ガールズちゃんねる

卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

713コメント2024/08/21(水) 21:21

  • 1. 匿名 2024/08/14(水) 11:21:05 


    帰国して何がしたいかの問いには「アンパンマンミュージアムに行きたいのと、鹿児島(知覧)の特攻平和会館に行って、自分が生きているのと卓球ができているのが当たり前じゃないことを感じたい」と話した。

    +1542

    -37

  • 2. 匿名 2024/08/14(水) 11:21:32 

    しっかりした子

    +1960

    -37

  • 3. 匿名 2024/08/14(水) 11:21:34 

    ガル婆もこれにはにっこり

    +871

    -50

  • 4. 匿名 2024/08/14(水) 11:21:49 

    アンパンマンミュージアムとのギャップ

    +1439

    -17

  • 5. 匿名 2024/08/14(水) 11:21:51 

    どうした?そういう時期?

    +33

    -161

  • 6. 匿名 2024/08/14(水) 11:21:54 

    思慮深い方だよね

    +839

    -36

  • 7. 匿名 2024/08/14(水) 11:21:55 

    立派な人はどこまでも立派だねぇ

    +1011

    -27

  • 9. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:10 

    国に命令されてヒロポン打って特攻して行った若者たち可哀想

    +67

    -184

  • 10. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:13 

    アンパンマンミュージアムって大人が行っても浮かない?

    +200

    -21

  • 11. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:23 

    知覧に来るのかな

    +262

    -7

  • 12. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:27 

    よい心がけだね!

    +283

    -13

  • 13. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:31 

    大事だよね
    私も中学上がる時大阪から家族旅行で行ったよ
    詳しくまでわからなくとも平和が当たり前じゃないんだって当時理解した

    +654

    -7

  • 14. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:32 

    反日左翼マジギレ

    +43

    -67

  • 15. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:33 

    今までずっとがむしゃらに頑張ってきて、メダル取ってお祝いムードのところにこういう言葉が出てくる早田選手すごい。
    五輪って平和の祭典でもあったね。
    明日終戦記念日だしハッとさせられた。

    +1190

    -17

  • 17. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:38 

    >>1
    あーあ
    リベラル派、左派に叩かれそう

    +24

    -101

  • 18. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:41 

    知覧の特攻平和会館はね…涙が出るよ…

    +615

    -5

  • 19. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:41 

    >>1
    なんか最近のアスリートめちゃくちゃしっかりしてるね
    五輪メダリスト、勉強をおろそかにしてない人がかなり多くて目立ってるね

    +758

    -17

  • 20. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:46 

    >>1
    知覧には皆一度は行くべきよね
    若者が書いたとは思えないような遺書が沢山ある

    +579

    -8

  • 21. 匿名 2024/08/14(水) 11:22:55 

    >>10
    うちの娘は高校生の時に何回か行ってる

    +206

    -5

  • 22. 匿名 2024/08/14(水) 11:23:17 

    >>8
    どの部分を叩こうとしてるの?

    +58

    -7

  • 23. 匿名 2024/08/14(水) 11:23:23 

    >>4
    アンパンマンの歌も噛み締めて歌うとかなり深いよ

    +583

    -4

  • 24. 匿名 2024/08/14(水) 11:23:24 

    >>10
    高校生の時にノリで行ったら、後悔した。
    あれはちびっこさんが行く場所。

    +12

    -54

  • 25. 匿名 2024/08/14(水) 11:23:55 

    「特攻平和会館」と「ひめゆり平和祈念資料館」は来てる人は泣きながらパネルを読んでた。
    どちらも日本人に是非行って欲しい場所。

    若い方が戦争で犠牲になるのは辛い。

    +456

    -5

  • 26. 匿名 2024/08/14(水) 11:23:56 

    鹿児島まで無理な人は靖国の遊就館に行ってみるのもいいですよ
    いろいろ考えさせられます

    +342

    -6

  • 27. 匿名 2024/08/14(水) 11:24:22 

    >>1
    なんてエエ子なんや

    +212

    -19

  • 28. 匿名 2024/08/14(水) 11:24:23 

    >>5
    そういう時期だよ

    +94

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/14(水) 11:24:23 

    >>4
    アンパンマンも自己犠牲の話

    +354

    -5

  • 30. 匿名 2024/08/14(水) 11:24:27 

    命をかけて守った日本が今こんな国になってる事を特攻隊員はどう思うのか

    +415

    -10

  • 31. 匿名 2024/08/14(水) 11:24:36 

    >>2
    特攻平和会館に行くとシッカリした子という事になるの?

    +20

    -91

  • 32. 匿名 2024/08/14(水) 11:24:43 

    実際に戦争が終わってはい終わりー
    ではなく、生き残った人たち、何年も食料不足、物不足、心の傷、色々大変だったんだよね
    平和な世の中に生まれて来たことを常に感謝

    +389

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/14(水) 11:25:11 

    >>14
    むしろ左翼の好きなネタじゃない?

    +19

    -12

  • 34. 匿名 2024/08/14(水) 11:25:15 

    >>4

    別に良くない?
    いちいち比べるのがおかしい話

    +12

    -37

  • 35. 匿名 2024/08/14(水) 11:25:16 

    五輪の趣旨を考えると参加したアスリートが率先して啓発するのはとても良いね

    +204

    -5

  • 36. 匿名 2024/08/14(水) 11:25:25 

    >>1
    パリで何か感じた事でもあったのかな

    +210

    -4

  • 37. 匿名 2024/08/14(水) 11:25:42 

    >>16
    最後ボコボコにやられてこれはちょっとね
    こんなこと考えてる暇があるなら4年後に向けての準備をするべきだと思う

    +5

    -117

  • 38. 匿名 2024/08/14(水) 11:25:46 

    >>4
    アンパンマンミュージアムでポーチ作りたいんじゃなかった?ワッペン付けたりネーム入りに出来たりするらしいよ!

    +243

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/14(水) 11:26:06 

    >>18
    私も行ったことあります。辞世の句や、手紙がみんな字がとても綺麗だった。
    前に行った時は、特攻隊のみなさんくらいの年齢だったけど、いまや私がその母くらいの年になり。
    息子が特攻隊のみなさんの年齢に近くなったから、来春行く予定だよ。

    +349

    -5

  • 40. 匿名 2024/08/14(水) 11:26:08 

    大小違えど戦争資料館は意外とあるから
    見にくいのはいいと思う

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/14(水) 11:26:35 

    >>37
    大きな試合終わった直後だから休養が必要だと思うけど?

    +61

    -2

  • 42. 匿名 2024/08/14(水) 11:26:38 

    映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』もあるけど、また若者たちに知覧のことが伝えられると思うとほっとする

    +211

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/14(水) 11:26:40 

    >>5
    真面な日本人のコメントとは思えないね

    +104

    -3

  • 44. 匿名 2024/08/14(水) 11:26:41 

    この年で知覧に行きたいと思うこともすごいけど、「同じくらいの年齢の若者が…」とか当たり障りのないことを言うんじゃなくて、その先にある卓球ができる幸せを感じるためって素直に言うところがすごく素敵。本当に最近の若い子しっかりしてるわ

    +322

    -11

  • 45. 匿名 2024/08/14(水) 11:27:14 

    広島の江田島も行ってほしい。あらわす言葉がないけれど、自分の生き方を考えさせられる場所であることは確か。

    +84

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/14(水) 11:27:31 

    >>16
    この子が負け犬だとしたら盆休みにガルちゃんでこんなこと書いてるあなたは何なのよw

    +174

    -6

  • 47. 匿名 2024/08/14(水) 11:27:38 

    >>31
    なるよ

    +26

    -10

  • 48. 匿名 2024/08/14(水) 11:27:41 

    朝の情報番組でこの部分カットしてアンパンマンミュージアムのとこだけ流してた。
    さすが反日テレビ局だわ

    +380

    -7

  • 49. 匿名 2024/08/14(水) 11:27:54 

    >>31
    行かないよりはそりゃね

    +33

    -14

  • 50. 匿名 2024/08/14(水) 11:27:56 

    >>8
    そうやって若者に因縁つけて可哀想な人だね。お前の人生が惨めなのは何もかも全部お前のせいだぞ。

    +101

    -7

  • 51. 匿名 2024/08/14(水) 11:28:00 

    アンパンマンミュージアムでポーチ作りたいとかゆるふわな事言った後に、真顔で特攻平和資料館行くとか言うあたり、傑出したアスリートってネジぶっ飛んでるんだなって思う

    +47

    -17

  • 52. 匿名 2024/08/14(水) 11:28:34 

    こんな素晴らしいこと言ってたんだ
    今朝のニュースでは私はこのシーン見なかったな

    +125

    -2

  • 53. 匿名 2024/08/14(水) 11:28:34 

    >>39
    全国のそういったところを回ってるけど、茨城の予科練平和記念館もおすすめです
    うちはまだ乳幼児しかいないので子供については小学生になったらと思ってます

    +83

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/14(水) 11:28:37 

    >>19
    君が代も歌う人増えたしね

    +199

    -5

  • 55. 匿名 2024/08/14(水) 11:29:48 

    >>46
    人生で勝利したことのないただの怠け者。
    何かあったら、逃げ足だけ速い奴です。

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/14(水) 11:29:52 

    早田ひな選手って敬意を持つことのできるひとなんだね。
    メダルの話になったときも、メダルをデザインしたショーメが元々好きで、そのメダルを獲得するために頑張ったって言っていて、最初は若さゆえのミーハー感も感じたけど、裏を返せば、裏方の部分にも敬意を持っているんだと思う。

    +124

    -7

  • 57. 匿名 2024/08/14(水) 11:29:56 

    >>3からの>>4
    さすがガル婆

    +12

    -12

  • 58. 匿名 2024/08/14(水) 11:30:10 

    知覧平和会館は家族や恋人にもう一度会いたい、生きたい、って気持ちが痛いほど伝わってきて本当に考えさせられた
    みんな行くべき

    +114

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/14(水) 11:30:11 

    明日は終戦記念日かあ…

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/14(水) 11:30:17 

    >>49>>31
    中学の平和学習とかで広島長崎とかこの手の場所は大半の人行ってるよね

    +25

    -3

  • 61. 匿名 2024/08/14(水) 11:30:23 

    >>20
    内容もだし
    みんな字が本当に綺麗なんだよね
    今でいう中卒くらいの年齢の子もいるのに
    当時はけっして豊かな人ばかりでなかったけど
    家庭内でちゃんとそういった教育はされていたんだなぁって思った

    +231

    -3

  • 62. 匿名 2024/08/14(水) 11:30:32 

    学校での反日教育の影響も少なくなって、最近の子達はしっかりしてると思う
    てゆうか、しっかりしてる子とそうでない子の二極化が進んでるように思う

    +91

    -3

  • 63. 匿名 2024/08/14(水) 11:31:13 

    生きてるのが当たり前じゃない
    オリンピック出てる選手なのに根っこが謙虚すぎる

    +59

    -5

  • 64. 匿名 2024/08/14(水) 11:31:20 

    若いのにこういった発言を皆が注目している場所ではっきり言えてて偉い。

    +90

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/14(水) 11:31:24 

    >>1
    パヨク憤死だねw
    早田選手は私達ガル民の姫
    立憲共産れいわだけは絶対にダメ
    自民党一択

    +5

    -33

  • 66. 匿名 2024/08/14(水) 11:31:54 

    >>31
    その感覚が分からないのは学が無い人か中国韓国系の人

    +109

    -14

  • 67. 匿名 2024/08/14(水) 11:32:08 

    >>1
    靖国
    広島
    長﨑
    知覧

    日本人なら必ず行くべき場所ですよ

    +175

    -7

  • 68. 匿名 2024/08/14(水) 11:32:17 

    >>9
    左翼消えろ
    マスゴミの嘘を鵜呑みにするな

    +67

    -25

  • 69. 匿名 2024/08/14(水) 11:33:07 

    >>16
    反論コメ待ちかな。お盆で暇なんだね。

    +16

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/14(水) 11:33:18 

    >>20
    よこ
    残念ながら私はまだ行ったことないんだけどいろんな媒体で知覧をはじめとする特攻隊や学徒出陣の若者たちの遺書を見て本当に苦しかった
    当時の10代20代の若者の知性の高さにも驚いた
    日本は昔からきちんと義務教育をおこなってきて障がいのある人を除けば識字率もほぼ100%で知的水準が高い国であるのは知っていたけれど
    民間から徴兵された人でも辞世を詠んだり古典や漢籍の素養が無いと書けないような内容をさらっと書いてる
    カッコいいというのはあまりにも失礼な物言いかもしれないけど昔の日本人の書く日本語のカッコ良さと教養の高さを再認識させられた
    主旨がズレちゃってごめんなさい

    +221

    -5

  • 71. 匿名 2024/08/14(水) 11:33:23 

    >>17
    うん、早速Xで叩かれてる

    +16

    -2

  • 72. 匿名 2024/08/14(水) 11:33:24 

    >>9
    たしかに今の感覚だと可哀想になるけど
    なんか可哀想って言ってしまうのが当時の特攻隊員の気持ちに失礼なんではって資料館なんかの話や展示物みると
    思ってしまう

    +139

    -10

  • 73. 匿名 2024/08/14(水) 11:33:34 

    >>34
    批判してる訳でもないのにどうしたん

    +25

    -4

  • 74. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:02 

    若いのにしっかりしてると思ったけど多分映画の影響だよね
    あの花が咲く丘で、君とまた出会えたらって映画の影響で若い子が特攻隊に関心持ってるみたいだよね

    +19

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:06 

    >>20
    知覧の食堂のおばちゃんの記事を読んでからずっと行ってみたいと思ってる
    福原遥の映画を見てさらに行きたくなった。

    +100

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:17 

    >>1
    昔、親族に、特攻隊で亡くなった方がいるのかもね

    +15

    -4

  • 77. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:37 

    アンパンマンミュージアムはどこの県だろう。
    全国にあるよね

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:57 

    平和の祭典と同時に、スポーツどころではなく生きるか死ぬかの人々もたくさんいることを痛感した大会でした。
    私も平和ボケしないようにしたい。

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:09 

    >>17
    朝のニュースでアンパンマンミュージアムだけ流されて、特攻会館はカットされてた。
    意図的だなあ、と感じたよ。

    +154

    -5

  • 80. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:14 

    >>1
    いつもひっつめ髪に闘志メラメラな姿しか見てなかったけど、空港で髪下ろして笑顔で手を振ってるの見て、当たり前なんだけど年頃の可愛いお嬢さんなんだなって思った。

    このギャップが、なんだかやっぱり選手ってすごいなって思った。

    +72

    -8

  • 81. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:22 

    >>9
    可哀想と書きつつ侮辱しています。

    +66

    -15

  • 82. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:55 

    >>1
    岸田さんにみんなで会いに行った映像で小嶋陽菜に似てるなぁと思ったんだけど似てない?

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2024/08/14(水) 11:36:03 

    >>29
    作者のやたせたかしも戦争を経験していて弟を亡くし戦後は飢えに苦しんだ経験があり、アンパンマンはヒーローは飢えまでは救ってくれない、飢えからも恐怖からも救ってくれるヒーローがいたらいいのになという思いから生まれたキャラクターなんだよね。
    アンパンマンマーチの歌詞も深く「なんのために生まれて なにをして 生きるのか こたえられないなんて そんなのは いやだ! 今を生きることで 熱い こころ 燃える だから 君は いくんだ ほほえんで そうだ うれしいんだ 生きるよろこび」とやなせたかしが子供達に伝えたいことが詰まってる。

    +178

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/14(水) 11:36:28 

    >>77
    福岡だと思う

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/14(水) 11:36:51 

    >>68
    キチガイ底辺馬鹿ウヨババアが歴史改竄wお前が消えろゴミカス🤣🤣🤣🤣

    +9

    -36

  • 86. 匿名 2024/08/14(水) 11:36:55 

    >>7
    まだまだ若いのに災害地に寄付までしてもんね。
    素晴らしい女性。

    +86

    -3

  • 87. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:03 

    >>5
    明日は終戦記念日じゃん。

    +60

    -3

  • 88. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:09 

    >>36
    海外での生活や海外によく行く人のが
    多分日本もっとよく知ろうとかやっぱり日本はいいんだなってなる人多いと思う

    +169

    -3

  • 89. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:01 

    ドラマや映画で戦争や特攻隊をみてストーリーも俳優さんたちもすごいと思うけど、実際の映像や写真をみると本当に胸が痛くなる
    学生生活を楽しんでいるだろう年代なのに大人にならざるを得ない少年、青年たちに胸が苦しくなります

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:08 

    特攻平和会館という存在を知らなかった
    アンパンマンミュージアムとの落差が激しすぎるw

    +4

    -7

  • 91. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:12 

    >>81
    事実を述べただけ、侮辱と思うお前が侮辱してることに気づけ馬鹿が

    +8

    -15

  • 92. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:14 

    >>20
    あれ?靖国にも遺書あるよね?
    いつも思うけど昔の人は考えがすごく大人(そうならざるを得なかったのかもだけど…)で字も綺麗だよね
    年齢見て驚いたわ

    +122

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:40 

    可愛い♡
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +75

    -7

  • 94. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:52 

    >>52
    カットされてたからね
    アンパンマンミュージアムだけ流して、まるでアホの子みたいな印象操作してた

    +115

    -4

  • 95. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:57 

    >>61
    みんな文章もしっかりしてるよね。
    日本の戦前教育の高さを物語ってる。

    +97

    -2

  • 96. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:01 

    >>31
    この時期だからこそ、ちゃんと学んだり思ったりが大切だよね。

    +32

    -3

  • 97. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:14 

    >>49
    じゃあ行ったことない人は
    行ったことある人より
    しっかりしてない人間なんだね

    +5

    -16

  • 98. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:58 

    >>70
    横だけどめちゃくちゃ分かるよ
    数日前に報道ステーションだったかなんかで手紙を紹介してたんだけど、教養があって、日本語が美し過ぎてびっくりした
    ある方の手紙の「最後に欲を言ってみたい」って読みたい本と、観たい絵画を書いたあとに
    婚約者への会いたい気持ちを綴ってて、どれだけ恋しくて苦しかっただろうかと涙が出た

    +138

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:01 

    >>18
    私も泣きそうになった
    でも私の今の平和な場所からの涙なんてなんかちっぽけすぎるし
    泣きたかったのは当時の人らだろうなぁと
    頑張って泣かないようにした

    +229

    -2

  • 100. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:11 

    >>93
    右のおじさん
    いつ見ても可愛い

    +20

    -5

  • 101. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:33 

    >>4
    めちゃくちゃ関係あると思います。
    作者は戦時中の実体験から「食べ物を分け与える事」を究極の正義として
    「あんぱんまん」の話を作っています。

    +309

    -4

  • 102. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:02 

    >>77
    そうなんだ!神戸しか知らなかったわ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:41 

    >>94
    こういうときネットがあって良かったなと思う
    SNSでの誹謗中傷や嘘の情報もあったりするけどテレビではやらない部分を知れるのもネットの良いところだからな
    いつもガルにはお世話になってるぜ

    +102

    -2

  • 104. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:49 

    >>19
    自分が知ってる限りだと卓球の張本選手とやり投げの北口選手かな?
    ゆとり教育のある意味いいところでもあり悪いところでもあると思う
    ゆとりができたことで親の教育方針の影響が大きく出て子供にも差ができてる

    +44

    -2

  • 105. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:10 

    霞ヶ浦は行ったことあるけど知覧は行ったことないな
    日本人なら一度は訪れるべき場所

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:48 

    >>71
    Xの政治アカウントなんて負け組のおっさんばっかなんだからガン無視でいいね

    +46

    -2

  • 107. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:35 

    >>67
    全て行きました。
    28歳。

    +44

    -5

  • 108. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:37 

    >>10
    朝ドラ始まるから大人増えるかもね

    +66

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:51 

    >>104
    柔道の角田さんも千葉の進学校から東京藝大卒だから凄いと思った

    +53

    -5

  • 110. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:53 

    >>48
    メディアは政府と一丸になって戦争へ突き進もうとしているからな

    +13

    -17

  • 111. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:46 

    >>13
    私も何度か行ったな。子供ながらに、すごく悲しくなったし、恵まれてる事に気付かされる。

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:02 

    >>1
    なにこの子!
    いい子過ぎない?
    見習わなきゃ!

    +51

    -12

  • 113. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:04 

    >>37
    何者でもないお前は黙ってなさい

    +53

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:08 

    >>1
    私はこの発言にモヤっとしたんだけど、ガルを読むと私みたいな考えが少数派なんだなと思った。
    知覧に行きたいというのは素晴らしいことだと思うけど「当たり前に卓球ができていることが当たり前ではないと実感したいから」みたいな言い方だったのが違和感。

    +9

    -36

  • 115. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:28 

    >>30
    日本を悪くとらえ過ぎじゃない?
    日本の全てが素晴らしいとは思えないけど、世界的に見ても治安が良くて生活が苦しいと言いつつもスマホは持てるんだからまだいい方でしょ
    日本が植民地にならなかったのは大きい
    かと言って戦争自体を賛美するつもりはないよ

    +154

    -8

  • 116. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:38 

    >>3
    ネトウヨの婆は、眉ひそめ‼️

    +4

    -20

  • 117. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:02 

    >>6
    たまたま見た試合で、相手側ネットにかかったボールをわざわざ回り込んで取りに行ってて(しかも結構頑張って台に体乗せる感じに取ってた)、ボールボーイにぺこってしながらボール返してて周りに配慮できる子なんだろうなーって思った

    +91

    -5

  • 118. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:37 

    >>30
    世にも奇妙な物語か何かで、そういう話があったな
    戦争中の兵隊が平成の日本にタイムスリップしてきて、「自分が守りたかったのはこんな国じゃなかった」ってショックを受けるやつ・・・

    +55

    -5

  • 119. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:54 

    >>72
    ほんとそう
    可哀想ってなんか上から目線だし

    この時期は家族や国のためを想って命を捧げてくれた方達に祈りを捧げたい

    +49

    -9

  • 120. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:06 

    >>30
    こんな国?
    どこが?
    パヨが暴れてるくらいだから良いクにいるだわ

    +4

    -13

  • 121. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:14 

    知覧って空港から公共交通機関で行ける?
    指宿とか霧島温泉にも行きたかったら何日くらい見といたら良いかな

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:23 

    なんかすごい立派だね
    既に当たり前じゃないことを成し遂げて人生を最大限に生きてる人がこういうことにもちゃんと目を向けるって

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:29 

    >>77
    上から、
    仙台、横浜、名古屋、神戸、福岡かな
    どこだろうね
    子連れで全部行った人間だけど、若い人だけのグループも結構いたよー

    ついでに、学生の時に知覧も靖国も長崎も広島も一人旅で回った(修学旅行は海外だった)

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:37 

    >>114
    なんで?そのまんまの意味じゃん。なんの違和感がある?

    +29

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:54 

    >>91
    彼らがなんのために戦ったのか、ということよね
    私もよくわからなかったんだけど、靖国神社に併設されている遊就館に行ったらよくわかったわ
    あなたも行ってみるといい

    知覧特攻平和会館は今月末鹿児島に行く予定があり、行ってくるつもりです

    +17

    -3

  • 126. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:08 

    >>26
    未婚男性が亡くなったため
    英霊にささげる
    花嫁人形が飾られてます

    +14

    -3

  • 127. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:22 

    >>107
    いいですね。
    勉強になりますよね。
    学生の時から遺骨収集のボランティアしてるから、こういう話が聞こえてくるのは素直に嬉しいです。

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:37 

    >>37
    それはそれ
    これはこれ
    アータは一つの事だけ四六時中考えて行動できてますの?
    あー、四六時中反論コメント待ちしてるのか笑

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:49 

    >>57

    ねーなんか嫌味っぽいよね
    知覧もアンパンマンもどっちも行きたいよね

    +5

    -10

  • 130. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:52 

    >>102
    どこの県にもあるわけではないけど横浜にもあるし仙台にもあるよ
    あと北海道の富良野だったかな?にもミュージアムではないけどもう少し小さい規模で似たようなアンパンマンショップがあるよ

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:08 

    >>53
    横ですが、行ってみます!

    +19

    -2

  • 132. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:14 

    さすが福岡の星

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:43 

    >>16

    お前みたいな人生の負け組が何ほざいてんの

    +22

    -2

  • 134. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:01 

    >>4
    暗いムードにならないように考えたんじゃない?

    +2

    -7

  • 135. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:01 

    特攻して死んだ日本兵もだけど
    特攻で殺された米兵もかわいそうだけどね
    そういう人を悼む展示はあるのかな

    +3

    -14

  • 136. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:13 

    >>4
    ってかアンパンマン書いたやなせたかしの弟も特攻隊だったからじゃないの?
    知らない人も多いかもしれないけど子どもがアンパンマン好きで調べてみて驚いたことあるよ

    +182

    -3

  • 137. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:13 

    >>48
    本当にマスゴミよ・・・

    +152

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:21 

    >>109
    頭良いんだろうけど藝大じゃなくて学芸大学じゃない?

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:03 

    知覧特攻平和会館は高校の修学旅行で行った。あまりの衝撃に帰りのバスでもみんなしゃべれなかったな。早田選手しっかりしてるね

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:14 

    >>121
    私は今度、鹿児島市内に用事があって行きます。
    鹿児島空港でレンタカー借りて、鹿児島市内から指宿に泊まり
    次の日は知覧をまわって鹿児島空港に戻る予定

    空港から指宿は直通のバスがある、までは調べたけど
    その先はわからない、ごめんね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:36 

    >>135
    ほとんど突撃する前に迎撃されてる

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:44 

    >>42
    早田さん最近この映画を観たんだろうね

    +51

    -2

  • 143. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:59 

    >>72
    戦争反対って言ったら捕まってボコボコにされる時代だからね
    特攻なんか行きたくない、死にたくない、怖いなんて言うのは許されない
    家族を守るためにとかお国のためにとか言わないと殺される時代、きれいごとにしてはいけない

    +25

    -7

  • 144. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:30 

    >>13
    >>25
    同じ過ちを繰り返さないために、政府が不穏な動きをしていないか常に危機感持って日本を守らないといけないよね
    緊急事態条項が可決したら基本的人権という平和を守る最後の砦が無くなるから危機感持たないといけない
    危機感無い人ばかりなの、当時の人が見たら無念だろうな
    ガルちゃんでも、ガルちゃんとはいえ、いまだに改憲のトピより芸能ニュースのトピがはるかに伸びてるの当時の人達に顔向けできないわ
    岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせ
    岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせgirlschannel.net

    岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせ 「憲政史上初の国民投票にかけるとしたならば、緊急事態条項と合わせて自衛隊明記も含めて国民の判断をいただくことが重要だ」と訴えた。岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態と合...

    +33

    -12

  • 145. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:35 

    >>18
    また場所がね。飛行場には適してたであろう丘の上で開けてて、空が近く感じる。のどかで穏やかな空気が流れてるのが、記念館とのギャップでまたグッと胸にせまる。
    正直、小学生とかで習うより、ある程度の年齢になって行った方が受け止められるもの・学ぶものが多い気がする。

    +192

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:47 

    ネトウヨはネットでは勇ましいけど
    特攻ができないヘタレばかり。

    +1

    -6

  • 147. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:09 

    >>75
    富家食堂は今は復元した建物が資料館になっていて、鳥濱トメさんと特攻兵のふれあいの様子などがうかがえます。
    知覧特攻平和会館の横にある「知覧茶屋」(茶屋という名前ですが食堂です)はトメさんの実のお孫さんが営業されていて、当時の味を再現されていますので、是非行かれて下さい。

    +51

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:09 

    >>117
    私は今回写真撮影するとき補欠?で行った子(補欠だから団体のメダルはもらえなかった)に自分の銀メダルをかけさせて一緒に撮ったって記事見ていい子だなぁと思ったよ
    あと最年少のチョレイの妹へも優しく声かけてもらったと言われていたし周りに気配りできる子なんだろうね

    +75

    -3

  • 149. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:48 

    ひなちゃんと清い交際をしたいです
    手繋ぎデートするの

    +0

    -10

  • 150. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:56 

    >>1
    20代で気付くのは偉い
    私は32歳くらいでやっと気付いた

    +59

    -3

  • 151. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:12 

    >>142
    もしかして飛行機のなかでかな?

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:28 

    >>11
    鹿児島県民だけど、この子に影響受けて観光客増えそうって思った。

    以前からガルでも「鹿児島観光なら知覧特攻平和会館に行きたい!」と書いてる人をチラホラ見掛けて、行くのも遠いし大変なのに、皆偉いなって思ってた。

    +140

    -2

  • 153. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:46 

    >>150
    同じく。
    20代は自分のことにしか興味なかったわ。

    +14

    -2

  • 154. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:54 

    >>144
    日本近隣には日本をよく思わない国があるから
    自衛隊員には今まで以上頑張って士気を強めてもらえるようにしてもらいたい

    +30

    -2

  • 155. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:18 

    >>15
    ウクライナにイスラエルとガザ…戦火のもとで開催されたパリオリンピックだから思いが至ったんじゃないかな?

    ウクライナの選手とかもオリンピック出てたでしょ?姿見かけて…とかで、いろいろ考えたのかも…

    +69

    -2

  • 156. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:05 

    >>114
    確かに世の中には自分より下の人や不幸な人を見る事でしか自尊心を保てない心の貧しい人達がいるけど、早田選手はそういう意図で発言したわけじゃないと思うけどな

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:34 

    >>10
    ポーチを作りたいって言ってたよ

    +70

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:39 

    >>104
    ゆとり教育を受けたのは2004年生までで、この学習指導要領は2011年度に再び改訂されて終了
    2009年からは脱ゆとりの移行期間だから2003年生まれの張本智和さんはほぼゆとり教育を受けておらず妹の美和さんに至っては脱ゆとり世代だと思う

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:57 

    >>67
    無知ですまんけど長崎は原爆ってこと?
    広島の原爆ドームには行ったけど長崎は行ってないな
    あと東京に住んでるから靖国もいつか行ってみたいけど勇気が出ない

    +1

    -16

  • 160. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:02 

    >>136
    確かやなせたかしさんの弟さんは回天(人間魚雷)乗組員だった、という話と
    回天を載せた潜水艦の乗組員だった、という話があったと思う

    潜水艦乗組員と、回転特攻作戦を行う人は全く違う教育を受けたはずなので
    調べたらわかるはず

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:13 

    >>93
    かわいいって騒がれてるの?
    どこがかわいいのか
    面長だしにんにく鼻だし
    あとあざとさが出てるよね
    この発言もそう

    +9

    -48

  • 162. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:51 

    >>114
    「当たり前に卓球ができていることが当たり前ではないと実感したいから」というのがなぜモヤッとするのかがわからない。

    +39

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:59 

    >>8
    パフォーマンスでもええやん。
    若い人が彼女の言葉に触発されて
    特攻隊て何?資料館てどこ?ってググってくれたらそれだけでも違うから。

    +94

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:03 

    若いけどしっかりしてるね

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:22 

    >>161
    この人すごい不幸そう

    +37

    -3

  • 166. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:41 

    >>9
    実際に行ってたくさん壁に並べられた写真をみたり、特攻に赴いた方達の手紙、彼等を思う家族の手紙を読んだこともなさそう
    軽々しく可哀想なんて言葉が出てこなくなるはず

    +27

    -10

  • 167. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:00 

    >>152
    旅行と修学旅行で2回行ったことあるけど、マジで涙無しでは見られなかったよあの展示は
    鹿児島行くなら絶対に見に行かないとダメだわ
    本当に全国民が見るべき展示だった

    +118

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:09 

    >>52
    近代五輪種で金メダルとった方の報道控えてるのと同じ感じで…嫌な感じだね

    しかし特攻に逝く若者達の手紙…なかなか涙で読了できないんだよね…

    アホな国の命令のせいなのに「先に死に逝く親不孝を何卒お許しください」って…もうね…何を言ってるのって…号泣だからね…

    +61

    -2

  • 169. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:23 

    >>9
    そういうのがあったからこそ、未来でも同じことをしちゃダメなんだよ

    +24

    -2

  • 170. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:33 

    >>94
    私は昨日のニュースでちゃんと見たよ。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:50 

    >>97
    極端すぎて草

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:54 

    アンパンマンでやなせたかしさん絡めてくるとこが頭いいね
    変な人に執着されるだろうけど気にしないでね

    +24

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:56 

    >>36
    テロへの厳戒態勢とか紛争エリアから来ている選手との交流とか、何か思うところがあったのかもしれませんね。

    +98

    -2

  • 174. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:28 

    あそこに行くとどんな人でも涙する
    特に男性は目頭が熱くなるよ

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:29 

    >>10
    お金払って中に入る部分は子供の遊び場って感じだから大人だけだと浮くかも。
    無料のところは中高生とかもいてあまり浮かないと思う。気軽に入れるし。

    +77

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:31 

    ひめゆりと長崎、靖国は行った。
    知覧と広島もいつかは行かないとと思ってる。

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:17 

    >>160
    回天は山口に出向する島があり同じく
    資料館があります
    外からハッチを締められたらもう中からはどうする事もできず海に沈みます
    想像だけでも辛くなりますが
    その人らがいていまの日本人の生活になってる部分があるんだなぁと改めて平和である意味を考えます

    +77

    -2

  • 178. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:23 

    >>135
    この前、8月6日のトピにも書いたけど
    戦争で一番酷い目に遭っているのが日本、一番酷いことをしたのがアメリカ
    国際法で禁止されていた非戦闘員の無差別虐殺、
    人数の多い方から3位までが広島、長崎、東京大空襲

    +22

    -3

  • 179. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:32 

    私は良いんだけど、アスリートがあんまり政治的な発言はしない方が良いと思う
    ガルなら絶賛だろうけど世間的には特攻は賛否両論だし、下手に話題に出すのは特攻の被害者の方も複雑だと思う

    +4

    -19

  • 180. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:13 

    >>142
    横です。
    若い早田さんがどうしてこういった話をされたのかなと思いましたが
    もしかしたら映画をご覧になった影響があるのかなと感じました。

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:55 

    >>119
    かわいそうが安っぽくて嫌

    +9

    -5

  • 182. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:59 

    >>1
    九州か鹿児島の人なの?じゃなければ遠いよね

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:00 

    >>1
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +122

    -1

  • 184. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:04 

    >>154
    自民党の改憲案の内容は4つ
    ◯緊急事態条項
    ◯自衛隊の明記
    ◯教育環境の充実
    ◯参議院の合区解消
    権力最大化のために最も追加したいのが緊急事態条項と言われる
    これが内閣に独裁権を与えて国民の人権を制限できるとても危険な内容
    他の3つに賛同できるものがあっても決して騙されてはいけない

    +5

    -6

  • 185. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:06 

    >>135
    アメリカ兵の死者はアメリカで勝手に慰霊でもなんでもしたらよいじゃん
    日本関係ない

    +12

    -4

  • 186. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:17 

    >>114
    あー私恵まれてる!幸せだーよかった!
    って思う人なんてほぼいないと思うよ
    悲しい時代を経ての今を当たり前だと思わずに感謝して生きよう、って気持ちだと思うけど

    +47

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:54 

    特攻隊員は犠牲者なんだよ
    賛美するのは違うと思うよ
    旧日本軍がまともじゃなかったら
    こうなった。

    +18

    -2

  • 188. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:02 

    特攻隊資料館とか原爆ドーム行っても、平和や自分が生きてることの感謝より国や戦争に対する憎しみしか沸かなかった自分は歪んでるんだなと思った

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:18 

    >>1
    私も沖縄の平和祈念資料館、広島の平和記念資料館は行ったけど、コロナ等あって鹿児島だけまだ行けていない。「知覧鎮魂の賦」は死ぬまでに必ず見たい。

    +25

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:31 

    >>74
    それで興味を持って知覧に行くのなら素晴らしいことだよ

    +33

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:42 

    >>42
    映画の宣伝はやめて

    +3

    -19

  • 192. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:04 

    >>4
    自己犠牲って意味では同じかもね

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:24 

    特攻は外道の所業・・
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:25 

    平和が当たり前なんだよ
    戦争が異常なんだよ

    +2

    -4

  • 195. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:32 

    >>161
    面長?綺麗な卵型じゃない?
    羨ましいけどなー!色白だし

    +29

    -3

  • 196. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:48 

    >>184
    いちいちこういうトピまできてアピールがいや

    +6

    -5

  • 197. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:13 

    国や国民を守るために戦う、という表現は、情緒的には受け入れられやすいものですが、これは正確ではありません

    軍隊の本質的な機能として
    ①敵を破壊する
    ②自分自身(軍隊)を防衛する
    という2つがあります

    他者(民間人や産業や経済活動等)を守るというのは、上記2つの機能による間接的効果として期待されますが、一般的にはこの効果は、戦いがまだない時の抑止力として最大限に発揮され、戦いが起きてからは味方が優勢な状況である程度有効に機能し、劣勢になるとほとんど効果がなくなります

    特攻隊が米艦隊に突撃したとして、艦船に何がしかの損害を与え、若干の兵員を死傷させることができる可能性はありますが、これが日本国民の生命や財産を守り日本国土を保全することに貢献した可能性はほぼゼロと言わざるを得ません

    日本国民の多くが生きながらえたのは、あの時点でポツダム宣言を受諾したからに他ならず(軍の一部は本土決戦を叫んで全国民を巻き添えにした自殺行為を企んでいました)更に言うならもっと早期に戦争終結に動いていたなら、膨大な国民の犠牲も避けられ多くの都市が灰燼に帰することもなかったでしょう

    国土や国民を守ることと特攻とを結びつけることは、仮に善意であったとしても、残念ながら全くの誤りです

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:37 

    ああ、旧日本軍が隊員に覚醒剤飲ませて突撃させたあれね

    +3

    -5

  • 199. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:13 

    >>193
    この漫画を書いた人も戦後の人だし
    現実ではない

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:43 

    >>46
    そもそも勝ち負けのステージにすら立ってない(立てない)予選落ちの人

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:06 

    >>197
    テンプレばっか貼らないで

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:16 

    会見でオリンピックはもう過去なのでって言っていて、私ならずっとメダル眺めて余韻に浸ってダラダラしたくなるけど早田選手はもう次に向かっていてカッコイイなって思った

    +25

    -2

  • 203. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:22 

    オイ聞いてるか、バッハ

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:46 

    >>197
    遊就館や知覧平和会館を見学した方がいい
    頭でしかわからない戦争が少しだけでも近いものに感じることができるかもしれない

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:48 

    恥ずかしながら、早田選手の発言を聞くまで知覧の特攻平和会館の存在を全く知りませんでした。
    鹿児島にあるんですね。
    いつか九州へ旅行に行く時、是非訪れてみたいです。

    +38

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:57 

    沖縄の修学旅行で訪れた時はごめんなさいという気持ちでいっぱいになりました
    実際に現地に訪れることが大事ですよね

    +18

    -2

  • 207. 匿名 2024/08/14(水) 12:17:39 

    >>196
    アピールって何のアピールだと思ってるんですか?
    日本国憲法が変わることがどれだけ重要なことか分かってるんですか?
    こういう人には何言っても無駄だと思うけど、私やあなたの人権も制限できるようになって日本がまるきり違う国になるんですよ
    どうかご理解ください

    +6

    -7

  • 208. 匿名 2024/08/14(水) 12:17:47 

    >>198
    高校の時授業で先生が「特攻隊はな!覚醒剤で頭がパッパラパーになって突っ込んだんだぞ!それが事実!」って言ってて驚いた

    実際にそうだったのかもしれないけど言い方よ・・

    +6

    -16

  • 209. 匿名 2024/08/14(水) 12:18:45 

    >>207
    それがあなたのアピールでしょ
    トピズレだし

    +6

    -3

  • 210. 匿名 2024/08/14(水) 12:18:56 

    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +2

    -16

  • 211. 匿名 2024/08/14(水) 12:19:26 

    >>207
    だから、三たび原子爆弾落とされる羽目になっても抵抗するなってことでいい?
    中国の属国になれと言われて、みんなで中国語を話すようになればいいのかな?

    +15

    -2

  • 212. 匿名 2024/08/14(水) 12:19:41 

    >>1
    20年後自民党あたりにスカウトされそうだね!

    +6

    -15

  • 213. 匿名 2024/08/14(水) 12:20:42 

    >>208
    実際愚行だし。愛国心に基づく行為ではなく覚醒剤で隊員の恐怖心を消して無駄死にさせた旧日本軍の蛮行や。美化する余地はない

    +5

    -11

  • 214. 匿名 2024/08/14(水) 12:21:18 

    偉いね、次に靖国神社にお参りすると英霊たちが喜んでくれる

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/14(水) 12:21:56 

    沖縄もね

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/14(水) 12:21:59 

    >>201
    さっき書きたてのほやほやなので世界のどこ探してもこんな「テンプレ」はありませんよ

    当てずっぽうで悪口書かないように

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2024/08/14(水) 12:22:09 

    >>208


    若い子達が、恐怖心を抑える為に使用したんだよ

    お国の為にという時代でも、怖いモノは怖いんだよ

    自ら死にに行く若者が、怖くない訳がないだろう

    その先生の言う事は、言い方どころか間違えてる

    薬で狂ったから特攻隊をした訳では決してない

    +45

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/14(水) 12:22:11 

    >>211
    殺されるくらいなら中国語を話すって人もいるんじゃないの?

    +0

    -12

  • 219. 匿名 2024/08/14(水) 12:23:29 

    早田選手は九州の子だね

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/14(水) 12:23:51 

    知覧の特攻平和会館には昔行ったけど
    特攻の母と呼ばれた鳥浜トメさんのひ孫さんがされてるホタル館にもいつか行ってみたいな

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/14(水) 12:24:14 

    >>217
    違う、自ら摂取したんではなく軍によって飲まされたもの

    +9

    -3

  • 222. 匿名 2024/08/14(水) 12:27:17 

    >>191
    横だけどなんでダメなの?

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2024/08/14(水) 12:27:44 

    負けたからね
    日本は負けたから、軍の愚策だの兵士は犬死だの言われて
    国際法に違反して民間人を無差別大量に殺戮したアメリカに怒りを向けない人もいる

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2024/08/14(水) 12:28:00 

    >>101
    これを分かってての「アンパンマンミュージアム」からの「特攻平和会館」行きを考えてるのなら素晴らしいわ

    +131

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/14(水) 12:28:08 

    早田さんよりずっと年上のおばちゃんだけどこの発想はなかった。
    おばちゃんもしっかりしないと…

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/14(水) 12:30:29 

    大人になってからアンパンマンのバイキンマンに対する殴打はどうなんだろって思ってる

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/14(水) 12:33:11 

    >>135
    特攻で亡くなった米兵ではないけど、沖縄にある平和の礎には沖縄戦で亡くなった戦没者の氏名が国籍、民間人軍人を問わずに刻まれてるから、米兵の名前もあるよ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/14(水) 12:33:44 

    >>4
    アンパンマンのマーチってやなせたかしが特攻隊に行ったお兄さんか弟のために使った歌だったよね

    +86

    -1

  • 229. 匿名 2024/08/14(水) 12:34:02 

    >>221
    それでも同じ事だ

    恐怖心に襲われている、若者の特攻隊員に対して、恐怖心を抑える為に飲ませたんだ

    やっぱり嫌だ!行きたくない!というのが通用しない悲しい時代だった

    ならば薬の力を借りてでも実行しなければならない

    薬で狂わせて行かせたんではなく、行く事が決まっていた人達が使用したんだ

    使用させたとしても、理由は同じだ

    +20

    -1

  • 230. 匿名 2024/08/14(水) 12:34:57 

    >>187
    日本人って美しく儚いものが好きだからね
    特攻隊で犠牲になった人たちは可哀想ではあるが美談にするのはどうかと思う
    全ては国のせい戦争のせいで本来死ななくて良かった子どもたちまで死に追いやった国家の犠牲者だよ

    +15

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/14(水) 12:35:03 

    >>119
    家族のためと言わされて死んでいくしかなかった若者が気の毒過ぎる
    拒否する事など許されず6000人以上の若者の命を無駄にした

    +6

    -8

  • 232. 匿名 2024/08/14(水) 12:36:15 

    >>19
    国の代表になって国旗の重みを実感して愛国心ある人多そうだよね
    まあ、育成費用とか負担してもらってるから当然と言えば当然かも
    逆に国が手厚くしてくれなかったら愛国心なんて芽生えなそう

    +96

    -2

  • 233. 匿名 2024/08/14(水) 12:36:37 

    >>121
    空港から知覧はバス乗り継いで行けるよ
    知覧から指宿までバスで行って、指宿から霧島までJRでいけるけど結構かかりそうだから指宿一泊、鹿児島市内一泊、霧島一泊だといいかも

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/14(水) 12:37:36 

    >>68
    特攻隊の覚醒剤チョコ

    特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか...記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言 | 特集 | MBSニュース
    特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか...記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言 | 特集 | MBSニュースwww.mbs.jp

     戦時中に決死の任務を与えられた部隊・特攻隊(特別攻撃隊)。この特攻で陸・海軍あわせて約6000人が亡くなりました。その特攻隊員が出撃前に最後の食事として口にしていた可能性があるというのが“覚醒剤入りのチョコレート”。記録に残されなかった『覚醒剤チ...

    +13

    -11

  • 235. 匿名 2024/08/14(水) 12:38:00 

    >>212
    政治はやたら金が出ていくから充実してたら断る人も多そう

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2024/08/14(水) 12:38:18 

    >>30
    お前に何がわかる

    +10

    -6

  • 237. 匿名 2024/08/14(水) 12:38:57 

    >>218
    やられるぐらいまでいかないように
    軍事力高めたらいい

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/14(水) 12:39:33 

    >>187
    >>230
    >>231
    靖国神社の隣にある遊就館、鹿児島県知覧にある知覧特攻平和会館に行って
    資料をよくよく見てきたらいいと思う
    そういう頭で考えた戦争とか耳で聞いたあるいは本で読んだ戦争とは
    何か違うんだよ

    +21

    -2

  • 239. 匿名 2024/08/14(水) 12:39:55 

    >>4
    アンパンマンって実は深い話なんだよ
    歌詞とかもよく考えてみたら深いからね

    +90

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/14(水) 12:43:03 

    回天を載せた潜水艦に乗っていた上司も言っていたわよ
    「戦争は映画になったり、本で読むようなものではなかった。全く違う。
    みんなでたくさん泣いて、たくさん笑って。経験した者にしかわからない」と。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/14(水) 12:43:21 

    >>3
    爺もいるよ

    +19

    -3

  • 242. 匿名 2024/08/14(水) 12:43:36 

    いい子じゃないの
    若いトップアスリートが戦争と平和についてさり気なく話してくれると
    若い子達にも影響を与えるので素晴らしいことだよ

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/14(水) 12:44:05 

    >>224
    わかっててあえて言ったんだと思ったよ

    +53

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/14(水) 12:45:40 

    ??「最近のZ世代ガー」

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/14(水) 12:45:58 

    早田選手はこんな立派なのに私と来たら…

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/14(水) 12:46:25 

    >>238
    憲法改正して戦後から戦前に針を進めるのですね

    +2

    -9

  • 247. 匿名 2024/08/14(水) 12:52:33 

    >>106
    おっさんじゃなくて40%は女性みたいね
    ツイフェミって大勢力だよ

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/14(水) 12:53:38 

    >>42
    主演の水上恒司くんも、早田ひなちゃんと同じ福岡出身だしね〜

    +25

    -2

  • 249. 匿名 2024/08/14(水) 12:54:16 

    >>187
    そう、指導者が今の政治屋や官僚と同じで、冷酷残忍だった、国民に対して

    +6

    -2

  • 250. 匿名 2024/08/14(水) 12:54:19 

    >>15
    それに比べて五輪マネーに群がる大人達よ…情けない

    +71

    -1

  • 251. 匿名 2024/08/14(水) 12:54:44 

    >>2
    何をもってして「しっかりした子」と定義するのかはわからないけど、昔のことだからと知らんぷりするのではなく、過去の重い歴史と直面することはなかなかできないことだと思う。

    +73

    -2

  • 252. 匿名 2024/08/14(水) 12:58:27 

    >>101>>4
    いや考え方重すぎ…
    少なくともアンパンマンミュージアムはそんな重いテーマ性は無いので気楽に考えて良いよ

    +5

    -41

  • 253. 匿名 2024/08/14(水) 12:59:33 

    >>6>>1
    バンクシーみたいな、なんちゃって平和アピールみたいなのとは違うよな

    +60

    -6

  • 254. 匿名 2024/08/14(水) 12:59:49 

    >>238
    あなたは知って気持ちよく
    なってるだけでしょw
    特攻してみなよ。

    +2

    -16

  • 255. 匿名 2024/08/14(水) 13:00:59 

    >>254
    だから資料館行ってきなよ、って言ってるんだってば
    行ったの?

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2024/08/14(水) 13:01:50 

    才色兼備

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2024/08/14(水) 13:02:45 

    そう考えると
    金メダルとかどうでもいいことかもしれない
    テレビで観戦して好き勝手誹謗中傷する人なんて
    せっかくの自由な生き方無駄遣いしてる

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/14(水) 13:05:34 

    >>257
    オリンピックって世界平和のために開催してるのが趣旨だからね
    商業化しすぎてその辺はグダグダだけど

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2024/08/14(水) 13:05:42 

    >>170
    今朝のニュースでは、全局カットです

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2024/08/14(水) 13:06:22 

    >>31
    ただ行けばいいわけではなく、何がしたいか聞かれて戦争のことや命のことを考えた発言をしているからしっかりしてるなと思うよ

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2024/08/14(水) 13:07:18 

    >>79
    『めざまし8』ではフルで放送されたけど、その部分に関しては誰も何のコメントもしなかった。

    +37

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/14(水) 13:07:19 

    >>60
    先生に連れて行かれただけの人と自主的に行こうとしてる人とはちょっと違う。

    +22

    -2

  • 263. 匿名 2024/08/14(水) 13:09:14 

    >>121
    鹿児島住みですが、二泊三日で余裕です。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/14(水) 13:09:57 

    特効だけやないで
    名も無き戦没者達も

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/14(水) 13:11:52 

    >>1
    りっぱな成績を残して更にはこの謙虚さ。可愛いしこの上ない逸材よね。

    +46

    -6

  • 266. 匿名 2024/08/14(水) 13:13:31 

    映画の
    あの花が咲く丘で、きみとまた出会えたら。

    を見たのかな

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/14(水) 13:13:33 

    >>262>>60
    いや、それじゃぁ平和学習の意味無いじゃん
    学校で行ってちゃんと学ぶ人もいるよ

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2024/08/14(水) 13:14:33 

    >>212
    なんか嫌味

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2024/08/14(水) 13:15:45 

    >>1
    悪い奴らに狙われませんように

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/14(水) 13:17:21 

    >>161
    早速パヨクが大発狂

    +21

    -1

  • 271. 匿名 2024/08/14(水) 13:17:46 

    >>4
    暴力で解決!アンパンマン!

    +4

    -15

  • 272. 匿名 2024/08/14(水) 13:18:28 

    ひなちゃん本当に可愛い ずっと応援するよ

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/14(水) 13:19:32 

    >>93
    幾田りらに似てる

    +10

    -3

  • 274. 匿名 2024/08/14(水) 13:19:50 

    >>30
    ねー。
    擬態した愛国心の欠片も無いブサヨ似非日本人がでかい顔してのさばり、
    本来の日本人が、そいつらの集団人潰し犯罪で殺されまくって国になっているとはね😢

    +36

    -8

  • 275. 匿名 2024/08/14(水) 13:20:10 

    >>267
    極端だな。
    もちろん学校きっかけでちゃんと考えられる子はたくさんいるよ。
    そして一定の割合で何も考えない子もいる。
    少なくとも自主的に行こうと考える子はすでに考えようとしてる子で間違いないってこと。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/14(水) 13:20:14 

    >>15
    別記事に過去の早田選手のエピソードがあった
    『世界中を遠征し試合に出場していたことから、戦争や紛争地域出身の選手について道具がそろわずハンデを背負っていることが多いと感じ、戦争がなくならない現状に疑問を覚えたという。』
    世界を回ってることで視野が広くなってるんだろうな
    素晴らしい人 

    +174

    -4

  • 277. 匿名 2024/08/14(水) 13:22:16 

    >>264
    そうですね。
    千鳥ヶ淵二ある
    戦没者を慰霊するための祈りの場にも
    もし行ける方は、ぜひ手を合わせに行かれると良いですよ。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/14(水) 13:23:47 

    >>2
    卓球選手はモラルある教育受けているから、
    ハラスメントとか異性関係でトラブルおこさないよ。

    +4

    -8

  • 279. 匿名 2024/08/14(水) 13:24:51 

    >>4
    アンパンマンはバイキンマンぼこす設定が今の時代の平和感としては厳しいよな
    食料難に思い付いたくらいの話で平和云々までは広げすぎかな

    +4

    -13

  • 280. 匿名 2024/08/14(水) 13:25:45 

    >>1
    こういう質問って大抵は無難な答えでさらっと流すのに、そうはせず、ある意味物議を醸しかねない答えをしっかり返した姿勢は素晴らしいと思う。
    特攻隊員に感謝の念を捧げるのは間違ってないんだけど、特攻作戦そのものはやはりどう考えても正当化できないし、「後から必ず行くから」と言って部下を送り出しながら、自らは責任逃れしまくって「生き恥」を晒した司令官どもなんか絶対に許しちゃいかんとも思ってる(全責任を負って割腹自決した司令官や、言葉通り最後の特攻隊として出撃した司令官はあくまで例外)
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +27

    -6

  • 281. 匿名 2024/08/14(水) 13:29:15 

    >>279
    不衛生は病気の素
    そして決してバイキンマンは死なない
    バイバイキン!と言って逃げていくだけ
    永遠に戦って衛生を保つだけ
    これは戦争ではなく平時の生活だよ
    平和そのもの

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/14(水) 13:33:20 

    この人の顔好き

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2024/08/14(水) 13:36:38 

    >>138
    いちいち細かいね

    +1

    -28

  • 284. 匿名 2024/08/14(水) 13:38:35 

    >>280
    アメリカ軍がどれほど非人間的な事をやったかについても書いてくださいね
    日本は負けた、というだけです

    +14

    -6

  • 285. 匿名 2024/08/14(水) 13:40:27 

    >>283
    ヨコ
    東京学芸大と東京藝大は全然違うと思う

    +40

    -1

  • 286. 匿名 2024/08/14(水) 13:46:36 

    >>23
    産後や子育て中、アンパンマーチには幾度となく涙させられたわ。
    やなせさんの弟が特攻隊員で戦死されてるし、アンパンマンもやなせさんの戦時中のつらい空腹体験からできたヒーローだから、きっと色んな想いが詰まった曲だよね。

    +116

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/14(水) 13:47:50 

    >>1
    ほんとにね
    ガル民もガルちゃんできてることは当たり前じゃないんだぞ

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/14(水) 13:50:39 

    >>136
    昔実家にあんぱんまんの絵本あったけど
    話長いし、お腹空かせた人に頭をかじらせる話だった。イラストも乳児向けじゃないしね。

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:04 

    >>280
    あと当時の天皇がな…

    +4

    -9

  • 290. 匿名 2024/08/14(水) 13:59:06 

    早田選手の出身地の福岡県にある大刀洗平和記念館も是非足を運んでみてください。
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +31

    -1

  • 291. 匿名 2024/08/14(水) 14:00:24 

    しっかりされているな

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/14(水) 14:01:09 

    >>1
    アンパンマン、パン系のキャラクター、空飛べたり、アメリカンな近代的なキャラ多いのな
    パンは当時、高価だったろうし、アメリカの豊かさを目の当たりにしたのもあるよな

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/14(水) 14:01:51 

    アンパンマン好きなのかな?行って楽しんで欲しいな

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/14(水) 14:03:06 

    >>93
    本当に可愛いね!

    +23

    -3

  • 295. 匿名 2024/08/14(水) 14:08:49 

    >>4
    アンパンマンじたい自己犠牲だし、弱い人や正義の味方。
    アンパンマンマーチの歌詞、けっこう深いよ。

    +57

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/14(水) 14:13:16 

    >>18
    行ってみたいとは思ってるんだけど、有名な散華された方々を助け出す絵を見ただけで泣けるのでまともに見られるんだろうかと心配になる。

    +81

    -1

  • 297. 匿名 2024/08/14(水) 14:14:49 

    >>285
    東京芸大が頭が良いってのは幻想
    東京学芸大はちゃんと勉強しないと入れないだろうけど。

    +2

    -11

  • 298. 匿名 2024/08/14(水) 14:16:58 

    ひなちゃん可愛い

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2024/08/14(水) 14:18:11 

    「大家さんと僕」で知りました
    子供が小学高学年になったら行きたい

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/14(水) 14:26:49 

    素晴らしい

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/14(水) 14:27:18 

    >>4
    テレビでカットされないようにアンパンマンミュージアムも入れたっての見かけた

    +28

    -3

  • 302. 匿名 2024/08/14(水) 14:30:56 

    昭和天皇がさっさと戦争終わらせれば犠牲者も被害も減ったのに、とは本当に思う

    +3

    -9

  • 303. 匿名 2024/08/14(水) 14:31:52 

    >>1
    平和会館の近くに住んでいます。
    飛行機の展示や、近くに復元された三角兵舎もあります。

    手紙も達筆で、文章も…死を覚悟した言葉には重みがあり、いつ見ても泣けます。




    +42

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/14(水) 14:41:12 

    >>1
    パヨク「日本は悪い国でー野蛮な民族ー」
    パヨクの圧力に負けるな未来ある若者よ

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/14(水) 14:41:46 

    >>25
    加古隆さんの映像の世紀コンサートも行くべき
    絶対に戦争はしてはいけない

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/14(水) 14:46:42 

    >>187
    そこ大事だよね
    そこに繋がるけどそこの問題は触れないようにしてる事も多いのかな

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/14(水) 14:48:23 

    今日時間があったからアマプラで「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」を観たんだけど、もしかしてひなちゃんもオリンピック中とか飛行機の中で見たのかなとか勝手に想像した

    +16

    -1

  • 308. 匿名 2024/08/14(水) 14:49:11 

    >>161
    親くらいの年齢だけど、この子可愛いよ
    色白でスタイル良いし、愛嬌もあり賢い

    +33

    -3

  • 309. 匿名 2024/08/14(水) 14:50:25 

    >>18
    特攻隊は覚醒剤で死への恐怖が麻痺させられた状態で敵に向かっていった、って言われるけど、そんな状態であんな手紙は書けないと思うんだよね。

    +8

    -12

  • 310. 匿名 2024/08/14(水) 14:54:16 

    >>18
    私も戦争関係では一番行きたい所です。行っておかなければと思っています。

    +75

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/14(水) 14:58:41 

    >>2
    ちなみに早田選手は2000年生まれのいわゆるz世代。
    ガル民がめっちゃ馬鹿にしてるz世代。

    +8

    -8

  • 312. 匿名 2024/08/14(水) 14:59:08 

    >>205
    山口県の周南には回天の記念館があるよ
    知らなかったら、合わせてこちらも知られてほしい

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/14(水) 14:59:52 

    毎日家で寝れる
    風呂に入りたい時に入れる
    食べ物がある
    スマホがある
    電気がある
    全て当たり前ではないんだよな

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/14(水) 15:00:26 

    天皇陛下万歳、って言いながら特攻とか
    なんで天皇のために国民が死なないといけなかったのか
    本当に考えさせられるよね

    +5

    -2

  • 315. 匿名 2024/08/14(水) 15:06:26 

    >>313
    こういう事を分かっていたりするつもりでも、毎日過ごしていると、それが見えなくなってしまってたりするんだなとは思うことある

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/14(水) 15:08:14 

    >>85
    口悪いね お里が知れる あの国だもんな

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2024/08/14(水) 15:08:46 

    >>9
    戦争なんてどれも悲惨だろ

    +22

    -2

  • 318. 匿名 2024/08/14(水) 15:11:09 

    若いのにしっかりしてる

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2024/08/14(水) 15:17:59 

    >>318>>1
    若いときって特にこういった平和意識高まる様な気もする
    自分や周りはそうだった
    年齢上がると忘れてしまうんよね

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/14(水) 15:18:07 

    >>4
    作者の背景込みでの知覧の話かと。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/14(水) 15:25:01 

    >>10
    むしろ大人だらけだぜ?付き添いの

    +29

    -1

  • 322. 匿名 2024/08/14(水) 15:32:12 

    >>26
    靖国は英霊とか言って美化してるから嫌い

    +8

    -37

  • 323. 匿名 2024/08/14(水) 15:35:08 

    >>1
    ガルババアが一斉に賞賛してて笑う

    +3

    -4

  • 324. 匿名 2024/08/14(水) 15:38:03 

    元々天皇は明治維新まで
    ほったらかし状態だったのを
    急に担ぎ上げて大日本帝国で
    神格化したものを崇めろって
    無理があるよね。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/14(水) 15:40:13 

    >>73
    ギャップがすごいって話なのに、こういう1人だけ急にキレ出す意味わからん奴
    いるよね

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/14(水) 15:51:36 

    知覧行きました。
    今の平和な日本は、彼らの犠牲の上に成り立っているという事を思い知らされました。
    日本国民全員に行って欲しい。
    思いやりに溢れる素敵な日本になると思う。

    あと、「知覧からの手紙」って本がオススメです。
    知覧の特攻平和会館にも展示してあるけど、特攻隊員が婚約者に宛てて書いた遺書です。
    涙なしでは読めません

    +14

    -2

  • 327. 匿名 2024/08/14(水) 16:15:51 

    >>5
    どうした?貴女がそういう時期?

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2024/08/14(水) 16:17:08 

    >>324
    マジで言ってる?
    日本の歴史語る?どこから行きます?さぁ

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/14(水) 16:20:56 

    >>322
    この国をこの国の未来を思って闘われた方々を英霊と言って何が悪いの?別に戦争を賛美してるんじゃなくて、その魂を労い御休みくださいと思って………
    ま、わかろうとしない人に何言っても無駄か。

    +35

    -2

  • 330. 匿名 2024/08/14(水) 16:31:11 

    戦争賛美している人は
    旧日本兵の多数が餓死や疫病死しているのを
    どう思っているんだろうね。
    自分は軍師だから関係無いって
    感じなんかな。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/14(水) 16:32:06 

    >>254
    横ですが…
    よくも簡単に特攻してみなよとか言えるものね。
    驚いたわ。
    私の曾祖父や大叔父とかにも陸海軍の方々居たから、祖母や親戚から聞いています。どんな思いで逝かれたのか、想像することもしないでしょうねあなたは。
    今の平和な日本国でこういうところで好きな事言って、お酒飲んだりカラオケしたり旅行して美味しいもの食べたり…それら全てが平和だから出来る事。
    でも、こちらが望まなくても戦火が飛んでくる場合もあるのよ。結果過去に日本は闘ったけど、それにはいろんな力があちこちから働いてあんな結果になったのであって……
    私は前から各地の戦争歴史資料館博物館などを好きで廻っていますのでもちろん戦争体験有りませんが、当時の方々に比べたらほんの少しですがその辛さをわかっているつもりです。

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2024/08/14(水) 16:35:23 

    >>154
    勤務形態の改善と給料アップしかないと思う

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/14(水) 16:35:33 

    偽善っぽいな

    +2

    -7

  • 334. 匿名 2024/08/14(水) 16:37:37 

    >>322
    あなたのご先祖様にあの戦争に従軍された方はいらっしゃらないのかな?
    戦争を美化しているのでは無くて、、
    あなた方の多大な御苦労が有り今私達はこうして平和を享受出来ています。どうぞもうお休みくださいましと願う事がいけないと?

    +27

    -2

  • 335. 匿名 2024/08/14(水) 16:38:29 

    分かったふうな事を言うな
    そういう人はまず特攻してみて下さい。

    +0

    -3

  • 336. 匿名 2024/08/14(水) 16:40:41 

    日本人は戦争に対して被害者意識が大きいけど、実際には加害者なのを忘れるべきではないよ

    +4

    -3

  • 337. 匿名 2024/08/14(水) 16:43:59 

    >>12
    身近なお年寄りから戦争について話を聞いたことがあったのかな。
    自分も明日は靖国神社に参拝に行く。いつも引き締まる。

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2024/08/14(水) 16:44:00 

    >>333
    偽善?そうだろうがなんだろうが、今、声に出して話すことがどれ程の事かってことよ。実際今平和じゃん?世界じゃ未だ戦争しているところが有るのに、こうして生きてやりたいことが出来ているって事を噛みしめながら生きていくって事じゃ?
    私も勿論年齢的に戦争は知らないけど、震災を体験しましたよ。あの津波の恐怖!少しでも高いところって逃げた記憶、泣きながら必死に逃げてる子どもたち、電気も何も無く暗く静かな夜。波の音しか聞こえない…回りは瓦礫の山…生命が有ることがどれ程有り難い事なのか…
    あなたは命の危機とか感じたこと無いの?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/14(水) 16:44:54 

    >>336
    どした?

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/14(水) 16:45:37 

    >>247
    妬みや嫉妬を賢そうに言うwazaが
    得意な人々だね

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/14(水) 16:48:03 

    >>114
    何がモヤッとするのかわからんわ

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/14(水) 16:48:36 

    >>1
    3年前にリザーブしてたの知ってるけど、今の早田ひなをみてて、たった3年でここまで成長してるの信じられない
    奇跡的だと思う どんな3年間だったんだろう

    +5

    -2

  • 343. 匿名 2024/08/14(水) 16:48:52 

    >>322
    実際に御霊が祀られているところを「嫌い」?ですと?
    それ、言葉にしちゃうんだね。
    言葉には言霊って有るのよ。
    スゴいねなんかあなた。


    ん?どこの国の方かな?
    日本人?だとしたら一生知り合いたくないね。

    +18

    -5

  • 344. 匿名 2024/08/14(水) 16:50:20 

    >>323
    で、あなたみたいながるじじいは
    憤死するわけ?

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/14(水) 16:51:55 

    >>46
    もちろん人生の負け犬だよ!

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/14(水) 16:52:47 

    >>335
    そういうあなたは?陸軍?海軍予科練出身者?
    当時何にお乗りでした?
    どちらの航空隊?
    お聞かせくださいよ

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/14(水) 16:53:48 

    >>322
    明日は8月15日
    靖国神社や遊就館に行ってみてから語ってほしいかな

    行ったこともないんでしょ?
    毛嫌いしてるだけで

    +22

    -3

  • 348. 匿名 2024/08/14(水) 17:05:44 

    >>336
    被害者意識が大きくていいんじゃないのかな
    広島、長崎の原爆、東京大空襲
    民間人の無差別殺戮で人数が多い方から3位までが日本人がやられたこと

    なぜ自国民を殺したアメリカを憎むことなく
    自国のために戦った日本軍を殊更に貶めたり、戦った方を無駄死に扱いするのか
    理解に苦しむ

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/14(水) 17:08:22 

    >>152
    私も県民なので何度か行ってるけど、鹿児島市内や空港からだと遠いよね
    それでも多くの人が来てくれたらいいな

    +39

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/14(水) 17:23:02 

    特攻隊の映画なら、「俺は、君のためにこそ死ににいく」の方がリアリティあるし、より詳しく描かれてるよね。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/14(水) 17:41:02 

    >>7
    総理候補に

    +4

    -3

  • 352. 匿名 2024/08/14(水) 17:46:35 

    >>276聡明な子なんだろうね
    素晴らしいわ

    +48

    -10

  • 353. 匿名 2024/08/14(水) 17:52:50 

    かわいい
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +27

    -10

  • 354. 匿名 2024/08/14(水) 17:53:01 

    展示を見て学ぶこともすごく大切だけど、今の若い子たちには、きけわだつみのこえも絶対に読んでほしいなと思う
    中学生の時に学校の先生に教えてもらって読んだけど、本当に衝撃だったよ…
    どれだけの犠牲があって今の日本があるのか、知ることは大切だよね
    この子は本当に聡明で、素敵な選手だなぁ

    +9

    -4

  • 355. 匿名 2024/08/14(水) 17:53:04 

    >>15
    他国民同士仲良くしてたのもオリンピックってそうだよね。と思わせてくれた人。

    +5

    -3

  • 356. 匿名 2024/08/14(水) 17:54:02 

    >>355
    他国民同士→他国の選手たちとも

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2024/08/14(水) 17:55:17 

    >>312
    ありがとうございます。
    こちらも初めて知りました。九州に行く時は山口県にも足を伸ばして回天記念館にも訪れたいと思います。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/14(水) 17:57:32 

    >>25
    ひめゆりの塔は駐車場がわかりにくくて断念した

    +0

    -3

  • 359. 匿名 2024/08/14(水) 18:12:51 

    狙ったコメントとしか思えない私はダメだね‼️

    +5

    -10

  • 360. 匿名 2024/08/14(水) 18:14:43 

    >>26
    遊就館と知覧特攻平和会館は別物だよ

    知覧は若くして散華した若人を弔い平和な世の中を純粋に祈念する記念館なら
    遊就館は日米開戦は強要された戦争で日本は悪くないという修正史観に基づいた政治的色彩の強い博物館だよ

    遊就館はネトウヨ以外はあんまり共感しないと思う

    +12

    -22

  • 361. 匿名 2024/08/14(水) 18:15:58 

    >>279
    やなせたかしさんの講演会に行ったことあるけど、たまに暴力だってそうやって怒る人いるけどバイキンだからいいんです。みんなも手洗うでしょ?って。やっつけてもまた蘇るし。っておっしゃってました。

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/14(水) 18:18:56 

    >>307
    多分そうだと思う
    つかそれしか考えられない

    あの花はなぜかZ世代に刺さったみたいで松竹の実写で歴代最高の興行収入となっているね

    +12

    -1

  • 363. 匿名 2024/08/14(水) 18:33:52 

    >>361
    納得した
    アンパンマンって本当にきちんと考えられてるんだなぁ

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/14(水) 19:01:59 

    どうでもいいけど目整形したよね?
    昔は一重だった気がする

    +4

    -9

  • 365. 匿名 2024/08/14(水) 19:11:08 

    中学生の時、家族旅行で知覧に行ったよ
    当時反抗期真っ只中で家族旅行なんて最悪って感じだったけど恥ずかしげもなくポロポロ泣いちゃった
    同じくらいの歳の特攻隊員が好きな女の子にあてたラブレターとかが残ってた
    世界中の人に訪れて欲しいと思った場所だったよ
    早田ひなさん素晴らしい人なんだね

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:28 

    >>359
    前から周りに配慮してないような余計な一言があるコメントするなぁっと思ってたけど、先日の団体戦の前から急に真面目な態度で真面目なコメントだけしてたからどなたかにより指導が入ったのかとは思った。

    +5

    -4

  • 367. 匿名 2024/08/14(水) 19:28:16 

    アスリートとしてでなく人間としても立派な人だね…
    応援してます
    これからも頑張ってください

    +7

    -5

  • 368. 匿名 2024/08/14(水) 19:35:57 

    >>10
    高知のアンパンマンミュージアム はむしろ大人の人多いよ(^_^) 美術館って感じで、一眼レフカメラ持った大人がよく写真撮ってたよ(^-^)

    +43

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/14(水) 19:46:56 

    >>285
    マジでいちいちうるさい
    マイナス攻撃も忘れてないから例の学歴コンプジジィか

    +1

    -12

  • 370. 匿名 2024/08/14(水) 19:49:07 

    >>18
    私も20代の時に慰安旅行で行きました。
    散って行った人の写真とか綺麗な文字で書かれた手紙が心にくるものがあったな。
    帰りのバスでガイドさんが、食堂のおばちゃんの話してくれて、その話で泣いてしまった。

    +37

    -0

  • 371. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:40 

    >>329
    靖国は戦って死んだ人じゃなく命令した側を美化してるでしょ
    若者を特攻させて命を奪った側の人間を

    +14

    -6

  • 372. 匿名 2024/08/14(水) 19:57:12 

    >>274
    本当に愛国心があればこの国の若者の命を粗末にしたりしないでしょ
    命令した側のおっさん、じーさんたちが桜花や回天に乗って突撃すれば良かったのに

    +5

    -4

  • 373. 匿名 2024/08/14(水) 19:59:33 

    >>371
    >>372
    その熱量でアメリカが日本に何をしたのかも調べたらいいのに

    +12

    -5

  • 374. 匿名 2024/08/14(水) 20:00:38 

    早田ひな、可愛い上に立派です

    +7

    -4

  • 375. 匿名 2024/08/14(水) 20:04:49 

    >>371
    知覧の特攻平和会館は無謀な戦争の犠牲者という視点で特攻隊員の遺品を展示しているよね
    特攻隊の犠牲者に30歳以上はほぼゼロで上層部に若者が死に追いやられたことをきちんと伝えているから

    そこが靖国遊就館とは根本的に違うところ

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2024/08/14(水) 20:10:23 

    >>307
    昨日今日での考えじゃないと思う

    +1

    -3

  • 377. 匿名 2024/08/14(水) 20:12:26 

    こんなしっかりした選手がいる女子卓球誇らしいよ。
    石川佳純さんも素敵な女性だし。
    …福原愛はマジでなんだったんだろう?

    +4

    -4

  • 378. 匿名 2024/08/14(水) 20:12:38 

    優秀で健康な青年たち。特攻隊で亡くならなければ、世界に通用する日本企業がもっともっと出来てたんだろうな、と思う。

    +8

    -2

  • 379. 匿名 2024/08/14(水) 20:26:40 

    >>2
    神様のいじわる発言には引いたけど。

    +10

    -8

  • 380. 匿名 2024/08/14(水) 20:27:40 

    >>25
    ひめゆりね、、最近行ったけど1人1人の顔写真みて、死因みて、涙でるよね。普通の学生で、部活やったり勉強頑張ってたり青春していたのに…沖縄は島国だけど各地で戦争の爪痕が色濃く残っているし、沖縄戦も知れば知るほど残酷で辛くなる

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/14(水) 20:31:27 

    >>18
    私も2年前に中学生の息子と行きました。
    語り部さんから当時のお話しを聞きました。
    息子と同年代で戦争に出陣した子たちの遺書の展示、涙がでちゃいますね。

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/14(水) 20:35:56 

    >>379
    自分の思いを素直に口にするタイプなんだろうね
    そこが空気を読んで優等生的な発言に終始しがちな普通のアスリートとは違うね

    あとこの人の言語感覚もユニークでインタビューには驚かせられることが多い

    +10

    -4

  • 383. 匿名 2024/08/14(水) 20:41:03 

    >>10
    去年3歳の娘連れて行って家族連れが多いけど、結構若い女の子が来てて写真撮りまくってたよ。
    アンパンマンが好きなのか、映え写真??とりに来てるのかな?って感じの子達。

    +10

    -2

  • 384. 匿名 2024/08/14(水) 20:59:25 

    間違ってたのは日本政府何だけどな
    それに踊らされててた騙された国民も国民だが情報量がね。
    ただ情報量あったとしても日本は戦争してただろうな。国民性からすると

    それと戦犯の子孫ぬくぬくしてるのはクソ腹立つけど

    +4

    -4

  • 385. 匿名 2024/08/14(水) 21:04:47 

    >>152
    行った事あるんだけど、どっかの年寄がドヤ顔で何か語ってて、まるで自分が特攻したかのような口ぶりでなんか冷めた記憶がある

    +3

    -13

  • 386. 匿名 2024/08/14(水) 21:07:20 

    >>161
    そういう貴女は、どんな顔してるの?
    こんなボロクソに言うくらいだから、相当美人なんだろうね‥?

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2024/08/14(水) 21:23:23 

    >>53
    栃木県民だけど、知らなかった、近いので行ってみます!

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2024/08/14(水) 21:34:12 

    >>24
    他人の目が気になるなら無理だね

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/14(水) 21:51:57 

    >>1
    泣けた。。
    丁度、今はお盆。

    英霊の皆さま方も、素晴らしい子孫の存在を喜んでいらっしゃると思う。。。

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2024/08/14(水) 21:56:20 

    >>386
    うん、そうだよ🥺

    +1

    -2

  • 391. 匿名 2024/08/14(水) 21:58:56 

    >>359
    うん、私も同じ考えだよ!
    ダメじゃないよ!そんなこと急にあの場で言うなんてね、何か思惑がある。株上げもしたいんだろうね!今チヤホヤされてるのを自覚しているから

    +5

    -4

  • 392. 匿名 2024/08/14(水) 21:59:36 

    >>20
    戦争では短期間でパイロットを育成しなくては成らなかったので、優秀な人が選ばれました
    そして当時には少ない大学生が多かったのです
    その理由は以下の通りです

    >特攻隊に『時の高学歴のエリート達が多かった』というのは、パイロットのことです。(1)短期間に操縦士を養成するために大学生が数多く犠牲になりました。(2)海軍が特にひどいのですが、自分の軍の生え抜きのパイロットを残すために特攻隊には戦争末期には生え抜きをあまり回さず、大学生(予備士官学生)を特攻隊として犠牲にしました。
    (3)大学生は20歳になっても『徴兵猶予』という特権がありました。これがなくなったのが、『学徒出陣』からです。そのため、一般日本人男子に対して、「戦争に行かない」という負い目を学生は感じていました。だから、特攻隊にも志願したのです。

    +22

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/14(水) 22:01:09 

    >>10
    浮いてるかもしれないけど気にせず大人で行くのも結構楽しいよ

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2024/08/14(水) 22:04:24 

    >>276
    とってつけたコメントではなかったってことよね。
    立派だな。

    +11

    -4

  • 395. 匿名 2024/08/14(水) 22:13:39 

    >>1
    戦時中、子持ちだった人の生まれ変わりかなあと思った。

    +2

    -3

  • 396. 匿名 2024/08/14(水) 22:16:03 

    >>379
    それもだし団体戦前の「平野選手と張本選手はメダル持ってないので。〜3人で頑張りたい」とか、「私はやらなきゃいけないこと増えたけど」とか引っかかった。彼女が怪我しててやらなきゃいけないこと増えたのは、平野張本の2人ではないんか?と。

    +25

    -3

  • 397. 匿名 2024/08/14(水) 22:17:24 

    >>135
    昭和20年2月、群馬県に墜落したB29の乗組員の碑を作り
    慰霊をしたとのこと
    【戦後70年】邑楽・清岩寺で日米合同追悼式 平和への思い新た - 産経ニュース
    【戦後70年】邑楽・清岩寺で日米合同追悼式 平和への思い新た - 産経ニュースwww.sankei.com

     太平洋戦争末期、高島村(現・邑楽町)に墜落した米軍のB29爆撃機の乗組員を弔う日米合同追悼式が21日、慰霊碑のある同町秋妻の清岩寺(木崎伸雄住職)で開かれた。追悼式では、栃木県足利市に墜落して死亡した米兵3人の鎮魂碑を除幕。ケネディ元米…


    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/14(水) 22:22:40 

    >>42
    映画観て知覧に行って戦争について学ぼうと思ったのなら作者の人は嬉しいだろうね
    学校の若い人にとって昔の戦争が遠いものなってしまっている感じたからから作品書いたって言ってたから

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2024/08/14(水) 22:28:07 

    >>1
    百田尚樹チャンネルで百田さんが、この話題に触れていた

    早田さんに感謝し、諭された

    最後に兵隊さんは出世や金儲けなど考える人は居ない
    ただただ、家族に会いたいと願って200万人の兵隊が亡くなっていった、と百田氏は声を詰まらせていた

    この歴史の上で今の私達の暮らしがある
    今、早田さんのように若い人が英霊を顧みる発言をされる事は尊い事である

    +19

    -1

  • 400. 匿名 2024/08/14(水) 22:34:44 

    >>373
    話題反らし、論点のすり替え
    若者6000人を生きて帰れる望みのない特攻隊として送り出したのは日本人
    あの時代、特攻を拒否する自由などなかった
    命令する側が自ら行けば良い

    +14

    -2

  • 401. 匿名 2024/08/14(水) 22:39:08 

    >>2
    東京オリンピックで同年代の中でメンバーに選ばれなかった早田さん

    早田さんの実力は限界なのかと、当時思っていたのに、知らない内にトップ選手に成ってたので諦めずに努力して来た人だと認識させられた

    +29

    -2

  • 402. 匿名 2024/08/14(水) 22:41:24 

    >>26
    何度か行っていますが、必ず泣いてる人います。(私もですが)特に学生とか若い人が鼻すすってたり。ハンカチ必須です。

    +30

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/14(水) 22:41:25 

    中国のWeiboで炎上してるよ。

    樊振東と孫穎莎が早田選手のフォロー外したし、中国選手が日本人選手を次々にアンフォローしてる。

    検索ランキングでも1位になってるし
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +8

    -18

  • 404. 匿名 2024/08/14(水) 22:43:37 

    日本軍が海外の女性や子供にしたこともなかなかよ
    そのこともぜひ学んでほしい

    +7

    -29

  • 405. 匿名 2024/08/14(水) 22:45:17 

    >>1
    慰安婦、徴用工、特攻隊
    原爆、関東大震災や東京大空襲も利用して大暴れ

    隣国で日本を弾圧したり
    軍事侵略・ヘイトを騒いでいるのが
    日弁連・共産党・半島とかマスゴミ・人権屋

    +18

    -2

  • 406. 匿名 2024/08/14(水) 22:45:38 

    >>26
    あそこはなんかちょっと…思想強めじゃない?

    +7

    -20

  • 407. 匿名 2024/08/14(水) 22:45:39 

    >>404
    これにマイナスつける人は現実から目を逸らしている。中韓と変わらない。

    +6

    -18

  • 408. 匿名 2024/08/14(水) 22:46:45 

    >>359
    ぶっ込んできたなあとは思うよね
    悪いとは思わないけどちょっと見る目変わった

    +4

    -14

  • 409. 匿名 2024/08/14(水) 22:47:37 

    この人また最後に、え?ってこと言う。
    「当たり前じゃないことを感じたい」って手段みたいな発言どうなのって思う。自分の心にとどめておいたらいいのに。行ったあとで出て来る感想ならいいんだけどな

    +6

    -18

  • 410. 匿名 2024/08/14(水) 22:50:32 

    >>403
    ヤフーでもニュースになってる。
    孫穎莎さんと卓球男子金の樊(ハン)さん、
    早田選手のフォロー外したって。
    中国選手が早田選手フォロー外し 「特攻資料館に行きたい」発言(共同通信) - Yahoo!ニュース
    中国選手が早田選手フォロー外し 「特攻資料館に行きたい」発言(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【北京共同】中国の通信社、中国新聞社は14日、短文投稿サイト微博の公式アカウントで、パリ五輪卓球の中国人メダリストの選手2人が同日、卓球女子シングルスで銅メダルを獲得した早田ひな選手の微博のフォロ


    中国のインターネット上では「早田選手は中国人の越えてはいけないラインに抵触した」とする声が上がった。

    +4

    -27

  • 411. 匿名 2024/08/14(水) 22:51:05 

    >>72
    特攻隊員の遺書だけど、切り取られているらしいね。
    日本敗戦後は遺書さえ検閲の対象にされていたようだ。
    本当は行きたくない、けど行くしかない、でも死にたくない、みたいな内容にされている、って歴史学者の人がABEMAで言っていたよ。


    先人だって死ぬのは怖かっただっただろうけど、あの時代は世界が戦争をしているか奴隷植民地にされているという時代背景があったので、大切な人を守りたい、母国を守りたいという気持ちは現代日本人は比べ物にならないくらい遥かに大きなものだったのではないか?と想像します。

    あの時代の日本人と今の日本人は様々な事で少し違うのではないでしょうか。

    +28

    -1

  • 412. 匿名 2024/08/14(水) 22:53:00 

    >>410
    特攻隊って、アメリカと戦った人達じゃん
    中国ではないのにめんどくさい民族

    +54

    -3

  • 413. 匿名 2024/08/14(水) 22:53:27 

    あの花みたのかな?私もずっと行きたいって思ってたよ

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/14(水) 22:53:35 

    >>411
    で、あなたは立派な日本人なの?

    +1

    -14

  • 415. 匿名 2024/08/14(水) 22:53:38 

    >>405
    SF条約を守ればいいだけなんだが
    守らないと明言
    戦後80年ずーーーーーーと暴れ続けてる

    後は国連か米軍に聞いて下さい

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2024/08/14(水) 22:54:30 

    >>144
    https://storage2.jimin.jp/pdf/news/policy/130250_1.pdf
    https://storage2.jimin.jp/pdf/news/policy/130250_1.pdfstorage2.jimin.jp

    https://storage2.jimin.jp/pdf/news/policy/130250_1.pdf


    自民党の憲法草案です、最高法規の97条が削除されています。
    松尾貴史氏「内閣総理大臣や国会議員、公務員は日本国憲法を尊重し遵守する義務があります。それを現職の総理大臣が『変えたい』と言い張ること自体、『憲法違反』です。そんなあなたたちに憲法改変を進める資格は、か・け・ら・も、ありません」 - NewsSharing
    松尾貴史氏「内閣総理大臣や国会議員、公務員は日本国憲法を尊重し遵守する義務があります。それを現職の総理大臣が『変えたい』と言い張ること自体、『憲法違反』です。そんなあなたたちに憲法改変を進める資格は、か・け・ら・も、ありません」 - NewsSharingnewssharing.net

    【コメント】日本国民のみなさま、岸田文雄首相は憲法違反者です ろくにルールを守らないような人たちが改憲だなんて、よく恥ずかしげもなく言えたものです 岸田の暴走を止めないと、改憲されていずれは若者は徴兵となるだろう。そんな社会が目の前にきてい


    松尾貴史さん「緊急事態条項を付け加えるだけという詐術に騙されてはいけません。総理大臣が『緊急事態だ』と宣言したら好き勝手が許されてしまう魔法の杖です。今の自民党に憲法改正を許してはなりません。力を失いつつあるので焦って改憲を急いでいるのです」 - NewsSharing
    松尾貴史さん「緊急事態条項を付け加えるだけという詐術に騙されてはいけません。総理大臣が『緊急事態だ』と宣言したら好き勝手が許されてしまう魔法の杖です。今の自民党に憲法改正を許してはなりません。力を失いつつあるので焦って改憲を急いでいるのです」 - NewsSharingnewssharing.net

    【コメント】政権中枢がカルト組織に侵されている国。それを危機として伝えない、伝えようとしない「公共放送NHK」もう国家として今のまま存在してはいけない 緊急事態条項を適切に読んで理解した国民ならば 誰も賛成しない 嘘つきの泥棒どもに、世界に

    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +8

    -5

  • 417. 匿名 2024/08/14(水) 22:57:30 

    >>416
    外国人を大量に入れるしね(大反対だけど、欧米とか凄いな)
    スターリンとか毛沢東
    赤軍、コミンテルン、ロウソクデモ隊(日弁連や立憲他)で検索
    慰安婦を大騒ぎしている奴ら

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/14(水) 22:59:16 

    高校生の時に行ったよ。
    早田さんのこの発言でいろんな人に知ってもらえる機会になって良かった思う。

    +8

    -2

  • 419. 匿名 2024/08/14(水) 22:59:32 

    >>54
    逆に歌わない選手いるの?

    +1

    -2

  • 420. 匿名 2024/08/14(水) 23:01:33 

    早田選手気に入りました
    素晴らしい

    +6

    -4

  • 421. 匿名 2024/08/14(水) 23:02:14 

    >>412
    自国を棚に上げてやばいよね
    中国は自国が現在進行系でウイグルに何をやってるか知ってて言ってるのか

    +35

    -2

  • 422. 匿名 2024/08/14(水) 23:02:37 

    >>404
    戦中は狂気の世界、正気を保つのも難しい地獄。
    だから個人的な蛮行が無かったとは断言出来ない(日本軍には在日朝鮮人の兵士だって居たし。)

    しかし日本軍として、国策として他国、多民族に蛮行を働いたという(証拠)記録なんて無いよ?
    戦後は日本軍と戦った経験がある海外の元兵士も「日本軍は規律にとても厳しかったのだろう」と言っている、何人もね。

    日本の先人を、米海兵隊の一部やソ連(ロシア)赤軍、共産党軍、そしてあんたの同胞である韓国軍と同列に並べて語らないで貰いたい。
    息を吐くように嘘をつくな。

    +16

    -6

  • 423. 匿名 2024/08/14(水) 23:02:53 

    >>10
    若い子もあんぱんま大好きな子がいて
    巾着に名前入れたりして楽しむらしい

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/14(水) 23:03:04 

    >>410
    今後の卓球選手としての活動に影響が出ないことを祈るわ

    +35

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/14(水) 23:05:56 

    ひなちゃん、名前もかわいいし
    顔も色白べっぴんさんだよね

    日本潰そうとしている
    在日外国人勢力に乗っ取られたテレビ業界は
    8月の戦争映画とかしなくなったし
    若い子がこんな風におもってくれていることが
    心強いよね

    ほんとうに平和に夜も寝られるだけで
    幸せです

    +7

    -3

  • 426. 匿名 2024/08/14(水) 23:07:08 

    >>10
    大学生の時に友達と入ったことありますが、全然浮かなかったですよ。家族連れはもちろん、カップルで来てる人とかもいて、老若男女いました!アンパンマンのパンが売っててテンション上がりました。

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2024/08/14(水) 23:07:56 

    明日は終戦記念日。このタイミングで影響力のある方が戦争の事に触れてくれて本当にありがたい。平和ボケしている日本だから、戦争の事はずっと忘れずに、そしてもっと良い日本になる為に個人としてできることをしていきたいと改めて思えた

    +12

    -6

  • 428. 匿名 2024/08/14(水) 23:10:38 

    中国がいちゃもん絡みしてきた

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2024/08/14(水) 23:10:48 

    >>45
    呉市のヤマトミュージアムいきましたよ
    平和記念公園もいきました

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/14(水) 23:11:16 

    >>159
    個人的な感想だけど長崎の資料館の方がリアルな展示を見せている感じが伝わってくる
    写真が包み隠さずダイレクトなものばかりで赤ちゃんを抱っこしたまま炭化してしまった母子のご遺体や人物だけでなく亡くなってしまったお馬さんの姿もあったりと
    大人の自分にも見るのが辛くなるような結構ショッキングな展示が多いなと思った
    でもそれが現実だったんだよね
    同時に学校の遠足か見学で小学生の団体が来ていたけど、子供達は写真は怖くてあまり見られなかったみたい(仕方ないよね)
    リニューアル後の広島は蝋人形を撤去してしまったり入り口すぐの場所にある市街地の地図に原爆が投下されるイメージが何だか架空のゲームみたいに見えてしまってリアリティが減少して小綺麗になってしまって残念だった

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/14(水) 23:11:56 

    >>410

    孫選手ってそういう人だったの?中国の卓球選手、好印象だったけどがっかり。

    +13

    -13

  • 432. 匿名 2024/08/14(水) 23:12:50 

    >>419

    恥ずかしいからか、黙って聴いている選手もいますよね。

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:15 

    >>1
    「卓球ができるのが当たり前」でいいんだよ
    これが普通、当たり前のはず
    戦争が異常

    +5

    -4

  • 434. 匿名 2024/08/14(水) 23:15:22 

    >>35
    自分が女だと言い張って金取った男とは真逆の精神

    +1

    -4

  • 435. 匿名 2024/08/14(水) 23:17:37 

    >>390
    自分でいうなよ‥。イタイ女だな

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:55 

    >>410
    現在形で自国がやってる事なんて思いもしないんだろうな 自分の国を客観的に見ることも無い 自分達に選挙権が無い事をおかしいと思わないんだろうか

    +15

    -2

  • 437. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:11 

    >>410
    中国人は馬鹿が多いよね まともな人も多いけど相応に馬鹿も多いから炎上すると更に燃えているように見える

    +6

    -7

  • 438. 匿名 2024/08/14(水) 23:26:46 

    >>421
    でも日本はそこで作られた太陽光パネルを大量購入してるよね

    +2

    -9

  • 439. 匿名 2024/08/14(水) 23:27:23 

    >>431
    どうせ無理矢理外せって命令されたんでしょ。
    中国ってそういう国だから

    +32

    -4

  • 440. 匿名 2024/08/14(水) 23:31:44 

    >>384
    アメリカのマッカーサーが日本の戦争は防衛のためであったと議会で証言しています。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/14(水) 23:34:47 

    テレビで見た時アンパンマンだけ放送されてて冷めた目で見てたけどカットされてたんだね!

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/14(水) 23:38:17 

    なんでわざわざ物議を醸す発言したんだろう

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2024/08/14(水) 23:40:09 

    >>8
    黙って行けばいいのにとは思った。
    行ったあとで感想の記事出たら読むよ

    +8

    -13

  • 444. 匿名 2024/08/14(水) 23:45:19 

    >>375
    早田さん批判してる中国人はそこ理解して欲しいわ
    特攻隊もある意味日本軍の犠牲者

    +13

    -1

  • 445. 匿名 2024/08/14(水) 23:47:24 

    >>438
    なんで関係ない話ぶっこんでくるの?

    +9

    -2

  • 446. 匿名 2024/08/14(水) 23:49:57 

    >>354
    きけわだつみのこえについては、その編集意図が公平性にかけるとして一部の遺族から批判があることも忘れないでください

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2024/08/14(水) 23:54:33 

    >>410
    てか、誰が誰をフォローしようが勝手でしょ
    そんな事一々報道してる中国メディアとYahooは余程暇なの?
    もっと報道すべきことあるでしょうに

    +19

    -2

  • 448. 匿名 2024/08/14(水) 23:57:06 

    >>422
    お前歴史修正主義の韓国人?

    +1

    -6

  • 449. 匿名 2024/08/14(水) 23:59:29 

    >>447
    本当にそう思う
    フォローしたとかフォロワー外したとかバカみたい

    +10

    -1

  • 450. 匿名 2024/08/15(木) 00:01:24 

    >>403
    早田さんは別に中国を攻撃してるわけでもないのになんでこういういやらしいことするんだろうね。
    まずは歴史にあったことを知りたいって思いで行くと思うのに…なんであからさまに敵意を向けてくるんだろう、思い上がりも良いところだわ。事実を自分自身で受け入れにいくだけでしょうが。

    +50

    -3

  • 451. 匿名 2024/08/15(木) 00:03:46 

    >>439

    そうか。そうだよね。

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2024/08/15(木) 00:18:00 

    >>414
    横、祖国に帰っても良いんだよ

    +15

    -1

  • 453. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:17 

    >>450
    まずは歴史にあったことを知りたいって思いで行くと思うのに
    >
    「生きていること、卓球ができているのは当たり前じゃないのを感じたい」だそうですよ。
    卓球に絡めた発言だから?
    妙に卓球にこじつけてるから裏がある(別の所から言わされてる)と思ったんじゃない?

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:54 

    >>439
    というか自分の身を守るためでもあるから、これはあまり批判しないであげてほしい

    +24

    -3

  • 455. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:57 

    この後の予定を答えただけなのにネトウヨ連呼の気持ち悪い人が大暴れしててウンザリ

    +11

    -2

  • 456. 匿名 2024/08/15(木) 00:26:48 

    >>414
    あなた会話になっていないね、パヨクらしいわアホさ加減が😁

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2024/08/15(木) 00:26:57 

    >>280
    夜中にNHKでやっていたのをずっと見ていた

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/15(木) 00:29:00 

    >>448
    それはお前だろ。
    歴史修正主義者だらけの反日シナチョンはマジで日本人に関わるな。
    いつまで日本に寄生しているんだ?
    ゴキブリかよ…😰

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2024/08/15(木) 00:39:28 

    >>424
    早田さんのあの少しの発言だけで特定の思想の人が味方だ、敵だってなっちゃってるのがね

    +4

    -5

  • 460. 匿名 2024/08/15(木) 00:41:43 

    五輪強化選手になる段階で国税を投じられて競技する身になって
    国を背負って卓球をやることの意味を自分なりに考えた上での発言かと
    勝敗や結果だけで取り乱す選手もいれば
    なんで自分が競技をやらせてもらっているか、そこまで考える選手もいると

    +4

    -3

  • 461. 匿名 2024/08/15(木) 00:42:27 

    >>10
    幼稚園の担任の先生が1人できてたよ
    可愛いなぁと思った笑

    +10

    -2

  • 462. 匿名 2024/08/15(木) 00:44:34 

    >>403
    中国は1972年の国交回復のときに、日本の一般の国民も戦争の犠牲者だと定義づけている
    日本に対して1円も賠償金を請求していない

    原爆資料館、ひめゆり平和祈念資料館、空襲資料館などに行きたいと発言したなら中国側は何も反応しなかったと思う
    軍人さんのことを話題にすると刺激してしまう
    難しい

    +11

    -3

  • 463. 匿名 2024/08/15(木) 00:45:33 

    >>152
    他県ですが鹿屋航空基地資料館も良かったです。

    映画 永遠の0 の舞台になったようで撮影に使われた零戦のコックピットが展示されていました。

    昔、水戸黄門の2代目を演じられた俳優さんも特攻兵として飛び立ちましたが、エンジントラブルで帰還されたとの資料がありました。
    ご家族へ宛てた手紙を読むと、現代では想像できない世界があったのだと感慨深い気持ちになりましたし、見学者の中には泣いてらっしゃる方もいて、多くの人に知って貰いたい場所と思いました。

    +24

    -1

  • 464. 匿名 2024/08/15(木) 00:50:23 

    >>403
    こう言う事実が嫌なら日本に来なければ良いのに…早田さんを応援したい!

    +33

    -4

  • 465. 匿名 2024/08/15(木) 00:50:50 

    >>1
    絶対にあの映画見たでしょ

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/15(木) 00:53:24 

    >>23
    たとえ胸の傷がいたんでも
    って歌詞、乳がん治療しながらアンパンマン大好きな幼児を育ててる私には刺さりすぎる
    打ち込んでる今も涙出る

    +53

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/15(木) 00:54:59 

    >>284
    特攻作戦がダメだという点にアメリカ軍は関係ないよ
    自国の若い兵隊を片道切符で送り込む作戦なんておかしい

    +15

    -1

  • 468. 匿名 2024/08/15(木) 00:55:38 

    なんで中国がこういう反応になったかを知りたい
    xはネトウヨ差別発言ばかりで背景が理解ができん

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/15(木) 00:56:45 

    >>404
    場所によるかもしれないけど、、
    パラオでは当時の日本軍の人達が良くしてくれたからと、今でも親日だよね。
    名前が日本人ぽかったり日本の歌を歌えたり。

    +7

    -3

  • 470. 匿名 2024/08/15(木) 00:58:10 

    >>403
    グローバルに活躍してる選手なら尚更フォロー外したのは圧力かかったか空気を読んだんじゃないかと思う、寂しいね。

    +18

    -1

  • 471. 匿名 2024/08/15(木) 01:01:44 

    >>331
    誰だって絶対生きて帰れない特攻なんてしたくない
    それでも行かなきゃいけなかったのは誰のせい?
    決してアメリカのせいじゃないよ、これは
    六千人の若者の命を無駄にしたのは日本軍の責任

    +3

    -4

  • 472. 匿名 2024/08/15(木) 01:03:43 

    >>167
    独身の頃に行った時は「かわいそうに…まだ若いのに」くらいだったけど、結婚して息子が産まれて母になってから2度目に行ったら、もう胸が押しつぶされそうな気持ちになってほとんど見れなかった。

    +24

    -0

  • 473. 匿名 2024/08/15(木) 01:03:56 

    >>460
    人を褒めるのにいちいち嫌味ったらしく他の選手を下げる書きこみをする人、まず自分の底意地の悪さをなおせば良いのに。

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2024/08/15(木) 01:05:46 

    >>4
    やなせ先生の作品は戦争が深くかかわってるから無関係ではない

    +16

    -1

  • 475. 匿名 2024/08/15(木) 01:12:02 

    >>422
    日本の男が戦争中奪いも殺しも犯しもせず真っ当に戦ったと思ってる?
    平常時でもやべーのに

    +2

    -15

  • 476. 匿名 2024/08/15(木) 01:19:59 

    🇨🇳関係無いのに屑過ぎて草
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +12

    -1

  • 477. 匿名 2024/08/15(木) 01:21:28 

    素敵やん
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +25

    -3

  • 478. 匿名 2024/08/15(木) 01:30:00 

    >>1
    TBSではアンパンマンの方だけで、こっちの発言はカットされてたよねw

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2024/08/15(木) 01:37:53 

    >>475
    同胞の蛮行は動画も証拠も一杯あるから勉強した方が良いよ
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/15(木) 01:40:09 

    >>2
    目整形なんだね
    埋没か切開かしりたい
    目頭はやってなさそうだけどやらないとあそこまでぱっちりにならないかな
    ただの埋没はとれやすいからね

    +4

    -13

  • 481. 匿名 2024/08/15(木) 01:55:05 

    早田さんまさかこんなに大事になると思ってなかっただろうね
    もし逆にどこかの国の人が日本人を暗殺した人の記念館に行きたいですと言ったら日本人からしたら良く思わないのは当然だよね


    +4

    -12

  • 482. 匿名 2024/08/15(木) 01:56:05 

    >>471
    アメリカのせいでもあるよ
    卓球・早田ひな 今は特攻平和会館に行きたい「自分が生きているのが当たり前じゃないことを感じたい」

    +13

    -1

  • 483. 匿名 2024/08/15(木) 01:58:00 

    >>4
    何人かの方がご記載されているとおり、
    あえてアンパンマンと知覧を結びつけているのかな、と思いました。
    作者のやなせさんご本人の戦争体験、弟さんが特攻隊員として戦死されたこと、アンパンマンが顔を食べさせる理由。

    +31

    -1

  • 484. 匿名 2024/08/15(木) 01:59:09 

    >>481
    意味不明w

    +11

    -2

  • 485. 匿名 2024/08/15(木) 02:18:57 

    >>475
    あんた、日本軍は規律に厳しかった、という日本語は理解出来るか?

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2024/08/15(木) 02:19:32 

    >>466
    よこ
    アンパンマンも私もあなたのこと応援してるよ。みんな応援してるよ。
    つらいことがあったら、がるちゃんで弱音はいていいからね。

    +25

    -3

  • 487. 匿名 2024/08/15(木) 02:35:08 

    >>309
    覚醒剤は知らないけど地元のガイドをしていた時習った話だと未成年でもお酒を飲ませて恐怖心を軽くさせてから出撃させていたみたいです
    自分の実家の上を旋回してから出撃される方もいたみたいです

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/15(木) 03:19:57 

    >>23
    そうだ うれしいんだ
    生きるよろこび
    たとえ胸の傷がいたんでも

    なんのために生まれて
    なにをして生きるのか
    こたえられないなんて
    そんなのはいやだ!

    今を生きることで
    熱いこころ燃える
    だから君はいくんだ
    ほほえんで

    そうだ うれしいんだ
    生きるよろこび
    たとえ胸の傷がいたんでも
    あ あ アンパンマン やさしい君は
    いけ!みんなの夢まもるため

    なにが君のしあわせ
    なにをしてよろこぶ
    わからないままおわる
    そんなのはいやだ!

    忘れないで夢を
    こぼさないで涙
    だから君はとぶんだ どこむでも

    そうだおそれないで
    みんなのために
    愛と勇気だけが ともだちさ
    あ あ アンパンマン
    やさしい君は
    いけ!みんなの夢まもるため

    時ははやくすぎる
    光る星は消える
    だから君はいくんだ ほほえんで

    そうだ うれしいをんだ
    生きるよろこび
    たとえ どんな敵があいてでも
    あ あ アンパンマン
    やさしい君は
    いけ!みんなの夢 まもるため

    +49

    -0

  • 489. 匿名 2024/08/15(木) 03:27:22 

    >>468
    幼稚園から
    慰安婦教育をしている(被害甚大)
    報道・日弁連・特亜たち

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2024/08/15(木) 03:30:23 

    慰安婦って便利なんだぞ
    隣国は元より
    欧米・報道・共産党・人権委員会とか
    全部から聞いたからな(反日裁判とセットでどうぞ)

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/15(木) 03:48:11 

    >>68
    何をもって嘘だと言うのか
    ちゃんと当時の軍医や、覚醒剤チョコを包む仕事をした女学生の証言がありますよ

    +11

    -2

  • 492. 匿名 2024/08/15(木) 03:52:51 

    >>486
    トピと関係ないのにありがとう、そしてわたしもトピズレ自語りすみません。
    時々不安が襲ってきて眠れなくなってしまって、戻ってきちゃった。
    救われます。

    ヘルプマークにアンパンマンのキーホルダーつけようかな。

    +17

    -2

  • 493. 匿名 2024/08/15(木) 04:15:12 

    中国人も日本人の事殺してるからね
    通化事件とか

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/15(木) 04:25:21 

    >>79
    さすが、テレビって感じ
    呆れる

    +11

    -2

  • 495. 匿名 2024/08/15(木) 04:28:07 

    >>19
    ドアホな人は勝てない時代になってるよね
    スポーツも頭脳戦

    +9

    -1

  • 496. 匿名 2024/08/15(木) 04:33:56 

    1ヶ月くらい前に長野県にある満蒙開拓団の資料館に行きたいと思ってネットで色々資料を買ったところだから
    早田さんの会見見てすごく共感した
    同じ様な気持ちの人が戦争に目を向ける発言してくれるの凄く嬉しかった

    一般人の発言だけではなかなか色んな人に目を向けてもらえないから 有名な人がああいうコメントしてるの見ると嬉しくなる

    世界中の人がもっと過去の理不尽な出来事を知ってそうならない様に気持ちを一つにすることが当たり前になることを願ってる

    終戦や原爆の日以外でもいつも平和を感じて生きていくことが大事だよね

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2024/08/15(木) 04:41:53 

    >>67
    靖国神社のすぐ近くの千鳥ヶ淵戦没者墓苑には行きましたか?
    私はあの場所をアメリカのアーリントン墓地のように取り扱うべきだと昔から考えています

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/15(木) 04:56:16 

    >>430
    長崎なら資料館だけでなく城山小学校、山里小学校も見てほしい
    浦上天守堂も
    建物や聖像、防空壕などが街中に当時のまま遺されているので色々と考えさせられる

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/15(木) 04:57:29 

    >>19
    そりゃスポーツもお金がないとできない時代だからねみんな良いところの子たちよ

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/15(木) 05:00:17 

    >>228
    それね実際はソースないんだよね、良い話ではあるけどねー

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。