ガールズちゃんねる

1ヶ月だけ住んでみるなら?

262コメント2024/08/23(金) 02:29

  • 1. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:14 

    仕事を辞めたので、気分転換にマンスリーマンションを借りて全然知らない土地で1ヶ月くらい暮らしてみようかなと思い立ちました。
    ガル民の皆さんならどこにしますか?
    私は沖縄に住んでみたいなーと漠然と思っています

    +194

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:41 

    九州

    +20

    -8

  • 3. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:41 

    イスラエル

    +11

    -18

  • 4. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:53 

    東京だから大阪に住みたい!ミナミ行ってみたい

    +69

    -8

  • 5. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:53 

    東京

    +62

    -7

  • 6. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:55 

    モロッコ

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2024/08/21(水) 20:40:58 

    長野

    +41

    -4

  • 8. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:05 

    大分県の湯布院

    +31

    -3

  • 9. 芋けんぴ 2024/08/21(水) 20:41:06 

    ニューヨーク。
    めちゃくちゃ憧れる(*´꒳`*)

    +61

    -9

  • 10. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:15 

    南極行ってみたい

    +6

    -4

  • 11. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:15 

    北海道

    +75

    -6

  • 12. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:15 

    ニューヨーク

    +19

    -3

  • 13. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:16 

    北欧に住んだみたいな

    +6

    -6

  • 14. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:20 

    >>1
    私も沖縄がいいな

    +66

    -8

  • 15. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:23 

    京都!
    盆地は暑いから、秋になってからね。

    +37

    -6

  • 16. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:23 

    絶対の安全が保障されてるなら北センチネル島

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:29 

    1ヶ月だけ住んでみるなら?

    +7

    -24

  • 18. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:35 

    >>1
    楽しそう

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:45 

    中国地方のどこか

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:45 

    今の時期なら北海道
    時期関係無いなら、都民だけど都内の別のエリアか横浜
    近くのカフェとか行きまくる

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:54 

    >>1
    千代田区か中央区か港区

    +6

    -10

  • 22. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:58 

    ドバイ

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2024/08/21(水) 20:41:59 

    断然広島

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:04 

    >>15
    秋に行ったことあるけど紅葉キレイだったよー🍁

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:09 

    真夏に千葉の勝浦

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:11 

    与論島

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:12 

    東京タワーが見えるところ
    1ヶ月だけ住んでみるなら?

    +19

    -7

  • 28. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:30 

    >>1
    しまなみ海道あたりに住みたい

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:35 

    岐阜県の上高地のあたり
    地味に日本で一番好きな場所かも

    +13

    -5

  • 30. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:37 

    >>17
    パプアニューギニアかな

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:38 

    >>4
    面白いよ!
    だけど私は東京に住んでみたいw

    +19

    -6

  • 32. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:43 

    小笠原諸島の父島

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:47 

    私も1ヶ月なら沖縄に住んでみたい。

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/21(水) 20:42:51 

    帝国ホテル

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:01 

    米花町。

    殺人とか無縁の街だから

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:05 

    仕事しなくていいなら小笠原諸島

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:06 

    >>10
    1ヶ月は勇者

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:13 

    >>1
    沖縄、仕事で1年住んだけど、
    風呂好きなので、風呂に浸かる文化がなくて無理!ってなった。

    メシマズだし、治安悪いし、渋滞酷いし、物価高いし。

    +35

    -19

  • 39. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:26 

    礼文島
    1ヶ月だけ住んでみるなら?

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:30 

    イギリス

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:46 

    いいねー、主みたいな人好き
    どうせならば1ヶ月単位で1年間ぐらい色んな所住んでみたら?
    私は名古屋が良かった
    また住みたい

    +42

    -4

  • 42. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:47 

    >>15
    観光客多くて無理。

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:49 

    >>1
    そこが1番だわ。1カ月くらいでお腹いっぱいだと思います。沖縄は観光する所

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/21(水) 20:43:56 

    宮古島

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/21(水) 20:44:01 

    名古屋
    1ヶ月くらい名古屋を軸に三重や岐阜など近隣の観光地をまわりたい

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/21(水) 20:44:05 

    ポーランドかチェコの地方都市

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/21(水) 20:44:12 

    >>1
    タワマンに1ヶ月だけ住んでみたい!

    +10

    -6

  • 48. 匿名 2024/08/21(水) 20:44:17 

    >>24
    みんな知ってる。

    +0

    -6

  • 49. 匿名 2024/08/21(水) 20:44:23 

    >>1
    マンスリーじゃないけど
    ほんとに疲れ果ててるから一ヶ月湯治でレトロな温泉旅館に文豪のように滞在してのんびりしてみたい。

    +50

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/21(水) 20:44:43 

    山梨

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/21(水) 20:44:47 

    モルディブの海に浮いてる家に住みたい

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:34 

    ヘルシンキ

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:40 

    >>30
    行ったことあるけど、結構怖い。緊張する。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:43 

    東京
    行ってみたかったアーティストのライブやイベント行きまくりたい

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:52 

    瀬戸内海の島

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:54 

    一ヶ月で逃げられるなら、南極とか極限を知ってみたい。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:55 

    >>1
    同じく沖縄。
    私の性格上、1ヶ月がちょうどよさそう。

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:58 

    >>1
    沖縄大好きだった友達が住んだら地獄だったらしいよ。

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2024/08/21(水) 20:46:13 

    >>42
    横だけど、観光客が多いから1ヶ月住んでる間に早朝や夕方から夜の空いてる時間に観光しまくるってのをやりたい

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/21(水) 20:46:20 

    京都?  なんとなく
      

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/21(水) 20:46:31 

    >>1
    横浜と神戸と長崎、それぞれ一ヶ月ずつ
    エキゾチックなところが好きで、本当は春夏秋冬経験してみたい

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/21(水) 20:46:51 

    >>1

    北海道民の私は、ベタだけど東京がいい、1ヶ月なら。

    私は人生で8回しか東京に行ったことがないんだけど、行くたびに都会すぎて圧倒される

    一生ってなると田舎者の私はついていけないだろうけど

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:01 

    1ヶ月なら東京に住んでみたい
    たぶん長いと耐えられないと思うから

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:19 

    ひと月あれば全部回れそうだから国内なら北海道

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:31 

    生まれも育ちも関東民だけどなんでか富山県が好きだから1ヶ月住んでみたい。マンションあんまりないイメージだけどどうなんだろ。富山のお米が好きだし海鮮も美味しいよね。立山連峰の美しさが半端なかったし。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:35 

    >>1
    意外と楽しくないと思うよ
    知り合いゼロだったら余計に
    沖縄って数日の旅行が一番楽しく感じる場所だと思う
    理由があっていま住んでるけどぶっちゃけめっちゃ飽きる
    それに県外に行こうと思ったら飛行機か船しかないし

    +27

    -5

  • 67. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:36 

    ドバイ

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:37 

    戦争前の明治時代

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:48 

    京都

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:51 

    そうねぇー…イタリアかしら💋

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/21(水) 20:48:23 

    >>4
    どっちかなんだよね
    気に入るか入らないかで。
    雰囲気や感覚、そこにいる人間関係が好きになれるかどうかもある、
    食べ物も美味しいと思えるかな。

    大阪にはカールがあるよ、東京ではもう手に入らないって聞いたけど。
    1ヶ月だけ住んでみるなら?

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/21(水) 20:48:45 

    >>11
    グルメ満喫したい

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/21(水) 20:48:56 

    新潟県の村上かその近く

    鮭と酒と米が美味しいそうなので堪能したい

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/21(水) 20:49:10 

    外務省が渡航禁止にしてるところを周って、日本の有り難さを思い知りたい。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/21(水) 20:49:23 

    >>5
    羽村市とかね

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2024/08/21(水) 20:49:26 

    >>1
    10日でもう帰りたいってなると思います

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/21(水) 20:49:48 

    >>66
    沖縄県民だけど、毎日海に行くとかでない限り沖縄は退屈すると思う
    遊ぶところないし

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/21(水) 20:51:26 

    飛田新地

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2024/08/21(水) 20:51:27 

    東北の温泉に湯治に行きたい

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/21(水) 20:51:43 

    瀬戸内海見えるところに住んでみたいな〜
    函館や札幌も住んでみたい

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/21(水) 20:51:53 

    夕張

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/21(水) 20:51:58 

    秋田か山形
    県庁所在地に1ヶ月暮らし周辺エリア旅したい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:08 

    >>70
    ジプシーの子供にめっちゃターゲットにされるぞ。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:15 

    >>66
    住んでる家族も同じこと言ってた
    私も1ヶ月なら沖縄だけど一生だと悩む

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:26 

    >>1
    北欧
    暑いから

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:33 

    >>73
    全国的にはあんまり有名じゃないけども
    村上牛も美味いよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:38 

    野沢温泉
    毎日温泉入ってのんびり暮らす

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/21(水) 20:52:38 

    長崎

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/21(水) 20:53:17 

    ハワイがいいな〜
    お金ないけど1ヶ月住んでみたい
    一生はいいや

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/21(水) 20:53:21 

    >>77
    だよね
    見てても皆同じことを繰り返してる気がする
    海の浅瀬で水遊びとバーベキュー
    あと何してるの?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/21(水) 20:54:07 

    >>27
    東京タワーってさ、どことなく健気だよね。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/21(水) 20:54:15 

    長野。気が向いたらハイキング出来るところがいいな。軽井沢かな。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/21(水) 20:54:26 

    >>84
    悩まなくていい
    一生だったら普通の人は精神やられる
    とにかく沖縄は人間がまるで違うから

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/21(水) 20:54:57 

    ベルギー!
    一年間ベルギーに住んで、辛すぎて体調崩したので年単位は無理だけど、1ヶ月ぐらいならいいかな。
    車でドイツやオランダやフランスに行けるから、土日めちゃくちゃ楽しめる。

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2024/08/21(水) 20:55:24 

    >>1
    本島はやめとけ。

    石垣か宮古ならひと月なら耐えられる。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/21(水) 20:55:30 

    >>20
    分かる!
    北海道も横浜も良さそうだし、
    都内も住むエリア変えるだけで新鮮な気持ちになりそうだよね
    個人的には商店街ある場所がいいな

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/21(水) 20:55:31 

    >>1
    いいね!
    そんなこと考えてもみなかったよ
    沖縄いいね〜
    私は田舎民だから東京の銀座に住んでみたい

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2024/08/21(水) 20:55:31 

    >>1
    のんびり九州を一周するとか?
    同じ場所なきゃダメなのかな?

    温泉めぐりしたいけど

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/21(水) 20:56:11 

    >>1
    東京と沖縄半々で住んでみようかなって
    色々調べたけど数年前に関東直撃の大きい台風に対応するのがやっとで
    あんな台風よく来る沖縄絶対無理だと諦めました。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/21(水) 20:56:31 

    子どもの頃住んでてた町に住みたいな。中3で引っ越して以来20年以上行ってない

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/21(水) 20:56:47 

    >>1
    うちのオカンが沖縄の人なんだけど、
    沖縄に住みたいと言ったら止められたことある。

    1ヶ月くらいなら楽しいかもね!

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/21(水) 20:57:00 

    日本なら東北の山の中

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/21(水) 20:57:17 

    >>1
    ヴェネチア

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/21(水) 20:57:38 

    有栖川有栖の小説を読んで大阪の中之島のホテルで暮らしてみたいなって思った
    昨日ねこのめ美じゅつかん見た中之島美術館に行きたい
    宇宙服を着た猫ちゃんに会いに行きたい

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/21(水) 20:58:06 

    >>1
    一瞬、お台場か有明に住んでみようかと思ったことがある
    あの時は血迷ってたな笑
    (海の見えない区に住んでるので)

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/21(水) 20:58:14 

    発展途上国じゃない外国住んでみたい!
    特に中学生の頃から行ってみたいフランス🇫🇷リヨン、この前SNSで見て自然が綺麗と思ったスイス🇨🇭、ドイツ🇩🇪など!……でもやっぱり海外は風邪とかで病院にかかるより、毎日のトイレ🚽事情がしんどそうw

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2024/08/21(水) 20:58:31 

    >>17
    マサイ族みたいに商業的にその格好なのかガチなのかどっちよw

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/21(水) 20:58:40 

    >>29
    上高地は長野だよ

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/21(水) 20:58:56 

    >>11
    夏はいいけど冬はきついよー

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/21(水) 20:59:31 

    >>77
    いま住んでるの本島だけど、ドライブ行っても全然面白くないのよ
    もはや知ってる所ばかりで
    田舎の方行っても同じような景色ばかりで目新しいものが無いし
    そりゃお金持ってる人は、マリンスポーツとかクルーザーとかでエンジョイしてるかもだけど、一般人は本当につまらん
    私はシュノーケリングとかもやったけど全くハマらなかった

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2024/08/21(水) 20:59:52 

    >>80
    学生時代札幌住んでたけどやっぱりグルメが充実してる。ホテルバイキングとか美味しさが東京とは雲泥の差だった。多分海の幸の旨味がいろんな料理に現れてるんだと思う。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/21(水) 21:01:57 

    >>1
    沖縄は1週間くらい旅行で行って、残りは別の地域で過ごすことをおすすめする。
    沖縄本島の端から端まで100キロちょっとしかないし、どこまで行ってもあるのはきれいな海と星空だけ。
    物価は日本一高いし食べ物は大して美味しくもないし、名産と言えるような美術品工芸品や文化的な見どころがあるわけでもない。
    よっぽど海が好きでダイビング三昧したいとかこの時期にしか見られない星座を観察したいとかとにかく泡盛があればokとかでもないなら1か月は長いしもったいない。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/21(水) 21:02:19 

    >>1
    私も沖縄大好きだから一ヶ月なら住んでみたい
    台風来ない11月がいいかなー
    以前11月に沖縄旅行行ったとき半袖でちょうどいいくらい暖かかったし
    でも東京ほど蒸し蒸ししてなくて風が気持ちよかった朝晩は薄手のカーディガン羽織るくらいでいいし

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/21(水) 21:02:34 

    香川県で1ヶ月うどんを主食に生きてみたい

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/21(水) 21:03:17 

    >>98
    九州一周いいね
    一ヶ月かけてゆっくり温泉めぐりしたい
    四国や北海道もやってみたい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/21(水) 21:03:17 

    >>101
    自分は父親が沖縄人なんだけど、昔から父親に変な違和感を感じてて、それが分からなかったんだけど、沖縄に住んでそれが解けた
    理由は「沖縄人だから」
    本当に父親みたいな人間ばかり
    変な持論を皆持ってて、自分が思うこと、考えることが一番正しいと信じて疑わない
    だから成長しないんだよここの県民は

    +10

    -7

  • 117. 匿名 2024/08/21(水) 21:03:33 

    ポルトガル

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/21(水) 21:03:48 

    >>1
    沖縄やめとけwww

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2024/08/21(水) 21:03:49 

    軽井沢!カフェ巡りしたい

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/21(水) 21:04:22 

    国内 奈良。お寺を巡りたい。秘仏公開とかいろいろ行きたいから1ヶ月より長い方がいいな
    外国 パリ。フランスのほかの都市は住んだことがあるがパリにも住んでみたい

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/21(水) 21:05:01 

    ペルーのクスコ!
    一度だけ行ったけど日本人にも馴染めそうだった

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/21(水) 21:05:37 

    >>1
    沖縄いいね

    行ったことないけど、昔3泊 くらいで行こうとしたら3泊じゃ足りないと思うよって 言われたので、1ヶ月あったら いいなって思ったところに何度も行けるし、沖縄を十分堪能してリフレッシュできそう

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/21(水) 21:05:51 

    否定的な意見多いね
    私は一週間沖縄行ったとき全然足りなかったので
    1ヶ月限定なら是非チャレンジしたい
    異なる食文化食素材は面白いし
    あの綺麗な砂浜なら何時間だって眺めていられるなぁ
    毎日シュノーケリングしてカラフルで綺麗なお魚を近くで見たいな

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/21(水) 21:07:56 

    >>93
    地元の人から嫌な目にあわされたの?
    私は移住者の方が怖い

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/21(水) 21:07:57 

    >>118
    どうして?臭つけるほどゴミ屑なの?

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/21(水) 21:08:15 

    >>102
    熊がいるよ。山の中がいいなら熊のいない九州一択だよ。沖縄の山はハブがいるし。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/21(水) 21:08:40 

    >>66
    たまに観光で行くから楽しいんだよね、沖縄。

    生活の場にすると最悪。

    +8

    -5

  • 128. 匿名 2024/08/21(水) 21:09:19 

    三重県に住みたい!!

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/21(水) 21:09:45 

    スペインがいいかなぉ
    建築物みて毎晩呑み歩いてさ‥

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/21(水) 21:10:37 

    沖縄行ってみたい!
    綺麗な海見てのんびりしたい

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/21(水) 21:10:49 

    >>9
    NY出身ですが、マンハッタン出てしばらくしたら野生動物がいるような田舎だし、日本じゃ考えられないくらい治安悪い
    ご飯おいしい治安いい日本最高!!!だよ

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2024/08/21(水) 21:10:51 

    東京で一番高級なマンションン

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2024/08/21(水) 21:11:44 

    >>124
    嫌な目にあった事もあるし、個人個人の好き嫌いは抜かして全体的な県民性が無理すぎる
    あと自分は好きで沖縄にやってくる移住者も嫌い
    そこはあなたと同じ
    変な奴がめっちゃ多いよね
    新都心とかの金持ち移住者は普通だけど

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2024/08/21(水) 21:15:37 

    >>127
    うん、非日常が日常になってしまうって恐ろしいよ

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/21(水) 21:16:48 

    >>49
    完全に同意
    肌と身体にあう温泉がある
    周りに本当に何もないんだけど、あのお湯に毎日浸かりたい…
    3日入ったけど、シワ伸びてお肌ツルツルピカピカになった

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2024/08/21(水) 21:17:04 

    >>1
    時期にもやるんだけど夏の北海道サイコーだよー!8月は在宅ワークと休みを繋いで1ヶ月北海道の義実家にいるよー涼しいよー!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/21(水) 21:17:20 

    北海道!
    ルタオのケーキ食べたい!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/21(水) 21:17:32 

    >>134
    私あと100個言える

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/21(水) 21:17:57 

    滋賀県かなー
    琵琶湖を眺められるホテルに滞在して、近隣の観光地を巡ったりするんだ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/21(水) 21:18:49 

    神戸
    なんとなくだけど
    色んなカフェとかご飯屋さんとか巡りたい

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/21(水) 21:18:54 

    >>1
    主さん!
    私も沖縄が大好きで2022年に、仕事やめた合間にマンスリー1ヶ月半プチ移住体験しました!
    宜野湾の大謝名付近に住んだのですが、那覇や北谷のちょうど中間でアクセスよく、近所にお散歩できるトロピカルビーチもあり、最高に楽しい1ヶ月半を過ごしましたよ☺️
    ずっと住んでみたかったのでめちゃくちゃ満足度高く、セミリタイアしたらこんどは数年間住みたいな〜と考えていて、それをモチベーションにいまは仕事頑張ってます!笑
    沖縄好きならぜひこの機会に住んでみて欲しいです〜✨


    1ヶ月だけ住んでみるなら?

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/21(水) 21:20:10 

    どこっていうかタワマンに一度だけ住んでみたいw

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/21(水) 21:20:38 

    >>6
    モロッコに2ヶ月いた事があるよ、口を開けると口の中の水分がどんどん蒸発していくのがわかるくらい暑くて乾燥してる、温泉はないけど共同蒸し風呂があるよ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/21(水) 21:22:20 

    1ヶ月だけなら東京に住むかな。
    仕事を見つけたら住み着くかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/08/21(水) 21:22:24 

    >>86
    情報ありがとう

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/21(水) 21:24:47 

    >>77
    セックス
    飲酒
    喧嘩

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/21(水) 21:25:16 

    >>142
    素敵
    仕事のモチベーション上がるね!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/21(水) 21:29:41 

    >>1
    これから1ヶ月の季節だと沖縄は台風ばかりだよ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/21(水) 21:30:38 

    >>4
    私は逆
    大阪市民で東京住みたい
    何回か行ったことあるけど浅草で人力車、お台場…とか、後は仕事でホテルと取引先とかだけだったから、新橋のガード下から圧倒的都会感を味わえるとこまで飲み歩きしたいわー
    ミナミは道頓堀とか高島屋周りは外国人多いけど、三ツ寺とか周防町の飲み屋街に意外と穴場あるよ

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2024/08/21(水) 21:31:22 

    >>142
    一人でいて楽しいの?

    +0

    -4

  • 152. 匿名 2024/08/21(水) 21:32:25 

    >>1
    せっかくだし宮古島に住んでみたい

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/21(水) 21:32:38 

    >>65
    私も蜃気楼みてみたいな。タイミングがあるから、住んでないとみれないって言うし。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/21(水) 21:33:51 

    >>142
    足どうしました?

    レンタカー?カーリース?

    車ないと何も出来ないですよね?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/21(水) 21:35:39 

    >>142
    自分も写真のとこよくウォーキングしてるけどね
    移住者だけど
    自分の場合は好きで沖縄に来たパターンじゃないから、歩いてても特にね
    海はたしかにキレイだけどね
    遠くに北谷のアメリカンビレッジが見えたり
    感じる事は人それぞれか

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/21(水) 21:38:32 

    軽井沢
    ツルヤ行ったり
    霧の中で森林浴したり
    アウトレット行ったり
    夜はワイン飲んでボーっとしたい

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/21(水) 21:38:45 

    >>66
    人によりそ
    友達何人か気に入って移住したけど

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/21(水) 21:43:31 

    >>123
    私も飽きなかった。
    でも周りは海3日目くらいで飽きてたw
    恩納あたりならどこでも行きやすいしいいな。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/21(水) 21:44:07 

    イギリスかな

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/21(水) 21:44:07 

    神奈川県民だけど沖縄かなー。
    それか名古屋かハワイ。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/21(水) 21:44:41 

    >>58
    どういうところが地獄だったの??

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/21(水) 21:45:02 

    ガル民複数人とルームシェア1ヶ月だったらめっちゃきつそう。
    自分の事どこかで叩かれてないかとか必死でガルちゃんチェックしてるのが目に浮かぶ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/21(水) 21:46:18 

    >>1
    仙台です

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/21(水) 21:46:53 

    1ヶ月だけなら東京に住んでみたい。
    行きたい所や有名な所を観光したい。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/21(水) 21:47:18 

    >>112
    沖縄って食べ物美味しくないよね
    何でだろ?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/21(水) 21:47:40 

    >>59
    早朝の嵐山は良かったよ
    1週間だけど嵯峨嵐山駅前のホテルでのんびり

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/21(水) 21:47:50 

    >>1
    めっちゃいいね!楽しそう!
    沖縄、自由そうで尚いいね!
    考えたこともなかったけど私は大阪で飽きるほど本場のたこ焼きやたこ焼きや串揚げを食べてみたいかも

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/21(水) 21:47:59 

    ニュージーランド

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/21(水) 21:49:39 

    >>165
    人によるんじゃないの?
    私は沖縄行ったら沖縄料理ももちろん食べるけど焼肉とかタコスも何回も食べる。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/21(水) 21:52:45 

    全然知らないわけじゃないけど、仙台が好きなので仙台!
    コロナ禍まではたまに行ってたけど、最近行ってないし、時間があったら色々お店行きたいし!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/21(水) 21:53:08 

    タイに住みたい、バンコク

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/21(水) 21:54:53 

    パリ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/21(水) 21:55:36 

    >>171
    すぐ飽きてしまった。
    タイ自体は1ヶ月いたけど。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/21(水) 21:55:39 

    >>35
    あれれ〜?お姉さん、どうしたの?👓☝️

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/21(水) 21:55:45 

    スイスのバーゼルとか

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/21(水) 21:58:42 

    >>1
    えーなにそれめっちゃ素敵!!
    私も定年なったら絶対やる!
    住んでみたいから仙台かなー
    九州生まれだからロードヒーティングのある市街地に住んで、たまーに雪国を味わいに郊外に行くとか
    絶対楽しいやん!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/21(水) 21:58:48 

    富士山の山小屋、YouTubeみて、1カ月ならと思ったから、人見知りなので無理かな

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/21(水) 21:59:56 

    >>9
    旅行で行ったことあるけど、夜は怖くて歩けないって思った。電車も浮浪者みたいな薬物中毒みたいおじいさんが大声で暴れたり。その辺にいた若いイケメンの男性がお爺さんなだめてたけど。
    わたしは日本が好きだよ。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/21(水) 22:00:29 

    >>9
    行ったことあるけどなんかビルばっかりでどこを楽しむのか分からなかった

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/21(水) 22:02:44 

    マルタ島留学
    昔から行きたいなと思ってたけど十数年経っていい年になっちゃった

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/21(水) 22:02:53 

    >>165
    いや、これでも随分マシになった方だと思うよ
    自分は片方の親が沖縄だから、子供の頃から沖縄の食べ物に馴染みがあったけど、マジでゲテモノという認識だった
    鶴見の沖縄料理屋行っても手を付けなかった記憶がある
    サーターアンダギーとかちんすこうとかさ、本当にパッサパサで食えたもんじゃなかったよ昔は
    よくもここまで改良したなって思う

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2024/08/21(水) 22:06:32 

    国内なら夏限定で札幌
    海外ならハワイ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/21(水) 22:06:37 

    大分

    どこからどこに行く設定かわかんないけど
    九州はそのへんに行けば温泉があり
    本当に入ってみなければわからないお湯がたくさんあっておもしろい

    個人的に食べものが一番口に合うのが大分
    再三書くけど
    大分は信じられないくらい椎茸がおいしい
    生も干も香りがすごい
    (都内で流通している高級干しいたけはもれなく大分産)
    青いカボスがライムみたいな香り
    あれモヒートに入れたらいいと思う
    地元では当たり前そうだけど

    熟した甘い香りも好き
    海藻類もうまいっす
    個人的な好みです
    とにかく大分の作物には香りを感じるのよね

    あと大分市とか相応に栄えているけど
    たぶん賃貸の相場が比較的安いのではないかな

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/21(水) 22:09:58 

    1ヶ月北海道か東北か長野かどこか涼しいところに行きたい
    沖縄県民ですが温度も湿度も高くて辛い

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/21(水) 22:10:04 

    >>49
    1ケ月はどうかなーと思うけど
    とりあえず岩手花巻大沢温泉で湯治デビューはおすすめ

    送迎バスで駅に行けるので
    マルカン百貨店の大食堂とか
    宮沢賢治を巡るとかも楽しいで

    花巻まで行けば鈍行で盛岡も40分くらい
    個人的に光源社が大好き

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/21(水) 22:12:44 

    サーターアンダギーとかちんすこうって全く食べない。
    沖縄好きで毎年行くけど。
    あれはお土産だけど、あんまり嬉しくないのかもねw
    沖縄料理も珍しい味付けではないと思う。
    ヤギ汁とかそういうのはおいておくが。
    天ぷらは厚いころもが苦手な人はいるだろうと思う。
    厚いころもじゃないとこわりとある。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/21(水) 22:14:22 

    主です!採用されたー!やったー!
    皆さまありがとうございます!
    経験談や現地情報などとても参考になります!
    沖縄はほんとに憧れですが、皆さまの書き込みを見て、他にも住んだことのない都会とか(今は田舎寄りの地方都市住みです)ちょっといいホテル暮らし、温泉地に滞在、北海道もいいなーと思いました。九州も四国も京都も!いや、全部いい!!
    色んな土地に1ヶ月ずつ、みたいなのも楽しそうだと思いました!夢広がる~!もう半ばヤケクソで次とかも決めず仕事辞めたので、気が済むまでやるつもりです!
    お金はそんなにはかけられませんが、アラサー独り身ゆえどこまでも自由なので(笑)勢いでどこか住んでみようと思います♪めっちゃ参考にさせてもらいます!

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/21(水) 22:15:47 

    >>1
    お金と健康があるのなら、定年後全県マンスリー借りて回ってみたい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/21(水) 22:19:15 

    このトピわくわくするね。
    私だったら前に住んでた岡山にまた住みたい。
    あとは北海道、新潟、大阪、高知、広島、福岡、沖縄に住んでみたいなぁ。

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/21(水) 22:27:47 

    >>156
    ドラマのカルテットみたいな生活少しの間したいな

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/21(水) 22:28:40 

    イタリア🇮🇹

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/21(水) 22:29:16 

    尾道を拠点にしてしまなみ海道や瀬戸内海を満喫してみたい

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/21(水) 22:31:36 

    イタリア
    食べ物も美味しいし
    なんか知らない人ばかりの中ですごしてみたい

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/21(水) 22:33:00 

    >>1
    マンスリーとかって良いと思うんだけど
    マンスリーって、鍵はどうなってるの?
    退去する時、鍵交換代をやっぱり2.3万くらい払うの?
    高いよね。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/21(水) 22:34:59 

    >>1
    思い立ったが吉日!
    ぜひ実現してほしい!

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/21(水) 22:39:51 

    どこでもいいのでドーミーインに一ヶ月ステイしたい。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/21(水) 22:43:30 

    >>38
    那覇とか?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/21(水) 22:46:40 

    >>169
    焼肉やタコライスは沖縄アレンジの料理だけどもともとの沖縄料理とは本質的に違うよ
    沖縄料理は主に豚をメインにした料理
    下ごしらえがすごい雑だから臭くておいしくないんだと思う
    地元の昔からある料理屋さんでは豚の脂身に毛がついたままで完成された料理や可食部のほうが少ない魚料理が出てくるんだよ
    観光客が入るようなお店では丁寧に下処理された材料で料理されてるけど、地元の人が行くようなお店はまだまだおいしくないところがたくさんある

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/21(水) 22:48:33 

    >>194
    カードキーか、指紋認証とか

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/21(水) 22:50:28 

    東京 遊び倒したい

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/21(水) 22:52:45 

    >>190
    確かに冬の軽井沢もいいですね
    人も少なそう
    すずめちゃんみたく沢山寝ちゃいそうです

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/21(水) 22:57:46 

    沖縄行ったときはジューシー?炊き込みご飯美味しくて食べまくった
    あとジーマミー豆腐と海ぶどうが大好きすぎた
    ソーキ蕎麦も美味しくて好きだった
    食に全く不満なかったよ

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/21(水) 23:06:01 

    フランス パリ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/21(水) 23:10:07 

    マンスリーマンションがあるかはわからないけど、どこかの涼しい高原に真夏の1ヶ月だけ住んでみたい。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/21(水) 23:13:38 

    >>4
    行くのはいいけどミナミ、難波周辺には住まないでね
    外人増えて治安が悪い
    住むなら梅田周辺がいいよ

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2024/08/21(水) 23:15:44 

    >>142
    142です!
    みなさまコメントありがとうございます!

    足に関しては私はペーパードライバーで運転は怖くて、徒歩かマンション下にあるシェアサイクルを使っておりました笑
    ハッピーモア市場まで歩いて行ったこともありますし、那覇や北谷に行くときはシェアサイクルで30分で行けました!
    プチ移住が2月〜3月中旬までだったので、気温も暑くなく快適で、特に不自由なかったです
    ただ暑い時期はとても無理かも笑

    移住した方、トロピカルビーチでウォーキングとかうらやましすぎです!!
    あそこで見る夕陽が大好きで、天気の良い夕方は必ず歩いてました〜懐かしくて涙出そう笑
    あそこは人懐っこい地域猫ちゃんがたくさんいて、その子たちと戯れる時間も楽しみにしてました!
    こんな感じで1人でひたすらのんびり過ごした1ヶ月半でしたね〜私は1人大好きなので、誰も知り合いいなくても楽しく毎日過ごしましたよ笑

    長々と自分語り失礼しました🙏

    1ヶ月だけ住んでみるなら?

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/21(水) 23:22:57 

    >>198
    今はアレンジされてるのか
    沖縄料理てチャンプルとかうみぶどうやら生物系くらいしかあんまりないような?
    ヤギ汁や中身汁とかもそんなに見かけないような。
    ヤギ汁も好きなのんべえだから大体何でも食べられるw

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/21(水) 23:28:08 

    まさに今1ヶ月限定マンスリーマンション生活してるよ!東京在住で大阪来てみた。スーパーの品揃えとか産地が全然違って面白い。
    この際1ヶ月ごとに色んな地域で暮らしてみたら?

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/21(水) 23:28:29 

    >>58
    なんで?お酒死ぬほど飲まされたとか?それとも台風?

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2024/08/21(水) 23:28:55 

    >>66
    転勤で2年住んでいたけど飽きることなく楽しかったな。また行けって言われたら喜んで行く。

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2024/08/21(水) 23:29:29 

    >>165
    単に内地と味付けが違うから合わない人も多いってだけでは?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/21(水) 23:31:55 

    >>194
    鍵交換費用って国交省のガイドラインでは本当は貸主負担のはずなんだけれど。でも契約書に退去時に払うって書かれていたらそっちが優先らしいから、契約前に確認した方がいいよ。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/21(水) 23:32:55 

    ゴーヤチャンプルとかそばだしって一般的な出汁だと思うんだけど。
    大体顆粒だしとかかつおじゃないの?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/21(水) 23:34:35 

    どこがいいか考えたんだけれど、行きたいところ多すぎて、いっそのこと全都道府県1か月づつ住んでみたい。旅行ではわからないこととか行ききれないところとか多いから。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/21(水) 23:35:07 

    叶うのなら奈良に住んでみたい
    鹿目当て ずっと鹿公園にいたい

    関東では鹿は檻の中

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/21(水) 23:35:33 

    >>206
    沖縄住んで楽しむなら車ないと不便すぎるし、楽しみきれない気がするな〜
    これを期に運転したらどうだろう?
    沖縄移住で車なし那覇住みの子、休みに行くの北谷くらいまでぽい。
    それより奥が楽しいと思う。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/08/21(水) 23:39:11 

    >>4
    大阪人でもミナミなんて行きたくないのに、良く行くねそんなとこ。
    わざわざ東京へ行って歌舞伎町行きたい!って言ってるようなものなのに物好きだね。笑

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2024/08/21(水) 23:41:51 

    >>210
    そもそも設定されてる仕事仲間がいるいないで結構違うかもね。本土の人も当然いるだろうし
    自分なんかは単騎で沖縄人たちの中に突入した感じだから、かなり参ったわ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/21(水) 23:42:17 

    >>5
    東京らしい下町の安い飲み屋へ行きたい!
    せんべろしたいわ。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/21(水) 23:43:23 

    田舎民だから東京に住んでみたい
    カワウソカフェ行きたい

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/21(水) 23:44:27 

    >>219
    BSの女酒場放浪記が好きなんだけど、あれ見ると東京の個人経営の居酒屋行きたくなる

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/21(水) 23:54:03 

    北朝鮮🇰🇵

    +1

    -4

  • 223. 匿名 2024/08/22(木) 00:08:45 

    >>213
    関東・関西で出汁が違うように、沖縄も独自の発展を遂げてる。
    かつおだしがメジャーだけどなんか違う。なんかまずい。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/22(木) 00:13:55 

    >>223
    関東だしっておいしいの蕎麦くらいだと思う
    ずっと東京だけどうどんは西のほうがうまい!
    きっとそれも人の好みだね〜

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/22(木) 00:19:50 

    >>224
    ちなみに沖縄県内でも南と北で食文化が違って、北のほうは少し内地に近くておいしかった

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/22(木) 00:31:04 

    >>223
    んーー
    沖縄そばもお店によって本当に味が違うので
    一概に言えないと思うけどなー

    ガルは本当に影響がありそうだから
    ヒントは出さないんだけど
    個人的にハッとするくらいおいしいお店が那覇にもあるよ
    かつをと豚系なんだけどすごくクリアで旨みがぎゅうっとしてるスープだった



    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/22(木) 00:34:18 

    >>166
    自分は早朝の平等院鳳凰堂に行きたい
    朝日を正面から浴びる平等院、素晴らしいだろうな

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/22(木) 00:35:27 

    >>136
    なに温泉ですか⁉︎

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/22(木) 01:15:36 

    予算考えなくていいなら東京のタワマンに住んでみたい!永久に住むのは嫌だけど、1ヶ月なら住んでみたい!

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/22(木) 01:58:12 

    台湾に住んでみたいけどできれば涼しい時期

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/22(木) 02:58:13 

    石川

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/22(木) 03:05:02 

    舞鶴

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/22(木) 03:46:21 

    徳島を拠点に四国巡り 今賑わっている淡路島にも足を伸ばしたい

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/22(木) 03:49:10 

    >>72
    分かる!!新鮮な海鮮食べ比べしたい!!

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/22(木) 03:51:39 

    奈良に住んで寺や神社めぐりしたい。

    それか東京の近場なら中央線沿線の高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪、吉祥寺、国分寺あたり。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/22(木) 03:52:04 

    都会生まれ都会育ちだから田舎のスローライフに憧れる。住むと村八分怖いから、夏限定で田舎に1ヶ月住んでみて緑豊かな田んぼ辺りを散歩したいかな。

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2024/08/22(木) 04:02:05 

    >>226
    地元のスーパーで売ってる顆粒だしの話です

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/22(木) 05:01:08 

    国内は飽きそう笑

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2024/08/22(木) 05:06:34 

    ディズニーランドの近く。飽きるまで通ってみたい。1ヶ月もせずに飽きそうだけど笑

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/22(木) 05:12:50 

    >>38
    自分はお風呂に浸かればいいだけじゃん

    +4

    -2

  • 241. 匿名 2024/08/22(木) 06:11:24 

    >>240
    そもそも湯船がない物件が多いんだよ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/22(木) 07:30:36 

    ハワイ、シンガポール、パリ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/22(木) 09:26:52 

    >>240

    一般的な物件はシャワールームのみって多いよ!
    豪邸はお風呂場がかなり大きかったり!

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/22(木) 09:28:19 

    >>9
    やっぱりアメリカにまだ憧れてんじゃん。
    別のトピで、アメリカに憧れるのは貴方だけとガル民に言われた

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/08/22(木) 09:28:52 

    >>239
    ディズニー好きの人はいいのかも。
    しょっちゅう行く人多いんでしょ?
    実家が近いけど小さい時以外はほとんど行ってない。笑

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/22(木) 09:31:04 

    >>71
    西にはカールあるよ!
    東では買えないね。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/22(木) 11:56:42 

    >>228
    天草の下田温泉
    かなり遠いのですが、親戚がいるので
    ほうれい線が薄くなってびっくりですよ…

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/22(木) 13:23:35 

    モスクワ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/22(木) 13:32:03 

    >>214
    それすごく楽しそう!!
    私もやってみたいなぁ!4年かかるのね笑

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/22(木) 14:50:12 

    >>1
    今の時期はやめときな。台風で大変な目に遭う。
    10〜12月あたりがおすすめ。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/22(木) 16:35:23 

    住み込みのリゾートバイトもありかも!
    宮古島や石垣島がいいな

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/22(木) 17:40:32 

    イオン

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/22(木) 18:12:25 

    >>243
    知らなかった!有難う
    沖縄大好きだから、移住も考えてたけど湯船が無いのはキツイなー

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/22(木) 18:28:10 

    >>17
    ひと月待つ自信ない。1週間も無理そうw

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/22(木) 18:29:32 

    北海道の知床
    旅行行った時すっごい良かったから。大自然て感じで

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/22(木) 18:31:43 

    >>1
    私だったら思い切って海外に行きます!
    1ヶ月ならツーリストビザで滞在出来るところたくさんあるよ。
    私ならシンガポールに行く。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/22(木) 19:51:51 

    >>95
    本島は何がダメなの?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:11 

    夏の間北海道
    涼しい羅臼拠点で道東で野生動物見たり大雪のお花畑歩いたり、美瑛旭川に美味しいものを食べに行く

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/22(木) 20:29:57 

    >>131
    デリでクロワッサンとフルーツとコーヒー買ってセントラルパークで食べたり、美術館行ったり
    ダウンタウン歩き回るだけですごく楽しかった
    人やお店を見ているだけで面白いし
    若い旅行者だったから色々な人が話しかけてきて、住みたいと思ったよ
    コニーアイランドとか行ってみたかったな

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:21 

    >>244
    会社で「借金してでもアメリカは行っておけ」と言われたことがある
    短期の旅行で何回か行ったけれど、リゾート地とは違う思い出の残り方かもな
    そいつは大学で一留して一年アメリカ回っていた
    今は上場企業の役員やっている

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/22(木) 23:16:12 

    職場

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/23(金) 02:29:11 

    予算度外視で、どこでもいいから帝国ホテルやオークラみたいな高級ホテルにステイしてみたい
    夕食はホテル内のレストラン巡りや週2回エステ
    ラウンジでお茶飲んで、余り飲めないけどバーにも行ってみたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード