-
1. 匿名 2024/08/20(火) 19:02:24
気温は、9月から10月にかけて全国的に「平年より高い」予想となっています。
特に、西日本や東日本は、9月になっても真夏日や猛暑日、熱帯夜の観測される所がありそうです。10月に入ると、朝晩は幾分しのぎやすくなりますが、日中はまだ半袖で過ごせる日が多く、残暑が長引くでしょう。炎天下での活動などは油断せずに熱中症の対策を心がけてください。
ただ、11月には、沖縄・奄美、西日本は平年並みの気温となるでしょう。東日本、北日本は平年並みか平年よりも高い気温となる見込みです。
秋の訪れは遅い傾向となりそうですが、11月に入ると、急に秋風が涼しく感じられたり、上着が必要なくらい肌寒く感じられたりする日が増えるでしょう。
9月・10月 秋雨前線や台風による大雨に注意+11
-59
-
2. 匿名 2024/08/20(火) 19:02:55
秋なんか毎年来るの遅いがな+522
-0
-
3. 匿名 2024/08/20(火) 19:02:58
>>1
知ってた。+84
-0
-
4. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:11
マジで秋は消えたな+609
-3
-
5. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:11
1年のほとんどが
夏やんけ+632
-5
-
6. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:18
もう夏と冬しかなくね?+536
-5
-
7. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:20
木枯らしはちゃんと吹きますか?秋は来ますか?+98
-1
-
8. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:20
夏は終わらない〜
オンリユー+5
-3
-
9. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:26
聞きたくなかった+159
-1
-
10. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:30
秋服の出番が少なくなったよね!+251
-1
-
11. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:30
秋は11月だけになるってこと?+152
-0
-
12. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:32
>秋の訪れは遅く
もう春なし
秋なしが定番の日本の季節の移ろい+252
-0
-
13. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:38
来週、お天気悪いけどちょっと涼しくて有難いね
関東+107
-2
-
14. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:53
捜索願い:秋+296
-0
-
15. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:57
一番秋が好きなのになんだか年々一瞬で終わる気がする。悲しいわ+358
-3
-
16. 匿名 2024/08/20(火) 19:04:18
もう平年の記憶がないんだけど+75
-0
-
17. 匿名 2024/08/20(火) 19:04:33
昔 日本には四季がある
今 日本には二季しかない+260
-4
-
18. 匿名 2024/08/20(火) 19:04:51
暑くて運動会できないじゃん。+123
-2
-
19. 匿名 2024/08/20(火) 19:04:51
やっと身動きとりやすい気温になったなってところだし、もうちょっと楽しみたい気持ちもあるけど、秋が削られるのは嫌だ+22
-1
-
20. 匿名 2024/08/20(火) 19:05:03
トレンチコートを着れる期間が年々短くなっていくじゃないか!悲しい+98
-0
-
21. 匿名 2024/08/20(火) 19:05:06
処暑とか関係ないのかな+3
-0
-
22. 匿名 2024/08/20(火) 19:05:07
誰のせいでこんなことになったの?すんずろう?+65
-4
-
23. 匿名 2024/08/20(火) 19:05:11
只今外気温37℃ですー+52
-0
-
24. 匿名 2024/08/20(火) 19:05:14
アパレル業界涙目+96
-2
-
25. 匿名 2024/08/20(火) 19:05:25
9月の連休、多分台風かコロナか地震で自粛を強いられそう+70
-6
-
26. 匿名 2024/08/20(火) 19:05:46
夏休み2ヶ月にしてほしい
まだ9月も暑くて熱中症心配+141
-7
-
27. 匿名 2024/08/20(火) 19:06:18
困ります+18
-0
-
28. 匿名 2024/08/20(火) 19:06:23
曇りとか雨とか聞くと、暑いけどまだ暑さ和らぐからちょっとほっとする+45
-3
-
29. 匿名 2024/08/20(火) 19:06:32
>>6
ほぼ夏って感じにもなってきたけど@関東+79
-1
-
30. 匿名 2024/08/20(火) 19:06:35
小さい秋見つからない+93
-0
-
31. 匿名 2024/08/20(火) 19:06:38
北海道はどんな?+1
-0
-
32. 匿名 2024/08/20(火) 19:06:51
>>10
秋服が一番好きなのに~+127
-0
-
33. 匿名 2024/08/20(火) 19:06:56
暑すぎる夏が嫌いすぎて体調だけでなくてメンタルやられるわ
+154
-3
-
34. 匿名 2024/08/20(火) 19:07:17
四季じゃないね、もはや二季+26
-1
-
35. 匿名 2024/08/20(火) 19:07:22
4月下旬から10月まで1年の半分が夏…
光熱費かからない季節返して…+184
-1
-
36. 匿名 2024/08/20(火) 19:07:22
暑い暑い暑い暑い暑いいいいいいいいいい
もういい加減にして!!+146
-2
-
37. 匿名 2024/08/20(火) 19:07:32
夏「まだまだおるで〜w」+26
-5
-
38. 匿名 2024/08/20(火) 19:07:45
最近こんなんばっかやん+18
-0
-
39. 匿名 2024/08/20(火) 19:07:51
秋の新作を予約したところで着られるかどうか…👚+3
-0
-
40. 匿名 2024/08/20(火) 19:07:57
わかってたけどあらためて聞くときついね+49
-0
-
41. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:07
夏好きだからそれでいいや。+2
-19
-
42. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:27
去年とか12月もポカポカしてた+66
-2
-
43. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:28
>>4
春も消えた。
かなり早いうちから桜が咲いて一瞬で散ったかと思うともう酷暑。+209
-3
-
44. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:33
>>24
秋に切り替えるの9月後半でいいと思う。秋服今月に入ってから並んでるの見るけど暑すぎて買う気にも見る気にもなれなかった+96
-0
-
45. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:35
なんかもう毎年10月までは夏認識でいる。
そして台風のピークは9月~10月。
春と秋はないものだと思うようにしてるよ。+74
-0
-
46. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:38
>>2
秋って1週間くらいしかないよね…。+123
-1
-
47. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:49
底値の夏服、買い足そうかな…
当分暑いやん+59
-0
-
48. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:52
秋がしっかりないと、紅葉が綺麗に色づかないまま枯れてしまうんだよね
それが残念+35
-0
-
49. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:57
暑くて雨が多いとか地獄+52
-0
-
50. 匿名 2024/08/20(火) 19:08:58
札幌今22℃
朝晩はもっと冷えるよ+20
-1
-
51. 匿名 2024/08/20(火) 19:09:06
昔と一ヶ月ズレてる感じだね。
30年くらい前、9月の中旬に入ろうかって頃になると朝は結構寒いと感じてた。
今散歩してて風があって涼しくなってきたなと思ったらまだ30℃だったw+57
-0
-
52. 匿名 2024/08/20(火) 19:09:09
冬は暖かくなりますように+6
-6
-
53. 匿名 2024/08/20(火) 19:09:15
春の事だけど。春って季節一瞬過ぎて、スプリングコートの存在無いよね。直ぐ暑くなる。+41
-2
-
54. 匿名 2024/08/20(火) 19:09:36
9月も夏みたいな格好確定だね
へんに秋服とか着るのやめよう、暑いから+62
-0
-
55. 匿名 2024/08/20(火) 19:09:52
9月はまだセーフっぽいけど10月ってなんかもうサンダルとか履くと浮きそうだし暑いのにあんまりにも夏っぽい服装できないから1番つらい+38
-2
-
56. 匿名 2024/08/20(火) 19:10:09
>>52
去年暖かかったイメージがあるわ+1
-0
-
57. 匿名 2024/08/20(火) 19:10:27
>>6
4月 春
5月〜10月前半 夏
10月後半〜11月前半 秋
11月後半〜3月 冬
って感じ+91
-0
-
58. 匿名 2024/08/20(火) 19:10:39
生きてんのしんどい…暑いの大嫌い…もう無理…+59
-0
-
59. 匿名 2024/08/20(火) 19:10:44
もうトレンチコートとか一生着ないかも。
11月まで暑くて半袖の上にカーディガン、その1週間後に急に冬が来て薄いダウンとかおおいから。+45
-0
-
60. 匿名 2024/08/20(火) 19:11:06
>>54
芸能人だけ、ブーツとか。+2
-0
-
61. 匿名 2024/08/20(火) 19:11:08
>>37
居座るねぇ~+5
-0
-
62. 匿名 2024/08/20(火) 19:11:42
>>53
コートもだし春服買おうか悩んでる間に春過ぎ去るからねw+16
-0
-
63. 匿名 2024/08/20(火) 19:11:51
>>2
マスターやってる?って一杯飲んですぐ帰るよね+32
-0
-
64. 匿名 2024/08/20(火) 19:12:03
愛知の特に暑い地域だけど今日33度ぐらいでも涼しかった+11
-0
-
65. 匿名 2024/08/20(火) 19:12:04
京都は修学旅行シーズンの9月でも暑いというのか+0
-0
-
66. 匿名 2024/08/20(火) 19:13:01
>>18
6月じゃないんだね。+0
-0
-
67. 匿名 2024/08/20(火) 19:13:03
ムシムシしすぎだよ+10
-0
-
68. 匿名 2024/08/20(火) 19:13:19
>>6
ここ最近の冬は防寒対策いらないよね+14
-8
-
69. 匿名 2024/08/20(火) 19:13:21
暑すぎて夏服もお洒落より機能性を重視。もう本当に暑い。+52
-0
-
70. 匿名 2024/08/20(火) 19:13:25
>>4
9月は秋生まれだったのにな
だんだん夏生まれになってしまった+63
-0
-
71. 匿名 2024/08/20(火) 19:13:30
12月〜5月前まで寒い
6月後半〜10月いっぱい暑い
毎年これじゃん最近+5
-5
-
72. 匿名 2024/08/20(火) 19:13:39
天気予報が全然当たらないわ
雲が多く最高気温は32度くらいと言っていたくせに雲がなくて35度
最近はそんなのばっかりで苦しいわ+48
-0
-
73. 匿名 2024/08/20(火) 19:13:55
>>31
今日涼しかったね!最高25℃だった。+11
-0
-
74. 匿名 2024/08/20(火) 19:14:14
>>10
去年買ったマウンテンパーカー、秋もこの春も着る機会逃した+13
-1
-
75. 匿名 2024/08/20(火) 19:14:16
わかってたことだけどちゃんと発表されるとやっぱりつらい+9
-0
-
76. 匿名 2024/08/20(火) 19:14:51
暑いのもしんどいし夕方のゲリラ雷雨で翌日朝から湿気でジメジメしてるの本当いや
ここ最近ずっと夕方天候不安定だわ+28
-0
-
77. 匿名 2024/08/20(火) 19:15:34
小さい秋みつけなきゃ+4
-0
-
78. 匿名 2024/08/20(火) 19:15:44
>>31+10
-0
-
79. 匿名 2024/08/20(火) 19:15:48
>>37
お願いですから帰って下さい…!+13
-0
-
80. 匿名 2024/08/20(火) 19:16:02
>>2
秋物の服、もう要らないんじゃないかと…+64
-1
-
81. 匿名 2024/08/20(火) 19:16:20
去年も10月に半袖着てたの覚えてる+26
-0
-
82. 匿名 2024/08/20(火) 19:16:50
>>73
マジで?本気で移住したいわ+5
-1
-
83. 匿名 2024/08/20(火) 19:16:58
トレンチコートの出番がなくなるな+3
-0
-
84. 匿名 2024/08/20(火) 19:17:04
10年くらい前、冬ほぼダウン着てたけど去年は1度も着なかった
ウールのコートも2,3回来ただけでほぼライダースで過ごした
どうなってるの?+12
-0
-
85. 匿名 2024/08/20(火) 19:17:29
>>2
そのくせ春は早めに終わるよ、イラっとする+35
-2
-
86. 匿名 2024/08/20(火) 19:17:34
平年並みがどれくらいか忘れた+3
-0
-
87. 匿名 2024/08/20(火) 19:17:56
>>72
あるあるで草生えないわ
32度になる予定です
↓
嘘です、やっぱり35度です
↓
ちなみに体感気温は37度です
ってパターンばかりで嫌になる+55
-0
-
88. 匿名 2024/08/20(火) 19:18:02
夏が長過ぎる
今年は5月から暑かった
10月まで夏なら一年の半分が夏やん🤔+39
-1
-
89. 匿名 2024/08/20(火) 19:18:16
>>82
今年はまだ猛暑ってほどでもないよー。エアコンないからまだ油断はできないけど笑+5
-1
-
90. 匿名 2024/08/20(火) 19:19:05
去年に続き今年もか。+0
-0
-
91. 匿名 2024/08/20(火) 19:19:57
日本はもはやほとんど猛暑で一瞬冬が来る国。+3
-0
-
92. 匿名 2024/08/20(火) 19:20:05
シーブリーズのボディソープ使っていて
夏季限定で使う予定で
9月下旬には使い切って
そのあとはいつものボディソープに
戻す予定だったけど
そうにもならなさそうだー+13
-1
-
93. 匿名 2024/08/20(火) 19:20:13
はー、早く涼しくなってください+7
-0
-
94. 匿名 2024/08/20(火) 19:20:47
来月誕生日の私。
秋生まれじゃなく夏生まれになりそう+15
-0
-
95. 匿名 2024/08/20(火) 19:21:06
私のパート先が暑くて冬でも夏物着てる人多い
一年中扇子であおいでる人もいる+8
-0
-
96. 匿名 2024/08/20(火) 19:21:15
>>2
トレーナーやパーカーでちょうどいい気候が好きなんだけどな…+42
-0
-
97. 匿名 2024/08/20(火) 19:21:35
冬好きなんだけど段々と冬も短くなってる
暑いの長いのツラい+7
-0
-
98. 匿名 2024/08/20(火) 19:21:44
もうええでしょ+3
-0
-
99. 匿名 2024/08/20(火) 19:24:47
去年の方が暑さで参ったけど、2年目だとちょっと慣れた。+1
-1
-
100. 匿名 2024/08/20(火) 19:25:46
今みたいな猛暑じゃないよね?+6
-0
-
101. 匿名 2024/08/20(火) 19:26:35
>>2
アラサーだけど10年前とかは9月終わりまで何だかんだ暑かったのが、
ここ最近は11月位までは何だかんだ暑いに変わっているような気がする+74
-0
-
102. 匿名 2024/08/20(火) 19:26:53
>>6
冬も短い+9
-3
-
103. 匿名 2024/08/20(火) 19:27:03
>>2
去年はあっという間に冬到来した記憶+28
-1
-
104. 匿名 2024/08/20(火) 19:28:22
>>4
ニットやスエット1枚で過ごせる服装が大好きなんだけど、もうそういうのも無くなるのかな。
寂しい。1〜2回しか着れる機会無さそうだし今年はもう秋服買わないでおく。
+55
-0
-
105. 匿名 2024/08/20(火) 19:29:35
あー10月末日に露出コスプレが増える。+0
-0
-
106. 匿名 2024/08/20(火) 19:30:52
秋が一番好きなのにここ最近の季節感はきつい、少し涼しくなったな〜からの突然真冬並みだし。
もうこの日本で秋を楽しむ事は無理なんだよね、、
秋の次に冬が好きだから割り切って冬のファッションや食べ物etcを楽しむ事にするけど、夏が一番長いのだけは本当に勘弁ならんわ。+32
-1
-
107. 匿名 2024/08/20(火) 19:30:53
秋ないじゃん+4
-0
-
108. 匿名 2024/08/20(火) 19:31:51
>>1
秋はほぼ無しって感じなのか+5
-0
-
109. 匿名 2024/08/20(火) 19:32:27
>>1
9月10月の青い所南海トラフの予想被害が高いとこだよ+3
-0
-
110. 匿名 2024/08/20(火) 19:33:11
>>1
もうさ、6月から10月まで夏じゃない?+9
-0
-
111. 匿名 2024/08/20(火) 19:33:25
>>98
小さな夏よりは大きな…+0
-0
-
112. 匿名 2024/08/20(火) 19:33:33
しまむらは既に秋服出ていたよ
早く秋よこい+5
-0
-
113. 匿名 2024/08/20(火) 19:33:48
関東だけど最近夜になると秋の虫の声が聞こえて来るようになった
…でも夏はまだまだ続くのか+17
-1
-
114. 匿名 2024/08/20(火) 19:33:53
去年は金木犀がうまく咲かなかったわ+5
-0
-
115. 匿名 2024/08/20(火) 19:34:00
冬はあるのかな+1
-0
-
116. 匿名 2024/08/20(火) 19:34:05
>>24
今NEW arrivalの服も夏物ばっかりじゃない?
SALEの棚もNEWarrivalの棚も半袖ノースリーブで困惑したわ+7
-0
-
117. 匿名 2024/08/20(火) 19:34:42
もう秋はなくなってしまったのだ+1
-0
-
118. 匿名 2024/08/20(火) 19:34:50
暑くて自律神経おかしい。+26
-0
-
119. 匿名 2024/08/20(火) 19:34:56
台風まだあるのか?+3
-0
-
120. 匿名 2024/08/20(火) 19:35:23
これは今年の冬もドカ雪ですね
北日本日本海側の人は引っ越した方がいい
これから毎年ドカ雪ですよ+2
-1
-
121. 匿名 2024/08/20(火) 19:35:42
>>14
探して来たらいくらか貰える?+3
-0
-
122. 匿名 2024/08/20(火) 19:35:59
>>2
そしてあっという間に冬が来る+13
-1
-
123. 匿名 2024/08/20(火) 19:37:35
最近ふと、夏に着るブラウス作ってみたいと思った。でももう来年にしようかなと思った。やっぱりやろうかな。夏物だけは数あっても着るよね。+5
-0
-
124. 匿名 2024/08/20(火) 19:38:35
ほんとに秋無くなるね…
暑いの本当に苦手だからしんどいわ〜+12
-0
-
125. 匿名 2024/08/20(火) 19:38:48
>>5
8月後半にセールで半袖ワンピースを買ったけどまだまだ着れるって事だね✌️😁✌️+77
-0
-
126. 匿名 2024/08/20(火) 19:38:59
>>2
暑さ寒さもお彼岸までだったのにね。+23
-0
-
127. 匿名 2024/08/20(火) 19:41:25
冷感作用のあるツバ広めの帽子買おうか悩んでたけど、やっぱり買っちゃおうかな
試着してみたら結構涼しく感じて、でももう8月後半だから今更かと保留にしてた+7
-0
-
128. 匿名 2024/08/20(火) 19:41:45
稲刈りする時期は雨は降らないでくれ~+0
-0
-
129. 匿名 2024/08/20(火) 19:43:13
9月いっぱいまで半袖売ってほしい+6
-0
-
130. 匿名 2024/08/20(火) 19:44:40
私はわりと最近秋感じてるわ
まあ暑いけど真夏真っ只中に比べたらだいぶ過ごしやすい
自然にはもう適応してくしかないよ+9
-0
-
131. 匿名 2024/08/20(火) 19:45:41
>>127
まだまだ暑いから使えるよ、もちろん来年も暑いし+5
-0
-
132. 匿名 2024/08/20(火) 19:49:37
11月って翌月大晦日がやって来るんですよ‥そして4月にはもう暑いだろうな、嫌だぁ。+20
-0
-
133. 匿名 2024/08/20(火) 19:52:36
>>13
晴れれば35℃くらいになるって予報士の森さんが言ってたから期待しないでおく。けど少し暑さが落ち着いてくれるといいね。+28
-0
-
134. 匿名 2024/08/20(火) 19:53:42
去年も暑くて11月くらいまで半袖のパジャマ着てたな
冬が待ち遠しいわ+3
-0
-
135. 匿名 2024/08/20(火) 19:54:23
>>18
運動会ってもう11月くらいにやるのが正解なのかもね+28
-0
-
136. 匿名 2024/08/20(火) 19:54:32
>>1
もう残暑とか誤魔化すなよ。10月いっぱいまで夏のカテゴリーでいいよ。+4
-0
-
137. 匿名 2024/08/20(火) 19:55:26
暑いが長ーーーい。。
11月3日の文化の日も夏日になると予想します。でも、空気はカラッとしてるはず。
ジメジメがなくなるだけでもありがたい。
+11
-0
-
138. 匿名 2024/08/20(火) 19:55:43
>>73
さすが!北海道大好き。また行きたいな。+9
-0
-
139. 匿名 2024/08/20(火) 19:55:54
ふざけんな+0
-0
-
140. 匿名 2024/08/20(火) 19:57:49
ちょっと前のトピで、東北では去年より涼しいって人多かったけど、首都圏はまだまだ
ウェザーニュースアプリ見てると8月後半は猛暑日なくなるとなってて期待してしまうけど、8月頭からずっと35℃未満となってて当時とか事後に35℃超えに変更になってる、ほぼ毎日
雨予報もだけど、アテにならな過ぎる+8
-0
-
141. 匿名 2024/08/20(火) 19:57:54
上着を着る機会まじであまりない+2
-0
-
142. 匿名 2024/08/20(火) 19:58:35
私の季節がどんどん短くなっていく…+0
-0
-
143. 匿名 2024/08/20(火) 20:00:07
最近の長期予報「平年より高い」以外見ない
もう長期予報しなくてもみんなわかってるよね+13
-0
-
144. 匿名 2024/08/20(火) 20:00:50
>>1
毎回思うんだけどこういう長期予報ってなんでいつも平均気温だけやたら平年より高くなる予報なの?+1
-0
-
145. 匿名 2024/08/20(火) 20:03:10
>>6
だいぶ前から日本はもう二季+3
-0
-
146. 匿名 2024/08/20(火) 20:03:52
>>1
もう春と秋ほとんど無くない?!+4
-0
-
147. 匿名 2024/08/20(火) 20:03:59
>>23
さっき車で帰ってきたんだけど、うちの会社周辺は車の温度計35℃だった(19時半頃)のに一山越えて20分走ってきたらこっち28℃
福岡市内暑すぎたわ
最高気温38℃で今日が1番暑くて仕事しててきつかった
+8
-0
-
148. 匿名 2024/08/20(火) 20:08:19
5年後とか夏外出られなくなってんじゃないの+5
-0
-
149. 匿名 2024/08/20(火) 20:11:06
服屋さん見たりするともう秋服だし、9月は感覚的に秋服って思っちゃうけどまだガンガン夏服夏カラーで良いのかな??ファッションの季節感が分かんない+2
-1
-
150. 匿名 2024/08/20(火) 20:15:08
猛暑日続いて息苦しくなったり
気持ちが悪くなったりする
不快な気候で気力体力もってかれる+16
-0
-
151. 匿名 2024/08/20(火) 20:16:17
>>5
夏しか好きじゃないから個人的には嬉しい+10
-14
-
152. 匿名 2024/08/20(火) 20:18:49
去年は5月から10月まで半袖着てた。
今年もか。。
秋服着たい〜+9
-0
-
153. 匿名 2024/08/20(火) 20:20:16
>>15
うんうん。
トレンチいつ着るかな?と様子見してると終わってるのよ。+3
-0
-
154. 匿名 2024/08/20(火) 20:22:13
明日の予報も当たらないのに当たるのかな???+7
-0
-
155. 匿名 2024/08/20(火) 20:23:33
まぁ寒いより暑い方が体には負担が少ないかも
血流はよくなり
血圧は高くならないから
心筋梗塞も少ない
沖縄の方々平均寿命長いもんなー+1
-11
-
156. 匿名 2024/08/20(火) 20:24:34
>>73
土曜日から関西の友人が遊びに来てるんだけど、子供達が寒がるからってアウター買ってた。
涼しい通り越して寒いって言ってた。+7
-0
-
157. 匿名 2024/08/20(火) 20:26:55
>>2
むしろ秋なんかもはや無くない?
暑い暑いと思ってたら急にえ?寒いんだが?みたいな。
薄手のコートとか本気で出番が無くなった。
トレンチコート好きなのに着る機会が無さすぎる。+48
-0
-
158. 匿名 2024/08/20(火) 20:27:06
>>73
羨ましいー!!+3
-0
-
159. 匿名 2024/08/20(火) 20:27:19
去年なんか、クリスマス近くなってもそんな寒くなかったの覚えてるわ+10
-0
-
160. 匿名 2024/08/20(火) 20:31:31
>>5
コーヒーとカカオの樹を植えたい
本場の産地は暑すぎてもう採れなくなるだろうし
品切れになるって言われてるから、インバウンドじゃなく嗜好品で儲けたらいい+51
-0
-
161. 匿名 2024/08/20(火) 20:37:41
自分住んでる埼玉北部は
11月~3月までの5ヶ月が冬
4月が春
5月~10月までの6ヶ月が夏
+2
-1
-
162. 匿名 2024/08/20(火) 20:38:51
>>23
暑いねー!
うちのところ27度だ
地域差すごい
+2
-0
-
163. 匿名 2024/08/20(火) 20:39:48
去年連日約40℃を経験した身としては、今年はまだ可愛げがある気温だなと思う。
暑いのは暑いんだけどさ。+0
-0
-
164. 匿名 2024/08/20(火) 20:40:45
>>141
薄手のトップスの出番が全然ない
もう少し涼しくなったら着ようと思ってたら、いきなり寒くなって厚みがあるトップスじゃないとダメになって薄手の服がまじでいらん
+4
-0
-
165. 匿名 2024/08/20(火) 20:40:58
トレンチコートなら冬に着てるよ。厚手のコートだと汗だくになるし。+7
-0
-
166. 匿名 2024/08/20(火) 20:41:36
>>161
秋どこ😹
+0
-0
-
167. 匿名 2024/08/20(火) 20:42:05
>>12
ネトウヨが、日本には四季が有るから!って自慢してたけど、どうなってるの?+1
-4
-
168. 匿名 2024/08/20(火) 20:43:12
今年は地味に6月いっぱいまで涼しくて冷夏かなぁと思ってたけど普通に暑かった それでも35度がMAXだった
関東とか40度地域に住んでる人たちすごいよ+4
-0
-
169. 匿名 2024/08/20(火) 20:43:19
>>57
夏長すぎて嫌🤢+26
-2
-
170. 匿名 2024/08/20(火) 20:45:47
>>82
今週から涼しくて過ごしやすいです。+4
-0
-
171. 匿名 2024/08/20(火) 20:46:09
いやぁぁぁぁぁぁーーー😫+5
-0
-
172. 匿名 2024/08/20(火) 20:49:37
>>35
ほんとそれ!1年の半分が夏!
トリプルガラスのサッシが必要てすねー。
それからは断熱材増量したり、断熱材の素材がグラスウールでは無くて別の凄いやつを開発してほしいです。
+14
-0
-
173. 匿名 2024/08/20(火) 20:50:02
一ヶ月近く最高気温が37度超えだった
もう嫌だ 趣のある夏や爽やかな秋を戻してくれ…夏の歌なんかもう生まれないよ+18
-0
-
174. 匿名 2024/08/20(火) 20:50:14
>>13
久しぶりにウォーキングする予定+9
-0
-
175. 匿名 2024/08/20(火) 20:54:39
そもそも平年て何?
「より高い」の文脈でしか聞いたことない+4
-0
-
176. 匿名 2024/08/20(火) 20:56:59
秋が短すぎる+3
-0
-
177. 匿名 2024/08/20(火) 20:57:43
ここ数年10月でも半袖着てるわ+9
-0
-
178. 匿名 2024/08/20(火) 21:01:13
来年は?
今年は耐える
でも、来年…😭+2
-0
-
179. 匿名 2024/08/20(火) 21:03:25
暑いの嫌いだし嫌になる+6
-0
-
180. 匿名 2024/08/20(火) 21:04:27
>>167
二季になる+2
-0
-
181. 匿名 2024/08/20(火) 21:08:20
>>12
トレンチコート、本当に着る時期ないよね。
1,2週間とか?+8
-0
-
182. 匿名 2024/08/20(火) 21:09:39
>>74
わかる、薄手の羽織って春と秋の少しだけ肌寒い夜くらいしか使う機会が無いわ。そしてそういう日もほとんど無い…。
上着無しか、いきなりコートになるくらい寒いかどちらかになっちゃう+4
-0
-
183. 匿名 2024/08/20(火) 21:10:17
>>1
広島なんだけど、さすがにこたつは必要だろうか…?
夏前に壊れて買うかどうしようかすごく悩んでる…。
ちなみに古い木造住宅。+0
-0
-
184. 匿名 2024/08/20(火) 21:11:24
>>43
ゴールデンウイークからずっと半袖着てる気がする+14
-1
-
185. 匿名 2024/08/20(火) 21:12:50
>>161
名古屋も一緒!秋が無くなった…+1
-0
-
186. 匿名 2024/08/20(火) 21:15:26
もう目に見えるくらい気候変動が進んでるのが分かってきたね+2
-0
-
187. 匿名 2024/08/20(火) 21:16:23
>>43
3月末に千葉に旅行したんだけど、写真見たら服装が半袖でした。+5
-0
-
188. 匿名 2024/08/20(火) 21:24:01
>>1
もはや中途半端な秋服いらんがな+1
-0
-
189. 匿名 2024/08/20(火) 21:25:29
>>185
ヨコです
ゴゴスマ見てると名古屋ヤバい、名古屋暑すぎるってよくやってるんですが毎日灼熱って感じですか?+5
-0
-
190. 匿名 2024/08/20(火) 21:26:45
>>5
ここ数年、トレンチコートを出しても着ることなく片づけるを繰り返してる気がする+36
-1
-
191. 匿名 2024/08/20(火) 21:29:11
今の家に引っ越して5年目
最初の年は10月にはもう冷房使うことなかったのに
その翌年は10月いっぱいまで冷房使うようになってさらにその翌年から11月中旬まで使うようになったんだけど、ここ数年で一気に暑くなりすぎじゃない?
そのうち12月になっても冷房必須になる時が来る?
春は春で3月に冷房つけた日もあるし+5
-0
-
192. 匿名 2024/08/20(火) 21:45:08
暑がりだから10月でも半袖にカーディガン+2
-0
-
193. 匿名 2024/08/20(火) 21:59:21
昔は、私の誕生日の頃には(9月)涼しくなってるから~って自慢?誇り?(意味不明w)のように言ってたけど、今は9月も暑いわな
9月って暦の上では秋なのにね
でも9月は残暑があってもおかしくないんだわなw+2
-0
-
194. 匿名 2024/08/20(火) 22:02:55
>>2
春もないけど秋ないよね…
+9
-0
-
195. 匿名 2024/08/20(火) 22:09:16
暑いのもう飽きたよ…+12
-0
-
196. 匿名 2024/08/20(火) 22:15:01
>>189
はい。数年前から夏は湿気も凄くて異常な暑さです…。先週は毎日のように38度超えの予想が続いてキツかったです。たまに東京に行くと、大抵名古屋よりは湿度が低いせいか涼しく感じます。+9
-0
-
197. 匿名 2024/08/20(火) 22:15:40
>>10
最近買い物行くと秋服が売ってて可愛いんだけど、暑くて買う気持ちにならない+14
-0
-
198. 匿名 2024/08/20(火) 22:24:07
>>1
残暑が厳しいですね+0
-0
-
199. 匿名 2024/08/20(火) 22:32:25
もう暑いの飽きたんだけど。
普通の気温の中、イライラせずに行動したい。+9
-0
-
200. 匿名 2024/08/20(火) 22:41:50
また今年も米が不作で、すでに来年の米不足の予想まで出てるよね...
新米出回れば大丈夫って言ってる人居たけど、農家の友達曰く全く大丈夫じゃなくてすでに12月発送分も売り切れらしいよ
本当勘弁して+6
-0
-
201. 匿名 2024/08/20(火) 22:42:18
例年今頃は
ツクツク鳴き始めていたはずの
蝉の声まだ聞いてない!+2
-0
-
202. 匿名 2024/08/20(火) 22:46:39
どのお店ももう秋服に切り替えてってるけどまだまだ早いって思ってた。長袖着れんよ…
最近は秋が来るのかも怪しい
四季で一番好きなのに+16
-0
-
203. 匿名 2024/08/20(火) 22:48:31
去年も11月まで暑かった+16
-0
-
204. 匿名 2024/08/20(火) 22:51:58
>>200
いつまで続くの...+3
-0
-
205. 匿名 2024/08/20(火) 22:59:46
>>196
そうなんですね
湿度が高いのはつらいですね(T-T)
東京も大概だと思ってる都民ですがゴゴスマ見て仰天してました
早く暑いのおさまるといいですよね…+4
-0
-
206. 匿名 2024/08/20(火) 23:00:30
>>30
でも九州だけど、お盆過ぎて確実に夕方の気温は下がった。
今日はそよそよ風が吹いてきて、汗をかいたTシャツの上から気持ちよかった。+15
-1
-
207. 匿名 2024/08/20(火) 23:00:46
もう5月から10月は夏だと思ってる+15
-0
-
208. 匿名 2024/08/20(火) 23:05:22
もうキレイな紅葉は見られないのかな。
しっかり気温差がないとキレイにならないのよね。
昔のキレイだった紅葉、沢山見ておいて良かった。+11
-0
-
209. 匿名 2024/08/20(火) 23:19:46
嘘だと言ってくれぇーーーー+2
-0
-
210. 匿名 2024/08/20(火) 23:22:53
>>22
そうだよぉーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
きっとそうだよぉーーー。゚(゚´Д`゚)゚。+7
-1
-
211. 匿名 2024/08/20(火) 23:24:57
>>46
だから小さい秋って言うのか…+11
-0
-
212. 匿名 2024/08/20(火) 23:27:35
>>55
靴下履くと「保温機能」を感じるのよねぇーー
冬は必要なんだけどもさ。+4
-0
-
213. 匿名 2024/08/20(火) 23:34:20
>>5
こんなに暑いんだもの、9月10月にも夏服半袖でで良いよね?
みんな秋服着てるの?
茶色とか枯葉色とか?
+34
-0
-
214. 匿名 2024/08/20(火) 23:35:19
梅雨明けたら庭の雑草取ろう→すぐに酷暑
お盆開けたら少しは…→全然ダメ
9月になれば…→当分ダメ予報
どうしよう+13
-0
-
215. 匿名 2024/08/20(火) 23:37:57
ほんとに日本の気候は変わってしまったんだね+7
-0
-
216. 匿名 2024/08/20(火) 23:39:06
秋が1番好きなのに。気候もファッションも。
夏が長いとか最悪。+18
-0
-
217. 匿名 2024/08/20(火) 23:40:04
去年も11月初旬くらいまで夜まで半袖で大丈夫な日があったし驚かない。+8
-0
-
218. 匿名 2024/08/20(火) 23:51:21
>>42
晴れた日に車に乗ると12月でも「あっつ…」って思う日が数日あったわ+15
-0
-
219. 匿名 2024/08/21(水) 00:13:32
>>5
そうかと思えば急に冬がくる
秋というか梅雨って感じが続いて冬になる+13
-1
-
220. 匿名 2024/08/21(水) 00:19:50
>>18
うちの所は10月
当日はいいとして練習は9 月だから辛い日もあるだろうな+6
-0
-
221. 匿名 2024/08/21(水) 00:47:18
たまには秋が長い年があってもいいのにー+7
-1
-
222. 匿名 2024/08/21(水) 00:48:18
>>15
私も秋が過ごしやすくていちばん好き。
春はすでに暑くて初夏だしね。+8
-1
-
223. 匿名 2024/08/21(水) 01:25:20
青森は去年より涼しい。
もう数日クーラー付けてないけど、また暑くなるのかな?+1
-0
-
224. 匿名 2024/08/21(水) 02:09:06
>>43
今年は3月でも関東で雪降ったり、東京の桜の開花も12年振りに3月末近くと遅く、満開時期も久っし振りの4月以降だったから、これは昔の春感じで過ごせそうと期待したのも僅か…散ったらあっという間に暖かい超えてあっつい🥵になってガクッてしたw 梅雨も梅雨らしくなくなってる…🙄昔のしとしとって感じではなく、降る日はドバッと降ったと思えば、梅雨入りしたよね?ってくらい暑く晴れの日が続いたり。(中休みではなく)
ちゃんと四季を感じたいですね…🌸🌻🍁❄️+11
-0
-
225. 匿名 2024/08/21(水) 03:33:30
私はかなりの暑がりです。
家にいるときのエアコンの温度は23℃又は24℃設定です。
夏は大嫌いです。
冬が一番好きです。+10
-0
-
226. 匿名 2024/08/21(水) 03:34:54
>>57
短い夏が始まってゆくーってあゆが歌ってたけど
長くなったね+3
-0
-
227. 匿名 2024/08/21(水) 03:41:10
>>11
東北だけど早ければ11月に雪が降ることもあるから秋ほぼないわ+5
-0
-
228. 匿名 2024/08/21(水) 03:57:58
>>190
売ろうかな+1
-0
-
229. 匿名 2024/08/21(水) 04:48:31
>>10
秋に着たら可愛いだろうなと思う服も、秋が短過ぎるうえに着たい日に暑かったり寒かったりするしで結局着れなかったりするから買わなくなった。+12
-0
-
230. 匿名 2024/08/21(水) 05:16:03
>>4
体感では秋はなくなったよね、でもしっかり最近秋の虫の声が聞こえるしいつの間にか蝉の声は聞こえなくなった
蒸し暑いけど秋の虫はどっかで秋を感知してるのかな…+17
-0
-
231. 匿名 2024/08/21(水) 06:52:42
>>5
せやねんな
3.4.5も紫外線増しましで暑いし
9.10も涼しいの朝夜だけや
11月後半からやっと過ごしやすくなる
+13
-1
-
232. 匿名 2024/08/21(水) 06:54:43
>>55
そんな貴女に秋色の夏服っ!+4
-2
-
233. 匿名 2024/08/21(水) 07:06:10
>>2
今年は2月も暖かだったよ、冬も短かった+3
-0
-
234. 匿名 2024/08/21(水) 07:08:35
>>78
私が小学生くらいの頃のこの季節の関西ってこんな感じだったような
当時は30度超える日は悲惨に感じていたくらいの暑さ感覚で、暑い日もあるけど時々涼しくて。8月末辺りから虫の声が変わってきて、もうすぐ秋やねーって運動会の練習が始まる
て、今毎日30度超えとるがなー
なんなん一応生きてますけどって暑さ
夏6.5冬3.5くらい?+3
-0
-
235. 匿名 2024/08/21(水) 07:09:54
子供の幼稚園がお盆過ぎたら水遊び終了したんだけど、せめて8月いっぱいやってくれてもよかった気がするわ
でも準備やら色々大変だもんね+1
-0
-
236. 匿名 2024/08/21(水) 07:10:55
昔は10月半ばにこたつを出してたんだよな…
+2
-0
-
237. 匿名 2024/08/21(水) 07:14:12
秋も暑くて雨が多いかもしれないなんて、嫌だね。+2
-0
-
238. 匿名 2024/08/21(水) 07:23:47
>>94
私は11月生まれ。
唯一の秋生まれになりそうw+2
-0
-
239. 匿名 2024/08/21(水) 07:41:35
>>24
秋冬物出してるとこあるけど、まだ早いだろ!ってなる、、、+4
-0
-
240. 匿名 2024/08/21(水) 07:46:48
>>17
昔、日本には四季があるって謎の煽りを散々したマスコミのせいで日本全体に謎の罰が当たったとしか思えん。+0
-3
-
241. 匿名 2024/08/21(水) 07:52:26
アラフォーだけど、9月の運動会は晴れだと普通にジリジリ日差しが凄くて暑かったから、9月の暑さは仕方ないと思ってるけど、10月暑いのはやり過ぎ。+1
-1
-
242. 匿名 2024/08/21(水) 07:59:57
>>140
東海だけどこっちもそうだよ!
しかも降水確率60%でも90%でも雨がポタリとも降らなかった事が何度かあった。
なのに先日は深夜3時間くらい90%の予報だったのに、土砂降りレベルで深夜から翌日午前9時くらいまで降った。
流石に異常すぎる。9時まで降った日は最低気温27℃の予報だったけど、その日の昼過ぎに最低気温23℃にしれっと書き換えられてた。+3
-1
-
243. 匿名 2024/08/21(水) 09:33:20
>>113
九州ももう2週間前くらいから鳴いてるよ
それでも最高気温35℃以上ばっかりだけど
+0
-0
-
244. 匿名 2024/08/21(水) 09:37:35
>>231
日本語でよろしく+0
-0
-
245. 匿名 2024/08/21(水) 09:51:35
高温多湿が一番きついわ
洗濯物乾かない
もう少しドラム式洗濯機安くてコンパクトで低価格の一人暮らし用を発売してほしい
+0
-0
-
246. 匿名 2024/08/21(水) 10:51:01
なんか、今、秋の気配や秋を感じるのは日の出日の入り(日が短くなった)や朝晩秋の虫が鳴いてるぐらいだな+2
-0
-
247. 匿名 2024/08/21(水) 11:00:02
沖縄だけど秋の気配は感じる
7月暑すぎてエアコンMAXでも効きにくかったんだけど
8月になって台風が発生するようになってから海水温下がったのかエアコンはちゃんと効いてくれるし夜は27℃ぐらいまで下がるから寝やすくなって助かる+1
-1
-
248. 匿名 2024/08/21(水) 11:06:50
>>208
本当にそれ。
長野県大好きでよくドライブがてら遊びに行くけど、近年は綺麗に紅葉してるの見るの少なくなった。
前はもう少し山々が綺麗に色付いて紅葉も楽しめたのに、最近は緑々しい山の中に枯れ葉になってしまった木たちかチラホラみたいなのが多い。
綺麗な紅葉は標高高い所に行かないと無理みたいな、それでも前みたく綺麗では余りないけど…
昔の綺麗な紅葉を楽しめただけでも充分と思うしかないね、そして今の紅葉🍁も少しでも長く続きます様に。
四季めちゃくちゃで紅葉すら無くなったら本当に悲しい。+4
-0
-
249. 匿名 2024/08/21(水) 11:09:47
>>57
去年12月初旬に20度越えの日もあったよ
冬はいつ来るんだろうって思ってた+6
-0
-
250. 匿名 2024/08/21(水) 11:30:48
何年か前から春と秋が無くなった気がする+2
-0
-
251. 匿名 2024/08/21(水) 11:38:55
>>103
やっとちょうど良くなったーと思ったら突然寒くなるんだよなー
+3
-0
-
252. 匿名 2024/08/21(水) 11:42:10
>>15
私も秋が1番好き
本当は春が好きだったけど花粉症になったせいでしんどくなった。
ちょーど良い気候が無いって住みずらい国やなー+2
-1
-
253. 匿名 2024/08/21(水) 11:43:07
>>16
去年10月最初の週まで暑くてノースリで平気だった。
翌週あたりから突然涼しくなった+2
-2
-
254. 匿名 2024/08/21(水) 12:47:02
日本て爆発するのかな?ぐらい暑い+2
-1
-
255. 匿名 2024/08/21(水) 12:48:48
>>1
夏◯ね😇+3
-1
-
256. 匿名 2024/08/21(水) 16:21:45
去年11月に夏日が普通にあったよね。+5
-0
-
257. 匿名 2024/08/21(水) 17:10:42
>>73
こっちはずっと20℃前後
たまに23℃で暖かいw+0
-0
-
258. 匿名 2024/08/21(水) 18:52:17
秋の空が高くてスッキリ澄んだ空気が好きなんだけど、あの感覚がもう味わえないのかな‥+4
-1
-
259. 匿名 2024/08/21(水) 18:55:09
冬は冬で日照時間が短いから14時頃で既に1日の終わり感が強くて気持ちが病みがちなんたけと、寒い所から帰って来た時や鍋を食べた時のホッとする感覚がたまらなく良いんだよな。+2
-0
-
260. 匿名 2024/08/21(水) 20:14:49
>>190
え?逆じゃない?
トレンチコートで冬越せるわ。
ウールコートの出番がない。
+0
-1
-
261. 匿名 2024/08/21(水) 20:16:51
>>35
光熱費、暖房のほうがかかるから10年前の10月半ば〜4月後半までつけてたときのが何倍も高かったよ。
+1
-0
-
262. 匿名 2024/08/23(金) 16:30:06
>>43
桜を楽しめる時期を今年はしっかり数えたら
10日しかなかった…。
2週間もなかったね。+0
-0
-
263. 匿名 2024/09/02(月) 22:32:40
とはいえ東日本だからか10月半ばから一気に秋めいて涼しくなる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今日20日、気象庁はこの先の3か月予報(9月~11月)を発表しました。気温は、9月から10月にかけて全国的に「平年より高い」予想...