ガールズちゃんねる

イオンで豪遊するなら

151コメント2024/09/08(日) 21:00

  • 1. 匿名 2024/08/17(土) 14:02:13 

    何しますか?
    最近引っ越してきた近所にイオンスタイルという中規模のイオンがありました(スーパー以上モール以下)。

    せっかく休みだしフードコートでラーメン→クレープ→100均→新しい食器を見て食品売り場でお刺身買ってやろうと思います!

    +163

    -13

  • 2. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:05 

    1番高い食べ物買って食べます。

    +11

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:09 

    あんなとこ貧乏人のオアシスやろ(笑)w

    +11

    -59

  • 4. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:24 

    >>1
    どんな店があるかによるー笑

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:29 

    中に入る店によるとしか。

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:34 

    イオンで豪遊するなら

    +22

    -32

  • 7. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:39 

    ガチャガチャ

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:40 

    豪遊とは

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:45 

    イオンで豪遊するなら

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:51 

    無銭で涼んでる高齢者を屠る

    +4

    -9

  • 11. 匿名 2024/08/17(土) 14:03:56 

    ダラダラダラダラメダルゲームして、腹が減ったらその辺で食べる。これでいいや。

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:04 

    なにこのトピタイ最高にワクワクするじゃん

    +110

    -4

  • 13. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:13 

    >>6
    つまんね

    +12

    -11

  • 14. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:25 

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:36 

    イオンで豪遊するなら

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:36 

    >>1
    フードコートでご飯食べれる人って
    ある意味凄いな(特に休日の)

    +8

    -25

  • 17. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:36 

    サーティワン全種類買う

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:37 

    広島府中の巨大イオンに行く

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:38 

    これは今日一位になるトピだわ

    +4

    -6

  • 20. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:41 

    >>1
    私は占いが好きなので、占い館があったら絶対に行きます

    +9

    -6

  • 21. 匿名 2024/08/17(土) 14:04:59 

    >>3
    ちょい前のトピでも開口一番にトピ主に煽りコメントしていた馬鹿が居たけど同一人物でしょうね。そろそろ通報してあげるから巣にお帰りなさい。

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:00 

    >>1
    いいね!

    うちの田舎にも最近できたよ!
    小さめだけど、サイゼリヤやバーガーキング、スタバも外にあってわくわくする!

    バーガーキングは、最近ガルちゃんでも人気だし、一度ぜひ行ってみたい❗️🍔😍

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:16 

    >>14
    いい匂いするよねぇ、これ

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:22 

    >>1
    そういう過ごし方めっちゃ好きー!
    楽しいよね~♪

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:28 

    本屋さんでのんびり面白そうな本探して購入
    カフェがあればコーヒー飲んてわスイーツも頼んで、帰りに量り売りのお惣菜好きなだけ買って焼き鳥も買って帰る

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:44 

    >>1
    フードコートのお店全店制覇

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:55 

    >>10
    やめろ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:56 

    >>7
    それかクレーンゲーム

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:58 

    >>1
    それ、豪遊なん??


    豪遊というなら数万円するアシンメトリーワンピースでも買って、高い基礎化粧品買って、牛タン焼き肉でも食べるわ。帰りはスイーツバイキング。チョコフォンデュも行ってみたい。

    +4

    -26

  • 30. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:59 

    >>3
    でもおまえもどちらかというと貧乏じゃんw

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:08 

    >>1
    行ったことが無いけどすごいとこみたいね

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:10 

    モーリーファンタジーで子供達に好きなだけ遊ばせてあげるw

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:20 

    >>3
    (笑)wなんて使い方する人って何歳くらいなんだろ?爺婆?

    +13

    -3

  • 34. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:20 

    >>22
    あれ?もしや大阪だったりして。あそこかな?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:31 

    >>1
    クレープとお刺身いいね!

    私もやりたいけど、うちのとこクレープ屋ないのよ(泣)

    クリームたっぷりのクレープ3つくらい好きなの頼んで、刺身かって帰りたい!

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:31 

    フードコートの子供の多さ異常よね
    騒ぎ方が尋常でなくて幼稚園のグラウンドだわ

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:33 

    >>1
    イオンスタイルで豪遊は勿体ないかな(笑)

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:34 

    >>16
    けっこう戦場だしゆっくり出来ないから
    私も避けちゃう!
    子供の頃は好きだった!

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:48 

    イオンに入ってるゲームセンターのクレーンゲームは厳しいからやらないな

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:55 

    お昼ご飯食べて、映画見て、夕ご飯食べる

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/17(土) 14:06:59 

    お金に糸目付けないならコスメ買いたい

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/17(土) 14:07:12 

    バーガーキング行くわ

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/17(土) 14:07:19 

    >>1
    豪遊ってレベルじゃくて笑った。

    +7

    -7

  • 44. 匿名 2024/08/17(土) 14:07:46 

    >>16
    すぐ横を人が何度も行き来するから落ち着かないのよね
    すみっこの席は絶対空いてないし

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/17(土) 14:08:40 

    >>1
    豪遊なら欲しい景品あったらUFOキャッチャーやっていい?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/17(土) 14:08:49 

    フードコートをいつも利用しないけど、帰省した子ども家族と出かけたら1万が飛んだ
    通常の2週間分の食費…

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/17(土) 14:08:53 

    マッサージチェアー💺で一休み

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/17(土) 14:08:55 

    ジャスコであいましょ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/17(土) 14:09:01 

    >>15
    赤羽(志茂の方)だねw

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/17(土) 14:10:18 

    イオンで豪遊するなら

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/17(土) 14:10:32 

    >>16
    横だけど、16時以降がおすすめだよ。
    遅めのランチやおやつを済ませた人が去っていく時間で、みんな夕ご飯はあんまりフードコートで食べないのか結構空いてくる時間帯。

    だからいつもオープンと同時に行くか、夕方まで待つかの2択。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/17(土) 14:10:59 

    うちの近所のイオンはモールだけどユニクロも映画館もないようなちょっと小規模。
    ミスドとカルディで爆買い、
    雑貨屋さんで食器買い、バラエティショップで化粧品買って、KOSEとアルビオンで爆買いして帰るかな

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/17(土) 14:11:36 

    >>1
    しゃぶしゃぶ食べ放題の後
    映えドリンク(スタバの期間限定やタピオカ)を片手に
    ビアードパパをお土産に買って帰る

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/17(土) 14:12:32 

    サーティワンでトリプル買って 食品売り場で一番高い握り寿司を買う。ついでにマクドナルドでサムライマックを全種類買う。家で食べる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/17(土) 14:12:40 

    >>1
    スーパー以上モール以下で豪遊・・・・とりあえずシャインマスカットを買おうかw

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/17(土) 14:12:52 

    >>3

    頻繁に行ってるくせに〜w
    見栄張っちゃって!

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/17(土) 14:12:53 

    >>32
    子どもの豪遊はここしかないね(笑)

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/17(土) 14:13:00 

    田舎者で笑われるかもしれませんが…
    サイゼリヤが最近できたので、好きなだけ食べたいもの食べます!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/17(土) 14:13:23 

    カルディとUNIQLOに行く

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/17(土) 14:13:38 

    >>33
    見ないよね
    (笑)かぁ…あんまり見なくなったよね()って

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/17(土) 14:13:41 

    最寄りのイオンだと
    千円?カットと白髪染め専門店、フットマッサージ→写真スタジオで家族で記念撮影
    →雑貨売り場で布団購入とスリッパ購入
    →下の階のカフェでホットケーキセットで休憩、
    →1階で寿司と焼きたてピザが買えます

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/17(土) 14:13:58 

    サーティーワンがあればトリプルいっちゃうよー!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/17(土) 14:14:15 

    もっと中古屋とか入ってくれればいいのにみんな通常価格だから結構お金いるんだよねあそこ貧民屈のくせに

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/08/17(土) 14:15:19 

    >>3さんのオアシス教えて!やっぱり新宿伊勢丹の特別室とかなのかしら…

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/17(土) 14:15:56 

    >>23
    キティーちゃんのやつもね。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/17(土) 14:16:10 

    >>25
    最高✨✨

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/17(土) 14:16:38 

    >>4
    イオンっていつも駐車場いっぱいだけどみんな何買ってるの?
    近くのイオンモールいって何も買わないとかよくあるんだけど、、
    そこはUNIQLOもないしな

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/17(土) 14:16:43 

    豪遊でしょ?
    足つぼマッサージ行って
    ご飯食べて
    スリーコインズや無印ぶらぶらして
    レイトショーみてかえる

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/17(土) 14:17:28 

    子供にスイッチのゲーム好きなだけ買っていいよって言う。私はパンドラハウスで毛糸買いまくる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/17(土) 14:18:02 

    >>3
    ゴデバのチヨコは高くて買えない💦🧓

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/17(土) 14:18:22 

    >>9
    今でも歌を歌えてしまう 笑

    ジャスコで会いましょう〜
    ス・テ・キなあなたと♩

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/17(土) 14:18:25 

    近所にでかいイオンある。
    映画館もはいってるような郊外型のやつ。

    それでも私には近所のスーパーだから特に何かしようってはらないんだけど、楽しみ方はよく解ってる。

    行くなら平日に休みをとって一人で。
    まずはデスクワークの疲れをとるために、マッサージチェア。いいやつなので気持ちいいし、平日の午前中ならほぼ誰もいない。何なら2回やっちゃう。

    次は専門店をうろうろ。
    キッチン用品とか見る。そして服を良いだけ試着してみる。空いてるしね!良いのがあったらイオンならどうせ安いし買う。

    次は映画館。
    ワンドリンク付きのいい席。ちょうど喉も渇いてる。

    次はご飯。
    回転寿司。

    次は買い物。
    成城石井とか無印とか、ミスドでも良いかな。
    名産品売り場があったらそこで全国の買っても良い。それをお土産に帰宅。

    完璧。長くてごめんなさい。

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/17(土) 14:18:49 

    >>1
    すごくいいじゃん!たくさん買って食べたらそれは主なりの豪遊だと思うよ♪私もクレープ食べたいな〜♪

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/17(土) 14:18:53 

    >>1
    桃 ぶどう 梨も買おう!

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/17(土) 14:19:07 

    >>29
    ちょっと豪遊の使い方が違う様な気はするね イオンで豪遊(笑)とかなら何かわかるけど

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/17(土) 14:19:48 

    >>67
    みんな見てるだけの人多そう、あとフードコートで食べるだけ、ゲーセンだけ。みたいな。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/17(土) 14:22:53 

    安い服屋めぐりして何着か買う→フードコートでご飯→ドーナツとかクレープ買う→スーパーで夕飯の買い物→帰宅

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/17(土) 14:22:58 

    >>70
    ゴデバが高ければメリイやゴンチヤレフを買えばいいじやないの

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/17(土) 14:23:42 

    お盆に映画を観に久しぶりにイオン行ったけど専門店側がすごく混んでてびっくりしてすぐ帰った。映画以外でイオンに行く人は何をしてるんですか?あんなに混んでて何も楽しいところがないのに何をしてるのか不思議すぎる。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/17(土) 14:23:59 

    >>1
    ナムコ入ってるからゲーセンでちいかわのUFOキャッチャーやりまくる

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/17(土) 14:24:00 

    イオンのフェア好きな土地の時あるから広告チェックして来たんだけど、久々に「お盆玉」って聞いたわ。
    そう言えば今でもブラックフライデーやってるし、イオンってそう言うの好きなのね?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/17(土) 14:26:19 

    >>54
    サーティーワンのアイスって40年くらい生きてて3回くらいしか食べたことない
    高いし対面購入なのも気まずい

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/17(土) 14:26:22 

    スガキヤの肉入りラーメンとくりぜん食べる

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/17(土) 14:26:47 

    金銭度外視の遅めのランチ
    ぶらぶらショッピング欲しいもの購入
    映画観て金銭度外視のディナー
    晩に良い酒とつまみ、明日の朝食購入して帰宅✨

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/17(土) 14:27:24 

    >>33
    私の親世代が頑張って若作りしてる文章な感じがする
    35歳の親

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/17(土) 14:29:16 

    意外に高級なものもあるし結構楽しめる
    なんかよく田舎の定番ネタでバカにされるけど。

    これはアメリカやヨーロッパのように高級な地域とそうでない地域で語弊があるけど、文化教養レベルが全く違い、未開な方は信じられないくらい野蛮で下品だったりする。

    でも日本は幸いにだいたい均質でレベルが高い。
    なのでどこ行ってもまぁまぁ安全という良さがある

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/17(土) 14:30:28 

    >>85
    35歳はまだ若いやん
    たぶん50歳とかの世代だよ

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/17(土) 14:30:33 

    >>16
    一人で行くと席取っててくれる人いないから座れないよね
    ずっとお盆持ってウロウロしてそう

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/17(土) 14:30:54 

    平日と土日でプランが変わる
    イベントがある時の京セラドーム前のイオンは壊滅的に豪遊できない。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/17(土) 14:31:11 

    >>87
    もう召されそうじゃん

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/17(土) 14:32:28 

    >>87
    いや、もうちょい上

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/17(土) 14:34:04 

    サイゼリアでパスタ
    フードコートをはしご
    たこ焼き5個入やKFCチキン一個、ソフトクリーム
    、アイスコーヒー、お腹を壊すオチ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/17(土) 14:34:12 

    今日お昼くらいにイオン行ったらめちゃくちゃ混んでて、(人によっては)まだお盆休みだからかなぁって思ってたら
    どうやら、いきものがかりが来てたらしい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/17(土) 14:34:21 

    >>9
    トピ画になったじゃん

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/17(土) 14:34:42 

    >>1
    日本はイオンしか選択肢がないのかよー泣

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/17(土) 14:36:26 

    >>1
    わー👏主の豪遊いいなぁ~
    私はそこに未来屋書店(イオン系列)でダラダラ立ち読みして夏の文庫本を1つ買うかな☺️

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/17(土) 14:38:12 

    >>68
    時間的な余裕感があって好き

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/17(土) 14:38:24 

    >>70
    高いと言ってる時点で豪遊じゃないのよ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/17(土) 14:39:04 

    >>86
    わかります。イオンって翔んで埼玉が自虐?してるさいたまみたいなとこなのよ。ほどぼとの幸せがあるの。身の丈の幸せみたいは。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/17(土) 14:39:05 

    比較的客層が良いカフェに入ってひたすら読書かな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/17(土) 14:39:59 

    ミスド、おかしのまちおか、アエナがあれば尚良し

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/17(土) 14:40:48 

    >>87
    35歳の親世代だから50歳超えてると思うよ
    仮にコメ主の親が35歳って話なら二十歳で出産しててもコメ主中学生になっちゃうよね

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/17(土) 14:41:04 

    フードコートのステーキハウス
    サーティワンでトリブル
    カルディの無料コーヒー

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/17(土) 14:42:06 

    ガチャを一万円分まわしてくるとか

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/17(土) 14:46:34 

    >>1
    近所のイオンに牛たん屋さんあってお昼に食べてたけどなくなっちゃった
    ここ数年牛たん買い負けてるから...?
    カリンのフルーツドリンクは贅沢感あって好き
    今なら桃かシャインマスカットかな

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/17(土) 14:49:41 

    >>1
    >>15

    ウチの近所のイオンスタイルは小さいぞー!
    チャリも10台停めれるかどうかぐらい。

    冷凍食品もお惣菜も刺身のラインナップもちょろっとだけ。

    でも朝10時頃に行くと、お惣菜、スイーツ、肉にほぼ半額シールが貼ってある!!

    そのうち潰れるんだろうなー。

    クレープなんて、夢のまた夢。
    イオンで豪遊するなら

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/17(土) 14:50:08 

    >>1
    今日、イオン行ったらアプリに食品の割引クーポンが色々来てて買い物が少し楽しかった。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/17(土) 14:50:55 

    果物爆買い

    大好物の貴陽、シャインマスカット、梨、桃を大量に買う

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/17(土) 14:52:15 

    ヨーカドーのポッポのようにイオンにもオリジナルのお店出して欲しい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/17(土) 14:54:05 

    >>1
    ラフィネとか入っていたら、マッサージする!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/17(土) 14:54:08 

    リラクゼーション2時間ぐらい受けてみたい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/17(土) 15:00:37 

    >>29
    【イオンで豪遊】
    この面白さが根本的に理解できないようなので
    人としてあなたが面白くなく、友達がいないことが分かりましたわ

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/17(土) 15:01:53 

    >>109
    ポッポのポテトくっそ好き!!

    ミニストップがイオンだったと思うから
    アイスクリーム系の
    お店出したら強そう!

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/17(土) 15:04:45 

    >>71
    ジャスコで会いましょう~♫
    ステキな笑顔で♫
    ジャスコで会いましょう~♫
    ジャスコで~ね~♫

    地域によって違うかもしれない

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/17(土) 15:08:57 

    >>85
    草生やしてるのは、2ちゃんねる世代と思うのねん

    wwwwwこれが草wwww

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/17(土) 15:11:43 

    >>31
    うん。中途半端なベッドタウンにイオンはにゃいね

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/17(土) 15:12:29 

    >>3
    そういう視点で見る方が貧乏臭い

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/17(土) 15:12:57 

    >>1
    値引きシールの貼ってない時間帯に買い物してる人たちは豪遊に見えてしまう貧乏人です

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/17(土) 15:18:18 

    主さん、いいねー。
    私もイオンでそんな遊び方したい。

    私なら刺身じゃなくて寿司買う。
    サラダも買って野菜もつける。
    そしたら家に帰ってごはん炊かなくていい。
    ついでに明日の朝食用のパンと牛乳とバナナも買う。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/17(土) 15:21:46 

    かわいい服を買いたい

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/17(土) 15:30:18 

    近くのイオンはまあまあ大きめのモールなので
    それなりに豪遊できる

    映画(プレミアムシートがお得)観てランチはハナノカフェでパンケーキかハンバーガー。雑貨屋さんやコスメショップ(デパコスもある)でいろいろ買い物し、GODIVAのチョコリキサー飲んで休憩。そしてお洋服など覗いてなにかしら買い物(デパートブランドも入ってる)、夜ご飯はイタリアンのvansan
    帰りに辻口博啓のケーキ買って帰宅



    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/17(土) 15:38:53 

    >>9
    ちょっと~
    懐かしくて、胸きゅんだわ。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/17(土) 15:46:09 

    >>1
    こういうのがいいんだよ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/17(土) 15:52:27 

    >>32
    子ども達喜びそう
    いいね!

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/17(土) 15:54:19 

    >>16
    食べてる横での席空き待ちされんのめちゃいや

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/17(土) 16:00:24 

    スリーコインズで色々買って
    GUうろうろして
    可愛い雑貨屋さんで子供が散財して
    モーリーファンタジーで遊んで
    帰りはお惣菜と寿司買って夜ご飯楽する
    月1くらいこのパターン

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/17(土) 16:01:11 

    >>7
    ガチャガチャいっぱいあるイオン好き

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/17(土) 16:07:23 

    >>113
    私はたこ焼きが好きだった
    中がトロトロで

    イトーヨーカドー軒並み閉店してるね
    近くにはないから残念

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/17(土) 16:22:06 

    >>106
    コンビニサイズやんw

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/17(土) 16:27:22 

    >>34
    大阪だと?都会じゃねーか

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/17(土) 16:31:55 

    おかしのまちおかで駄菓子大人買い

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/17(土) 16:34:15 

    イオン内で〇〇円縛りで1日遊ぶの楽しそうだなと思った
    豪遊なら5万とか節約なら3000円とか





    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/17(土) 16:58:30 

    >>1
    私の家の近所のイオンの場合だとフードコートで丸亀製麺かスガキヤてなにか食べて、百均とかビレッジバンガードとかハニーズ見て買い物して、サーティーワンでなにか食べて、惣菜やおやつ、飲み物買って、珈琲館寄って休憩してから帰る

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/17(土) 17:12:22 

    >>130
    大阪府下には田舎もあるよ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/17(土) 17:14:27 

    >>112
    横やけど>>1のは豪遊になってなくない?
    普通じゃない?
    豪遊って普段よりちょっとお金使うってことでしょ?
    それを豪遊って言うなら普段どれだけ質素なの?っておもった

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2024/08/17(土) 17:36:37 

    映画館ついてるところだったら、映画観て、本屋で本買って、スタバかミスド行って、惣菜買ったり、
    雑貨とか無印かスタンダードプロダクツで見て、cocaとかUNIQLOやGUで服買って帰る

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/17(土) 17:41:00 

    >>1
    小出しな名前がいい
    写真集の名前みたい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/17(土) 17:42:17 

    >>135
    UFOキャッチャーで無駄遣いくらいしないとね

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/17(土) 18:13:37 

    >>12

    同感。
    平和で良い(´∀`)b

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/17(土) 18:30:31 

    >>1
    お刺身いいねぇ!!
    脂の乗ったマグロ食べたい!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/17(土) 18:37:18 

    >>1
    高い靴を買って、一階に配置されてるアパレルで上下の洋服買って、クロックハウスで時計も買って(ラグジュアリーなやつとアップルウォッチのような高性能スポーツタイプ)、アクタスでお皿や家具を買って、枕屋さんでオーダメイドの枕新調して、疲れたらマッサージ屋に入って2時間くらい仮眠して夜は美味しそうなレストランに入る。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/17(土) 18:39:34 

    >>138
    そうだね!
    UFOキャッチャーは無駄遣いの真骨頂だと思うわ。
    節約家の私はメダルゲームですもの。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/17(土) 18:52:29 

    >>9
    懐かしすぎる!!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/17(土) 19:29:13 

    映画を観て、
    服屋で、服買って、
    スタバでカフェして
    値段気にせず、一番美味しそうなお弁当や食材買って帰るo(^-^)o

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/17(土) 19:50:14 

    イオンスタイルとモールの違いって規模の大小?
    近所は元ダイエーだったとこがイオンスタイルになってる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/17(土) 21:15:46 

    ダイエーが潰れてイオンが台頭するとは思ってはなかった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/17(土) 21:44:02 

    >>12
    中規模モールならワクワクしたけど、スタイルでちょっとがっかりした🤣
    大き過ぎると広いし選択肢多過ぎて疲れるし、スタイルは……ほぼスーパーでは?
    イオンタウンですら無いんだよね?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/18(日) 00:59:18 

    >>15
    近所じゃないけど今日ここの前通ってきたからタイムリーすぎる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/18(日) 05:58:22 

    >>22
    バーキンがあるなんて羨ましい!
    うちの近場のイオンスタイルはマックだよー。うどん屋も丸亀の偽物みたいなお店だしフードコート激弱。ほぼ中高生の溜まり場。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/18(日) 09:04:03 

    ミスドでドーナツビュッフェする。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/08(日) 21:00:15 

    >>3
    は?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード