-
1. 匿名 2024/08/18(日) 12:19:55
長年敵対する米イランが直接の連絡手段を設けるのは異例。パレスチナ自治区ガザ情勢に絡み、中東での偶発的な緊張拡大を望まない双方の思惑が一致した。+15
-0
-
2. 匿名 2024/08/18(日) 12:20:30
ついに動きが+4
-0
-
3. 匿名 2024/08/18(日) 12:21:22
>>1+9
-3
-
4. 匿名 2024/08/18(日) 12:21:24
平和に頼むよ+15
-0
-
5. 匿名 2024/08/18(日) 12:21:25
良い方向に行く気がしない…+2
-0
-
6. 匿名 2024/08/18(日) 12:21:31
イランのイスラエルへの報復どうなったん+9
-0
-
7. 匿名 2024/08/18(日) 12:25:40
少しいい方向に行きましたね
ホットラインないと交渉も厳しそうだし
イランの新大統領が欧米と対話する人なのでそれも影響してそう。
+9
-1
-
8. 匿名 2024/08/18(日) 12:26:24
>>1
イランが今の政権で良かったな。
国民の命を優先した素晴らしい判断かと思う。拍手
それに比べネタニヤフはあかんな+42
-1
-
9. 匿名 2024/08/18(日) 12:26:27
+10
-1
-
10. 匿名 2024/08/18(日) 12:26:34
でもトランプ政権になったら着信拒否されそう+5
-1
-
11. 匿名 2024/08/18(日) 12:27:08
>>9
ガルちゃんカラー+2
-0
-
12. 匿名 2024/08/18(日) 12:27:28
>>6
イラン、ガザ停戦交渉で米国などに「時間与える」と伝達 ハマス幹部暗殺への報復自制示唆 - 産経ニュースwww.sankei.comパレスチナ自治区ガザの停戦交渉で、イスラエルとイスラム組織ハマスの仲介役である米国などに対し、イラン政府が「時間を与える」と伝えていたことが17日、分かった。イランがハマス幹部暗殺に対するイスラエルへの報復を一時自制すると示唆した形。イラ…
ガザ停戦交渉、米高官「最終局面」 合意ならイランは報復見送りか | 毎日新聞mainichi.jpパレスチナ自治区ガザ地区での戦闘終結を目指し、カタールの首都ドーハで行われていた協議は16日、終了した。仲介した3カ国の共同声明によると、米国はイスラム組織ハマスとイスラエルに対し、双方の主張の溝を埋める新たな停戦案を提示。来週にもエジプトの首都カ...
+1
-0
-
13. 匿名 2024/08/18(日) 12:28:00
>>6
今のところ自制してるみたい。
イランとしても国内世論向けに報復はしたいけど、ガチでやったら大変なことになるのわかってるから「交渉中はやらない」と言いつつイスラエル側が準備できるの待ってるんだって。
本当、壮大なプロレスみたい。+15
-0
-
14. 匿名 2024/08/18(日) 12:28:10
ハリス政権になったらニヤニヤばかりしないでちゃんと仕事してね+1
-0
-
15. 匿名 2024/08/18(日) 12:28:31
そんなホットライン、要らん+0
-0
-
16. 匿名 2024/08/18(日) 12:29:46
ブッチホンみたいなやつか+0
-0
-
17. 匿名 2024/08/18(日) 12:31:09
+3
-0
-
18. 匿名 2024/08/18(日) 12:36:14
ホットライン現物みてみたい。
連絡先交換みたいな感じ?
+1
-0
-
19. 匿名 2024/08/18(日) 12:41:55
>>3
太田ごときに論破される岸の代から米帝の犬安倍+6
-3
-
20. 匿名 2024/08/18(日) 12:42:55
>>13
イランはよく我慢してると思うよ。+19
-1
-
21. 匿名 2024/08/18(日) 12:48:30
>>2
ゴクリ+0
-0
-
22. 匿名 2024/08/18(日) 12:50:15
>>20
横
まさかイスラエルがここまで糞国だとはね+10
-0
-
23. 匿名 2024/08/18(日) 12:52:37
こうういうのを外交と言うんだろう
戦争を回避出来るなら良いね+8
-0
-
24. 匿名 2024/08/18(日) 12:53:20
ハメネイと会談した安倍さんスゴい+3
-1
-
25. 匿名 2024/08/18(日) 12:54:02
イランもウクライナもアメリカのバックがあるからってやりたい放題+3
-3
-
26. 匿名 2024/08/18(日) 12:57:37
裸のガンを持つ男でありそうな展開+0
-0
-
27. 匿名 2024/08/18(日) 13:09:50
>>13
前回のOICでエジプトサウジが同調しなかったのでイランは詰んでます+1
-0
-
28. 匿名 2024/08/18(日) 13:11:03
>>3とか>>19みたいなバカ丸出しの書き込みするのはウケ狙いか?
論理的思考ができないハエ以下の脳ミソみたいなやつら+0
-2
-
29. 匿名 2024/08/18(日) 13:11:49
>>28
安倍の悪口はやめろ+1
-1
-
30. 匿名 2024/08/18(日) 13:14:53
>>3
安倍がいかに人の命を軽んじているか分かる対談だね。
日本政府だけでなく公安にまで韓国統一教会を蔓延させていた安倍晋三らしいわ。+5
-1
-
31. 匿名 2024/08/18(日) 13:23:39
>>3
安倍さんはもう亡くなったんだけどアベガーって懲りないね
上に立つ人はそれなりに責任はあって時に残虐な判断も求められてくる
結果論の話してもしょうがない
アメリカの核の傘で実際平和が得られてるんだし日本の立場を考えたらアメリカに従うしかないでしょ
それとも中露みたいにイランの肩持つの?
そんなんだったらさっさと日本でていきなよ+3
-6
-
32. 匿名 2024/08/18(日) 13:25:59
こういうトピックって>>3とか>>19みたいなバカ丸出しのキチガイ発狂系自虐芸人が必ず沸くよなw+1
-2
-
33. 匿名 2024/08/18(日) 13:36:25
>>32
キ○ガイ発狂とか使っちゃうお前じゃね笑 キ○ガイ発狂してんの、落ち着けよww 大好きな安倍🏺貶されて顔真っ赤なのはわかるけどさ🤪+2
-2
-
34. 匿名 2024/08/18(日) 13:38:30
>>31
イラク戦争は当事国のアメリカ、イギリスでさえ過ち認めてんだけど😂 日本政府だけだよ批評避けてんの。+5
-1
-
35. 匿名 2024/08/18(日) 13:41:15
>>28
↑とハエ以下の脳みそ野郎がいってます。
🏺の信者か自民党のネットサパーターか単なるアホなので哀れみの目で見てあげましょう😆+2
-1
-
36. 匿名 2024/08/18(日) 15:25:27
>>8
イランは強硬派の大統領が不慮の事故で最近急死して、穏健派の大統領に変わったのが良かったと思う。
まああまりにタイミング良すぎる感はあるし、偶然なのか誰かに仕組まれてたのかはわからないけど。+2
-0
-
37. 匿名 2024/08/18(日) 19:29:00
Former Israeli PM: Israel Is Run By Terroristsold.bitchute.comFormer Israeli PM (Ehud Olmert): Israel Is Run By Terrorists
+0
-0
-
38. 匿名 2024/08/19(月) 04:48:13
>>31
あなたもアベガーの人ですね。たまに見かける+0
-0
-
39. 匿名 2024/08/19(月) 04:50:09
イランはアメリカと敵対しても特に良いことないと思う
ロシア中国はあてにならないうえに、小国を侵略するから怖い+0
-0
-
40. 匿名 2024/08/22(木) 10:42:53
>>6
停戦しなければ攻撃するという脅しに今は使ってると思う
イスラエル有利で停戦するなら報復するぞという外交に利用中と思う
アメリカもイランとは争いたくないからホットライン開設という流れと予想+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イラン政府と米政府が、衝突回避に向けて迅速に連絡を取り合えるホットライン(専用回線)開設で合意したことが分かった。イラン政府高官が17日、共同通信に明らかにした。...