-
1. 匿名 2024/08/16(金) 16:29:11
老後のことなど考えられない+637
-6
-
2. 匿名 2024/08/16(金) 16:29:47
貯金ないしその日暮らし。+529
-8
-
3. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:02
>>1
生活保護受けようよ
良い制度だよ+32
-89
-
4. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:05
貯めりゃいいだけじゃん
てかなんでそんなお金ないの?
働いてないの?
旦那無職なの?+25
-130
-
5. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:07
+203
-4
-
6. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:13
リボリボ+13
-41
-
7. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:30
>>1
今が大切だもの+70
-4
-
8. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:34
仕事辞めたいけど辞められないな…+253
-3
-
9. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:38
もう人生終えたい+306
-8
-
10. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:52
今日この日だけ考えるのでいいなら必要最低限なお金はある
老後考えたら全く無くて焦る+334
-4
-
11. 匿名 2024/08/16(金) 16:30:57
アラフィフ失業中。怖い😱+217
-3
-
12. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:09
30歳手前で1000万貯蓄ありますが不安です+10
-70
-
13. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:26
どうせ宝くじが当たるからいいや(白目)+184
-5
-
14. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:42
>>6
リボで100万越えがここにいますよ
ガルで毎回ぶっ叩かれます+251
-10
-
15. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:42
風俗の求人を覗いてしまった+41
-9
-
16. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:43
そろそろ働かないと
残高25万w
+134
-7
-
17. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:45
なくなってきてるというか、元々ない+153
-4
-
18. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:47
宵越しの銭は持たない主義だからと強がる+98
-4
-
19. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:52
宝くじ当たってお願い!+124
-4
-
20. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:56
電気代18000円だって!
来月の請求が恐ろしいよ( ; ; )+213
-2
-
21. 匿名 2024/08/16(金) 16:32:07
>>1
1年先のことも考えられないよ+91
-3
-
22. 匿名 2024/08/16(金) 16:32:27
長生きするつもりないしもういいや。なんか全てにおいて無気力になる+124
-2
-
23. 匿名 2024/08/16(金) 16:32:27
前職で3年いじめパワハラ受けて適応障害になって今無職。
貯金と短期バイトしながらどうにか暮らしてるけど、どんどん貯金が減ってく。
しにたい。+171
-8
-
24. 匿名 2024/08/16(金) 16:32:31
Amazonで買い過ぎた+31
-8
-
25. 匿名 2024/08/16(金) 16:32:57
一人暮らしだから色々防災用品買い揃えたら、残金4000円になってしまった
給料日まで出費がありませんように+159
-4
-
26. 匿名 2024/08/16(金) 16:33:44
>>6
金ズルだね+9
-1
-
27. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:08
以前は悩みながら買い物していたのに値上がり商品が当たり前になってしまってる+75
-0
-
28. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:32
今月コロナで休んだから来月の給料が恐ろしい…
+68
-1
-
29. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:34
40歳で1500万しかなくて不安です+7
-62
-
30. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:35
お金ない
寝転びながら
今日も打つ+36
-5
-
31. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:39
>>5
逆に潔すぎやろ+79
-1
-
32. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:39
>>11
失業手当は?
私もアラフィフ失業中だけど、ひとまず派遣で収入を得るしかないと思っている。+48
-1
-
33. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:42
>>25
ギリギリで生きてるね…
お若いのかな?
防災に備えて偉いね+97
-0
-
34. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:44
>>4
はい、出産育児で1年ほど働いてません
とりあえず、タイトルを読むといいと思います+48
-14
-
35. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:50
最近飲み物は水道水しか飲んでない+31
-5
-
36. 匿名 2024/08/16(金) 16:34:57
残高あと91万…
やばいよね+12
-34
-
38. 匿名 2024/08/16(金) 16:35:31
>>4
トピズレ+27
-3
-
39. 匿名 2024/08/16(金) 16:35:43
>>23
短期バイトしてちゃんと稼いでるのすごいよ!+105
-0
-
40. 匿名 2024/08/16(金) 16:36:05
先月の給料貰えてない、、、。
退職伝えたのに話止まっているしなんなの+52
-0
-
41. 匿名 2024/08/16(金) 16:36:32
>>36
私5万円だよ!
大丈夫!+73
-2
-
42. 匿名 2024/08/16(金) 16:37:06
>>29
まずまずじゃない?
不安なら稼いで引き続き貯めな+30
-2
-
44. 匿名 2024/08/16(金) 16:37:32
>>5
これトピ画になったらトピの内容に反して割にかっこよすぎん?w+93
-0
-
45. 匿名 2024/08/16(金) 16:37:36
>>2
私も社会に出て30年近くだけどずっとその日暮らしで貯金ゼロ(笑)生きてるって感じがして楽しい!+163
-14
-
46. 匿名 2024/08/16(金) 16:37:37
>>14
リボはそれくらいいっちゃうね‥
返すアテはありますか?+70
-4
-
47. 匿名 2024/08/16(金) 16:37:41
>>4
私も4さんと同じように思ってたけど、多分恵まれてるんだよ
体力とか学歴とか精神的逞しさとか。
私はDVのある家庭育ちだけど体力と精神的強さはあってお金はいっぱいある生活に今なった。同じ環境の弟はギャンブル三昧で女に依存してる+5
-21
-
48. 匿名 2024/08/16(金) 16:37:53
お金が減っていくって本当に恐怖
今、最大の悩みがそれだわ+122
-1
-
49. 匿名 2024/08/16(金) 16:38:20
>>2
私も貯金が残り2万しかなくて奨学金の返済も残ってて薄給だしカツカツだから副業でバイト始めようと思ってて、さっきネットの求人サイトでお年寄りの家に訪問して荷物を受け取る仕事で日給6万っていう仕事があって
応募しようか迷ってるんだけど
これまさかオレオレ詐欺とかじゃないよね?会社名も聞いた事ない所で怖くなってきた+0
-68
-
50. 匿名 2024/08/16(金) 16:38:20
>>1
考えてない
考えても解決しないから
行った先で考える+50
-2
-
51. 匿名 2024/08/16(金) 16:38:46
>>14
怖い、返済できる見込みはあるんですか?+52
-4
-
52. 匿名 2024/08/16(金) 16:38:54
>>14
100ならまだ挽回出来るよ
生きてりゃそんくらいの借金普通にあるし
+127
-17
-
53. 匿名 2024/08/16(金) 16:39:00
>>29
預金残高ですか?
株式など資産総額ですか?
株価の変動を目の当たりにするとちょっと悩む+9
-1
-
54. 匿名 2024/08/16(金) 16:40:06
に+0
-0
-
55. 匿名 2024/08/16(金) 16:40:49
>>14
横
何も知らない学生のとき初めて作ったメガバンクのクレカでデフォルトがリボ払いになってて私もしばらく利子支払っていた
明細チェックって大事だよね
早めに返済できるといいね+107
-1
-
56. 匿名 2024/08/16(金) 16:40:49
>>12
収入が少ないなら納得だけど、収入が3000万くらいあればそこまで不安にならない
うちがそう
+6
-8
-
57. 匿名 2024/08/16(金) 16:41:08
>>10
同じ気持ち、、、
老後ウン千万貯まる気配ないから今少し無駄遣い抑えても意味無いよな〜って思ってる+65
-5
-
58. 匿名 2024/08/16(金) 16:41:28
>>49
絶対やばいやつじゃん+73
-0
-
59. 匿名 2024/08/16(金) 16:41:35
>>4
バカウヨ?
貧困キチガイ後進国の現実を見なよ
+2
-18
-
60. 匿名 2024/08/16(金) 16:41:37
>>5
この頃めちゃくちゃかっこいいよなあ+92
-1
-
61. 匿名 2024/08/16(金) 16:41:41
>>11
なぜそんなことに…+2
-12
-
62. 匿名 2024/08/16(金) 16:41:42
勝ち組にはほぼ成れないので
働いて働いて働きまくってください。
それで小銭を稼いで貯金してください。
+3
-12
-
63. 匿名 2024/08/16(金) 16:42:37
>>14
私は分割で残り40万あります。
食費や仕事用の靴など必要な物ての出費です。+64
-2
-
64. 匿名 2024/08/16(金) 16:43:11
作品が売れなくなってきて焦ってる+8
-2
-
65. 匿名 2024/08/16(金) 16:43:23
なくなってきたって言うより、元から無いんだな。+35
-0
-
66. 匿名 2024/08/16(金) 16:43:38
30なのにお局にいじめられて半年ニートしてたら
貯金80万しかなくなった。
まじで笑えない〜+59
-1
-
67. 匿名 2024/08/16(金) 16:43:41
仕事してたけど暇すぎて休みになっちゃって辞めた
面接行ってるし採用っぽいけど次の収入確定するまで怖い+24
-0
-
68. 匿名 2024/08/16(金) 16:43:42
>>28
傷病手当は申請した?+16
-0
-
69. 匿名 2024/08/16(金) 16:44:03
>>12
これいつもの人かな+10
-2
-
70. 匿名 2024/08/16(金) 16:44:39
>>49
釣りじゃないならやめな
失うものお金どころじゃなくなる+59
-1
-
71. 匿名 2024/08/16(金) 16:44:52
>>14
私は20万ちょっとある。
収入ないからなかなか減らない。+25
-2
-
72. 匿名 2024/08/16(金) 16:44:52
>>49
横だけど奨学金の返済しなくていい裏技あるよ
ガルちゃんにも奨学金で苦しんでる人いそうだから
激安の通信制大学の学生になればその間は支払い免除になるよ
+0
-18
-
73. 匿名 2024/08/16(金) 16:45:12
>>36
100万切ると焦るよね
50万切るともっと焦って
30万切ると悟るw
早めに100万代復帰されるのがいいと思います!+86
-1
-
74. 匿名 2024/08/16(金) 16:45:21
>>59
この図の食費って酒代も外食費も含んでるじゃん。
酒ってお米や野菜肉に比べて圧倒的に高いしこんなの参考にならないよね+6
-1
-
75. 匿名 2024/08/16(金) 16:45:34
>>70
よこ
六万の人生ってめちゃくちゃ安いよね+15
-1
-
76. 匿名 2024/08/16(金) 16:46:08
>>49
日給60万ならどうみても怪しいし詐欺だけど
日給6万なら意外と普通のバイトなんじゃない?+1
-35
-
77. 匿名 2024/08/16(金) 16:46:45
>>15
副業でやってるけどこの前のお客さん、愛撫めっちゃ上手かった
乱暴な人はどこかで習ってきてほしい
+3
-17
-
78. 匿名 2024/08/16(金) 16:47:14
>>72
カツカツで副業検討するやうな人間に通信大学で学ぶ時間がある?
放送大学ですら授業料そこそこするよね?
支払い猶予は先延ばしにしてるだけだから、さっさと返済して方がいいと思う+34
-1
-
79. 匿名 2024/08/16(金) 16:47:34
残高90万
他に口座とかないほんとにこれだけだよ+36
-6
-
80. 匿名 2024/08/16(金) 16:47:42
>>76
老人の家行って荷物受け取って6万が普通なわけない+67
-0
-
81. 匿名 2024/08/16(金) 16:48:12
>>53
預金残高です
株は怖くてできないです+9
-2
-
82. 匿名 2024/08/16(金) 16:49:08
>>74
外国人は飲酒しないと?
日本人の飲酒量は毎年凄い勢いで右肩下がりだよ?
そういうところがバカウヨなんだよ。+0
-10
-
83. 匿名 2024/08/16(金) 16:49:58
>>2
ガルではまぁまぁ見かけるのに自分の周りはいない
みんなお金持ってるふりしてるだけなのかは分からないけど+11
-0
-
84. 匿名 2024/08/16(金) 16:50:04
今月使えるお金が0
もう死ぬしかない+38
-1
-
85. 匿名 2024/08/16(金) 16:50:32
>>20
でも、この猛暑だよ?
熱中症で倒れたらもっと大変!
うちも気にはなるけど、ペットいるし
快適に過ごせないと気持ちもイライラする
必要経費だわ+92
-1
-
86. 匿名 2024/08/16(金) 16:50:35
サラ金塗れ+2
-0
-
87. 匿名 2024/08/16(金) 16:50:38
>>81
前までは預金なんてもったいないって風潮あったけど、1週間で資産激減したから預金は預金でアリだなと思い始めたw
メガバンクもゆうちょも金利1%になってよかったね+14
-11
-
88. 匿名 2024/08/16(金) 16:50:49
リボ地獄+14
-0
-
89. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:06
>>1 退職して無職だけど、保険料と税金で月20万超えの支払い。
貯蓄を切り崩す毎日。
+54
-3
-
90. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:14
>>84
親兄弟に頭下げて借りることできないの?+18
-2
-
91. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:23
遅延だらけ+6
-1
-
92. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:34
>>2
ちゃんと回ってるじゃん
やっていけてるだけ偉いよ
私なんか赤字でヤバい
+28
-0
-
93. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:39
>>5
どれだけがんばりゃいい誰かのためなの?とは思う+68
-0
-
94. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:44
>>4
こういうトピで必ず現れて、短文で失礼なこと呟いているのってあなた?
いつも同じこと書いている。
そういう攻撃だけするなら来なきゃいいのに。
読んでいて不愉快だし。+60
-3
-
95. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:52
>>89
高給取りだったんですか?
お疲れ様です…+46
-1
-
96. 匿名 2024/08/16(金) 16:51:58
>>76
日給6万て24時間まるまる働いて時給2,500だよ
そんな割りの良いバイト、水商売とか特殊技能持ちの人くらいだよ
でも余談だけど冬のニセコとかはインバウンドで時給高いらしいね+25
-2
-
97. 匿名 2024/08/16(金) 16:52:00
>>5
君=お金 かな+17
-2
-
98. 匿名 2024/08/16(金) 16:52:34
とかいいながら、多分みんなお若いから大丈夫じゃないの?+3
-2
-
99. 匿名 2024/08/16(金) 16:52:35
鼻汁王子+1
-1
-
100. 匿名 2024/08/16(金) 16:53:25
>>2
どうやったらそうなるん
使いすぎ+8
-8
-
101. 匿名 2024/08/16(金) 16:55:04
>>87
ゆうちょ1%ってまじ?普通預金?+17
-2
-
102. 匿名 2024/08/16(金) 16:55:19
>>85
そうよね、分かってはいるんだけどね。
子供が夏休みでずーっと家にいるからね。
先月9千円で、今月は倍だったから、ひぃぃ!!って声出ちゃった😅
+33
-1
-
103. 匿名 2024/08/16(金) 16:55:56
>>87
金利0.1%な
1%ってとんでもないわ+58
-0
-
104. 匿名 2024/08/16(金) 16:55:56
>>2
30代。お盆休み、同級生で集まったんだけど、みんなちゃんと貯金してて焦る。+27
-1
-
105. 匿名 2024/08/16(金) 16:56:22
>>104
貯金額見せ合ったの?+8
-0
-
106. 匿名 2024/08/16(金) 16:56:55
33歳ひとり暮らし独身。
残高116万円。
宝くじ当たれ!+53
-0
-
107. 匿名 2024/08/16(金) 16:57:00
>>2
さすがに40代の独身女性の貯金額の中央値93万は越してるけど不安しかない
越してるといっても95万だけど笑+43
-10
-
108. 匿名 2024/08/16(金) 16:57:05
>>84
カード持ってる?
一万円だけ借りたら?+11
-2
-
109. 匿名 2024/08/16(金) 16:57:16
>>14
私は300万から40万まで地道に返してるよー
いけるときは多めに返済してる
お互いコツコツ返していこ、、、、+120
-1
-
110. 匿名 2024/08/16(金) 16:58:05
お盆にお金使い過ぎた、、、+9
-1
-
111. 匿名 2024/08/16(金) 17:00:03
>>14
裁判所からお手紙きた私が通るで〜😇+63
-3
-
112. 匿名 2024/08/16(金) 17:00:24
>>1
お盆でお金遣い過ぎたっていうのんびりしたテンションのトピかと思ったらガチだったのね+13
-0
-
113. 匿名 2024/08/16(金) 17:00:34
1億円貯まる?+4
-0
-
114. 匿名 2024/08/16(金) 17:01:24
>>105
見てはないけど、話した感じで何となく悟ったw+3
-0
-
115. 匿名 2024/08/16(金) 17:01:34
>>11
うちはアラフィフ夫が失業中(3年目)
本当に正社員見つからない
私も働いてるけど、職探ししながらたまに日雇いバイトする夫と子ども2人なんてとても養えなくて貯金200万以上は溶かした。
離婚したところで生活楽になるわけじゃないから、離婚もできなくて苦しい。+90
-1
-
116. 匿名 2024/08/16(金) 17:01:35
>>107
40代女性でそんなもんなの?
ゼロの人が多いのかな+18
-0
-
117. 匿名 2024/08/16(金) 17:02:18
>>36
はい???我、2000円ぞ??+8
-1
-
118. 匿名 2024/08/16(金) 17:02:23
>>40
労基に相談しよう!+17
-1
-
119. 匿名 2024/08/16(金) 17:02:24
>>1
今日を生きるのが精一杯だよ、税金や保険料を払い光熱費や家賃など払うものを払うと手元に残る金なんて僅か…やり繰りして暮してるけど突然の出費が重なると(冠婚葬祭など)キャッシングして翌月それを払う
翌月は更に苦しくなりキャッシング暮らしから抜け出せない
貯金なんてとっくに底を突き生活費に消えた 全く貯金出来る事はなく心身共に疲弊していく+54
-2
-
120. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:05
>>1
今非正規で貯金少なくて将来生活保護になる人けっこういると思う。健康で老後死ぬまで働き続けれるなら良いけど。+26
-0
-
121. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:13
1億円貯めようよー+4
-6
-
122. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:22
例え短期間のパートでもきちんと給与は受け取るからね!
それなのに源泉徴収票が出るかな~?とバカなマネージャー(怒)
金額の問題じゃねーし+3
-1
-
123. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:30
>>119
その経済状態なら冠婚葬祭は葬式以外欠席して良いのでは?+42
-0
-
124. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:55
>>12
それは不安だ
もっと貯めなきゃな+8
-0
-
125. 匿名 2024/08/16(金) 17:04:50
今、帰省しているんだけど、滞在費として2万円渡そうと思ってる。
でもその2万円ってすごく痛手。
みんな帰省したときってどうしてますか?+21
-1
-
126. 匿名 2024/08/16(金) 17:04:54
お金ない人は大久保病院へ
+1
-21
-
127. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:02
>>116
一千万から500万くらいだと思ってた
子供いないならお金かからないのになんでだろ+6
-19
-
128. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:08
>>116
中央値だからね
ゼロもいるんじゃないかね
無職で親の年金で暮らしてる人も60万人いるって記事見たことがあるし
40歳独身女性の貯金の中央値はいくらですか?
40歳代の一人暮らしの場合、平均貯蓄額の中央値は53万円です。 毎月の給与収入がある人なら日々の生活には問題ありませんが、退職後に年金収入のみで生活しなければならない場合、不安の残る数字といえるでしょう。 では具体的に、40歳代おひとりさま世帯は収入からどのくらい貯蓄に回しているのでしょうか。2024/05/30+14
-0
-
129. 匿名 2024/08/16(金) 17:06:15
>>45
スマホや家電いきなり壊れたら?どうしてます?+8
-0
-
130. 匿名 2024/08/16(金) 17:06:42
もうあんまり考えないことにした
+25
-0
-
131. 匿名 2024/08/16(金) 17:07:40
>>125
親が現役の頃で私も独身の時は渡さなかったし小遣いすらもらってたw
今は親が高齢で年金暮らしで結婚して夫や子供の食費も負担かけてるから数万円は包む
最初は父は嫌がって返そうとしたけど家計簿つけてる母は受け取ってくれるようになったよ+9
-0
-
132. 匿名 2024/08/16(金) 17:07:49
>>116
39歳パートのお金コツコツためて100万ある…
浪費しちゃってるのかな?+9
-2
-
133. 匿名 2024/08/16(金) 17:08:31
50代の中央値が54万円なのに、平均は926万円って、ほとんどの人は54万円で、たまに1億円持ってる人がいるってこと?
+33
-1
-
134. 匿名 2024/08/16(金) 17:08:39
>>126
いやこれは流石にそろそろ法的なメスはいるだろうなと思ってる+18
-0
-
135. 匿名 2024/08/16(金) 17:10:47
10年のってる車が、もういつ死んでもおかしくない。
新しい車なんて買えない。
どうしよう。+28
-0
-
136. 匿名 2024/08/16(金) 17:11:12
>>40
労基に行こう
もし不安なら他の社員さんとかバイトさんも一緒に+16
-0
-
137. 匿名 2024/08/16(金) 17:11:58
>>106
富裕層+29
-0
-
138. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:02
>>126
遠目に見てもみすぼらしいというか、、、+13
-0
-
139. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:17
>>1
老後の前もだけど、既に今の生活が辛めです。。
うどん、もやし、納豆中心のローテーション飽きてきました
ワンルームのアパート全体が臭くなるけど、納豆オムレツや納豆チャーハンを作ったらなかなかおいしかったので、バリエーション増やすように努力してます
うどんカルボナーラも悪くなかった…でもたまにはいいもの食べたい+41
-0
-
140. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:29
>>132
金持ち+9
-0
-
141. 匿名 2024/08/16(金) 17:13:07
>>127
じゃ幾ら持ってんの?+1
-0
-
142. 匿名 2024/08/16(金) 17:17:01
1億1億1億1億1億+2
-0
-
143. 匿名 2024/08/16(金) 17:18:01
10月に子供2人の大学授業料が引き落ちるんだけど、いまのところ足りなそうで超焦ってる。ヤバイ。究極の節約生活してみるけど、それでも確保できなければ銀行のカードローン使うしかない。もう憂鬱。
+36
-1
-
144. 匿名 2024/08/16(金) 17:18:02
>>5
これは断捨離の時のテーマソング+73
-0
-
145. 匿名 2024/08/16(金) 17:18:06
1週間前に仕事辞めた。派遣会社が仕事を紹介してくれることになったけど。うまくいくかなぁ…。人間関係悪い、職場の空気悪いと本当に体調崩す…。+25
-1
-
146. 匿名 2024/08/16(金) 17:20:51
>>143
私立ですか?
国立なら授業料免除とかあったと思いますが+1
-0
-
147. 匿名 2024/08/16(金) 17:20:53
>>45
お金あるなし関係なく、そういうマインドで生きているあなたが素晴らしい!+71
-3
-
148. 匿名 2024/08/16(金) 17:21:49
>>145
起業しろ。+0
-0
-
149. 匿名 2024/08/16(金) 17:22:07
>>1
老後のために投資しないのはバカだと言われるけど使いたいタイミングで元本割れしたら困ると思って手を出せないよ。+22
-0
-
150. 匿名 2024/08/16(金) 17:22:34
>>20
うち26000円だった
目ん玉飛び出た+37
-1
-
151. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:07
>>5
稲葉さんは使いきれないほどお金あるよな〜+78
-0
-
152. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:16
>>143
参考にしたいのですが…
2人分で大体お幾らですか…
うちも2人なのでビビってます。まだ小学生ですが…+14
-1
-
153. 匿名 2024/08/16(金) 17:24:34
>>135
それなのに、長く大事に乗ったら税金は上がるって言うね。+27
-0
-
154. 匿名 2024/08/16(金) 17:27:12
>>107
よこ。40代で一人暮らしでも中央値500万とかかと思ってた…。中央値低いんだね+18
-2
-
155. 匿名 2024/08/16(金) 17:28:07
>>151
よこ。ちょっとで良いから恵んで欲しい笑
100万ぐらい+26
-0
-
156. 匿名 2024/08/16(金) 17:29:17
>>14ですみなさんご心配ありがとうございます
一応今年中には二桁まで下げられそうです
Wワークしてどっちも軌道に乗っているのでなんとかあと数年で返せるのではないかと
奨学金返済もあるのですが
まあそれは地道にコツコツ返していきます+53
-1
-
157. 匿名 2024/08/16(金) 17:29:24
宝くじ当たらないかな
買ってないけど+8
-1
-
158. 匿名 2024/08/16(金) 17:29:46
>>49
オレ中のオレ
6万欲しさに片棒担ぐなよ!+35
-0
-
159. 匿名 2024/08/16(金) 17:31:34
>>1
今に精一杯+2
-0
-
160. 匿名 2024/08/16(金) 17:31:46
>>49
お年寄りの家に訪問して荷物を受け取る仕事って怪しすぎる😱+24
-0
-
161. 匿名 2024/08/16(金) 17:32:26
>>151
全盛期の推定年収9億円と聞いて、リアルに😱って顔になったわ+33
-0
-
162. 匿名 2024/08/16(金) 17:32:39
>>149
それでいいと思うよ
投資はあくまで余剰資金でやるもの
15年以上使わないってお金でやるもの
まずは生活防衛費を貯める、それからでいいとおもう
目安は生活費の3〜6ヶ月分+14
-0
-
163. 匿名 2024/08/16(金) 17:33:42
>>11
同じくです。失業手当もらうまでの数ヶ月の間、国民健康保険、国民年金、市民税・・
何万円も払わないといけない。
ギリギリ生き延びているけど、手当が待ち遠しい。+20
-1
-
164. 匿名 2024/08/16(金) 17:33:46
>>49
受け子って、普通に結構な罪だよ馬鹿かよ+32
-0
-
165. 匿名 2024/08/16(金) 17:33:56
>>45
年取って働けなくなったら生活保護ですか?+1
-3
-
166. 匿名 2024/08/16(金) 17:34:39
さっさと死にたい+14
-1
-
167. 匿名 2024/08/16(金) 17:34:53
非正規40歳独身。この前40歳の誕生日に貯金(60数万)全部使ってヴァンクリのネックレス買ってしまった。残高1万切った。やべー+20
-18
-
168. 匿名 2024/08/16(金) 17:36:33
>>74
ガイジバカウヨ?
日本人は2015年から飲酒量が爆発的に増えたとでも言いたいの?+0
-3
-
169. 匿名 2024/08/16(金) 17:36:55
会社の70代のアルバイトの人が貯金が200万しかないから働き続けてるよ。
貯金がない人は70代80代も働かないとならないよ
貯金がゼロなら生活保護があるけど+12
-4
-
170. 匿名 2024/08/16(金) 17:37:39
>>49
うまい話には裏がある
とか思わない?
受け子は一番捕まるポディションだよ
逮捕されて人生終了
タイミーとかでとにかく必死にやる
もしくは夜職も考える
とにかく犯罪じみた怪しいものはやめよ?
+14
-1
-
171. 匿名 2024/08/16(金) 17:37:41
>>2
私も。病気になったりして働けなくなったら終わる。
ラクに死なせて欲しい+8
-1
-
172. 匿名 2024/08/16(金) 17:38:00
今ある米とサバ缶無くなったら、あと18日間6000円で過ごさないといけない
(家賃光熱費携帯代は支払い済み)+13
-0
-
173. 匿名 2024/08/16(金) 17:38:42
>>5
金を探しさまようMY SOUL♪+29
-0
-
174. 匿名 2024/08/16(金) 17:38:44
>>167
満足したならいいんじゃない?
60万か…私ならロレックスか金買ったかも+9
-1
-
175. 匿名 2024/08/16(金) 17:38:51
>>165
先のことは分からんね(笑)だろ?+9
-0
-
176. 匿名 2024/08/16(金) 17:39:09
少しまとまったお金があるから投資信託しようかなと思ったけど、怖くて無理かも。
利率や為替に左右されるなんて、そんな状況で金なんか渡せるか。+14
-0
-
177. 匿名 2024/08/16(金) 17:39:31
>>172
今や米がどこも売ってないのよ😭+4
-0
-
178. 匿名 2024/08/16(金) 17:39:53
>>129
不思議と一切壊れないんだよね(笑)そんなもんだよ!+3
-2
-
179. 匿名 2024/08/16(金) 17:40:47
来年の7月までだって考えると余裕が生まれてくるから不思議
+5
-1
-
180. 匿名 2024/08/16(金) 17:41:36
私にもお金が回って来てほしい
+15
-0
-
181. 匿名 2024/08/16(金) 17:42:09
>>147
寝る前に今日の1日に感謝と頑張った自分を誉めてる、楽すぃ~(^。^)y-~+20
-0
-
182. 匿名 2024/08/16(金) 17:42:10
>>1
新宿歌舞伎町にいる女性ホームレスは横浜の生活保護受けてるらしいが
タバコ吸ってホストクラブ通いしてる+7
-2
-
183. 匿名 2024/08/16(金) 17:43:33
>>70
6万ぽっちで前科モンになるのは死んでも嫌だよね+36
-0
-
184. 匿名 2024/08/16(金) 17:47:40
>>49
詐欺以外の何物でもない
前科者になって一生後悔する+12
-0
-
185. 匿名 2024/08/16(金) 17:48:48
>>14
私も20代の頃、160万まで行った時についにどうしようもなくなって親に泣きついた(毎月9万ぐらい返してるけど利子ばかりで元金減らない)
母が私のために貯めてくれてた結婚費用を出してくれたから一括返済。申し訳なかった
それ以来20年以上クレジット使わず現金払い。私はクレジットやキャッシュレスを使ってはいけない人間+112
-0
-
186. 匿名 2024/08/16(金) 17:49:42
>>177
今あるお米も高かったけど買っといた
最近コンビニにお米があるとSNSで見かけるようになったよ お買い得でお米買えるといいね🥲+8
-0
-
187. 匿名 2024/08/16(金) 17:50:05
貧乏人ばっか+1
-8
-
188. 匿名 2024/08/16(金) 17:50:33
>>10
わかる
貯金考えなくていいなら普通に暮らせる
+19
-0
-
189. 匿名 2024/08/16(金) 17:53:56
ここだけの話、闇バイトやったことある
宅急便Cサイズの謎の箱を熊本の玉名から山口県岩国まで高速使わない条件で運んで1回100万
中身には興味持つな、開けたらわかるようになってるからもし開けたら報酬の5倍の違反金請求するからなって言われた
7・8回やってから、欲しかったBMWクラブマン買ったとこでやめた
当たり案件ってやつだったんだと思う
強盗とかは9割ハズレなんだろうなあ+1
-20
-
190. 匿名 2024/08/16(金) 17:56:29
>>11
自治体によっては、令和6年度住民税非課税世帯等の10万円給付金があるよ。
9月末までだから、調べてみて+11
-0
-
191. 匿名 2024/08/16(金) 17:57:54
>>10
夜に老後のことを考えたら眠れなくなるので、考えないようにしている。+35
-0
-
192. 匿名 2024/08/16(金) 17:59:04
>>161
私は全盛期の納税がら9億って聞いたことある笑
どちらにしてもすごい…+22
-0
-
193. 匿名 2024/08/16(金) 18:02:43
>>115
子供2人いて失業3年はキッツいね…
正社員登用ある工場の派遣とか見つけた方が早そう
失業期間長いとどんどん不利になるし+44
-0
-
194. 匿名 2024/08/16(金) 18:03:24
バイトして少しずつでも収入を
って思うけど、焼石に水感が強すぎて+7
-0
-
195. 匿名 2024/08/16(金) 18:04:52
今月はお金貯められると思ったら毎月毎月出費。どんどんお金出ていってマイナス。謎の体調不良、無駄な薬代。情けなーい。+33
-0
-
196. 匿名 2024/08/16(金) 18:07:57
>>174
60万のロレックスは価値ないよ
ロレックスは希少モデルと高いものしか高価買取がない
レディースモデルも高く売れない+6
-1
-
197. 匿名 2024/08/16(金) 18:08:20
家の土台があちこち崩れて行ってる+4
-0
-
198. 匿名 2024/08/16(金) 18:08:35
>>115
子供二人は何歳ですか?+9
-0
-
199. 匿名 2024/08/16(金) 18:11:57
>>187
そういうトピ+10
-1
-
200. 匿名 2024/08/16(金) 18:13:40
容姿のコンプレックスを改善するための事にお金使って減らした感じする
それが無かったら今頃もっとお金貯まってた
髪質改善トリートメントやパーマ
睫毛パーマ
シミしわ関連の化粧品 高いものが効くような気がして大金投入
足を細くする靴下?
脱毛関連
ダイエット関連や猫背やO脚改善の器具
なんか書いてて嫌になる
老後まだだけど耳や目や歯にお金かかりそうだけど気をつけたい!
+6
-0
-
201. 匿名 2024/08/16(金) 18:15:51
増税メガネがやめて、国が良くなる!
から大丈夫!+1
-14
-
202. 匿名 2024/08/16(金) 18:18:07
>>201
もっと悪くなる可能性もあるよ?+28
-1
-
203. 匿名 2024/08/16(金) 18:18:10
>>132
私もパートだけど今のペースだと100万貯まるのなんて3年後とかだわ、、+22
-0
-
204. 匿名 2024/08/16(金) 18:21:54
>>5
トピ画につられて来ちゃった+32
-0
-
205. 匿名 2024/08/16(金) 18:22:34
>>45
毎日がサバイバー+23
-0
-
206. 匿名 2024/08/16(金) 18:25:38
マジで市県民税を払うためだけに休日に副業してる 生きてる意味が見出せない+44
-0
-
207. 匿名 2024/08/16(金) 18:28:31
>>135
30万くらいの車は?車検2回分くらいはもつよ〜+3
-2
-
208. 匿名 2024/08/16(金) 18:29:15
調整金五万円入りません?+4
-0
-
209. 匿名 2024/08/16(金) 18:30:18
>>202
親も誰がなってもダメだろ。て、項垂れてた。
これだけ日本が堕ちたら、なかなか良い方へ行く兆しも難しい気がする。この岸田になってから、国民の質も悪くなってるし、外国人も恐ろしく増加してる。どこ行っても見ない所ないような…
そのうち、近い将来外国人が日本を乗っ取りそう。戦争も勃発するかも。漠然と考えてしまう。+27
-2
-
210. 匿名 2024/08/16(金) 18:30:52
>>196
よこ
そうなんだ。じゃあ純金買っておけばいいのかな?
+5
-0
-
211. 匿名 2024/08/16(金) 18:33:24
年金滞納分を分割で払ったらもう金ないよ!お金の心配は疲れる。+17
-0
-
212. 匿名 2024/08/16(金) 18:37:19
未来と書いて+3
-0
-
213. 匿名 2024/08/16(金) 18:38:44
40代、現在失業中。先月で失業保険が終わり100万株で溶かしました。実家暮らしの独身だから不安でしょうがない。派遣しかしてきてない大卒、現在貯金1250万円+1
-19
-
214. 匿名 2024/08/16(金) 18:40:55
>>205
そんな奴が案外生き残るかもよ+13
-0
-
215. 匿名 2024/08/16(金) 18:45:51
>>181
素敵です!+8
-1
-
216. 匿名 2024/08/16(金) 18:47:28
>>14
マジレスすると一旦クレカ払いやめて現金払いのみにしてね。
家族に泣きつけるようだったら頭を下げて一旦立て替えてもらってクレカは固定費と大きい買い物だけにして普段の買い物は現金払いにしてね。+40
-0
-
217. 匿名 2024/08/16(金) 18:51:55
メルカリ、ハンドメイドアプリでついついポチッと。
貯金に手を出すこともある。+3
-0
-
218. 匿名 2024/08/16(金) 18:54:17
>>217
私のも買ってほしい。ぽつぽつとしか売れんw+11
-0
-
219. 匿名 2024/08/16(金) 18:54:53
病気←入院になったら困るよね。最低でも10万ないとね。
お金ない人は、生命保険入ってた方がいい+13
-0
-
220. 匿名 2024/08/16(金) 18:56:20
歯医者行く金ない。
銀歯何個ある?
3個以上➕
3個以下➖
+41
-16
-
221. 匿名 2024/08/16(金) 18:56:27
>>143
私もどうしても足りなくてイオンカードのキャッシングしたことある。
キャッシングなんて初めてで手が震えた。
リボ払いなんてしたら大変だし返せるときにバンバン返して数ヶ月で返せたけど借金なくなるまで怖かった。
でもこの時があったから子供たちは大企業に入れて入社はしてすぐボーナス100万とかもらえてる。
でも親の私は相変わらず貧乏笑
+13
-16
-
222. 匿名 2024/08/16(金) 19:02:27
>>36
まあ、40でそれくらいだって貯金トピでレスでもすれば
「今まで何してきたの?!ちゃんと働いてそれなの?」
とか行ってくる奴らいるしな
実家が貧乏だとマイナスからスタートなんだぜ+35
-0
-
223. 匿名 2024/08/16(金) 19:07:46
>>216
ありがとう
いまはデビットしか使ってません
家賃引き落としでエポス指定なのでそれだけ作りました
デビットは銀行のメンテナンス時以外は瞬時に引き落とされるので残高チェックにもなって今の私には合ってると思います+13
-0
-
224. 匿名 2024/08/16(金) 19:09:53
>>215
ありがとうございます❤️+3
-1
-
225. 匿名 2024/08/16(金) 19:13:23
>>1
考えられないのに老後が近付いて来てる恐怖+13
-1
-
226. 匿名 2024/08/16(金) 19:13:45
>>14
横
私家族いて六万しか口座にないやばいよほんとに!+30
-2
-
227. 匿名 2024/08/16(金) 19:16:14
幸せ😍💌✨+0
-0
-
228. 匿名 2024/08/16(金) 19:28:29
>>9
両親とペット達を看取ったらすぐ◯にたい+29
-2
-
229. 匿名 2024/08/16(金) 19:37:21
>>228
わかる+8
-1
-
230. 匿名 2024/08/16(金) 19:38:04
>>213
それは私の中では金持ち+10
-0
-
231. 匿名 2024/08/16(金) 19:39:32
46歳、非正規切られて失業中。働く気がしない+25
-1
-
232. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:02
>>68
もう傷病手当無理じゃないの?+3
-0
-
233. 匿名 2024/08/16(金) 19:52:43
>>150
うちもだよー。先月。今月は3万超えるかな😮💨+7
-2
-
234. 匿名 2024/08/16(金) 19:53:26
>>28
有給ない?+2
-1
-
235. 匿名 2024/08/16(金) 19:57:28
>>115
うちは独立したけど自転車操業。いや、もう破綻してる。私が立て替えたりしてもはや趣味なのかな?と思えてきた。あーあ。パッとしないなー。+24
-1
-
236. 匿名 2024/08/16(金) 19:58:46
>>228
わかる…両親は亡くなっていて、今ペット2人抱き合ってあの世に行きたい+9
-2
-
237. 匿名 2024/08/16(金) 20:00:31
>>201
スガさんお願いだから総理に返り咲いてください
庶民の味方!スガさん+13
-4
-
238. 匿名 2024/08/16(金) 20:02:00
>>189
普通全額貯金するよね+7
-2
-
239. 匿名 2024/08/16(金) 20:03:12
>>1
株で利益を得ようと買ってみた銘柄、私が買った瞬間下がる。こんなのの繰り返しでもうギリギリよ。+8
-0
-
240. 匿名 2024/08/16(金) 20:07:51
>>152
約57万です。国立大学です。
上の子は4年なので最後。
来年からは下の子だけだから
何とか大丈夫そう。
それまでの辛抱。
+17
-0
-
241. 匿名 2024/08/16(金) 20:09:34
昨日、給与支給日だったよ
支払いしたら、もう1割しか手元にないよ
あと30日どうしようかなぁ+15
-0
-
242. 匿名 2024/08/16(金) 20:11:14
>>240
夏休みだし、バイトでいくらか負担してもらうってできないのですか?+7
-1
-
243. 匿名 2024/08/16(金) 20:13:13
>>226
収入のあてはあるのかな?
がんばって生き抜こう!+4
-0
-
244. 匿名 2024/08/16(金) 20:14:26
>>14
頑張れ~+4
-1
-
245. 匿名 2024/08/16(金) 20:26:34
>>102
子供部屋でもエアコンつけるもんね
うちもすごいだろーな、7.8月。
家計には痛いけど、お盆は特に遠出せず外食したくらいだから節約になっだと思ってるしw
少し工夫すれば大丈夫よ〜+7
-0
-
246. 匿名 2024/08/16(金) 20:29:38
残高あと7万ヤバイ+8
-0
-
247. 匿名 2024/08/16(金) 20:31:51
BIG当たって来週6億入ってくるから問題なし!(予定)+5
-4
-
248. 匿名 2024/08/16(金) 20:34:27
>>243
世帯の手取りは月50万以上はあるんだけど、
なんせ金遣いが荒くて、、+4
-16
-
249. 匿名 2024/08/16(金) 20:37:56
>>106
サマージャンボ一枚買ったよ
夢を見るために+10
-0
-
250. 匿名 2024/08/16(金) 20:45:43
>>9
愛犬10才でまだ元気。一緒の寿命にして欲しい。+9
-1
-
251. 匿名 2024/08/16(金) 20:57:32
>>115
旦那を実家に返して離婚したほうが楽になりそう
+25
-2
-
252. 匿名 2024/08/16(金) 21:09:51
>>25
うんうん。防災道具を揃えるのはいいことだよ。お金も買う時間もないって逃げてたらダメね。
+8
-1
-
253. 匿名 2024/08/16(金) 21:21:41
バイトを辞めた後乳がんが発覚しました。貯金100万円位しかないです。高額医療費制度で57,600円も馬鹿になりません。生命保険は最低限のしか入ってなかったのでがん保険入ってなかったのは失敗でした。退院と同時に就職活動を余儀なくされてます。入ってると思うけどがん保険は入った方が良いですよ+49
-2
-
254. 匿名 2024/08/16(金) 21:26:00
>>228
お金が無いならペット飼えないし
ペット飼うなら◯ぬ気ないってことだよ+2
-2
-
255. 匿名 2024/08/16(金) 21:28:35
>>15
私なんか靴下や下着のフリマサイト見つけて登録するか悩んでブックマークまでしちゃったよ
さすがにそこまで堕ちたら這い上がれないかもと思い直して削除したけど、今でも精神的に追い込まれると頭をよぎる+11
-2
-
256. 匿名 2024/08/16(金) 21:35:11
>>173
クローゼットや本棚にメルカリで売れそうなものないか物色してる。
金欲しい+6
-0
-
257. 匿名 2024/08/16(金) 21:36:57
米の値上がりにビビるー
米さえあればの暮らしすら厳しくなる、、、+22
-0
-
258. 匿名 2024/08/16(金) 21:45:48
>>3
z世代に迷惑かけちゃいけんよ。+1
-1
-
259. 匿名 2024/08/16(金) 22:05:08
枕してこのビジュアルで主役やりました
演技が下手でドラマはすぐに打ち切りに
浪費癖がありお金がありません
ゴリラの役でもいいんで仕事ください+0
-11
-
260. 匿名 2024/08/16(金) 22:18:30
単発バイトでも働いてるけど雑に扱われたり見下されることが悲しい。たとえ3000円でも貰えたら嬉しい底辺だわ。+30
-1
-
261. 匿名 2024/08/16(金) 22:20:46
>>14
わたしはリボ残9万くらい、払い終わったらもしものときまでもう使わない予定。手数料みて溜息出る。+8
-2
-
262. 匿名 2024/08/16(金) 22:30:15
>>161
でも、その分税金で持って行かれる金額も半端ないと思う。
音楽機材の購入とか見えないところでお金もかかっているだろうし、セレブではあるけれ余るほどの余裕は意外と無いかも。+3
-1
-
263. 匿名 2024/08/16(金) 22:39:34
やばい〜
ここ最近給料以上使ってる。
買い物依存症や…+28
-1
-
264. 匿名 2024/08/16(金) 22:42:01
>>248
そうかホッ😌
給料日楽しみに!+1
-0
-
265. 匿名 2024/08/16(金) 23:00:27
>>8
精神病んでしまったんだけど、ほんとこれ。辛い。+8
-2
-
266. 匿名 2024/08/16(金) 23:03:11
>>3
マイナス多いけど、別におかしなこと書いてないよね?
それにいつ自分が生活保護を受ける立場になるかなんて誰にもわからないのに、なんでマイナス?+10
-8
-
267. 匿名 2024/08/16(金) 23:05:25
>>234
有給使ってるから1日しか残ってないんです😭
なので欠勤扱い…+3
-0
-
268. 匿名 2024/08/16(金) 23:06:00
>>14
私はマイナスビシビシ来ると思うのですが、借金が100万超えになって自己破産しました…
双極性障害、躁の時にお高めの服靴バッグ、たぶん400万くらい、衝動的に犬を買って帰る、しかもその400万のうちの200万は弟の学資保険、家族が皆忘れていたから使ってしまった。もうめちゃくちゃ。
でも法テラスにはちゃんと完済出来た。今は精神科の薬を飲んで落ち着いています。鬱も辛いけど、躁は本当に怖い。頭金ゼロの家にハンコを押してしまう人もいるらしいです😓
+32
-11
-
269. 匿名 2024/08/16(金) 23:22:12
>>11
同じく、減免申請通るのは有り難いけどそれでも払えるのかと思う額で怖い😰1つ気になる求人が有るのでハローワークで紹介して貰う前に職務経歴書から何から作っておかないとなぁと思いつつ進まない…+2
-2
-
270. 匿名 2024/08/16(金) 23:27:30
>>1
格差広がってるよね
持てる者はさらに持ち、持たざる者はその日暮らし
上1割は富裕層、下3割は貯蓄1000万以下の貧困層
貯蓄額は過去最高らしいよ+1
-3
-
271. 匿名 2024/08/16(金) 23:40:18
>>119
冠婚葬祭は辞退できないかな?
お葬式だけ、もう最低限で良いよ。
自分で自分の首締めないで。
なんだか切ないよ。
うちの両親も冠婚葬祭はお金が無くても、身の丈以上にお金を出してた。
今、両親の介護してるけど、本当に本当にお金無くて凄い貧乏だよ。
私が自分の貯金からお金を出してる状態。
あなたは60代の私より多分とても若いんだから、自分の身を守って。+31
-0
-
272. 匿名 2024/08/17(土) 00:12:48
>>2
若いならまだいいよ、何歳なん?+2
-1
-
273. 匿名 2024/08/17(土) 00:18:44
月8万以上稼ぐ能力がない
頭使わない仕事しかできない+15
-5
-
274. 匿名 2024/08/17(土) 00:59:17
>>23
なんで転職しないの?って言う人いるけど、転職活動なんて心が健康じゃないと出来ないよね。+38
-1
-
275. 匿名 2024/08/17(土) 01:56:24
副業(短時間)もして毎日働いても過食するから食費ですぐ無くなる。
過食しなきゃいいのに過食しないと眠れないしメンタルもたない。+4
-2
-
276. 匿名 2024/08/17(土) 02:05:31
>>14
返していけるならいいと思うよ。
仕方の無い事だしさ。
無理しない程度にね。
ご利用は計画的にね。+7
-1
-
277. 匿名 2024/08/17(土) 02:10:14
>>268
>>14です完済できてよかったですね
わたしも双極性で、ストレスで買い物が溜まったのも原因と思います
今は転職してストレスゼロなので着実に返せてるのかも
リボは悔しいですがどんと返せるようがんばります!+13
-2
-
278. 匿名 2024/08/17(土) 02:21:48
>>277
コメントありがとうございます😊
リボ払いは首が回らなくなって、自転車操業。もうダメだと決意して弁護士さんにお願いしました。
こんな事、言わないほうが良いかと思いますが、双極性はそういう病気なので通ったのかもしれません。
+6
-2
-
279. 匿名 2024/08/17(土) 02:28:42
>>23
短期バイトしてるの偉い!どんな短期バイトやってるの?+2
-3
-
280. 匿名 2024/08/17(土) 02:39:49
アラフォー以上で貯金0、実家も頼れない人いますか?+25
-3
-
281. 匿名 2024/08/17(土) 02:59:25
>>5
そして最後は高いところから飛び降りるっていうww+6
-2
-
282. 匿名 2024/08/17(土) 03:01:48
本当にない。借金返すのも精一杯。
ドカンと一発ギャンブルや宝くじ、、、って夢みてしまう。+6
-5
-
283. 匿名 2024/08/17(土) 03:20:14
>>133
遺産かも+5
-1
-
284. 匿名 2024/08/17(土) 04:01:50
コロナ前はお金まずまずあった
コロナ禍で失業し貯金を切り崩して今に至る
コロナがなかったら違う人生だっただろうな+14
-3
-
285. 匿名 2024/08/17(土) 04:41:22
>>268
衝動で飼ったわんちゃんはきちんと育ててますか?
自己破産されてるんでは毎年のワクチンやフィラリア予防、病気になった時の医療費などどうするつもりなんでしょうか。
物はまだしも人の手が無ければ生きていけない動物を衝動で飼うのは本当にこれきりにして下さい。
薬の服用は絶対やめないで。+25
-5
-
286. 匿名 2024/08/17(土) 04:46:14
もし貯金あっても急に無くなることもあるとしたらさ、先を心配しすぎないのがイイかな+1
-4
-
287. 匿名 2024/08/17(土) 04:59:58
給料上がらないのに光熱費上がるわ物価上がるわ残業しないと貯金する余裕も無い
世間体とプライドと自由と汚家脱出のために一人暮らししてる40代独身だけど残業辛くなってきたし老後目前になってきてて焦りだしてきた
実家戻ろうかマジで悩んでる
もう開き直ってこどおばになるかな
戻るならその前に大掃除しなきゃだけど+20
-0
-
288. 匿名 2024/08/17(土) 05:51:19
>>29
私と同じだ。今は46歳で2350ぐらいだけど、それでも不安。+6
-10
-
289. 匿名 2024/08/17(土) 06:28:52
>>116
子供の教育費で一気に減った。残高レベルになってしまった。+4
-2
-
290. 匿名 2024/08/17(土) 06:32:50
>>15
30代って稼げるかな…20代の時ちょいやっただけ
+0
-0
-
291. 匿名 2024/08/17(土) 08:26:48
>>262
巨人の坂本も、税金申告漏れあったみたいだね
あの人は独身だし、家族養わなくていいけど、罰金がなかなかだろうな+1
-0
-
292. 匿名 2024/08/17(土) 08:30:01
>>287
美容師の人が、今物価上がってこれから給与が次第に上がるはず!て言って、話半分に聞いてた。
貯金なんて本当に至難の技です。戻れる実家があるなら賢い選択だと思います。ない人もいますからね、、+14
-0
-
293. 匿名 2024/08/17(土) 08:45:11
>>89
月収80万とかだった?+1
-0
-
294. 匿名 2024/08/17(土) 08:54:34
>>189
本当だったとしても絶対男でしょ?+0
-0
-
295. 匿名 2024/08/17(土) 09:01:38
>>115
アラフィフなら旦那さん正社員じゃなくて長期で雇ってくれるバイトか派遣探した方がいいかもしれない
3年間たまに日雇いバイトじゃどうにもならない
正社員は各種保険や退職金もあるし魅力的なのはすごく分かる
でも30代の人だって正社員苦戦するのに50 歳くらいが何年もこだわってほぼ無職なくらいなら、いっそバイトでフルタイム働いた方が生涯年収上がるかもしれない+22
-0
-
296. 匿名 2024/08/17(土) 09:28:43
>>29
私も40歳貯金1500万
昨日、NISAの金額を月々62000円から91000円に増やして
他にも継続して変動保険20000円イデコ35000円
今ある1500万も一括で投資信託に入れそうか悩む。+4
-12
-
297. 匿名 2024/08/17(土) 09:31:47
>>1
お金がない人って
それぞれ理由は違うと思うけど
ぶっちゃけ自業自得じゃない?+4
-8
-
298. 匿名 2024/08/17(土) 09:35:26
>>115
うちは旦那が適応障害で働けなくなった。
子供一人と旦那、なんとか1馬力で少ない貯金切り崩してでも頑張ろうと思ってたら旦那がリボ払いで150万借金してた。
心折れそう。+25
-0
-
299. 匿名 2024/08/17(土) 09:47:18
>>240
57万! なるほど…貯めておこう…
教えてくれてありがとうございますっ^ ^+3
-0
-
300. 匿名 2024/08/17(土) 10:04:58
>>298
はぁ?!+13
-0
-
301. 匿名 2024/08/17(土) 10:07:17
>>115
介護関係ならば常勤ありそうだけど、本人さんが嫌なら出来ないしね
なにか資格持っておられて、人手不足な仕事があればチャンスですね+4
-0
-
302. 匿名 2024/08/17(土) 10:32:40
アラ還、夫婦2人暮らし。
口座には残高くらいしかない。
旦那が正社員で働いてた会社が潰れて、今は契約社員。2人で働いてやっと生活してたのに、私は今うつ病で働けない。半月前まで2ヶ月以上精神科に入院してた。そんなところで今度は私の別の病気疑惑。1年半前から体重が激減。その間、健康診断でも異常がなかったので放置してしまったけど、さすがに心配になり、検査を受けることにした。検査費用も痛いけど。
これでもしガンだったりしたら、治療費も無い。
何もできず苦しみながら死ぬのかな、と思うと怖い。
+28
-0
-
303. 匿名 2024/08/17(土) 10:59:57
>>8
4月から失業保険の要項が変わるからもう少し頑張ろう。
お互いに。+6
-0
-
304. 匿名 2024/08/17(土) 11:06:00
>>285
コメントありがとうございます。
大丈夫ですよ、ちゃんと可愛がってワクチンなど薬もう飲ませて育てています。今日はトリミングに行く予定です。仕事の時は父が見ていてくれるので寂しい思いはさせないようにしています。
私も今は年金とパート代があるので、わんこに掛かる費用も払えます。ちなみに2匹目です。前はダックスでした。動物好きな方なんですね。安心してください。+40
-2
-
305. 匿名 2024/08/17(土) 11:18:40
>>11
私も同じ。リストラで会社都合だったけれど書類選考も通らないので、今、訓練校に通っている。+8
-0
-
306. 匿名 2024/08/17(土) 11:59:10
>>274
転職って物凄く労力いるよね
心も身体も。+17
-0
-
307. 匿名 2024/08/17(土) 12:24:29
お金なくて不安だけどガル民もお金ない人多くて安心してしまうw+29
-0
-
308. 匿名 2024/08/17(土) 13:01:17
お金がなさすぎて具合わるいけど病院いけないし保険にも入れないし年金も払えない。払えないものだらけで封筒が届くと過呼吸起こすようになってしまってこの間はポストの前で失神しかけた。救急車を呼ばれそうになったの必死で断ったけど、苦しんでる最中も頭の中はお金が払えないことでいっぱい。ずっとお金のこと考えてたら声が出せなくなったので働くこともできない。失声症って放置で治るのかな。+29
-0
-
309. 匿名 2024/08/17(土) 13:04:50
>>305
私も訓練校へ行きたいんだけどとにかく遠い。電車で2時間かかる🥺+2
-0
-
310. 匿名 2024/08/17(土) 13:40:12
>>178
なるようになれー!壊れたらそんときだ!って感じ?なるようにしかならないもんね+2
-0
-
311. 匿名 2024/08/17(土) 13:53:20
>>11
私もです、早く決めなきゃ!と退職後3ヶ月で職に就けたのも束の間、合わない環境と仕事に見切りをつけた。次仕事が見つかったとてお給料がまるまる入るのは締め日の関係も考えると数ヶ月先という事も有り得るから残しておかないとなぁ…と思いつつ再び踏み出すのが怖い。+15
-0
-
312. 匿名 2024/08/17(土) 13:55:54
>>10
貯めたとしても失業期間を乗り越える為の物になり老後の資金が貯まらない😰+8
-0
-
313. 匿名 2024/08/17(土) 14:05:02
無職3週間、短期離職なので後20日程前回の失業保険受給期間が残っていたけどそれは税金支払で消えそう。今月ようやく推しのコンサートに入れて「よっしゃ!頑張るぞ」と良い刺激を受けるのかと思いきや「もう仕事に就けるか解んないし、また会いたかったけど思い残す事は無いか」とすっかり弱気になってる。+8
-3
-
314. 匿名 2024/08/17(土) 14:07:32
>>23
いやいや!そのバイトだって面接受かんないと働けないじゃないの!何かしら面接官に刺さる物が有るのよ、と行動しているし凄いよ。+12
-0
-
315. 匿名 2024/08/17(土) 14:10:18
>>28
私がコロナで休んだ際は特別休暇扱いで有給減らされなかったよ、コロナ全盛期だったからかな。+5
-0
-
316. 匿名 2024/08/17(土) 14:29:52
>>280
私です+6
-0
-
317. 匿名 2024/08/17(土) 15:21:45
離婚したし持ち家売ったしあと40年くらい働かないわけにもいかないけど働きたくない+6
-0
-
318. 匿名 2024/08/17(土) 15:56:01
月末まで4千円で家族3人
生き抜けるかな…
でも入っても出て行くお金がどんどん増えてるよね…
何でも値上げだし
さらに水やお米は店にすらないとか…
地震もヤバイ地域だから
もういっそ…って思ってしまうわ+11
-2
-
319. 匿名 2024/08/17(土) 16:16:49
>>294
BMW Mini Clubmanは女のセンス+0
-0
-
320. 匿名 2024/08/17(土) 16:32:42
>>232
去年八月でしたが申請できましたよ!+1
-1
-
321. 匿名 2024/08/17(土) 16:50:38
>>266
安易に言う人は軽蔑する
日本人は簡単に通らないし、まだまだ働ける年でしょ
そんな人が増えれば破綻するぞ+6
-0
-
322. 匿名 2024/08/17(土) 16:52:11
>>318
昨日、スーパー行ったけど
水は普通に売ってたよ
+9
-0
-
323. 匿名 2024/08/17(土) 17:49:02
>>275
私も過食症です
嘔吐もしてるから食費が10万くらい…+3
-2
-
324. 匿名 2024/08/17(土) 18:07:50
>>268
たった100万で自己破産?+7
-1
-
325. 匿名 2024/08/17(土) 18:09:23
>>280
アラフォーで貯金0だけど結婚してる+6
-5
-
326. 匿名 2024/08/17(土) 18:28:36
>>325
私も仲間。病気したら貯金ないから怖いよね+6
-2
-
327. 匿名 2024/08/17(土) 18:43:34
>>324
ドン引きだよ
誰かに迷惑かけてるし、返す気あれば
余裕で返せる金額+8
-3
-
328. 匿名 2024/08/17(土) 18:53:55
無職だけどスマホは必需品だしな、固定電話と母親の分と3台で15000円前後の支払いと家に入れる生活費は絶対確保しておかないといけないのでちょっとキツい。+4
-0
-
329. 匿名 2024/08/17(土) 20:18:43
>>254
貧乏の定義は人それぞれだからね
それしか貯金ないの?と言われたから貧乏、や
貯金があるなんて貧乏じゃない!って人もいるし、
なんなら借金ないなら貧乏じゃない!
明日食うものも無ければ
光熱費払えなくて止まる、家賃滞納してる
…
人それぞれ重みは違う+7
-0
-
330. 匿名 2024/08/17(土) 20:37:43
>>115
以前コンビニで働いてたんだけど、失業中で失業保険の受給も終わった50歳の男性が、夜勤でフルで入ってくれてたよ
私も夜勤何度かやったことあるけど、発注とかメインが出来るようになったら時給プラス手当がついたりするから案外やっていけたりする
私は時間帯責任者(店長ではない)と、ドライ系の発注を毎日やってたら手当てを5万つけてもらってた
店長とは違うけど、ある程度の責任が生じてしまうけど
コンビニ店員としては手取りでけっこうもらってたら、旦那さんもコンビニ夜勤おすすめしたい
ちなみに夜勤フル9時間の時の給料が手取り29万(雇用保険あり)でした
+21
-1
-
331. 匿名 2024/08/17(土) 21:54:53
>>275
私も過食で一人分じゃ足らないよ
食費かかるよね〜+4
-0
-
332. 匿名 2024/08/17(土) 21:56:26
>>139
納豆チャーハン美味しいよね!
短大の頃、ダイエット料理として納豆と卵とわかめたっぷりとネギなどにご飯少なくして母親にチャーハン作ってもらって食べたよ。+2
-0
-
333. 匿名 2024/08/17(土) 22:55:32
>>308
公的機関に助け求めて欲しい+9
-0
-
334. 匿名 2024/08/18(日) 02:18:43
>>325
結婚してるなら旦那頼れるじゃん+9
-0
-
335. 匿名 2024/08/18(日) 03:41:23
今日面接受かりやすいかなと思って行ったら落ちました
53才で、結婚してるけど夫が経済DVで不倫してて女の所で同棲してます
エポスカードって言う主婦でも作れるクレジットカードを持っていて
夫と女を訴えるために探偵を使ったのですが探偵に誘導されてカード払いで不貞調査してもらったのですが
58万円を一括払いにしててリボ払いに変えるのを熱中症で倒れて記憶障害になって時期を逃してしまって
滞納2ヶ月が経過して毎日催促の電話がかかってきてて手紙もガンガン送られて来てます
あと10日で滞納3か月になってしまうので慌てて風俗の面接まで行ったのですが前歯が割れてるせいか都内埼玉神奈川県あちこちで落ちてしまって
(経済DVでお金が無くて歯医者にも行けなくて、食事も一日一食なので痩せてます)死ぬほど焦っています
夫にバレずにお金を借りれる方法などご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけたら助かります
クレジットカードを滞納してるので普通の所では審査に落ちてしまう。天涯孤独で頼れる親族もいません
売れるモノもメルカリで売ってしまい尽くしてもうお金も作れません
あと10日で58万円作らないと夫にバレて人生終わってしまう…支払いを乗り越えたら訴訟して2人から慰謝料、財産分与で数百万は手にできるのに…
この数ヶ月で派遣会社とフルキャストに登録してるのですが応募しても仕事が回ってきません
闇金みたいな所に電話してみましたが最初は5万円しか貸せないと言われて絶望してます+5
-6
-
336. 匿名 2024/08/18(日) 05:09:38
>>335
大変ですね😢
どんな人でも即採用!と謳っているいわゆる地雷店でも不採用だったのでしょうか。(有名なのはデッドボールかな)
なんとかうまくいきますように。+9
-0
-
337. 匿名 2024/08/18(日) 07:09:02
>>335
法テラス(無料の法律相談所)にはもう電話してみましたか?
あと、カード元の会社に電話して分割払いにしてもらえないか話してみてはどうでしょうか。
私は過去クレジットカード滞納して(若い時です)ブラックリストになってしまいましたが7年くらいでブラックから抜けましたよ+10
-0
-
338. 匿名 2024/08/18(日) 11:34:38
>>335
キツい言い方ですが、53歳で前歯無い人は何処に行っても稼げません…の前に、働くのすら厳しいです。
風俗探すより、まずは58万をどうにかするのが先なので、無料相談で弁護士事務所に相談しましょう。+8
-1
-
339. 匿名 2024/08/18(日) 17:46:39
>>304
可愛い+9
-0
-
340. 匿名 2024/08/19(月) 02:44:51
日々の生活が苦しい中で物価高に災害への備えなど…必要なものはいくらでもキリがないほどにあるのにお金は全然ない
家族も貯める気や危機感がないのかどんどんお金使ってる
私は鬱で短時間しか働けないしもうダメだ…+6
-0
-
341. 匿名 2024/08/19(月) 15:23:40
>>335
リボ払いに変えてもらい
返す気があれば大丈夫
弁護士費用も、法テラスなら分割できる
頑張って!!!+2
-0
-
342. 匿名 2024/08/19(月) 21:26:06
>>339
ありがとうございます!+2
-0
-
343. 匿名 2024/08/22(木) 03:02:12
>>24
私も庭の手入れを業者さんに頼んで45万
今月楽天の請求が20万超え
庭のリメイクに5万
流石に貯金吹っ飛ぶスピードが早すぎてお願いだから家電壊れないでって願ってる。
+1
-4
-
344. 匿名 2024/08/24(土) 18:38:18
月末まであと400円…
この際、保存食として置いてたものも調味料もフルで使い切ろうと思います!
学校始まるけどお弁当まだいらないらしくて助かった〜
これなら何とでもできる!
乗り切るぞー!
でもあれこれ支払いしたらまた節約生活だわ…+2
-1
-
345. 匿名 2024/08/26(月) 03:15:07
>>89
私も来年春にFIREするよ。
年収2000万ちょいだから保険とか任意継続しても税金、社会保険でそんな感じになりそう。お互い頑張りましょう!+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する