ガールズちゃんねる

柔道が好きな人!

253コメント2024/09/20(金) 18:05

  • 1. 匿名 2024/08/20(火) 18:22:27 

    パリオリンピックの期間中に柔道トピが盛り上がってて、がるちゃん民の皆さんが柔道が好きで詳しい人達がいてビックリしました
    柔道が好きな人、興味のある人達と楽しくお話したいです。

    一応、ファントピなので過度な誹謗中傷、叩き、否定、批判、悪口、厳しい口調でのご意見などは控えて下さい
    柔道が好きな人!

    +38

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/20(火) 18:24:17 

    村尾選手が好きです!

    +90

    -0

  • 3. 匿名 2024/08/20(火) 18:24:42 

    柔道やってる知り合い全員、耳がギョーザみたいになってるけどなんでですか?

    +6

    -11

  • 4. 匿名 2024/08/20(火) 18:24:43 

    高校の時授業でやった

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/20(火) 18:24:59 

    好きだよー
    阿部選手と丸山選手の東京オリンピックをかけた試合、すごかったよね!
    あのときガルを知ってたら皆んなと実況したかったもん

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/20(火) 18:25:08 

    オリンピックに出られなかったけど丸山城志郎選手が好き 
    もちろん阿部一二三選手も素晴らしい!

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/20(火) 18:25:30 

    >>3
    知り合いなら知り合いに聞けばいいのに

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/20(火) 18:25:31 

    帯をギュッとね!で学びました!

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/20(火) 18:25:33 

    背負投げ〜☝️

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/20(火) 18:25:38 

    永瀬選手素敵😍

    +69

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/20(火) 18:25:42 

    子供がやってました。

    稽古は厳しかったですが
    技が決まった瞬間は達成感が
    ハンパないらしいです。

    今 柔術も流行ってますね。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/20(火) 18:25:52 

    【柔道】負けた腹いせか 股間蹴り潰す行為の選手に重い処分 最終処分まで国際大会に出場不可
    【柔道】負けた腹いせか 股間蹴り潰す行為の選手に重い処分 最終処分まで国際大会に出場不可girlschannel.net

    【柔道】負けた腹いせか 股間蹴り潰す行為の選手に重い処分 最終処分まで国際大会に出場不可 国際柔道連盟(IJF)は懲戒委員会を開き、ツシシビリに翌日(3日)の混合団体戦出場停止処分を出した。さらに追加調査を開くことになり、最終的な処分が出るまで、国際...



    このトピ思い出した
    確か柔道って金的反則なんだよね

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/20(火) 18:26:18 

    >>3
    畳で擦れるから
    レスリングの人もなってる人いますよ

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/20(火) 18:26:19 

    柔道強い人はレスリングも強そう。

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/20(火) 18:27:15 

    >>12
    柔道じゃなくても、どの競技でもダメだよ

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/20(火) 18:27:37 

    オリンピックの競技で一番柔道が好き
    礼で始まり礼で終わる
    畳の上でも礼儀正しく、古き良き時代の日本人が考えたスポーツだよね

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/20(火) 18:27:40 

    体力有り余り過ぎて小さい時に警察署でやってる柔道教室にぶち込まれた

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/20(火) 18:28:22 

    >>6
    丸山城志郎選手天才だよね
    日本の66キロ級すごすぎる

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/20(火) 18:28:32 

    払い腰得意✨

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/20(火) 18:28:45 

    >>16
    武道

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/20(火) 18:28:59 

    ??「柔道なんかやってるからお前は短足なんだよ」

    +0

    -12

  • 22. 匿名 2024/08/20(火) 18:29:24 

    アトランタで野村忠宏が金メダル取った時のガッツポーズの写真が渋谷に展示されてて、子供ながらになんてカッコいい人だろうと魅入ったのが始まり

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/20(火) 18:29:45 

    >>1
    リネールかっこいいし最強
    柔道が好きな人!

    +2

    -62

  • 24. 匿名 2024/08/20(火) 18:29:47 

    角田選手の巴投げが本当にかっこ良かった
    どんなに警戒されても巴投げで一本は感動した

    +96

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/20(火) 18:29:56 

    >>15
    少林寺拳法だと男女混合試合の場合に限って女子から男子への金的が認められてる流派がある

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/20(火) 18:29:59 

    >>14
    松本薫さんは小学生までレスリングも並行してやってたみたいですね

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/20(火) 18:30:15 

    日本の柔道家で海外の選手に1番人気なのは大野将平さんだと思う
    階級性別問わずにSNSをフォローされてたり尊敬する柔道家として名前を上げられててビックリした

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/20(火) 18:30:29 

    >>1
    「柔道は衰退する昭和スポーツ」とか言ってる奴がガルちゃんにいてムカついた

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/20(火) 18:30:46 

    柔道がちゃんと強い漫画好き

    柔道が好きな人!

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/20(火) 18:31:45 

    有効っていつの間にか無くなったのね。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/20(火) 18:32:16 

    >>20
    スポーツじゃなくて武道なのね
    「武道」をググりました
    ありがとう

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/20(火) 18:33:14 

    毎回オリンピックの不可解判定にイライラする
    競技自体は見てて面白いし好きだからなおさら

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/20(火) 18:33:19 

    >>6
    丸山選手がオリンピックに出られないなんて恐ろしいくらい日本の66キロ級のレベルが高い...

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/20(火) 18:33:31 

    >>27
    阿部一二三を子ども扱いだからね

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2024/08/20(火) 18:34:08 

    >>27
    大野さん、海外勢からめちゃめちゃリスペクトされてるよね

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/20(火) 18:35:03 

    >>30
    効果もなくなってた

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/20(火) 18:35:14 

    JUDOになって柔術になってもはや技がわからない
    阿部一二三がモロテ刈りされてたけどラグビーのタックルに見えたし

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/20(火) 18:35:57 

    今回のオリンピックで村尾三四郎の虜になってしまった…毎日YouTubeで動画みてる

    +44

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/20(火) 18:36:00 

    >>29
    背中ついてなさそうだけどね

    +1

    -6

  • 40. 匿名 2024/08/20(火) 18:37:24 

    >>34
    大野選手は強いし阿部一二三の肩持つわけではないけど
    そりゃ階級違いはしかたないよ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/20(火) 18:37:32 

    永瀬さん本当に強いよね。なのにあまり目立たないところが好き

    +65

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/20(火) 18:37:44 

    >>38
    人柄も誠実そうで素敵だと思った

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/20(火) 18:38:29 

    >>23
    こいつを倒すには普段から相撲取りと段取りして慣れないといけない

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/20(火) 18:38:51 

    >>28
    日本では実際衰退しててフランスがメインなのよね、そしてJUDOな感じだし
    柔道は授業で乱取りなんてやらせてたし自ら武道から遠ざかったところある

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/20(火) 18:38:57 

    >>38
    彼女募集中らしいよ
    ただしウルフアロンが窓口になりますw

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/20(火) 18:39:20 

    YouTuberのドンマイ川端さんて、そこそこ強い選手だったのね

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/20(火) 18:40:04 

    >>40
    いやその次元じゃない
    YouTube見ればわかる

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2024/08/20(火) 18:40:04 

    >>24
    オリンピック前はyoutubeのチャンネル登録者数1万人くらいだったのにオリンピック後はあっという間に10万超えた

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/20(火) 18:40:56 

    >>45
    ウホウホ男たちが集まりそうな窓口ね

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/20(火) 18:41:00 

    >>12
    蹴ったツシシビリは絶対にダメだけど、相手を煽ったリネールにも罰は必要だと思う

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/20(火) 18:41:58 

    >>27
    野村さんと元プロ野球選手の方が日本酒を飲みながら語り合ってるYouTubeの動画で、野村さんがめちゃくちゃ大野将平を推してた

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/20(火) 18:42:23 

    角田さんめちゃくちゃ強いし顔もなんとなく花澤香菜に似てて可愛い

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/20(火) 18:43:30 

    ドンマイ川端が好きです

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/20(火) 18:45:10 

    >>21
    重心低くて安定するから有利

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/20(火) 18:45:32 

    >>46
    ドンマイ川端さんのお陰で秋元さんがあんなに面白い人だと知ったw

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/20(火) 18:45:43 

    永瀬最強説!

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/20(火) 18:45:56 

    >>53
    私もドンマイのチャンネル好きだけど
    それは柔道家として?
    エンターテイナーとして?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/20(火) 18:47:08 

    国際ルールと講道館ルールってめんどくさいから、全部講道館でやったら良いのに

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/20(火) 18:47:10 

    >>50
    リネール先に相手の喉潰してたもんね
    その後のベロ出しざまァのジェスチャーも下品だった

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/20(火) 18:47:13 

    >>43
    そう考えたら相撲って階級ないのすごいよね

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/20(火) 18:47:33 

    >>3
    私は寝技の時に畳や道着で擦れてしまい、水が入った袋のかたまりが耳に何度かできました。
    できる度にすぐ病院に行って水を抜いてもらったら普通の耳に戻ったんで、放置せず水を抜いてもらえばギョーザみたいにはならないです。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/20(火) 18:49:32 

    >>45
    出生時の体重が3460gだよ(三四郎)
    そうしないとウルフに彼女の審査落とされる

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/20(火) 18:50:00 

    >>29
    これは一本じゃなくて技あり?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/20(火) 18:51:44 

    ドンマイ川端を世間にも布教するのががる民の使命

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/20(火) 18:51:56 

    >>1
    技が決まった瞬間が好きだわ
    あと高校の時に友達(女)が中学の時に柔道部と聞いて、遊びに行った時に和室でちょっと技かけてよ~って感じで軽く言ったら、瞬殺で投げられてびっくりしたわ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/20(火) 18:55:18 

    オリンピック代表の女子選手達は可愛い人が多いと思った

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/20(火) 18:56:19 

    >>3
    男ならまだいいけど女ならショックだ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/20(火) 18:56:42 

    >>22
    野村さんに国民栄誉賞あげてよ!と思います
    三連覇なんてなかなかないのにね

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/20(火) 18:59:26 

    >>66
    重量級の髙山さんとか中量級の高市さんとか可愛い

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/20(火) 18:59:32 

    >>53
    隼人工業高校柔道部へ行くの面白いね
    隈本くんがいい

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/20(火) 19:00:58 

    開催期間中にウルフアロン選手のYou Tubeを知り→ドンマイ川端さん→高藤選手など色々ハマってしまいました。

    本当オリンピックの時しか観る事なかったので、柔道って面白いなって

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/20(火) 19:01:18 

    全日本学生柔道優勝大会を毎年BS11で観るのが楽しみ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/20(火) 19:02:53 

    高校まで柔道していました!三段までですが。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:51 

    フランスは相手の反則を誘うのと自分に反則がこないように動くのがうまかった。
    3枚目の指導が来ないのも大きな技はかけてないけど足払いふうにして技をかけてるっぽい感じを出してたし。とりあえず次の改訂では組み手を切った後に相手が取れないようにした場合も反則でいいんじゃないかと思う。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/20(火) 19:03:55 

    >>41
    集合写真では後ろか端っこの目立たないところ
    テレビは就寝時間を守りたいからか夜にやる生放送番組には出ない

    永瀬過ぎるなーと思う

    +49

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/20(火) 19:05:28 

    五輪選手村で国民的柔道選手の部屋の前にアスリート男が順番待ちで群がったのは本当ですか?

    +1

    -6

  • 77. 匿名 2024/08/20(火) 19:09:38 

    永瀬すぎる永瀬が好き!!

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/20(火) 19:11:28 

    >>76
    トピ主さんの注意書き読めないの?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/20(火) 19:12:08 

    >>5
    この2人の試合こそオリンピックの決勝戦だって誰かが言ってて確かに!って思った

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/20(火) 19:14:29 

    >>22
    野村さんかっこいいですよね。
    柔道が気になりだしたきっかけの方です。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/20(火) 19:15:55 

    ドンマイ川端さんが鈴木桂治監督の好みのタイプを聞き出す動画が面白かったw

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/20(火) 19:18:01 

    一昨日のウルフアロン選手の動画配信面白かった。
    アザラシ○○のやつ(笑)

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/20(火) 19:19:27 

    >>41
    永瀬さん、控えめな性格なのかいつも後ろにいるよね。なのに試合だとめっちゃ強いのかっこいい。

    +39

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/20(火) 19:19:48 

    今、カザフスタンで阿部一二三が凄い人気

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/20(火) 19:24:53 

    >>66
    顔面レベルが高いよね
    わかりやすい角田夏実、阿部詩、舟久保遥香だけじゃなくて、中重量級の高市未来と髙山莉加とも凄く可愛い

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/20(火) 19:27:37 

    >>66
    私元柔道部ですが、強い人ほど美人が多かった気がする
    舟久保さんみたいな、キリッと気が強そうな顔立ちの可愛い人多かったよ

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/20(火) 19:27:49 

    >>84
    詩ちゃんとケルディヨロワの件で色々あったけど、一二三はウズベキスタンの女子からも人気あるよ
    ガチ勢がいるw

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/20(火) 19:30:24 

    穴井さんの解説めっちゃ好き
    柔道が好きな人!

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/20(火) 19:30:37 

    >>46
    日本一になったことあるんじゃなかったっけ

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/20(火) 19:31:59 

    >>53
    観てると元気になる。
    ドンマイを広めるのが私の使命

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/20(火) 19:32:17 

    >>88
    穴井さんの解説は明るくていいよね

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/20(火) 19:33:01 

    柔道耳とかすごい人ってかっこよくてキュンってする

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/20(火) 19:34:38 

    >>60
    ウルフ・アロンが出稽古に行っていた

    https://youtu.be/a1Vgc3ahjrs

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/20(火) 19:35:36 

    >>62
    意外と普通だね
    うちの小3の息子もそれくらいだけどずっと背の順では一番前w

    +2

    -6

  • 95. 匿名 2024/08/20(火) 19:36:03 

    団体決勝の高山選手の試合鳥肌立った
    相手に軽々持ち上げられたり圧倒的な体格差がある中でのあの反撃!

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/20(火) 19:37:59 

    >>46
    ドンマイ川端面白いし、コメントも優しい人多くて好き
    特に柔道部巡りと隼人工業に夢中

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/20(火) 19:38:08 

    ベイカー&ウルフ
    柔道が好きな人!

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/20(火) 19:39:22 

    >>95
    なんか持ち上げられた&運ばれててビックリしたw
    勝てたから良かったけど

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/20(火) 19:39:54 

    >>52>>24
    減量でウエスト59cm
    グラビアアイドルのウエスト60cmって絶対嘘やん

    https://youtu.be/ncYfFKrSJw0

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2024/08/20(火) 19:40:01 

    >>95
    私も!
    高山選手には失礼なんだけどあの持ち上げられたのを見てこれはもう無理だろう・・と諦めていたら
    大金星で感動した

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/20(火) 19:42:38 

    >>1
    恵本裕子さん原作
    小林まことさん脚色、作画
    女子柔道部物語

    これにハマった
    食わず嫌いで手に取らなかったけど
    読み出したら止まらない

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/20(火) 19:42:38 

    ガルチャンシビリ🇬🇪

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/20(火) 19:43:34 

    >>97
    ベイカー茉秋懐かしい
    元気にしてるのかな

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/20(火) 19:45:21 

    海外の選手だけどタジキスタンのマフマドベコフが好き
    綺麗な柔道してたし表彰式でニコニコしてて可愛かった

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/20(火) 19:46:01 

    >>7
    聞けないからここで質問してるんでしょ…

    +1

    -7

  • 106. 匿名 2024/08/20(火) 19:46:01 

    >>97

    時々動画内で茉秋選手の話が出るけど、出てくれたりしないんだろうか?

    春日道場?から高校大学と一緒だったんだよね?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/20(火) 19:46:52 

    >>55
    奥さんがバレーボールの元日本代表大友愛だよね
    夫婦そろってノリが良くて笑った w

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/20(火) 19:46:59 

    >>70
    登場人物全員サブキャラで、時々誰なん?ってなるの好き
    あんなちょうどいい純朴な柔道部、どこで見つけてきたんだろうって思ってる

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/20(火) 19:49:39 

    私も帯をギュッとね!から入ったけど
    技やルール覚えたかったら一番詳しくて分かりやすいと思う
    絵も見やすいし、ルール変わってても用語は分かるから
    得意技である小内刈→背負いとか合わせ技も実際やってる選手も多い
    阿部きょうだいは来留間きょうだいの実写版と思ってみてる

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/20(火) 19:53:39 

    >>4
    やらせれた

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/20(火) 19:56:56 

    井上康生監督が、オリンピック代表落ちした選手を思って涙する動画があるんだけど、みるたびに泣ける。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/20(火) 19:59:18 

    20年くらい前の柔道を動画サイトで見るときちんと組んでるよね
    今、当時の柔道が見たい

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/20(火) 20:00:18 

    >>1
    猪熊柔!
    猪熊柔松田さん=好き!⇄関係ないもん柔道 =やる⇄やらないで自分の気持ちに素直... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    猪熊柔松田さん=好き!⇄関係ないもん柔道 =やる⇄やらないで自分の気持ちに素直... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/20(火) 20:00:20 

    >>60
    その昔、全日本柔道選手権で71㎏級の古賀が100㎏超ばかりの無差別級にエントリーして決勝戦まで勝ち上がったのだよ。
    決勝の相手は世界選手権で95㎏超級と無差別級で2階級制覇した小川直也。
    果たして結果はーーーー

    「柔よく剛を制し、小よく大を制す」
    こんなワクワクした試合はなかったよ。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/20(火) 20:04:30 

    >>114
    K1王者マーク・ハントVS柔道金メダリスト吉田秀彦の試合も興奮した

    https://youtu.be/HcBf41Laj_g

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/20(火) 20:07:38 

    >>104
    マフマドベコフは日本から派遣されたコーチに教わってたから綺麗な柔道だよね
    同じタジキスタンのエマモリはヤバかったけど

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/20(火) 20:08:23 

    >>116
    訂正∶エモマリ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/20(火) 20:13:10 

    >>8
    帯ギュはためになる漫画。
    関節を決められたときの逃げ方が載ってて真似したら本当にとけた。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/20(火) 20:15:23 

    >>116
    パリオリンピックで柔道選手の知名度がアップしたよね
    阿部きょうだいだけじゃなくて村尾選手とか角田選手の人気も出たし
    もう少し人気が出て国民的スポーツになってほしいなぁ

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/20(火) 20:16:03 

    >>119
    あ、このリプは116へのリプじゃないです
    ごめんなさい

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/20(火) 20:19:25 

    >>116
    マフマドベコフ可愛い
    柔道が好きな人!

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/20(火) 20:26:07 

    オリンピックで三四郎を見てから大ファンになってしまった 
    恋かもしれぬが出生時の体重が4000グラム近かったから無理だわ😂

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/20(火) 20:28:18 

    素人で申し訳ないんですが、寝技ってどれくらい体重差が開いても押さえられる物なのでしょうか?
    (がっちりハマったら)

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/20(火) 20:29:18 

    パリオリンピックの団体戦決勝、ホント惜しかった!
    タラレバ&愚痴になってしまって申し訳ないけどギャバに指導がいかなかったのは今もおかしいと思ってる

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/20(火) 20:41:57 

    >>1
    角田選手はオリンピック前から30キロ近く体重の重いきんに君を笑顔で軽く巴投げしたり関節技極めたり只者じゃないと思ってた

    https://youtu.be/P9EdMptKnlU

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/20(火) 20:42:17 

    >>3
    あの耳になるのは弱い証拠

    +1

    -16

  • 127. 匿名 2024/08/20(火) 20:43:22 

    >>126
    意味不明

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/20(火) 20:49:24 

    柔道憧れる

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/20(火) 20:51:38 

    いろいろあったけど団体の高山選手を見て柔道団体面白いって思った

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/20(火) 20:55:19 

    >>88
    この世代は凄い選手が多かったよね。
    井上康生、鈴木桂治、穴井隆正、高橋和彦、石井慧。
    かくいう私は棟ちゃんこと棟田康幸を応援していたw

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/20(火) 20:56:04 

    2004年アテネオリンピックの野村選手が秒で一本勝ちしていく過程がカッコ良かった

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/20(火) 21:00:42 

    >>29
    ちゃんと中にTシャツ着なさいよ

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2024/08/20(火) 21:00:46 

    >>114
    古賀さんかっこよかったよね
    もちろん強いんだけど、印象は強いより綺麗
    亡くなったのはショックだったな

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/20(火) 21:03:20 

    >>133
    亡くなるのが早すぎだよね😢

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/20(火) 21:04:04 

    >>96
    隼人工業がいい

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/20(火) 21:06:47 

    嘉納治五郎杯がグランドスラム・東京になった時にマジで日本の柔道は終わった…
    JUDOになっちまったと思ったよ。
    でもやっぱり五輪を見ると、つい熱が入ってしまって柔道って面白いなって思う。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/20(火) 21:16:31 

    塚田真希選手が押さえ込みで勝った試合を見てから、押さえ込みで一本取る柔道に魅せられました。
    東京オリンピックの濱田尚里選手は凄すぎた、場外に逃げようとした選手の帯を掴んで引き摺り戻すのが衝撃すぎた。
    コーチが塚田選手だった事も感動的

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/20(火) 21:17:57 

    >>73
    高校生で3段取ったんですか?!
    めちゃめちゃすごい!!

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/20(火) 21:20:19 

    >>74
    フランスは見ててつまらない
    ホントにつまらない

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/20(火) 21:21:26 

    >>101
    本家の柔道部物語もすごく面白いですよ!
    青年誌連載の古い作品なので、下ネタ多くて内容女性向きではないかもしれませんが主人公のサクセスストーリーとしては名作だと思います。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/20(火) 21:23:35 

    小1から高3まで柔道やってました!
    オリンピックも面白かったけど、同じ時にやってた金鷲旗も決勝だけテレビ放送で見たけど面白かったです。自分が高校生のときを思い出しました。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/20(火) 21:27:20 

    >>46
    ドンマイさんの、大野翔平選手の回見て
    更に大野選手のファンになったよ

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/20(火) 21:49:43 

    >>142

    https://youtu.be/ssbPuPDqfzs?si=GgqdhVCWQgQlIYy4

    ドンマイさんの新しい動画上がってる〜。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/20(火) 21:53:20 

    >>16
    嘉納治五郎さんの柔道を無くすことは許されないよ

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/20(火) 21:53:43 

    >>43
    乱取りじゃない?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/20(火) 21:53:48 

    >>143
    石井慧さんが出てる!
    ドンマイ川端さんの人脈凄すぎw

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/20(火) 21:54:58 

    >>133
    ルーレットやjodoを見て泣いてそう

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/20(火) 21:55:58 

    >>119
    高山選手もかっこよかったです

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/20(火) 21:56:16 

    >>99
    サバ読んでる人はあるだろうけど、鍛えられた腹筋があるお腹とそうではないガリガリペラペラのお腹ではまた違うから、絶対嘘とも言えないと思うよ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/20(火) 21:56:49 

    道場の先生の帯が赤白でボロボロでカッコいい。
    父の友達だからたまに家にくるんだけど、相手はヨボヨボになってきたのにふざけて組んできたときにまだ勝てないて思う。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/20(火) 21:57:07 

    >>103
    怪我とかなかったら東京オリンピックでてたかな?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/20(火) 21:58:32 

    >>94
    横だけどそういうことではなくて、村尾選手の下の名前は三四郎(さんしろう)。
    3460gで3(さん)4(し)60(ろー)と掛けたネタだよ。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/20(火) 21:58:49 

    >>45
    大丈夫か冗談にしてもやり過ぎると迷惑なんじゃ

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2024/08/20(火) 22:00:22 

    >>140
    101です
    本家は柔道選手のバイブルになっていたと記事で読みました
    漫画喫茶で読めるかな?と思っていたのですが、入荷してないのが残念
    試し読みしてみましたが時代が懐かしい雰囲気でした

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/20(火) 22:02:28 

    >>38
    ロサンゼルスでてほしいよねお母さんがアメリカ出身だったよね

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/20(火) 22:22:36 

    >>97
    ベイカー茉秋のおばあちゃんが強烈だったw

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/20(火) 22:29:50 

    団体戦は1試合ごとに勝敗をつけなくても、内容勝負でいいんじゃないかと思う。今の国際ルールは選手が可哀想。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/20(火) 22:30:10 

    石井さんがドンマイさんのYouTubeトークで負けてヘラヘラする人は応援できないとか

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/20(火) 22:48:48 

    >>5
    あれはめちゃくちゃ見応えがあった
    どちらも好きな選手だから、もし違う階級だったらとか色々想像してた
    ただ、阿部一二三が礼をする前に早々にガッツポーズをしたのだけは残念だったな…
    せめて畳を降りてからにしてほしかった
    細かい事だけど

    +7

    -6

  • 160. 匿名 2024/08/20(火) 22:53:33 

    >>158
    重量級のことや詩選手のこと話してたね特に斎藤選手に対して言ってたね
    時代が違うからな
    記者会見暗かったら雰囲気も空気も悪くなるし見てる人達も嫌だろうし
    和をやわらげる為に笑わせてたとおもう。

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/20(火) 22:55:39 

    >>160
    石井さんは斎藤選手のお父さんの考えが近いような

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/20(火) 23:00:42 

    >>123
    私が50キロそこそこで、息子低学年体重35キロでも、ガッツリきめられてたら返せないよ
    こっちも返し方とかもう少し知ってたら多少どうにか出来るだろうけど、寝技がガッチリきまった状態だとかなり厳しい

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/20(火) 23:01:45 

    >>160
    気持ちは分かるよそれぞれの思いがあるしな4年でどこまでいけるかだよ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/20(火) 23:05:07 

    女子、男子階級の重量級入れ替え激しいと聞くけど
    ロサンゼルス出れたらいいなあウルフ選手はもう最後って言ってるし

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/20(火) 23:06:51 

    >>162

    そうなんですね。
    色々な柔道のメダリストの質問コーナーの時に聞いてみたかったんだけど、勇気がなかった(^o^;)

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/20(火) 23:08:52 

    >>153
    ガルのネタじゃなくて
    三四郎選手とウルフ選手本人がテレビで話してたんだよ
    もちろんそれもジョークだよ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/20(火) 23:18:23 

    >>143
    石井慧「内柴なんで金メダル取るねん」

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/20(火) 23:36:50 

    >>161
    斉藤選手には石井さんが重要な気がする
    石井さんは斉藤選手のお父さんのことを先生と呼んで慕っていて斉藤選手を気にしてるような感じ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/20(火) 23:39:37 

    >>142
    大野将平な。将軍の将な。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/20(火) 23:50:27 

    大野将平さんてまだ現役ですよね?
    めちゃくちゃ強いけどなんでオリンピック出なかったんだろ?
    無知な質問だったらすみません

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/20(火) 23:52:01 

    >>62
    私大きくて3560gだったんだけど三五郎はだめかなぁ

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/20(火) 23:52:14 

    >>158
    もしロンドンオリンピックに出てたらリネール倒せた可能性があったのが石井さんだったかも

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/20(火) 23:53:45 

    >>170
    引退を明言はしてないけど、実質引退してると思う。指導者に進みたいんじゃなかったっけ。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/20(火) 23:54:50 

    >>168
    手厳しいけど息子が気になって仕方ない感じ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/20(火) 23:57:45 

    >>123
    団体でフランスのディコ(78キロ超級)を高山選手(78キロ級)が寝技してたけど崩されてたね。がっちりハマってたかどうかは分からないけどどうなんだろう。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/21(水) 00:00:03 

    >>164
    橋本選手の32歳でメダリストが最高齢って言ってたから30代でメダルってそれだけ厳しいんだろうね。日本の選手層が厚いのもあるんだろうけど。
    柔道家のピークってやっぱり20代なのかな。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/21(水) 00:05:50 

    >>66
    東京に出てた新井千鶴選手もかわいかった

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/21(水) 00:14:38 

    >>111
    井上康生って末っ子で泣き虫なんだってね。海老沼選手だったかなに、泣くと思ってたって言われてた。
    試合が終わったあとに、どうだった?ってたたかった感想聞いたりしてくれて、今までそんなこと聞いてくれる人居なかったから、この監督に付いていこうと思ったみたいな話してた。
    選手に寄り添ういい監督なんだろうね。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/21(水) 00:15:56 

    >>170
    オリンピックに出たいという情熱が消えてしまった、みたいな事言ってたよ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/21(水) 00:17:41 

    >>178
    パリまで監督だったらよかったなあ団体金だった可能性が

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2024/08/21(水) 00:55:34 

    >>59
    そのせいでそのジョージアの選手団体戦出れなかったんだよね
    可哀想
    リネールがカスだわ

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/21(水) 01:17:45 

    >>141
    柔道習いたかったけど親に反対されて習えなかったのが今でも悔やまれます
    とても羨ましいです
    人生で一番後悔してることかも

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/21(水) 04:05:08 

    現役時代の野村さん、顔つきが鋭い!
    今は優しい感じのお顔になられましたね☺️
    柔道が好きな人!

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/21(水) 07:50:08 

    >>174
    世界選手権で団体、個人がどうなるのか次第でかかってるよ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/21(水) 07:50:41 

    無差別級復活しないかな?
    日本の中重量で正に柔よく剛を制する達人が現れる夢みたいです

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/21(水) 07:54:52 

    >>166
    たぶんdmきっかけでフォローし合う選手達がいるからなあ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/21(水) 08:52:55 

    >>137
    濱田さん自衛隊の人だっけ?すごくかっこいいよね。
    パリの巴投げの人もだけど、鍛えられたアスリートが全力でかわそうと抵抗してるだろうに逃げられない、「アレ」がくるっ…!
    って状況が怖すぎてゾクゾクした。いい意味で。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/21(水) 10:11:00 

    永瀬さんは強いのに控えめな所が好きだな
    カッコええ〜!

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/21(水) 10:29:19 

    >>179
    パリでたらギャバ倒せたかも

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/21(水) 10:30:25 

    >>185
    フェンシングみたいに男女別団体でたら面白かったと思う

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/21(水) 11:34:11 

    橋本選手が明るくてユーモアがあって面白いw

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2024/08/21(水) 12:56:25 

    >>10

    ひさしぶりにときめきました。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/21(水) 12:58:34 

    >>46

    顔がベスト16w

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/21(水) 14:29:18 

    >>181
    もし首絞めされて我慢してたら団体出れて
    フランスと日本の決勝がどうなってたか分からない

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/21(水) 14:30:06 

    >>194
    ジョージアがフランスに勝った可能性も

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/21(水) 14:32:21 

    >>27
    どこにいっても老若男女にツーショットを求められてるよね
    柔道関連の海外の動画で頻繁に大野が取り上げられてるし、コメントもよく付いてる
    日本のニュースやドンマイの動画だと字幕くださいと懇願する海外勢がチラホラいて、大野のトレーニングを真似した動画をタグ付きでSNSに投稿も多い

    大野を尊敬するなら大野が大切にする投げる・抑える・一本を取りにいく柔道と礼節も継承してほしいと思う!

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/21(水) 14:37:11 

    オリンピック柔道がきっかけで武術への興味が再燃してきた
    藤沢周平の獄医立花登手控えという小説の主人公は柔術使いなんだが、あれは今で言ったら何になるんだろうか?
    柔道が確立する前の時代設定で剣師を相手に当て身喰らわして気絶させたりしている

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/21(水) 15:44:13 

    >>190
    個人組が混合団体で
    男子組、女子組枠団体で別の選手とかだったら面白かったかも

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/21(水) 16:02:33 

    大野くんは今イギリスで指導者研修やってるんだよね
    他にも海外で指導・普及に取り組んでる選手がいたはず
    色々言われるけど柔道という競技が世界に広がるのはいいことだと思う
    選手が活躍できる場が増えれば日本柔道界の維持のためにもなるし
    国際的な政治力がないのが問題なだけで

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/21(水) 16:36:59 

    一本狙いの硬派な柔道に対応するために、
    Judoは見事な返し技が発達したよね
    日本人とは異なる骨格長い足から繰り出されるから規格外すぎて見ていてあっぱれだよ
    日本は年々返し技を喰らわなくなったし、力技小技でねじ伏せにいく柔道にも凄みと奥行きが増したから、
    そういった意味では柔道家とJudo Playerの戦いは終わりがなくて見ていて楽しい
    この甲乙つけがたい戦いに水を差す一貫性がなく不公平な審判と審判に便乗する小物の存在が邪魔でしょうがない

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/21(水) 16:42:11 

    >>46
    高藤に二回勝ってる人w

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/21(水) 16:44:47 

    >>159
    ガッツポーズは井上康生も野村もやってたしそこまで縛らなくてもいいと思うわ
    スポーツの祭典に参加してんだし

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/21(水) 17:12:34 

    >>202
    そこは各々のスタイルで良いと思うな
    大野の厳かな振る舞いも忘れられないけれど、
    谷本さんがデコスを鮮やかに倒した後のガツポ乱舞も忘れられない
    どちらもお気に入り

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/21(水) 18:38:49 

    子供二人が柔道していました。上の子は中学校の時に東北大会で準優勝しましたよ!とても嬉しかったです。今は柔道から離れましたが、キツイ練習などの経験は今の社会人生活に役に立っていると思います。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/21(水) 18:52:54 

    >>202
    井上や野村もしてたのにとか、阿部だけに対して言ってるわけじゃないからね
    個人的な感想を述べただけだから
    それをよしと思う人がいても別になんとも思わないし

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2024/08/21(水) 19:26:32 

    >>199
    jodoのフランスに対してイギリス記事が苦言してるね

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/21(水) 19:27:17 

    >>199
    エジプトも日本コーチが指導者にいるね

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/21(水) 19:28:15 

    >>174
    かなり真面目に語っていたのが印象的

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/21(水) 20:36:50 

    >>206
    本当パリオリンピックのフランスのJUDOはヤバかった

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/21(水) 20:45:57 

    >>209
    今大会他の競技でも審判の様子がおかしかった
    日本だけが被害者じゃない

    そもそも開会式も組織運営も最悪で、食事もスタッフの質も不評
    2030年に冬季開催するなんて悪夢でしかない

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/21(水) 20:46:14 

    >>46
    昨日アップされた石井慧さんとの対談面白かったわ
    オリンピックのこともズバズバいってて、
    あと石井さんがお元気そうで安心した
    二人ともおしゃべり上手よねw

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:23 

    >>209
    もう柔道とjodo分裂したらいいよ
    これ以上楽しめないし不満を持つ他国選手もいるんじゃない

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/21(水) 20:47:54 

    >>211
    ルーレット触れた?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/21(水) 20:53:10 

    >>213
    ルーレットとリネールについてはほぼ触れなかったよ
    リネールだけではなく外国人選手への苦言はほぼなしで強い選手は強いと評価はしてたよ
    それよりもどちらかと言うと日本人選手(男子)への良いところと改善点を話し合ってた感じ
    石井さんは斎藤先生の厳しい指導受けてた世代だからどちらかと言うと厳し目な意見が多かったかな(特に立選手への)

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/21(水) 21:19:29 

    >>212
    大野さんも不満に思ってイギリスに本当の柔道を教えてるだろうね

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/21(水) 21:50:51 

    >>215
    エジプトの日本コーチは?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/22(木) 04:11:53 

    正直娘に柔道やらせるのはゴツくなっちゃいそうで嫌だなって思ってたけど角田夏実や阿部詩のような細身で可愛いトップクラスの選手もいるんだね

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/22(木) 07:28:22 

    井上監督時代のように積極的に海外の大会に出て、審判や大会運営の良し悪しまで含めて経験を積み重ねるのは大事かな
    Yahooで書かれてるけど

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/22(木) 12:54:48 

    永瀬さんって子供いるの⁇

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/22(木) 12:55:05 


    外国人の中にもJUDOに批判的な人も結構いるんだね
    足掴みは大きい選手を倒すには有効だし、リネールは今みたく連勝出来てないだろうと

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/22(木) 12:59:16 

    野村道場のイベントみたいに未経験者でも気軽に柔道体験出来るイベントが色々な地方であったら良いのにな。
    ルールとか技とかよく分からないニワカだから身体で体感したら覚えやすいかなとか思ったり…。
    興味はあるけど、大人の習い事にするには町道場は敷居が高いんだよねぇ…イベントとかなら1人でも参加しやすいのにって思ったりする。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/22(木) 13:02:49 

    柔道の重量級とか永瀬選手とかって、大型犬みたいで好き
    強くてどっしり構えてる感じがして

    だけど結婚相手は同じようなアスリートを選んで、素晴らしい遺伝子を残してほしいかな

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/22(木) 13:10:05 

    リネール選手、今回のオリンピックで知ったけど、初見の雰囲気というか風貌が武道家というより格闘家にしか見えんかった。
    すごく強くて実績のある選手なのは分かったけど、一体どういった選手なのかはよく分からなかったんだけど、結構ラフプレーみたいなのが多いの⁇
    試合中、他国の選手と喧嘩っぽくなってたよね。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/22(木) 13:18:33 

    インスタで永瀬選手に子供がいるって書いてるおじさまがいて、えっ?結婚ってか子供いたの⁇ホント⁇って困惑してる。
    この方が嘘をついているか勘違いしてるのか、ただただ誤爆したのかどっちなんだろう⁇
    本当だったなら永瀬さんXもインスタも鍵かけてリテラシー高そうだから外野がバラすのは良くないんじゃ…と悶々してます。
    (自分も外野だから投稿主に本当なら言わないであげて…と注意もしづらくて更にモヤモヤ。)

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/22(木) 13:58:20 

    >>217
    可愛い子は減量のきつさに悩み始め、階級上げて戦うのもきついと結論を出してやめがち

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/22(木) 15:46:20 

    永瀬選手って30歳だし、結婚してても子どもいてもどっちでもいいけどね、逆にいてほしいくらい
    ワーキャー言ってる人って、ワンちゃんあるかもつまて思っちゃうのかねw

    親戚とか友人の子どもってあるあるだけどね

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/22(木) 16:13:56 

    >>219
    確か独身

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/22(木) 16:16:42 

    永瀬選手は独身だよ
    プライベートは一切明かさない人だけど、お笑いとお酒が好きだそうです

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/22(木) 17:25:29 

    >>220
    ロサンゼルスで改善してくれたらなあ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/22(木) 20:57:11 

    >>168
    石井は五輪で金取っても齋藤先生のプレッシャーに比べたら!と言ってのけたぐらいだから
    その御子息には並々ならぬ想いがあると思う

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/24(土) 00:33:06 

    永瀬さんインスタもTwitterも鍵垢なの本当おもろいw

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/24(土) 15:03:22 

    >>160
    オリンピック柔道選手は見てるかな?
    これ見て何を思うのか
    どんまいさんがゲストに呼ぶかも

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/24(土) 15:17:18 

    >>232
    呪いがあるとか出演しない方がいいとか偶然なの

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/25(日) 14:37:18 

    >>53
    阿部詩の付人の森くん、散々なめにあっているけど面白い。ドンマイのおかげで森くんがテレビに映ると、あ!森くんだ!と喜ぶようになってしまった。

    個人的に彼の動画の最高傑作は、大野に会いに天理に行って、天理大学で乱取りするやつだと思っている。大野以外にも穴井監督や篠原さんがでてくる超豪華版。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/25(日) 14:43:00 

    >>123
    寝技と言えば濱田尚里が真っ先に浮かぶ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/25(日) 14:53:53 

    >>219
    ドンマイ川端が永瀬すぎるって言葉を言い始めた頃、インスタで最近子供が産まれたって書いていた記憶があるんだけどな…でも最近の永瀬くんのインタビューとか読んでいると、妻子いる雰囲気ゼロなので記憶違いかもと。まぁ妻子の有無関係なく、永瀬貴規は最高にいい男だと思っている。

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2024/08/25(日) 15:24:47 

    >>160
    逆に気を使わせまいと明るく振る舞ってたのかもしれないよね

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/25(日) 18:47:51 

    ロシアの格闘技サンボ見てると、フランスのJUDOはこれに近かった、あの構え方はサンボ式なんだねと
    サンボの道着は上着が柔道着と似ているけど、膝上のハーフパンツとレスリングシューズみたいなものを履いていて奇妙だね

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/25(日) 21:10:43 

    >>212
    ワイドショーで阿部選手も悩みだと言ってた

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/25(日) 21:14:38 

    >>233
    負けが続けば叩かれて禁止になるかも
    東原さんの噂のブログにしろ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/26(月) 08:39:09 

    全部の選手を見た訳じゃあないけど、個人、団体は初戦から体力削られた感はある。
    日本は特に…。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2024/08/28(水) 18:24:31 

    >>53
    最近、ドンマイさんが高校の柔道部に出稽古に行く動画を見ているんだけど、部員2人みたいな学校に行って鍛えるのも面白いけど、女子の強豪校に行くと女子の方が結構アグレッシブにドンマイさんに向かっている気がして面白い

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/03(火) 20:47:24 

    >>24>>1
    角田夏実の水着姿に「腹筋、ヤバっ!」 スタイル半端ないと称賛のコメント殺到
    角田夏実の水着姿に「腹筋、ヤバっ!」 スタイル半端ないと称賛のコメント殺到girlschannel.net

    角田夏実の水着姿に「腹筋、ヤバっ!」 スタイル半端ないと称賛のコメント殺到 角田は「スペインのおもいで。たくさん笑って、たくさん動いて、たくさん食べて兎に角楽しかった」とコメントし、水着写真も投稿した。 角田夏実の水着姿に「腹筋、ヤバっ!」 ...

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/03(火) 22:02:33 

    >>149
    あのちゃん 166cm 44.4キロ

    https://youtu.be/YgLE987Pze0

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/05(木) 21:16:53 

    >>174
    野村さん、ドンマイさん、鈴木さんのYouTube対談も斉藤選手を気にしてたね

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/06(金) 16:42:30 

    YouTubeじゃなくて本人に直接言えばいいのに

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/10(火) 00:41:29 

    >>158
    でも今回の柔道は選手のキャラ込みで人気出たと思う
    インタビュー動画とかXでバズってたし、YouTubeの動画再生数もすごかったし
    まさしく時代が変わったんだろうね
    柔道人口減も言われてるから、それで注目集まるのはいいと思うけど

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/10(火) 11:41:59 

    東京は金メダルラッシュだったけどなぜかパリの方が印象に残った
    確かに今回の方が選手達のキャラが濃い気がする

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/18(水) 11:52:11 

    >>201
    覚醒前のね(笑)

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/19(木) 23:45:26 

    体重170キロは重すぎ 力士か
    重量級格闘家で身長同じくらいだと
    空手世界チャンピオンで総合格闘技上田幹雄 110キロ
    元力士総合格闘技 スダリオ剛 117キロ
    格闘家で170キロだと勝てるイメージ湧かないんだが
    若いしこれから伸びると思うから体重に頼らず技術と精神力磨いて欲しい

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/19(木) 23:49:43 

    >>197
    オリンピック柔道がきっかけで最近ハマってるのは、影武流とか浅井流空手の一子相伝のヤツ
    こういうのを参考に取り入れるところがあれば取り入れてほしい
    柔道の技はないだろうけど、身体操作とか精神的なものとか

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/20(金) 15:39:52 

    永瀬選手と角田選手って付き合ってる?
    永瀬選手が出てるYouTubeにお揃い?似てる?
    数珠のブレスレット付けてるってコメントがあって
    確認してみたら確かに似てるブレスレット付けてた
    柔道日本代表の帰国会見で写ってたー

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2024/09/20(金) 18:05:38 

    パリ五輪で話すようになったって言ってたのにそんな急速にお揃いのブレスレットなんか付けるか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード