ガールズちゃんねる

【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

60コメント2024/08/22(木) 15:38

  • 1. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:38 

    先日、パーソナルカラー診断に行ってきました。
    16タイプにするか迷いましたが、わずかな色の違いが判断できないこと、パーソナルカラーを気にしすぎてしまいそうなことから4タイプでお願いしました。

    結果はサマーで、明るい(薄い?淡い?)色なら一部ウィンターもOKということでした。
    手持ちの服は黒系の濃い色ばかり、コスメもイエベに合う色味が好みだったのでそればかり…途方に暮れています。

    みなさんは、自身のパーソナルカラーが分かったあと、コスメや服の見直しや買い直しはどのようにされましたか?
    自分に合うものを探す楽しみ半分、お金かかりそうだなと不安半分なので参考にしたいです。

    +8

    -8

  • 2. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:05 

    最初は合わせたけど、結局全然関係ない好きな色しかやっぱりテンション上がらないからパソカなんかガン無視状態になって今に至る

    +59

    -6

  • 3. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:38 

    自分で違和感なく使えるなら変える必要なくない??

    +52

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:41 

    お金かかりすぎるから全部は新調してない
    使えるものは今あるものを使って、次買うものはスクショしまくってアルバムに貯めてる
    めっちゃ楽しい

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:54 

    【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:59 

    【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:09 

    最初はいくつか買い直したけど、やっぱり気に入ってる服は着続けたいと思って着ることにしたよ
    コスメはメルカリで売っちゃった

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:03 

    アラフォーなんだけどこんなにパーソナルカラーが流行るずっと前、学校の授業でカラーコーディネーターの先生が来てクラス全員タダで診断してもらえたおかげで、割と早い段階で自分の似合う色味がわかってた

    でも、若い頃ならではの冒険ももっとすればよかったなーとも思うよ
    似合わなくても、好き!だけで身に着けたいものってある

    +47

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:45 

    自己診断でもいい?色白なんだけどイエベオータム
    イメージ的には北川景子みたいなかんじなんだけど
    好きなカラーがミューテッド系なんだよね
    調べるとブルベにもイエベにもミューテッドあるからそれ着てる
    【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

    +6

    -12

  • 10. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:02 

    去年四分割でウィンターと診断されたのですが次のことからセカンドは何と予想できますか?
    春、似合わなくは無い
    夏、透明感が出る
    秋、似合わない
    冬、透明感と存在感がでる

    +3

    -7

  • 11. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:03 

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:08 

    自己診断サマーでプロ診断ウインターだったから、大幅な買い替えはしないでウインター向けコスメと服を少し買い足して、組み合わせて使うようにしたよ!

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:12 

    診断に行った結果似合うものより好きなものを身につけたい気持ちが強くなったから特に何もしてない。
    ただいくら好きでもフューシャピンクのリップは買わなくなったのと、新しく買うアイシャドウとチークだけはパーソナルカラーに合うものにしたよ。

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:28 

    >>2
    私もそう思って一時期開き直ったけど結局パソカが一番似合うことを再確認して好きなカラーと混ぜ込んで今に至る

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:07 

    >>10です
    16分割だと何と予想できるでしょうか?💦

    +0

    -3

  • 16. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:15 

    買い直しはしないけど
    次買う時はやっぱ意識しちゃう

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:38 

    試着して、似合ってるなら買うし、似合わないなら買わない

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:13 

    >>15
    クールウィンター×クールサマー
    クリアウィンター×ブライトサマー
    クリアウィンター×ブライトスプリング
    ビビッドウィンター×ビビッドスプリング

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:59 

    パーソナルカラーで友達にガル子はイエベオータムって感じ!wって自称ブルベサマーから、笑われてバカにされてからパーソナルカラー嫌いになった
    その人だってスプリングに見えてイエベなのに
    ちょっと意味がわからない
    謎に自分をサマーに寄せていこうとするのが不快

    自分に似合わない服着てるとくすんでるよね

    +2

    -9

  • 20. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:26 

    >>1
    ライトサマーだったから、新しい物を買う時はパステル系を選ぶようにしてる。
    元々持ってた物もとりあえず使ってはいて、買い直しなんかは特にはしてないよ。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:34 

    買い直しまではしていない。
    自分で違和感なければ、あるものはそのまま使う。
    これから買うものは意識するかな。

    でも、無意識にある程度は自分に似合うもの選んでいたんだなって思ったよ。

    私もブルベ夏なんだけど、チークはオレンジは明らかにおかしかったり、ベージュのトレンチコート似合わないから、グレージュに近い色を選んでいたり。

    だから、主さんもそこまで気にする必要ないと思う。
    「だから、この色似合ったんだ!」という答え合わせしていく感覚になると楽しいよ。

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:53 

    わかっても言われること聞かない。
    ただの参考でひとつの意見であって私の正解じゃない。

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:10 

    合う色が分かってもピッタリ合う色味の服探すのも一苦労じゃないの?ネットだと色ミスりそうだし、店舗探し回るしかないのか。ピッタリ合わせてる人達はどうやって買い物してるんだろう。

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:18 

    >>1
    私も自己診断イエベ秋で揃えてたら、ブルベ冬でした!
    とりあえず安さ重視でブルベのメイク試し始めたところです。写真右上のCANMAKEのマイトーンクチュールシリーズ、マットもツヤも併せて組めるし、シャドウとチークも兼ねられてお試しにはコスパいいと思います。
    【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:16 

    >>14
    私の場合はパソカにすると調和し過ぎて(特にメイク)、影薄感が出るわすっぴんみたいになるわなので、NGと1STは避けてる。1番しっくりくるのは3rd(丁度好きな色もココ)だと悟って今に至る

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:25 

    >>18
    うわー、すごい!ありがとうございます😭
    参考にします!!

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:31 

    似合うとされる色が好きな色じゃなかったけど試しにプチプラのアイシャドウ買ったよ
    それで全然違う!と感動したからそれ以降メイクは似合う色を取り入れたけど服は好きな色のままだし好きな色買うよ

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/14(水) 12:21:16 

    >>1
    Light Summerの2nd Clear Winterだったのかな?
    Summerで薄い淡い色が似合うなら浜辺美波ちゃんが良くしてるような清楚な感じのメイクが1番似合うと思う
    【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/14(水) 12:28:28 

    >>23
    がるちゃんのパーソナルカラートピを参考にしてる

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/14(水) 12:34:16 

    予想通り夏タイプだったけど、水色のマットめのアイシャドウとネイビーのアイライナーおすすめされた。でもちょっと古っぽいというか、自分でやったら、すごく年上に見られた。赤みあるブラウンとかの方が、良いような気がする。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/14(水) 12:35:36 

    >>1
    色の判別がつかない、パーソナルカラーを気にするのが心配なら尚更16タイプ診断の方が良かったと思う。
    16タイプなら自分にとって重要なポイントが割り出されるから、そのポイントを抑えつつ他シーズンの色が使いやすくなる。(例えば彩度重視タイプならコントラストの加減さえ抑えればベストカラー以外の配色でもサマになったり)

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/14(水) 12:46:17 

    >>1
    イエベだがオレンジがいまいち似合わねぇ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/14(水) 12:53:32 

    >>28
    補足だけどプチプラならこんなんが似合うと思う
    もし気になったのあったら買ってみて!
    【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/14(水) 12:55:50 

    >>32
    スプリングなのでは?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/14(水) 12:59:18 

    あ~4タイプだから余計にわからくなってドツボにハマてる状態…16タイプにしてしっかり判定してもらった方がわかり易かったのに。セカンドシーズンを知ることが重要。サマーの中でも春秋冬のどれに寄ってるか知ると迷いにくくなって、余計な物を全然買わなくなって私はとても助かってる。
    だからエ〜?40代にこれ似合う??て年齢的に躊躇する色合いやコーディネートが今でも驚くほど似合う(服なら質や型やデザインは無論年齢に合わせる)。知らなかったら年齢相応の無難な暗い定番色やくすんだ淡い色を嫌々着てしまっていただろうと思う。
    知らなかったらメイクもさぞ無難なもので揃えておばさん臭くしてしまっただろうな。ジルスチュアートのブルームクチュールアイズ07ララハイランジアなんて好きな色合いでも年齢を考えると一見躊躇するじゃん?似合うのよ、これが!

    ただ、好きな色=似合う色の人にとっては役立つけれど、好きな色に似合わない色が含まれる人にとったら腹立たしいファッション観念なんだろうね。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/14(水) 13:05:31 

    >>1

    最優先するのはやっぱり自分の直感(これ似合うな)と不快感だから、そこまでパーソナルカラーをガッツリ盲信しないし振り回されない。

    好きな物は好き、でいい。

    パーソナルカラーを参考にするのは、お店でAとBどっちの色を買うか『迷った時』。

    迷ってもいないのに参考にはしない。

    『これ』って思ったんだったらパーソナルカラーから外れた色でもそっちにする、コスメも洋服も

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/14(水) 13:09:33 

    もともと自己診断である程度わかってて正解かどうかプロに聞きに行った感じで、結局自己診断通りだったから全く何も変えてないな
    でもオータムのくせに黒とかネイビーみたいなウィンター向けの色が好きだから割と無視はしてる

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/14(水) 13:15:16 

    ブルベ冬なんだけど、好きな色と似合う色が同じなのであんまり変わらなかった

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/14(水) 13:16:36 

    >>1
    たぶんライトサマーかな?私もそう言われて、2ndがクリアウィンターだと。イエベの要素全くないから、コスメは青み意識する以外洋服は赤とか黒とか好きな色着てるよ(^_^)

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/14(水) 13:18:09 

    >>28
    横だけどライトサマーのセカンドにクリアウインター来るかな?
    ライトスプリングじゃない?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/14(水) 13:22:39 

    >>37
    私オータムだけどウィンター2ndだから
    ネイビーとか黒とかもいけるよ
    いけるならその毛あるんじゃない
    私も好きできてた

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/14(水) 13:34:05 

    >>9
    パソカって初めて聞いた略し方

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/14(水) 13:36:28 

    「コスメは肌に乗せるので混色=ドレープ当てて見るPCとは別」みたいな意見を見かけて、じゃあコスメ選びはどうすれば?と疑問に思ってる。

    服は16分割(秋ミュ)、コスメは4分割(春)がしっくりきてるけど、トータルで見てこれで合ってるのかという不安

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/14(水) 13:38:39 

    >>32
    セカンドブルベ?
    オレンジって黄が強すぎるからブルベ要素あると似合わなかったりする

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/14(水) 13:59:18 

    >>5
    ほな私は、揚げてみて

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/14(水) 14:19:35 

    もともと青や紫が好きだったから服とか持ってたけど、ウインター向けのハッキリした色がほとんどだった。診断してもらったらサマータイプだった。
    そのあとパーソナルカラーの本を買って読んで、もともと持ってた服は着倒して処分して、サマー向けのくすんだ色の服を見つけたら徐々に買っていったよ。
    昔はあまりくすんだ色の服は無かったけど、今は増えたから買いやすくなったよ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/14(水) 14:37:04 

    >>19
    パーソナルカラーじゃなくその友達を嫌いになれ
    パーソナルカラーはなんも悪いことしてないぞ

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/14(水) 15:56:07 

    >>32
    私もプロ診断で秋だけどオレンジ苦手だよ
    重ためのカーキとかマスタードとか分かりやすい秋カラー全部苦手
    多分16分割ミューテッドなんだと思う
    多分濃い色苦手なんだなーと推測して(黄みとくすみは大事なためイエベ秋は疑いようがなかった)、ぼやけた色のイエベカラー中心に選ぶようになって失敗しにくくなったよ
    そしたら部分的に苦手色使ってもおかしくなくなった

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/14(水) 22:58:17 

    >>40
    Light Summerの2nd Clear Winterは聞いた事無かったけど、Bright Summerの2nd Clear WinterはたまにいるみたいだからLightでも中にはいるんじゃないかな?
    そもそもLightタイプが似合うパステルカラーもClearタイプが似合うアイシーカラーも似合う色の位置的には近い所にありそう
    【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/15(木) 10:28:50 

    ブルベ冬でアクティブキュートなんですけど、メイクや髪色などで気をつけた方がいいことややった方がいいことありますか?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/16(金) 07:25:29 

    >>1
    今使ってるコスメや気に入って着てる服は捨てないで!例えば今年の夏にサマー色の服を一着買ってみるとか秋に似合うコスメ1個買ってみるとかして、今持ってるものと合わせて行ったらいいと思う。洋服の場合はトップスを買ってみるといいかな、と。コスメなら似合うと言われた色の口紅をプチプラでいいから1個買ってみるとかどうでしょう?あまりお金かけて買い直したりしなくて大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/16(金) 07:30:15 

    >>9
    ほぅ!ミューテッドってこういったカラーなんだね!自分にはない要素で見ていて楽しい気持ちになりました。淡くてくすみも得意で可愛い色たちですね!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/16(金) 08:43:37 

    >>10
    ファースト冬でセカンド夏かな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/16(金) 08:47:22 

    >>30
    わかります。水色や紫は洋服に取り入れて、メイクは2個上のコメント画像の浜辺美波ちゃんのような雰囲気のメイクの色が似合うと思うよ!赤みブラウンも可愛いと思う。メイクは顔タイプにも影響されるし自分で気にいる色を使っていいと思います

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/16(金) 16:07:41 

    >>1
    似合う色と好きな色があまり違わなかったからラッキー
    でももし違ってたとしても買い足しはしても買い直しはしないかな
    好きじゃない色を身につけるとアガらないから

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/16(金) 19:56:52 

    >>54
    儚げな色白さんなら、水色アイシャドーも可愛いと思うけど、くすんだおば肌には厳しいわ…。すごいバブリーな感じなる。ただ、水色を今まで意識してなかったので、マフラーとかに取り入れたら、確かに何か映えるというか、しっくりくると思ったので、その点は良かったです。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/18(日) 16:40:03 

    このワンピってブルベ夏もいけると思いますか?
    レモンイエロー味もあるように感じたけど、やっぱ春カラーになるのかな…?
    【コスメ】パーソナルカラーが分かったら【洋服】

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/18(日) 23:15:27 

    >>57
    ブルベ夏さんでもタイプによって違うと思うけどそんなに事故らないと思うしとっても可愛いワンピースだね!似合うメイクやアクセサリーと合わせたら全然大丈夫だと思った!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/18(日) 23:26:19 

    >>58
    アドバイスありがとうございます、とっても参考になります!

    このイエロー個人的に強い緑味もマスタード味もあまり感じないからいけるかな?って思ったけど、色見る目に自信なくて…
    今日ずっと何かする片手間にチラチラ見て一日中悩んでたのですが、ZOZOでクーポンも来てたし思い切って買ってみます!ありがとうございます

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/22(木) 15:38:12 

    春だともっと明るくてくすみのないイエローがいいはずだし、
    レモンイエローってむしろ春より夏に合うからこのワンピ似合うと思いますよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。