ガールズちゃんねる

40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」

961コメント2024/08/26(月) 13:15

  • 1. 匿名 2024/08/19(月) 15:09:17 

    40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」 – Sirabee
    40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」 – Sirabeesirabee.com

    今まで誰とも付き合ったことがないオカリナさんの恋愛観とは…。 17日、お笑いコンビ・おかずクラブが、自身のYouTubeチャンネル『おかずクラブチャンネル』を更新。 オカリナさんが、彼氏が欲しくない理由を語り、反響を呼んでいます。 【動画】


    オカリナさんは「好きになるのはあんのよ。だからその付き合いたいとかまでがないというか。だからハズいのよ。それがバレるのハズいから」と付き合うに至らない理由を告白。

    「(略)なんか、そういうのを捨ててまで告白できないから、今のまんまで全然いい」と主張し、

    「私、ずっと1人だからさ、2人の楽しさを知らないわけ。2人の楽しさも知らないし、1人の寂しさも知らないのよ。だから全然平気」と語りました。

    +2787

    -57

  • 2. 匿名 2024/08/19(月) 15:10:10 

    >>1
    あいみょんに見えた

    +977

    -82

  • 4. 匿名 2024/08/19(月) 15:10:34 

    2人の楽しさを知っちゃうと1人になったとき辛いのよね

    +2451

    -106

  • 6. 匿名 2024/08/19(月) 15:10:40 

    >>1
    分かる!
    私も女子校女子大って男性との関わりなさ過ぎて自分は好きになった人がいたとしても
    相手も自分を好きになるってイメージが沸かなさ過ぎる

    +1317

    -34

  • 7. 匿名 2024/08/19(月) 15:10:49 

    オカリナさんは看護師免許持ち

    +1175

    -31

  • 8. 匿名 2024/08/19(月) 15:10:52 

    お金があるし、有名で友達も多そうだから恋人なんかいなくてもいいのよ。

    問題は金もない、友達もいない、恋人もいないの三拍子の人

    +2138

    -123

  • 9. 匿名 2024/08/19(月) 15:11:01 

    カタカナの、なんだっけ、なんとかセクシャルなのかも?

    +103

    -49

  • 10. 匿名 2024/08/19(月) 15:11:08 

    なんかかっこよく聞こえるw

    +574

    -20

  • 11. 匿名 2024/08/19(月) 15:11:09 

    ゆいPの方がよっぽど楽しく生きてそう

    +23

    -137

  • 12. 匿名 2024/08/19(月) 15:11:14 

    私、初彼が19と周りよりかなり遅めだったけど友達や恋愛漫画見て寂しいと感じてたな

    +261

    -226

  • 13. 匿名 2024/08/19(月) 15:11:17 

    >>1
    エッチしたことないてこと?

    +26

    -129

  • 14. 匿名 2024/08/19(月) 15:11:40 

    40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」

    +13

    -73

  • 15. 匿名 2024/08/19(月) 15:11:48 

    >>9
    Aセクシュアル?

    +91

    -13

  • 16. 匿名 2024/08/19(月) 15:12:04 

    「私、ずっと1人だからさ、2人の楽しさを知らないわけ。2人の楽しさも知らないし、1人の寂しさも知らないのよ。だから全然平気」

    +501

    -11

  • 17. 匿名 2024/08/19(月) 15:12:04 

    シンガーソングライターになれる勢い

    +497

    -5

  • 18. 匿名 2024/08/19(月) 15:12:18 

    もう一人で生きていくだけの資産もあるだろうし、ある意味気はラクなんだろうな。

    無理して人と付き合わなくてもいいと思う。

    +934

    -6

  • 19. 匿名 2024/08/19(月) 15:12:21 

    モテそうな感じがする

    +62

    -64

  • 20. 匿名 2024/08/19(月) 15:12:24 

    私も人を好きになる事はあっても付き合いたいがないんだよな

    +498

    -7

  • 21. 匿名 2024/08/19(月) 15:12:45 

    ガードしちゃうのかな

    +18

    -13

  • 22. 匿名 2024/08/19(月) 15:13:22 

    「一人の寂しさも知らない」
    良い意味で深い
    色々と考えさせられた

    +1004

    -5

  • 23. 匿名 2024/08/19(月) 15:13:29 

    >>6
    女子だけの偏った環境にいると
    反動で恋愛脳になる女子も珍しくない

    +248

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/19(月) 15:13:31 

    両思いでちょっとうまくいかないだけで悶々とするより、見かけただけでhappyになる片思いの方が楽しかったりするしね

    +717

    -8

  • 25. 匿名 2024/08/19(月) 15:13:42 

    >>8
    自分が後者に当てはまるわけじゃないならいちいち何かを下げて語らなくていいと思う

    +511

    -22

  • 26. 匿名 2024/08/19(月) 15:13:46 

    >>14
    なんのランキング?

    +389

    -5

  • 27. 匿名 2024/08/19(月) 15:13:51 

    オカリナちゃんが40ということにびっくりだわ

    +553

    -4

  • 28. 匿名 2024/08/19(月) 15:13:58 

    恋愛って三大欲求の1つなのにしなくても生きていけるんだ?

    +8

    -60

  • 29. 匿名 2024/08/19(月) 15:14:06 

    昨日のイッテQ、ロケの合間に韓国でオタ活していて楽しそうだったよ
    プライベート充実してそう

    +364

    -6

  • 30. 匿名 2024/08/19(月) 15:14:06 

    >>1
    結婚20年目だけど、2人でいてもずっと心は寂しいよ
    結局最後はみんな病院で一人なんだなって医療関係の仕事してたら気づいて結婚とかどうでもよくなったよ

    +562

    -34

  • 31. 匿名 2024/08/19(月) 15:14:09 

    >>8
    芸能人と比べても、だね 環境も条件も生活も全部違うもんね 

    +236

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/19(月) 15:14:09 

    この話を聞いて救われる人もいると思う

    +267

    -11

  • 33. 匿名 2024/08/19(月) 15:14:56 

    恋愛したくない人はしなくても全然構わない。
    叶姉妹も言ってるね

    +289

    -5

  • 34. 匿名 2024/08/19(月) 15:15:04 

    >>9 アセクシャルは異性同性どちらにも興味無いやつじゃなかった? オカリナはちゃんと恋したりの感情はあるみたいよ。

    +260

    -8

  • 35. 匿名 2024/08/19(月) 15:15:25 

    >>13
    この人はどうか知らんけど、彼氏は面倒だから作ったことないけどセフレで処理してるって人はべつにいると思う

    +199

    -22

  • 36. 匿名 2024/08/19(月) 15:15:27 

    >>8
    貧乏で孤独に生きててもその人がそのままで良いなら問題だとは思わない
    人間いろんな人がいるんだし

    +473

    -8

  • 37. 匿名 2024/08/19(月) 15:15:43 

    本当にこの感覚で生きてる人なら幸せだけど、
    無理してこの感覚になろうとしてる本当は普通に恋愛したい結婚したい人は不幸

    +167

    -9

  • 38. 匿名 2024/08/19(月) 15:15:48 

    >>12
    高校時代、自転車の二人乗り(二人乗りはダメだけど)とか一緒に下校とか、すっごく憧れたなー

    +275

    -12

  • 39. 匿名 2024/08/19(月) 15:15:50 

    >>8
    三拍子でも健康なら何とかなりそう。
    体壊すのが1番怖い。

    +557

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/19(月) 15:16:04 

    >>26
    好きな女芸人

    +21

    -15

  • 41. 匿名 2024/08/19(月) 15:16:09 

    >>6
    わかる
    好みの人見つけても自分がその人とどうにかなりたいっていう感情が沸かない!

    +219

    -2

  • 42. 匿名 2024/08/19(月) 15:16:16 

    >>8
    私だ!でも趣味があるし一人旅や一人ご飯も好きだから全然楽しいよ

    +363

    -9

  • 43. 匿名 2024/08/19(月) 15:16:30 

    >>29
    ヒロアカで推し活しているとは知らなかった

    +84

    -3

  • 44. 匿名 2024/08/19(月) 15:16:34 

    オカリナ、すごい綺麗なロングヘアだよね
    紙質良すぎて羨ましい

    恋愛は無理にしなくていいと思う🙆
    趣味とか自分の好きなことしてて良い

    +16

    -23

  • 45. 匿名 2024/08/19(月) 15:16:48 

    そこに羞恥心を感じるのすごくわかる

    +45

    -3

  • 46. 匿名 2024/08/19(月) 15:16:51 

    森三中の黒沢さんに近い感じ?

    +95

    -2

  • 47. 匿名 2024/08/19(月) 15:17:04 

    >>1
    >1人の寂しさも知らないのよ。だから全然平気

    ここはすごく共感した。
    一人でいて寂しいとは感じない。
    私は彼氏いるけど、別に彼氏がいないと寂しいとも特に思ってない。
    付き合おうと言われて、拒否するほど嫌でもなかったからokしただけ。自分以外の生き物に興味がない。

    +259

    -25

  • 48. 匿名 2024/08/19(月) 15:17:17 

    普通にイケる

    +3

    -15

  • 49. 匿名 2024/08/19(月) 15:17:24 

    >>23
    女子校女子大でも一部は合コンとかインカレとかで出会いを求めて行動してるよね。
    両極端な気がする。

    +118

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/19(月) 15:17:29 

    単純に告られないという理由ではないのか

    +53

    -13

  • 51. 匿名 2024/08/19(月) 15:17:45 

    >>8
    別に他人に迷惑掛けてないならいいんじゃない?
    恋人や友達が居ても性格悪い人より、1人でも性格良い人のがいい

    +333

    -8

  • 52. 匿名 2024/08/19(月) 15:18:05 

    >>1
    なんか歌の歌詞みたい

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/19(月) 15:18:20 

    昨日女芸人ダイエットの見てたwオカリナのキャラ好き!あとまひるも好き!

    +14

    -8

  • 54. 匿名 2024/08/19(月) 15:18:42 

    >>1
    そういう人ってSNSやYouTubeでの自己発信がすごいよね、寂しいんだろうね

    +14

    -52

  • 55. 匿名 2024/08/19(月) 15:18:50 

    チンポ見まくってるんだよね

    +5

    -16

  • 56. 匿名 2024/08/19(月) 15:19:18 

    一人の寂しさも二人の寂しさも知ってるよ・・・

    +61

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/19(月) 15:19:21 

    私もオカリナと同意見
    ガルで「可哀想」とか「終わってる」と言われても「???」って感じ

    +158

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/19(月) 15:19:24 

    >>1

    『欲しくない』
    だからいいんじゃないの?

    欲しくて欲しくてたまらない!
    ってヒトじゃないんだから



    +114

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/19(月) 15:19:40 

    >>19
    モテると思う。頭いいでしょ

    +16

    -16

  • 60. 匿名 2024/08/19(月) 15:20:20 

    >>8
    まさに私だよ。
    推し活だけが楽しみ。

    +189

    -7

  • 61. 匿名 2024/08/19(月) 15:20:21 

    >>49
    今入ってる学内のサークルが案外忙しくてインカレ入る余力がなかった😂
    彼氏欲しいなーって思うけど、私なんかを好きになる物好きが存在するのか…?
    って思う

    +47

    -2

  • 62. 匿名 2024/08/19(月) 15:20:47 

    >>1

    これ結構有名なフレーズじゃない?


    彼氏いたことない人達はいつも言ってるじゃん

    『最初から1人だからなくした寂しさを知らない』って

    +106

    -11

  • 63. 匿名 2024/08/19(月) 15:20:54 

    >>8
    金ない、マウントしてくる友達しかいない、パートナーはモラハラ、とどっちがマシなんだろう。

    +146

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/19(月) 15:21:00 

    >>40
    広瀬すず、剛力彩芽w

    +45

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/19(月) 15:21:34 

    >>16
    あいみょんが歌いそうな歌詞になっちゃってるw

    +177

    -4

  • 66. 匿名 2024/08/19(月) 15:21:38 

    >>54
    彼氏できた途端にSNS更新頻度上がる人はよくいる

    +8

    -5

  • 67. 匿名 2024/08/19(月) 15:22:32 

    私交際経験はあるけど全然楽しかったことなくて
    男と遊ぶ<女と遊ぶ<1人で遊ぶ
    の感覚が揺るぎないから彼氏、旦那は安心感はくれるけど楽しさは1人のが生み出せるな。

    +119

    -6

  • 68. 匿名 2024/08/19(月) 15:22:33 

    >>20
    学生時代から「彼氏欲しい〜!」「〇〇先輩と付き合いたい〜」とかいう友達が良く分からなかったよね

    +159

    -4

  • 69. 匿名 2024/08/19(月) 15:23:21 

    好きバレ嫌がるプライド高い人間いるよねー

    +12

    -15

  • 70. 匿名 2024/08/19(月) 15:23:22 

    >>11
    女性用の風俗に興味津々みたいだったよ、このオカリナの動画みたけどさw

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/19(月) 15:24:34 

    「ハズい」ってお笑いの人がいうの聞くんだけど
    実生活で聞いたことなくていつも違和感
    私の周囲が特殊なんだろうか

    +4

    -19

  • 72. 匿名 2024/08/19(月) 15:24:40 

    >>54
    むしろ結婚して子供いる人の方が発信すごく無い?
    インスタとかそんなんばっかだよ
    家建てた、インテリア、ルームツアー、子供、自分のファッション

    +118

    -4

  • 73. 匿名 2024/08/19(月) 15:25:25 

    >>8
    女芸人って楽しそうなんだよね。特にイッテQの収録。
    羨ましい。

    +162

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/19(月) 15:25:59 

    >>3
    通報した

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/19(月) 15:26:09 

    わかるわ
    一人が長すぎて他人に裂く時間がないし
    他人と過ごすってのは想像できない

    +45

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/19(月) 15:26:20 

    お金あって趣味もあってそれに没頭してるから結婚のメリット全く無さそうねこの人の場合

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/19(月) 15:26:43 

    >>63
    そうだよね
    寂しさがたまにあっても変なストレスが無いのがいいよね。既婚モラハラ子持ち貧乏だったら毎日地獄だし逃げ道無いもんなぁ

    +93

    -5

  • 78. 匿名 2024/08/19(月) 15:26:56 

    私の周囲の反応、こういう有名な方や、一般人でも美人さんが言うと、そうなんだね。って感じなんだけど、私が言っでも…

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/19(月) 15:27:00 

    >>7
    突然のオカリナあるある何?w

    +227

    -3

  • 80. 匿名 2024/08/19(月) 15:27:03 

    >>69
    プライドの問題?単に気まずくなるのが嫌なだけじゃないの

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2024/08/19(月) 15:27:06 

    あれ?
    でも子供いなかったっけこの人

    +0

    -14

  • 82. 匿名 2024/08/19(月) 15:27:47 

    >>11
    ゆいPは割と男の人に夢中になって周り見えなくなるタイプかも。
    恋してる時わかりやすい感じ。

    +86

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/19(月) 15:27:50 

    オカリナ40に見えない

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/19(月) 15:28:03 

    >>35
    この人は性風俗で処理だよ
    気持ち悪い

    +4

    -47

  • 85. 匿名 2024/08/19(月) 15:28:03 

    >>12
    遊ぶ約束してた友だちがデート優先で予定延期してきたりするとね~

    +34

    -2

  • 86. 匿名 2024/08/19(月) 15:28:18 

    >>1
    ほんとこれ。さみしいとか全然ない。つねに恋愛してたいひととかかまってちゃんなひと見ると理解出来ないし、それがいい悪いとかでなく、ただただ自分とは違う生き物だと思ってる

    +139

    -3

  • 87. 匿名 2024/08/19(月) 15:28:25 

    >>4
    2人も楽しいけど人と会った日はバイバイの時がいちばんホッとする
    やっと1人の時間だ!家に帰って何しよう\(^o^)/ってなっちゃう
    友達も彼氏も大好きなはずなのになんでなんだろう

    +519

    -16

  • 88. 匿名 2024/08/19(月) 15:28:49 

    >>14
    この中で1番接しやすいのはオカリナさんかも。
    大久保さんは私がトロくて気が利かないから申し訳ないなって思って緊張してしまうし、横澤さんは仕事も子育ても両立して事務所の子育て制度すら変えようと意欲的な出来る女性でこちらが無能に思えてくる(バービーさんも)
    近藤春菜さんは友達が可愛い芸能人多いから、私かわいくなくてごめん!って思ってしまう。
    オカリナさんはこちらも自然体でいられそうな空気が出ていそう。

    +60

    -26

  • 89. 匿名 2024/08/19(月) 15:29:34 

    >>7
    オカリナさんの相方はゆいピー

    +187

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/19(月) 15:29:55 

    >>64
    指原とあっちゃんは女芸人の分類でいいのねw

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/19(月) 15:30:18 

    >>6
    大学生活って人生で一番言い寄られる機会が多いから、女子大行っててもサークルやバイトとかで出会いの機会を作った方がいいと思う
    それでうまくいけばいいし、失敗しても学生だからお勉強になる
    男慣れしないまま社会人になってエグい思いするのは本当に洒落にならないから

    +97

    -9

  • 92. 匿名 2024/08/19(月) 15:30:29 

    >>1
    めっちゃわかる!私は子どもいないおばさんだけど、子どもいなくて寂しくない?って思われるけど、最初からいないものに寂しさとか感じない

    +199

    -4

  • 93. 匿名 2024/08/19(月) 15:31:10 

    >>3
    女は付き合わないと100%やらないと思ってるとかw糞童貞すぎて笑った

    +31

    -4

  • 94. 匿名 2024/08/19(月) 15:31:51 

    >>4
    別れた直後は寂しいがもう慣れちゃったわ
    慣れちゃうと一人のが楽

    +163

    -3

  • 95. 匿名 2024/08/19(月) 15:32:20 

    >>39
    たしかにね。
    仮に全部持ってても健康かどうかで変わるし。健康第一ってほんとやね。

    +108

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/19(月) 15:32:21 

    >>8
    金がないってどの程度か分からないけど、他人に迷惑かけてないならこき下ろさなくてもいいのに
    自分だっていつ無一文孤独になるか分かんないよ

    +136

    -5

  • 97. 匿名 2024/08/19(月) 15:32:33 

    >>8
    あら、後者は私だよ
    地方の高卒正社員は低収入ですよ
    都会に出る気力もない

    +95

    -2

  • 98. 匿名 2024/08/19(月) 15:33:33 

    >>93
    あのー、良かったらあなたの武勇伝を語って下さい
    こいつを黙らせちゃいましょう!
    童貞は来るな!と

    +5

    -6

  • 99. 匿名 2024/08/19(月) 15:33:36 

    相手に振り向いてほしいとか付き合いたいって気持ちがないから片想いは最高に楽しい
    ストーカーにならないだけで結局自分は自己中だなって落ち込むことがごく稀にあるくらい🤣

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/19(月) 15:34:01 

    >>22
    私の状態に一番しっくりくる表現だわ
    オカちゃんこれずっと言ってるけど真理だと思う
    知らないからわからないし、知らないからそれでもいいんだよね

    +182

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/19(月) 15:34:55 

    >>13
    2022年時点で処女だとおかずクラブウィキペディアにはかいてある

    +53

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/19(月) 15:36:03 

    これ見たけど多分恋愛経験あるけどそれが中途半端だったろうゆいPの方がこじらせてそうだなって思った

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/19(月) 15:36:19 

    >>39
    「独身で老後どうするの?今は健康だから将来の事考えられないのかもだけど、体壊したら詰むよ?」とか言う8みたいな人、ガルの独身トピにいつもゴロゴロ居るけど
    「じゃあ専業やパートの人は旦那が倒れたら詰まないの?自分が倒れたら旦那は働かずに子育てと介護に専念できるくらい資産のある人なの?詰まないの?」と思ってしまう

    健康が大事で無くなると困るのはどんな立場でも変わらないよね…

    +155

    -4

  • 104. 匿名 2024/08/19(月) 15:36:22 

    >>11
    安直な考えねw

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2024/08/19(月) 15:36:22 

    >>7
    苦労したみたいだよね


    オカリナが看護師を辞めた理由は何ですか?

    向いていない仕事を続けるより「辞める」コミュニケーションがしんどい 看護師として働き出してみて、どうでしたか? オカリナ それが、すこぶる仕事ができなくて、看護師にはまったく向いていないと痛感しました。 覚えなくちゃいけないタスクがまったく頭に入らず、何年たっても「仕事ができない看護師」のままでした。2024/02/14

    +262

    -2

  • 106. 匿名 2024/08/19(月) 15:36:49 

    この人うちの旦那に顔そっくりで控えめな所とか
    雰囲気も似てるから、テレビ出てたら抱きしめたくなる。
    恋愛から逃げないで、気の合う良い人と幸せになって欲しい。

    +2

    -24

  • 107. 匿名 2024/08/19(月) 15:37:26 

    >>73
    横、昨日めっちゃおもしろかったよ!何やるのも全力だよね。よしことまひるめっちゃダンスうまくて感動したわ

    +40

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/19(月) 15:37:31 

    >>91
    ホス狂いになるパターン

    +2

    -10

  • 109. 匿名 2024/08/19(月) 15:37:48 

    >>30
    私もだよ。
    2人でいるのに孤独を感じてる。

    1人でいる方が楽だと気づいた。

    +170

    -9

  • 110. 匿名 2024/08/19(月) 15:38:04 

    >>106
    あなた幸せなのね
    でもね他人に結婚した方がいいとは言わない方がいいよ

    +34

    -2

  • 111. 匿名 2024/08/19(月) 15:38:16 

    wiki見たら、彼氏が欲しくてたまらない 彼氏ができたら仕事やめると語っていた
    て書いてあって笑った

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/19(月) 15:38:47 

    >>103
    老後は子供がなんとかしてくれる、という漠然とした妄想をしてる人たちだから

    +88

    -5

  • 113. 匿名 2024/08/19(月) 15:39:43 

    >>96
    自己紹介なんじゃない?

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/19(月) 15:39:52 

    >>106
    逃げる じゃなくて

    必要と感じないのでは?

    幸せは人それぞれ。
    顔合わす度に 結婚促す親戚のおせっかいおばちゃんみたい。

    +29

    -2

  • 115. 匿名 2024/08/19(月) 15:40:03 

    >>87
    なんかわかる
    一緒に居ると楽しいし、別れ際は寂しいけど、家に帰るとほっとして寝てしまう

    +256

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/19(月) 15:40:52 

    オカリナ40なの?35の私より年下だと思ってた

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/19(月) 15:41:59 

    ヒロアカ観たのかな。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/19(月) 15:42:15 

    >>1
    それ、子持ちにマウント取られた時に思った
    子供がいたらもっと幸せだよ〜とか言われたけど、
    子供いたことないから比較しようがない

    +129

    -3

  • 119. 匿名 2024/08/19(月) 15:42:18 

    >>88
    ナチュラルにオカリナを下に見てるw

    +62

    -2

  • 120. 匿名 2024/08/19(月) 15:42:28 

    >>4
    それでも一人で良かったと思う時ある。とにかく執着心も気疲れもない。

    +97

    -2

  • 121. 匿名 2024/08/19(月) 15:42:35 

    二人の楽しさも知ってるけど一人の寂しさは感じたことないし彼氏いないときのほうがお金や時間を好きに使えて楽しい

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/19(月) 15:42:36 

    >>10
    自立してる女性はやっぱり憧れるわ

    +29

    -5

  • 123. 匿名 2024/08/19(月) 15:42:37 

    おっさんずラブ好きな腐だよね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/19(月) 15:42:46 

    >>47

    >>付き合おうと言われて、拒否するほど嫌でもなかったからokしただけ。

    こういうのって付き合う前と後でなにが変わるの?
    相手が愛しいとか大事にしたいとかという気持ちの昂ぶりはないということでしょ?
    肉体関係の(手をつなぐとかキスするレベルであっても)権利を与えたとか定期的に会う義務が生じたとか、そういう「私たちは付き合っている」という約束事を共有しただけって感じ?
    別におかしいとかは思わないけど、ほんとになにが違ってるんだろうなぁって。

    +35

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/19(月) 15:42:48 

    >>30
    「人間皆さびしい」って父親がよく言ってた

    子供の時は??だったけど、大人になって少し分かって来て、結婚出産後理解に至った

    +103

    -11

  • 126. 匿名 2024/08/19(月) 15:43:02 

    >>91
    要するにモテないのね

    +11

    -8

  • 127. 匿名 2024/08/19(月) 15:43:07 

    >>22
    家族持ちの友だち見ても何とも思わないんだよね
    賑やかな食事とか1日仕事以外では誰とも口聞かないとか一人ぼっちでも何とも思わない
    初めから無いものには興味がないと言うか

    +143

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/19(月) 15:44:07 

    >>87
    すごくわかる。旅行とか楽しいけど、家帰ってくると心底ホッとするし一人で好きなことして落ち着く。たとえどんなに好きな人だろうと、一緒に暮らすとかムリだわ

    +230

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/19(月) 15:44:40 

    >>98
    きっしょ😂

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/19(月) 15:45:06 

    >>2
    あいみょんは意識高いから怒るぞ!

    +5

    -23

  • 131. 匿名 2024/08/19(月) 15:45:07 

    >>72
    常に何かと競争してて落ち着かないんだろうね

    +43

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/19(月) 15:45:24 

    はっきり言って、ゆいPよりオカリナちゃんが好きだな、ゆいPは若干、ガツガツしてる感じする。コンビのYouTubeでも、ゆいPの嗜好しか紹介してない時が多い、オカリナちゃんも見たいのにみたいな時ある。前、番組でオカリナちゃんが咀嚼音出しただけで、ゆいPが劣化のごとく怒って怒鳴っていて怖いと思った。

    +10

    -7

  • 133. 匿名 2024/08/19(月) 15:45:34 

    一人で生きていくための金さえあれば、寂しさなど物の数でもなかろう。それを知らないなら尚更

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/19(月) 15:45:46 

    >>1
    オカリナちゃん、ご飯食べてる動画今もやってるのかな?一時期ハマってなぁ

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/19(月) 15:46:04 

    デートしたいとか食事をしたいとか二人でどこかに行きたいとまで思える男性ができない
    あーかっこいいな、とか好みだわ程度の感情しかわかない
    結婚したとか聞いても特に何とも思わない

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/19(月) 15:46:10 

    >>106
    こういう人って自分が言ってることは親切だとナチュラルに思って疑わないんだろうな

    +31

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/19(月) 15:46:14 

    まだ愛嬌ある理由だわ
    私なんか定期的に会う人できるのめんどくさいって感情の方が勝っちゃう

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/19(月) 15:46:14 

    >>8
    後半グサグサくるからやめて🤣

    +102

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/19(月) 15:46:20 

    >>11
    ゆいPの方が闇を持ってそう。オカリナはほんとにマイペースに見える。

    +56

    -2

  • 140. 匿名 2024/08/19(月) 15:46:29 

    >>106
    めんどくさいオバサン

    +13

    -4

  • 141. 匿名 2024/08/19(月) 15:47:10 

    これが本心の人と、強がりで言ってるだけの人がいるよね。オカリナは前者だろうけど。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/19(月) 15:47:12 

    自分も36歳で恋愛経験無しの独身だからこのまま一生一人かなと思ってるけど寂しいなと思う時あるわ
    オカリナみたいに周りに独身の友人居たりお金たくさん有れば寂しい気持ち薄れるのかな

    +41

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/19(月) 15:47:45 

    なにかに似てると思ったら明日カノって漫画のホスト編に出てきたデブじゃん…w

    あの漫画のデブもこんな考え方をしててホストにハマって風俗嬢まで落ちてんだよなあ🤣

    ここからハマりすぎて風俗嬢へ↓
    40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」

    +6

    -28

  • 144. 匿名 2024/08/19(月) 15:48:05 

    >>141
    強がりだと思いたい人もいるし

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/19(月) 15:49:14 

    欲しくないって、「あげる」と言われて初めて言える言葉では…?

    +9

    -16

  • 146. 匿名 2024/08/19(月) 15:50:52 

    オカリナって、もう40になるんだ。何か若手芸人のイメージだから、30代前半くらいかと思ってた。
    オカリナ、アニメとかマンガ好きって言ってたし、
    1人時間とかめちゃくちゃ楽しんでそう。

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2024/08/19(月) 15:50:58 

    >>145
    どうしても下に見ないと気が済まないんだろうけど
    オカリナに比べたらあなたは貧民よ
    オカリナの納税額に比べたらあなた払ってないも同然よ

    +8

    -5

  • 148. 匿名 2024/08/19(月) 15:52:19 

    友達もいない

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/19(月) 15:52:39 

    >>6
    昔女子大とかとよく合コンやってたけど、そういう女ってあからさまで笑えるんだよw
    「わたし男なんか興味ありませーん!」かの如く、男とは一切しゃべらすに女友達とキャッキャッしてんのw
    で、話しかけても「あ、はい」みたいな態度を取ってまた女と話し出す。要は「わたしあくまで付き合いで来ました」感を男にも女友達にもアピールしてるわけw
    じゃあ来んなよってw
    本当にイヤなら来ねーってw
    しかも大したスペックじゃねんだわw
    そういう女たちって今何してんだろw

    +11

    -64

  • 150. 匿名 2024/08/19(月) 15:52:40 

    >>2
    書こうとしたらニコメ出てたw

    +27

    -2

  • 151. 匿名 2024/08/19(月) 15:53:08 

    >>103
    老後だけでなくて、入院する時誰もお見舞いに来てくれないとか寂しくない?とか色々言われるけど余りピンと来ないんだよね
    周りが子どもや孫に囲まれて幸せそうなのを見ても寂しくならない?と既婚の姉にも言われるんだけどさ
    何て答えていいのか分からない

    +64

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/19(月) 15:53:35 

    最近アホなことして、誰かに言いたいって言った相手が母
    どうでもいい何気ない話ができる相手はほしいけど男性でなくともいいな
    でもなかなか同性では出来にくいし、やっぱり彼氏か

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/19(月) 15:53:57 

    >>87
    家帰ってくるとほっとするよね
    旅行とか行くと後半は帰りたくてしょうがない
    私結婚向いてないわ

    +189

    -2

  • 154. 匿名 2024/08/19(月) 15:54:02 

    >>147
    お金で人の優劣つけるような人間だからお一人様なのでは?w

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/19(月) 15:54:29 

    >>145
    自ら得ようとしないことも欲しくないって言うよ。積極的に出会いを求めてないってことでしょ。

    +29

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/19(月) 15:55:16 

    >>155
    言わないよ、大丈夫?

    +2

    -10

  • 157. 匿名 2024/08/19(月) 15:55:35 

    >>1
    わかる。安定を失いたくないから私も一生独身のつもり。

    +35

    -3

  • 158. 匿名 2024/08/19(月) 15:56:19 

    >>98
    お前が童貞だろ

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2024/08/19(月) 15:56:31 

    >>1
    >「ずっと1人だからさ2人の楽しさを知らないわけ」
    >「2人の楽しさも知らないし1人の寂しさも知らないのよ」

    これはすっっごくわかるわw

    今さら相手に合わせてどうのこうのしたいとか思わないもの
    なんならひとりのこの自由を手放したくないと思ってるw

    +73

    -3

  • 160. 匿名 2024/08/19(月) 15:56:38 

    >>30
    お見舞いに誰も来てくれない人とかかわいそうだと感じるもの?
    最近結婚を勧めてくる人に良く言われるんだけど

    +73

    -6

  • 161. 匿名 2024/08/19(月) 15:56:46 

    >>27
    ほんとこれ。みえないほんとに。

    +96

    -3

  • 162. 匿名 2024/08/19(月) 15:57:09 

    >>47
    自分以外に興味ないのにガルちゃんはやるんだ?
    ガルなんて色んなトピで他人と意見交換する場なのに

    +23

    -10

  • 163. 匿名 2024/08/19(月) 15:57:32 

    >>132
    接客してて芸能人も結構来店するけど、ゆいPが今までで一番腰の低い人だったけどな
    周囲のマネージャー?スタッフ?らしき人に対してもめちゃくちゃ当たりが優しい人で、テレビロケの印象と違い過ぎて驚いた

    +41

    -2

  • 164. 匿名 2024/08/19(月) 15:57:47 

    >>156
    あなたは言わないんだね。で、何が「大丈夫?」なの?

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2024/08/19(月) 15:58:23 

    >>154
    貧民が怒っていらっしゃるわ

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2024/08/19(月) 15:58:56 

    >>1
    最近の男は薄っぺらいから付き合うのもしんどいよね

    +40

    -4

  • 167. 匿名 2024/08/19(月) 15:59:11 

    >>162
    ガルなんて意見が違う人間同士が自己主張する場じゃん。つまり自分に一番興味がある

    +7

    -5

  • 168. 匿名 2024/08/19(月) 15:59:16 

    >>106
    視野狭い価値観で決めつけて
    勝手にこの人は今不幸だ!
    と思い込み、
    リアルでも周囲の人間の地雷
    ナチュラルに踏んでそう。

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2024/08/19(月) 15:59:40 

    >>149
    突然長文でどうしたのwww

    +56

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/19(月) 16:00:00 

    >>149
    お前らの顔面スペック終わってたハズレ合コンだったからだろ。
    いまだに気付いてないのきつ…(笑)

    +50

    -2

  • 171. 匿名 2024/08/19(月) 16:00:08 

    >>145
    そんなわけないじゃん笑

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/19(月) 16:00:34 

    わかる。
    恋に惚けて浮き足立っている自分を笑うもう一人の自分がいる。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/19(月) 16:00:45 

    >>149
    今の若い子は合コンなんてしないんだってね
    なんか時代を感じるわ

    +53

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/19(月) 16:01:34 

    >>8
    私は後者だけど、猫がいるからなんとかなっている。
    でも老猫で先日病気が発覚して心配。検査代に家賃以上かかったけど、借金してでも何とかしてあげたい。
    そろそろ覚悟しなきゃならないのかもだけど、虹の橋を渡る事を思うと怖くて仕方ない。
    猫が居なくなったらとても一人ではやって行けない。

    +93

    -3

  • 175. 匿名 2024/08/19(月) 16:01:54 

    >>173
    みんなアプリ?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/19(月) 16:02:29 

    >>173
    今の若い子は自分らとパパ活してるよ☺️
    時代を感じるよね

    +1

    -19

  • 177. 匿名 2024/08/19(月) 16:02:31 

    アラフィフ独身バンザイだと思ってた

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/19(月) 16:02:41 

    >>175
    一時期出会い系が廃れたけど、こんな勢いで復活するとは夢にも思わなかったね

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/19(月) 16:04:29 

    40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」

    +76

    -2

  • 180. 匿名 2024/08/19(月) 16:04:37 

    >>84
    2人とも行ったことないよ。
    ゆいPは行ってみたいとは言ってたよ。オカリナは全く興味なさそうだったけど。

    +31

    -3

  • 181. 匿名 2024/08/19(月) 16:04:37 

    >>176
    パパ活と恋愛は関係なくない?彼氏いたってする子はするだろうし、パパ活はどちらかというと労働

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/19(月) 16:05:35 

    >>181
    売春のことだしね
    売春は労働

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/19(月) 16:06:08 

    >>89
    昨日のいってQで温泉部面白かった
    でもゆいPはメンバー選びで最後まで残ってた
    やっぱり女芸人から嫌われてるって噂本当なのかな

    +33

    -3

  • 184. 匿名 2024/08/19(月) 16:07:29 

    >>170
    バンドやってたからよく見に来てもらってたよ、普通の女子大の子たちからは
    そのバンドつながりで女子大の学祭も行ったりしてた
    確か女子大って招待券みたいのが無いと入れなかったんだよな
    そしたらさ、こっちに背を向けて弾いてる女がいてクッソ笑ったわw
    そんな恥ずかしいのかってw
    本人曰く楽譜見てたらしいw
    まあそんなのはガン無視してよく飲みに行ってたわ
    お嬢様大学だから留学してエアメール来たりね

    +0

    -26

  • 185. 匿名 2024/08/19(月) 16:07:56 

    >>182
    オジサンたちは合コンの代わり、つまり出会いのきっかけとでも思ってるのかな?

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/19(月) 16:09:22 

    >>163
    おかずクラブのYouTube観てるんだけど、2人の印象本当は真逆なんだよね
    オカちゃんは結構はっきり言うし人見知りだけどスパッと断るしだけど、ゆいPはただひたすら優しい。実家も仲良し一家でほのぼのしてて、皆痩せてるのにゆいPだけ家系で突然変異起こした笑

    ゆいPだけ行く海外ロケでスタッフのあり得ないミスが連続した時もゆいPは「ミスは誰にでもある」スタンスで怒らず終わったけど、代わりにオカちゃんが激怒してて面白かった。確かにあのミスは業界に無関係のど素人の私でも聞いててイライラしたのに、実際被害遭ったゆいP怒らないって他人に理解ありすぎでしょwと。

    +45

    -1

  • 187. 匿名 2024/08/19(月) 16:09:42 

    オカリナちゃんが幸せならそれで良いと思う!
    いちいち独り身だったり恋人がいないことを何故なのか聞いてくる人いるけど、事情や何が幸せかは人それぞれなのになと思う。
    韓国でもヒロアカの推し活してて楽しそうでよかった。

    +11

    -2

  • 188. 匿名 2024/08/19(月) 16:10:01 

    >>165
    貧民貧民って、自分で言ってて虚しく無いの?

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/08/19(月) 16:10:45 

    >>2
    あいみょんってわりと個性的なのに、いろんな人に似てる気がする

    +77

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/19(月) 16:11:27 

    今42歳で子どもいない。これから両親や兄弟、夫、親戚、友人を長生きすればするほど見送る側になって、私は1人残されて死ぬのかなって思うと今からでも震えが来ることがあるよ。寂しくて孤独で頭がおかしくなるんじゃないかと思ってしまう。なるようにしかならないんだけど。オカリナさんみたいに孤独に強くなりたい。

    +14

    -4

  • 191. 匿名 2024/08/19(月) 16:12:39 

    >>10
    「2人の楽しさも知らないし」

    までは普通に思いつくんだけど、

    「1人の寂しさも知らないのよ。」

    にセンスを感じるよね。
    誰かと一緒にいるのが当たり前の日々を経験していないから、一人でいることが寂しいことだと感じる状況を経験することもまたないってことよね。

    +151

    -2

  • 192. 匿名 2024/08/19(月) 16:13:48 

    ずっとひとりで生きてきて彼に会うまではひとりが良いって思ってたけど彼に出会ってからのほうがずっと楽しくなったし何してても2人なら最高なのよ

    +2

    -5

  • 193. 匿名 2024/08/19(月) 16:13:59 

    >>107
    おかずクラブのおぱんちゅウサギが最高だった、もっと他の番組でもネタやってほしいぐらいww

    +37

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/19(月) 16:14:38 

    >>181
    むしろ、パパ活してるときには彼氏を作らないんだよ

    金を取るか男を取るかで金を取る女が多いだけ
    彼氏がいるのに裏でパパ活もやってる女がいたら相当だろな

    いざ、結婚しますってなった時に裏でパパ活もしてた女なんて結婚できんだろ

    +1

    -7

  • 195. 匿名 2024/08/19(月) 16:14:39 

    >>4
    だから既婚者で上手くいってる人は
    「結婚しなよ」と言う

    ひとりが怖いのよ

    +126

    -4

  • 196. 匿名 2024/08/19(月) 16:14:49 

    >>189
    福田麻貴とか金属バットとかね
    金属バットは本人認めてるよね

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/19(月) 16:16:52 

    >>165
    貧民でもないんだよなぁ笑
    大丈夫そ?

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2024/08/19(月) 16:16:54 

    >>26
    気になるよねw

    ブスランキング……??

    +16

    -35

  • 199. 匿名 2024/08/19(月) 16:17:47 

    >>2
    2人の楽しさを知らないし1人の寂しさも知らないのところは歌詞にしてもいい

    +167

    -2

  • 200. 匿名 2024/08/19(月) 16:17:54 

    >>164
    いや、鼻息荒そうだったから大丈夫かなとw

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2024/08/19(月) 16:19:25 

    >>154
    実際稼ぐ能力の有無は大事だけどね

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2024/08/19(月) 16:19:33 

    >>8
    下の二行は関係ないよ
    中には病気で恋愛、仕事、日常生活が困難な人もいる 

    +53

    -2

  • 203. 匿名 2024/08/19(月) 16:19:45 

    >>182
    日本の女さんは昔から驕りを要求して実質売春婦だったんだから日本の伝統文化だろ

    ナンパとかだっていろいろ驕って、いつもナンパに付いていくような素人売春婦しか落とせないのは昔からの常識だしな

    +0

    -17

  • 204. 匿名 2024/08/19(月) 16:20:46 

    >>200
    よこ アンカー必死なのはあなたなのに何言ってんの笑
    顔真っ赤だよおばあちゃん

    +0

    -4

  • 205. 匿名 2024/08/19(月) 16:21:11 

    >>1
    独身ガル民のアイドルwww
    そして結婚発表で手のひら大回転

    +8

    -8

  • 206. 匿名 2024/08/19(月) 16:21:27 

    >>156
    文法が分からないんだね 頭悪いんだね

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2024/08/19(月) 16:21:35 

    >>203
    いつものパヨ害人差別爺か
    マジで体力と悪意だけはすげーな

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/19(月) 16:21:41 

    >>204
    全然違うけど大丈夫そ?w

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/19(月) 16:22:05 

    >>124
    特にない。常に凪みたいな。
    とりあえず同棲してるけど、異性の生活共同体ができて経済面(家賃とか)と防犯面ではかなり助かってる。
    体の関係は疲れるから基本的にしたくないけど、月1ならいいかなと思って応えてる。
    自分が名字変えるなら一生独身でいい派の私と、珍しい名字で拘りのある彼なので、選択的別姓が成立しない限り結婚は無理。
    子供欲しいとは思ってないけど絶対要らないと決めてる訳でもなく、ただ、結婚もせずに生むのだけは絶対無し。

    +28

    -6

  • 210. 匿名 2024/08/19(月) 16:22:23 

    >>206
    自己紹介頼んでないよ?

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2024/08/19(月) 16:22:39 

    また、バカなチー牛キムチジジィが暴れてるよ

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2024/08/19(月) 16:23:03 

    >>201
    無い人に言われてもなぁ

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/19(月) 16:23:14 

    >>51
    社交的で友達が多くて恋人や夫がいる

    そんな条件で性格良い人がたくさんいるのはもちろん分かってるけど性格悪い人もたくさんいる
    気弱で性格良いからこそ社交的な性悪に潰されもう傷付きたくないから一人が良いってなる人も多いと思う



    +56

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/19(月) 16:23:38 

    >>210
    怒らないでよ 鼻息荒いよw

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/19(月) 16:24:02 

    >>208
    顔真っ赤だよおばあちゃん

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2024/08/19(月) 16:24:14 

    >>200
    >>155のどこら辺でそう感じたんだろう。不思議

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/19(月) 16:24:56 

    >>1
    でも容姿が美しくスタイルも抜群ならそういう考えにもならないと思う

    +8

    -18

  • 218. 匿名 2024/08/19(月) 16:25:46 

    >>87
    あなたにも幼い頃家族はいたよね?
    学校から帰ったらご飯があって親が帰ってきて…
    結婚って(トキメキ以外なら)そういうことだと思うよ

    +13

    -31

  • 219. 匿名 2024/08/19(月) 16:25:49 

    >>217
    これこそ偏見じゃない?

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/19(月) 16:26:23 

    >>162
    生き物としてがる民に興味持ったことない。
    他人の考え方や思考回路には興味あるけど、人間としては興味ない。

    +15

    -6

  • 221. 匿名 2024/08/19(月) 16:26:34 

    >>216

    負け犬の>>200はキャンキャン吠えてるだけ
    匿名掲示板だけでイキるリアルでは大人しくしてるダサ人間の典型

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2024/08/19(月) 16:26:42 

    わかるかも…彼氏ができて引っ越して同棲したいのに周りに報告が恥ずかしくて保留してしまう。

    結婚してる人報告なんで恥ずかしくなかったの!?

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2024/08/19(月) 16:27:00 

    >>214
    鼻息荒くしちゃってまあww

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2024/08/19(月) 16:27:38 

    >>215
    🪞

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2024/08/19(月) 16:28:23 

    >>221
    リアルでも大人しくできないDQNwwww

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/08/19(月) 16:28:39 

    >>212
    言うに事欠いてそれ?笑 
    金持ちや成功者を憎む人間は一定数存在してることは知ってるけど、あなたそのサンプルの様な貧乏人だね

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/19(月) 16:29:05 

    >>222
    単なる同棲なら報告したくないならしなければよくない…?遊びに来てほしいならすればいいけど、そうじゃないなら友達がどこで誰と住んでようが特に報告いらない気がする

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/19(月) 16:29:47 

    なんかケンカなったり、幸せコメント叩いてるけど
    目糞鼻糞やで。
    どんだけ拗らせとんねんガルちゃんってみんなこんな感じなんか

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2024/08/19(月) 16:29:54 

    かりそめのお店の商品勝手に開けて食べる企画またやってほしい

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2024/08/19(月) 16:30:02 

    >>226
    え、憎んでるの?
    怖ww

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/19(月) 16:30:55 

    >>8
    わたしだ
    もう若くもないし仕事も落ちまくる

    +32

    -1

  • 232. 匿名 2024/08/19(月) 16:31:06 

    >>227
    友達ではなく親や姉達に言うのが恥ずかしくて…

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/19(月) 16:31:30 

    >>6
    小中高女子だけど
    そういう人はレアだな…
    みんな何やかんやいいとこの男性と結婚してる

    中途半端なブスが女子校で拗らせるのかしらw

    +7

    -25

  • 234. 匿名 2024/08/19(月) 16:31:31 

    >>225
    横だけどネットでやたら草生やす人ってリアルは真顔で文章打ってるの?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/19(月) 16:32:08 

    ここ10年くらいで明らかに若くて可愛い子の処女率は増えたよ
    ガルおばさん世代なんて高卒処女なんてクソブスしかいなかったのにな…w

    田舎者ほど暇だから恋愛する とか昔から言われてたけど
    昔はネットなくて暇だから無理してみんな告白とかしてたんだと思う

    今はネットで遊びが多すぎるから若い男が草食化して身近な女に無理して告白しなくなったんだと思うね
    Vチューバーとかアイドルの配信とかいっぱいあるし
    そっちのほうが可愛いからね
    このおかずクラブと同じ理論よ

    で、結果的にまわりが牽制し合って手を出せなかった美少女が処女のまま残る☺️

    +1

    -10

  • 236. 匿名 2024/08/19(月) 16:32:10 

    >>212
    なんでそういうださい返ししか出来ないの?私は収入少ないからこそ稼ぐ能力ある人凄いなと思うよ。特に芸能界は教科書無いし学歴だけじゃ無理な世界だし。その時のニーズに合って稼ぐってm凄いと思うけど

    それを収入低い人間に言われてもって返し、稚拙過ぎる。小学生の台詞みたい

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2024/08/19(月) 16:32:10 

    >>7
    オカリナさんは女性

    +41

    -2

  • 238. 匿名 2024/08/19(月) 16:32:47 

    >>234
    自問自答したら答え出るんじゃね?w

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2024/08/19(月) 16:32:47 

    >>230
    顔真っ赤だよおばあちゃん 落ち着いて
    血圧上って死んじゃうよ

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/19(月) 16:32:54 

    >>232
    家族になら結婚前提の時だけ言うかな!まだ結婚するかも見通せてない同棲なら単に引っ越すことだけ伝える

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/19(月) 16:33:14 

    >>239
    お前が落ち着けww

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2024/08/19(月) 16:33:46 

    >>238
    自問自答?草生やしてる人に聞いてるんだけど

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/08/19(月) 16:34:24 

    >>242
    落ち着いてw
    鼻息が飛んでくるw

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/19(月) 16:35:17 

    >>236
    カッコいいwwww

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/08/19(月) 16:35:44 

    >>243
    さっきから自分に言い聞かせてるの?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/19(月) 16:36:15 

    >>245
    違うけど大丈夫そ?w

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2024/08/19(月) 16:36:33 

    >>218
    片親一人っ子だから家に帰って人がいるって事なかったよ

    +24

    -2

  • 248. 匿名 2024/08/19(月) 16:36:39 

    >>173
    たしかに今思えばこっぱずかしい集まりよねw
    いや散々楽しんだけどさ。
    はじめましての人に「私いい出会いを求めて来ましたー」って発表してるようなもんだしさ、今の子達は絶対嫌だろうねw

    +22

    -2

  • 249. 匿名 2024/08/19(月) 16:37:06 

    >>246
    大丈夫だよ。よくわからないけど、心配ありがとう。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/19(月) 16:37:48 

    友達多いタイプで趣味充実してるし、なにより芸能で成功して大金持ちなんだから男なんて要らないでしょう

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/19(月) 16:38:40 

    >>249
    自分の発言もよく分からなくなっちゃったのかw
    お婆ちゃんボケちゃった?w

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2024/08/19(月) 16:38:59 

    なんでガル爺がこんなトピで暴れてるのかわからない
    関係なくない?

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/19(月) 16:39:05 

    >>68
    私もよくわからなかった
    特にクリスマスとか誕生日に絶対独りは嫌みたいな人とか
    なんで面倒な事敢えて望むの?って気持ち

    +85

    -1

  • 254. 匿名 2024/08/19(月) 16:39:17 

    >>87
    それは結婚した人もそうなのでは
    親友でも人と長時間いるのはしんどい気を遣うから
    しかし飽き足らずにまた会うのはやはり交流を求めているわけだし

    +71

    -1

  • 255. 匿名 2024/08/19(月) 16:39:55 

    >>250
    なんかそれって結局お金さえあれば結婚したくない女結構いるって言ってるようにしか聞こえない

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2024/08/19(月) 16:40:39 

    >>68

    私は「あの人素敵☆」とは思うことがたま~にあるけど、好き~までも行かない。最後の恋って何年前だっけ?もう恋することないだろうな。

    +39

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/19(月) 16:41:09 

    >>251
    あなたが大丈夫そうかいちいち聞いてくる意図がわからないという意味だよ。わざわざ説明しないと汲み取れなかったか。ごめんね。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/19(月) 16:41:46 

    >>255
    一定数いると思う

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/19(月) 16:42:09 

    >>257
    わざわざ説明してくれてありがとうお婆ちゃんww

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2024/08/19(月) 16:42:46 

    >>209
    あぁそういう感じなんだ。
    返信ありがとう。

    +15

    -2

  • 261. 匿名 2024/08/19(月) 16:42:55 

    >>259
    年寄りまんさん達じゃれあって楽しそうやな😅

    +0

    -8

  • 262. 匿名 2024/08/19(月) 16:42:58 

    >>248
    昔はネットがなかったからね

    今は男女ともに身近なブサイクよりネット越しの美形のほうがいいんだろ

    昔よりSNSとか情報量が段違いだし
    可愛い子はDM送って配信者に実際に会えるからなあ

    それでトラブルになって女子高生二人がこないだ飛び降りたし
    あれもかなり可愛い子だった

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/19(月) 16:43:06 

    アラフォー以上が恋とか彼氏とか言っててキモい🤮

    +2

    -13

  • 264. 匿名 2024/08/19(月) 16:43:23 

    私も四十喪女だけど、確かに若い頃はもてないのもあったし、何より精神面が子供すぎて彼氏とか欲しいとも思わなかった
    家庭環境も悪くて家族に憧れも感じなかったし、ピンと来る人も現れなかった
    だから寂しさとか全く無かったのよ
    でも流石にここ最近、精神面も成長してきて一人の孤独を感じるし、家族やカップル見ると切なさ感じるのよね
    あぁ私は誰にも選ばれなかった人生かって
    普通の人は若い頃に、恋愛して家庭を築いてるのに何してきたんだろうって
    まぁ色んな意味で私には若い頃恋愛できなかったわけだけどね
    それも私の人生かと諦めはついたな

    +36

    -2

  • 265. 匿名 2024/08/19(月) 16:43:40 

    >>261
    誰がまんさんや

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/19(月) 16:44:39 

    >>171
    んなわけないって!危機感持てって!

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2024/08/19(月) 16:45:07 

    >>14
    光浦さん元気にしてるかな

    +99

    -1

  • 268. 匿名 2024/08/19(月) 16:45:23 

    >>259
    オカリナよりは年下なんだけど、まぁ読解力がない子供からすればお婆ちゃんか。どういたしまして。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/19(月) 16:45:25 

    >>30
    結婚していても心が離れてる夫婦って居るだろうからね
    人との信頼関係を築くってこんなに難しいことだとは思わなかった

    +145

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/19(月) 16:45:52 

    >>3
    守備範囲広すぎる童貞

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/19(月) 16:46:13 

    >>219
    実際そう
    現実だよ
    恋愛結婚に興味ないと言いながら自分に自信がない所がある
    そしてプライドが高い

    +6

    -8

  • 272. 匿名 2024/08/19(月) 16:46:50 

    >>87
    私も彼氏がいた時はそれだった。むしろデート中に帰ったらあれしよう、あれ食べようとか考えてたくらい1人の時間ないと無理だった。でもそれって友達、彼氏がいるからこそ思ってた事だったんだなって。彼氏と別れた後に気付いたよ

    +123

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/19(月) 16:48:07 

    >>271
    容姿が美しくスタイルも抜群な人は内面も素敵って言いたいのかな?

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2024/08/19(月) 16:48:19 

    >>268
    お婆ちゃん長生きしてね🥹

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2024/08/19(月) 16:48:26 

    >>4
    そうでもないかな…
    わたしは男運が悪くて変なのばかり引いちゃうから、いないときは楽だとかんじるよ

    +99

    -3

  • 276. 匿名 2024/08/19(月) 16:50:22 

    >>274
    あなたも彼女探し頑張ってね!

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/19(月) 16:51:04 

    >>112
    独身や子ナシに対して子供いないと老後詰むよ〜どうすんのとか言ってくるよね。
    そのくせ世話になるために子供を産んだわけじゃなし!(キリッ ってめちゃくちゃダブスタなんだよなw

    +40

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/19(月) 16:53:29 

    >>276
    既婚でごめんねお婆ちゃん🥹
    でもお婆ちゃんが始めた煽り合いだから🥹

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2024/08/19(月) 16:53:30 

    >>277
    我が子が老後面倒見てくれる保証なんてないのにね

    +28

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/19(月) 16:54:00 

    >>8
    喧嘩売ってる?やんのかコラ

    +48

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/19(月) 16:54:10 

    >>188
    面白いことも言えないみたいだわね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/19(月) 16:54:15 

    >>278
    夕飯作りしなくていいの?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/19(月) 16:55:20 

    >>282
    え、毎日節約自炊の涙ぐましい努力で命を繋いでいるの?

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2024/08/19(月) 16:55:30 

    >>4
    じゃあ二人の良さを知らないままのほうが幸せだね。一人でまあまあ幸せなら。

    +29

    -2

  • 285. 匿名 2024/08/19(月) 16:55:46 

    女さんは生理で無駄に苦しんでるのに不妊になるとかほんとウケるよな…w

    なんでその苦しみの対価を手に入れようとしねえんだよ🤣
    自分らだけこんなに生理で苦しんでるのに、なにも対価がないとか馬鹿らしいと思わねえのかよw

    +0

    -8

  • 286. 匿名 2024/08/19(月) 16:57:04 

    >>18
    そうそう。昔に比べて熟年離婚や離婚が増えてるのは、女性が1人で生きていけるようになったのも大きいと思う。我慢しなくていい。

    +46

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/19(月) 16:57:21 

    >>283
    自炊しないの?毎日外食?

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/19(月) 16:58:00 

    >>240
    なるほど!
    気分転換に引っ越すーだけ言えばいいのか!
    ありがとう

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/19(月) 16:58:13 

    >>285
    生理より出産の方が苦しいけど

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/19(月) 16:58:29 

    >>87
    分かり過ぎるよ~
    解散して一人で電車乗って家路について晩御飯選んでる時が一番ホッとする。家帰ってお風呂入って楽な恰好で布団に寝転がって今日買った物とか広げてみるのが楽しい。
    一緒に居たらそこまでリラックスできないし相手しないといけなくなるもんね・・

    +64

    -2

  • 291. 匿名 2024/08/19(月) 16:59:16 

    >>263
    完全アウト

    これ全部>>54>>145>>156>>200>>205>>208>>210>>212>>223>>224>>225>>230>>238>>241>>243>>244>>246>>251>>259>>263>>266>>274>>278>>283あんたね

    連投婆さんは知る術ないんだろうけどさ、ブロック使わなくてもあなたの投稿括れるんだよ 割と直ぐに
    何が目的で煽り連投してんのかな?コメ数伸ばしの運営バイト?バイトは金になるからまだ分かるが、金にもならないのにこれだけ時間割けるって虚し過ぎる異常者

    動機はなんでも良いけどこれ以上は鬱陶しいからIPアドアクセスして色々晒すんで。今日一日アンテナ張ってたら良いよ。コメは有れば有るほど良いからこれ以降も連投よろしくね

    吉本にもメールしとくね。あんたの投稿IDと一緒にやっとくわ

    +5

    -5

  • 292. 匿名 2024/08/19(月) 16:59:23 

    >>8
    後半みたいな人はガルにはたくさんいるでしょうに。そういう人もぼちぼち楽しく幸せにやってる人も多いと思うよ。わざわざ傷つけるような言い方しなくてもいいじゃない。

    +104

    -3

  • 293. 匿名 2024/08/19(月) 17:01:02 

    >>291
    はい脅迫頂きました
    お前が社会的に完全終了する宣言お疲れ様です

    +3

    -9

  • 294. 匿名 2024/08/19(月) 17:02:31 

    >>291
    私既にブロック済みみたいで全部見られないわ
    トピ主叩きしたり煽るコメントする人ブロックしてるけど、その人なんだね。300コメにもならないトピでここまで連投ってバイトじゃないならかなり深刻な病気だと思うが

    +7

    -3

  • 295. 匿名 2024/08/19(月) 17:02:44 

    >>22
    両親が健在かどうかでも全然変わると思う。
    独身で寂しくないと思ってても、近くか遠くに親がいるおかげも実はあるケースが多い。

    独身で寂しいと思ってなかった人でも、両親がいなくなったら初めて孤独の意味を知ったという話はよく聞くね。

    +36

    -2

  • 296. 匿名 2024/08/19(月) 17:02:52 

    >>293
    焦ってて草

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2024/08/19(月) 17:03:08 

    >>285
    産まれた時とっても可愛くても、こういうミソジニスト(女嫌いの女体好き?)になる可能性があると思ったら不妊でいいよ。

    君を産んだ母君もこんなところで女に講釈垂れるような男性に育つとは思わんだろうねぇ。君に妻子がいないことを願うばかり。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/19(月) 17:03:45 

    >>296
    お前がなw
    これ完全に言い逃れできない脅迫だから

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/19(月) 17:04:03 

    >>291
    横だけど、コメント内容に吉本あんまり関係なくない?確かにオカリナトピではあるんだが。
    管理人に言うならわかるんだけどさ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/19(月) 17:04:24 

    >>279
    見てくれるかも知れないけど自分のせいで子供が金銭面も凄く苦労するのは絶対だからね
    避けたいよ普通

    +22

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/19(月) 17:04:31 

    >>291
    263ブロックしたらほんとに全て消えたわ...なんのためにこんなことしてる人なんだろ

    キモ

    +7

    -3

  • 302. 匿名 2024/08/19(月) 17:04:34 

    >>22
    宇多田ヒカルの曲で、一人じゃ孤独を感じられない〜みたいな歌詞あったな

    +37

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/19(月) 17:04:42 

    >>72
    家族でキャンプ、家族でディズニー
    ママ友家族でバーベキュー
    いちいち発信するのが不思議だよね

    こう言うの家族親族だけに伝えればいいこと
    ママ友や友人とリアル充実っぷりを競い合ってる感じ子供いると楽しいこともいっぱいあるけど子供も進学就職 結婚相手、、孫、

    女はそこで競い合うから 、
    私には無理だ 子育ての与える喜び
    子供も成長の楽しみ夫婦家族の楽しみも知らないけど 1人でいいや。

    子育てママ友付き合いマウント大会体力も気力もない

    +32

    -2

  • 304. 匿名 2024/08/19(月) 17:05:39 

    >>297
    男の腹立つとこは、女の身体が好きとかいう糞みたいな女嫌いがいる事なんだよな

    嫌いなら性欲も捨てろゴミって思う

    +19

    -1

  • 305. 匿名 2024/08/19(月) 17:05:51 

    >>299
    横だけど>>263が関係あるから言ってるんじゃない?
    完全に誹謗中傷でしょう

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/19(月) 17:07:20 

    >>305
    なるほど。恋するアラフォー全員非難された対象になるけどねw

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/19(月) 17:07:24 

    >>1
    2人の楽しさを少しは知ってるけど、二人でいることで被る傷つきだとか負担だとかうんざりな気持ちだとか心外な思いとか二人でいる事によって付随する問題やストレスの方が圧倒的に大きいから私も恋愛や結婚向いてなかったわ。

    誰にも傷つけられず搾取されずコントロールされずに1人で自由に生きられる事を思えば、寂しさなんてあってないようなもの。二人でいても助け合えない相手いるからね。だったら今周りにいる自分を大事にしてくれる人達を大事にしながら一人で生きる方がぜーーーーーーったい良い。

    +56

    -1

  • 308. 匿名 2024/08/19(月) 17:08:24 

    >>291
    IPアドアクセスして色々晒すんで

    犯罪予告もしてるな
    警察案件だなこりゃ

    +0

    -5

  • 309. 匿名 2024/08/19(月) 17:08:31 

    >>298
    横ですが、あなた自分の異常な連投をどう思ってるんですか?ブロックしたら全部消えたんで言い逃れ出来ないですが

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2024/08/19(月) 17:09:37 

    >>293
    >>308
    同じ人 相当焦ってる笑

    +5

    -2

  • 311. 匿名 2024/08/19(月) 17:10:46 

    >>310
    いや、やりたきゃどうぞ笑
    無責任に煽ったおたくにも飛び火すると思うから

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/19(月) 17:11:25 

    私はオタクなんだけど、自分が恋愛漫画の登場人物じゃないんだよね
    人生の中で恋愛をするって選択肢がない
    恋愛や結婚の否定とか一切なくて、その人は恋愛がある星の住人なんだなって思うだけ
    私の住んでる星は恋愛や結婚ってものが無い
    この感覚に+して割と仕事がうまくいっちゃうとマジで恋愛って選択肢がないんだよ
    子供を産むのは子供を産む星の人に任せるわ、私はたくさん税金を納めるからって感じ

    でもこれ言うと「ほんとは恋愛(結婚)したいんでしょ⁈」ってなぜか詰められるから表向きは恋愛したいって言ってる

    +12

    -2

  • 313. 匿名 2024/08/19(月) 17:11:31 

    >>308
    ところで、結局毎日外食なの?今日は何食べに行くの?

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/19(月) 17:11:41 

    >>46
    オカリナと黒沢さんはこっち側だよね信じていいよね
    でも結局お金持ってるからやっぱり勝ち組か

    +6

    -7

  • 315. 匿名 2024/08/19(月) 17:13:12 

    >>301
    オカリナみたいな人畜無害芸人にも粘着アンチっているんだね ビックリ

    +5

    -2

  • 316. 匿名 2024/08/19(月) 17:13:31 

    >>149
    意見が完全に男側なんだけど…。
    だって、女から見たら、合コンで男無視して女の子とキャッキャッしてる子に対してヘイトわかないよ。

    +46

    -1

  • 317. 匿名 2024/08/19(月) 17:14:12 

    >>311
    よこ その人まとめた人じゃないよ
    落ち着いて!

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/08/19(月) 17:15:00 

    >>55
    看護師時代にすごい数を洗ったことがある?とか言ってたよね

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/19(月) 17:15:25 

    >>293
    そう思うなら早く警察行けばいいのに。いつまでここでビビって様子伺いしてんだか ダッサ

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/19(月) 17:15:57 

    >>160
    横だけど、うちの母親がそういうことでマウント取るような人だったな
    おそらく独身で中年の女性が同室で、誰もお見舞いに来ないってマウント取るように私に言ってた
    でも母親は実の同居の息子には一度もお見舞いにも来てもらってないのよ
    その埋め合わせに私に尽くしてもらおうとするの
    私には心を砕いてくれたこともないし何もあげないのにね
    私は母親が亡くなっても悲しくないと思った、それ程に心が離れてる
    母は兄夫婦と一緒に住んで家族という形を無理やり作ってるけど、心は皆離れてる
    形があっても虚しいことってあるし、傍から見て幸せかなんて分からないと思った
    だからって一人の人が不幸か幸せかなんてのも分からないけどね

    +95

    -3

  • 321. 匿名 2024/08/19(月) 17:16:24 

    >>27
    ほんと、びっくりして検索しにいっちゃった

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2024/08/19(月) 17:16:57 

    >>8
    はい、友達いませんお金ありません。
    彼はとりあえずいます。

    +25

    -3

  • 323. 匿名 2024/08/19(月) 17:17:08 

    >>34
    アセクシャル=性的に興味がない
    アロンマティック=恋愛感情を持たない
    だからね。アセクシャルかもね。

    +49

    -7

  • 324. 匿名 2024/08/19(月) 17:17:32 

    >>27
    まあそんなもんでしょ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/19(月) 17:17:58 

    >>319もこう言っていることだから望み通りにしてやるか

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2024/08/19(月) 17:18:13 

    >>319
    ほんとそれwさっさと行けばいいのに。
    警察行って「ガールズチャンネルで芸人を誹謗中傷してたら指摘されました」って主張すんのかな?笑
    アホ過ぎんだろ

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/19(月) 17:18:33 

    >>326
    焦ってるぅw

    +0

    -4

  • 328. 匿名 2024/08/19(月) 17:19:28 

    >>309
    連投荒らし自分の都合悪いことはスルーしてるね
    情け無いおばさん

    +0

    -2

  • 329. 匿名 2024/08/19(月) 17:20:17 

    >>328
    他のトピにもいる人なのかな?

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/19(月) 17:22:02 

    >>7
    イッテQで海外の軍隊に体験入隊する企画の時に鬼教官の「人間は何日で餓死するか知ってるか!」とか次々出てくる問題に間髪入れず答えててかっこ良かった
    看護師さんだから詳しかったんだね

    +314

    -5

  • 331. 匿名 2024/08/19(月) 17:23:15 

    >>213
    社交的で友達多いのと性格が良いのは比例しないよね。
    むしろ悪い奴らほどよくつるんでるし。

    +37

    -1

  • 332. 匿名 2024/08/19(月) 17:24:17 

    >>328
    おじさんかもね 何か文体全部気色悪いし
    何にせよアクセス数伸ばしのバイトだとしたら歩合制の貧乏人だし、給料に貢献してやる必要性ないからここで暴れてる馬鹿は皆無視した方が良いと思う。バイトじゃないのに暴れてんなら尚のこと無視が一番
    要治療者は健常素人には扱えないよ 医者に任せよう

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/19(月) 17:27:00 

    >>297
    42歳で子宮全摘をして1年、生理用品も一斉処分!全摘を後悔しなかった理由とは

    子宮を摘出して最も感じたのは、体が楽になって、気持ちもポジティブになれたこと。今までは、生理がくるたびに調子が悪くなり、経血のことを考えて行動するのが本当にストレスだったのですが、今後もう二度と生理がこないのだと思ったら、とてつもない開放感を覚えました。

    「生理」と関わるものを一切なくした時、なんだかとても感慨深いものを感じました。それはさながら、腐れ縁で長く連れ添った相手とついに別れたような開放感。「卒業」なんていう爽やかな気分ではなく「せいせいした」に近い感覚でした。

     もう生理にスケジュールを振り回されることもなく、いつでも好きな服や下着を選べる環境になると、思いのほかメンタルもポジティブに。

     手術前は、「もしかしたら子宮を失った自分に劣等感を抱くこともあるのかな」と不安になっていましたが、全くそんな感情はなく、むしろ以前より自分らしく生きられている、と実感。QOLを優先した自分の選択に、間違いはなかったと確信しました。

    ↑メンズは若い頃からQOLの高い生活をしてるのに…😭

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2024/08/19(月) 17:27:36 

    >>329
    元からブロックしてて閲覧出来ないってコメントしてる人がいるからそうなんだろうね。どのトピでも荒らしてる人なんでしょう。

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2024/08/19(月) 17:27:55 

    >>332
    バイトなのに節約自炊はしないんだ…

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/19(月) 17:32:09 

    >>253
    周りと比べて自分が負けてると思うのが嫌な勝気な人が多いんじゃない?
    そこで勝ち負けを感じるかどうかの問題もあるけど

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/19(月) 17:33:29 

    >>312
    気取った言い回しで自分の価値観を長々と書いて高収入を匂わせる所にリアルでの自分の立ち位置に苦しんでる様子と承認欲求の強さを感じる

    +3

    -5

  • 338. 匿名 2024/08/19(月) 17:35:59 

    >>14
    このメンツの中に剛力彩芽、広瀬すず、前田敦子が入ってるの草

    一体何のランキングなのかまじで分からない

    +229

    -1

  • 339. 匿名 2024/08/19(月) 17:36:07 

    >>213
    めちゃくちゃわかる。
    真面目で性格も良いのに大人しいからか他人に傷つけられやすく、結果1人になってるタイプも多いなと思う。

    友達多い=性格が良い。
    友達少ない(いない)=性格が悪い。
    って、単純な話じゃないとしみじみ思う。

    うちの母親なんか社交的で友達多いけど、家じゃ友達の悪口言いまくってるよ…。
    でも色んな人から誘われているし、会う度に色々お土産やプレゼントとか貰ってる。
    友達の中でも、大切にされる人とぞんざいに扱われる人がいるよね。

    +43

    -1

  • 340. 匿名 2024/08/19(月) 17:36:20 

    >>295
    中学で母親が死んでから結婚願望なくなったわ
    なんか母親にも妻にもなりたくないと思った
    なっても死んだら無だからね

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/19(月) 17:37:53 

    >>63
    どんぐりの背比べだけど、寂しい老後を送る人よりは100倍マシだと思う

    +2

    -18

  • 342. 匿名 2024/08/19(月) 17:38:05 

    >>37
    そう思う 無理して恋愛する人や無理して恋愛を遠ざける人とか、そうするしか出来ないのかも知れないけど 付き合いたい時は付き合って面倒くさい時は1人でいる それくらい自然にいられたら1番良いと思う

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/19(月) 17:41:45 

    >>184
    女子大って古めかしいな
    今は女子大にわざわざ行きたい子なんてほとんどいなさそう

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/19(月) 17:41:52 

    >>337
    そう、こんな感じよ
    承認欲求なんか人間にあっていいと思うし、私自身は人の承認欲求だって批判も否定もしないのになんでかこうなんだよね

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/19(月) 17:42:36 

    >>342
    そんなことしてたら相手の気持ちとかはどうでもいい人になってしまう

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/19(月) 17:43:37 

    >>341
    条件的に寂しい老後を送る可能性がとても高そうなんだけど

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/19(月) 17:43:54 

    >>181
    おじさんと恋愛したい女の子がたくさん居るからパパ活が流行ったんだよ

    +1

    -14

  • 348. 匿名 2024/08/19(月) 17:44:27 

    >>8
    寂しくないと思ってた独身も、自分の両親がいなくなると本当の寂しさを感じる人も多いと聞く。

    +48

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/19(月) 17:45:56 

    >>346
    独身の人は可能性が高い所かほぼ確定だから

    +1

    -6

  • 350. 匿名 2024/08/19(月) 17:46:16 

    私もそう。常に彼氏がいなきゃいけないって発想が分からないし、自分にそんな執念あったらとても辛い。
    好きで楽しくて彼氏常に欲しいって人ならいいけど、もしがんじがらめで苦しい人は1人になってみるのもいいかもよ。
    早く独り者が差別されない世の中になりますように

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/19(月) 17:46:51 

    >>302
    よこ。ヒッキーの歌詞はなかなか真理をついてるなと思う。

    「毎日の人知れぬ苦労や淋しみも無くただ楽しいことばかりだったら愛なんて知らずに済んだのにな」

    「花束を君に」のこの歌詞も、子どもの反抗期で悩んでる時に聴いて心に刺さった。
    楽しいだけじゃ愛にはならないんだよなって。

    +27

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/19(月) 17:48:21 

    恋愛経験少ないけど経験人数はそこそこみたいな格上しか愛せないまま歳取った売れ残りおばさんに比べたら、こういう人の方が幸せになれる可能性高いような気もしてくるけどどうなんだろう

    +3

    -4

  • 353. 匿名 2024/08/19(月) 17:49:45 

    >>154
    女なんて稼げないのに偉そうにとか、男の金で生活してるって言ってりゃ男どもはお金で優劣つけてるのにね

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/19(月) 17:51:57 

    オカリナが40才なことが驚き
    28〜32くらいかと思ってた

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/19(月) 17:53:14 

    >>348
    それはそれで究極のいつでも死ねるという自由が手に入るからいいなって思う
    死んでもいい、誰の目や家族や大事な人やも気にしなくていいならやってみたいこともあるしね

    無敵の人になって事故物件に住んだり、あてもなく時間も関係なくふらっと長期間思いつきでどっか行ったり、心霊スポット全制覇したり、危険な場所に行ってみたり

    +19

    -3

  • 356. 匿名 2024/08/19(月) 17:53:39 

    本当に心の底から恋人が欲しくない人なんて1人も存在しないと思う
    そんな人は数万年以上前に淘汰されてるはず
    何故自分が興味ないふりをしているか自問自答していれば核心に辿り着けると思うけど、多分誰もやらないだろう
    本当に幸せになりたかったら自分の心の闇と向き合う必要がある

    +2

    -11

  • 357. 匿名 2024/08/19(月) 17:54:04 

    >>103
    そうだよね。
    そもそも大勢に囲まれていても、全員が自分より先に死ぬこともあり得るのに。
    独身に「老後どうするの?」とか聞く人、なんで自分は家族に看取られる前提なんだろう。
    夫が先に死んで、最期は1人になるとか考えないのかな。

    +46

    -1

  • 358. 匿名 2024/08/19(月) 17:54:10 

    >>314
    黒沢さんはさておき、
    オカリナさんは急に目覚めて電撃結婚するパターンありそう。
    同じアニメを推してる男性とかと。

    +29

    -1

  • 359. 匿名 2024/08/19(月) 17:55:10 

    >>248
    手帳に名前と携帯の番号書いてもらったりなw
    懐かしいなー、大学時代に戻りたい
    お前らもババアじゃなくてピチピチだったじゃん

    +2

    -7

  • 360. 匿名 2024/08/19(月) 17:57:28 

    >>151
    私は田舎住みだからわかるけどさ、子どもがみんな上京して60代とかで早々に一人暮らしなってる人とかもいるよ
    その年齢になると子あり子なし、結婚歴関係なく近くに住んでる茶飲み友達とかいる人のが楽しそうに見える

    +35

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/19(月) 17:58:32 

    >>320
    うちの母も見舞いの人数や貰い物も多さでマウント取るような人

    うちは貰い物が多いからー
    あのうちが周りとお付き合いがないから(貰い物が少ない)
    ってな。

    あのうちは家族ファーストで愛情溢れてるのに
    うちは外面ファーストで家族への愛は蔑ろだった
    外の人は褒めるのに 娘は貶してばかり
    自分は過干渉母と暮らしてる
    ダメダメ言われて色々自信なく、、。
    残念ながら子自慢はできない母wざまみろ。

    外面いいから葬式も家族葬だと後から弔問客が来て疲れるかな、
    後から来られて母への賞賛をきかされるのは耐えられない。
    丸ごと受け止めてくれるとか信じられない家庭に育ったから
    誰かと暮らすのは無理だ。

    +32

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/19(月) 17:59:19 

    >>173
    マジで?
    今の子は合コンとか行かないのか。
    私40歳だけど、週2でコンパ行ってたわ。
    なんか上辺だけのチャラい会話とか、馬鹿らしいなと思いながらも楽しかったw
    たまにめちゃくちゃ好みの人がいてドキドキしたな。
    女友達を失ったりもあったな。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/19(月) 17:59:41 

    >>184
    でも結局末路がガル男じゃぁ…

    +23

    -1

  • 364. 匿名 2024/08/19(月) 18:00:09 

    >>356
    そうか?逆に子孫繁栄のみを目的とした動物から進化したからこその人間的な反自然主義の考え方だと思うわ
    動物から機械的、自然から人工になってるから動物的な欲求が消え失せていってるんだと思う

    体臭の臭いのもどんどん無臭化していってる、自然ンプ土が汚く感じて人工の消毒液の方が綺麗で安全に感じる、顔も体も作り物のように綺麗になってAIの出す人工的なCGの美しさに囚われる

    ネットでの映えやバズりやいいねを欲しがって、現実の体験に興味無くなっていってるし
    現実の友人や恋人や家族より、2次元やネットやアバターで電脳世界に生きる方が人間はすっかり楽しくなってるんだから

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2024/08/19(月) 18:01:53 

    >>65
    あいみょんで『寂しさなんて知らない』


    聞いてみたいww

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/19(月) 18:01:57 

    >>358
    恋愛は必要ない、みたいな事は表向きかも知れないし 実はずっと付き合ってる人がいましたって事もあるかもね それは黒沢さんだってなくもない

    +29

    -1

  • 367. 匿名 2024/08/19(月) 18:03:34 

    >>362
    バブル辺りの世代とか年の人ほど職場でも集団行動求めたり距離感近かったりするね
    最近の若い子は職場も友人関係もすごくドライな子が多い

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/19(月) 18:03:44 

    >>10
    オカリナって書いてあるのに、脳内では桃井かおりの声で再生されたwww

    +63

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/19(月) 18:05:33 

    勇気がないと恋愛出来ないからね

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/08/19(月) 18:06:19 

    >>359
    何でおっさんが混じってんの
    本当男って友達いないんだな…

    +11

    -1

  • 371. 匿名 2024/08/19(月) 18:06:28 

    告白しなくても会話してれば脈ありかどうか分かるよ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/19(月) 18:06:57 

    >>350
    彼氏って言うけど友達と何が違うのかわからんね、肉体関係要らないなら
    休日遊んで連絡とって会話してだったら別に男で無くても良いんだし
    肉体関係も特に欲してないなら、友人だけでも良さげ

    特に女性は旦那に先立たれた後も、近所で友人作ったり老人会参加したりガーデニングや手芸ややって老後の一人暮らしも楽しく生きてるし

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/19(月) 18:08:00 

    >>370
    いや別腹なんだよな、リアルとネットって
    お前らもそうだろ?

    +1

    -8

  • 374. 匿名 2024/08/19(月) 18:08:08 

    >>357
    男女の平均寿命の差的に、女のが長く生き残る確率はかなり高いよね
    よっぽど長生きしなきゃ子は看取ってくれる率は高いだろうけど、独身てだけの人に対して無関係のトピにまで乗り込んでそういう脅ししてるような底意地の悪いタイプには、老後は子供が寄ってこない気がする

    +15

    -1

  • 375. 匿名 2024/08/19(月) 18:09:03 

    >>103
    だいたい自分が親の面倒や義理親の介護なんてしたくないって書く人多いよね
    お盆の帰省義実家にも実家にも帰りたくない 旅行に行きたい家でまったりしたい
    子供は部活で忙しいしもう祖父母の家に行ってもつまらないしー

    なんてレスが多いのに子供いないで老後どうすんの?って支離滅裂だよね
    介護だって兄弟姉妹押し付け合いも多い。

    まあ実際はガルで言うほどじゃないにしても
    遠くに住んでればなかなか介護に向かえないだろう。
    それでも事務手続きとかはしなきゃだけど。

    独身老後
    これからおひとり様も増え 諸手続きの簡素化や民間保証人制度もできてくると思うからあまり心配しても仕方ない。

    +28

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/19(月) 18:09:10 

    >>374
    田舎のご近所のおばあちゃん一人暮らし率の高さよ
    その一人暮らしおばあちゃん集まって縁側とかで談笑してるわ

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/19(月) 18:11:14 

    なるほど。2人の楽しさ知らないなら寂しくもないか。
    ぶっちゃけ自分で稼げてお金あるわけだし恋人や子どもはいてもいいと思うけど結婚はしなくていいかもね。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/19(月) 18:16:59 

    >>1
    いたことあっても別れた直後くらいだよ
    その後、暫くすれば2人の楽しさも1人の寂しさも忘れて、1人の気楽さに満足して生きていける
    私がそう

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2024/08/19(月) 18:17:09 

    >>291
    まじですか、どうすれば分かるのですか?
    あるサブスクで、みうらじゅんのマイブームクッキングを数年前に楽しく見ていたのですが、
    最近新しいものに加入したらマイブームクッキングに関連した作品と出てきてなぜ知っている、ズブズブなんか?と
    ビックリして嫌な気持ちになったのです。
    配信会社は、全くの別物でした。
    ネットとはこういう感じで通じ合っていると言う事でしょうか?
    個人にも分かるものなのでしょうか?

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2024/08/19(月) 18:19:59 

    >>105
    手に職って安易さで、できる仕事かどうかですよね、大変な仕事だし
    向いてればいいけど
    私も「手に職でいいなぁ」と思って、社会人入試の願書まで出したけど、怖くなり行くのやめた
    やっぱ私の能力的には無理な気がして


    +103

    -1

  • 381. 匿名 2024/08/19(月) 18:20:24 

    >>39
    年取るとほんとコレ
    40過ぎてから周りの人が入院、手術とかチラホラ聞くようになった
    前にあった時は元気だった人が糖尿病になってたり、子宮筋腫で手術してたり…

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/19(月) 18:22:24 

    >>16
    なんか桃井かおりの声で聞こえてくる(桃井かおりは恋多き人なのに)

    +160

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/19(月) 18:26:24 

    >>22
    子なしの私も同じ感覚

    +19

    -1

  • 384. 匿名 2024/08/19(月) 18:33:00 

    >>356
    オカリナに関して言えば今も別に幸せなんじゃないの
    好きな仕事で成功して高収入でなんだかんだ相方と遊びに行ったり身内とも仲良いみたいだし
    あなたの価値観では男がいないと本当の幸せではないと勝手に思ってるだけ

    +3

    -3

  • 385. 匿名 2024/08/19(月) 18:33:28 

    >>1
    2人の楽しさもあるけど 2人の寂しさ もあるからね 1人の寂しさより ずっとキツイ

    +17

    -1

  • 386. 匿名 2024/08/19(月) 18:35:47 

    >>2
    いくらなんでもやめなさいwww

    +7

    -8

  • 387. 匿名 2024/08/19(月) 18:39:30 

    >>88
    私もオアシズの2人は、頭が良さそうだし、一緒にいたら疲れそう。ゆいPとかオカリナの方が一緒にいたら、背伸びせずに普通に接する事ができて楽しそう。

    +30

    -3

  • 388. 匿名 2024/08/19(月) 18:41:06 

    >>14
    何のランキングなのか書きやがれバッキャロー

    +114

    -1

  • 389. 匿名 2024/08/19(月) 18:44:00 

    >>1
    好きになってくれた人とかじゃなく、
    自分から好きになって相手も 相思相愛の人とのセックスってこの世で生きてきた中での幸せベストスリーに入るわ。このために生まれてきたんだなと思った

    +5

    -4

  • 390. 匿名 2024/08/19(月) 18:44:48 

    >>42
    元ガチボッチだけど、1人を楽しめるのは真の孤独じゃない人だなぁと思う
    遠くに仲の良い家族や友達がいたりね
    ガチ孤独だと一人旅や一人飯先で楽しそうにしてるカップルやグループ見て寂しくなる

    +7

    -14

  • 391. 匿名 2024/08/19(月) 18:45:42 

    >>87
    旅行や高級料理行った後と似てる

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2024/08/19(月) 18:45:48 

    >>30
    私もよ
    旦那は仕事のことしか頭にないし、まぁおかげで生活できてるわけだけど、鬱になりそうだよ

    +54

    -6

  • 393. 匿名 2024/08/19(月) 18:47:05 

    >>8
    大谷と真逆みたいな

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2024/08/19(月) 18:49:00 

    >>315
    芸能人って大変だよね。何か言えば絡まれて
    このオカリナに於いては彼氏欲しいと思わないって自分のことのみの気持ち言っただけで訳分からんアンチから連投されんだから

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/19(月) 18:50:07 

    >>18
    お金の悩みがないって最強よ

    +53

    -2

  • 396. 匿名 2024/08/19(月) 18:50:11 

    >>12
    初彼19ってまったく遅くないんだが。

    +369

    -10

  • 397. 匿名 2024/08/19(月) 18:51:25 

    >>118
    そうなんだーじゃあもっといっぱい作りなよ
    子供◯◯人じゃ淋しくない?って言ったらどういう反応するんだろ。

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/19(月) 18:51:46 

    >>358
    趣味に夢中で恋愛に時間やお金を割きたくないタイプは共通の趣味がきっかけで意気投合しちゃえば恋愛に発展することもあるよね!

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/19(月) 18:51:55 

    >>379
    マイブームクッキングが気になり過ぎて

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/19(月) 18:52:39 

    オカリナとか浜口京子さんとかいい子そうなのでいつか幸せになってほしいなと見守ってる

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/19(月) 18:55:33 

    >>1
    たぶん性欲が皆無なんだろうなって思う
    性欲がなかったら男とつき合いたいなんて思わないしね。

    +36

    -6

  • 402. 匿名 2024/08/19(月) 18:55:47 

    >>166
    凄いわかる今じゃないけどもっと若い時
    知り合う男の子とかから、なんの厚みも見えなくて何をどう付き合えばいいんだろって戸惑った。
    結構波瀾万丈だったから。

    +13

    -1

  • 403. 匿名 2024/08/19(月) 18:56:15 

    >>20
    付き合ったことないから人を好きになる、の先が想像できないんじゃ?

    +8

    -5

  • 404. 匿名 2024/08/19(月) 18:56:34 

    恋愛経験なくたって何も問題なくない?
    そもそも恋愛なんて必ずやらなきゃいけないことじゃなくて死ぬまでやらなくても何も困らない
    性欲が強すぎて男と関係持ちたいのにぜんぜん
    縁がないって人なら辛いんだろうけど

    本人が特に欲しいと思ってない彼氏なんて
    無理に作る必要もない
    寧ろ男が居なきゃ生きていけないような
    パッパラパーな恋愛脳のお花畑女よりも
    1人でも平気でぜんぜん寂しく感じないで生きられる人のほうが人として逞しくて私は好感持てる
    すぐ男と関係持つような女って気持ち悪いし
    知的にも何かあると思う

    +14

    -1

  • 405. 匿名 2024/08/19(月) 18:56:46 

    >>2
    あいみょんの歌みたい

    +36

    -1

  • 406. 匿名 2024/08/19(月) 19:01:09 

    >>14
    40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」

    +6

    -38

  • 407. 匿名 2024/08/19(月) 19:01:42 

    >>358
    40だったらもう無い気がするな
    オタクって現金な人が多いから、30代前半までには結婚しようとしてするような
    まあ43くらいまでは分からないかな

    +5

    -7

  • 408. 匿名 2024/08/19(月) 19:02:01 

    >>30
    でも夫と長い人生一緒に過ごすんじゃん
    子供も生まれるしさ

    +5

    -7

  • 409. 匿名 2024/08/19(月) 19:03:19 

    >>105
    よく看護学校卒業できて、国家試験受かったな

    +80

    -3

  • 410. 匿名 2024/08/19(月) 19:03:45 

    私も付き合ったこと一度もない
    好きになったことはあるけれど
    あとシンプルにモテない!笑
    でも今の時代で良かったのかも
    1人でも楽しめることたくさんあるから
    だから映画やアニメ観たりそれだけで楽しい
    まぁ寂しさをそれで紛らわせてる感はあるが

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/19(月) 19:03:58 

    がるみんは勘違いしちゃだめだよ。この人きっとお金ありますから!

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2024/08/19(月) 19:07:22 

    >>409
    学生時代は実習だと思ってなんとかついていけるけど実際働き出すと当たり前だけど任される責任は重くなるし学生とは全く違うし休みもとれないし夜勤あるのが当たり前だし国試とかいう話じゃないんだよねー

    +120

    -1

  • 413. 匿名 2024/08/19(月) 19:08:19 

    無職の想像の看護師レベルなんて話にならん。一生机の上のお勉強しか知らないニートの書き込みが多い

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/19(月) 19:11:13 

    関係ないけどがるちゃにも既婚者は旦那がいるんだからいざとなれば頼ればいいんだしいいじゃん、という書き込みに大量プラスだったり、家庭内の孤独と一人の孤独を一緒にしないでとか怒り出す人とかもいるけど、家庭内の孤独のほうがつらいと思うんだよね 

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2024/08/19(月) 19:11:13 

    愛なのにって瀬戸康史主演の映画で婚約者に浮気された女が当てつけに自分に好意ある過去に振った瀬戸とSEXしたら初めて気持ち良いと感じて
    快楽に目覚めるってサイドストーリーがあったけど(笑)
    気持ちいいSexってどんなだろう?って思った。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/08/19(月) 19:12:28 

    貧困者がオカリナさんに 一人でいいと思う とかどの口でいってんのかwwwww 

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2024/08/19(月) 19:16:10 

    >>401
    結局は男と付き合うのは性行為したいって理由が
    大きいよね
    男みたいに風俗もほぼないし、ハードル高いし
    彼氏作ってやった方がハードル低いし

    +13

    -2

  • 418. 匿名 2024/08/19(月) 19:19:18 

    >>28
    食欲と睡眠と物欲あれば大丈夫じゃないの

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2024/08/19(月) 19:20:00 

    >>4
    2人でいる辛さも知ってるから1人がいい…
    ってなんか浜崎あゆみの歌詞であったような。
    でも本当、バツイチだけど1人が楽すぎる

    +86

    -1

  • 420. 匿名 2024/08/19(月) 19:21:26 

    >>410
    いやほんとね、一人でもやることたくさんあって忙しいよ

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/19(月) 19:23:33 

    >>403
    ずっとアイドルが好きみたいな?

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2024/08/19(月) 19:24:44 

    >>189
    小松菜奈もちょっとだけ入ってる

    +18

    -12

  • 423. 匿名 2024/08/19(月) 19:25:43 

    >>401
    付き合いたくはないけど女の友達にはあそこ行きたいとか言えないし素を出してはっちゃけたりできないのと男性がお金を出してくれるから遊びに行くにはそのへんの男と行くほうが便利なんだよね

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2024/08/19(月) 19:26:43 

    >>60
    同じ同じ
    でも推し友もいないしできないのよ
    なんか負のオーラが出てるのかしら
    一人の宿命を受けて生まれたかんじだわ

    +26

    -1

  • 425. 匿名 2024/08/19(月) 19:27:02 

    >>2
    私は小松菜奈に見えたよ

    +11

    -12

  • 426. 匿名 2024/08/19(月) 19:27:39 

    >>103
    まあ、家族が多い分何とかなりそうではある
    てか、何とかなりやすい
    実家に帰って子育てフォローしてもらって働くとかさ

    +3

    -7

  • 427. 匿名 2024/08/19(月) 19:28:30 

    私も恋愛結婚に全く興味がない、たまに友達と遊びながら独り身で好きなように過ごすのが何より幸せと感じる人間に育ったけど
    家族や(既婚・恋人持ちの)友達が価値観を押し付けてこないので「私は〇〇だから結婚や恋愛はしない」っていちいち説明したり自己正当化みたいなことをしないで済むのが凄くありがたい
    自分のことながら人間関係に恵まれてるなと思ってる

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/19(月) 19:29:13 

    芸人、バンドマン、声優って男だと見た目が微妙でもモテるよね

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/08/19(月) 19:33:39 

    >>13
    それの何が問題なの?絶対経験しなきゃいけないの?義務なの?

    +145

    -17

  • 430. 匿名 2024/08/19(月) 19:33:53 

    がるみん忘れてるけど、この人はゆいぴーっていう頼れる相方がいるし孤独ではない
    普段関わる人も多い
    孤独とは違う

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/19(月) 19:35:27 

    >>429
    ディズニー行くのも義務ではないけど経験したうえで好き嫌いを判断するのもいいと思うよ。

    +4

    -31

  • 432. 匿名 2024/08/19(月) 19:36:21 

    >>428
    秀でた才能かな、顔に惚れてるわけではないと思う

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/08/19(月) 19:36:29 

    >>4
    その辛さをもう二度と経験したくないからもう恋愛したくないんだけど、みんなそれを経験してもまた立ち上がって誰かといようとするのが全く理解できん。

    +52

    -1

  • 434. 匿名 2024/08/19(月) 19:37:17 

    >>12
    >初彼が19と周りよりかなり遅めだったけど

    🥴🥴🥴

    +152

    -6

  • 435. 匿名 2024/08/19(月) 19:37:29 

    >>401
    皆無ってことはないと思うけど、実際肉食女子に比べたら欲は少ないから他で充実するのだと思う。仕事や一人時間。

    +22

    -0

  • 436. 匿名 2024/08/19(月) 19:39:05 

    >>431
    論点ズレてりゃ例えも上手くなくて草

    +19

    -4

  • 437. 匿名 2024/08/19(月) 19:40:01 

    >>6
    私も女子中女子校女子短大で就職はデパートで女の世界でずーっときちゃった
    でも結婚したかったから交際とかすっ飛ばして婚活して結婚したよー
    初体験は夫

    +43

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/19(月) 19:40:27 

    ふつうに面倒なんだと思う。デート服とか考えるのも。そういうのが好きな女っていうのはいるわけじゃん。おしゃれな服着て男と待ち合わせしてる私が楽しくて充実してる!と思える女。そのタイプではないってことでしょ。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/08/19(月) 19:42:45 

    >>1
    この人は能力と金と人脈があるうえで1人を選んだからダラダラ生きて1人になった私たちと比べてもいいのだろうか…

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2024/08/19(月) 19:42:53 

    めちゃくちゃセンシティブな話題だと思うけど、芸人はこんなことまで言わないといけないのか。大変だな。一般会社の同じ年代の彼氏無しが同じようなことを公言できる勇気はないだろうね。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/19(月) 19:43:44 

    ほんとこういう職業の人って自分を判断されたりするしメンタル弱かったら無理だろうね

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/19(月) 19:44:51 

    >>30
    トピずれだけど
    この夏休み、旦那がずーーっと家にいたけど
    口下手な人だし、猛暑で外出できないから
    ずっと顔合わせていても、会話が弾まないんだよね。
    お互いパソコンやらタブレットやら見てるだけ。
    時には、きつい口調で「家事やってよ」と言ったり、なんかイライラ。

    私はがるちゃんがあって助かったけど
    目の前にいる相手と会話が弾まないって、すごく複雑だった。

    +82

    -3

  • 443. 匿名 2024/08/19(月) 19:45:06 

    >>406
    コイツは見た目通りやんけ。

    +26

    -1

  • 444. 匿名 2024/08/19(月) 19:45:55 

    3代欲求なら食欲にあんまり興味ないです、もたたかれるべきってなるけども。
    なぜ性欲に対して前向きでないと ちょっと変わってるわね なんて思われるのか やはり生命体でしかないなと思う

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/08/19(月) 19:47:34 

    >>38
    よこ
    私も19が初彼だったから、制服デートとか一緒にテスト勉強するってのに憧れたなあ。もう二度と学生服着ることないし、自転車で登下校することもない…切ねえ

    +23

    -1

  • 446. 匿名 2024/08/19(月) 19:48:19 

    >>1
    私も40年ちょい恋愛経験なく生きてきたからわかる
    好きというか?挨拶したら挨拶返してくれて嬉しい☺️とか、そんなもんはいっぱいある
    けど一緒に何処か行きたい付き合いたいは全くない
    ずーっと1人だと1人が普通だからね

    自分生まれる前に祖父母亡くなってて祖父母を知らないから、祖父母居なくて悲しい寂しいって感情が無いのと同じ

    +28

    -2

  • 447. 匿名 2024/08/19(月) 19:48:50 

    >>424
    横だけど推し友って元々の知人以外だとSNSのオタ垢で繋がるパターンがほとんどだから、自分から繋がろうとしてなければいなくても別に不自然じゃないと思うな
    どこかに通ったりリアイベや遠征に行くときは一人の方が楽だったりするし
    そんな卑下することじゃないと思う

    +12

    -2

  • 448. 匿名 2024/08/19(月) 19:49:11 

    >>348
    兄弟もいないとほんと孤独だしそもそも賃貸が借りられなくなる確率があがるし孤独死に向かって生きているなって実感するから
    嫉妬とかそういう感情を生み出さないために趣味に没頭するのよ
    だから急にアクティブになったりもする

    +21

    -1

  • 449. 匿名 2024/08/19(月) 19:50:22 

    いいと思います
    色々な人がいる、いろいろな生き方がある なんてこの時代ネット触ってる人なら理解してる
    自分にあった人に注目して応援すればいいだけだと思う

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/19(月) 19:51:11 

    >>414
    それぞれ別の辛さなんだろうか
    正直ぼっちトピに既婚者くるの違うよなーと思ってる…旦那と子供いるじゃん

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/19(月) 19:53:01 

    オカリナは男脳だと思うけど、とても女子だと思う。そしてとてもまともだと思う。

    +4

    -2

  • 452. 匿名 2024/08/19(月) 19:54:19 

    >>6
    モテないからでは?
    可愛かったら迫られると思うけど

    +8

    -8

  • 453. 匿名 2024/08/19(月) 19:54:41 

    >>8
    何が問題なの?そこまで言って。

    +10

    -2

  • 454. 匿名 2024/08/19(月) 19:54:57 

    看護師、保育士とか、女女してなきゃ辛いだけよ…もう女の嫌なところの集まりみたいなもの

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/19(月) 19:55:06 

    >>1
    男がそんなに好きじゃないのかな
    私もそうだけど
    この人好き!って気持ちになったことない

    +19

    -1

  • 456. 匿名 2024/08/19(月) 19:55:08 

    >>51
    将来絶対迷惑かけるやん

    +3

    -12

  • 457. 匿名 2024/08/19(月) 19:57:10 

    金あるだろうし、男と付き合って一緒に暮らしても飯作らないといけないしある程度自分の行動を制御するはめになるし面倒じゃん おまけに洗濯干して仕事から帰ってきて男の飯作るとか そういうの考えると少なからず女の自分を演出しないといけなくてすこぶるだるいんだろうと 独身の私は思っている

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/19(月) 19:58:45 

    そうそう
    彼女ポジションに今更なりたい願望がないんだよね
    本当に素を出しても引かれない人なんていないと思ってるし。
    結婚してる人はすごいよ 多分人としてなんかちゃんとしてんだろうね

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/19(月) 20:01:00 

    いい人がいてもその人が自分に向くわけないという前提があるから別にその先に踏み込もうとは思わないんだよね うん。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2024/08/19(月) 20:01:05 

    >>13
    いちいち思うこと?
    書かなきゃ気が済まないこと?

    +84

    -12

  • 461. 匿名 2024/08/19(月) 20:02:18 

    >>8
    最後の2行はいらんやろ。
    決めつけるな。

    +32

    -2

  • 462. 匿名 2024/08/19(月) 20:02:37 

    すごく普通の人だと思う 

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2024/08/19(月) 20:04:01 

    男も素人は経験無いですって多そう

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/19(月) 20:04:40 

    生きてるだけで幸せなんだよ

    いちいちうるせぇな でいいと思う。

    迷惑かけてないんだから

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2024/08/19(月) 20:06:04 

    オカリナは確か漫画にも詳しくてそういう趣味を持ってて充実してると思う

    問題は趣味無し独身者であって趣味ありは楽しく過ごせる方法を知っている

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/19(月) 20:06:14 

    >>428
    ほんと女芸人てモテないよね
    あとアスリートとかも女だとモテない
    理不尽すぎないか…

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/19(月) 20:08:33 

    >>9
    これさ、20半ばの時に彼氏全く作る気なくて、周りが結婚だの普通に話し出すときに、私は自分のかなえたいものに夢中で男の話一切する気もなくて、実際彼氏もいなかったし生き方が周りと違ったんだけど、あの時女性に興味持ち始めてるのかと思ってたって言われて笑ったよ。全然そんなことなかったのに。
    そういう憶測って普通側にいる人が勝手にきっとこうだからこうに違いない、って言ってるだけで実際はお門違いの場合がある

    +101

    -4

  • 468. 匿名 2024/08/19(月) 20:13:04 

    いいホテルでバルーンで数字つくってベッドの上にバラでハッピーバースデーって並べられていて、お決まりのブランドショッパーと箱を持ってスリットの入ったワンピース着てゆる巻きしたロングヘアーに元ギャルを思わせる名残のあるメイクと、7センチヒールで窓の向こうには夜景のビル群

    みたいなものにあこがれることができる若い子は、きっと恋愛できるんだろうなぁって思う

    +4

    -2

  • 469. 匿名 2024/08/19(月) 20:13:24 

    >>198
    いや!ブス、ランキングではないと思う。下の方とは言え、ミスセブンティーンが入るのは絶対おかしい。

    +10

    -2

  • 470. 匿名 2024/08/19(月) 20:16:24 

    >>425
    シャネルからスカウトされるな

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2024/08/19(月) 20:18:01 

    性欲が完全になくなる前にエッチは経験した方がいいと思うけどなあ
    いろいろ経験したくなるし人生観変わる

    +2

    -3

  • 472. 匿名 2024/08/19(月) 20:22:59 

    彼氏はもちろん表面だけでない本当の友達もいたことがないから寂しいとも思わない

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2024/08/19(月) 20:26:45 

    ちょっと趣旨変わるかもなんだけど、こういう感じで全く「気にしてないことを気にしてるだろ」って言われるとストレス半端ないよね
    言われたことに関しては、なんらダメージ受けないのに、押し問答で時間と労力使うことにめちゃくちゃストレス感じる
    もはや逆にちょっと気にしてるフリをすればいいのかな

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/19(月) 20:29:26 

    >>6
    私共学出身だけど腐女子で拗らせ同じ状況

    +16

    -1

  • 475. 匿名 2024/08/19(月) 20:31:32 

    >>433
    タフだよね、みんな。
    よくあれをもう一回最所からやろうと思えるよな、、、

    +22

    -1

  • 476. 匿名 2024/08/19(月) 20:32:22 

    >>442
    でも家族やってるとそんなもんじゃん?実の家族だって会話合わない人いるけどそれでも家族としてやっている
    心が繋がることはないかもしれないけど、人生の節目節目を祝ったり弔ったりして過ごしていくのが家族なんかな
    それは自分で築いた家族も一緒
    他人なんだもん、もっとわかり合えることって無いのかもしれないよ
    理想はお互い深く分かりあえて支え合える味方、かもしれんけどそうじゃない実の家族や配偶者たくさん世の中にいると思うな
    それを抱えて死んでいく人って沢山いるんだよ

    +21

    -1

  • 477. 匿名 2024/08/19(月) 20:33:16 

    >>160
    看護師だけど、 こちらからの電話連絡にちゃんと対応してくれて、
    病状説明など必要な機会に、きちんと病院に来てくれたら、
    別に、普段患者さんに面会者がいるかどうかなんて気にしたことない

    +36

    -1

  • 478. 匿名 2024/08/19(月) 20:36:00 

    >>151
    病気したとき夫婦って男女逆パターンで結構違うよ。
    妻が病気したら優しい夫ばかりとも限らない。
    もちろん冷たくなる男ばかりでもないよ、けど分かんないんだよねそんなの。(笑)

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2024/08/19(月) 20:36:12 

    >>433
    分かる
    みんな生物として強いんだろうなと思った
    あと周りに味方でいて支えてくれる人が居るんだろうなって
    私には到底無理だわ

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/19(月) 20:36:49 

    看護師だしモテそうだけどな
    堅い人なんだろうね

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2024/08/19(月) 20:38:21 

    >>468
    そう思わなくても、シンプルに子供欲しい、結婚したいって思う自己肯定感の高い子は恋愛してるイメージよ
    どんなもさい子でもね

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/19(月) 20:38:36 

    >>97
    あら、正社員はここでは勝ち組ですことよ。(笑)

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/19(月) 20:39:42 

    共感できる人は大丈夫だよ
    どうせお金あるんでしょって思うから。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/08/19(月) 20:40:08 

    >>477
    独身で天涯孤独で誰もいない人はどうするの?

    +7

    -2

  • 485. 匿名 2024/08/19(月) 20:40:43 

    >>466
    多分人を選ばなかったらモテると思うのよ
    でも芸人さんやって稼いでると、やっぱりあるラインから下は受け付けなくなるんじゃないかな
    リアルで芸人さんみたいな見た目の女子普通に恋愛して結婚してるもん
    でもその配偶者みたいなタイプをお金持ってる芸人さんは好きになれないと思った

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2024/08/19(月) 20:43:29 

    >>38
    学校帰りにマックでテスト勉強とかも憧れた

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/19(月) 20:44:14 

    根本的に疲れてると恋愛って無理だよね
    恋愛経験0ではないけど、自分がどんよりしてるときは恋愛したいなんて思わないし

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/19(月) 20:44:43 

    >>174
    そんな状態で体まで壊してひとりで入院したら同じような人と同室になり連絡先交換したよ。
    もちろん三割位の付き合いに思っておくつもりだけど、時々メールしたりしてる。

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2024/08/19(月) 20:45:25 

    >>1
    こういう人は年取ってから同じような感覚で生きてきた人と友達の延長みたいな結婚して、それなりに幸せになりそうな気もする

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/19(月) 20:45:40 

    >>280
    元気そうでなによりです(笑)

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2024/08/19(月) 20:45:40 

    >>29
    ショート動画でホテルの朝食バイキングで、みんな個性出てる皿の盛り方で微笑ましかった。

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2024/08/19(月) 20:46:17 

    >>149
    なんか読んでて哀しくなったけど、うん良かったね皆にかまってもらえて

    +9

    -1

  • 493. 匿名 2024/08/19(月) 20:46:24 

    壁をぶちやぶってくる男がいなかったのかもしれないね
    性格を把握して、それでも仲良くなりたいと思えば相手からぐいぐいくる

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2024/08/19(月) 20:47:26 

    >>382
    二人の楽しさを知らないわけ~
    のわけ~のところ、桃井かおりで再生された

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/19(月) 20:48:10 

    >>348
    いなくならなくても両親の老いでそれを感じはじめてる私。

    +19

    -0

  • 496. 匿名 2024/08/19(月) 20:48:25 

    >>433
    分かる。あぁいうところから鬱病になってしまう人も多いんだろうなと思うほど辛いよね。毎日起きるのが辛い、(寝れない)何食べても美味しくないし喉を通らない、毎日空が灰色に見える、突然涙が出て止まらなくなる…これが続いて乗り越えられなかったら鬱になると思った。

    +24

    -1

  • 497. 匿名 2024/08/19(月) 20:49:01 

    信じない

    この手の人も、10年後に結婚してたりするパターンを何度も見てる

    今いないだけ

    この人も多分そのタイプ

    +3

    -2

  • 498. 匿名 2024/08/19(月) 20:49:14 

    好きな相手にすぐ告白できる人って凄いなぁと思う

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/19(月) 20:50:28 

    >>438
    これ!これが真理だと思う。
    気になるくらいはあるんだけど付き合った先が考えられないのも、付き合ったことがない・知らないからじゃなくて、そこに興味が強くないんだよね。だって誰だって最初は付き合ったことがないんだよ。知らないけど興味があるからその先を求めるか、知らないし興味が無いから自分からそんなにいかないかってことだと思う。
    ローティーンの時に恋に恋するタイプか、そうではないかですでに分かれてる気がする。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/19(月) 20:50:43 

    >>485
    ハリセンボンのはるなとか友達はガチ美女ばっかだし、価値観同じだろうしね

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。