖にも申し訳ないくて絶望しそう

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/22(木) 21:03:06 

    >>97
    例えが何も関係ない。

    黒田の嫁「誰の子かわからないけど妊娠したので黒田さんと結婚したい」
    あなたの例え「結婚したら子ども作ろうね」

    黒田の嫁が言ってること異常で、そんな願い聞いてあげる前に、産まれて調べてから結婚すればいいのに。って当たり前の感想。
    あなたの例えは普通の会話すぎて比較になってないから。

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2024/08/22(木) 21:06:30 

    >>76
    そんなに?
    10人に1人?1クラスに3、4人?
    普通は墓場までもってくのになぜ統計とれるの?
    検査する母数だけで計算してない?

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/22(木) 21:06:35 

    DNA鑑定したければ子供の髪の毛持っていけばできるんじゃないの?妻に黙ってやればいいのに

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/22(木) 21:08:47 

    >>119
    DNAって超個人情報だよ
    親は自己責任だけど勝手にDNAとられる赤ちゃんが可哀想

    +1

    -5

  • 277. 匿名 2024/08/22(木) 21:10:28 

    >>59
    DNA情報コレクションする悪徳業者がでたらやばいでしょ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/22(木) 21:36:42 

    >>9
    結婚してくれそうなのが黒田さんしかいなかったのかな

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/22(木) 21:58:29 

    >>16
    今はちゃんと再婚して娘さんいるし、よかったね

    +24

    -1

  • 280. 匿名 2024/08/22(木) 22:06:24 

    真面目に遺伝子鑑定しな
    女は信用しては駄目

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2024/08/22(木) 22:30:14 

    >>5
    少年の頃はキムタクに似てるなーと思ったけど、こんな仕上がりになったんだね。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/22(木) 22:46:26 

    >>93
    この少年時代に代々木駅でみかけた。あっ!ってさけんでしまうくらい美少年だった。でも子供っぼかった。からだがうすくてペラペラしていた。役者なんてやめて普通に働けばよかったのに。美少年時代にのっかりすぎ。いい話きかないよね。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/22(木) 22:47:28 

    >>59
    早期に染色体もわかる

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/22(木) 22:47:47 

    >>278
    何人かと関係を持ってその中で受け入れてくれた
    人と結婚した話を何件か聞いたことあるけど
    結局離婚してることが多い。
    当たり前だろうけど。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/22(木) 22:50:06 

    >>283
    この元奥さんじゃ出産前とか絶対受けないでしょ。
    多分その母親が現実に他の男の子供って
    認めたくなかったのかと思う。
    真実をねじ曲げて生きてる人はいるからさ。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/22(木) 23:00:19 

    >>31
    男性側のメリットとは??

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2024/08/22(木) 23:09:56 

    天才子役はすごい安っぽい人生あゆん出るね

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/22(木) 23:21:18 

    >>59
    オリンピックにも生まれた時の検査で
    出たらいいよねー
    たくさDNA集まったらすごい研究出来そうだし。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/22(木) 23:22:51 

    >>253
    波瀾万丈だよね、ある意味

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/22(木) 23:30:41 

    >>284
    まあそうなるよね、、黒田さんよく結婚したな

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2024/08/22(木) 23:32:51 

    >>268
    多分托卵する女の頭の中って、托卵男(間男)と自分(托卵女)との2人だけの世界で生きてそうな気する...
    だから、托卵して出来た子供に対して歪んだ愛情抱えそうな気すらするよ
    托卵女はとにかく自分の事を責めてくる人を敵認定していると思う 何より自分の事可愛い精神でいるから自分に正論言ってくる人とか嫌いだと思うよ
    多分聞く耳すら持たない
    托卵して何が悪いの?って本気で思っているようなのばかりだと思う 

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2024/08/22(木) 23:40:20 

    >>177
    あんな倫理観おかしいやつがアナウンサーやってたんだもんなー

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/22(木) 23:46:01 

    >>71
    10ヶ月の妊娠もできず、仕事や夢を取り上げられることもなく高みの見物で、命がけの出産もできず、授乳も何もできないくせに、快楽のために女性の人生をめちゃくちゃにするんだから、金払うのがせめてもの射精責任だろ

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/08/23(金) 00:03:32 

    >>97
    口頭だけ、口約束だったのかな?
    ちゃんと書類契約、一筆させないと
    と思ってしまった

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/23(金) 00:06:42 

    >>119
    父親とその祖父母の病歴とかも知りたい。
    遺伝するもの沢山あるよね?
    誰の子供かってそういう意味で凄く重要じゃないかな。

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2024/08/23(金) 00:07:40 

    >>1
    こう言うの見て思うけど
    妻の承諾なしに鑑定できるのになんでしないんだろ

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2024/08/23(金) 00:16:29 

    >>93
    生理的にムリ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/23(金) 00:27:03 

    >>59
    産まれた時の血液検査ではA型だったけど、40過ぎて血液検査する機会があって、O型だったよ

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2024/08/23(金) 00:44:47 

    こういう話、ネットで見る事があるけど、本当に遺伝とかってすごいよ。

    うちは娘2人なんだけど、父親に容姿、趣味趣向、体質、思考、向いてるスポーツ、体質etcほんとに遺伝ってすごいなって言うほど似てる。もちろん私に似てるところもあるけど。
    だから反対に実子じゃない場合、そういうのってなんとなく薄々わかってしまうんじゃないかなと思うんだけど。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/23(金) 01:51:17 

    >>265
    自分の子かどうかより、我が子ではないかもしれないということを受け入れて最低条件として出した約束を頑なに未だに拒否する相手とは今後一緒にやっていけないってなっただけなんじゃない?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/23(金) 01:55:53 

    女の子だったら顔立ちは父親に似やすいよね
    子供は女の子なのかな?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/23(金) 02:07:01 

    >>178
    やっぱり舞台とか小さいのでも色々あるんじゃない?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/23(金) 02:22:26 

    >>111
    ちょと怖い

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/23(金) 02:57:18 

    >>93
    美少年だと思った事ない
    当時はタッキーとか居たしね
    海外でも、エドワード・ファーロングとか居たし

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/23(金) 03:06:37 

    >>1
    駒田 黒人 子供

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/23(金) 05:54:25 

    >>143
    デビュー当時の森且行を間延びさせた感じ

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/23(金) 06:27:10 

    >>175
    まあ息子に非がゼロなんで冷たくするわけにはいかないでしょ。
    悪いのは母だけ。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/23(金) 06:57:55 

    >>16
    喜多嶋舞ってヤバい女だよね
    顔に滲み出てるし

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/23(金) 07:29:16 

    長寿家系ならまだしも、短命家系の人だとなんか子供は大変よなー...って思う
    遺伝子って凄いからな

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/23(金) 08:02:30 

    >>36
    増えてんの??実際にはいるだろうけど漫画やネットでコスられてるだけの話では
    まあ出産と同時に証明書みたいな感じで検査されるのは良いと思う

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/23(金) 08:23:00 

    >>1
    明らかに夫の子を育ててるけど、DNA鑑定なんて絶対にしたくないよ。したっていいけど、それは娘から言い出したらやってみたらー?って言えるくらいの話。
    子どもからしたらたった一人のお父さんなのに、そこを疑うっていう心根が常に嫌だったんじゃない?
    アイデンティティにつながる、結構しんどい事実を子どもにも突きつけることになる可能性があるんだからさ。
    逆に興味本位で〜みたいなこの人の話が本当なら、そんなんでやるべきじゃないと思うし、なんか話が全体的に嘘っぽい。本音じゃないのがわかる。
    綺麗に言ってるだけって感じで怖い。
    真っ当に生きようとしたとて信用できなくなったのは奥さんのほうなんじゃないかなと思った。

    +0

    -2

  • 312. 匿名 2024/08/23(金) 09:06:22 

    >>36
    DNA鑑定は男が逃げないようにするメリットもあるしね
    むしろそっちのが多いと思うわ…
    男女ともに責任を持つのが当り前

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/23(金) 09:20:20 

    >>55
    奥さんの系統が似てる
    顔濃すぎる人ってやっぱ薄めの人に惹かれるのかな

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/23(金) 09:23:15 

    >>1
    普通に暮らしてて自分の子供かどうか疑うお相手だったなんて
    一般人には想像つかない

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/23(金) 09:48:44 

    >>1
    誰の子か分からないけど妊娠した、と言うアバズレと結婚した時点で同情する人もいないだろう
    自ら托卵されに行っているも同じ
    DNA云々言うなら、結婚前にやってからというのも分からないのか……大丈夫かこの人

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2024/08/23(金) 10:40:39 

    >>36
    生物的父親が逃げた場合
    財産差し押さえもセットでね

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/23(金) 11:32:42 

    >>311
    最初から「あなたの子じゃないかもしれないけど結婚して」って言われて、それを受け入れて父親としてやってるけど自分のDNAを受け継いでるのかどうかだけは知っておきたいと思うことを「その心根が~」とか思われたら本当に堪らないよなぁ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/23(金) 11:54:02 

    >>8
    動物なら前のオスの子供を全部殺したりするからね

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/23(金) 16:32:38 

    息子の顔で 喜多嶋舞はぜーったい子供の父親は誰かわかっていたはず。
    離婚前は
    大沢はよいパパぶりで あたりでしたねー なんて言ってた。(シッターじゃん)
    托卵騒ぎの時
    喜多嶋親は 娘を信じる 疑う大沢は許せない 的なこと言ってた。
    手をついて謝るべき立場なのに。大沢さんは大変な目にあったよね。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/23(金) 21:47:50 

    >>55
    二人目みてなんか納得

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/23(金) 21:49:26 

    >>103
    トンボが!そういう本能が備わってるのか

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/23(金) 21:52:45 

    >>311
    1の場合は結婚する時の条件にDNA鑑定必須だよ?
    女のほうが黒田さんと結婚したいから条件のんだんだけど

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/23(金) 22:00:24 

    >>272
    喜多嶋舞ってそういう意味でも罪深いな

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/24(土) 20:19:28 

    >>133
    義務にしてくれたら中絶増えそうじゃない?
    それも辛いよね
    義務化されたら托卵バレてひとり親家庭も増えて虐待も増えちゃいそう
    一番の被害者は子供
    可哀想だよね
    他人の子と知らずに育てる夫も可哀想だけどさ

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2024/08/24(土) 20:20:24 

    >>159
    えーひどい
    「夫さんは本当に義父さんの子ですか?」って言い返してやって

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/24(土) 20:22:32 

    >>230
    抗体検査してほしいよね
    男ってそういうの無頓着というか、俺は大丈夫とか根拠のない自信をお持ちで怖い

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/24(土) 20:59:06 

    >>324
    夫の犠牲の元になんとかなってるのはどうかと思う。それなら中絶でいいんじゃないか。ひとり親になるのは可哀想だけど托卵しなきゃいい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。