
「からだ全体がパンパンに腫れていて」爆発事故で亡くなった10歳息子...何年も受け入れられなかった母 福知山花火大会11年ぶり再開に「事故が二度と無いことを祈ります」
669コメント2024/08/18(日) 10:15
- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/08/14(水) 23:46:05
>>75
なんでこんな階段の人混みでガソリン缶あるの?しかもなんでここであけるの?
普通自分の屋台付近でする事じゃないのかな?!+67
-2
-
502. 匿名 2024/08/14(水) 23:48:55
火傷した人は、どのくらいいたりしたんだろうか?
今も辛い思いをしてしまっている人も多くいたりしているんだろうな+7
-0
-
503. 匿名 2024/08/14(水) 23:49:24
犯人の刑が軽すぎることに納得はいかないんだよな+10
-0
-
504. 匿名 2024/08/14(水) 23:50:58
>>227
クジ、当たり前のようにやってるけど
おかしいよね+6
-0
-
505. 匿名 2024/08/14(水) 23:51:18
からだ全体がパンパンは元からやろ+0
-20
-
506. 匿名 2024/08/14(水) 23:52:29
>>488
ヤクザって神事とか神頼み好きだよね。
刑事ドラマとかのヤクザ事務所のインテリアも、仁義の額と同じくらい神棚マストな気がする。+4
-0
-
507. 匿名 2024/08/14(水) 23:57:02
本当に気の毒。
露天商も故意ではないとはいえ自分の過失で3人も亡くなってるのに、謝罪の一つもないなんて胸糞悪い。素手で触れないほど熱くなったポリタンクを開けちゃうくらいだから、まともな感覚ではないんだろうな。
衛生的な理由で飲食店が出してる出店でしか買わないようにしてたけど、出店って反社がやってるとかも言うし近付かないようにしようという気持ちになった。+26
-1
-
508. 匿名 2024/08/14(水) 23:57:23
>>7
事故からすぐには話せなくても、年月が経って話せること、話しを聞いてもらうことで楽になる部分てあるから、取材を受けたということはそういのもあるんだと思うよ。+45
-0
-
509. 匿名 2024/08/15(木) 00:03:32
>>128
去年引っ越してきて近所の夏祭りに行ったけど、見た目ヤンキーの人の店ばかりだった
めちゃくちゃ並んでたいちご飴屋が飴を置く砂糖に蟻が大量にいたから買うのやめた
がるちゃんでも屋台の話見たからそういう所では二度と買わない
今年は小学校の盆踊りに行ったけど、商店街や小学校がやってたお店だから綺麗だったし安心して買えた+36
-0
-
510. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:20
>>48
確か露天商の男の罪が軽かったの祭り関係者のバックがヤクザでその圧だかで大した罪にならなかったって聞いた事あるんだけどガチなのかな?
謝罪も賠償金も渡してないらしいしもう出所してるんだって+60
-1
-
511. 匿名 2024/08/15(木) 00:19:30
>>311
このコメント、気分が悪い。+2
-27
-
512. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:05
>>6
花火って場所によっては見たくなくても目に入るし音も聞こえる
辛すぎるな+35
-0
-
513. 匿名 2024/08/15(木) 00:27:06
>>140
でも何かよくわからない
業務用の物を勝手に動かさないよ普通は
悪いのはガス抜きしなかった露天商としても
常識ないカップルだと思う
+3
-1
-
514. 匿名 2024/08/15(木) 00:27:18
>>294
結局誰でも出来る仕事って、まともな会社では採用されない様なやばい人が集まりやすいからね
全員がそうではないけどさ
たとえば前科があってまともな会社で働けない人間は、そういう仕事するしかないから+8
-0
-
515. 匿名 2024/08/15(木) 00:32:53
>>8
事故は覚えてたけど、熱くなったガソリン入りの携行缶をガス抜きもせずに開けてガソリンを花火客に撒き散らしたあげく爆発させて死者や怪我人を出したっていう詳しい経緯は初めて知った
知らなかったでは済まされないよね+82
-0
-
516. 匿名 2024/08/15(木) 00:38:28
>>506
そのスジは在日が多いから日本人を装うために神道をカモフラージュに使うのと、やっぱりテキ屋と言えば神社ってことで他の宗教でもないよなっていうのはある
地獄に落ちるようなことをしてるから仏教なんかは絶対NGだろうし、神道なら隠り世に行くだけだから教義もまぁ悪人向けではあるよね+6
-1
-
517. 匿名 2024/08/15(木) 00:49:37
>>295
むしろテキ屋は全部そうだと思ってた
地域の居酒屋さんが出店してるのとか以外+81
-0
-
518. 匿名 2024/08/15(木) 01:04:14
>>421
発電機と携行缶は離れた場所に置いていたけど見物客が場所を移動させたらしい
そのせいか当時見物客がネットで叩かれてたし検索ワードでもこの事故を検索すると見物客もセットでヒットしてた記憶がある+4
-0
-
519. 匿名 2024/08/15(木) 01:04:39
>>48
私は昭和生まれだけど、その理由で、お祭りの屋台で親に買ってもらえなかった。
あそこでお金使うと、そのお金でピストルとか買われるから駄目だよって子供ながらになっとくして我慢したよ。
あの、袋のわたあめとか、本当は羨ましかったんだけどねー。+72
-1
-
520. 匿名 2024/08/15(木) 01:11:09
>>518
その見物客って、カップルの事ですか?
カップルが移動させたみたいだけど、、その当時からカップルが移動したと知られてはいたことなの?+7
-0
-
521. 匿名 2024/08/15(木) 01:11:21
>>333
カップルが動かしたのもダメだけど、何よりの責任はガス抜きしなかったベビーカステラの露天商だよね?
3人も亡くなっていて、相当数の重軽傷者もいるのに禁錮5年。
とっくに娑婆だろうに、謝罪もないらしいし、ふざけてる。+162
-0
-
522. 匿名 2024/08/15(木) 01:14:47
同じ場所での花火大会に、遺族の人が行きたいと思える訳ないのに、この記事色々と書き方どうなのか+0
-0
-
523. 匿名 2024/08/15(木) 01:15:18
>>198
これで業務上過失致死罪だっけ?ありえないよね?
なんで容器を振り回す必要があったの?そのせいで被害はかなり増えたよね?悪質だよ+21
-0
-
524. 匿名 2024/08/15(木) 01:15:56
>>522
会場に来ることはありませんでしたが、とかの書き方とかは、、、+1
-0
-
525. 匿名 2024/08/15(木) 01:19:18
ガソリンの容器を振り回して
かなりの飛び散らかし方だったけど、ガソリンかかってくるとか、かかってしまった人が、どれだけの恐怖だったのか
振り回す事は、どうにか止められなかったのかね?+0
-0
-
526. 匿名 2024/08/15(木) 01:20:34
>>1
あったね...。この事故あってからお祭りの屋台の横通るの怖かった+3
-0
-
527. 匿名 2024/08/15(木) 01:22:08
>>336
まー生活保護だよね
なんでこんな重過失、いやもう過失って言葉も忌々しいくらいの無責任さで3人もの命を奪い、多くの方に火傷を負わせたやつを税金で生かさないといけないんだろう
ならば被害者の救済に充ててほしい+8
-1
-
528. 匿名 2024/08/15(木) 01:25:17
>>502 >>1
2013年8月、花火大会の会場だった由良川の河川敷で、露店の店主が発電機に給油しようとした際、高温になっていた携行缶からガソリンが噴き出して引火し爆発。3人が亡くなり、54人が重軽傷を負いました。
だって+3
-0
-
529. 匿名 2024/08/15(木) 01:27:23
>>111
裁判で弁護士に入れ知恵されて言っただけでしょ
実際には謝罪の一つもなし
公判記録に書かれているからって実行したわけではない+13
-0
-
530. 匿名 2024/08/15(木) 01:30:46
>>352
そんなんヤー公が黙ってるわけない 1番良いのはそんなとこ行かんこと 遠くから見るのが正解+24
-0
-
531. 匿名 2024/08/15(木) 01:31:43
>>333
仰天のトピでも思ったけどカップルに厳しい人多くない?
別にカップル何も考えず座りたいから動かしただけだろうし悪くなくない?
悪いのは露店の店主であって多分警察に事情聴取もされてないだろうし+62
-29
-
532. 匿名 2024/08/15(木) 01:37:16
>>531
そうなんだよ
カップルの事書いている人なんなのかね
動かそうがそのままだろうが店主がガス抜きちゃんとやればあんな事件は起きないのに+44
-13
-
533. 匿名 2024/08/15(木) 01:39:33
>>413
それを罪に問える法律はないと思う。
実験では炎天下より発電機の排気のほうが携行缶内を高温にさせて内部の圧力高めてた。
あの状態だとその場でエア抜きするのも危険で熱が冷めてから開けないといけなかった。
だから店主があの場で使用しようとした事が間違い。
でも普通に考えて発電機みたいな熱風が出てるところに近づける思考が信じられないよ。
+51
-0
-
534. 匿名 2024/08/15(木) 01:44:40
>>317
テキ屋って免許制なのかな 今日祭に行ってきたけど、バッサバサの汚らしい髪の太った女とか金髪入れ墨とかばっかり、反社が混ざって無いなんて信じられない。どういう許可基準なんだろ+12
-0
-
535. 匿名 2024/08/15(木) 01:45:06
>>6
その日は遠くに出掛けるしかないね。+8
-0
-
536. 匿名 2024/08/15(木) 01:57:45
>>280
私も絶対買わない
手洗い場とかもちゃんとしてるの?って感じ
不衛生としか思えない+3
-0
-
537. 匿名 2024/08/15(木) 02:15:28
なんで店主はガソリン見物客にまいちゃったにだろう
吹き出したのが熱いとかでパニックになったのか?
そうだったらその階段に置いたままで逃げとけば大惨事にならなかった可能性もあったのかな
店の火に近付いてに引火したんでしょ
+3
-0
-
538. 匿名 2024/08/15(木) 02:18:55
>>333
そこにガソリンが入ってるって気づかなかったんじゃない?
見てないで動かして、水かなんかかと思ってたとか
私でも知らないで動かしそうだし
+16
-20
-
539. 匿名 2024/08/15(木) 02:33:34
損害賠償金、ちゃんと支払われて無さそう+0
-0
-
540. 匿名 2024/08/15(木) 02:45:57
>>351
知らない人がマイナス押してるみたいだけどこのコメントが正しいよ
そのカップルが悪くないとは言わないけどそもそもガス抜きの問題だから圧倒的にこっちが問題だと思う+45
-0
-
541. 匿名 2024/08/15(木) 02:51:30
11年自粛してたのね。対策等できたら翌年にはまたやっても良いと思うんだけどな。
被害者遺族は相当辛い出来事だし補償はしっかりすべきだけど、花火大会を中止するのはまた別の話かな。+1
-0
-
542. 匿名 2024/08/15(木) 02:54:11
>>528
>>541
ああ こんだけ被害でちゃってたのね・・・。翌年はちょっと厳しいか。
それでも経済活動を考えると11年は長いと思うなぁ。+2
-0
-
543. 匿名 2024/08/15(木) 03:25:56
>>317
地元民ですが再開には反対でした
全市民の9割ってどうやってアンケート取ったんだろうと思ってます
自分は答えてないです+11
-0
-
544. 匿名 2024/08/15(木) 03:39:56
>>1
奥田さんって誰やねん
記事の抜粋下手くそか+3
-0
-
545. 匿名 2024/08/15(木) 04:00:42
>>65
あなたは心が綺麗な人なんだね
でもあえて言うよ 暴力団追放なんて綺麗事
警察官や政治家ですらグルになってんだから+11
-0
-
546. 匿名 2024/08/15(木) 04:06:37
>>1
世の中って本当信じられないような馬鹿がいるんだよね
そんな人間にガソリン使わせちゃいかんよ+8
-0
-
547. 匿名 2024/08/15(木) 04:10:50
>>69
露店の発電機の音とか怖くなったのと、花見時に店の人が公園の水飲み場のタイルの所に焼き鳥の串並べてたの見て一生食べないと誓った+21
-0
-
548. 匿名 2024/08/15(木) 04:12:28
>>65
詐欺やってる人達は?+0
-0
-
549. 匿名 2024/08/15(木) 04:17:43
>>227
昔、99で大当たり出たらそれは66だとゴネられました+6
-0
-
550. 匿名 2024/08/15(木) 04:22:11
>>516
ほんとそのスジあっちの人多いよね
みこしとか祭りも好きだよね+1
-0
-
551. 匿名 2024/08/15(木) 04:22:21
>>357
それは思った。
けど、そこにあった物をどかしたってだけだろうから、どかした物が何であったか、どかしたすぐそばに何があったかまで意識してなかった(だから自分達が何かしたなんて覚えてない)のかなとも思った。
見た目にもゴツい危なそうな物をよく動かそうと思ったな、とは思ったけど。
+42
-0
-
552. 匿名 2024/08/15(木) 04:50:43
>>534
誰も何も言えないのかな
食品も扱っているだろうに
売り上げがなければ撤退
か自分たちやっていること
見直してくれるかな+6
-0
-
553. 匿名 2024/08/15(木) 05:14:56
>>114
花火は「京都府福知山市」なので、「京都府京都市」ではないよ
+2
-0
-
554. 匿名 2024/08/15(木) 05:15:52
>>543
なるほどです
アンケートに違和感感じてました
一部の意向を地元民としてひとくくりに表現
したんでしょうね
もやもやしますね
コメントありがとうございます😊+8
-0
-
555. 匿名 2024/08/15(木) 05:25:59
>>375
住民の9割は花火再開して欲しいって言ってるんだもん。それで反対なんかできないよね。
でも正直亡くなられた家族の方々は花火の音とかでもフラバしてしんどい気がする…花火が悪いわけじゃないってわかってるんだろうけど…辛いね。+33
-1
-
556. 匿名 2024/08/15(木) 06:03:16
昔から露店のガスって大丈夫なのかなって不安があった
事故があった自治体はIHに変えてチェックもされているらしいけど他は変えてないよね
ガスの事故、一度しかないかもだけど起こりうる可能性はあるから怖い+7
-0
-
558. 匿名 2024/08/15(木) 06:20:11
>>556
露店の人達って、ガソリンと危険物の扱い方とかについてきちんと理解しているのか?と疑問も不安もあるから、IHに変えられるなら変えて欲しいね
+8
-0
-
559. 匿名 2024/08/15(木) 06:27:30
花火大会再開について、どう思うのかを被害者遺族のお母さんに取材するのも、どうなの?と思えてしまったし
お母さんが、会場に来ることはありませんでしたが、とか当たり前だろうにと思ったよ
+9
-1
-
560. 匿名 2024/08/15(木) 06:45:53
>>531
爆発の原因がカップルかどうかは別として普通自分達が座りたいからって普通出店のもの動かさないよ。
金属の容器に入ってる物ならなおさらただの水じゃないって想像はつくだろうし、私なら人のものを動かさないで自分が動いて座れる所探す。
出店の店主もだし一つ一つの軽率な行動が事故に繋がるんだろうね。+73
-1
-
561. 匿名 2024/08/15(木) 06:49:19
>>295
そのイメージしかなかった+22
-0
-
562. 匿名 2024/08/15(木) 06:54:27
今も遺族や被害者の方は苦しんでいるのに、犯人の男は出所しているとか、本当に理解出来ない
5年てかなり軽過ぎた気がするけど+9
-0
-
563. 匿名 2024/08/15(木) 06:54:33
>>503
え、犯人は生きてるん?は?+0
-0
-
564. 匿名 2024/08/15(木) 06:55:23
>>1
同じ歳くらいの息子がいて、その姿と重ねてしまい読んでて泣いてしまった。お母さんの気持ちを思うととても辛い…。+12
-0
-
565. 匿名 2024/08/15(木) 06:55:54
>>333
カップルが、
って話も本当かどうかもわからんやろ+13
-3
-
566. 匿名 2024/08/15(木) 07:09:01
>>257
神宮外苑で行われたデザインウィークでもジャングルジムのオブジェが燃えて男の子がなくなったよね。
おかくずに照明あてたいう信じられない行いが原因だった。しかもやったのはFランとはいえ、理系の大学生よ。知能が低すぎる。+43
-0
-
567. 匿名 2024/08/15(木) 07:10:26
>>557
可愛い男の子じゃん。笑ってなに?+17
-0
-
568. 匿名 2024/08/15(木) 07:27:03
>>9
元日の能登地震でも祖母の家にいてストーブのヤカンのお湯がおしりにかかって病院も受け入れてもらえなくて数日後に亡くなってた子がいた。
泣いたりしっかり意識はあったのに。
火傷って怖い。。+96
-1
-
569. 匿名 2024/08/15(木) 07:47:10
>>2
火事の時に煙吸うだけで人は簡単に死ぬのに、何言ってんだ。
少しの火傷でも痛いのに、全身になったらって想像できんか。+30
-2
-
570. 匿名 2024/08/15(木) 07:47:24
無知な人間は恐ろしい+1
-0
-
571. 匿名 2024/08/15(木) 07:53:51
>>48
たまに人の良さそうなおじいちゃんおばあちゃんがやってるテキ屋もあるけど、あれもそっちだと思って見てる。
怖いお兄さんおじさんに囲まれた場所で、色んなお客さんが来る場所で安全に商売するとしたら本人は違うかもしれないけど後ろにはいると思われる。+27
-0
-
572. 匿名 2024/08/15(木) 07:54:59
>>424
露天商は罪に問われたの?+32
-0
-
573. 匿名 2024/08/15(木) 07:58:55
この事件知らなくて今調べたら呼吸苦しくなった+0
-0
-
574. 匿名 2024/08/15(木) 08:03:06
>>22
危機意識、衛生問題も含めて、露天出店者は1日講習すれば良いのに。その人物が代理を頼んだりしたら、露天禁止にして。
人数が多くて統制とりにくい祭りだから、露店にもまともな感覚持たせないといけない。+17
-2
-
575. 匿名 2024/08/15(木) 08:07:33
>>413
客がそんなの動かすような場所に置いてたわけ?そんなはずある?
人が通れるとこに置いてたのがおかしくない?+25
-3
-
576. 匿名 2024/08/15(木) 08:08:23
>>8
そりゃそうよ、そういう常識のある人たちではなさそう。+1
-0
-
577. 匿名 2024/08/15(木) 08:09:10
>>560
カップルのせいでは無いでしょう。店のものを動かす人いる?違うのでは+3
-24
-
578. 匿名 2024/08/15(木) 08:39:28
>>12
見つかってたら大変なことになってたねアンタ+1
-2
-
579. 匿名 2024/08/15(木) 08:40:54
>>8
山上の終わったみたいだったから消してしまった、番組情報にもなかったし途中の予告でもやったのかも知らんけど見てなくて知らなかった。見たかったな+4
-1
-
580. 匿名 2024/08/15(木) 08:49:10
>>344
おもんな+4
-0
-
581. 匿名 2024/08/15(木) 08:51:23
>>557
通報しました+6
-0
-
582. 匿名 2024/08/15(木) 08:53:01
>>575
屋台のうしろに横に長い階段があって
花火客はそこに座ってた
屋台の店主は階段に発電器と携行缶を置いてた
カップルが座ろうとして
離して置いてあった缶を発電器のより近くに移動させた
その男性が手で持てるくらいだから
その時はそこまで温度が高くなかった
店主が持った時は熱すぎで素手では無理だった+12
-0
-
583. 匿名 2024/08/15(木) 08:53:25
>>515
私もです。
異常な暑さのせいでかな?と思っていたので、店主もある意味被害者なのかと…
でも完全に人災でしたね。+9
-0
-
584. 匿名 2024/08/15(木) 08:54:34
>>566
youtubeにもモザなしであがってたもんね
今もあるかもだけど
ジャングルジムどかして遺体出たらみんな蜘蛛の子散らすようにいなくなったよね+3
-1
-
585. 匿名 2024/08/15(木) 08:56:10
>>533
> でも普通に考えて発電機みたいな熱風が出てるところに近づける思考が信じられないよ。
確かにガソリンや石油とかでなくても物を熱風の前におこうとは思わないかも
でも信じられないようなことする人って世の中ゴロゴロいるよね
このカップルも悪気なんて全くなくてただ気が付かなかっただけだと思うし、夏場だし暑さで余計に頭回ってなかったかもね
その辺に置いてある邪魔なものを移動しただけ
カップルはそこそこの歳だったかもしれないけど、これが子供だったらそんな事気づかない子が殆どだと思う
周りが気をつけるのももちろん大切なんだけど、やっぱり危険物取り扱う人がちゃんと管理しなきゃいけないと思う+14
-0
-
586. 匿名 2024/08/15(木) 09:01:39
>>2
能登半島地震でヤカンに入っていたお湯がお尻や足にかかって火傷した男の子が亡くなったよ
お湯が触れた程度で人は亡くなるんだよ。火傷を甘く見ちゃ駄目だよ+42
-0
-
587. 匿名 2024/08/15(木) 09:25:04
>>401
またそんなこと言うとるんか。露天商=ヤクザって古いよ。今は法律が厳しくてヤクザ出店は規制されてる。一般人の方が多い。+2
-8
-
588. 匿名 2024/08/15(木) 09:26:58
>>572
懲役5年だよ。たったの5年。+68
-0
-
589. 匿名 2024/08/15(木) 09:31:03
>>344
こいつが憎っくき露天商の男やんね?+0
-0
-
590. 匿名 2024/08/15(木) 09:37:49
>>23
禁錮5年で刑を終えたみたいになってるけど、やったもん勝ちでおかしいよね。
少なくとも刑務所で働いて被害者に賠償金を払うまで出てこれないようにしないと。
日本の刑量はおかしすぎる!+140
-0
-
591. 匿名 2024/08/15(木) 09:42:11
>>485
交通事故で怪我した人を通行人が手当した場合、怪我人が死ぬと途中で助けに入った通行人の責任になるっていう法律があるって、テレビでやってた。うろ覚えだからちょっと違ってるかもだけど。+4
-1
-
592. 匿名 2024/08/15(木) 09:47:52
>>14
こんなの一瞬にして燃え盛るから逃げ場がないよ…+14
-1
-
593. 匿名 2024/08/15(木) 10:02:37
>>188
しょうもない食べ物を流行らせてる勢力は電通とヤクザ反社だと思ってる。パンケーキもしょうもないボッタクリだったけど、そのうちチーズホットクとかいちごを飴で覆っただけのやつとか、明らかに原価激安、誰でもすぐ作れるレベルの物ゴリ押しするようになってうざい。+1
-0
-
594. 匿名 2024/08/15(木) 10:05:54
>>87
法律はそうでも実際に働いてた私の情報のほうが確かかもよ。
店を出す代表はカタギだけど、反社と繋がりあった。普通のオジサンのふりして店に立ったりもしてた。飲み屋もそう、代表名義はカタギの人。反社の片棒かつぐカタギって意外といるんだよ+4
-0
-
595. 匿名 2024/08/15(木) 10:07:46
>>197
商工会に入ってるとこでも、繋がりあるよ?役所を信用しすぎ。表向きは一般人使えばどうにでもなる+5
-1
-
596. 匿名 2024/08/15(木) 10:12:03
>>587
そうだとしても頭の悪そうなガラの悪い奴らだから買わない+3
-2
-
597. 匿名 2024/08/15(木) 10:12:17
>>70
バイトしてたけど絶対にテキ屋の物たべたくない。ソフトクリームは安全かと思ったけど、詰まったときに洗ってない素手つっこんでた。小銭さわったあとも食べ物さわりまくり。バイトテロが可愛く見えるレベルで色々とヤバかった+12
-0
-
598. 匿名 2024/08/15(木) 10:20:40
>>560
知識の欠如だよね。
最近も福岡の美容専門学校でBBQした際にアルコール噴射を学園長が指示して教員が火に向かって注ぎ、学生が亡くなっている。
豪雨で増水した川で遊ぶ、見に行く。
スプレー缶を熱を発する近くに置く。
何をしたら危ないのか、核家族になり好きな情報しか入らないネット三昧で知識も無いんだと思う。
最近の子は調理実習で初めて火を見る子もいる。
(花火は近所では出来ないし、お墓参りも行かないし)
家庭でもしっかり教えてるつもりだけど、一緒に遊んでた友達が知識無かったら巻き込まれる可能性もあるよね。+25
-0
-
599. 匿名 2024/08/15(木) 10:20:56
>>22
去年近所の秋祭りでケバブ屋さんに並んでたら発電機が止まったみたいで中東のおじさんが発電機をしばらくいじってたから事件のことを思い出して怖くなったよ。並んでるすぐ横でいじってるから尚更…+8
-0
-
600. 匿名 2024/08/15(木) 10:23:29
>>597
バイトテロも相当だわ
可愛くなんかないよ?
調子こくからその発言はやめて+5
-0
-
601. 匿名 2024/08/15(木) 10:26:18
屋台って多くは食べ物屋だから調理はもちろん
手や器具の清潔たもつためにかなりな量が必要なはずなわけで
その水どこから調達してるの?て感じだしな、怖くて買えない
祭り行ってもせいぜい飲食店が自分ちの前でやってる店くらいしか買い物しない+9
-2
-
602. 匿名 2024/08/15(木) 10:32:59
>>391
それは最初だけじゃないかな
あとから様々な症状がでてくると思う+10
-1
-
603. 匿名 2024/08/15(木) 10:41:17
>>24
5年くらい前に、花火が上がりきらずに落ちてきた事故?+0
-7
-
604. 匿名 2024/08/15(木) 10:43:05
地元が近いので行ったことがある花火大会でこんな事故が起きて当時ビックリしたわ!!
花火大会の再開を事前に市から遺族への了承を得るはずだろうけど
遺族だって「止めて欲しい」なんて言えないよね
楽しみにしてる人達がいるし、それで責める奴もいるだろうし
遺族が気の毒だし、亡くなられた人達、怪我をされた人達の痛み、苦しみ、恐怖を思うと辛いね
改めてご冥福をお祈り申し上げます+14
-0
-
605. 匿名 2024/08/15(木) 10:46:51
>>331
ほぼそう+2
-0
-
606. 匿名 2024/08/15(木) 10:49:43
>>565
それ思った。
逆になんでわかったんだろ??
誰かが動かしたってのだけわかってて、再現としてカップルにその役をやらせたって事じゃないのか?+5
-0
-
607. 匿名 2024/08/15(木) 10:50:10
>>325
元々置いてあった物を勝手に動かせないよね、普通は。+10
-0
-
608. 匿名 2024/08/15(木) 10:57:37
出店なくせばいいのに…+0
-0
-
609. 匿名 2024/08/15(木) 11:15:07
>>598
私はジャングルジムの火事思い出した。白熱電球におがくずだよね。LEDしか知らないなら尚更使うために調べなかったの?手にはいつもスマホがあるでしょう、一分もかからないよ。
常識もそうだけど想像力や関連づけも苦手になっているのかな。+20
-0
-
610. 匿名 2024/08/15(木) 11:26:48
>>560
それね。
自分が座りたいからって人の物を勝手に触って動かす自体非常識な行為だと思うもんね。
ありえないよ。
+12
-0
-
611. 匿名 2024/08/15(木) 11:40:05
>>8
夏祭りに露天でバイトしたことあるけど、特殊な人たちだった。
賠償とか謝罪とかないってのはわかる気がする…。
その年だけバイトして私も友達も2回目はやらなかったな+12
-0
-
612. 匿名 2024/08/15(木) 11:40:20
昔、煮物の鍋をひっくり返して太ももを火傷したことがあるんだけど、痛みで寝られなくて本当に辛かった。その時2度熱傷って言われて10年以上経ってもまだ痕が残ってるけど
生命に関わる3度熱傷、それも全身の火傷を負ったこの子の苦しみは想像できないくらい酷いものだったのだろうな
楽しい花火大会の夜店で命を落とすなんて考えられないことだよね
この事故が忘れられないようにしてほしい+8
-0
-
613. 匿名 2024/08/15(木) 11:42:41
>>22
親戚で露店やってる人いるんだけど、非常識の塊みたいな人だよ。
一応親戚ではあるけど極力関わらないようにしてる。+19
-0
-
614. 匿名 2024/08/15(木) 11:49:26
>>333
カップルが直接の原因ではないにしろ、勝手に物を動かす危険性、危険がなくても自分達の欲のために他人の物を勝手に触って動かすことが問題。
これが良しとされるなら、また何かおこると思う。+27
-0
-
615. 匿名 2024/08/15(木) 11:50:45
>>601
その辺の井戸水で食べ物洗ってるって聞いたことある+0
-0
-
616. 匿名 2024/08/15(木) 11:53:40
>>565
存在しないカップルに責任をなすりつけたい人が適当に言ってるとしか思えない
その一部始終をずっと見てた人は一体誰なんだよって話だよね+10
-2
-
617. 匿名 2024/08/15(木) 12:00:52
>>531
逆に自分が座りたいから
人に荷物を勝手に動かすことに
躊躇ない人が多くて驚くわ
自己の責任は露天商にあると思うけど
そんな勝手な行動するひとが多いんだね+23
-1
-
618. 匿名 2024/08/15(木) 12:02:29
>>482
何とも思ってないと思う
忘れてるよ+2
-0
-
619. 匿名 2024/08/15(木) 12:23:01
>>557
言っていいこと悪いことの区別がついてないようだから、二度とこういうだれでもみられる場所に書き込まないで。なにが笑いだよ。自分の近しい人が亡くなったとき、自分自身が死の淵に立たされた時必ず思い出すだろうねその言葉。+2
-0
-
620. 匿名 2024/08/15(木) 12:27:45
>>586
あれはちゃんと病院が入院されてれば助かったんじゃないの?支援されてないと能登はいうけど、こんな若い子入院させる事もできない過疎な地域に未来ってあるのかな。+3
-4
-
621. 匿名 2024/08/15(木) 12:38:40
>>1
仰天ニュース見ました。
事故後の態度も有り得ないと思った。+7
-0
-
622. 匿名 2024/08/15(木) 12:42:52
>>73神社の人(神主とか事務所の中にいる人)って、何処行っても感じ悪くて嫌い+4
-2
-
623. 匿名 2024/08/15(木) 12:47:01
>>586
私子供の時足に沸かしたての熱湯がかかって、一瞬のうちに握り拳大の水ぶくれができたかと思ったら、パーンと周りに弾けて足の皮全部が無くなったわ。
治るのも毎日病院に行って皮交換みたいなことをして半年以上かかったよ。
肉が剥き出しでぱんぱんに腫れて、熱を持っていてずっと汁が出てたわ。+8
-0
-
624. 匿名 2024/08/15(木) 12:47:59
>>557
恥知らずが+0
-0
-
625. 匿名 2024/08/15(木) 12:56:05
>>295
ごくせんでも、組の若ぇのが昼間は屋台やってたよね+10
-0
-
626. 匿名 2024/08/15(木) 13:08:05
>>331
柄の悪そうな彼氏
見る目なさそう+0
-1
-
627. 匿名 2024/08/15(木) 13:12:17
>>623
感染者にかからなくてよかったね
下手したら死んでる案件+3
-0
-
628. 匿名 2024/08/15(木) 13:18:27
>>627
後にステロイドの後遺症で、全身火傷のぱんぱんのゾンビみたいになって汁だらけになるし蜂窩織炎ぽくなって、病院に行ったら心臓止まるかもしれないよ?とか散々脅されるし、即入院と言われたけど絶対嫌で自宅に無理矢理帰ったことある。真夏なのに寒いし高熱で肺も全身も痛くて立つこともできなくて死にかけてたわ。
火傷も全身じゃなくても物凄く痛いし、感染症になったらやっぱり死ぬよね。
これから同じようなことがあれば病院行くようにするね。+3
-1
-
629. 匿名 2024/08/15(木) 13:20:26
>>22
というか、そもそも衛生的に気になるので露店で食べ物は買わないわ+3
-1
-
630. 匿名 2024/08/15(木) 13:21:22
>>628
なぜ入院したくなかったの??
全然脅しとかじゃないでしょ?!
私なら怖くてすぐ入院させてほしいと思うから不思議
でも助かって良かった+5
-0
-
631. 匿名 2024/08/15(木) 13:43:41
>>618
結婚して自分の子どもが空くんと同じくらいの年齢になってるかも知れないよね。本当に悲しい事故。+2
-0
-
632. 匿名 2024/08/15(木) 13:48:13
>>610
事故関係なく、勝手にものどかして自分たちのスペースを作るっていう考えが非常識。+14
-0
-
633. 匿名 2024/08/15(木) 13:54:20
昨日仰天ニュース見て、当時のまとめを読んでみた
露店の後ろは観覧席ってわけではなかったみたいね
でも、亡くなった子や火傷をおった子は可哀想
露店にはなるべく近づかないでおこ……+1
-0
-
634. 匿名 2024/08/15(木) 14:17:27
>>609
こういう結果論でドヤる奴が嫌い
お前は産まれてからミスしたことないのか?と+4
-6
-
635. 匿名 2024/08/15(木) 14:19:16
>>619
その正義を芸能人の悪口トピで発揮してこい+0
-0
-
636. 匿名 2024/08/15(木) 14:20:25
>>632
ガル民じゃん+0
-0
-
637. 匿名 2024/08/15(木) 14:20:42
>>349
携帯ガスコンロ2台並べて1枚の鉄板を使ってたとかだよね
ガスボンベが熱されて爆発+2
-0
-
638. 匿名 2024/08/15(木) 14:25:58 ID:67C7Bipb6L
何年か前に見てかなり衝撃的で今回の再放送を見てまた衝撃受けたくらい悲しい事故
機材を動かしたあのカップルも偶然とはいえ罪を背負う思いで生きてるんだろうか…
体の感覚を失っていて冷静に受け答えができた数日後に亡くなった男の子が辛すぎた
優しくてかわいい子だったんだろうな+2
-0
-
639. 匿名 2024/08/15(木) 14:27:10
>>413
危険物取扱の資格を持っている人間の責任だよ
どこに動かされようとそれが安全な状態であることを常に確認しないといけない
それ以前に素人が触れる状態にしていたらダメだから
そのための国家資格+3
-0
-
640. 匿名 2024/08/15(木) 14:39:14
>>131
中学の同級生で、暴走族から反社の方に行ったと聞いてた男子が、祭で屋台やってるのたまたま見つけて、そういう人たちがやってるんだなってイメージだった。子供の頃から何にでも反発して周りと仲良くできなかったのに、一般人と助け合いとか、ケガ人が出たときの知識とか、あるんだろうか?ちゃんとした店が出店してるようなイベントだったら対応も全然違っただろうね。
+5
-0
-
641. 匿名 2024/08/15(木) 14:40:07
>>152
YouTubeで家庭の調理見る機会増えたけど皆さん凄く汚いよ
香川県のホテル内のレストランで働いてた時の厨房は15人中12人が生肉触った後手を洗ったり手袋変えたりせずカンピロバクター付いた手で色んな場所触ってて、挙げ句の果てに生野菜切るまな板の上に生肉置いたりしてて呆れた!悪びれる訳でもなく普通にやって自分達もそれを平気で食べてるからこの地域では当たり前の事なんだと思って香川の飲食店は行かない事にしました。この地域のまだ大丈夫!腐ってない!は他県の感覚では完全に腐食してるので絶対に食べない!+1
-0
-
642. 匿名 2024/08/15(木) 15:05:24
あんな犯罪家族初めてだわ
関わらなきゃ良かった
+0
-0
-
643. 匿名 2024/08/15(木) 15:13:39
>>642
意味不明+0
-0
-
644. 匿名 2024/08/15(木) 15:20:26
熱せられたガソリンに引火して火炎放射器状態になって慌ててフルスイングしたんだっけ
青葉の件もそうだけど免許制にするとかにしてよ
出店の連中なんてヤクザ一歩手前の人間ばっかりでしょ+0
-0
-
645. 匿名 2024/08/15(木) 15:20:29
>>630
ありがとう。
当時20歳くらいだったけど、馬鹿だし、無知だし、お金も無くて、時間外診療で確か5000円預けた記憶(後に保険証を時間内に持っていって精算)
なんでも寝ていたらそのうち治ると思っていた。
生きている辛いくらい全身痛いし痒いし苦しかったから入院は自由が制限されるというイメージで入院したくなかったのもある。
そもそもまともに歩けないし、汁だらけのゾンビだからこの姿で入院するのが恥ずかしかった
+1
-0
-
646. 匿名 2024/08/15(木) 15:20:57
発電機の場所が立ち入り禁止区域だとなると
見方もちょっとは変わってくるなぁ
ガス抜きしないってのは論外だけどさ+5
-0
-
647. 匿名 2024/08/15(木) 15:22:14
>>38
大火傷の生き残った男の子もいたんだよね
亡くなった子は神経までなくなってたから痛みをあまり感じでなかったけど、この子は神経ギリギリ残ってたからめちゃくちゃ痛かったみたい…
今は元気に高校生になってるみたいだけど、当たり前だけど火傷跡は残ってるって+9
-0
-
648. 匿名 2024/08/15(木) 15:38:26
>>70
実際に見たよ
広島のフラワーフェスティバルで、混雑でギュウギュウの歩道からふと見えたお店で、千切りの野菜(キャベツ?)の大きなボウルを若い男性が地面に落として、それを中身をそのまま戻してヘラヘラ笑って、もう1人の年配の男性が何か言いニヤニヤと、そのまま作業していて衝撃だった
親からヤ◯ザの資金になるし不衛生だから絶対にダメと言われて育って、友だち達は買っているから不満だったけど、目の当たりにして納得したわ
すぐ妹に連絡して、甥っ子たちに絶対買い与えないよう頼んだ
+5
-0
-
649. 匿名 2024/08/15(木) 15:43:04
>>53
露店で働く時点でまともな対応取れるわけ無いだろうと思うけどさすがに酷すぎるよな
30年近く前だけど魅力的な景品があった露店でくじ引きしようか、少し立ち止まって悩んでたらその露店の女に「やんのかやんねーのか!?やんねーなら消えろや!」って怒鳴られたの思い出した
小学校低学年の子供にだよ
金髪のブサイクなデブな女だったなぁ
それから露店出してる人のこと見下すようになったわ
+6
-0
-
650. 匿名 2024/08/15(木) 15:44:41
>>607
日本人はとくに貴重品入れたバックとかで席取りする民族だから物が置いてたら予約席と考えて触らずに他行くよね+2
-0
-
651. 匿名 2024/08/15(木) 15:45:02
>>62
ツバと汗と炎天下で食べ物置いてるのも怖い+3
-0
-
652. 匿名 2024/08/15(木) 15:50:28
>>38
指の先をフライパンにちょっと付けて、5ミリくらい火傷しただけでも
結構な時間ズキズキ痛いしね
指先を冷やしてる氷を外すとまたズキズキ傷む
それが広範囲とすると恐ろしい
海で日焼けし過ぎた時も、2日くらい寝込んでかなり苦しかった
その後は肩の皮がむけるくらいで軽いのに、あんなに苦しくなるとは+5
-0
-
653. 匿名 2024/08/15(木) 15:58:17
露天なんてボッタクリだし、焼きそばなんかも油ギトギトの具殆どないし、お金受け渡した素手で食材掴んで作ってるからマジで無理。
しかも反社にお金が流れるんでしょ?
くじも当たりなんて入ってないってヒカルってYouTuberが証明したよね。+4
-0
-
654. 匿名 2024/08/15(木) 16:01:52
>>642
トピ間違えた+0
-0
-
655. 匿名 2024/08/15(木) 16:39:56
>>646
夜だしすでに大勢座ってるとわからないかもね
座っていいところだと思ってしまう
+0
-0
-
656. 匿名 2024/08/15(木) 16:47:12
悪いのは屋台業者なのに花火大会が悪いようなタイトルに悪意を感じるわ
そもそも花火大会って慰霊と鎮魂から始まってるのにさ+4
-0
-
657. 匿名 2024/08/15(木) 16:53:20
>>598
わたしは核家族どころか被虐待児で親と会話する機会なかったけど危険行為だと知ってるよ
そういった常識って小学生のときにちゃんと家庭科の授業でやるんだよ
教えられたことを忘れる、もしくは真面目に授業をきかなかった子が因果応報でやらかしてるだけだと思う+2
-1
-
658. 匿名 2024/08/15(木) 16:55:17
>>646
そういったことも含めて最近の花火大会は有料にして無料観覧を禁止してるのかもね
ただでさえゴミ問題トイレ問題マナー問題で大変なのに市に責任を押し付けられたらたまったもんじゃないしさ+1
-0
-
659. 匿名 2024/08/15(木) 16:59:06
>>632
こないだ行った花火大会で同じことしてた中国人一家だ
娘は最前列のおじいちゃんを押しのけて、親は前の人にベビーカー押し付けてて最悪だった+1
-1
-
660. 匿名 2024/08/15(木) 19:09:29
>>616
私もそれ思った
+1
-0
-
661. 匿名 2024/08/15(木) 20:33:41
>>587
うちのとこは混在してる
クリーンなエリアとカタギじゃない人のエリア
地元の人は出店場所で分かると言っていたな。時代の流れか最近は減少傾向にあるみたい。+1
-1
-
662. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:51
>>632
学生時代とか公園のテーブルで貴重品が入ってない手提げを置いていたら知ら母親が勝手にどかして座ってたり、幼い子が手提げの中身を見てたりとかね+1
-0
-
663. 匿名 2024/08/15(木) 22:37:30
>>657
貴方の家庭科の先生が良い先生で予備知識として、教科書範囲外も教えてくれた可能性ある。
教科書に載っていても時間短くて十分じゃなかったりって事もあるよ。
読書好きとか探究心あれば自ら学ぶ子もいるが、珍しいと思う。
+2
-0
-
664. 匿名 2024/08/15(木) 23:47:08
>>639
使用するだけなら資格いらないよ?+0
-0
-
665. 匿名 2024/08/15(木) 23:59:52
>>531
故意はないにしても火気厳禁・高温下での保管厳禁のものを熱風にさらしたのは結果として危険度を高めた行為だよ。
法律で裁けないとしても危険に晒した罪はあると思う。+0
-1
-
666. 匿名 2024/08/16(金) 12:21:30
>>665
そんな危険なものなら注意喚起の張り紙をするか、人の入り込まない自分の出店の敷地内に置いておくべきだった。
結果的に批難されるのはまぁ仕方がないけど罪にまでは問われない。圧倒的に店主側が悪いのだから。+0
-1
-
667. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:36
>>666
罪って法律じゃなくて
正しくない行いのことね。
なんでそんなに庇いたがるのか、、
カップルのやったことは悪手だっつってんのよ。
+0
-0
-
668. 匿名 2024/08/17(土) 00:36:05
>>566
その大学生たち、終わった後打ち上げしてたよね…
自分たちの過失で子どもが亡くなってるのに+1
-0
-
669. 匿名 2024/08/18(日) 10:15:56
>>21
近所の人達にはいい迷惑だろうな
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する