-
1. 匿名 2024/08/20(火) 15:05:42
自宅のトイレの清掃を外部発注したいです。
賃貸5年目なのですが、
換気扇や内部などなかなか手が出にくい部分の汚れが気になってきました。
調べると、一万円以下で発注できるそうなので
やりたいなーと思ってます。
外部清掃やったことがある方など、その他コメント
お願いします!+39
-0
-
2. 匿名 2024/08/20(火) 15:06:15
トレーニングかと思った+153
-3
-
3. 匿名 2024/08/20(火) 15:06:22
+13
-2
-
4. 匿名 2024/08/20(火) 15:06:36
トイレトレーニングは幼少期にやりました+20
-10
-
5. 匿名 2024/08/20(火) 15:06:42
出張費とは別でとられるとかあるから気をつけな!+16
-1
-
6. 匿名 2024/08/20(火) 15:06:43
>>1
無いけど1万円以下なの?安いね+59
-0
-
7. 匿名 2024/08/20(火) 15:07:00
やってます+3
-0
-
8. 匿名 2024/08/20(火) 15:07:19
>>2
ちょっと自分のは覚えてないな〜と思ったらクリーニングだった。+38
-1
-
9. 匿名 2024/08/20(火) 15:07:23
賃貸なら引っ越せばいいのにw
わざわざ外注するの?
分譲で水回り一式1ヶ月1度頼んでるけど5万程度だよ+1
-27
-
10. 匿名 2024/08/20(火) 15:07:37
一万円以上かと思った😯+3
-1
-
11. 匿名 2024/08/20(火) 15:07:45
1万円といいながらオプションとか勝手につけられるボッタクリに注意+45
-0
-
12. 匿名 2024/08/20(火) 15:08:13
>>9
月1????+11
-0
-
13. 匿名 2024/08/20(火) 15:08:25
>>9
引っ越し代のほうがかかるやん…
分譲でってなんだw+37
-0
-
14. 匿名 2024/08/20(火) 15:08:45
>>9
引っ越すのバカでしょ+34
-0
-
15. 匿名 2024/08/20(火) 15:08:57
賃貸ワンルーム貸してるから外部清掃頼むけど、本当値段相応だよ。
安いところに頼むと、横壁は綺麗にしてくれないとか本当雑。これじゃ頼んだ意味がないよってレベルの仕上がり状態になる。
業者良く選んだほうがいいよ。+25
-0
-
16. 匿名 2024/08/20(火) 15:09:38
実家のトイレはやりたいかも
狭いから掃除が行き届いてないんだよね+7
-2
-
17. 匿名 2024/08/20(火) 15:09:39
>>12
日頃自分でもしているけど 外注だとメチャ綺麗になるよ+7
-0
-
18. 匿名 2024/08/20(火) 15:10:02
>>9
引っ越しの初期費用安い地域なんだね。
40万とかかかるからそんな事で出て行けない。+9
-0
-
19. 匿名 2024/08/20(火) 15:10:47
>>2
犬のトイレトレーニングならしたことあるけどとか思ったのは私です+7
-3
-
20. 匿名 2024/08/20(火) 15:10:54
長年月2くらいで床だけでなくトイレ壁まで拭き掃除してた そうしないと臭くなるから
夫が小を座ってするようになったらぜんぜん臭くならなくなった メチャむかつく+25
-0
-
21. 匿名 2024/08/20(火) 15:11:01
おそうじ本舗?でトイレの便器の掃除頼んだら1万以下でした!ついでにまわり拭き掃除とか窓とかも拭いてくれてた✨+11
-0
-
22. 匿名 2024/08/20(火) 15:11:14
私も頼もうか思ってて聞きたかったけど、いざ年末に自分でやってみたら楽勝だった
面倒だからって理由で頼むなら簡単に掃除できるから自分でやったほうが良いよ
超キレイにしたいなら業者に頼むべし+14
-1
-
23. 匿名 2024/08/20(火) 15:11:18
こんな綺麗なといれなら、外注する必要ないと思うが+28
-0
-
24. 匿名 2024/08/20(火) 15:12:09
>>9
物価高で家賃も上がってるから+3
-0
-
25. 匿名 2024/08/20(火) 15:13:34
>>1
確かに、新築で建てても5年経つと手の届かない場所の汚れが積もり積もったり、落とせない汚れがうっすら出てくるから、私もやりたい!
+9
-0
-
26. 匿名 2024/08/20(火) 15:15:08
>>18
だから 都内の分譲マンション住みだよ
わざわざ賃貸の物件に外注で金かけるなら
貯金しとけばって話し+0
-18
-
27. 匿名 2024/08/20(火) 15:16:24
>>22
うちは床がタイル張にしたからタイルブラシ使ったらすごい綺麗になった。
溝は全て専用洗剤と歯ブラシ使って。
専用の清掃用具はケチらず買って自分で念入りにやるだけでも相当変わるよね。+6
-0
-
28. 匿名 2024/08/20(火) 15:18:50
>>3
手巻き寿司しんちゃん
超能力使うときだよ+3
-0
-
29. 匿名 2024/08/20(火) 15:19:23
ダスキンで1万円くらい何だね。名のしれたところならピカピカにしてくれそうな予感+10
-0
-
30. 匿名 2024/08/20(火) 15:19:55
>>6
なら、やりたい+5
-0
-
31. 匿名 2024/08/20(火) 15:20:16
>>27
業者だと隅々綺麗にしてくれるんだろうけど、今は専用道具売ってるし自分で全然出来るよね♪そこまで時間も掛からないしね+7
-0
-
32. 匿名 2024/08/20(火) 15:20:37
>>26
なんで賃貸だと貯金?
みんなが分譲マンション目指してると思ってるのかな。+12
-0
-
33. 匿名 2024/08/20(火) 15:20:45
>>26
このトピって、貯金しておいてるから5万ぐらい出せると思って外注頼みたいって話だよ。
どうお金を使うかは人それぞれじゃない?
余計な口出しより、毎月清掃頼んでるならその話を詳しくしてあげればいいのに。+22
-0
-
34. 匿名 2024/08/20(火) 15:21:19
>>29
くらしのマーケットとかでもいいんだろうけど、万が一のハズレが怖いよね。+1
-0
-
35. 匿名 2024/08/20(火) 15:23:34
#トイトレ
ロリコンホイホイらしいからsnsしてる人は気を付けて+0
-0
-
36. 匿名 2024/08/20(火) 15:24:41
>>34
キャリアとか何もない人でも業者名乗って登録できるからね。+4
-0
-
37. 匿名 2024/08/20(火) 15:24:54
>>22
便座外して掃除したいけど自分で見るのも怖い+4
-0
-
38. 匿名 2024/08/20(火) 15:25:56
>>1
そういう安くふっかけるのは怪しいな
あとから何だかんだと追加されて、業者の言うがままになり、
結局高額になりそうな予感
もっと時間かけていろいろ調べてみたら?
急ぐことでもないでしょ
+1
-1
-
39. 匿名 2024/08/20(火) 15:30:17
>>26
話が噛み合ってないし、引っ越ししたほうがいいとか分譲とか貯金とかズレてる自覚ある?+20
-0
-
40. 匿名 2024/08/20(火) 15:31:16
>>26
アスペだ+13
-1
-
41. 匿名 2024/08/20(火) 15:32:14
引っ越してきてタンク開けたらカビがびっしり。
掃除したら尿石びっしり。
前の人が汚く使っててゲッソリ。
住所変更手続きしてないのか女の人の名前で郵便物まだ届くし、男性じゃなかったのか汚っねー奴だなってイライラしてるわ。
+6
-0
-
42. 匿名 2024/08/20(火) 15:32:49
>>1
5年くらい前だけど、お掃除本舗でお願いしたよ。
細かいところまで掃除してくれて、最後は床のワックスもかけてくれた。
確か、8000円くらいだった気がする…。
もっと安かったかも。
長い時間をかけて掃除してくれるから、トイレが一つしかなくて、トイレ近い人には厳しいかもしれない。+5
-0
-
43. 匿名 2024/08/20(火) 15:33:03
>>1
年に1.2回お願いしています。エアコンクリーニングと一緒にキッチンや換気扇、お風呂など。トイレは1回しか頼んだ事ないけど本当にキレイにしてくれます。私のパート代から払ってます。+3
-0
-
44. 匿名 2024/08/20(火) 15:33:57
>>35
え?トイトレしてるのをSNSにあげる親がいるの?+0
-0
-
45. 匿名 2024/08/20(火) 15:34:06
ハウスクリーニングした事ある
12万くらい!今年もしてもらう!
トイレ、お風呂、洗面所、キッチン、フローリング、窓、全部綺麗になって満足した!+4
-0
-
46. 匿名 2024/08/20(火) 15:34:09
>>15
ハウスクリーニング屋だけど、壁紙は範囲外と捉えてる業者も少なくない
言い分としては、クロス張替えをケチっといてそれをクリーニング業者にやらせるとは何事だっていう
自分は壁紙は気になった箇所はサービスでやってあげるけど、特に気にならなかったらスルーする
ちなみに天井は論の外ね+14
-0
-
47. 匿名 2024/08/20(火) 15:37:09
ほんとに悔しかったけど、賃貸のエアコンが15年物くらいでカビ臭すぎて、言っても取り替えてくれないので、喘息とかになりたくないし1万ちょっとでクリーニング頼んだ。中真っ黒で本当に綺麗になった。その翌月エアコン取り替えますって管理会社から連絡きてさ。。くそー+7
-0
-
48. 匿名 2024/08/20(火) 15:40:13
>>38
「もっと時間かけていろいろ調べてみたら?」→だからここで聞いているのでは+3
-0
-
49. 匿名 2024/08/20(火) 15:50:39
今トイトレ真っ只中だからトイレトレーニングに見えた(笑)
同じように見えた人がいて安心。+0
-0
-
50. 匿名 2024/08/20(火) 15:53:26
>>3
困り眉 赤らめた頬 突き出したお尻 謎に赤いお尻…しんちゃんじゃなければマイナスの嵐だったでしょうねw+5
-0
-
51. 匿名 2024/08/20(火) 15:57:41
>>44
めちゃくちゃ多いと思う💦
モザイクかけてる人もいるけどかけてない人もいる
わざわざトイレ内の💩やおしっこものせてる人もいる。。
子供のトイトレがうまくいかずインスタで調べたら
こうやったらできるようになった!とかのせてる人たくさんいましたよ。
でもコメントが男だらけだった😱😱+0
-0
-
52. 匿名 2024/08/20(火) 16:01:23
>>51
気持ち悪いね
そんな親がいるなんて信じらんない+7
-0
-
53. 匿名 2024/08/20(火) 16:04:26
>>11
私も怪しいと思った
水道工事、リフォームとか素人が自分で出来ないやつは怪しいボッタクリ業者が多くてどうにも信用できない+4
-0
-
54. 匿名 2024/08/20(火) 16:08:39
ちょうど昨日トイレとお風呂洗面台をダスキンにお願いしたよ!2ヶ月に一回で2万弱くらい。料理しないからキッチンはお願いしてないけど。
独身でマンション購入し、掃除苦手&めんどくさがりだからお願いしてます。周りにはセレブって茶化されるけど、自分であそこまで綺麗に出来ないんだよ…泣。
+4
-0
-
55. 匿名 2024/08/20(火) 16:14:39
>>52
持ち運びおまる?持ってる親の方がやばい
家でもシンクや手洗い場とかでトイトレして
小さな壺みたいなやつにトイレしてる。
外の道路や広場や公園でも
オムツつけずにそこらへんで丸出しでしてるところをインスタにのせてる。
トイトレより
おむつ無し育児をインスタにのせてる人達のほうがかなりやばい。💩もそのまんまのせてる
+0
-0
-
56. 匿名 2024/08/20(火) 16:17:38
>>1
転勤族なんだけど、汚いトイレの物件選んじゃったときがあって、その時は引っ越し早々に業者さんにお願いしたよ
+2
-0
-
57. 匿名 2024/08/20(火) 16:21:15
>>33
賃貸でも気に入ってるところで綺麗に住み続けたいならお掃除外注する価値はあるものね+2
-0
-
58. 匿名 2024/08/20(火) 16:56:18
>>1
外注の清掃サービス気になるんだけどさ、これって例えばトイレ掃除に使うスポンジとか雑巾とかは使い回し?なんだよね?
今まで他の家庭のトイレ掃除したスポンジや雑巾で拭かれるのかと思うと、頼めない…
+4
-0
-
59. 匿名 2024/08/20(火) 16:59:17
>>55
今もそんな人いるの?
数年前におまる育児話題?になってたけど、新生児とかからおまるのせるんだよね。
好きにしたらいいけど、ずぼらな私はオムツに大感謝して子育てしたよ。+0
-0
-
60. 匿名 2024/08/20(火) 17:03:40
>>1
あんまり 安いところはお薦めしない。
私の経験だけれど エアコンクリーニングを価格検索で出てきた安い業者に依頼。
作業内容は同じはずなのに 毎年お願いしてたダスキンの半分の時間もかけなかった。
料金はダスキンの7割くらい。
安物買いの銭失いだなと思った。
二度とああいう業者には頼まない。+2
-0
-
61. 匿名 2024/08/20(火) 19:32:14
>>2
子供のトイトレかと+2
-0
-
62. 匿名 2024/08/20(火) 20:16:50
>>47
それはめっちゃイライラする案件!+2
-0
-
63. 匿名 2024/08/20(火) 20:44:03
>>2
私もそのつもりでいて、気づかなくて子供があまりにも撒き散らしてるのかと思った。+2
-0
-
64. 匿名 2024/08/20(火) 22:03:51
私も丁度外注考えてたところだわ。
ウォシュレットのパーツも綺麗になるかな?
タンクの中もピカピカになる?+0
-0
-
65. 匿名 2024/08/21(水) 01:04:54
便器の中を掃除した手袋のまま、壁やドアを触ったりする業者もいるから気をつけた方がいいよ。+1
-0
-
66. 匿名 2024/08/21(水) 05:10:48
>>42
どのくらいかけてるの?w+0
-0
-
67. 匿名 2024/08/21(水) 07:52:00
>>1
知人の大家さん退去後の貸家やアパートの掃除のバイトをたまにしてるけど…
トイレは脚立使って換気扇等外せる物は外して浸け置き掃除し
壁を拭く時は手のひらサイズに切ったタオルを水で濡らしたりウエットティッシュ等をバンバン使い捨ててたよ。(私は自宅でも雑巾等の使い回しはしない。)
最後にペーパータオルに除菌アルコール吹き付けて仕上げ掃除してるよ。(除菌アルコール使えなさそうな場所もあるけど。)
やろうと思えば自力で掃除出来るよ。
+4
-0
-
68. 匿名 2024/08/21(水) 09:54:54
>>1
安いね、やってみたら?気分敵に満足するんじゃない。+0
-0
-
69. 匿名 2024/08/21(水) 16:45:32
>>1
ある!
すごくきれいになって、頼んでよかった。
でもネットの口コミ見ると、担当者によって差がある感じ。
キッチンとトイレとお風呂をお願いしたけど、キッチンはイマイチだった、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する