- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/08/22(木) 00:49:46
「ユニクロレディースのシャツジャケットもかわいい」と、槙野(@makinosuke29)さんがXに投稿した画像が話題に。
出典:pbs.twimg.com
すると…
「いや騙されない、これは服ではなくモデルがかわいい」
「中肉中背の一般人が着たらモッサリするやつ」
「私が着たらパジャマになるタイプのデザインだ」
「ユニクロの服って購入して店出た途端急にオシャレ度が下がる気がする」
「毎回服買うときモデルが可愛いのか服が可愛いのか考える瞬間ある」
との意見が殺到。
ただ、「モデルさんもかわいいけど服もかわいいなこれ……秋だ……」「でも多分ワイが着たら可愛いから欲しい(自信の所在不明)」との声も。
皆さんは着こなせる自信、ありますか?『ユニクロレディースのシャツジャケットかわいい』というポストに対し『いや騙されない、これは服ではなくモデルがかわいい』という冷静な視点 - Togetter [トゥギャッター]togetter.com『ユニクロレディースのシャツジャケットかわいい』というポストに対し『いや騙されない、これは服ではなくモデルがかわいい』という冷静な視点 - Togetter [トゥギャッター]
+491
-31
-
2. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:12
ユニクロは全部そう+1589
-7
-
3. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:37
私が着たら
こたつが似合いそうな女になる+1652
-7
-
4. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:45
外国人って可愛いね+627
-86
-
5. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:45
ユニクロって服の個性のなさをモデルで補ってる+1000
-9
-
6. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:45
騙されないで!罠よ!+692
-11
-
7. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:46
私がきたら地味陰キャおばさん+583
-7
-
8. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:49
私が着たらおじいちゃん+850
-5
-
9. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:56
一般人のツイートがニュースになってそれが更にトピになるってパターン最近増えてるよね
いらないです+500
-8
-
10. 匿名 2024/08/22(木) 00:50:57
確かに自分が来たらオッサンだわ+198
-6
-
11. 匿名 2024/08/22(木) 00:51:13
>>1
美しい人はより美しく
そうでない人もそれなりに+235
-6
-
12. 匿名 2024/08/22(木) 00:51:16
ユニクロモデルって可愛いより怖い人多くない?+94
-26
-
13. 匿名 2024/08/22(木) 00:51:22
私が着たらどてら
+175
-3
-
14. 匿名 2024/08/22(木) 00:51:28
街行ったら誰かとカブってたらすぐわかるやん。+51
-4
-
15. 匿名 2024/08/22(木) 00:51:37
これ似合う日本人女子いる?
芸能人で思い浮かべても、誰が着てもモッサくなりそう+325
-7
-
16. 匿名 2024/08/22(木) 00:51:39
ユニクロって綾瀬はるかとか白石麻衣ですら着こなせてない感じするしね
外国人モデルがきてやっとオシャレに見えなくもない‥かな?ってレベル+366
-6
-
17. 匿名 2024/08/22(木) 00:51:58
今ってこういう服見るだけであっつい+181
-1
-
18. 匿名 2024/08/22(木) 00:52:05
昨日トピが立ってたモデルが可愛すぎて参考にならないってこういうことなのかな+27
-1
-
19. 匿名 2024/08/22(木) 00:52:28
>>1
ユニクロはユニクロじゃない他社のバカ高い靴とかでお洒落に見せてるよね+35
-8
-
20. 匿名 2024/08/22(木) 00:52:29
そう。広告でちょっとかわいいかなと思って売り場を覗いても、あれ?これ?っていっつも手ぶらで出てくる。+128
-2
-
21. 匿名 2024/08/22(木) 00:52:35
理想と現実+457
-2
-
22. 匿名 2024/08/22(木) 00:52:40
今年もこのタイプのジャケット出るんだ
生地厚いし割と体ゴツく見えるよね+81
-1
-
23. 匿名 2024/08/22(木) 00:52:53
かわいいけど、アラフォーの自分はパッと見てユニクロだと分かるアウターは着ないな。+126
-5
-
24. 匿名 2024/08/22(木) 00:52:59
浪人生のもさい男みたいになりそう+38
-6
-
25. 匿名 2024/08/22(木) 00:53:01
ユニクロってとりあえず行くけど結局買わないで帰る。
買うにしても無地が多いな+127
-1
-
26. 匿名 2024/08/22(木) 00:53:02
このモデルさんめちゃくちゃかわいいね!
この人だから奇跡的に着こなせてるけど、ほぼ全ての人類はこれ無理やと思う+108
-4
-
27. 匿名 2024/08/22(木) 00:53:17
>>4
外国人がかわいいんじゃない
かわいい者がモデルになってるだけだ+335
-5
-
28. 匿名 2024/08/22(木) 00:53:28
90年代後半くらいに古着でアメカジ的なファッションしてた10代の時にこんな感じの服着てた〜!
もっとオーバーサイズのカバーオールだったけど
今着たらただのババアになるから着ませんが+31
-3
-
29. 匿名 2024/08/22(木) 00:53:35
逆にこんな可愛い人が着ていても一瞬でダサいと思った
こんな可愛い人でもダサいんだから、私だと目も当てられない仕上がりだろうな+127
-4
-
30. 匿名 2024/08/22(木) 00:54:02
>>21
アリエッティだ+40
-1
-
31. 匿名 2024/08/22(木) 00:54:11
>>19
確かにこの靴たかそ+11
-2
-
32. 匿名 2024/08/22(木) 00:54:25
可愛いか可愛くないかとかより髪色、髪型が重要な気がする。このモデルみたいに茶髪ボブだとハマりそう。黒髪ロングとかだと部屋着感。+57
-0
-
33. 匿名 2024/08/22(木) 00:54:26
>>27
日本人から見たら全員かわいい外国人の中でもスペシャルにかわいい外国人
それが、モデル+55
-11
-
34. 匿名 2024/08/22(木) 00:54:34
一般人のユニクロコーデの現実+118
-3
-
35. 匿名 2024/08/22(木) 00:54:48
親近感0+11
-0
-
36. 匿名 2024/08/22(木) 00:54:50
昔職場の百貫デブのおばさんが、山田優とユニクロコラボ?みたいなのを買ったと来てきたけど、そうですか…としか言えなかった。+0
-15
-
37. 匿名 2024/08/22(木) 00:54:56
>>3
いいじゃない
私ならおばさんか下手したらおじさんになるわよ+184
-0
-
38. 匿名 2024/08/22(木) 00:55:19
私が着たらお爺さん追い剥ぎしたのかと疑われそう+47
-0
-
39. 匿名 2024/08/22(木) 00:55:47
布は可愛いと思うけど、形は可愛くない+36
-0
-
40. 匿名 2024/08/22(木) 00:55:50
ユニクロのデザイナーなんて、そこそこ給料もらってるだろうに、なぜこんな万人に受けない服作るんだろう
これで🆗出した上司も含めて理解できん+127
-7
-
41. 匿名 2024/08/22(木) 00:55:59
このモデルさんの名前を知りたい+4
-2
-
42. 匿名 2024/08/22(木) 00:56:19
私が着たらクソダサ+21
-1
-
43. 匿名 2024/08/22(木) 00:56:30
>>34
え、この人似合ってるしスタイルよくない?
+176
-32
-
44. 匿名 2024/08/22(木) 00:56:47
首短い&ガンダム肩の私が着たら絶望的に似合わない自信があるぞ。+7
-1
-
45. 匿名 2024/08/22(木) 00:56:50
>>8
私も
カールおじさんぽいものになるわ+67
-1
-
46. 匿名 2024/08/22(木) 00:57:51
>>4
チェックとかタンクトップとか外人似合うよね。日本人が騙されて買って同じ様にはならないよ。
アメカジなんて余程お洒落な人とかじゃないと野暮ったくなる+111
-6
-
47. 匿名 2024/08/22(木) 00:57:55
>>17
まだ早いよね
アパレル展開いつも早すぎ
風情がない+72
-3
-
48. 匿名 2024/08/22(木) 00:57:58
>>9
ニュースでも何でもないよね
バズったツイートをメディアがニュースに仕立てる手抜きが多すぎなのよ+92
-0
-
49. 匿名 2024/08/22(木) 00:59:24
>>4
デブもスタイル最悪なのも不細工なのも大勢いるけど日本人が目にするのが可愛い芸能人やモデルばかりなだけ+87
-3
-
50. 匿名 2024/08/22(木) 00:59:31
>>47
まだ全然夏物売れそうなのにね
昔より夏が長いんだからセール遅らせればいいのに+70
-1
-
51. 匿名 2024/08/22(木) 01:00:46
80年代アメカジ風?が流行るの+2
-1
-
52. 匿名 2024/08/22(木) 01:01:21
>>1
戦時中の東欧人が着てそう+7
-9
-
53. 匿名 2024/08/22(木) 01:01:40
こういうオジサンみたいな色合いのくすみカラーの服は顔が老けてもっさり太見えするから買わない
素材も起毛ほっこり系で似合わない
首が長くないとサマにならない襟
私の素材を全力で殺し潰しに来てる😇+35
-1
-
54. 匿名 2024/08/22(木) 01:01:56
>>17
近所のユニクロついにウルトラライトダウンまで並べ始めたわ
去年の売れ残りっぽいやつ
この時期買う人いるのかなー+69
-1
-
55. 匿名 2024/08/22(木) 01:02:01
モデルは日本人にしてよ…
路線おかしくなってるよね。
+17
-2
-
56. 匿名 2024/08/22(木) 01:04:52
ユニクロの男女兼用の服はダメだと学んだわ。オッサンになるの+34
-1
-
57. 匿名 2024/08/22(木) 01:05:52
>>43
なんだかお腹まわりがだらしない
ニットのシルエットが身体に合っていない
そして相変わらずパンツのシルエットが悪い+5
-34
-
58. 匿名 2024/08/22(木) 01:06:01
>>34
無難なデザインだから別に変には感じない+121
-0
-
59. 匿名 2024/08/22(木) 01:06:36
スタイル悪いおばさんだけど、こういう服好きだからよく着るよ
好きなもん着させて+13
-1
-
60. 匿名 2024/08/22(木) 01:06:57
ネットでネガキャンされたせいでこの服売れなかったらかわいそう+17
-1
-
61. 匿名 2024/08/22(木) 01:07:15
ユニクロは外国のモデルさん多くない?
私が買ってるところは店舗の店員さんがモデルになってることが多いから参考にしやすい+8
-2
-
62. 匿名 2024/08/22(木) 01:07:24
>>1
モデルは服を綺麗にみせる長身ナチュラル体型が多い
本人可愛くても服がよく見えるかは別だから
+39
-4
-
63. 匿名 2024/08/22(木) 01:08:05
昔のユニクロの製品で、これと同じようなの持ってる。おしゃれではないが、使いやすい。+11
-0
-
64. 匿名 2024/08/22(木) 01:09:01
>>4
海外に行った事ないよね?+37
-9
-
65. 匿名 2024/08/22(木) 01:09:13
公式が出してるカタログ写真よりも店員さんや一般人の着画のほうが参考になるからいつもそういうの参考にしてる+16
-0
-
66. 匿名 2024/08/22(木) 01:09:40
>>1
商品によってはスタッフさんのスナップがたくさん載ってるけど外国のモデルさんが着てるのと全く違って見える。どっちが良い悪いではなく体格が違いすぎるのでスタッフさんのほうが参考になる+27
-0
-
67. 匿名 2024/08/22(木) 01:10:46
私が着たらこんな感じになる+83
-1
-
68. 匿名 2024/08/22(木) 01:11:35
>>3
かわいいってことね?+15
-0
-
69. 匿名 2024/08/22(木) 01:11:54
スカートと合わせたら可愛いんじゃないかね
スタイル悪い人はどこかに甘めのものを入れないとおっさんにしかならないと思う+8
-0
-
70. 匿名 2024/08/22(木) 01:12:19
>>3
寒くなったら綿も入れてあげるね+83
-0
-
71. 匿名 2024/08/22(木) 01:13:27
炬燵の布団みたい+4
-0
-
72. 匿名 2024/08/22(木) 01:13:37
>>67
焼き芋売ってそう+45
-1
-
73. 匿名 2024/08/22(木) 01:13:50
ユニクロで柄物を買う勇気ないなぁ
一瞬でユニクロってわかってしまうの嫌だし
ユニクロの服で買いたくなるような柄を見たことないけど+21
-1
-
74. 匿名 2024/08/22(木) 01:14:08
>>1
私が着たら多分おっさんみたいになる+13
-0
-
75. 匿名 2024/08/22(木) 01:18:01
10代のボーイッシュな子が着ても良いかもね
美形じゃなくてそこらへんにいそうなちょいガタイいい子
可愛い子が着るのもいいけど+7
-0
-
76. 匿名 2024/08/22(木) 01:18:17
>>67
加工うまい!
この感じの方が自分が着た時のイメージわくから良い+102
-1
-
77. 匿名 2024/08/22(木) 01:19:02
>>60
買いにくいよね
柄物だからわかりやすいし+3
-0
-
78. 匿名 2024/08/22(木) 01:19:08
>>11
写ルンですや!+44
-0
-
79. 匿名 2024/08/22(木) 01:20:10
>>67
可愛いと思ってしまった笑
+103
-2
-
80. 匿名 2024/08/22(木) 01:21:19
それはUNIQLOに限った話ではない+2
-0
-
81. 匿名 2024/08/22(木) 01:22:57
>>1
こんな感じのコーディネート
おじいちゃんがしてた+9
-0
-
82. 匿名 2024/08/22(木) 01:23:03
>>79
脳内で顔をオバサンに差し替えてみて😅+12
-3
-
83. 匿名 2024/08/22(木) 01:23:23
一般の人が着たら、森と同化しそう+0
-0
-
84. 匿名 2024/08/22(木) 01:24:26
単品ずつならいけそう。合わせ方次第、ちゃんとメイクして髪型を整えてアクセサリーつけてやっとおしゃれに見えなくもない服だと思う+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/22(木) 01:26:40
>>3
季節先取りのオシャレさんやん+20
-1
-
86. 匿名 2024/08/22(木) 01:29:16
>>1
コーディネーター上手いなぁって関心するけど、ユニクロのアウター系を勢いで買うと、数回着てるうちに街でいろんなジャンルの他人と被りまくって、それが嫌で結局着なくなる
インナーだけにしといた方がいい...+14
-0
-
87. 匿名 2024/08/22(木) 01:32:24
>>1
これ黄色やオレンジのような明るい色のインナーや帽子やバッグ合わせたら秋らしくて可愛いと思うけどな+2
-2
-
88. 匿名 2024/08/22(木) 01:32:42
>>1
小顔童顔で手足長すぎる😢+7
-0
-
89. 匿名 2024/08/22(木) 01:34:23
いや、でもこれ来てみたいわ
他人の評価関係なく+3
-0
-
90. 匿名 2024/08/22(木) 01:35:14
来て → 着て
ごめんなさい+2
-0
-
91. 匿名 2024/08/22(木) 01:36:10
>>79
よこ
まだこれでもマシな方だと思うw
加工してもパーツ可愛いし肌が若いからかな+29
-0
-
92. 匿名 2024/08/22(木) 01:36:15
>>3
なんか古い言葉で通じないと思うんだけど
こたつとちゃんちゃんこが同居してる柄なのよね
無印LABOと同じようなユニセックスを狙ってるんですか?という仕立てだけど
無印はサイズ感がちょっとおかしくなってるからなあ
マネするユニクロこそコンセプトとデザインが噛み合っていないことになりそう
どうでもいいけど、これだけ酷暑が続いてるから
暦の上で仕分けるデザインは
まじで実態に合ってないからやめてほしい
おばがこれから一番ほしいのは
通気性がよくサラッと着られる軽いアウターじゃ!
11月にでもならなければ着る気も起きないブルゾン系じゃねえ!
+61
-1
-
93. 匿名 2024/08/22(木) 01:36:46
>>4
可愛い人率が日本より高いね+17
-29
-
94. 匿名 2024/08/22(木) 01:37:18
骨格ストレートの私が着たらおっさんと間違われる+3
-0
-
95. 匿名 2024/08/22(木) 01:37:55
>>15
小松菜奈とか?
黒とかと合わせたら似合いそうな気がした+76
-1
-
96. 匿名 2024/08/22(木) 01:43:43
>>1
この人何になりたかったのかな?とかは街の人を見てよく考える。例えばこのコーデを森三中さんとかはるなさんが街でやってたら「あ、あの外国人モデルさんになるつもりで買ったのかな」って。でも違う仕上がりだよねって、当然。
で自分もなるべく雰囲気で買わないようにしてる
私ならこのジャケットより普通に白のショート丈ダウンとかの方が盛れるよね、とか。
あとはミニスカでブーツとかならまだ可愛いカテゴリーに入る
でもこのコーデはモデル級じゃないと映えないと思う+3
-10
-
97. 匿名 2024/08/22(木) 01:44:21
私が着たらおじさんと間違われる自信85%ある+4
-0
-
98. 匿名 2024/08/22(木) 01:44:57
>>9
しかもトピになるの遅いよね。散々Xで擦られたあと。+27
-0
-
99. 匿名 2024/08/22(木) 01:48:46
>>3
私なんか職質されそう(根拠不明)+22
-1
-
100. 匿名 2024/08/22(木) 01:49:49
このクソ暑いのに秋服を陳列する文化をやめてくれない?+8
-1
-
101. 匿名 2024/08/22(木) 01:50:20
お正月に小顔の可愛い大学生の姪っ子が、たまたまおばあちゃんの洋服着てみたらすごい可愛くて親戚中皆でびっくりした
ことがあった。若くてスタイルがいいのもあるんだけど。+28
-0
-
102. 匿名 2024/08/22(木) 01:50:49
>>91
顔小さいしね
これの1.5倍ぐらいにして貰わないとw+10
-0
-
103. 匿名 2024/08/22(木) 01:53:16
>>4
ド日本人体型でド日本人顔のド日本人モデルに着せてみてほしい。+7
-10
-
104. 匿名 2024/08/22(木) 01:54:08
すごく可愛いと思う、お店で実物見てみたいな+13
-0
-
105. 匿名 2024/08/22(木) 01:54:16
>いや騙されない、これは服ではなくモデルがかわいい
通販で服を買って
こんなはずじゃなかったと思う原因w+3
-0
-
106. 匿名 2024/08/22(木) 01:54:34
めっちゃかわいいけどどこかとのコラボかな?+1
-0
-
107. 匿名 2024/08/22(木) 01:59:46
ユニクロが出した服を流行りと捉える感覚が笑えるW
こんなファストファッションに流行引っ張られてるなんて終わってる+1
-3
-
108. 匿名 2024/08/22(木) 02:03:07
チョコミント色だなーと思って見てた
でも店員さんが着てるの見ても可愛いよ
今年こそこういうジャケットコート?みたいなの欲しい。+6
-0
-
109. 匿名 2024/08/22(木) 02:06:20
>>21
こうやって中途半端なレギンスと合わせるとおば度増すわね。+197
-0
-
110. 匿名 2024/08/22(木) 02:07:23
>>5
めっちゃ同意!+72
-1
-
111. 匿名 2024/08/22(木) 02:07:56
ユニクロってモデルが着てもダサいから驚く+0
-0
-
112. 匿名 2024/08/22(木) 02:09:46
>>21
これはそもそも左のモデルさんでも微妙じゃない?+141
-2
-
113. 匿名 2024/08/22(木) 02:09:48
>>109
レギンス履くだけでおばさんくさくなるのなんでだろう+32
-0
-
114. 匿名 2024/08/22(木) 02:12:05
>>93
白人も黒人もブス率高いよ…
広告に使われる白人がスリムな人ばっかりなだけ+24
-9
-
115. 匿名 2024/08/22(木) 02:13:31
>>3
着るこたつとかもあるし、いいんじゃない?+6
-0
-
116. 匿名 2024/08/22(木) 02:14:57
>>34
番長スタイルってオシャレなの?+7
-0
-
117. 匿名 2024/08/22(木) 02:16:13
>>1
あんまりレディースっぽくないデザインだね
男女兼用っぽい+15
-1
-
118. 匿名 2024/08/22(木) 02:16:48
>>3
私もこれ着たら、え?厚着した部屋着?みたいになる。+26
-0
-
119. 匿名 2024/08/22(木) 02:21:54
>>28
私もアメカジ流行ってた頃、こういう感じのウールのシャツジャケットを古着屋で買って着てたわ
おばちゃんになると昔こんなの流行ったなーって感じの服が2度目のトレンドで回って来るのが見てて楽しい
もちろん今は手を出さないけどw+25
-0
-
120. 匿名 2024/08/22(木) 02:22:52
>>1
外人やハーフ顔をモデルにしてるアパレルは信用ならん
日本人向けに売るなら日本人顔のモデルを使え+21
-0
-
121. 匿名 2024/08/22(木) 02:23:27
世界にユニクロは浸透したのに、なんでユニクロモデルは外国人なんだろう。日本のブランドなんだから世界に寄せないでほしかった。+4
-0
-
122. 匿名 2024/08/22(木) 02:27:52
>>15
コーディネート全部真似したら総おっさん化するけど、チェックのやつだけなら似合う人はいそうだけどなあ
黒のタイトスカートとか合わせたら可愛いと思う+52
-1
-
123. 匿名 2024/08/22(木) 02:31:18
>>119
ね!持ってたよねw
ウールリッチの古着のシャツジャケット
たくさん買ってたなーー+41
-0
-
124. 匿名 2024/08/22(木) 02:36:17
>>121
海外の方が国内の売上より多いから
ユニクロはもう国内に眼中ない+1
-2
-
125. 匿名 2024/08/22(木) 02:41:59
>>1
ユニクロ初期の頃のフリースみたいと思ったw+4
-1
-
126. 匿名 2024/08/22(木) 02:51:31
>>5
ユニクロは個性がないから良い
ファストファッションは被りやすいのに目立つようなデザインだと恥ずかしい
+87
-1
-
127. 匿名 2024/08/22(木) 03:03:46
うすうす感じてたけど、ユニクロのレディースものって色変じゃない?黒、グレーはともかく、ピンク、グリーン、イエローとか何かくすみまくってたり、白も真っ白、みたいな。+19
-0
-
128. 匿名 2024/08/22(木) 03:06:44
私が着たら量産型の「ユニクロ着てイオンに大根買いにきたおばさん」が完成!+0
-0
-
129. 匿名 2024/08/22(木) 03:10:50
>>9
ほんとそれ。テレビ局も楽な仕事になったよね仕事サボりすぎ+28
-0
-
130. 匿名 2024/08/22(木) 03:21:40
>>9
目を疑った光景とか膝から崩れ落ちた理由、みたいなタイトルで内容はどっかの家族のひとコマみたいな日記かよってやつ+35
-0
-
131. 匿名 2024/08/22(木) 03:23:18
>>3
猫が寄ってきそう+19
-0
-
132. 匿名 2024/08/22(木) 03:30:11
>>21
この生地は身体のありとあらゆる肉を拾って強調する服だ!
ストン!としないとサマにならないヤーツ。+131
-0
-
133. 匿名 2024/08/22(木) 03:32:16
>>13
何??それ+3
-4
-
134. 匿名 2024/08/22(木) 03:35:19
>>126
こないだその個性のないユニクロファッションで、前のレジの客と上下共にかぶってて恥ずかしくて泣きそうになったw+22
-0
-
135. 匿名 2024/08/22(木) 03:36:16
>>134
しかも体格までかぶってた+10
-0
-
136. 匿名 2024/08/22(木) 03:41:48
これはモデルだよ ユニクロ着るけど、これは買わない+0
-0
-
137. 匿名 2024/08/22(木) 03:46:21
>>2
ユニクロは大抵シルエットがモッサリ。
購入層が体型崩れた人だろって決めてかかってるデザイン。
細いモデルさんが着るから、モデルさんの体型でシルエットを誤魔化せてるだけで、普通体型の中年が着ると体型隠すためにモッサリしてるせいでドラム缶みたいになって余計体型目立つんですけどってなる。+55
-3
-
138. 匿名 2024/08/22(木) 03:59:44
こんなのか可愛いのか
全然わからん+2
-0
-
139. 匿名 2024/08/22(木) 04:16:20
>>47
これいつも早すぎてイライラする
まだエアコン付けてるのに冬服なんて見たくもないし【今】の季節を楽しみたいのに何なの?
他の店ではハロウィン並んでいたしイライラ通り越して笑ったわ+30
-2
-
140. 匿名 2024/08/22(木) 04:23:06
>>3
襟が高いんだよね
首短い私が着たら、首詰まって髪も跳ねて広がりそう+6
-0
-
141. 匿名 2024/08/22(木) 04:25:03
>>4
外国人は顔が可愛ければスタイルは当たり前にいいよね
日本人は顔とスタイル両方はなかなか揃わない+9
-14
-
142. 匿名 2024/08/22(木) 04:25:47
>>13
ちゃんちゃんこ+5
-0
-
143. 匿名 2024/08/22(木) 04:28:35
>>79
うん可愛いよね
デザインはともかく、ラインと丈感は合ってるし、あと色も
これでジャケットがちょっと長いと一気にモサくなる+15
-1
-
144. 匿名 2024/08/22(木) 04:29:44
>>15
光宗薫?+8
-0
-
145. 匿名 2024/08/22(木) 04:31:06
>>109
黒の靴下の方がいいだろうね+8
-0
-
146. 匿名 2024/08/22(木) 04:32:35
>>47
本当だよね
秋なんてもうほとんどないのに
11月くらいでやっと涼しくなるくらいなのにね+20
-0
-
147. 匿名 2024/08/22(木) 04:32:35
>>34
かなりスタイルいい方だよね?+81
-2
-
148. 匿名 2024/08/22(木) 04:42:40
>>22
1990年前後もよく出てたんだよね
あまり長くなかったと思うけど
その頃も買って家で半纏にしてたわ
都会では着なかった+2
-2
-
149. 匿名 2024/08/22(木) 04:43:26
>>15
本田翼かな。骨格的にも顔タイプ、パーソナルカラー的にもドンピシャだと思う。逆に骨ウェ、骨ストは確実に事故る。+61
-0
-
150. 匿名 2024/08/22(木) 04:49:11
普通に。服かわいくないよー+4
-2
-
151. 匿名 2024/08/22(木) 04:55:43
真似したいと思いました。色味とか形が絶妙で重ね着もお洒落だと思います。定番でもなくて個性的で素敵すぎる!+4
-0
-
152. 匿名 2024/08/22(木) 05:15:15
そうとう昔こういうの流行ってかったわ!懐かしいテイスト
秋口にちょうどいいんだよね
柄もこんなかんじの大柄チェック。モデル関係なく便利だよ+4
-0
-
153. 匿名 2024/08/22(木) 05:19:12
>>1
骨格ナチュラル以外が着たら事故る服
私はウェーブだから似合わない+5
-0
-
154. 匿名 2024/08/22(木) 05:19:36
香里奈がそんな感じのをよく着ていて
似合っていたな。+5
-0
-
155. 匿名 2024/08/22(木) 05:22:56
>>1
こういうの3年位前にCPOジャケットって名称でちょっと流行ったけどまた流行らす感じなのかな+4
-0
-
156. 匿名 2024/08/22(木) 05:26:44
その辺に置いておいたら
猫が踏み踏みしそう+6
-0
-
157. 匿名 2024/08/22(木) 05:37:20
>>1
ヘアカタログもいいなって思う髪型は大体モデルがページ内でナンバーワンの美人だったりする+8
-0
-
158. 匿名 2024/08/22(木) 05:43:23
>>15
髪が金髪の人なら似合うかも+1
-1
-
159. 匿名 2024/08/22(木) 05:53:18
>>1
これ無印良品にも言えるし、無印の服は
なんだか「国民服」? と思える程度に地味
色柄を派手にしろとは言わないし
変な個性を出せとも言わないけど
無難を極めると労働者という感じになるのか
どうしたらオシャレになるんだろう…+12
-1
-
160. 匿名 2024/08/22(木) 05:58:55
>>55
でも主要都市の店舗って日本人より外国人の方が多いくらいじゃない?
なんかもう企業自体も日本人相手にしてないのかなって気もする+1
-5
-
161. 匿名 2024/08/22(木) 05:59:37
これからどこの山に登るの?って感じよねこれ+2
-2
-
162. 匿名 2024/08/22(木) 06:20:54
最近は90年代前半が流行ってるの?
こんなジャケットやシースルーバング、男性の髪型とかこれ昔流行ったやつやんってのが多い+4
-0
-
163. 匿名 2024/08/22(木) 06:21:33
>>3
こういう事ですね
素材がこんなに可愛いならコタツでも良いんだけど違うからさ+28
-3
-
164. 匿名 2024/08/22(木) 06:25:37
>>1
UNIQLOでデザインが凝ってるものをあまり買ったことないけど、買うときはスタッフのコーディネートを見てから買うよ。
一般体型の人が着るとどうなるかわかるから。+6
-0
-
165. 匿名 2024/08/22(木) 06:27:16
ホストが言ったのかと思った。ポストね📮+0
-0
-
166. 匿名 2024/08/22(木) 06:28:16
>>1
ダサ見えする自信ならある
こういうシャツってパジャマにしか見えない
シュッとしたシャツやブラウスしか似合わん+1
-0
-
167. 匿名 2024/08/22(木) 06:28:43
>>2
スタイル見せ方が全て服頼みて時点で
どんなブランド着てもそれなりにしかならないでしょう?
服の責任にしても、服可哀想w+3
-1
-
168. 匿名 2024/08/22(木) 06:29:23
>>2
まさにそれ+56
-1
-
169. 匿名 2024/08/22(木) 06:36:30
これも難易度高い
工場の作業服みたいだもん+69
-0
-
170. 匿名 2024/08/22(木) 06:42:52
ユニクロは仕事用服、エアリズム、ヒートテックを買うところ。おしゃれさは求めない。+4
-0
-
171. 匿名 2024/08/22(木) 06:43:59
>>2
GUも+1
-1
-
172. 匿名 2024/08/22(木) 06:44:53
ユニクロの鏡ってスタイル良く見えませんか??家の姿見と違う感じがします。+4
-0
-
173. 匿名 2024/08/22(木) 06:46:49
>>3
これ私が着たら猟友会のオジサンになるやつ+28
-0
-
174. 匿名 2024/08/22(木) 06:47:17
>>5
これを普通顔の老若男女が着る現実+4
-0
-
175. 匿名 2024/08/22(木) 06:47:37
そう話題になったらユニクロ行って試着だけしてみたくなるーwww+2
-0
-
176. 匿名 2024/08/22(木) 06:48:01
>>173
かっこいいやん。+9
-0
-
177. 匿名 2024/08/22(木) 06:49:04
>>67
スノーボーダーみたいでかわいいと思う パンツは明るい色にしたらどうかな+11
-0
-
178. 匿名 2024/08/22(木) 06:49:35
>>173
ワークマン女子みたいで良い+5
-0
-
179. 匿名 2024/08/22(木) 06:50:05
>>169
ほんまや+14
-0
-
180. 匿名 2024/08/22(木) 06:51:55
>>16
タックワイドパンツ綾瀬はるかがはいてても太ってるように見える
最近ユニクロのパンツ類腰周りとかお尻のあたりが作り大きすぎて微妙すぎる
+33
-2
-
181. 匿名 2024/08/22(木) 06:53:06
>>158
そうだよね。キャップかぶったり、髪型やメイクもしてないとバランスわるい。+0
-0
-
182. 匿名 2024/08/22(木) 06:54:26
>>169
小さめの派手めなスカーフをしよう+1
-0
-
183. 匿名 2024/08/22(木) 07:00:01
>>16
綾瀬はるかも白石麻衣も普段は本人をより良く見せる&欠点をカバーする衣装着てるのに、ユニクロだと単にユニクロが売りたい服、そのシーズンの新作などをパーソナルカラーも無視して着させられてるからおかしなことになってる
ユニクロのサイトに、店員によるセルフコーデ沢山載ってるけど、みんな自分に似合うものを似合うように着ているからそっちの方が断然宣伝効果ある+80
-0
-
184. 匿名 2024/08/22(木) 07:02:55
>>15
佐藤栞里
有吉の壁で見てて、信じられないような服をいつも着こなしてる+66
-0
-
185. 匿名 2024/08/22(木) 07:03:08
>>1
今四十の私が12くらいの時にヨーカドー堂とかで買ってみんな着てたデザインなのでむしろ懐かしくて欲しいかも+0
-0
-
186. 匿名 2024/08/22(木) 07:04:52
>>171
GUはスタイル良く見える服多いよ
ウエストも細めだし+8
-1
-
187. 匿名 2024/08/22(木) 07:05:14
>>1
こういうミニボブみたいな人が流行ってるから可愛く見えるのだろう時代だね
昔ならこういうチェックはヲタク服+1
-0
-
188. 匿名 2024/08/22(木) 07:05:35
>>3
柄がちょっとおしゃれなちゃんちゃんこなんよ+5
-0
-
189. 匿名 2024/08/22(木) 07:05:59
わたしゃ、どの服のときも
モデルの顔を隠してから服だけを見るようにしとる
この服なんて、顔隠したらただのオッサンになる+6
-0
-
190. 匿名 2024/08/22(木) 07:07:20
秋らしくなりましたね
まだ酷暑から猛暑になったくらいの感覚ですけど
朝は暗い時間がちょっと長くなったし
涼しいかもと思うときもある
今週は蒸し暑くて雨が酷くて
当然まだまだ夏服しか着ませんけどね+5
-0
-
191. 匿名 2024/08/22(木) 07:07:42
>>162
若者には、古いを通り越して、
新鮮!な時代に入ったからでは+1
-0
-
192. 匿名 2024/08/22(木) 07:08:41
こんな形のウールのジャケットやスーツむかしは
よく着てたのをおもいだした
自分語り失礼しました+1
-0
-
193. 匿名 2024/08/22(木) 07:12:54
おばあちゃんが通院するときに羽織ってそう
レトロだよね+4
-1
-
194. 匿名 2024/08/22(木) 07:13:24
>>159
自分で染め直せば+0
-0
-
195. 匿名 2024/08/22(木) 07:15:01
>>172
家の鏡がネガティブ鏡なのかも
+0
-0
-
196. 匿名 2024/08/22(木) 07:15:38
>>15
ちょっと昔の蒼井優とか宮崎あおいみたいなホッコリ系なら似合うかも+2
-4
-
197. 匿名 2024/08/22(木) 07:16:10
今年は秋ないらしいし出番なさそう+0
-0
-
198. 匿名 2024/08/22(木) 07:17:03
これ思い出したー+158
-0
-
199. 匿名 2024/08/22(木) 07:17:15
>>17
色も深くて完全に秋の終わりってかんじだもん😭+2
-0
-
200. 匿名 2024/08/22(木) 07:17:49
>>198
かわいい
どっちもオシャレ!+190
-0
-
201. 匿名 2024/08/22(木) 07:19:41
>>109
生足で膝見えるのもきついけどね。
シンプルな服だけどこれ難しいわ+17
-0
-
202. 匿名 2024/08/22(木) 07:20:09
ユニクロってダウンのベストをチラ見せするの推してるけどオシャレなの?
この服の下にも着てるけど…+0
-0
-
203. 匿名 2024/08/22(木) 07:20:22
>>123
炭治郎やん+27
-2
-
204. 匿名 2024/08/22(木) 07:21:00
>>175
私もw
この服も試着だけするw
試着して皆んなの言うようになったら1人で爆笑してるかもw+4
-0
-
205. 匿名 2024/08/22(木) 07:21:09
+102
-1
-
206. 匿名 2024/08/22(木) 07:24:09
>>40
外国人デザイナーとコラボしてることも多いから、基本的に基準が外国人なのかも。+3
-2
-
207. 匿名 2024/08/22(木) 07:26:25
服なんてなんでもそう。
可愛くてスタイル良かったらなんでも着こなせるしオシャレに見えるんよ。
逆もしかり。
+6
-0
-
208. 匿名 2024/08/22(木) 07:27:36
私が着たらもっさりさんになりそうなデザイン+0
-0
-
209. 匿名 2024/08/22(木) 07:30:49
今年の冬もコートとか着なくても過ごせそうだな+0
-0
-
210. 匿名 2024/08/22(木) 07:30:55
確かにこのジャケット可愛いと思うけど、このトータルコーデありきだし、何よりモデルありきよね
でもユニクロ使った一般人のコーデとか見てもおしゃれな人はおしゃれに着こなしてて雰囲気あるなーとは思ったけどね
美醜問わず
やっぱり着る人のセンスじゃない?何にしたって+5
-0
-
211. 匿名 2024/08/22(木) 07:32:23
まずモデルがアジア人じゃない時点で信用できない。+1
-1
-
212. 匿名 2024/08/22(木) 07:36:18
>>19
有名な話なのにマイナスつくの変だね+2
-1
-
213. 匿名 2024/08/22(木) 07:39:28
>>21
ユニクロ服?
これはパジャマ兼部屋着にしかならないタイプかも
+18
-0
-
214. 匿名 2024/08/22(木) 07:39:44
>>21
わかる😭+13
-1
-
215. 匿名 2024/08/22(木) 07:41:38
これ着てる人見たら内心微笑んでしまう+0
-0
-
216. 匿名 2024/08/22(木) 07:42:01
>>34
おしゃれで良いと思うけどなー
この方のスタイルに合っててバランスもよく品もある+78
-0
-
217. 匿名 2024/08/22(木) 07:42:50
マネキンが着てて可愛いと思って着るとショックを受けること多数。マネキンは痩せ気味どころから、もはやモデル体型だからね。自分で着ると別物が完成する。
だから洋服は絶対ネットで買わない。
ネットで買う人多いけど、その辺どうしてるんだろう。+1
-0
-
218. 匿名 2024/08/22(木) 07:44:22
>>21
このテロンテロンの生地苦手だわー
私は貧相さが目立つ
+40
-1
-
219. 匿名 2024/08/22(木) 07:45:08
>>1
ジャケットの色味は好きだけど、いわゆるババシャツとベージュのズボンがもうおばあさん要素が強すぎる。+2
-0
-
220. 匿名 2024/08/22(木) 07:45:30
>>49
よこ
でも欧米人てアジア人意外ほとんど顔整ってない?不細工のほうが少ないし太っててもそれなりに顔は整ってる+1
-19
-
221. 匿名 2024/08/22(木) 07:45:55
アメリカの古い映画で農業が盛んな地域の登場人物が着てそう+5
-0
-
222. 匿名 2024/08/22(木) 07:46:54
>>52
よくそんなひねった表現が思いつくねw+3
-0
-
223. 匿名 2024/08/22(木) 07:49:04
私が着たら工場や職人のおっさん+1
-0
-
224. 匿名 2024/08/22(木) 07:49:31
>>168
すごいね。丈長めバージョンでも股下足りないんじゃない?+47
-1
-
225. 匿名 2024/08/22(木) 07:50:33
>>12
無表情だから怖く見える+12
-0
-
226. 匿名 2024/08/22(木) 07:51:08
>>123
チェックのネルシャツって呼ばれてたやつ?+11
-3
-
227. 匿名 2024/08/22(木) 07:51:30
秋葉原で着用率高そうな柄+2
-3
-
228. 匿名 2024/08/22(木) 07:53:46
>>60
ネガキャンなんかされなくても、この服着こなし難しそうだから売れないと思う+6
-2
-
229. 匿名 2024/08/22(木) 07:54:17
>>126
ユニクロって、無地のTシャツでさえもユニクロって分かる時ない?
何の特徴も無いはずなのに、ユニクロ感がすごい。
それこそ個性だと思うんだけど…。+8
-2
-
230. 匿名 2024/08/22(木) 07:54:47
>>228
ネットで見ちゃったからリアルに着てる人がいたらすぐわかりそう+1
-0
-
231. 匿名 2024/08/22(木) 07:54:48
これが2000円台とかで買えるなら欲しいけど、お高いんでしょ?
実際、最近のユニクロ高いからね+0
-0
-
232. 匿名 2024/08/22(木) 07:55:49
>>199
でも秋の終わりには薄すぎて着られない😭+1
-0
-
233. 匿名 2024/08/22(木) 07:57:29
>>21
ユニクロってほんと、部屋着
若い子が着たらいいけど、中年でユニクロは駄目や…+49
-1
-
234. 匿名 2024/08/22(木) 07:57:51
>>231
高くないよ+0
-0
-
235. 匿名 2024/08/22(木) 07:58:52
>>21
ブラジャーの線がくっきりはっきり
こういう薄くて張りのない生地着る時はスリップとか下着で整えてからじゃないとダメだよね+44
-0
-
236. 匿名 2024/08/22(木) 08:01:21
Enfjfk+0
-0
-
237. 匿名 2024/08/22(木) 08:05:58
>>9
一般人のツイートでも何か引きがあるなら良くない?
有名人だってそんな大した事言うわけじゃなし。+1
-6
-
238. 匿名 2024/08/22(木) 08:06:01
多様性の服って感じね。+1
-0
-
239. 匿名 2024/08/22(木) 08:06:05
暑苦しい+0
-0
-
240. 匿名 2024/08/22(木) 08:06:11
>>168
ノリカでも綾瀬はるかでも何だか普通っぽく見せるのがユニクロ+26
-0
-
241. 匿名 2024/08/22(木) 08:10:26
ユニクロって色柄は豊富だけど型紙は安い量産品に過ぎないので
自分に合うのを選べないとお洒落にはならないよ+2
-0
-
242. 匿名 2024/08/22(木) 08:10:50
私が着たら寒いからとりあえず親の押し入れの中から引っ張り出してきた人になるだろうな
てかこれ色味も柄も形もメンズすぎない?メンズっていうよりおじいちゃん寄りの+5
-1
-
243. 匿名 2024/08/22(木) 08:10:51
>>171
GUとユニクロって同じ会社だけど、GUの方が若い層向けのイメージ。+14
-0
-
244. 匿名 2024/08/22(木) 08:11:11
>>202
同じくらいの防寒性能を求めて厚手のニットやフリースを中に仕込むよりはお洒落って事だと思う
秋冬って室内もあまり暖かくないから、厚手の上着を着るよりも
薄手の上着の中にあったかい服着たいのよ
でも薄手の上着のインナーにもこもこする服着ると着膨れしてダサい
そんな悩みを解決するのが薄手のダウンベスト+2
-0
-
245. 匿名 2024/08/22(木) 08:11:50
>>15
おしゃれな若い女の子なら似合うと思う。+13
-0
-
246. 匿名 2024/08/22(木) 08:12:36
>>1
秋葉原の人が着てそう。ネルシャツみたいな。
ユニクロ買うときはおしゃれをしたい時ではなくて、近所のスーパー行く程度のおしゃれで無くてもいい汚れてもいい服が必要な時だからこれでもいい。+3
-2
-
247. 匿名 2024/08/22(木) 08:14:50
>>5
個性は必要ないだろ、そういうブランドなんだから。
客もシンプルが欲しくて行ってるわけだし。+16
-0
-
248. 匿名 2024/08/22(木) 08:15:55
ユニクロをかっこよく着こなせるんだから、プロのモデルってすごいんだなって毎回思う
素敵な服を素敵に着るのは当たり前だけど+0
-0
-
249. 匿名 2024/08/22(木) 08:17:05
小顔で手足長くないと厳しいね。+1
-0
-
250. 匿名 2024/08/22(木) 08:18:50
>>19
逆に言えば、それがユニクロ着ててもお洒落に見えるコツ
靴やバッグやアクセサリーに良いものあしらえば服はユニクロで良い
+21
-0
-
251. 匿名 2024/08/22(木) 08:21:32
>>49
昨日SASUKE見ててスポーツ特化タイプの海外の人いっぱい出てたけど、スタイル悪い人なんて一人もいなかったよ
みんな手足長くて顔小さくて余白のない顔綺麗だった+4
-10
-
252. 匿名 2024/08/22(木) 08:21:54
>>1
顔が小さくてウェーブさんなら似合いそう
私きたらでかい人になるわ+3
-4
-
253. 匿名 2024/08/22(木) 08:22:38
ユニクロのチェックのシャツは木こりに
ボアはマタギに見えるよね+6
-1
-
254. 匿名 2024/08/22(木) 08:23:14
>>253
見えないよ自己紹介?+4
-1
-
255. 匿名 2024/08/22(木) 08:23:53
>>252
オーバーサイズが似合うのはナチュラルさんじゃない?+6
-1
-
256. 匿名 2024/08/22(木) 08:24:51
>>246
ユニクロの服って「お洋服買いに行く」のではなく
新しい冬服仕入れに行く感じ
最近は値上がりしてるからそれもないけど+4
-0
-
257. 匿名 2024/08/22(木) 08:27:42
>>3
こたつになるよりいいよ+0
-0
-
258. 匿名 2024/08/22(木) 08:28:01
>>15
今シーズン、こういうチェックは各社出してくるよ。着こなし次第だと思うけど。+2
-0
-
259. 匿名 2024/08/22(木) 08:29:19
>>27+10
-0
-
260. 匿名 2024/08/22(木) 08:29:42
>>134
やだ!私も経験ある!(笑)
しかも私は、歩いてたら目の前から私と一緒の格好の人が向かって歩いてきて(パリコレとかのファッションショーみたいに)、お互い「えっ」て顔になってすれちがって、超気まずかった(笑)+11
-0
-
261. 匿名 2024/08/22(木) 08:30:02
>>5
個性ない服の方が多いって
ゴテゴテじゃなくちょっと一癖ある服好きで探し回るけどなさすぎだもん
無難でどシンプルな服ばっか
+2
-7
-
262. 匿名 2024/08/22(木) 08:30:19
>>202
ベストだと袖付きのニット着るよりは動きやすいし、シュッとして見える。ただしベストのサイズ感や厚みには注意が必要+1
-0
-
263. 匿名 2024/08/22(木) 08:31:09
>>27
あと、最近の子は可愛いってガル民言うけど可愛い子が可愛いだけであってあとは私らが学生の時代と変わらんようなのしかおらんしね。+34
-1
-
264. 匿名 2024/08/22(木) 08:31:51
>>244
いやダウンベストだって相当モコモコしてるよ…+1
-0
-
265. 匿名 2024/08/22(木) 08:32:31
中高生かうちの父親(60代)が着てるのしかみた事ない
20〜40代の女の人で着てる人って周りに1人もいない+1
-1
-
266. 匿名 2024/08/22(木) 08:32:52
>>9
これ買う人もいるだろうしユニクロのバッグとか普通に買って使ってるのに記事にされると気にしなくていいとはいえネタになったでネガティブな感じで使いづらくなるから止めてほしい+21
-0
-
267. 匿名 2024/08/22(木) 08:33:28
オジサンじゃん+1
-0
-
268. 匿名 2024/08/22(木) 08:35:29
>>264
比較の問題だし、袖までもこもこしてるよりはマシ+0
-0
-
269. 匿名 2024/08/22(木) 08:37:11
>>173
ポケットいっぱいついたチョッキ必須ですね+2
-0
-
270. 匿名 2024/08/22(木) 08:40:19
ユニクロは、下着が優秀じゃない?+1
-0
-
271. 匿名 2024/08/22(木) 08:40:24
>>62
それぞれ誰ですかー?
わかる方いたら教えて!+0
-0
-
272. 匿名 2024/08/22(木) 08:40:48
モデルさんはかわいいけど、そんなモデルさんでも似合ってない+2
-0
-
273. 匿名 2024/08/22(木) 08:42:35
アラフィフだけど、小学生の時こんな感じのジャケットきてた子いたな😆
+2
-0
-
274. 匿名 2024/08/22(木) 08:49:59
>>132
わかる!そう思って少しハリのある生地のTシャツを着るとガンダムになる・・・痩せろって話なんですけどね。+17
-0
-
275. 匿名 2024/08/22(木) 08:51:07
昔、裏ボアのチェックのアウター男の子が着てたよね
+6
-0
-
276. 匿名 2024/08/22(木) 08:51:07
>>3
早くこたつ入る季節にならないかな+0
-0
-
277. 匿名 2024/08/22(木) 08:57:25
>>160
店舗で買うならオンライン見てないじゃん+2
-1
-
278. 匿名 2024/08/22(木) 08:58:10
私が着たらおじさんみたいなおばさんになる+3
-0
-
279. 匿名 2024/08/22(木) 08:58:44
外国にも店舗あるから外国人向けにつくった服なんじゃない+0
-1
-
280. 匿名 2024/08/22(木) 09:00:35
オッサン感が出る色合い+2
-0
-
281. 匿名 2024/08/22(木) 09:05:13
>>255
好みの問題かもだけど、ウェーブの華奢な子が大きめなジャケットきてるのが好きなんだよね
そういう風に着れるの羨ましいなーって。
+2
-4
-
282. 匿名 2024/08/22(木) 09:05:29
>>261
コメ主さんもそう言ってるよ
+6
-0
-
283. 匿名 2024/08/22(木) 09:07:15
>>1
モデル云々もそうだけど、絶対人とかぶるやつ+1
-0
-
284. 匿名 2024/08/22(木) 09:07:58
>>205
この画像見る度に思うけどこの赤いミュールを履けるのもすげぇ…
私なら足の指すら入らないと思う笑+35
-1
-
285. 匿名 2024/08/22(木) 09:09:37
>>21
そんな変わりなくない?
割とイメージ通りだと感じた+3
-1
-
286. 匿名 2024/08/22(木) 09:10:50
>>21
右みたいな人をたくさん見かけるから、これが普通だと思うようになった。布面積がやたら大きくて強風が吹いたらパラシュートみたいになりそうなワンピースも見かける。+24
-0
-
287. 匿名 2024/08/22(木) 09:10:56
女版になる+14
-0
-
288. 匿名 2024/08/22(木) 09:11:11
>>246
それはさすがに言い過ぎ+0
-0
-
289. 匿名 2024/08/22(木) 09:13:08
+2
-9
-
290. 匿名 2024/08/22(木) 09:18:12
>>198
おばあちゃんお洒落で可愛い+126
-0
-
291. 匿名 2024/08/22(木) 09:30:33
>>4
同じモデルなら日本のモデルの方が可愛いと思う+13
-3
-
292. 匿名 2024/08/22(木) 09:32:44
>>198
おばあちゃんでこんなブーツ履けるのすごいよね!
日本だと、歩きやすさと機能性でコロンとしたコロッケみたいな靴はいてるもんね。+100
-0
-
293. 匿名 2024/08/22(木) 09:32:54
>>271
真ん中は白石麻衣って人でしょ
あとは分からんけどどうせ秋元系だと思う
スタイル悪いから+9
-2
-
294. 匿名 2024/08/22(木) 09:42:48
>>260
やっぱり全身ユニクロは危険だねw+3
-0
-
295. 匿名 2024/08/22(木) 09:51:26
小学生の時にほぼほぼこんな色合いのチェックの厚手のシャツ着てた。親が買ってくれたから気に入ったデザインじゃなかったけど着てた、そわな思い出。+0
-0
-
296. 匿名 2024/08/22(木) 09:52:57
>>137
以前、地方の小規模アパレル社長から聞いた話。ユニクロのシルエットがもっさりするのは、パターンが悪いかららしい。ギリギリまで布を使えるような型紙を作ってるから。工賃を減らせないので材料費から削るしかないため。
綾瀬はるかなどが着ているのは、当然広告用に誂えているとのこと。+14
-0
-
297. 匿名 2024/08/22(木) 09:53:05
>>9
だよね。
私なら絶対嫌だわ。ツイートでは反応見れるけど、全く知らないところで批判的なコメントされるなんて。
この人はガルチャンでトピになってんの知ってるのかな?+2
-0
-
298. 匿名 2024/08/22(木) 09:53:18
>>271
左が吉田明梨、右が中町綾だっけ?+0
-0
-
299. 匿名 2024/08/22(木) 09:56:54
>>134
私は全身GUだけど被らないコツは全て新作ではなくて新作と去年買ったセール品みたいな組み合わせにしてる。+14
-0
-
300. 匿名 2024/08/22(木) 09:57:32
UNIQLOはモデルさんの背たかすぎなんよ
なのにM着てるからS買うかM買うかチョー悩む
結局お店いって買う+2
-0
-
301. 匿名 2024/08/22(木) 10:08:28
>>205
お人形みたい…!!+11
-1
-
302. 匿名 2024/08/22(木) 10:14:58
一回話題になったら買いずらい+2
-0
-
303. 匿名 2024/08/22(木) 10:36:59
>>134
高校生の頃、イーストボーイの派手なチェックの服着てて50代くらいのおばさんと被った時は泣きたくなった
派手な服で被るともう二度と着たくなくなる+10
-1
-
304. 匿名 2024/08/22(木) 10:37:39
私が来たらジジ化よ+2
-0
-
305. 匿名 2024/08/22(木) 10:39:59
>>289
キムタクは存在がレベチだからダサくてもかっこいいのよ。+15
-14
-
306. 匿名 2024/08/22(木) 10:41:54
>>1
一目見て納得した
アメリカのかつての木こりが愛用してそうな
その辺の主婦とかが着こなすの大変そう、細身フルメイク髪ツヤツヤならオシャレに見えるだろうけど+4
-0
-
307. 匿名 2024/08/22(木) 10:43:18
>>195
ポジティブな鏡が売っているなら教えてほしい。+0
-0
-
308. 匿名 2024/08/22(木) 10:43:25
普通に無難なだけでお洒落とは思ったことないから逆にビックリした。+2
-0
-
309. 匿名 2024/08/22(木) 10:46:20
可愛くて優しい雰囲気のおじいちゃん着せたら絶対可愛い+4
-0
-
310. 匿名 2024/08/22(木) 10:51:23
色味が変+0
-0
-
311. 匿名 2024/08/22(木) 10:51:50
>>305
派手なだけでセンスはない+5
-1
-
312. 匿名 2024/08/22(木) 10:56:11
>>1
ある程度背丈があって、細身で首と手脚長めの人じゃないとモッサリ暑苦しくみえちゃうね
てか、服は全般スタイル良くなきゃ映えないけどね笑
+5
-0
-
313. 匿名 2024/08/22(木) 10:57:45
>>305
キムタクだもんね
何でもいいよ+7
-3
-
314. 匿名 2024/08/22(木) 11:04:46
>>260
Love so sweet流したい+3
-0
-
315. 匿名 2024/08/22(木) 11:05:14
>>1
この人がめちゃくちゃ可愛いだけ+4
-3
-
316. 匿名 2024/08/22(木) 11:06:51
>>1
ある程度背丈があって、細身で首と手脚長めの人じゃないとモッサリ暑苦しくみえちゃうね
てか、服は全般スタイル良くなきゃ映えないけどね笑
+2
-0
-
317. 匿名 2024/08/22(木) 11:15:04
この間電車にのったら同じ空間で同じユニクロのワンピースを着ている人が私含めて3人いた+2
-0
-
318. 匿名 2024/08/22(木) 11:17:48
>>2
ユニクロのタックワイドパンツの紺を買ったら悲惨なことになった
試着した時は結構良い感じだったからテンション上がって買ったんだけど、いかんせん腰の位置が低すぎて、、つまりあまりに足が短すぎて歩いてるうちにどんどん下がってきて気づけばダボダボ
トイレの全身鏡で見たら作業服みたいなシルエットになってて心折れた
試着室マジックあるよね、照明とか部屋の色味で一瞬綺麗に見えちゃって自分が短足だったこと忘れる+16
-0
-
319. 匿名 2024/08/22(木) 11:28:05
国内向けサイトでは日本人モデルを起用して欲しい。
ルッキズムが加速してるよね。
+4
-0
-
320. 匿名 2024/08/22(木) 11:28:09
>>123
チェックの服って私も何枚も持ってるけど、ダサいよね。+3
-7
-
321. 匿名 2024/08/22(木) 11:41:22
>>198
これはレディースを着こなすメンズなのか、
メンズを着こなすおばあちゃんなのか、
どっちなんだろう+66
-0
-
322. 匿名 2024/08/22(木) 11:51:59
こういう服、陰キャだけどそこそこお金持ちの家の男の子が着てるイメージ。お母さんはセンス良かったりして買ってきたのをただ着てるという状態。+0
-0
-
323. 匿名 2024/08/22(木) 11:52:50
>>67
顔を隠すと…ってなるね。フェミニンに見せたくない人には好都合かも。+2
-0
-
324. 匿名 2024/08/22(木) 11:57:28
モデル関係なく上下ともダサい+4
-0
-
325. 匿名 2024/08/22(木) 12:00:19
>>37
すき+14
-0
-
326. 匿名 2024/08/22(木) 12:01:24
>>56
ここはウエスト、ここはヒップと女性の体を計算して作ってる服のほうがやっぱりいいね
寸胴の私でさえ男女兼用のは着にくい+5
-0
-
327. 匿名 2024/08/22(木) 12:14:54
耳に赤鉛筆挟んだら競馬場に居そう+1
-0
-
328. 匿名 2024/08/22(木) 12:15:28
>>289
本人なのかモノマネの人なのか一瞬わからなくなるやつw+13
-0
-
329. 匿名 2024/08/22(木) 12:17:00
>>6
おじさんの服にしか見えないんだけど+10
-1
-
330. 匿名 2024/08/22(木) 12:17:44
>>289
えっ…むりw+10
-6
-
331. 匿名 2024/08/22(木) 12:17:58
>>289
馬鹿にされがちだけど普通にその辺に居たらイケおじだよ。
街歩いてる同世代のおっさんなんかキムタクと比べたらほんとにヤバい。
何でこんなにバカにされるんだろうか。+32
-5
-
332. 匿名 2024/08/22(木) 12:27:32
ユニクロ無印はモデルのような外見じゃないとことごとくもっさりするよね+1
-0
-
333. 匿名 2024/08/22(木) 12:32:43
>>289
シャツのアクセがそれじゃない気がする
モノはいいのに合わせ方が…+6
-3
-
334. 匿名 2024/08/22(木) 12:33:26
>>296
コストカットでパターンがおかしいのかと思ったらやっぱりそうだったんだ
高身長ナチュラル体型で大概の服はマネキンのように着れるんだけどユニクロだけは何をどうしても野暮ったくなる+14
-0
-
335. 匿名 2024/08/22(木) 12:40:03
>>34
服は普通なのにバッグがやけに個性的だね+10
-0
-
336. 匿名 2024/08/22(木) 12:48:15
モデルが来てる全部そうよ!
10年以上前だけど、女性週刊誌で編集部員の50代ぐらいのおばちゃんたちが海外セレブのファッションを真似するという企画があって、唖然とする内容だった。
別にネタで笑いをとる系の企画じゃなくて、本気でオシャレを楽しもうって企画だったんだけどね、顔立ちとスタイルが違ったらもう、致命的。+2
-0
-
337. 匿名 2024/08/22(木) 12:51:36
>>326
それで言うと前後着もだめ
バストもウエストもなく作ってるからどっちを前にしてもだらし無くなる+3
-0
-
338. 匿名 2024/08/22(木) 12:54:42
>>296
ユニクロよりも安いGUが布地はともかくパターンはちゃんとしてるから
コスト面の理由だけじゃないと思う+7
-0
-
339. 匿名 2024/08/22(木) 12:55:02
>>177
とりあえず服白っぽくして、顔を日本人らしいサイズにしてみた。+24
-1
-
340. 匿名 2024/08/22(木) 13:02:05
>>123
バッファローチェック
キムタクっぽい+4
-0
-
341. 匿名 2024/08/22(木) 13:02:57
>>169
ドリズラージャケット?+2
-0
-
342. 匿名 2024/08/22(木) 13:03:41
>>289
これgジャンの上からコート着てない?
上級者やね+10
-1
-
343. 匿名 2024/08/22(木) 13:04:12
>>339
ポーズがムカつくw+23
-0
-
344. 匿名 2024/08/22(木) 13:05:39
>>198
いい写真+36
-0
-
345. 匿名 2024/08/22(木) 13:06:01
>>9
うん。いらない。気持ち悪いよね。
+2
-0
-
346. 匿名 2024/08/22(木) 13:13:31
>>4
美しい人の割合ってどこの国も一定数
アベレージで考えたら日本人が1番清潔感あって可愛いし、見た目以外でも性格も穏やか+4
-3
-
347. 匿名 2024/08/22(木) 13:28:23
>>95
小松菜奈レベルで細くておしゃれ顔でないと、ゆったりスタイリングでもっさりになっちゃうよね。
楽だからいいとかメリットもあるけど+9
-0
-
348. 匿名 2024/08/22(木) 13:30:26
>>183
ユニクロアプリ内の店員さんのコーデよく見てるわ。
細い人が多くて私はちょいぽちゃなので、似た体型の店員さんの画像少ないけど、皆さん上手に着てるし、この店員さんの体型でMサイズでこの感じでいけるんだ、とかとても参考になる。+14
-0
-
349. 匿名 2024/08/22(木) 13:31:26
>>109
年齢が上がるとスリットから生足が見えちゃうとそれはそれで申し訳ないような気になって、隠しちゃう。+9
-0
-
350. 匿名 2024/08/22(木) 13:32:22
>>132
部屋着だとめっちゃラク。お肉感出るのでそのまま外に行くのは勇気いる。+7
-0
-
351. 匿名 2024/08/22(木) 13:32:58
>>34
普通に良いと思う+38
-0
-
352. 匿名 2024/08/22(木) 13:33:26
私が小さい頃に父親が着てたのに似てる+4
-0
-
353. 匿名 2024/08/22(木) 13:42:29
>>1
なんか昭和にあったような柄。
着る人選ぶし、ヘタすると「お父さんのシャツ借りて来た?」みたいになる。+5
-0
-
354. 匿名 2024/08/22(木) 13:44:43
>>2
デニムとか、あの綾瀬はるかや新木優子をしてもケツデカもっさりシルエットのダサ女に見えるんだよユニクロ…彼女らは顔とスタイルがいいから何とか見られてるけど、それでも下半身もっさりだった。
一般人がこんな中間色チェックの厚ぼったいジャケット来たら田舎のおっさんみたいになるわ…+14
-2
-
355. 匿名 2024/08/22(木) 13:45:17
>>339
いかにダサいかよくわかる!
さらにこのパンツのせいでダサさが割り増しされてるような・・・。+16
-1
-
356. 匿名 2024/08/22(木) 13:47:16
>>11
いや、「そうでない人はそれ以下に・・・」だな。+8
-0
-
357. 匿名 2024/08/22(木) 13:53:51
私着たら男になる+2
-0
-
358. 匿名 2024/08/22(木) 13:59:02
>>12
個性的な感じ多様性感強いよね
商品イメージの着画が黒人モデルとか参考にならない
+10
-1
-
359. 匿名 2024/08/22(木) 14:10:35
めちゃ可愛い。モデルが+5
-0
-
360. 匿名 2024/08/22(木) 14:22:42
>>1
いやこれはモデルが着てても別にかわいい!とはならない服+2
-2
-
361. 匿名 2024/08/22(木) 14:36:53
>>1
たびたび思うんだけど
なんでこんなダボダボのオッサンみたいな
デザインを世に出すのか
大きめ作っとけばみんな着れるから?+5
-1
-
362. 匿名 2024/08/22(木) 14:37:58
>>177
可愛いくはない
ただのブカブカ+1
-1
-
363. 匿名 2024/08/22(木) 14:43:18
>>346
ないないwww
恥ずかしいから止めてみっともない+0
-2
-
364. 匿名 2024/08/22(木) 14:56:01
>>121
海外の店舗数が日本の2倍あるからだよ+2
-1
-
365. 匿名 2024/08/22(木) 15:05:43
>>349
タイツでよくない?この中途半端なレギンスがおばさん臭い+2
-0
-
366. 匿名 2024/08/22(木) 15:10:55
>>16
深キョンはめちゃくちゃ事故ってた記憶+5
-0
-
367. 匿名 2024/08/22(木) 15:20:14
去年か一昨年もユニクロこんな様なやつ出してたよ
私こういうの好きだから買うつもりで店舗行ったけど
重たくてゴワゴワして硬い素材なのが微妙で買わなかった。+1
-0
-
368. 匿名 2024/08/22(木) 15:22:21
>>134
誰も気にしないよ。。。気にしたとしても、誰も覚えてないよ。。。+0
-0
-
369. 匿名 2024/08/22(木) 15:26:16
>>62
まいやんって顔はかなり綺麗だけどたくましい体型なんだね
華奢だと思ってたから意外+22
-2
-
370. 匿名 2024/08/22(木) 15:27:22
>>3
うわっ!!!
うちもやっ😅+1
-0
-
371. 匿名 2024/08/22(木) 15:33:09
>>183
綾瀬はるかはUNIQLOだと何着てもモッサリしてみえるね+8
-0
-
372. 匿名 2024/08/22(木) 15:34:08
>>21
おっぱいがペッタンコの人のコーデを
おっぱいがある人が真似たらだめだと思うんだけど。
右の人も胸が洗濯板だったら似合ったような気がするけど
+41
-1
-
373. 匿名 2024/08/22(木) 15:35:41
>>198
わーいい笑顔。
私気まずくて気づかないフリしてUターンしちゃうわ。+26
-0
-
374. 匿名 2024/08/22(木) 15:36:57
>>339
まぁ右の子も嫌いじゃ無いよ+44
-0
-
375. 匿名 2024/08/22(木) 15:37:35
>>1
ユニクロモデルは宮田さんがいいかな+20
-0
-
376. 匿名 2024/08/22(木) 15:40:00
>>355
おっちゃんファッション???+4
-0
-
377. 匿名 2024/08/22(木) 15:48:32
>>12
顎割れてるし海外では美人さんなんだろうけど+4
-0
-
378. 匿名 2024/08/22(木) 15:54:43
>>369
逞しくは無いけど…
特別スタイルが良いわけじゃない、所謂日本人体型だよね
服が映えるスタイルじゃ無いから、この手のステージ向きじゃない+9
-4
-
379. 匿名 2024/08/22(木) 15:58:00
>>375
コレってUNIQLO着てるの⁈
すっごい綺麗🤩
やはり違うね〜+25
-0
-
380. 匿名 2024/08/22(木) 15:59:19
>>339
これじゃあ売れないよねぇ…+10
-0
-
381. 匿名 2024/08/22(木) 16:00:42
>>46
まぁ「アメカジ」だから本来アメリカ人が1番似合う物だしね。
昔キムタクの真似して全然似合ってないアメカジ男よくいたなぁ+5
-0
-
382. 匿名 2024/08/22(木) 16:04:51
>>315
アゴ割れてない?アゴが気になる。+0
-0
-
383. 匿名 2024/08/22(木) 16:12:29
服は悪くないんだよね
我々一般人がなかなか着こなせないのよ+3
-1
-
384. 匿名 2024/08/22(木) 16:24:09
>>331
芸能人でお金かけられるから、実際にそうなのは当たり前な気がします
そもそも、フェイスリフトしてるやんwww+3
-2
-
385. 匿名 2024/08/22(木) 16:42:43
>>1オタクがよく着てるやつじゃんね+1
-0
-
386. 匿名 2024/08/22(木) 16:48:30
>>1
おじいちゃんやん。
コレ着こなすこの人凄すぎるわ。似合わない服あるのかな?😅+5
-0
-
387. 匿名 2024/08/22(木) 16:50:52
骨ナチュはモデル体型、ほとんどの服を着こなせるってよく言われるけど、全然そんなことないんだが😅
もっと痩せたらいいんですか?😭www
+6
-0
-
388. 匿名 2024/08/22(木) 16:58:36
>>2
しかもCM用のパンツは市販品と違って少し手を入れてる+8
-0
-
389. 匿名 2024/08/22(木) 17:01:47
>>388モデルが着てるものなんて全部手が入ってるよ
スタイリストが写らない所安全ピンで留めたりするからシルエットが本物と全然違う+6
-0
-
390. 匿名 2024/08/22(木) 17:09:35
>>1
私が着たら確実に『おっさん』になるか『作業服』風になる。
運良くおっさんに見えなくても10才以上年増に見られそうな色合い。
+6
-0
-
391. 匿名 2024/08/22(木) 17:10:39
>>374
右はパンツをも少しスッキリしたのにした方が可愛いかも+9
-0
-
392. 匿名 2024/08/22(木) 17:16:07
>>371
顔タイプソフトエレガントの骨格がっちり系だから普段の衣装は上半身は抜け感のあるミモレ~ロングのワンピースが多いのに、ユニクロだと首の詰まった白Tをジーンズにイン+シャツとかドカジュアルのスタイリングされるからほんとモサ見えするよね。
かといってブラトップのCMは、綺麗に着られてるけど胸が結構ある分なんか見ちゃいけないもの見てしまったような気になる。
ユニクロには綺麗系シンプルワンピースもあるんだから、そういうの着せてCM作ればいいのにな~と思うよ
+7
-1
-
393. 匿名 2024/08/22(木) 17:19:01
>>1
モデルが着ても微妙なのがユニクロだと思ってる
+3
-0
-
394. 匿名 2024/08/22(木) 17:19:51
>>21
変な位置にた○た○があるように見えるの
誰も指摘してないから汚れてるのは私だけなのか…+0
-1
-
395. 匿名 2024/08/22(木) 17:20:53
>>369
同じだから分かるけど骨格ストレート
激痩せするとストレートは最高にスタイル良く見えるけど(鶏ガラ貧相にならない)、痩せてるくらいだと何故かぽっちゃり気味に見える+5
-1
-
396. 匿名 2024/08/22(木) 17:26:23
>>8
うちの義父がまさにこんな感じの服着ててにあってるよ+0
-0
-
397. 匿名 2024/08/22(木) 17:29:09
>>385
オタクというかオトンというか男性向けカラーに見える+1
-0
-
398. 匿名 2024/08/22(木) 17:42:03
私にはしまむらさんがあるからいいわ+0
-0
-
399. 匿名 2024/08/22(木) 17:50:06
>>357
らんまかな+1
-0
-
400. 匿名 2024/08/22(木) 17:59:22
>>1
60代以降のオジサンが着る服みたい。+3
-0
-
401. 匿名 2024/08/22(木) 18:00:54
私の体型に合ってるのかユニクロはあんまりあれ!?とはならない
私が着ると本当に部屋着みたいになるのは無印+3
-0
-
402. 匿名 2024/08/22(木) 18:07:51
>>12
日本人モデルにして欲しい。
こけしのような私の顔でも着ることができるのか、参考にならない。+21
-0
-
403. 匿名 2024/08/22(木) 18:16:10
>>2
自分こ姿考えて
何着ても微妙なモッサリ感
垢抜けないのは
服の責任だけじゃない
+3
-0
-
404. 匿名 2024/08/22(木) 18:28:00
>>1
私が着てもかわいいよ!
大昔のクラシックなシルバニアファミリーのおじいさんみたいに……+25
-0
-
405. 匿名 2024/08/22(木) 18:29:51
>>168
下1/3隠すと一般人の着用イメージに近いかな。+1
-0
-
406. 匿名 2024/08/22(木) 18:32:51
>>205
この皇后コス、皇后様は楽しく受け入れてくれるのかな。+19
-1
-
407. 匿名 2024/08/22(木) 18:49:06
これおじさんの格好やもんな+2
-0
-
408. 匿名 2024/08/22(木) 18:51:13
>>5
むしろ初期のユニクロのコンセプトは、素材のクオリティ重視のシンプルな商品が売りだと思ってた。
実際、昔のユニクロの綿100%シャツやフリースは生地厚めで滑らかな触り心地で着心地・実用性共に最高だった。
ハニーズなど女性向けファッションブランド店でも売っているようなデザイン重視の服を売るようになってから年々素材のクオリティが落ちて中途半端になっている気がする。+8
-0
-
409. 匿名 2024/08/22(木) 19:00:04
ユニクロっていつ行っても欲しいものがない。+0
-0
-
410. 匿名 2024/08/22(木) 19:13:46
>>15
30年前くらいに、こういうチェックのジャケット流行ってなかった?
もうちょい明るい色だったけど+3
-0
-
411. 匿名 2024/08/22(木) 19:15:25
>>372
胸だけじゃなく下腹も出てるのがリアルw+5
-0
-
412. 匿名 2024/08/22(木) 19:16:02
>>289
芸能人だから許されてる(?)けど普通のおっさんはシンプル以外ディスられるんだよなあ+0
-0
-
413. 匿名 2024/08/22(木) 19:17:39
>>1
これ、完全にFudgeなんだよね。
モデルさんも、いかにもFudgeに載ってそうな可愛い系。
大人っぽくみえるけど、実際は多分17歳くらいだからね、この子。
+9
-0
-
414. 匿名 2024/08/22(木) 19:34:02
>>1
パンツの色がまたモッサリさせてるね
スカートの方が可愛くなりそう+0
-0
-
415. 匿名 2024/08/22(木) 19:34:11
>>12
モード系として売りたいんじゃない?+0
-0
-
416. 匿名 2024/08/22(木) 19:40:28
>>384
ここまでバカにされる理由が分からないと言ってるんだよ。+5
-0
-
417. 匿名 2024/08/22(木) 19:47:17
>>159
無印はこの前デザイナー急に変ったよね
なんかあったのかしらね+4
-0
-
418. 匿名 2024/08/22(木) 19:51:26
>>404
めっちゃ似合う!めっちゃしっくり!
流石クマ系のおっちゃん!モサッとせず、あたたかみや頼もしさすら感じる着こなしだわ♪+8
-0
-
419. 匿名 2024/08/22(木) 19:53:46
モデルの顔隠してみたら爺さんが浮かんできた。+0
-0
-
420. 匿名 2024/08/22(木) 20:00:03
>>12
GUもっとギョッとするモデルさんいたなぁ+2
-0
-
421. 匿名 2024/08/22(木) 20:00:14
>>261
それはUNIQLOに求めるものでは無いと思う
特コレはたまに尖ったアイテムも出るけど
そういう売れにくそうなものは大型店じゃないと置いてないからね+3
-0
-
422. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:03
>>331
比較対象が竹野内豊や反町隆史だから+1
-1
-
423. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:30
>>159
サイズ感めちゃくちゃ大事+2
-0
-
424. 匿名 2024/08/22(木) 20:05:41
>>339
こんなにきれいに加工できるんだね+11
-0
-
425. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:05
ユニクロのエアリズムオーバーサイズTシャツめちゃくちゃ好き+3
-0
-
426. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:50
女顔しか着れないやん+1
-0
-
427. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:07
この写真はそうではないのですが、私はUNIQLOの外国人女性モデル着用写真てあまり購入意欲が湧かないです。日本人モデルだと身近に感じて欲しくなる。+4
-0
-
428. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:45
>>339
…うん、大多数がこうなるね+5
-0
-
429. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:59
>>8
秋の図書館にいるお爺ちゃんだ+7
-0
-
430. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:57
>>339
工場っぽくなるのはなんでなのか泣+7
-0
-
431. 匿名 2024/08/22(木) 20:14:32
>>34
何がダメかわからない+21
-0
-
432. 匿名 2024/08/22(木) 20:17:15
8月に秋を先取りする文化やめない?
くっそ熱いのに長袖売ったりするの+0
-0
-
433. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:35
>>21
私、左にそっくりになったよ。
ただし、顔はおばさん!肩幅狭めの骨格ナチュラルで、ザ・少年体型(要約:乳もウエストもなし)
女性らしさのある体つきだと、凹凸拾っちゃうから生々しくなっちゃうんだろうね…+5
-1
-
434. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:12
>>373
でもUターンしたらしばらく同じ方向に一緒に進むことになってしまう+4
-0
-
435. 匿名 2024/08/22(木) 20:26:04
>>339
普通にいいじゃん+4
-0
-
436. 匿名 2024/08/22(木) 20:35:47
>>132
ブラの縫い線もパンツのゴムもクッキリとね+0
-0
-
437. 匿名 2024/08/22(木) 20:36:36
>>416
同じ位の年齢の一般人の方が酷いとか言って、キムタクと一般人を比べて急に怒り出さないで下さい
あなたはキムタクの事すごい好きなんですねw+0
-4
-
438. 匿名 2024/08/22(木) 20:37:47
>>422
それなw
比べるのなら、同じ年代の同じ芸能人にして欲しいわ〜+1
-0
-
439. 匿名 2024/08/22(木) 20:38:53
>>374
画像で見慣れすぎてるから意識しないんだけど
やっぱりモデルさんって等身高いな+11
-0
-
440. 匿名 2024/08/22(木) 20:39:10
>>331
でも、一般人はヤバイとか言ってるけど
一般人でもキムタクよりも背が高くて脚も長くておまけに若々しい人はいるけどね+1
-6
-
441. 匿名 2024/08/22(木) 20:41:51
>>418
クマのおじいさんは温かみと頼もしさがあって素敵ですよね
体格だけは似てるんですけどね、私……(鍛えてた系の骨スト)+4
-0
-
442. 匿名 2024/08/22(木) 20:41:58
>>40
ユニクロはカッティングが絶望的にダサい
おばさんの脇肉やお尻も包み込む使命があって大で小を兼ねる積もりのカッティングだから
どんなデザインもこのカッティングに落としこむから良くはなりっこない+9
-0
-
443. 匿名 2024/08/22(木) 20:44:38
UNIQLOの大々的なセールって次いつかなぁ??
パンツ欲しいけど値下げされるなら待ちたいけど…。+2
-0
-
444. 匿名 2024/08/22(木) 20:45:08
>>285
形とかじゃなくて、お肉やインナーの形を拾ってるってことじゃないかな?
モデルさんはそうならないようにしっかり中に着てるだろうし、しかもそもそも拾われて困るお肉も少ないけど、ラクだから着る人はそこまでやらないから見苦しくなるかも+1
-0
-
445. 匿名 2024/08/22(木) 20:45:08
日本人をモデルにしてほしい+2
-0
-
446. 匿名 2024/08/22(木) 20:48:50
この服のコーディネートに限らず
今の若い人ってわりとダボっとした服着るよね。
くすんだ色とか多いし。
色っぽさとか若さがないなあともったいなく思う。+3
-3
-
447. 匿名 2024/08/22(木) 20:50:51
>>1
北の国からのゴローさんにしかならない自信ある+1
-0
-
448. 匿名 2024/08/22(木) 21:04:36
>>15
宝塚男役さんの私服なら着こなしそう。
ベリショに合うと思う。
薄顔の人でも意外と合うと思う。+2
-0
-
449. 匿名 2024/08/22(木) 21:07:32
>>5
服の個性のなさこそ、ユニクロの服の長所でもあるといえるからね
「番人が着られる服」たるゆえんじゃん
だからみんなが買えるわけで。+2
-0
-
450. 匿名 2024/08/22(木) 21:10:43
>>2
写真外国人モデルさんが多すぎる+1
-0
-
451. 匿名 2024/08/22(木) 21:16:13
>>198
すいません、私、まんまこれの黄色ベース×緑×焦げ茶色のチェックver.のコートを去年買ってしまいました…
こんな感じでネタになってる(ネタとして有名なの?!)と、なんか着づらい…(^-^;)+6
-1
-
452. 匿名 2024/08/22(木) 21:17:04
>>1
騙されない!って何と戦ってるのか
モデルがいいから服が良く見えるのはどんな服でもそうじゃないか+4
-0
-
453. 匿名 2024/08/22(木) 21:19:41
あれ?まいやんはダサくなってなかった?+0
-0
-
454. 匿名 2024/08/22(木) 21:21:32
>>137
骨格ストレートは似合わないよね。
ユニクロの大きめダボダボ、メリハリのない服は着れない🥲+6
-1
-
455. 匿名 2024/08/22(木) 21:24:06
>>180
ユニクロって何で大きめなんだろう。
ダボっとしていて骨ストには合いません🥲+3
-2
-
456. 匿名 2024/08/22(木) 21:25:21
>>446
着こなすのが難しいファッションが多いなーと思う。ダボッとしたシルエットは頭が小さくてスタイル良くないと悲惨になるね。
+3
-0
-
457. 匿名 2024/08/22(木) 21:28:59
>>437
怒ってないよ。
なんでバカにされるのかというコメントにフェイスリフトやってるというコメントが返ってきた事に対する疑問。
+0
-0
-
458. 匿名 2024/08/22(木) 21:29:06
>>1
これ顔隠して見たら普通にダサい気がするんだけど
顔に騙されてない?+2
-0
-
459. 匿名 2024/08/22(木) 21:30:49
>>1
全体的にメンズっぽいから普通の人が着ると違和感出るかも+1
-0
-
460. 匿名 2024/08/22(木) 21:51:37
>>1
でも何着ても可愛くなくなる人に不満言われてたら因縁+2
-0
-
461. 匿名 2024/08/22(木) 22:03:38
>>392
そもそも巨乳にユニクロ難易度高いような
今年バズった骨格ウェーブ向きの美シルエット夏ワンピは胸が入らなさそう
かといってユニクロによくあるズドーンとした直線ラインは横から見ると胸の高さが下まで来ちゃうからめっちゃ太い人みたいになるし
+5
-1
-
462. 匿名 2024/08/22(木) 22:03:43
>>441
ストレートさんは、このクマさんのように開襟にするとかっこいいのよね♪+4
-0
-
463. 匿名 2024/08/22(木) 22:11:16
>>339
え、どうやってやったの??技術知りたい。
上手いね?Photoshop?+3
-0
-
464. 匿名 2024/08/22(木) 22:12:48
>>38
わかる
色合いといいこれじいさんコーデ
ベージュ〜薄茶系のチノパンっておっさん〜じいさんの鉄板アイテムだから他でバランス取らないとまんまじいさん+1
-0
-
465. 匿名 2024/08/22(木) 22:27:15
>>205
皿vs皿+13
-0
-
466. 匿名 2024/08/22(木) 22:38:05
>>462
確かにいつもシャツのボタンちょっと開けてるかも!
そしてワイドパンツにヒールでおじ化を阻止しようと足掻く+3
-0
-
467. 匿名 2024/08/22(木) 22:43:21
>>463
縦に縮めるのと髪色と顔のサイズはMeituという加工アプリで、服の色はアイビスペイントです。どちらも無料で簡単にできるけど、Meituは中国のアプリなので抵抗あるかも。+4
-0
-
468. 匿名 2024/08/22(木) 22:53:17
>>12
身長が極端であまり参考にならないかも・・・
164cmか172cmの人しか使わない感じ?+0
-0
-
469. 匿名 2024/08/22(木) 22:55:27
>>15
昔のELTの持田香織なら、ロングスカートと合わせれば似合いそう+0
-0
-
470. 匿名 2024/08/22(木) 22:57:25
>>1
ユニクロ好きだけど、外国人モデルを使うのやめてもらえないかな…
日本企業で、日本で基本は日本人相手に売ってるんだから、白人や黒人モデルに着せなくてもよくない?
ZARAみたくグローバルスタンダードを意識してるのかもしれないけど。
それとも、外国人モデルを求めてる日本の消費者多いのか?+2
-0
-
471. 匿名 2024/08/22(木) 23:04:12
>>4
基本的にカジュアルって西洋人の方が似合うよね
アジア人は綺麗系が似合う+7
-0
-
472. 匿名 2024/08/22(木) 23:09:25
>>12
しかもレディースで見ても男女兼用の服と男性モデルが出てくる。+0
-0
-
473. 匿名 2024/08/22(木) 23:12:21
>>4
このスラブ人みたいな顔は日本人はすきだけど、ごつごつした北欧やドイツのアングロサクソン人は美人ではないよ。
+4
-0
-
474. 匿名 2024/08/22(木) 23:13:55
>>470
どこのブランドでもモデルさんの着用画像はあんまり気にしてない
ショップスタッフのコーデの方が参考になる+3
-0
-
475. 匿名 2024/08/22(木) 23:18:28
ださ+0
-1
-
476. 匿名 2024/08/22(木) 23:28:45
男でも同じことが言える
スタイル良いイケメンが来てたら着こなせそうだけどチー牛が着てたらダッサwwで終わりそう+2
-0
-
477. 匿名 2024/08/22(木) 23:38:28
gap ZARA、UNIQLOなんてそんなもんじゃない?モデルが良いからだよね+2
-0
-
478. 匿名 2024/08/22(木) 23:38:41
これは1290円まで値下がってもまだ売れ残ってるやつ+0
-0
-
479. 匿名 2024/08/22(木) 23:53:07
>>446
女の子らしくても痴漢にあったり、セクハラされたりするし、彼氏とデートでも割り勘だし、なんかダボっとして楽してたいって気分なのも分からんくもない+4
-0
-
480. 匿名 2024/08/23(金) 00:17:20
>>37
あれ?お爺ちゃんの服着てきたの?ってなる+1
-0
-
481. 匿名 2024/08/23(金) 00:19:54
>>375
え?これユニクロコーデなの?
めちゃくちゃ可愛い
顔だけじゃなくてスタイルまで整わないとだね+3
-0
-
482. 匿名 2024/08/23(金) 00:44:28
>>340
プライドのハルがいつも着てたよね+1
-0
-
483. 匿名 2024/08/23(金) 00:52:30
>>11
それはハイブラができるやーつ+2
-0
-
484. 匿名 2024/08/23(金) 00:55:01
>>446
昔も流行ったじゃん
裏腹とか
若い子が着るメンズライクな格好って逆に細さやハリが引き立つからね+2
-0
-
485. 匿名 2024/08/23(金) 00:55:16
>>484
○裏原+0
-0
-
486. 匿名 2024/08/23(金) 00:58:47
街頭インタビュー受けてる若い女性でオッサンみたいな服装の人意外といるよね。+2
-1
-
487. 匿名 2024/08/23(金) 01:05:09
>>205
この画像を見て、首が前に出ないようにしようと思いました+2
-0
-
488. 匿名 2024/08/23(金) 01:30:14
>>429
www+0
-0
-
489. 匿名 2024/08/23(金) 01:40:56
>>289
生地的にいかにも高そうに見える+4
-0
-
490. 匿名 2024/08/23(金) 01:50:12
>>379
これはGUコーデですね
宮田さんは
身長 170cm
スリーサイズ 75 - 55 - 82
だそうです
+0
-0
-
491. 匿名 2024/08/23(金) 02:04:30
>>467
ありがとう!何一つ知らなかったから勉強になりました!+1
-0
-
492. 匿名 2024/08/23(金) 02:41:28
>>482
いつもアメカジ着てるイメージ
色が派手なんだよね+1
-0
-
493. 匿名 2024/08/23(金) 02:43:19
>>226
これはオタクのシャツよりだいぶ分厚いんじゃない?タックインは無理なレベルだと思う
少し肉厚なヘビーネルシャツは木こりがインしてたっぽいけどCPOは流石に無理
+1
-0
-
494. 匿名 2024/08/23(金) 09:58:43
>>20
売り場でおぉ結構良いじゃんと思っても、試着すると似合わずガッカリして買わないパターン多し+1
-0
-
495. 匿名 2024/08/23(金) 10:47:19
>>446
なんか女性が女性に色気色気って言うのもモラハラみたい
多分そう思う人が若い頃に色気には自信があったから、今のカジュアルな子達をとつつくのかなと思う
カジュアル似合う子にはカジュアルが一番女らしく見えるんだし、ファッションそのものに色気がないとかは別にない気がする
+7
-0
-
496. 匿名 2024/08/23(金) 11:09:17
>>482
右の人亡くなってるんだっけ
なんか不思議な感覚+0
-1
-
497. 匿名 2024/08/23(金) 16:57:16
こんなん完全に子ども顔のかわいい系の骨格ナチュラル・ウェーブ女性が似合うデザインや
モデルの造形の美しさより顔の系統見て判断したほうがいい+0
-0
-
498. 匿名 2024/08/23(金) 17:47:18
>>6+2
-0
-
499. 匿名 2024/08/24(土) 14:24:45
>>3
俗に言うちゃんちゃんこや半纏柄ということですかねw 綿を入れたらまさに…+0
-0
-
500. 匿名 2024/08/24(土) 14:26:01
>>474
スタッフのコーデが一番参考になるよね+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する