ガールズちゃんねる

若白髪があると禿げない【本当なの?】

104コメント2024/08/18(日) 09:26

  • 1. 匿名 2024/08/16(金) 17:00:25 

    旦那が若白髪があるタイプなのですが、それを言ったり旦那に会った人からは「若白髪がある人は禿げないからいいじゃん〜!」と言われます…が!!旦那は禿げそうです

    また私も旦那ほどではないのですが、10代から白髪がチラホラありますが、元々細くて少ない毛量が最近もっと少なくなってきていて、禿げたばあちゃんになりそうです

    若白髪があると禿げないって本当なのでしょうか?
    私も旦那も今のまま何十年も維持してくれるといいのですが…心配しています

    +4

    -47

  • 2. 匿名 2024/08/16(金) 17:01:02 

    嘘です

    +195

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/16(金) 17:01:23 

    若白髪があると禿げない【本当なの?】

    +21

    -1

  • 4. 匿名 2024/08/16(金) 17:01:57 

    若白髪のアラサーだけど頭頂部禿げてきてるよオワタ

    +92

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/16(金) 17:02:01 

    私若白髪で30前にしてすでに薄毛に悩んでる神に見放された髪

    +103

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/16(金) 17:02:52 

    若白髪なかったけど今もフサフサ50代
    頭皮を見ることはなさげ

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:06 

    若白髪はなかったけど禿げてないです

    +0

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:16 

    若白髪があると禿げない【本当なの?】

    +3

    -9

  • 9. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:25 

    髪の太さかな

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:30 

    >>5
    髪なだけにねぇ…

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:33 

    若白髪は基本的にストレスだからね
    普通に考えて禿げる要因になるよね

    +2

    -16

  • 12. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:34 

    若白髪云々じゃなくて、ハゲなかったじいさんが白髪になっている

    +68

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:38 

    父親の家系は若白髪
    父も兄も禿げてない、どちらかといえば毛量多い

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:44 

    私をいじめた女が小学生の時点で白髪まじりだったからどうか禿げてほしい

    +17

    -4

  • 15. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:44 

    若白髪というより、白髪の人はふさふさ気味、白髪にならない人はハゲ気味では?
    私の周りはそんな感じ(50半ば)

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/16(金) 17:04:15 

    ガルちゃんやってるとハゲる
    根拠はストレス

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/16(金) 17:04:28 

    兄が2人いてどちらも若白髪
    一人は禿げず30くらいには真っ白
    一人は同じ年頃に若白髪になり始めたけど、若白髪と認識されるより前に薄毛になった

    ハゲる時はハゲるよ

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/16(金) 17:04:30 

    >>12
    確かに、ハゲてる人は白髪かどうか分からないね

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/16(金) 17:04:31 

    >>1
    頭いいとは聞いた事あるけど禿げないは聞いた事ない

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/16(金) 17:04:53 

    >>16
    発散している人もいるのでは?

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:10 

    若白髪があると禿げない【本当なの?】

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:14 

    28から白髪あるんだけど
    親戚は男も女も薄毛だから私も望みうす。薄毛なだけに。笑えない

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:18 

    ハゲは遺伝です

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:23 

    >>1
    そりゃ禿げた人は白髪があるのかわからんからね
    生存バイアス的なあれ

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:44 

    >>1
    そんな話きいたこともありません。嘘でしょう。顔が長い人はたいてい2枚舌です。

    +1

    -7

  • 26. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:45 

    ハゲたら白髪も抜けるのだから

    ハゲ無かった白髪の人が目立つだけなのでは?

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/16(金) 17:06:04 

    昔から中居も木村も染めてない状態だとほとんど白髪だけど薄めの人もいればそうでない人もいるから関係ないと思う

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/16(金) 17:06:13 

    美容師だけど、若白髪あるタイプって毛量多くて毛質も太く頭皮も柔らかい人が多いから禿げにくいのかな?と思うけど、色素薄いタイプで若白髪多いタイプは禿げにくいとも言い難いとおもう。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/16(金) 17:06:20 

    白髪を抜くとその周辺が個人差はあるけど50前後で薄くなるよ
    私は髪が多いから薄くなってくれてラッキーとか思ってたら大変なことになるよ
    満遍なく薄くなるんじゃなく、カッパみたいになるから髪が多い人ほど目立つ

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2024/08/16(金) 17:06:58 

    白髪になる毛ってのは強い毛らしいね
    若白髪は分からないけど、白髪になる人はハゲるタイプではないって美容師さんに聞いたよ

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/16(金) 17:08:02 

    ちょっと年の離れたいとこは高校の頃から若白髪だけど、50代になった今でも、フサフサしてる

    私は髪が細くて猫っ毛だからアラフォーだけど薄毛に悩んでる…

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/16(金) 17:08:17 

    >>16
    ガルちゃんがストレスになるのは変なトピ見ちゃってるからでは?
    自分が好きなトピだけ見ればストレスにならない

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/16(金) 17:08:24 

    じいちゃん(82)は若い頃白髪いっぱいで悩んでたらしいけど、今は白髪もないしカツラだと思われるくらいフサフサしてる

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/16(金) 17:08:37 

    軟毛より剛毛の方が白髪目立つから生まれた説じゃないの?
    髪が細くて全体的に色素薄い人って白髪数本くらいじゃあんま目立たないけど、黒々した剛毛だと数本でもうわ!白髪ある!って感じに目立つよね。だから白髪の印象強くなる。
    軟毛と比較すれば剛毛の方がそりゃ禿げにくいだろうし。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/16(金) 17:09:15 

    >>1
    嘘だよ
    うちの旦那は若白髪だけど最近ハゲてきたよ
    うちの父は若い頃からハゲてるけど、ずっとハゲてるから白髪があったかどうかもわからん
    結論→ハゲる時はハゲる

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/16(金) 17:09:53 

    >>1
    白髪染めし続けるダメージがハゲの元のような(ソースはうちの母)

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/16(金) 17:10:10 

    >>1
    ウチの家系は全くそうです!!
    剛毛で全く禿げません

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2024/08/16(金) 17:11:12 

    弟2人 上の弟は若白髪からハゲた したの男は白髪なくてドフサ

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/16(金) 17:11:47 

    母親の父が禿げてたら禿げるって聞いた
    私調べだとほぼ合ってる

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/16(金) 17:11:48 

    >>5
    ガル男?

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:28 

    >>30
    美容師だけどそんな事ないですよ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:28 

    >>1
    知り合いが若白髪
    その父上はロマンスグレー
    単に若白髪どうこうより遺伝によると思う

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/16(金) 17:13:15 

    白髪で禿げてるダブルパンチの人、そこらじゅうにたくさんいない?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/16(金) 17:13:47 

    鼻毛、陰毛も

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/16(金) 17:15:12 

    私も母親も若白髪だけどモッサモサだよ
    多分私と母の白髪は栄養が髪の毛に行きわたらないからだと勝手に思ってるw
    それぐらい多い

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/16(金) 17:16:07 


    母親が白髪だけど極薄

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/16(金) 17:16:20 

    >>5
    もしかしたら婦人科疾患があるかもよ
    生理の量が多いとか生理痛がひどい、日数が長いなら一度婦人科行ってみると良いかも

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/16(金) 17:19:01 

    >>2

    だよね。メラニンを作る細胞と毛髪維持する細胞は違うもん

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/16(金) 17:19:17 

    >>2
    小学生から白髪があり、大学生で染めないと真っ白レベルの若白髪夫だけど、30後半から禿げだして40過ぎた今はスッカスカだよ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/16(金) 17:21:01 

    わたしと弟が若白髪ある。
    わたしも弟もバリバリで太くて固い髪質。

    ただ、わたしは毛量が凄くてまず禿げない自信ある。
    逆に弟は髪が薄くなってきた。

    ちなみに祖母は96だけどめちゃくちゃ毛量ある。
    わっさわさ。わたしはそんな祖母の遺伝。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:49 

    >>5
    私も
    しかもM字ハゲ
    でも体毛は濃いの
    男なんかな

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/16(金) 17:24:16 

    >>21
    ドロンパ大好き!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/16(金) 17:27:06 

    無関係

    うちの夫、20代から若白髪あるけど、いま薄毛だよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/16(金) 17:27:29 

    遺伝だよ

    ハゲの遺伝子で私もそのうち禿げるわ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/16(金) 17:28:08 

    >>12
    超絶論理的!!

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/16(金) 17:28:36 

    >>21
    懐かしいー!
    かわいいね

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/16(金) 17:28:37 

    >>1
    70才父は黒髪フサフサ
    眉も黒い
    白髪はほぼなくて、何故か鼻毛に白髪多い(笑)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/16(金) 17:30:09 

    >>30
    父親が31歳で結婚したとき、半分くらいが白髪で今70歳だけど禿げてて残った毛が白髪😂

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/16(金) 17:36:32 

    紫外線や染髪などでかなりダメージ負った頭皮は、白髪になって更に禿げやすくなると思う

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/16(金) 17:37:52 

    20歳ぐらいから白髪あった男友達、現在38歳だけどてっぺんから禿げてきてるよw
    子供に河童って言われるって言ってたw

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/16(金) 17:39:48 

    >>1
    親は70で白髪もなければ禿げてない
    遺伝

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/16(金) 17:39:54 

    街中歩けば白髪の薄毛なんてたくさんいるじゃん

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/16(金) 17:44:32 

    友人の父親は若白髪だったけど、普通に定年前に禿げてたよ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/16(金) 17:52:49 


    白髪あるね〜
    と、息子に言われて
    私は「これは白髪って
    言わないの!メッシュと
    言うんです」と
    返事を返しましたけどね〜
    そんな都市伝説的なこと
    あるの?
    若白髪があると禿げない【本当なの?】

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2024/08/16(金) 17:56:55 

    ハゲか癌か

    って聞いたことある

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/16(金) 17:59:21 

    >>12
    抜けるのが先か白くなるのが先か

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/16(金) 18:00:36 

    なんとなくだけど白髪は抜けにくいような気がする
    白髪でハゲは黒い髪が抜けたのかなあと思ってる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/16(金) 18:01:56 

    >>1
    関係ない
    ハゲない人が白髪になるから、白髪=ハゲないのイメージがついただけ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/16(金) 18:04:06 

    >>1
    嘘やな。
    若いときから白髪あってアラフォーで頭皮光ってきた。
    多分男性ホルモン強めだからかなと思ってる。
    何故か顎髭は剛毛なの生えてくるし…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/16(金) 18:06:03 

    >>15
    白なる前に、お別れするからな

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/16(金) 18:09:25 

    >>1
    禿げないけどサイコパスだよ

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/16(金) 18:10:07 

    30前で若白髪あった元彼は、おでこが禿げを感じさせてちょっとやばかった。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/16(金) 18:12:35 

    偉い先生の結論「何しても禿げるときは禿げる」が真理だよね

    誰か貼っておくれ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/16(金) 18:16:25 

    >>1
    「ばあちゃん」とか下品で汚い言葉遣い
    田舎の低層階級の老人用語ですね
    若い子や中年は使わない言葉です
    育ちの悪さが溢れてる
    いつもの年齢詐称76歳千葉高齢未婚かっぺ婆さんかな

    +0

    -5

  • 75. 匿名 2024/08/16(金) 18:18:13 

    >>72
    30歳は若白髪じゃないよ
    30歳は若くないし白髪が出る人も普通にいる年齢
    若白髪って10代や20代前半のことだよ

    20代後半になると白髪が数本から出始める人は普通によくいるよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/16(金) 18:25:13 

    夫婦揃って若白髪だしハゲてるよw😂
    20代後半からもうそうだった。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/16(金) 18:26:08 

    >>40
    横。女ですが、普通に頭頂部うすい。
    女性のAGAとかもあるから、悩んでる人多いと思う。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/16(金) 18:29:56 

    >>1
    よくよく考えると、ハゲやすい部分と白髪の出やすい部分ってちょっと似てない?
    M字部分とか、頭頂部とか
    後頭部から禿げたり白髪だらけになる人は少ない印象
    (もちろんみんながみんな同じじゃないけど)
    あとはメラニン発達の関係なのか分からないけど、
    白髪が少ない人は逆にシミも目立つ人が多い印象
    美容関係の仕事だからちょっと意識して見てる個人的な意見です

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/16(金) 18:31:27 

    >>1
    夫は高校時代から若白髪がめちゃくちゃ多かったけど、50代に入ってから禿げた。
    周りもだけど、本人がいちばん驚いている。
    まあ、私としては白髪だろうが禿げだろうが、夫の魅力に影響なし!!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/16(金) 18:35:42 

    私の知り合いは若白髪だったけど、前側から後退してめっちゃ禿げて来てるよ
    本人も気にして思い切って坊主にしてた
    前から髪が無くなると落ち武者みたいになるから、どんな髪型も似合わない…って落ち込んでるよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/16(金) 18:45:32 

    若白髪なかった。今もほとんどない。めっちゃ多い、バナナクリップはとまらない、今流行りの韓国式バンスクリップの一番でかいやつですら毛先折り込むととまらない。だから禿げてきそうにない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/16(金) 18:48:47 

    >>9
    どういうこと?
    若白髪あると毛が細い?とか太いとかあるの?

    ちなみに極太の髪質ですが38歳白髪はほとんどありません
    たまに見つかるレベル

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/16(金) 18:56:33 

    なんとなくだけど白髪は抜けにくいような気がする
    白髪でハゲは黒い髪が抜けたのかなあと思ってる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/16(金) 19:15:03 

    バーコード頭って黒髪ばかりな気がする

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/16(金) 19:37:39 

    >>1
    うちの親、十代から若白髪があって
    40代で全体的にめちゃめちゃ薄くなって、地肌が見えるようになってる
    ハゲではまだないけど、全体的になくなるパターンなんじゃないかと思ってる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/16(金) 19:44:44 

    うそだよ!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:27 

    うちの旦那は若白髪で若ハゲだよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/16(金) 19:50:05 

    そんなの聞いたことないな

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/16(金) 20:13:49 

    ハゲる時はハゲる
    若白髪があると禿げない【本当なの?】

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/16(金) 20:31:36 

    >>1
    関係ないっすね
    私の親父は記録に残る限り少なくとも40代からM字ハゲで50代であぁ…(絶望)ってなりながらもサクセス使い続けて60代で完全に諦めて70代半ばの今は完全なつるっハゲ
    兄も三十代前半だけどその兆しが見え隠れしてる
    私もちょっと…特に分け目が…
    若い頃から剛毛多毛の我が一族でもこのザマだからトピ主たちはもう…アキラメロン

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/16(金) 20:40:20 

    >>1
    うちの伯父の話で恐縮だけど。

    20代:白髪30%、毛量普通
    30代:白髪40%、デコが大きく後退
    40代:白髪60%、還暦くらいの毛量
    50代:ほぼ白髪、ハゲとしか言えない

    彼の父(私の祖父)は100才で他界するまで黒髪が残り、毛量は50代並だった。親子でここまで違うのかと子どもながらに不思議だった。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/16(金) 20:44:07 

    今35なんだけど白髪が増えてきて怖い
    元々髪の毛伸びるの早いから美容院で染めてもすぐキラキラ白いの出てくる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/16(金) 21:06:49 

    >>1
    そんなの聞いた事ない。うちの父親、若白髪もすごかったけど40歳になったらもうツルツルだったよ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/16(金) 21:48:03 

    若白髪があっても、ハゲます。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/16(金) 22:21:15 

    嘘ですね
    ソースは夫です

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/16(金) 23:49:15 

    そんなんきいたことないし普通に旦那禿げてるよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/16(金) 23:49:29 

    >>87
    うちもうちも

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/17(土) 01:03:19 

    若白髪の人って毛量多くない?自分もそうなんだけどね。
    毛量少なくて若白髪の人を全く見たことがない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/17(土) 02:11:06 

    毛量の多い人は若白髪でハゲないと言われてるけど友達の旦那さんは毛多くて白髪昔からあったみたいだけど40代の今は普通ハゲてる。美容師さんが言ってたけど毛量多い人がハゲ出すと早いって

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/17(土) 03:56:00 

    >>1
    正確には髭の濃い人は禿易い

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/17(土) 13:38:02 

    禿げますよ 
    毛染め重視でケアをおろそかにしてるからだと思う 

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/17(土) 15:45:29 

    >>22
    28から生えたなら若白髪とは言わないかも??

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/18(日) 00:35:14 

    >>1
    嘘だってあなた方夫婦が証明してるじゃないですかwwww

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/18(日) 09:26:50 

    私の父親は若白髪で若はげだったよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード