ガールズちゃんねる

室伏広治スポーツ庁長官がブレイキン女王AMIを“バカにして”大炎上!「即刻、辞任を」と専門家

545コメント2024/08/18(日) 12:00

  • 1. 匿名 2024/08/14(水) 23:11:44 

    室伏広治スポーツ庁長官がブレイキン女王AMIを“バカにして”大炎上!「即刻、辞任を」と専門家|日刊ゲンダイDIGITAL
    室伏広治スポーツ庁長官がブレイキン女王AMIを“バカにして”大炎上!「即刻、辞任を」と専門家|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     スポーツ庁の室伏広治長官(49)がSNSで集中砲火を浴びている。 当然だ。メダリスト66人が首相官邸を表敬訪問した13日、室伏長官が岸田首相の横で司会役と説明役を務めたのだが、その言動がヒドかった。


    新競技「ブレイキン」で金メダルを獲得し、初代五輪女王になったAMIこと湯浅亜実を紹介する際、「ブレイキング」と言い間違えたうえに、競技の説明もしどろもどろ。挙げ句の果てに、傍らの岸田首相に「総理」と声をかけて顔色を伺いつつ、突然、「即興が得意ということで、ちょっと場を和ますというか……、いかがでしょう? AMI選手」とその場で踊って見せるよう、水を向けたのだ。

    「選手と競技へのリスペクトがまったく感じられない態度に言葉を失いました」とスポーツライターの津田俊樹氏が言う。

    「これが、最もアスリートに敬意を払うべきスポーツ界のトップかと思うと、情けないし、恥ずかしい。即刻、辞任してもいいくらいです。長官のムチャぶりを『スーツじゃ踊れないので、また機会があれば。すみません!』ときっぱり断ったAMI選手の方がはるかに立派な態度です」

    +1640

    -65

  • 2. 匿名 2024/08/14(水) 23:12:51 

    これでバカにしてるまでは言い過ぎゲンダイさん

    +2263

    -137

  • 3. 匿名 2024/08/14(水) 23:12:54 

    どーでもいー

    +563

    -35

  • 4. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:06 

    >>1
    おじさんたちからしたらそんなものなのでは

    +1293

    -36

  • 5. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:13 

    バカ言うな

    +15

    -12

  • 6. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:25 

    おじさんだし仕方ない。

    +813

    -59

  • 7. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:26 

    専門分野じゃない人を呼ぶのが悪い

    +1348

    -35

  • 8. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:32 

    めんどくせぇ記事だな

    +902

    -31

  • 9. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:41 

    あらイメージダウン

    +23

    -121

  • 10. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:43 

    でもぶっちゃけブレイキンって床の上でカッコつけてのたうち回ってるだけじゃん

    +354

    -347

  • 11. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:48 

    むうぅぅん!岸田にハンマー丸投げ!

    +33

    -30

  • 12. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:50 

    辞任しろとか騒ぐほどのことかね

    +1181

    -33

  • 13. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:58 

    悪意はないと思う。新しいものに追いつけないだけ。

    +1246

    -36

  • 14. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:09 

    >>1
    これはあかん
    アスリートを飲み屋のホステス扱いやん

    +413

    -249

  • 15. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:11 

    偏見があるスポーツだとは思う。
    だけどそこを世間によさを説明するのかアンタの仕事や

    +698

    -15

  • 16. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:16 

    即興やるならお前がハンマー投げろよバカヤロウ

    +710

    -93

  • 17. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:22 

    バカにして大炎上なんていうから何したのかと思ったらこれだけ??別にバカにしてないと思う。

    +825

    -58

  • 18. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:36 

    言うほど大炎上してるか?
    無理矢理やらせたならともかく、本人断ってるから良くないか?

    +587

    -21

  • 19. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:46 

    相変わらずゲンダイは下らない記事書くね

    +294

    -12

  • 20. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:49 

    室伏広治も所詮は月並みな"オッサン"なんだな

    +301

    -17

  • 21. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:56 

    >>1
    まだ若いのにもう老害感出てるな

    +244

    -41

  • 22. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:11 

    どこで大炎上してんのよ

    +271

    -6

  • 23. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:15 

    別によくない?

    +78

    -39

  • 24. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:19 

    室次さんは実在する人物ではなくバギの登場人物です。

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:23 

    まぁスポーツかというとねぇ。

    +191

    -21

  • 26. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:24 

    しっかり勉強してから来いよ

    +20

    -29

  • 27. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:27 

    そんな失礼なこと?
    だって、BREAKINGのことでしょ?
    海外で「コスコ」日本で「コストコ」みたいなもんじゃないの?

    +269

    -33

  • 28. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:31 

    言い間違いは許してあげても…

    +158

    -4

  • 29. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:35 

    全っ然バカにしてません

    +129

    -14

  • 30. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:36 

    >>13
    ブレイキンって大昔からあるものじゃないの?

    +5

    -24

  • 31. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:37 

    >>9
    イメージダウン“させたいだけ”の記事だよ

    +155

    -12

  • 32. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:39 

    勿体ぶらずに踊れやサービス精神ないね

    +6

    -28

  • 33. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:44 

    マスコミが煽ってんだよ

    +92

    -3

  • 34. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:44 

    >>2
    ゲンダイってジャニーズ叩きの記事ばっかだしてたけど今度はスポーツ界にも広げたんだ

    +115

    -16

  • 35. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:50 

    スポーツ庁なんて何をやってるのか分からない組織
    戦前の厚生省の役割なの?

    +101

    -7

  • 36. 匿名 2024/08/14(水) 23:16:04 

    >>1
    あの場でスーツ姿の金メダリストに踊らせようとするなど、言語道断です。自らもハンマー投げで日本人初の五輪投てき種目制覇の快挙を成し遂げた金メダリストでありながら、あまりに敬意に欠けている。自分が同じことをされたらどう思うのか。バカにするなと憤慨するでしょう。SNSには《宴会芸と一緒にするな!》との投稿がありましたが、まったくその通りです。会社の社長のご機嫌を伺うために、若い女性社員にカラオケでも歌って盛り上げろ、という一昔前の中間管理職のような振る舞いは、女性蔑視の印象も受ける。


    まあ確かに、若い女性だから軽く見てるな~と思った

    +335

    -64

  • 37. 匿名 2024/08/14(水) 23:16:05 

    バカにしてはないが、若手に無茶振りするなよとは思う

    +154

    -2

  • 38. 匿名 2024/08/14(水) 23:16:10 

    >>21
    もう50よ

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/14(水) 23:16:23 

    >>30
    オリンピック種目は今回からじゃない?

    +27

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/14(水) 23:16:50 

    なんか閉会式の選手の集まり?みたいな時にも他の選手からami選手は踊るように要求されてたよね。やだって断ってたけど、失礼だなぁって思ってた

    +206

    -14

  • 41. 匿名 2024/08/14(水) 23:16:51 

    室伏広治スポーツ庁長官がブレイキン女王AMIを“バカにして”大炎上!「即刻、辞任を」と専門家

    +5

    -52

  • 42. 匿名 2024/08/14(水) 23:16:52 

    >>10
    じゃあ、あんたちょっとやって見せてよ

    +143

    -37

  • 43. 匿名 2024/08/14(水) 23:16:59 

    男だったら良かったの?

    +4

    -6

  • 44. 匿名 2024/08/14(水) 23:17:03 

    >>7
    元陸上選手だよね、ハンマー以外興味ないと思うよ

    +153

    -5

  • 45. 匿名 2024/08/14(水) 23:17:07 

    思ったより普通だった

    +12

    -5

  • 47. 匿名 2024/08/14(水) 23:17:23 

    >>27
    そこじゃなくて、問題になってるのは↓ここだと思う

    傍らの岸田首相に「総理」と声をかけて顔色を伺いつつ、突然、「即興が得意ということで、ちょっと場を和ますというか……、いかがでしょう? AMI選手」とその場で踊って見せるよう、水を向けたのだ。

    +134

    -7

  • 48. 匿名 2024/08/14(水) 23:17:25 

    >>2
    そうかなぁ?
    選手ならケガが一番心配だろうし、コンディションとか色々大事だって事は同じアスリートなら理解してあげる立場なんじゃないの??

    +48

    -44

  • 49. 匿名 2024/08/14(水) 23:17:56 

    >>2
    バトミントン選手やスカート選手にここでエア試合してみろって行ったのと遜色ないヤバさだとわからないの?

    +128

    -67

  • 50. 匿名 2024/08/14(水) 23:18:02 

    >>2
    室伏さんなんてハンマー投げと関係ないハンドグリップでとんでもない力を出してみんなを驚かせて≒楽しませてくれたじゃない

    +10

    -24

  • 51. 匿名 2024/08/14(水) 23:18:02 

    室伏だって女性議員から「室伏さん筋肉ムキムキなんでしょ?ちょっと脱いで見せてよ」って言われたら不愉快でしょうに
    それと同じ
    AMIさんはホステスさんや芸者さんではない

    +123

    -11

  • 52. 匿名 2024/08/14(水) 23:18:32 

    >>47
    バカにしたんじゃなくて、自分がキャパオーバーだから若い子に助けを求めただけかと。

    +80

    -38

  • 53. 匿名 2024/08/14(水) 23:18:32 

    専門外でしどろもどろしただけだよ。

    +13

    -6

  • 54. 匿名 2024/08/14(水) 23:18:52 

    こういうのって普通は裏で事前に依頼しとくもんじゃないの?
    本当にいきなりやれって飲み会の無茶振り上司じゃないんだから

    +60

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/14(水) 23:18:53 

    この件は置いといて、、
    ダンサーだと一度は言われるやつだ!!
    曲なし、衣装なし、足場なし(コンクリとか汚い地面とか)
    えっ。どーやって踊る?って思うやつ

    +87

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:00 

    >>1
    この人身体能力はレベチなのに全然稼げない競技やってたから勿体無い

    +15

    -6

  • 57. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:01 

    室伏広治なまでみたことあるひといる ?

    どういうかんじだった ?

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:01 

    >>39
    オリンピックでは今回だけだよ

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:09 

    >>16
    首相官邸でハンマー投げれるなら投げるわ!バーカ!

    +9

    -29

  • 60. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:14 

    >>10
    それオーストラリア代表のレイチェル・ガンさんの前でも言えんの?
    室伏広治スポーツ庁長官がブレイキン女王AMIを“バカにして”大炎上!「即刻、辞任を」と専門家

    +52

    -13

  • 61. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:17 

    ブレイキンは見てたけど、視聴者もほとんどの人があまり良くわからなかったよね

    +59

    -5

  • 62. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:19 

    a型だからぜったいいひと

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:26 

    >>13
    本当それ
    和田アキ子のトド発言と同じ
    北口選手、トド界の美女じゃん
    室伏広治スポーツ庁長官がブレイキン女王AMIを“バカにして”大炎上!「即刻、辞任を」と専門家

    +9

    -50

  • 64. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:29 

    こんなこと言っちゃいけないのは承知で語ると
    脳筋の方は議員になったらダメだわ

    何人かが議員になってるけど先日のスケート選手堀井学も逮捕されてるし、何をしてるのかわからない脳筋議員が多すぎる

    +66

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:33 

    よく内村航平は「なんかやって」って言われてクルクルしてるよね

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:45 

    どっちが最強

    室伏広治      プラス

    吉田沙保里     マイナス

    +9

    -27

  • 67. 匿名 2024/08/14(水) 23:19:58 

    まあ室伏に「室伏さんハンマー投げやってみてください」って言ったら回る位はやりそうだけどね

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/14(水) 23:20:05 

    ツーか室伏がスーツ脱いで下着姿で無礼金してくれよw

    長官ならそれくらいできるだろ?で、岸田に「無礼金ってこんな感じっす」
    ってデモしてやればいいじゃん
    元アスリートなんだから体動かせ
    体見せろ
    スーツ着て気取ってんなよ
    スポーツ長長官ならいつでもランニングと短パンか全身タイツとかでやってくれ

    +7

    -10

  • 69. 匿名 2024/08/14(水) 23:20:05 

    >>16
    室伏ならニコニコで何かをハンマーに見立ててやってくれそうではある

    +145

    -9

  • 70. 匿名 2024/08/14(水) 23:20:11 

    >>58
    そうなんだ!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/14(水) 23:20:14 

    >>2
    こうやって記事にして、わざと炎上させてるよね。

    +85

    -23

  • 72. 匿名 2024/08/14(水) 23:20:19 

    >>1
    みんなちょっと待って、反日的なやつら、反自民のやつらが必死になって自民の閣僚を誹謗中傷中!
    こいつらは日本に歯向かう反日パヨク! 私たち愛国民の手で即座に通報、駆除しましょう。

    +1

    -18

  • 73. 匿名 2024/08/14(水) 23:20:22 

    >>18
    政治家へのご機嫌とりに「踊ってみせなさい」って言ったことが問題では?
    しかも相手は女性だし
    お酌を強要する昭和オヤジみたいで不愉快だわ

    +125

    -16

  • 74. 匿名 2024/08/14(水) 23:20:24 

    室伏広治って冨永愛より脚ながいとおもう

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/14(水) 23:20:53 

    室伏広治って最強 ?

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:09 

    >>53
    バカにした は言い過ぎだね

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:16 

    >>30
    ハマーのようなブレイクダンスは昔からあったけど違うの?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:19 

    >>68
    何言ってんの?暑さで脳溶けた?

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:40 

    私もブレイキングだと思ってたし、会社の人もブレイキングって言ってたw

    +28

    -3

  • 80. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:45 

    >>2
    バカにしてるというより敬意が全く感じられない
    服装もスーツならヒールなどの靴だろうし、体温めてないのにその場で踊れなんて怪我したらとうするの…と思う

    しかも自分もスポーツの第一線にいてこんな事言える事に驚いた

    +193

    -21

  • 81. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:51 

    >>36
    室伏なら未経験の競技も軽くやってのけるフィジカルあるから

    +4

    -27

  • 82. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:05 

    >>7
    スポーツ庁長官ってどんなお仕事なんだろうね

    +112

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:12 

    >>24
    ならしゃーない

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:25 

    >>16
    照英「あ、そうだ!俺がハンマー投げて優勝したらプラマイゼロやん」

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:32 

    ボクサーにシャドウボクシングさせたり、スポーツじゃないけど声優にキャラの声させたり、無茶振りするなんてよくあること
    失礼とはいえ今回はオリンピック直後だし新鮮な話題だからこそ絡んだんじゃないの?
    ブレイキンって競技も初めてだから間違える人だっているよ
    いまだにシンクロとか言うのとたいしてかわらないわ
    その後訂正すればいいだけ
    室伏を政治から下ろそうとする力が働いてるのかと思うわ

    +14

    -8

  • 86. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:39 

    >>16
    まさしくその通りだね
    全くこういう面白い発想浮かばないから
    貴女に嫉妬したわ

    +91

    -21

  • 87. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:40 

    >>10
    ヤリを遠くになげるの競うって猿かよww
    原始人w
    つて言い返されるで

    +92

    -30

  • 88. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:46 

    室伏「総理。ちょっと余興でもやりますねへらへら」
    岸田「うむ」
    室伏「ちょっとちょっとアミくん総理に踊ってみせて」

    +15

    -5

  • 89. 匿名 2024/08/14(水) 23:23:05 

    >>54
    だよね
    テレビ局がアスリートをスタジオに招いた番組みたいなのも事前に「お願いできますか?」みたいな打ち合わせがあるんだろうし

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/14(水) 23:23:16 

    >>1
    元ダンサーだけどこれ割とよくあった
    じゃ踊ってみて〜と。相手は冗談のつもりだろうけどマジで胸糞悪い

    +156

    -5

  • 91. 匿名 2024/08/14(水) 23:23:48 

    ちょっと不器用なだけのマッチョおじさん、てだけ
    そんな叩いてやるなよ

    +3

    -4

  • 92. 匿名 2024/08/14(水) 23:24:07 

    >>60
    クロネコヤマトにしか見えない

    +134

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/14(水) 23:24:18 

    >>12
    森元総理「本当だよ」

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/14(水) 23:24:31 

    >>60
    この画像、悪意あると思って観ている。
    もっと他にいい画像あるよね?

    +26

    -5

  • 95. 匿名 2024/08/14(水) 23:24:59 

    >>13
    でも今日来るメンバーは事前に分かってるだろうから、事前に下調べする事はできるのにしない、しかも場繋ぎにこんな事言うのはね

    +73

    -2

  • 96. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:10 

    >>90
    だから、そこでボヤく人生になったのよ

    +1

    -23

  • 97. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:17 

    >>10
    それ行ったら陸上は走ってるだけだし、水泳は泳いでるだけだし、柔道も投げてるだけなわけでw
    全ての競技に当てはまるよ

    +162

    -13

  • 98. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:27 

    >>16
    ハンマーカンマー言うからあの芸人さん思い出しちゃったよ

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:28 

    >>1
    馬鹿にしてるとは思わないけどもう少し事前に調べとけばいいのにとは思った
    でブレイキンってスポーツとは少し違うし、理解するのは難しいのかもしれないけど
    あと、即興の無茶振りはちょっとひどいなと思った
    あれはどんな分野であろうとプロに対するリスペクトが足りない

    +93

    -2

  • 100. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:38 

    金メダル取ったスポーツ選手だからって名誉職与えて人前で喋らせるからこうなる。
    全ての人がとは言わないし向いてる人もいるだろうけど、スポーツ畑でずっとやってきてそこから一線引いたからすぐ人前で如才なく話せるなんて無理なんじゃない?

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:42 

    >>1
    日本人のみんなー! シナチョンミンスが不正資金をぶち込んで反自民工作を加速しているようだけど、こんなときこそわれら一般国民サポーターの出番!

    ミンスも悪い、どっちもどっち。ミンスサゲ画像、ミンスサゲコラ貼りの加速。
    私たちにもできる愛国活動です。

    J-NSCやDappiの国士たち、愛国まとめサイトたちのかけ声に合わせ、私たちの愛国自民を護り抜く愛国サポート活動をさらに加速しましょう。

    +3

    -15

  • 102. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:43 

    >>96
    ボヤく人生とは?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:44 

    >>36
    吉田沙保里さんは笑顔で色んな場所でタックルしてくれてるけど。

    +32

    -28

  • 104. 匿名 2024/08/14(水) 23:26:15 

    >>40
    道具も相手もいらないし動きが派手で場が沸くから、ちょっとやってみてよ!って言われやすい競技なのかもね

    +120

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/14(水) 23:26:33 

    >>79
    間違いじゃないよ。breaking→breakin’

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:08 

    >>1
    祭り上げて政府の役職とかやらせてるけど、アスリートなんて自分の競技意外の全てが一般人以下だからね
    広告塔以上の働きをやらせようってのが間違い

    +28

    -4

  • 107. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:11 

    >>77
    検索したら同じだと書いてあった。元々ブレイキンを日本のメディアが「ブレイクダンス」と紹介したらしい。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:16 

    >>17
    単にあたふたしておかしな言動をしただけだよね
    別に馬鹿にしているとは思わないな

    +68

    -8

  • 109. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:23 

    >>97
    走るのも泳ぐのも投げるのも実用性あるけど、のたうち回るにはないからなあ…

    +10

    -37

  • 110. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:35 

    >>1
    それより室伏がまだ49歳だったことにビックリ!

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:37 

    >>87
    しかし投擲はいろんな競技に繋がってて
    プレイヤーも頭イイ人が多いんだって
    なんとなくだけどブレイキンも脳筋はいなそう

    +0

    -17

  • 112. 匿名 2024/08/14(水) 23:28:08 

    アナウンサーじゃないんだから、言い間違いは仕方ないでしょ
    いつぞやの柔道の「きょろぐらむ級」とかさ
    ああいうこともあるよ

    +7

    -6

  • 113. 匿名 2024/08/14(水) 23:28:24 

    これで煽ってまたアホに叩かせようとしてるマスゴミ

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2024/08/14(水) 23:29:05 

    >>87
    もしかして槍投げの北口さんを批判してるのか?

    +13

    -7

  • 115. 匿名 2024/08/14(水) 23:30:09 

    >>103
    横。サービス精神旺盛だよね
    色々いわれることあるけど私は好きだよ

    +32

    -10

  • 116. 匿名 2024/08/14(水) 23:30:10 

    >>39
    横だけど、オリンピックとしては今回からだけどダンスとしてかなり昔から存在してる

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/14(水) 23:30:30 

    スポーツと思ってないんでしょう

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/14(水) 23:31:30 

    うるせー世の中

    +2

    -7

  • 119. 匿名 2024/08/14(水) 23:31:54 

    >>109
    飛び込みやサッカー、フェンシングにはどんな実用性が?

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/14(水) 23:31:56 

    >>36
    まあ、でもブレイキンの金メダリストが若い女性=AМIさんだったのであって、男性がブレイキンの金メダリストだったら男性にお願いしたんじゃないかな。別に若い女性だからではないと思うけど。

    +63

    -17

  • 121. 匿名 2024/08/14(水) 23:32:01 

    >>78

    アスリートであることを忘れた室伏に喝入れてんの

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/14(水) 23:32:25 

    ハンマカンマ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/14(水) 23:32:40 

    下らん

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2024/08/14(水) 23:32:54 

    広治、やったな!👍🤣

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2024/08/14(水) 23:33:24 

    >>60
    なにしてるの?笑

    +23

    -2

  • 126. 匿名 2024/08/14(水) 23:33:30 

    >>1
    スポーツ庁長官なんだからメダリストの競技種目ぐらい事前にちゃんと勉強して熟知しておくのが仕事なのにしどろもどろはない
    無知だったからこそ「踊ってみせてあげて」なんて言葉が飛び出した訳で元アスリートとしてもどうかなと思うわ

    +82

    -6

  • 127. 匿名 2024/08/14(水) 23:34:19 

    >>1
    スポーツ庁自体なくていい
    元五輪選手利権にしか思えん

    +53

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/14(水) 23:35:30 

    まぁ失礼だわ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/14(水) 23:35:37 

    >>80
    スポーツだと思ってないんだよね。無茶振りに怪我したらとか考えないのかな馬鹿にしてるね。コンパニオンか何かと勘違いしてない?

    +68

    -5

  • 130. 匿名 2024/08/14(水) 23:36:05 

    >>4
    その辺のおじさんだったらその程度の知識でも困らんけど、この人スポーツ庁長官なんだよね

    +122

    -3

  • 131. 匿名 2024/08/14(水) 23:36:27 

    >>2
    小さいことを大きく書くよね

    +20

    -18

  • 132. 匿名 2024/08/14(水) 23:36:44 

    >>120
    首相官邸を表敬訪問だよ
    服装はどうだったんだろう
    男女共にダンスできるようなカジュアルではないと思うわ

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/14(水) 23:36:46 

    >>1その場で本人にそう言えたらよかったね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/14(水) 23:37:01 

    >>60
    ひょっとこ踊り?
    競技人口少ないとこんなのでも出場できちゃうんだな
    陸上100メートルの金メダルとブレイキンの金メダル、同じ重みがあるとは思えない

    +41

    -25

  • 135. 匿名 2024/08/14(水) 23:37:38 

    >>52
    それはそれでアラフィフとしてどうなんだろうw

    +48

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/14(水) 23:37:44 

    >>103
    だからなんだよ
    吉田沙保里がやるからお前も黙ってやれってか?

    +46

    -10

  • 137. 匿名 2024/08/14(水) 23:37:54 

    誰だってむちゃぶりは嫌だろ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/14(水) 23:38:16 

    >>1

    吉田沙保里に「どうでしょう総理、ここで一つ総理にタックルをしていただくというのは」って言えるかい?

    +72

    -4

  • 139. 匿名 2024/08/14(水) 23:38:26 

    >>21
    49歳が若い?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/14(水) 23:38:40 

    男子のブレイキン見たら、やっぱり女子と全然違ってキレッキレで興奮しちゃったよ

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2024/08/14(水) 23:38:48 

    岸田に媚びる為に選手使うな

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/14(水) 23:39:13 

    専門外だしね。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/14(水) 23:39:27 

    >>27
    ブレイキンとブレイキングはまぁそこまで大きな間違いではないけど、名称を間違えるって普通に考えて大変失礼だよ
    正式な場なら尚更

    +33

    -19

  • 144. 匿名 2024/08/14(水) 23:41:17 

    無茶振りね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/14(水) 23:41:41 

    大炎上と書く事で炎上を作り出したいの?

    +3

    -4

  • 146. 匿名 2024/08/14(水) 23:43:02 

    >>16
    危険行為ww

    +19

    -3

  • 147. 匿名 2024/08/14(水) 23:43:39 

    ブレイキンってそもそも即興みたいな所あるからこうふっただけでしょ。他に書くことなかったみたいね。

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2024/08/14(水) 23:43:39 

    脳筋だから仕方ないよね🥹

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2024/08/14(水) 23:44:09 

    このブラックリブズマターの時代に…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/14(水) 23:44:47 

    AMIが超簡単なステップを首相に教えて少しだけ一緒に踊れば良かった話
    室伏だって、スーツが汚れるようなダンスなんて求めたつもりはなかったはず

    AMIは、パリのチャンピオンズパークでも聴衆に対して塩対応したみたいだけど、感じが悪いな

    +16

    -24

  • 151. 匿名 2024/08/14(水) 23:44:55 

    >>18
    相手が断ったからって無茶な要求がチャラにはならんでしょ
    おっぱい見せてといった場合、発言そのものに問題があるわけで断ったからと言って問題なしにはならん

    +19

    -18

  • 152. 匿名 2024/08/14(水) 23:45:01 

    >>112
    「言い間違い」と「正式名称を知らない」とでは大分違うと思う

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/14(水) 23:45:08 

    >>16
    首相官邸にハンマーなんてあるわけないじゃん





    代わりに岸田を投げよう

    +69

    -7

  • 154. 匿名 2024/08/14(水) 23:45:19 

    >>96
    よこだけど>>90さんの言ってることは最もだと思うよ
    ダンサーさんにいきなり踊ってなんてリクエストするのはガルちゃんでも嫌われてるハンクラ上手い人に「材料費出すからさっと作って」って言う厚かましい人と思考が同じよ

    +70

    -3

  • 155. 匿名 2024/08/14(水) 23:45:44 

    >>2
    もっと発言で小馬鹿にしたとかかと思ってた
    無茶ぶり以外は場慣れしてなくてキツかったのかなって
    その無茶ぶりも、緊張で頭おかしくなってパフォーマー系の人に頼ろうとしちゃった感がある

    +88

    -21

  • 156. 匿名 2024/08/14(水) 23:45:55 

    >>7
    スポーツ庁って言うからにはある程度いろんな競技を知っとくべきでは?

    +99

    -2

  • 157. 匿名 2024/08/14(水) 23:45:56 

    槍投げの北口選手は帰国しないで正解だったかも
    絶対、室伏さんに絡まれてた

    +10

    -4

  • 158. 匿名 2024/08/14(水) 23:46:11 

    >>132
    スーツでそれを理由にAMIさんに断られたし、室伏さんも謝ったそうだよ。差別だのなんだの細かく突き詰めて辞任しろとバッシングするほどではないと思う。

    これで辞任ならゲンダイの記者はガセ記事を書いたら相手を侮辱した、名誉や心を傷つけた責任をとって会社辞めたり記者辞めたりしているのかという。

    +28

    -8

  • 159. 匿名 2024/08/14(水) 23:46:23 

    >>16
    この人の始球式いまでも伝説だから野球のボール投げるだけでも盛り上がるんちゃうか

    +27

    -3

  • 160. 匿名 2024/08/14(水) 23:46:50 

    >>126
    確かに単なる元メダリストではなくスポーツ庁長官だもんね
    調べたら長官って年収1800万くらいなんだって
    擁護も多いけど、立場的にメダル取った競技くらいきちんと調べるのは当然だと思う
    馬鹿にしてるとは思わないけど、普段何やってんのとは思う


    +25

    -3

  • 161. 匿名 2024/08/14(水) 23:47:59 

    >>79
    がるちゃんでも多かったよ
    ブレイキングって変換の候補に出てくるからだと思うけど
    口から言うのはちょっと聞いたことないけどな

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2024/08/14(水) 23:49:56 

    >>158
    スーツ着てる人にブレイクダンス見せろと言うほうがおかしいわ
    その辺のおっさんでも言わないぞ

    +22

    -5

  • 163. 匿名 2024/08/14(水) 23:50:41 

    この人、自分が稼いでるのに生活に困窮している実母を見捨てて生活保護で生活させている鬼だから嫌い

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/14(水) 23:50:47 

    >>132
    白いスーツだったよ、
    五輪の開会式とかで着てたやつ

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/14(水) 23:51:05 

    >>10
    のたうち回るって。
    あーた、なんちゅう言い方するのよ

    +39

    -12

  • 166. 匿名 2024/08/14(水) 23:51:30 

    >>4
    そうやって受け入れてあげちゃうから、いつまでたっても気づいてくれないんだよ。いちいち怒ってあげないと伝わらない。

    +100

    -8

  • 167. 匿名 2024/08/14(水) 23:51:40 

    >>59
    投げ真似でも全然盛り上がるから
    投げる振りでやって。投げた後の絶叫も忘れずに

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/14(水) 23:51:55 

    >>163
    この人ってどっちが?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/14(水) 23:52:00 

    >>97
    その手のスポーツは白黒や順位がはっきりしてるけど、ダンスは評価基準が良くわからん

    +20

    -12

  • 170. 匿名 2024/08/14(水) 23:52:28 

    バカなしてるのかは言い方次第だけど、センスのない発言だなとは思った。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/14(水) 23:53:00 

    >>88
    まさに時代劇のお代官と越後屋やないか
    じゃあAMIはクルクル?

    +6

    -3

  • 172. 匿名 2024/08/14(水) 23:53:19 

    >>158
    辞任しろまで言う気はないけど全く仕事できてないのはたしか
    一般社会に例えて得意先へのプレゼンでこんなの通用しない
    こんな人に年収1800万って


    +26

    -5

  • 173. 匿名 2024/08/14(水) 23:53:41 

    私も何で「ブレイキン」なのか分からない?
    ブレイクダンスか、ブレイキングだと思ってた。

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2024/08/14(水) 23:53:43 

    芸人もボケてーって言われるの嫌がるもんね

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/14(水) 23:53:54 

    >>1
    体操選手にちょっとそこでバク宙やってみてなんて絶対言わないだろうから、スポーツ長官なのに失礼な対応よね

    +48

    -3

  • 176. 匿名 2024/08/14(水) 23:54:07 

    >>116
    ヨコです

    ブレイキンは、「今回から」ではなく、「今回だけ」の種目で、次回のL.A.五輪では対象外
    バッハがゴリ押ししてパリ五輪で採用されたらしいけど、今回限りの可能性もある

    +19

    -1

  • 177. 匿名 2024/08/14(水) 23:54:48 

    >>40
    じゃあお前ここで走り幅跳びやってみろよ!!って言い返したくなるね(笑)

    +22

    -8

  • 178. 匿名 2024/08/14(水) 23:54:50 

    >>1
    なんか室伏だからってみんな甘くない?
    これがどっかの市長とかだったらフルボッコにされてるだろうに

    +61

    -10

  • 179. 匿名 2024/08/14(水) 23:55:04 

    競技名間違えるしブレイキンには興味ないのは分かった

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/14(水) 23:56:03 

    >>104
    そうだね。閉会式でも選手が即興で踊ってたりするし、ダンス系はちょっと今踊ってみてよって言われやすいよね。

    +34

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/14(水) 23:57:12 

    髪の毛崩れるし嫌に決まってるやん。ウザイおっさん

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/14(水) 23:57:33 

    即刻辞任を!ってすぐに出てくるのが、この人がここにいると都合が悪い引きずり下ろしたい人がいるんだろうなぁって

    +4

    -5

  • 183. 匿名 2024/08/14(水) 23:58:38 

    >>52
    それはそれで能力不足だから辞めろw

    +52

    -2

  • 184. 匿名 2024/08/14(水) 23:58:43 

    >>169
    ブレイキンは、スポーツ競技としては未熟だよね
    採点競技とするなら、体操とかアイススケートとか、厳密に採点基準を設定しているスポーツ競技を参考にして改良すべきだと思うよ

    +15

    -7

  • 185. 匿名 2024/08/14(水) 23:58:50 

    単純に進行に慣れてないだけなんじゃないか…と期待も込めて擁護しとく

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2024/08/14(水) 23:59:12 

    そもそもアスリートじゃなくてアーティストの部類やん。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/15(木) 00:00:02 

    >>178
    どっかの市長だとしても、せいぜい発言を謝罪して今後気をつけろ程度だわ
    室伏に甘いんじゃなくて「即刻、辞任を」って要求が強すぎるから反発を招いてるんじゃないの

    +10

    -11

  • 188. 匿名 2024/08/15(木) 00:01:42 

    >>109
    ダンサーの柔軟性やリズム感も日常生活で実用性はあるよ
    あと格闘技に転向してもそこそこいけるし映画やドラマのアクションや殺陣でも必須な要素だよ

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2024/08/15(木) 00:02:11 

    >>27
    そうだよ、日本ではブレイキンって言うことにしましょうってだけで英語表記はBreakingだし、オリンピック種目になる前は普通にブレイキングで浸透してたし。スポーツクライミングのボルダー種目をボルダリングってつい言っちゃうのと同じ

    +68

    -6

  • 190. 匿名 2024/08/15(木) 00:02:38 

    何かこういう男って感じの人が目上の人に必要以上にヘコヘコしたりしてるの見ちゃいけないもの見てる感じで居た堪れなくなる

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/15(木) 00:03:44 

    >>184
    採点基準を明確にすると、それはもうBreakin'ではない気がする
    だから、そもそもが五輪向きじゃなかったんだろうな
    ストリートカルチャーとして同士が集まって楽しむもんだわ
    同じストリートカルチャーでも、技の難易度で加点していくスケートボードは競技性が高いから種目になり得た

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/15(木) 00:03:46 

    >>187
    どっかの市長や知事(メダル噛んだ川村とかね)ならスポーツに無知で済むけど自身もメダリストのスポーツ庁長官だよ

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2024/08/15(木) 00:04:12 

    >>178
    同感。雇われた踊り子みたいな扱いじゃん。失礼すぎる。

    +22

    -4

  • 194. 匿名 2024/08/15(木) 00:05:07 

    >>17
    叩かせ記事だよね
    室伏さんってあんまり敵を作るタイプに思えないけど、気に食わない人がいたのかな?

    +19

    -7

  • 195. 匿名 2024/08/15(木) 00:07:33 

    >>49
    全然遜色あるよ
    根拠の説明もないし、
    言ってる事わからない

    +7

    -25

  • 196. 匿名 2024/08/15(木) 00:07:54 

    >>184
    それ言い出したら室伏さんはブレイキンの競技者を他の競技より見下してたって見解にならないか
    今回限りの競技でも世界でトップクラスになったんだからそこは評価すべき
    しかもフランスなんて最悪の環境下で頑張ってくれたんだぜ

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2024/08/15(木) 00:08:46 

    >>2
    辞任しろーなんてごく一部の声わざわざ拾って
    嫌味な記事だよ

    +48

    -15

  • 198. 匿名 2024/08/15(木) 00:09:42 

    バットを持ってきてスイング披露してとか、サッカーボール持ってきてヘディング披露してとかもバカにしてることになるのかね
    なんか過剰反応な気がするけど
    でも何のスポーツでもムチャブリはイヤだね、その後しつこくされたわけでもないなら普通の冗談だと思う

    +5

    -5

  • 199. 匿名 2024/08/15(木) 00:11:24 

    >>1
    本気でこのコメントで
    辞任だなんて言ってる人のが短角的だわ
    できませんって言われた室伏さんでした
    って事だけでしょ

    +10

    -12

  • 200. 匿名 2024/08/15(木) 00:12:33 

    >>198
    冗談で一流の人間に披露しろと言うのが失礼だろバカが

    +7

    -5

  • 201. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:13 

    >>178
    甘いというかアスリートから見てもレジェンドだし特別おかしなこともしてないのに何を叩くの?って感じ

    +13

    -17

  • 202. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:36 

    >>1
    さすがにただのサービストークがちょっとってだけでしょ。
    いちいちこんな事を得意げに
    素人意見ん用いて記事にしてるゲンダイのがどうなと思う

    +20

    -16

  • 203. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:53 

    最近何でもかんでも批判ばっかりだね

    +11

    -7

  • 204. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:36 

    >>150
    思った、さわりぐらいでいいのにね
    パリでも絶対嫌って断りまくってて
    代わりにhiro10が踊ってくれてその場が収まってたし

    +13

    -13

  • 205. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:23 

    >>88
    妄想やば

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:37 

    >>50
    本人が望んでやるならいいけど、上の人の機嫌取る為にやらされたりするなら不快だな

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/15(木) 00:16:10 

    >>177
    道具とかいらないけど、
    助走がかなりいるから
    そんな事言うやつはいない

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/15(木) 00:16:14 

    前にもメダルに勝手に噛みついたおっさんいたよね?

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/15(木) 00:18:22 

    これで辞任とか本気で言ってるのが怖い
    何も話せなくなる

    +7

    -8

  • 210. 匿名 2024/08/15(木) 00:18:22 

    >>176
    初代女王!ってニュースに出るから次回もあるって勘違いしてる人多いよね

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/15(木) 00:20:07 

    >>189
    むしろ日本人的発音で行くとブレイキングよね。グ発音しちゃうよね

    +40

    -1

  • 212. 匿名 2024/08/15(木) 00:20:27 

    別に馬鹿にしてはないでしょ

    +4

    -2

  • 213. 匿名 2024/08/15(木) 00:20:52 

    >>160
    そんなにもらっているなら、オリンピックに全く興味ないけど連日ニュースで流れてくるからさすがにブレイキンくらいはわかる一般人の私よりはちゃんと勉強して欲しいかも

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:16 

    >>207
    だからその場で急に踊れと言われても簡単にできないのと一緒でしょ?

    +15

    -11

  • 215. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:44 

    みんなの脳筋♪

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:55 

    >>80
    いきなりハンマー投げろって言われたら怒りそうだよね

    +36

    -3

  • 217. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:13 

    記者の思い込みの記事でさらに辞任しろとか
    そっちのが無茶振りすぎ
    アミさんはスーツでできませんって言って
    まだやれやれーってなってるわけじゃないし
    室伏さんの今回のコメントだけで逆に室伏さんの人格全て否定してないかな

    +9

    -7

  • 218. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:31 

    張本が以前スケボーの女性選手?をバカにして叩かれたよね

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:34 

    >>176
    ブレイクダンスがオリンピック競技になるなら、次回は社交ダンスとかも一度採用してみてほしいと思った

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:56 

    >>40
    頑なに嫌だって言ってたら(相手がかなりしつこかった)見かねたのかhiro10が代わりに踊ってくれてたね

    +86

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/15(木) 00:24:00 

    岸田も総理のくせにバカだよ
    「今日はスーツですからまたの機会に」って助け船出すぐらいの才覚ないのが痛いわ

    +5

    -5

  • 222. 匿名 2024/08/15(木) 00:25:47 

    >>13
    ある程度の年齢になると固まっちゃって脳のアップデート難しくなるからね

    +13

    -4

  • 223. 匿名 2024/08/15(木) 00:27:33 

    15歳とはいえ、自分たちのためにどれだけ税金が使われているかを理解していたら、もう少し「大人の対応」をしてもらいたいけどね

    +7

    -13

  • 224. 匿名 2024/08/15(木) 00:27:47 

    >>202
    サービストークって首相にたいこ持ちしてメダリストに芸者みたいな真似させることですかね

    +13

    -2

  • 225. 匿名 2024/08/15(木) 00:28:58 

    >>31
    ニュースみた時はふーん
    断られたんだぁ
    くらいの感想だったのに
    こんな嫌味な記事にしちゃうんだもん
    さすがゲンダイ

    +10

    -6

  • 226. 匿名 2024/08/15(木) 00:30:32 

    室伏も現役の頃に似たようなネタ振られてばっかりで
    それが当たり前だと思ってそう

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/15(木) 00:30:40 

    >>17
    馬鹿にしてるとは思わないけど、馬鹿みたいなことはしてるなと思った

    その辺の小さな会社の部長が社長のご機嫌取りするときだとか、飲み会で若者に無茶振りして場を盛り上げさせようとするおじさんみたいで嫌だ

    +51

    -3

  • 228. 匿名 2024/08/15(木) 00:31:39 

    昔からブレイキングダンスだと思ってた。

    +6

    -3

  • 229. 匿名 2024/08/15(木) 00:31:46 

    >>191
    パワームーブで会場沸かせたHIRO10が評価低かったの、なんだかなあと思った
    採点基準を明確にするほど、観客の反応で勝ち負けを決めるというストリートカルチャーの精神からますますかけ離れて行ってしまいそう

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2024/08/15(木) 00:31:50 

    >>22
    ヒュンダイさんの頭の中


    日本のメダル獲得数が3位だから、なんかディスる材料探してるんでしょうね。

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2024/08/15(木) 00:35:10 

    >>223
    たった15歳で国際的な舞台に立つ実力あるだけで凄いじゃないですか
    15歳にそこまで厳しいあなたこそもう少し大人の対応できませんかね

    +5

    -5

  • 232. 匿名 2024/08/15(木) 00:35:31 

    >>229
    そういう意味では、米国文化としてのブレイキンを守りたいと、L.A.五輪でブレイキンを採用しなかったのは正解だよ

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/15(木) 00:37:27 

    この人のルーマニア人の母親が生活保護受けてるって聞いてから苦手になりました。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2024/08/15(木) 00:39:05 

    また男性叩きか
    ほんとフェミ大国だな

    +3

    -6

  • 235. 匿名 2024/08/15(木) 00:40:18 

    >>87
    女子は金メダル獲得しましたけどね?
    それに、室伏さんはハンマー投げだし。

    あなたもいろいろ失礼。
    どの競技もdisるのは反則。

    +35

    -12

  • 236. 匿名 2024/08/15(木) 00:41:36 

    >>228
    そういや、昔はブレイクダンスって言ってなかった?

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/15(木) 00:41:44 

    >>16
    道具が必要だったら言うわけないでしょ
    危険なものだったら尚更
    頭に血が上り過ぎ

    +9

    -18

  • 238. 匿名 2024/08/15(木) 00:42:08 

    >>217
    人格と仕事が無能とはまた別問題かな
    人格否定はしてない
    昭和からアップデートできてないってことよ

    +1

    -4

  • 239. 匿名 2024/08/15(木) 00:44:18 

    >>16
    首相官邸のどっかの壁は壊れるだろうけど、それを修繕するのに血税が使われるってことをお忘れなく。

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/15(木) 00:45:53 

    >>20
    それが年を取るって事なんだろね。
    地位を得たらなおさら。

    頭硬くなって視野が狭くなる。

    +31

    -3

  • 241. 匿名 2024/08/15(木) 00:45:57 

    >>2
    スーツなのでできません
    って言われ室伏も
    あっそらそうかってハッと気づいたかもしれないのに
    これを批判してる人って少しの考え間違えも許せない完璧な人なんかな

    +32

    -32

  • 242. 匿名 2024/08/15(木) 00:46:29 

    >>1
    ブレイキンが稼げる競技だから妬んでるんだと思う
    円盤投げは金にならないし

    +1

    -13

  • 243. 匿名 2024/08/15(木) 00:46:37 

    >>120
    何となく男性だったらこんなふうに軽く言わなかったと思う

    +44

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/15(木) 00:47:51 

    >>238
    これひとつで無能と決めつけれる人がどれだけ有能なんだろ
    さすがに毎日室伏さんの仕事をみて言ってるならまだしも

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2024/08/15(木) 00:50:11 

    >>130
    まあ、でもブレイキンはスポーツ扱いになったのって今回の五輪にかけてだからね。スポーツとダンスはそもそも別。

    +15

    -20

  • 246. 匿名 2024/08/15(木) 00:50:35 

    騒ぎ立てたいだけの記事だな
    専門家って何の専門家かと思ったらただのスポーツライターかよ

    +4

    -4

  • 247. 匿名 2024/08/15(木) 00:51:34 

    >>151
    さすがにおっぱいとか話が飛躍してる

    +12

    -9

  • 248. 匿名 2024/08/15(木) 00:53:27 

    >>238
    あなた個人はそうかも知れないけれど、
    女性を見下してるとか、
    かなり人格否定してる書き込みあるよ

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2024/08/15(木) 00:53:27 

    >>2
    コレに
    外野から文句言ってる人ってどこまでパーフェクトなんだろまったく場違いな事は言わないのかな
    それとも気づいてないだけで自分が全て正解と思い込んでるのかな

    +11

    -19

  • 250. 匿名 2024/08/15(木) 00:55:38 

    >>115
    浜口京子さんもね

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/15(木) 00:58:08 

    >>231
    25歳だよ

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/15(木) 00:59:15 

    >>172
    プレゼンで若干盛って引かれてる事もあるよ
    だからって仕事内容がダメな人とは
    一般企業でそんなすぐ判断なんかしない

    +10

    -2

  • 253. 匿名 2024/08/15(木) 01:06:06 

    >>1
    この人はまともかと思ってたよ…

    +9

    -4

  • 254. 匿名 2024/08/15(木) 01:11:18 

    >>2
    司会役と説明役なのに競技名を間違えたあげく説明もしどろもどろだった失態の尻拭いをアスリートにさせようとした時点でバカにしていると見なされても仕方ないとおもうよ。
    これが屈強な男性だったとしても「ここで踊って場を和ませろ」とか言えるの。
    場を和ませるのは室伏さんの役目でしょ。

    +53

    -10

  • 255. 匿名 2024/08/15(木) 01:13:38 

    >>250
    ヨコ

    明るく、周囲を元気にさせる人には、人が集まってくるし、仕事も増える
    見習いたいものだと思うわ

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2024/08/15(木) 01:14:27 

    >>27
    ブレイキンってなんで「グ」わざわざ抜いたん?
    この手の単語って日本語表記する時はグまで入れてるからそっちの方が馴染みやすいわ

    +91

    -4

  • 257. 匿名 2024/08/15(木) 01:16:40 

    室伏広治長官をハンマーで吹っ飛ばせってのは言い過ぎ

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2024/08/15(木) 01:20:20 

    >>257
    リアルでそんな事したら言ってるような人が1番叩きそうよね

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/15(木) 01:21:45 

    長官が辞任すべきかどうかは別として、今回のことでブレイキン選手がふだんどんな扱いを受けがちなのかが垣間見えて、わたしを含めて世間の教育になってよかったと思う

    スポーツなんてコンディションも環境も整えて真剣に取り組むものなのに、ブレイキンはその場ですぐにできる余興みたいな扱いを受けがち

    その場でやれっていえば体操だってちょっとはできないことはないと思うけど、体操選手に対してそんなことを言う人はさすがに居ないと思うから、その辺りがブレイキンが無意識のうちに軽く扱われているってことだよね

    +13

    -6

  • 260. 匿名 2024/08/15(木) 01:29:13 

    >>17
    職種は違うけどお笑い芸人でも結婚式とかよばれて「ちょっと面白いことやって!」とか言われて
    いや急に言われても、、ってなるパターンと似てるよね
    一般社会でも看護師に突然具合の悪い箇所を相談したり、美容師に今髪切って!とか
    まあおじさんが焦った結果がこうなったわけで、、落ち着こう!

    +28

    -1

  • 261. 匿名 2024/08/15(木) 01:49:32 

    >>47
    即興が得意って言うからじゃあ場を設けてあげようってくらいにしか思ってないと思うけど

    +8

    -20

  • 262. 匿名 2024/08/15(木) 01:49:55 

    >>178
    絶対そうだろうなと思ったら本当にそうだった
    ガル民気持ち悪すぎ

    +12

    -2

  • 263. 匿名 2024/08/15(木) 01:51:58 

    >>247
    飛躍と感じるのは自分の感性で判断してるからだよ
    相手が不快に感じる発言を主体に置いたらどちらも同じ全く飛躍してない

    +4

    -9

  • 264. 匿名 2024/08/15(木) 01:56:05 

    >>241
    スーツだから出来ないは体の良いこだわり文句であってスーツなのに要求したのが問題ではない

    +20

    -1

  • 265. 匿名 2024/08/15(木) 02:01:18 

    この人嫌い
    自分の母親が援助求めて断って、結局生活保護受けさせたんじゃなかったっけ?

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2024/08/15(木) 02:03:32 

    どうしてブレイキンを五輪競技にしようと思ったんだ?→まあ分かる
    室伏がブレイキンを見下してる→まあそうだろうなと思う
    司会進行してる室伏が踊れと無茶振りする→内心バカにして見下してるのは分かるけど、そんな失礼なことをよく平気で言えるなこの大馬鹿者!
    室伏は司会進行の自信があったのかもしれんが向いてないから二度と引き受けるな

    +5

    -6

  • 267. 匿名 2024/08/15(木) 02:10:34 

    >>252
    そこじゃなくて上司が自社の商品についての知識もなくて説明もできないでしどろもどろになった結果 何の下準備もしてない部下にいきなり商品のデモンストレーションしてみせなさいって無茶ぶりしてるのと同じ

    +8

    -4

  • 268. 匿名 2024/08/15(木) 02:19:35 

    >>262
    その人物に対する好き嫌いだけで判断してるよね
    擁護してるのは室伏さんを現役時代から知ってるおばさんかな
    これがよく知らないおじさんならフルボッコでパワハラセクハラおやじだって罵られてる
    そういう私もおばさんだけど長官って肩書きが付く以上は公人だし仕事に対して下調べなり準備は必要だと思うわ
    芸能人や一般アスリートとは違うのよ



    +10

    -5

  • 269. 匿名 2024/08/15(木) 02:27:31 

    あー、うちの義母と同じタイプの人なのかな?
    阿部一二三は鼻息荒くして大絶賛するのに、ブレイキンとかスケボーは何これつまんないから見なくていいとか言う。

    +3

    -6

  • 270. 匿名 2024/08/15(木) 02:29:10 

    >>81
    日本史上、最高のアスリートである可能性がかなり高い人だよね。大谷さんも有力だけど。
    これは、騒ぎ立てるようなことじゃなく、また、女性蔑視でもなんでもなく、よくわからなかっただけ。ちょっと不勉強だったかもしれないけど。

    +5

    -8

  • 271. 匿名 2024/08/15(木) 02:43:53 

    ブレイキンって次のオリンピックでは不採用になってしまうんでしょ
    だから軽んじられてしまっているのかな?

    +4

    -2

  • 272. 匿名 2024/08/15(木) 02:50:58 

    怖いわ〜w
    そこまで責められる内容か?w
    生きてくの難儀だろ
    こういうやつw

    +2

    -4

  • 273. 匿名 2024/08/15(木) 02:55:39 

    >>27
    リスニングの事をリスニンとは言わないのと似てる感じよ

    +25

    -3

  • 274. 匿名 2024/08/15(木) 03:10:48 

    わいならブレイクダンスって言ってしまったと思う

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/08/15(木) 03:25:59 

    >>12
    こういう風潮はよくないですね。あげ足取りというか、フルボッコにするの。

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2024/08/15(木) 03:26:39 

    ブレイキンなんて馬鹿にされて当然じゃない?
    スポーツじゃないんだし笑

    +5

    -7

  • 277. 匿名 2024/08/15(木) 03:36:55 

    室伏ひどいね。ダンスやってたと言うとヘラヘラしながら踊ってみせろと言う奴多いよ。先にてめーが踊れって話

    +10

    -5

  • 278. 匿名 2024/08/15(木) 03:51:10 

    >>52
    よこ
    結果、馬鹿にした発言になったから変わらんよ
    だって、バレエダンサーにここで踊れって言わないでしょ

    +45

    -2

  • 279. 匿名 2024/08/15(木) 03:53:45 

    >>271
    いやいや
    オリンピックって毎回新しいチャレンジ的な種目を入れるんだよ
    前回は空手だったんでしょ?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/15(木) 04:31:49 

    >>18
    それなら事前に踊れるか確認するべきじゃない?あの雰囲気で断れない人もいるし。断り方は上手だなって思った。

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/15(木) 04:38:39 

    >>10
    「カッコつけてのたうち回ってる」は言い過ぎだけど、室伏広治のようなゴリゴリのアスリートからみればブレイキンの選手はアスリートにはならないわな

    +135

    -21

  • 282. 匿名 2024/08/15(木) 04:46:38 

    鼻ピは?

    +0

    -4

  • 283. 匿名 2024/08/15(木) 04:48:46 

    >>13
    そう思われたり自覚しないといけないといけないなら
    悪意があったと決めつけられたほうがよっぽどましだと思う人は多そう
    プライドだけは保てるからね

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2024/08/15(木) 04:50:19 

    >>269
    柔道のほうが面白くないのにね

    +0

    -3

  • 285. 匿名 2024/08/15(木) 05:01:01 

    >>253
    選挙してない橋本聖子だと考えればこのくらい想定内

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/15(木) 05:03:06 

    脳筋に何求めてんだか

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2024/08/15(木) 05:22:04 

    >>202
    自分がそういう役割だったからって
    時代はもう変わってるよ

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/08/15(木) 05:29:01 

    >>115
    兄貴の件で印象めちゃくちゃ悪くなった

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2024/08/15(木) 05:32:52 

    >>126
    室伏は初耳学に出た時も態度に問題ありって感じでガッカリしたもんな
    所詮スポーツ選手なんてこんなもんかってなること多いから、メディア露出する人達はせめて最低限の立ち振舞いだけは身につけてほしいと切に思うわ

    +14

    -1

  • 290. 匿名 2024/08/15(木) 05:33:49 

    >>204自分と他人の区別ついてる?大丈夫?

    +3

    -4

  • 291. 匿名 2024/08/15(木) 05:38:58 

    >>125
    カンガールーのポーズ出そう
    一部では酔っ払いのダンスて言われてる

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/15(木) 05:43:27 

    >>1
    超私的で申し訳ないんだけど、室伏さん数年前から私の父と同じ悪性脳リンパ腫と言う難病を患ってて(簡単に言うと頭の癌です)頭も体も思うようにいかない時もある中それでも頑張っていらっしゃって、室伏さんも同じ病気でもあんなに頑張ってる!って家族も鼓舞していました。
    父は病気が発覚して4ヶ月経たずに亡くなってしまったけど、室伏さんを見るたびに父を思い出します。少しでも優しい世の中でありますように。

    +5

    -14

  • 293. 匿名 2024/08/15(木) 05:46:07 

    >>1
    ええがなええがな私は好き❣️

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2024/08/15(木) 05:49:26 

    >>16
    ハンマーはないから投げられないけど実際室伏さんに会った人が言うには気さくに筋肉触らせてくれたりその場で見せられる技はするみたいよ(AMIさんが気さくじゃないって意味ではなく)

    +7

    -2

  • 295. 匿名 2024/08/15(木) 05:52:02 

    >>51
    いやこの方は嫌がらないタイプ

    +2

    -6

  • 296. 匿名 2024/08/15(木) 05:55:08 

    ブレイキンにもそれなりの年齢の大人はいるんだろうけど、改まったところで案内役をって急に言われたら緊張するよね。アーバンスポーツ?は若い人が多いし、帰国後のお偉いさんと会うイベントとかはなかなか大変そう

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2024/08/15(木) 05:57:37 

    宴会で一発芸を見せろくらいのノリに見えるけどさすがにそれはね

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/15(木) 06:02:10 

    >>1
    ブレイキングダウンが流行りすぎた弊害

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2024/08/15(木) 06:09:11 

    >>1
    ブレイキンとかスケボーが五輪競技にあることに違和感がある

    ましてや室伏はハンマー投げのスーパーアスリート

    +14

    -11

  • 300. 匿名 2024/08/15(木) 06:20:41 

    >>259
    ごめんいまだにスポーツじゃなくてストリートダンスだと思う。なぜオリンピック競技に?って不思議だよ。

    +7

    -4

  • 301. 匿名 2024/08/15(木) 06:34:31 

    >>220
    イヤ!ってちょっと怒ってたもんね。

    +32

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/15(木) 06:34:39 

    >>259
    お互い当意即妙な感じが面白い競技だと思ったよ。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/15(木) 06:42:07 

    >>1
    室伏広治ってほっていけば
    やばそう
    パワハラとか

    +9

    -3

  • 304. 匿名 2024/08/15(木) 06:56:26 

    >>259
    リクエストされて体操だったらジャンプしたり、陸上だったら走る真似のポーズしたりって昔はよくあったよ(最近はテレビみないから不明)
    もちろんやるやらないは選手が決めればいいけどやってみて=軽く扱うはよくわからない

    +5

    -4

  • 305. 匿名 2024/08/15(木) 07:01:30 

    自分もくるくる回るの得意じゃん

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/15(木) 07:03:57 

    室伏さんも典型的な脳筋太鼓持ちタイプのようで残念
    でもこういう媚びまくる事最優先の人が出世していくのよね
    議員にもなる気なんだろうし

    +10

    -2

  • 307. 匿名 2024/08/15(木) 07:05:38 

    どこの知恵遅れが書いた記事かと思えばゲンダイか。そりゃ納得だわ。ゲンダイなんて知恵遅れの集まりだからね

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2024/08/15(木) 07:09:53 

    >>1
    記事を書いてる人に質問したら回答出来ないと思うよ

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/08/15(木) 07:23:54 

    オリンピックでするような競技か?

    +2

    -4

  • 310. 匿名 2024/08/15(木) 07:32:53 

    >>1 breakingなら、ブレイキングでもそんな間違いではないと思うんだけどな。

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/15(木) 07:35:36 

    忖度大好きおばたんが寄ってきてる

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/15(木) 07:36:38 

    >>261
    わざわざこんな整ってない場を設けてもらわなくても良いでしょ、
    金メダルとったひとなのに。
    なんでおじさんおばさんて迷惑なことを上から言うんだろう。
    職場で経験あるわ

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/15(木) 07:38:58 

    最近ゆとりの無い社会になったね すいませんの一言で解決する問題

    +6

    -3

  • 314. 匿名 2024/08/15(木) 07:42:32 

    >>10
    こんな性格の悪いおばさんにはなりたくない

    +45

    -18

  • 315. 匿名 2024/08/15(木) 07:46:02 

    >>40
    誰が言ったのか気になる 笑

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/15(木) 07:49:57 

    >>2
    え、世界トップの選手に突然技見せろって
    しかも自分が見たいんじゃなくて総理に見せてあげてってことでしょ
    ゼンマイ巻いたら勝手に踊るおもちゃじゃないんだよ彼女は
    普通に失礼でしょ

    +56

    -5

  • 317. 匿名 2024/08/15(木) 07:51:51 

    まあ一番いやらしいのはわざわざ枝葉末節を記事にして一部のネットの声を拾って「批判殺到!」とか大事にしたがる記者だわね

    +1

    -3

  • 318. 匿名 2024/08/15(木) 07:52:35 

    >>261
    場を設けてあげよう?
    何様のつもりなんだよ

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/15(木) 07:52:38 

    >>20
    これだからオスは

    +7

    -7

  • 320. 匿名 2024/08/15(木) 07:56:56 

    >>60
    これ動画でみたらめっちゃ面白かった。声出して笑った

    +8

    -8

  • 321. 匿名 2024/08/15(木) 07:59:54 

    >>63
    実はこういう女性が男に1番モテるんだけどね
    私も丸顔で胸デカめだけどめちゃくちゃ言い寄られる
    美人じゃないのは自覚してるけど男途切れたことないよ

    +3

    -18

  • 322. 匿名 2024/08/15(木) 07:59:56 

    「失礼千万な暴言」和田アキ子、やり投金メダリストを「トドみたい」の“差別寸前”発言にネット大炎上
    「失礼千万な暴言」和田アキ子、やり投金メダリストを「トドみたい」の“差別寸前”発言にネット大炎上girlschannel.net

    「失礼千万な暴言」和田アキ子、やり投金メダリストを「トドみたい」の“差別寸前”発言にネット大炎上 話題になったのは、試技の合間に北口がうつ伏せの状態で、フィールドに寝転がりながら、カステラを食べるという“モグモグタイム”のシーンだった。 和田はこ...


    「アジア人差別ではないか」 欧州放送局の五輪ポスター、日本&中国選手不在で大ブーイング
    「アジア人差別ではないか」 欧州放送局の五輪ポスター、日本&中国選手不在で大ブーイングgirlschannel.net

    「アジア人差別ではないか」 欧州放送局の五輪ポスター、日本&中国選手不在で大ブーイング Eurosport公式Xアカウントは12日、パリ五輪の閉幕後に「The Greatest Show on Earth Paris 2024, we will never forget you(地上最大のショー 我々は決してパリ2024を...


    何か言えよ、室伏

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/15(木) 08:08:24 

    気持ちはわかる。
    そのうちDJとかラップバトルとかも種目入りしそうな悪寒。
    ク〇リンピックはもう終わってる。

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2024/08/15(木) 08:19:56 

    >>41
    リアルタイムでみてた。この選手のダンスは個性的だったよ。予選始まってすぐだし詳しくないからあれ?ブレイキンってこんな感じ?って。次々他の選手のダンス見ていくとこういうのがスタンダードだよねとわかってきたけど。クロネコヤマト風だからって訳じゃないけど猫ちゃんが構ってよーって甘えてゴロンみたいなポーズにしか見えないわ笑とか何かクセが強くて逆に好きだわってなった。

    +17

    -10

  • 325. 匿名 2024/08/15(木) 08:21:36 

    >>2
    >>3

    ゲンダイなんかゴミメディアなんだから、運営もいちいち取りあげるのがおかしい
    あたまの悪い反日左翼が批判してだけだからスルーでいいのに

    +6

    -6

  • 326. 匿名 2024/08/15(木) 08:29:01 

    >>1
    え?でもスペルはBREAKINGだよね?
    そんなに大きな間違いじゃないと思う。

    シンキングとかストーキングだって
    グつけるじゃん。

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2024/08/15(木) 08:36:07 

    >>156
    私もそう思う。
    怠慢だと思う。仕事なんだから

    +46

    -1

  • 328. 匿名 2024/08/15(木) 08:50:03 

    >>10
    みててさむいのよねー

    +31

    -24

  • 329. 匿名 2024/08/15(木) 08:51:50 

    >>42
    いやだね
    いてるいてる、これ言う人
    やりたくないからやらないのであって なぜやらないといけないの? って思う

    +24

    -25

  • 330. 匿名 2024/08/15(木) 08:57:37 

    辞任をするほどのことではない
    無知から勉強して実況解説を担当するアナウンサーとかを見習って次からは事前にお勉強しましょうねでおしまい

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2024/08/15(木) 08:58:59 

    >>21
    まぁ50は若くないけど老害と言うには若いか

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2024/08/15(木) 08:59:45 

    >>2
    その場で踊ってみろはバカにしてると思うよ
    言い過ぎじゃないと思う

    +29

    -3

  • 333. 匿名 2024/08/15(木) 09:00:30 

    >>90
    そう言う人って、
    ダンサーにちょっと踊ってみせて
    シンガーにちょっと歌ってみせて
    芸人にちょっと笑わせてみせて
    で、断ると面白くな~い、つまんな~い、ケチ~とか、こっちがイラッとした雰囲気出したりすると、冗談で言ったのに感じ悪~いとか言って、あくまでこちらを悪者にしようとしてくるのがマスト。

    +33

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/15(木) 09:00:38 

    >>156
    スポーツ庁っていらないと思う
    税金の無駄

    +18

    -2

  • 335. 匿名 2024/08/15(木) 09:03:50 

    >>207
    真似だけやれってのは出来そうだけど嫌だよね?
    どの競技もプライド持ってやってるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/15(木) 09:08:23 

    >>36
    昔橋本聖子が五輪後の懇親会で、真央ちゃんに安倍首相とハグしろと
    強要してたよね。
    安倍さんはファンの人に怒られるからとやんわり断ってたけど
    それでもしつこくハグしろと言ってた事を思い出した。

    AMIさんと事前に打ち合わせしてたならともかく選手を何だと思ってるんだろうね。

    +33

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/15(木) 09:11:09 

    >>1
    ブレイキンって言い方がヒカキンを連想させるからなんか嫌だな〜。ブレイキングの方が「ブレイクダンスの王」って感じでかっこいいよ

    +5

    -2

  • 338. 匿名 2024/08/15(木) 09:24:46 

    >>1
    お母さん、シーデーじゃなくてCDなの!

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/15(木) 09:26:18 

    >>16
    あぶねえじゃんw

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/15(木) 09:26:38 

    >>338
    あら〜 ナウでヤングじゃないの

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/15(木) 09:27:01 

    >>39
    今回の1回限り、らしいよ。
    東京オリンピックの空手みたいなもん。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/15(木) 09:29:43 

    おかざり

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/15(木) 09:31:08 

    >>49
    そうだよね。
    音楽も観客もないのにさ。エアでバドミントンやれとかエアでハンマー投げろと同じ、バカにしてる。
    競技として本気で取り組んでる人に対して失礼だよ。

    +25

    -6

  • 344. 匿名 2024/08/15(木) 09:36:30 

    ロスではブレイキンないんでしょ?なんか残念よね。

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2024/08/15(木) 10:00:46 

    >>125
    酔拳?

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/15(木) 10:04:32 

    >>134
    水泳の文化がない、プールもない国の選手が
    やっとの思いで泳ぎきってゴールしたときは
    拍手喝采だったけどね。
    いつのオリンピックだか忘れたけど。

    +20

    -1

  • 347. 匿名 2024/08/15(木) 10:06:27 

    室伏広治はまずは自分がエアハンマー投げしてみたの?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/15(木) 10:08:25 

    >>328
    見なければいいだけの話
    わざわざ見ておいて「寒い」とか、何て言いがかりかよ

    +9

    -5

  • 349. 匿名 2024/08/15(木) 10:13:08 

    >>120
    いやー若い女性だからだと思うよ
    男性金メダリストにそんな大道芸じゃないんだから
    今ここでやってみろ、とか言わない絶対

    +20

    -4

  • 350. 匿名 2024/08/15(木) 10:15:40 

    >>344
    空手の形もそうだったけど、やっぱり素人目に勝敗が分かりにくい競技はウケが悪いのかもね
    でも次はラクロスとかクリケットとかフラッグフットボールとかスカッシュとか普段あんまり見られない競技を見られるから楽しみだよ

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/15(木) 10:18:02 

    >>348
    みてないよ チラッとみてクサッってなったのでみてない 観たからこそ物言いさせていただいております

    +7

    -5

  • 352. 匿名 2024/08/15(木) 10:36:57 

    >>20
    ほんとそれ
    普通のおじさんになってた

    +28

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/15(木) 10:37:52 

    >>329
    できないなら発言すら許さない民っているよねー
    じゃあ岸田に文句言ってる奴全員総理大臣になって政治動かしてみせろよって思うわ

    +15

    -17

  • 354. 匿名 2024/08/15(木) 10:38:43 

    >>10
    おまえは働きもせず転がってがるちゃんしてるだけじゃん

    +34

    -12

  • 355. 匿名 2024/08/15(木) 10:39:16 

    >>1
    ドルフィン(上半身くねらせる)とか上半身のポーズとか
    やってあげたら良かったんじゃないの?

    元ダンサーだけどちょっとした飲み会で
    振られたら首のモーションや
    手の動きだけやったげる。
    話題になるし、皆必死で真似してみたり
    盛り上がる。

    臨機応変に

    +7

    -15

  • 356. 匿名 2024/08/15(木) 10:51:56 

    >>10
    スマホ持たせたらまんまガル民で草

    +9

    -2

  • 357. 匿名 2024/08/15(木) 10:54:50 

    >>329
    >>353

    『のたうちまわる』って表現に悪意が込められてるように感じるんだよ。言葉のチョイスが絶望的。そこがわかってない連中はすぐそうやって反論してくる。

    政治の話持ち出してきてあれこれ言う人もウザい。比べてるシャンルが全く違うだろうに。

    何にでもケチつけたくて必死なんだろうなとは思うけど。

    +24

    -8

  • 358. 匿名 2024/08/15(木) 10:58:14 

    >>353
    だーかーらー なぜ極論に走る
    あと、総理が全て決めてないからね むしろほとんどがお飾り

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2024/08/15(木) 11:12:13 

    >>1
    無礼キング

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/15(木) 11:13:30 

    >>320
    何だこいつ

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2024/08/15(木) 11:26:58 

    >>355
    飲み会とかなら盛り上がるかもだけど、表敬訪問みたいなキチンとした場だと、下手したらシラケるかも。

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2024/08/15(木) 11:33:20 

    よかった。断ったのか、ナイス!!

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2024/08/15(木) 11:38:32 

    >>328
    どっちが勝ったとか全然分からない競技は見てて面白くないよね

    +16

    -4

  • 364. 匿名 2024/08/15(木) 11:38:40 

    声楽家や芸人に「ちょっと歌ってみてよぉ~」やら「あのネタやってよ~あれ」ってアホなこと抜かす昭和のおっさんそのものやな
    日本の恥さらし
    すぐ辞めろ

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2024/08/15(木) 11:41:01 

    >>355
    本人がやりたきゃやればいいし、やりたくないならやる必要ない

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/15(木) 11:42:26 

    >>111
    努力を積み重ねて出来るもんでなさそうだよね
    もう生まれ持った運動神経がものを言いそう

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/08/15(木) 11:47:57 

    >>21
    まぁ50は若くないけど老害と言うには若いか

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/15(木) 11:50:46 

    >>13
    年齢問わず、別に必ずしも新しいものに追いつく必要はない
    ただ、このかたは立場上追いついているフリを見せておいたほうが良かっただけ

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2024/08/15(木) 11:58:06 

    >>1の発言は問題扱いで、>>64の発言はいいんだ?
    ほんとダブルスタンダードな人たちばっかりだね

    すべてにいい悪いのジャッジが必要だと勘違いして、
    それを判断するのが正しいことだと勘違いして、
    挙句の果てには、「自分には善悪の判断を下す資格がある!」と勘違いする
    傲慢にもほどがある

    +0

    -3

  • 370. 匿名 2024/08/15(木) 12:06:50 

    >>38
    48だけど、そんな考えないよ。
    競技を下に見てるんだろうね。
    「ちょっと外でハンマー投げてきて下さい」とか「ここでフォーム見せて下さい」とか言われたらどんな気分なんだろうね。

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2024/08/15(木) 12:08:33 

    >>52
    スポーツじゃなくてブレイキンは娯楽って思ってそう(うっすらバカにした感じで)
    若い子ほど普通の競技よりスケボー、ブレイキンみたいな方に興味持ちそうだけど

    +16

    -1

  • 372. 匿名 2024/08/15(木) 12:11:23 

    >>371
    スケボー、ボルダリング、サーフィン、
    BMX、ブレイキンは別に五輪の種目にしてくださいって頭下げてるわけじゃないんだよね
    むしろ競技化して良さがなくなることを心配してるけど五輪が廃れるのもいい気分はしないし協力してあげてるのが本当のところ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/15(木) 12:11:26 

    >>10
    いやいや、朝倉未来は負けたけどブレイキングダウンはまだ盛り上がってるじゃん。
    前回が盛り上がりすぎたってのもある。
    安保ルキヤがスダリオに挑んだり、サトルがテル君にKO勝ちさせるし凄かった。
    瓜田は弱かったね。
    室伏広治スポーツ庁長官がブレイキン女王AMIを“バカにして”大炎上!「即刻、辞任を」と専門家

    +3

    -14

  • 374. 匿名 2024/08/15(木) 12:15:17 

    >>69
    岸田を月まで投げて欲しいw

    +18

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/15(木) 12:19:25 

    >>7
    室伏に何を期待するのよ
    選手として頑張ってきた経歴はあるけどさ
    ダンスの種類なんて分からんでしょ
    私もブレキング??ブレイは?ってなったもん
    引きずり下ろしたら納得するの
    じゃあ、だれが適任なのさ
    どの協議にも精通してるような人物なんてほぼいないでしょうに
    そもそも、選手しかやってきてない人物を起用することに疑問だわ
    あ、室伏さんは頑張ってきたんだよ
    そこを突いているわけではないんだわ

    +2

    -14

  • 376. 匿名 2024/08/15(木) 12:26:37 

    Ami選手は踊らないよ~
    男女競技終わった後に選手達が集まってダンス!ダンス!って囃し立てられたけど「絶対イヤ!」って踊らなかった
    雰囲気読んでHiro10選手がダンスしてた

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/15(木) 12:30:34 

    >>355
    自分も面白おかしくクルクル回ってハンマー投げポーズしながらお願いすべきだった

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/15(木) 12:31:38 

    >>375
    >ダンスの種類なんて分からんでしょ
    >私もブレキング??ブレイは?ってなったもん

    その辺の一般人と同レベルの知識のスポーツ庁長官か….

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/15(木) 12:32:15 

    >>10
    若者文化が、わからない老害か…

    +23

    -11

  • 380. 匿名 2024/08/15(木) 12:34:47 

    上野千鶴子氏 五輪報道に苦言 アスリートに「国家など背負ってほしくない」「エゴイストに見えてくる」と指摘し賛否両論
    上野千鶴子氏 五輪報道に苦言 アスリートに「国家など背負ってほしくない」「エゴイストに見えてくる」と指摘し賛否両論girlschannel.net

    上野千鶴子氏 五輪報道に苦言 アスリートに「国家など背負ってほしくない」「エゴイストに見えてくる」と指摘し賛否両論上野氏はXで「マスメディアの報道はオリンピックばかり。うんざりする」と、昨今の報道のあり方に苦言。さらに「アスリートに国家など背負っ...


    早田ひな、中国版SNSのコメント欄が荒れ始める 「特攻平和会館に行きたい」発言が影響か? 中国語で「帰国した途端、失望させられる」
    早田ひな、中国版SNSのコメント欄が荒れ始める 「特攻平和会館に行きたい」発言が影響か? 中国語で「帰国した途端、失望させられる」girlschannel.net

    早田ひな、中国版SNSのコメント欄が荒れ始める 「特攻平和会館に行きたい」発言が影響か? 中国語で「帰国した途端、失望させられる」 早田のアカウントには「帰国した途端、失望させられる」「この悪名高い場所が軍国主義の場所であることを知っていますか?」「...


    どうする室伏

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/15(木) 12:37:47 

    >>278
    なんで?

    バレエだろうがなんなろうが
    歌手だろうがなんだろうが

    一節お願いしますって
    昔からあるじゃん

    +2

    -10

  • 382. 匿名 2024/08/15(木) 12:40:40 

    私もブレイキングって言ってしまう気がする😂

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/15(木) 12:53:54 

    これ女性だから馬鹿にできたんじゃない?
    女性金メダリストへのマウントだろうな

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/15(木) 12:54:50 

    >>381
    スーツやぶけちゃうし、セットした髪が台無しになるじゃん
    女性に対する侮辱だよ

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2024/08/15(木) 13:06:42 

    そもそもブレイキンをオリンピック競技にするのがおかしい。
    次の次くらいのオリンピックの競技種目から消えてそう。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/15(木) 13:08:07 

    >>13
    いや仕事なんだからその言い訳はおかしい!

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2024/08/15(木) 13:10:35 

    >>384
    あなた侮辱とか視野狭窄すぎ。

    ほかのひとのコメントもざっとみてきなよ。

    ぐだぐだになってしまった場をなんとか乗り切りたくて、そう投げかけるしかなかった、助けを求めた、という見解がほとんどだよね。
    その上で、本人が、ハッキリ断っていて
    もちろん、ですよねーで無理やり踊らせたわけじゃない。

    あなた行間が読めないタイプだね。
    この一連の流れを見てこれがわからないなら問題。

    +4

    -11

  • 388. 匿名 2024/08/15(木) 13:16:32 

    >>372
    ブレイキンは今回だけなんでしょ?良さが無くなる心配はしなくて良いんじゃないかな
    その中ではブレイキンだけ異色だよね、本人たちもアスリートと言うよりダンサーという感覚でしょ?勿論ダンスもスポーツではあるんだけど、ちょっと違うというか
    だから正直、ダンサー側が五輪なんかのメダルを欲しがるとは思わなかったんだよね。あなたの言う通り「協力してあげてる」話なら尚更、トップレベルの人達からしたら興味ない感じなのかなって
    スポーツクライミングはオリンピック好きそうだけどね、少なくとも日本人も強いし本気でメダル狙ってる感あるし、趣味でボルダリングやってる友人たちも盛り上がってたから

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/15(木) 13:16:57 

    >>20
    ガッカリだな

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2024/08/15(木) 13:28:28 

    >>20
    なんか前にも普及活動をしてはいけない場所でやって問題になってたこともあるよ
    確かオリンピック誘致の時だったかな
    競技ばかりやっていてあまり常識を知らないんじゃないのかな?
    今回もちょっとしたリップサービスで言っただけっぽいけどなぁ
    まぁアミの返しは上手かったと思うけどね
    だってあの場所でスーツでクルクル踊ってもあまり盛り上がらないと思うよ(笑)

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/15(木) 13:33:35 

    >>60
    無礼なクイーンね

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/15(木) 13:43:22 

    >>163
    タンメンのときに家庭事情は察しようって考え芽生えてもええやないかい!

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2024/08/15(木) 13:50:05 

    >>328
    一生懸命がんばってる人に
    それはないと思う。
    あなたが一生懸命やったこととか
    ファッションやメイクや
    その他言動を
    寒いで片付けられたらつらくない?

    +2

    -4

  • 394. 匿名 2024/08/15(木) 13:51:21 

    >>385
    今回限りですよ。
    少し調べればわかります。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/15(木) 13:56:28 

    >>371
    若い子あまり舐めないほうがいい
    普通に対戦競技のほうが好きだから
    てかスポーツ特に興味ない子はまず何も見ないから

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2024/08/15(木) 14:00:08 

    フィナンシェみたいな名前の腕立ては女性には大変みたいだし
    ブレイキングも女性が男性がやってるみたいなあれを目標に目指しても見ごたえは出づらいんじゃないあかなあ
    女性は男性とは違う競技ルールでやってみたら活路あるかもしれないと思いマッスル

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/15(木) 14:00:14 

    >>1
    最低だな、タイトルが誇張し過ぎて悪意しか感じないわ

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2024/08/15(木) 14:06:07 

    いちいちこんなことで辞任ばかりしてたら組織に能力ある人たちが居なくなるよ
    残るのは失言しないだけの人になる

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2024/08/15(木) 14:06:14 

    >>387
    客、しかも自分よりだいぶ若い、しかも海外での大会を終えてきたばかりの人に、体を張って助けろよ!と求めるのは、大人としてどうなんだろうか

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2024/08/15(木) 14:06:48 

    Amiさんもこの時は鼻輪か鼻ピアス外してフォーマルにしてたような気がする

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/15(木) 14:10:09 

    >>393

    一生懸命やった事ある?
    本気でやってる人は他人に批判されても何ともないよ
    好きでやってるってのもあるし

    +2

    -6

  • 402. 匿名 2024/08/15(木) 14:11:56 

    >>399
    だからさぁ
    本当に行間読めない空気読めないんだね。

    本気でたすけて!!!!踊ってくれれば救われる!なんて思ってないのがわからないのやばい

    +3

    -6

  • 403. 匿名 2024/08/15(木) 14:27:09 

    >>1
    引き摺り下ろそうというのは違うと思う
    でもアスリートに対して非礼だとも思ったな
    磨き続けた技術は宴会芸じゃないのに

    +7

    -1

  • 404. 匿名 2024/08/15(木) 14:36:33 

    こういう下衆い5流の煽り記事に便乗して室伏叩きしてる馬鹿は日本から出て行って欲しい。

    +5

    -4

  • 405. 匿名 2024/08/15(木) 14:40:43 

    どこで大炎上してるのか教えてほしい。
    くそしょーもない😂

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2024/08/15(木) 14:46:20 

    >>36
    自分が同じことをされたらどう思うのか。バカにするなと憤慨するでしょう。

    うーん?
    室伏さんは自分が投げ動作してみて!とか振られたら喜んでするタイプだから、他人にも同じように振ってしまったんじゃないかなと思ったけど、どう言う根拠で記事書いた人は憤慨するでしょうって書いたんだろう。
    記者が勝手に想像して怒ってるのは伝わるけど、AMIさんは本当にただスーツでは踊れなくて断っただけかもしれず、馬鹿にしてるって感じたかどうかも分からないよね

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/15(木) 14:47:45 

    >>299
    世界じゃハンマー投げより遥かに人気だし
    知名度もAMI>>>>>>>室伏だよ

    +3

    -10

  • 408. 匿名 2024/08/15(木) 14:53:11 

    >>407
    でもはっきり言ってテレビの前の人たちは
    「ブレイキン」見てポカーン😶してたと思いますよww

    +9

    -5

  • 409. 匿名 2024/08/15(木) 14:54:57 

    >>403
    それです。
    辞任は全然しなくていいけど、競技としてやってる人に、冗談でも「場を和ます」ために踊れなんて言ってはいけないよ
    それは侮辱
    室伏だって、場を和ますためにちょっと投げてみろよなんて言われたことはないはず

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/15(木) 14:59:47 

    >>346
    懐かしい
    うなぎのエリックね!

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/15(木) 15:08:55 

    >>1
    よく知らなかっただけでしょ
    このスポーツライターが怖いわ

    +2

    -3

  • 412. 匿名 2024/08/15(木) 15:09:34 

    >>10
    ブレイキンより新体操の方が好き

    +22

    -6

  • 413. 匿名 2024/08/15(木) 15:10:15 

    >>374
    宇宙の彼方へバイバイキンしてほしいね

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/15(木) 15:12:58 

    即興で踊る競技だからと言って無茶振りするのはおかしいしじゃあお前がやれよとは思う
    でも正直私はダンスの良さとか凄さが分からないしスポーツとは違うのでは?とは思ってる…

    +2

    -3

  • 415. 匿名 2024/08/15(木) 15:13:52 

    >>10
    格好つけてるけど全然格好良くない

    +12

    -8

  • 416. 匿名 2024/08/15(木) 15:17:34 

    >>415
    あなたがかっこよさを見極める目を持ってないだけだけどね。すでに評価が確立されたものに乗っかって生きて、自分というものを持てないまま一生を終えるのもいいかもね。あ、あなたにはがるちゃんがあったね!

    +3

    -5

  • 417. 匿名 2024/08/15(木) 15:19:15 

    >>407
    逆ぎゃく
    TV見る層はAMIなんか知らないけど室伏は知ってるでしょ

    +8

    -4

  • 418. 匿名 2024/08/15(木) 15:24:49 

    >>1
    スポーツばっかりやってた人なんてこんなものなのでは?

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2024/08/15(木) 15:28:29 

    >>281
    陸上競技こそがスポーツの華なんだ!っていうプライドというか、スポーツの中でもヒエラルキーはありそうだよね

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/15(木) 15:29:50 

    おぢさんが宴会で芸人や歌手に「おもしろいこと言ってみてよ」「歌ってみてよ」と言うのと同じ

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/15(木) 15:38:33 

    >>134
    ブレイキンは独自のカルチャーや特色を表現する個性を評価する側面もあるので(たとえば中国の選手は拳法のポージングを取り入れてたし、日本人選手のAyumiさんは主婦として日常的な動作から着想して雑巾掛けをダンス表現に取り入れてた)、この選手は母国オーストラリアのカンガルーをポージングモチーフに取り入れたんだよね

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2024/08/15(木) 15:39:04 

    >>16
    まさにそれな。ハンマーあれ日ば投げちゃうんですけどさすがにここにはないですよねー残念!とか言ったらポイント加算したのに笑

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2024/08/15(木) 15:42:02 

    >>420
    あー...同じ感じで、バラエティで歌舞伎俳優に「ちょっと見得切って貰えますか?」って言ってた女子アナいたなー。誰だったっけな。そいつ歌舞伎俳優に呼びかける時名字で呼んでて本当歌舞伎の事なーんも知らんのなと思った記憶。

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2024/08/15(木) 15:44:22 

    >>153
    それもう室伏の乱として後世にまで語り継がれるレベルのレジェンドになってしまうやん

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2024/08/15(木) 16:01:23 

    >>1
    最近、SNSでやたらすぐに辞任とか解任とか言論統制されてるな
    政府への批判とかも封鎖する準備か

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2024/08/15(木) 16:04:00 

    新しいものだからとかオッサンにはわからないとか言うけどさこの人はスポーツ部門のトップだよ?
    そこらのおっさんや政治家とは訳が違うのよ
    くるメンバーだってわかってるわけだし
    競技を知らないとか事前に許可とらず無茶振りとかありえないよ

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2024/08/15(木) 16:07:07 

    >>1
    馬鹿なのバレちゃったね

    +1

    -4

  • 428. 匿名 2024/08/15(木) 16:18:11 

    >>359
    誰がうまいことを言えと。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/08/15(木) 16:19:32 

    >>351
    観てたらブレイキンの選手が超人離れしてるのわかりそうだけど

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2024/08/15(木) 16:20:27 

    >>184
    競技自体が若いのかな。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/15(木) 16:20:50 

    >>363
    勝ち負けじゃなくて沸かせられるのも楽しみの一つじゃん
    この舞台に立つまでのいろんなストーリーがあるし。

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2024/08/15(木) 16:23:16 

    ブレイキンはスポーツなんて思ってないから、良いんじゃない。いい間違えも、選手知らなくても

    +1

    -3

  • 433. 匿名 2024/08/15(木) 16:27:00 

    >>401
    横だけど
    好きでやってることを否定されたら誰だって嫌じゃない?
    一生懸命やってるならなおさら。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/08/15(木) 16:36:27 

    >>12
    辞任するほどの事かは分からないけど
    まず室伏さんが競技の時のアクションと決めポーズをやってみてくれと思った

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/08/15(木) 16:41:42 

    >>431
    そのストーリーを聞いてまた感涙するのも楽しみの一つですな。

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2024/08/15(木) 16:49:25 

    ブレイキンがスポーツに進出したのが無理があると思う。

    はっきりした採点の基準が説明できる人がいるの?
    審査員の個人的な好みが点数に影響してない?

    シゲキックスさんの負けた後の態度はすばらしかったと思うけど。

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2024/08/15(木) 16:49:39 

    普通に迷惑なおっさんやん

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2024/08/15(木) 16:50:28 

    >>349
    ね、場を和ます云々ならあなたがその場でハンマー投げてから言えと言いたい。

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2024/08/15(木) 16:56:40 

    >>97
    投げてるだけの柔道すきだったなー
    今は投げられてもいないのに負けてたりして意味わかんないや

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/08/15(木) 16:59:33 

    まあ見てる方からしてもブレイキンも凄いとは思ったし楽しかったけど、幼い頃から競技以外のことはすべて我慢して一途にやってきてるアスリートとは次元が全く違うよね…

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2024/08/15(木) 17:03:19 

    >>35
    スポーツ庁っていらなくね?

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2024/08/15(木) 17:10:22 

    >>10
    「のたうち回る」っていうのは酷だけど、たしかに競技として観ていて、おんなじことしかしてないなぁ・・ってのはある。

    ダンスという風に特化させてしまうと、どうしても単調というか、やることが限られてくるよね。
    本来は、音楽といっしょに娯しむものなんじゃないかな。オリンピックの競技となると、そのへんがスポイルされてる感じがする。

    +10

    -5

  • 443. 匿名 2024/08/15(木) 17:12:35 

    うざいおっさんいるよね
    新体操の全国大会で成績残して学校に帰ってきたとき校長室で得意技の犬の立ちションみたいなのやってよってY字バランスやらされたり高評価だったタコ踊りみたいなのやってよって波動やらされたり散々だったの思い出した
    小学生の時はチームジャージだったから笑顔でできたけど中高は制服だからスカートで足あげなきゃいけなくてコーチにスカート押さえてもらってやりきったけど泣きそうなくらい悔しかったし辞めたくなった
    制服だからできませんって言えたらよかったな

    +9

    -1

  • 444. 匿名 2024/08/15(木) 17:15:40 

    >>379
    ブレイキンてそんなに若者文化でもないような…

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2024/08/15(木) 17:19:42 

    >>444
    わたしの子供の頃にはもうその辺で誰かやってたしなあ
    ブレイキン若者文化と思ってる老害がいるってことはわかったけど

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2024/08/15(木) 17:27:50 

    >>1
    ブレイキンてさ、採点基準以前に
    オバちゃんには、オモチャ買って欲しくてダイエーの床に寝っ転がって駄々こねてる様子にしか見えなかったんだよ。
    誰か説明しておくれ。

    +2

    -2

  • 447. 匿名 2024/08/15(木) 17:28:53 

    >>445
    ギャルタレントが若者代表ご意見番みたいな顔で出てくるテレビ番組のような時代錯誤感を感じるよね

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2024/08/15(木) 17:28:56 

    >>10
    ハンマー投げも鉄の玉を投げてるだけじゃん。

    +6

    -4

  • 449. 匿名 2024/08/15(木) 17:33:20 

    >>421
    奥深いなあ。

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2024/08/15(木) 17:38:35 

    >>237
    冗談通じなさすぎ

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2024/08/15(木) 17:41:52 

    バカにしてるとかではないと思うけど、立場が立場なんだし、こういう場があることは分かってたんだろうから、ちゃんと勉強はしとこうねとは思う

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2024/08/15(木) 17:43:40 

    >>134
    あんたできるの?って言われたら。確かに頭を支点にして回転するのとかできないけどさ
    でも陸上はもちろん、体操の人たちの金メダルと比べたら…
    やっぱり厳密にいうとスポーツじゃないし、オリンピック種目にするのは
    疑問だな。
    次回のロス五輪では競技種目から外れたらしい。

    +20

    -1

  • 453. 匿名 2024/08/15(木) 18:02:20 

    オリンピックの華、陸上競技からしたら次回のロサンゼルスオリンピックで消えるブレイキンって別にどうでもいいよね
    初めて入力したら無礼金って出てきた

    +4

    -2

  • 454. 匿名 2024/08/15(木) 18:02:26 

    >>41
    配達が嫌すぎて駄々こねてるのかと思った

    +27

    -1

  • 455. 匿名 2024/08/15(木) 18:04:19 

    >>421
    日常的に雑巾掛けしてるの凄いな

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2024/08/15(木) 18:06:32 

    >>227
    あーそれだね…
    お偉いさん前にして若手に無茶振りするの
    その点で「リスペクトが感じられない」ってのはあるよね
    競技が違えば同じアスリート同士敬意を持って接するところを、どうしても少し下に見てるのが透けてしまったというか
    悪気はないのはわかる、ただ中途半端にせず断ったのは偉かったね

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2024/08/15(木) 18:11:33 

    >>10
    まあ、なんとなく分かる
    見ながら「何がどうなったら勝ちなの?」思ってた

    +23

    -1

  • 458. 匿名 2024/08/15(木) 18:17:43 

    炎上を狙う現代。
    ヘッタクソだな。
    炎上ってもんはもっと違うんだよ。
    怒りが溜まってないと生まれないの。

    +0

    -2

  • 459. 匿名 2024/08/15(木) 18:18:12 

    >>97
    走る、泳ぐ、投げるは役に立つ場面があるんだけど、うねうねダンスが役に立つ場面がないんだよね

    +3

    -7

  • 460. 匿名 2024/08/15(木) 18:20:54 

    >>8
    と思う。この記事に乗せられて「辞任しろ!」なんて本気で言ってる人ってさ、どうせ普段から何かにつけてケチつけてる人でしょ。
    今日一日のうちに何回褒めた?って聞いたところで、すぐに返答も出来ないような、ケチばかりつけてる人だと思うわ。

    +9

    -1

  • 461. 匿名 2024/08/15(木) 18:26:17 

    室伏さんはレジェンドの方なんだからいいじゃん笑

    +1

    -3

  • 462. 匿名 2024/08/15(木) 18:26:48 

    >>16
    バカヤロウなんて言うほど間違ってないと思うよ。

    ブレイキン競技は道具無しで場所もさほどとらずに即興で演技できるものだから、場を盛り上げて華やかにするにはうってつけ。

    てか、あなたのように人様に対してバカヤロウと言える人間の方が酷いと思うけれど。

    +5

    -7

  • 463. 匿名 2024/08/15(木) 18:27:24 

    悪意あるトピタイだなあ。最近、釣りかと思うようなトピ多いよね。今回もバカにしたんじゃなく、オジサンがバカをやっただけじゃん。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/15(木) 18:27:38 

    >>10
    実際に見たら凄いなって思ったよ
    ただ点数の付け方とか素人だから???知らないからか何故こっちの人が勝ったの?とか思ってしまい見るの難しい競技だわとは思ったよ
    スケボーの方が私は見やすかった でもどちらも自分では出来ないし認知度低い分沢山1人で苦労したのかなと思ったわ

    +2

    -2

  • 465. 匿名 2024/08/15(木) 18:30:50 

    >>14
    長官こそ今からひと投いかがっすか?

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/15(木) 18:32:47 

    クライミング森秋彩 身長届かず0点問題を論客が糾弾「これがフランスのやり方」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    クライミング森秋彩 身長届かず0点問題を論客が糾弾「これがフランスのやり方」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     パリ五輪スポーツクライミング複合女子の決勝で、森秋彩(20=茨城県連盟)が第1課題で身長差が大きく影響する課題を攻略できず0点に終わったことが大論争を呼んでいることを受けて、有名な論客が開催国のフ


    そして「背が届かない設備を用意され競技に参加すらできなかった森秋彩選手に岸田は何か言うのだろうか? 普段、多様性を叫ぶ政治家ほど何も言わない」とスポーツ界にとどまらず、政界でも今回の件を議論するよう求めた。
     
     
     
     
     
    だそうですよ、室伏長官

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/15(木) 18:33:56 

    こんな事で辞任なら
    日本のマスコミは事業免許取り消しが
    毎日あるぞwwww

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2024/08/15(木) 18:40:55 

    ブレイキンってストリートとかアウトローからの発祥なのにオリンピックみたいな権威主義な大会に出るんだぁとは思ったな
    なんかそっちじゃないんだわとか言って自分たちで世界大会とか開いて独自の世界観とか大切にしてそうなイメージだった

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/15(木) 18:51:44 

    >>10
    そもそもカッコつけて床の上をのたうち回るというのが常人には出来ないから
    あなた出来ないでしょw

    +4

    -7

  • 470. 匿名 2024/08/15(木) 18:55:05 

    体操とか水泳とか子供の頃からずっと頑張ってそれに人生捧げてやっとオリンピックに出れた選手とブレイキンの選手が同じオリンピックという土俵に上がるのがなんか納得いかない。ブレイキンはブレイキンで大会やればいいんじゃない?オリンピックじゃなくていいと思う。

    +3

    -3

  • 471. 匿名 2024/08/15(木) 18:55:44 

    >>434
    岸田さんの腰が抜けちゃう

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/08/15(木) 18:56:18 

    ニュースでやってたね
    老害街道まっしぐらだわ

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2024/08/15(木) 19:03:43 

    【スーツなので踊れませんね〜】ってしれっと断ったところニュースでみましたよ!
    カッコエエ✨っておもいましたけどね。

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2024/08/15(木) 19:09:46 

    >>438
    室伏兄貴ならやってくれそう

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2024/08/15(木) 19:10:19 

    この人参議院議員?
    何れにしても芸能人、スポーツ選手を議員にしたって使いものにならないのに政党がオファーしてそれを真に受けて出馬してお花畑が投票して当選するのって誰の責任なの?

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/15(木) 19:14:46 

    >>1
    言い間違えなんてプロのアナウンサーでもあるミスだし協議種目全てを暗記してスラスラと説明しろなんて難しいこと求めるつもりはないけどだったらなぜ下準備でカンペなりを用意しないのか「私もこの分野には詳しくなくてすみません」ってそれ読めばいいだけなのに自分の仕事に対して責任感ゼロで選手に無茶ぶりはダメでしょ
    この人のこの日の役割はむしろそういった無知なオヤジ議員からの無茶ぶりから選手を守ることだったと思うんだけど

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/15(木) 19:17:22 

    >>475
    スポーツ庁長官
    官房長官とか防衛長官とかと役職名だけは同じ
    そう考えたら非難されて当然だと思う

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/15(木) 19:25:05 

    >>18

    根っこの部分には、ゴールドメダリストなのに「若い娘なんだから俺たちを楽しませてよ、絵面的にもさ」って言ってるようなもんだから良くないんだよ。

    +3

    -2

  • 479. 匿名 2024/08/15(木) 19:25:58 

    >>90
    医者だからと受診もせずに相談する人も

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/15(木) 19:32:48 

    知識の無さは礼儀に欠けるかもしれませんが、スポーツ記者とか、オリンピック担当のタレントじゃないんだから多めに見てやってよ!和ませようと思って咄嗟に出た言葉でしょ
    ブレイキンのルールとか、私もしらないわ!

    +0

    -3

  • 481. 匿名 2024/08/15(木) 19:36:57 

    >>103
    まともな人たちは吉田沙保里への敬意あるでしょ
    バラエティでもいつもニコニコ、いじりや笑い取るのもOKで人として凄い方って思ってるよ私も。

    レスリング日本女子がここまで来れたのは吉田沙保里の存在あってこそだし。

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2024/08/15(木) 19:48:05 

    頭が固いな
    誰も本番と同じように踊れなんて言っていないし、そこまで期待されてもいないのに
    ちょっと首相と踊れば、全国ニュースに取り上げられて、本人にとってもブレイキンという競技にとってもプラスだったのに

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2024/08/15(木) 19:52:14 

    室伏もAMIも日本人離れした顔

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2024/08/15(木) 19:56:33 

    >>10
    男はダイナミックで面白かったけれど
    女の方は正直つまらなかった

    +10

    -1

  • 485. 匿名 2024/08/15(木) 19:57:32 

    >>155
    同じ感想だった
    だからといって別にそんな騒ぐことじゃないじゃん悪くないじゃんって思ってるとかではないんだけど

    想像以上にただ意識低めでテンパってるKYおじさんなだけだった

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/15(木) 20:00:06 

    >>454
    バカにしてるってこういうのを言うんだと思う
    室伏さんのは無知と意識の低さ

    +3

    -5

  • 487. 匿名 2024/08/15(木) 20:02:35 

    >>2
    よく分かってない事は確かなんだろうけどバカにしてるとまでは思わない

    +5

    -2

  • 488. 匿名 2024/08/15(木) 20:04:07 

    >>90
    みんなテレビでそういうくだり見慣れてるから、ついマネしちゃうんだろうね
    歌手に突然アカペラで一節歌えとか、声優にこのキャラの声やってみてとかいうアレ

    テレビはそういう台本でそれやることも含めて仕事でお金もらってるけど、そうじゃない場面でやるのなんてなんのメリットもないもんね

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/08/15(木) 20:04:26 

    >>324
    このダンス見て自国でオリンピック選考会とか無かったのかな?て思った

    +3

    -1

  • 490. 匿名 2024/08/15(木) 20:08:54 

    >>475
    誰の責任かと言えばそれに投票した有権者のキチガイ共達でしょ

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/15(木) 20:10:32 

    >>245
    スポーツ庁の長官なのに正式な五輪種目になったものの名前すら覚えてないのはやばいでしょ
    ダンスとスポーツは別と言っても正式な種目として採用されたわけだから分かりませんは通らないよ、ちゃんと勉強すればいいだけ

    選手の対していきなりその場で踊れは立場に関わらず失礼
    酔っぱらいのおっさんと変わらない発言だよ

    +13

    -5

  • 492. 匿名 2024/08/15(木) 20:14:30 

    室伏に中間管理職の悲哀を感じる

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/08/15(木) 20:16:07 

    >>278
    スーツ姿の女性にバレエ踊らせるバカはおらんやろ

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/15(木) 20:20:16 

    >>1
    ブレイキンをブレイキング位は許してあげて欲しいね
    嵐の櫻井くんも中継の時ブレイキングって言ってて、オリンピックトピでどっちが正解なの?って質問してる人いたけど

    詳しい人が、昔はブレイキングって言ってたんだよって教えてくれてたし…それが本当ならただの世代の問題なのではとも思う

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/15(木) 20:24:05 

    >>52
    私もそうにしか見えなかった
    そもそも本当に踊らせるつもりだったかも定かじゃないし

    意識や敬意が足りてないのはその通りだけど、今後改めさせればいいわけで。即刻辞めさせるほどの事ではないと感じる派かも

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2024/08/15(木) 20:29:31 

    ブレイキンを普及させたい訳でもないだろうし総理もすぐ辞めるしね

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/15(木) 20:29:42 

    >>60
    クロネコヤマト姐さん

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/15(木) 20:32:20 

    >>278
    熊川哲也とかジャンプしてとかよく言われるってインタビューで答えてたよ
    実際やってたか断ってたのか知らんけど
    後女性の元バレリーナはよくY字バランスやってない?
    勿論見えない角度でロングスカートとかだったけど、言われなれてる感はあるよ

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2024/08/15(木) 20:32:44 

    >>337
    ブレイキングダウンでも良いかもね!ダンスで相手をダウンさて勝つみたいな感じで

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/15(木) 20:32:45 

    >>1
    ヤバい。下品

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。