ガールズちゃんねる

岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ

6379コメント2024/09/07(土) 16:41

  • 1001. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:31 

    >>971
    その貢いでもらった税金で、ゼレンスキーを始めとするウクライナのトップ級はイギリスやギリシャと言ったヨーロッパ各地で別荘や土地を買っているのよね。
    それからゼレンスキーの妻のブランドグッズ集めにも消えたわね。

    +27

    -2

  • 1002. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:31 

    >>132
    確か石破さんが次に支持率高いんだよね

    +9

    -35

  • 1003. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:32 

    日本人に優しく外国人に優しくない国にしてくれないかの?

    +12

    -2

  • 1004. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:35 

    >>903
    石破は前原とも仲良いよね

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:36 

    >>7
    キンタマてww

    +29

    -3

  • 1006. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:37 

    >>488
    菅に期待するアホウがたくさんいて驚く

    +35

    -8

  • 1007. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:41 

    >>902
    日本国民が国を良くする気ゼロだから無理だよね
    選挙は行かないし、適当に投票するし、自分達だけ良ければ良いって勝手な行動する人増えすぎ。
    国民が悪い。

    +19

    -1

  • 1008. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:48 

    >>948
    創価はリベラルだよ
    だから宗教右派の統一協会がいつも口撃してる

    +2

    -1

  • 1009. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:49 

    >>876
    それは思ってた
    ウクライナに回すお金も外国資産からだと思ってたし、どっちにしても日本内で使われないお金なんだと思ってたからまぁ…と。
    そういうのは知らない人多いんだよね

    でも岸田さんのトピでそれを言ってもマイナスだろうなぁて思って何も言わなかったよ

    +11

    -9

  • 1010. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:50 

    >>782
    高市さんの後ろ盾の安倍さんが居ないとなるとなぁ

    +12

    -0

  • 1011. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:58 

    >>919
    ヨコ
    インボイスとか国民同士で叩き合いそうなところからは上げてるじゃん
    社会保険料も強制的に取られてるんだから税金と変わらない
    森林環境税は岸田さんが決めてないけど痛い
    光熱費が上がっても何もしないわけだし

    +5

    -5

  • 1012. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:59 

    外交行けなかったから辞めるの?←TV見てる

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:03 

    >>892
    野党は?

    +2

    -1

  • 1014. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:03 

    >>956
    麻生さんが小泉さんを総理にしたくないから、小泉さんはそうりにならない。。

    小泉さんが総理にならないこと自体は良いが、キングメーカーな御老人のご意見で総理が決まってしまう日本って、民主主義国家なの???

    +10

    -1

  • 1015. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:08 

    自意識過剰すぎ

    +0

    -0

  • 1016. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:08 

    >>980
    民主党時代に日本終わりかけたからね
    研究職の予算削ってしまったから今後発展しないかもって言われてるし

    +17

    -1

  • 1017. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:15 

    >>953
    その中曽根が国葬されるんだよ、この国。

    +1

    -0

  • 1018. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:20 

    >>967
    トランプ負けそうだからなあ

    +3

    -2

  • 1019. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:22 

    国民投票にしろや
    政治家の都合いい人を首相にするのやめろ

    +6

    -1

  • 1020. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:23 

    >>1
    出馬しないと聞くと、何故か罪悪感が。なんでやろ。笑
    出馬するってなってたらムカついてたはずなのに。笑
    (岸田のことは支持してません)

    +2

    -1

  • 1021. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:24 

    裏金疑惑で国民に問うと2月28日の大谷の結婚でほとんど報道されなかった衆議院政治倫理審査会での発言はなかったことにする気?

    +2

    -1

  • 1022. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:35 

    >>885
    貧富の差が激しくなったのは小泉政権から始まり、安倍政権で決定的になった。
    結局差が広がるばかりなら1億円の壁にメス入れようとしたり、NISA拡充した岸田はまだ一般国民への恩恵がある。

    +30

    -6

  • 1023. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:38 

    遅いよ

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:41 

    滝川クリステルがファーストレディーのウォーミングアップを始めました。トランプ嫁とファッション対決凄そう。

    +3

    -3

  • 1025. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:42 

    >>946
    よこ
    いやいやいやいやww
    民主党こそが原発臨界させて東北ぶっ壊した真犯人なの忘れてないぞ!
    自民の協力断ってメチャクチャにして義援金も韓国に流した
    能登は特殊な地震だったし、正月のさなかで頑張ってたと思う

    +28

    -16

  • 1026. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:46 

    >>10
    給付金出なくなったら困るよ!
    増税は嫌だけど、次の人が「給付金いらねえよ」ってひとでも困るよ

    +13

    -13

  • 1027. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:49 

    次になる人もどうせ増税ばっかでしょう

    誰がなっても庶民の味方はしないんだろうな

    +3

    -1

  • 1028. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:51 

    最低限、日本を売り渡さない人であれば…となると自民党になっちゃうんだよね
    自民党VS連立、自民一党では政策決められないくらいのポジションがマシかな

    +4

    -1

  • 1029. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:59 

    >>1014
    麻生の意見なんか関係ないんじゃないの?

    +0

    -9

  • 1030. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:08 

    >>943
    そこそこ若い人でいい人っていないよね

    +15

    -0

  • 1031. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:09 

    >>982
    エマニュエルが用意した背丈の似た人物とか?
    バイデンも6人いるんだっけか。

    +9

    -2

  • 1032. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:14 

    おつかれー

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:15 

    >>20
    でも岸田降ろしたって自民の印象が良くなるわけではないよね

    +131

    -0

  • 1034. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:21 

    フジ女アナの軽さよ

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:30 

    >>10
    石破は早々に愛子天皇はあり得ないって表明してくれたから私の中ではなしだわ。

    +369

    -16

  • 1036. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:32 

    TVから進次郎の名前が聞こえてきた。
    真顔で冗談言うの止めてほしい。

    +7

    -0

  • 1037. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:33 

    >>501
    自民党のままだと、だよ。

    +4

    -0

  • 1038. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:35 

    愛嬌ないな岸田さん

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:44 

    岸田じゃ選挙勝てそうにないからこうなると思ってた

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:48 

    >>1006
    🏺がネット工作してるだけみたい
    Dappiの残党とか

    +10

    -5

  • 1041. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:50 

    >>967
    トランプはバイデンが嫌いだよ
    そのバイデンに肩入れしていた岸田

    トランプが勝ったら完全に潰されるからトンずらと思う

    +8

    -0

  • 1042. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:53 

    >>980
    立憲だとさらに悪化するね
    政権担当能力がない
    蓮舫の選挙戦で大敗した原因追求してないし責任取ってないよ

    +5

    -2

  • 1043. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:56 

    すべての増税を全うしたから大満足でやめるんですね

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:57 

    >>946
    悪夢の民主党政権って安倍が言ってたよ
    下野して献金額が激減して自民党にとっての悪夢だったらしい

    だから政権取り戻すために統一教会により接近して協力してもらった
    第二次安倍政権ではもう二度と下野しないためにあらゆる手段を使った


    +12

    -4

  • 1045. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:05 

    >>1
    れいわ、任せたぞ。

    +2

    -8

  • 1046. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:08 

    ぶった切られてCMになって草だわw

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:09 

    >>103
    ラヴィットの田村真子アナのお父さんが以前石破派だったんだけど、うろ覚えだけど、石破さんが党を出る場合石破さんについていきますか?って質問された時に、行きませんよって即答してたの笑った

    +9

    -0

  • 1048. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:09 

    >>726
    こう言うのはやめた方がいいと思う

    +19

    -1

  • 1049. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:10 

    >>1018
    世論操作はマスコミが盛れるからね。

    +2

    -1

  • 1050. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:11 

    >>10
    それがジャパンクォリティ

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:29 

    日本も若手 首相が誕生しても良いと思う。それを支えるのがベテラン議員じゃない?

    +4

    -1

  • 1052. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:29 

    >>1035
    愛子さまでいいのにね

    +146

    -15

  • 1053. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:29 

    >>1
    菅さんカムバック。
    どうかお願いします。

    +8

    -10

  • 1054. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:33 

    散々国民から金巻き上げて海外にばら撒いて
    気が済んだか?

    ま、誰が総理になっても国民のことなんて
    搾取する対象にしか思ってないだろうな

    実際バカだし

    +4

    -4

  • 1055. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:34 

    >>3
    岸田なんかより今議員やってる無駄に影響力だけある老害共が国を滅茶苦茶にしてるよ
    矢面に立って批判されるのは首相だけど
    岸田が辞めてもそいつらが残るから何も変わらない

    +237

    -0

  • 1056. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:36 

    >>1019
    まあガーシー当選させる今の国民も全く信用できないけどな

    +6

    -0

  • 1057. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:37 

    日本語のイントネーションじゃねぇwww
    もう海外に移住すんのかな?

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:56 

    逃げたような気がします。次の人はもっと酷いかもしれない。

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:57 

    >>1014
    小泉って麻生派なの?

    というか総裁選を分かってないコメントだな
    日本の選挙制度だと国民が議員を選んでその中の第一党のトップが首相になるんだよ
    自民党内での投票で首相になるんだから別に変ではないでしょ

    自民党内で支持を集められないのが悪いってだけでは?

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:59 

    >>474
    竹中平蔵って名前からして悪代官臭がするw

    +27

    -0

  • 1061. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:06 

    >>520
    ほんと、実務能力皆無で口だけの集団だった

    +8

    -3

  • 1062. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:11 

    >>689
    是非落としていただきたい

    +39

    -0

  • 1063. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:19 

    >>1016
    自民党に戻っても予算戻さないもんなー
    どちらも財務省のいいなりなのでは

    +2

    -1

  • 1064. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:24 

    でいつ総理大臣変わるの?

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:26 

    >>261
    マイナスになるだろうけど何がなんでも可決させると思います。

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:30 

    >>1029
    麻生派って最大派閥だから総裁選には影響力あるでしょう

    +6

    -0

  • 1067. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:35 

    >>684
    公明と連立している限りじゃないの?

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:38 

    自民党は壊滅する
    経団連など経済団体も排除される

    +0

    -3

  • 1069. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:39 

    >>1001
    それはあくまでゼレンスキーやウクライナ側の問題であって岸田が悪いわけじゃないでしょう
    あげた後はコントロールできないんだから
    アフリカの募金と同じ構図

    +7

    -10

  • 1070. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:41 

    大阪万博の日本館の建設で約144億を税金を無駄にするみたい

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:46 

    >>4
    息子も一緒に。

    +64

    -1

  • 1072. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:47 

    >>1
    もう一回、純一郎でいいよ

    +4

    -8

  • 1073. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:53 

    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:59 

    >>1054
    実際は海外に流してるのって国民から吸い上げたもんじゃないけどね
    増税もしてないのになんでここまで文句いわれてるのか意味不明

    +4

    -4

  • 1075. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:05 

    オリンピックが終わるまでは粘ったんだね。
    表敬訪問したメダリストも新首相の方がよかったって思いそう。
    元旦の能登地震の復興支援もうまくいってないし、もしこれで南海トラフが起こったら、今の岸田内閣では対処しきれないだろうし、不出馬でよかったかも。

    +6

    -1

  • 1076. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:14 

    >>1025
    民主党のせいで臨界した脳内理論怖すぎる
    地震のせいでしょ

    +14

    -5

  • 1077. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:22 

    >>11
    岸田と同じ宏池会の上川さんだと思う。

    +8

    -11

  • 1078. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:29 

    >>697
    ネットで政権交代って吠えてる人って少数なんだよね
    そこで煽られる人がいるからハラハラするのはわかる

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:29 

    >>1064
    9月か秋頃

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:32 

    >>12
    岸田暗殺されそう、死相が見えるんだよね。
    予言しとく

    +9

    -35

  • 1081. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:39 

    >>1052
    愛子さまがいるのに頑なに秋篠宮家に皇統を移そうとするのがなんか怖いよね。

    +74

    -6

  • 1082. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:41 

    >>3
    たぶん元からその役割を担う目的だったと思う

    +18

    -1

  • 1083. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:43 

    >>953
    ジャニとズブズブだったって聞いたとき吐きそうになった

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:51 

    >>1079
    ありがとう!もうすぐなんだね

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:57 

    敢えて女性総裁候補だけをあげるなら
    総理の後任としてもプッシュしそうな
    岸田派から上川さん
    前回も出ている高市さんの2名かなと予想
    あくまでも総裁選候補ね

    +6

    -0

  • 1086. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:00 

    >>1067
    公明連立なくなりそうだよね
    維新との連立が現実化してきてるし

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:06 

    総理候補にまともな奴いない
    自民党は終わる

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:08 

    岸田みると、明夫思い出す。ドラマ、ブラックファミリー

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:21 

    >>4
    ボンボン息子は残るんだろうなと思うと…
    政治屋とはよく言ったもの

    +55

    -2

  • 1090. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:25 

    >>1070
    来年の万博もどうなるんだろう

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:29 

    >>1069
    資金の調査はできるでしょう
    あげっぱなしがよくないよ

    +9

    -0

  • 1092. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:35 

    >>69
    働けばいい

    +3

    -66

  • 1093. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:37 

    >>90
    安倍晋三とかね

    +11

    -13

  • 1094. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:37 

    >>913
    高市さんはたぶん推薦人20人が集まらないし今じゃない気がする
    それより自分がやりやすい環境を整えてくれる候補者を応援する方に回ってほしい
    今はセキュリティ・クリアランスの屋台骨を建てることに尽力していただきたい

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:38 

    >>1080
    悪運強そうだからトランプみたいに死ななそう

    +11

    -0

  • 1096. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:47 

    >>1016
    今は?
    民主党の悪夢を引き継いでるのが自民党

    民主党がありえないと思うのなら自民党ならありえると思う行為は完全に詐欺師の鴨だよ

    +1

    -1

  • 1097. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:50 

    >>902
    先人たちがやってきた私腹を肥やす為の政策を引き継いできたせいで立場が危うくなったり、最悪命まで狙われる危険性もあるわけで…
    総理大臣になるメリットなんて何もないんじゃ

    +2

    -1

  • 1098. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:54 

    せめてきちんとした日本人、愛国心のある人に次をお願いしたい
    納税していない外国人の生活保護や出産に、日本人の血税をばらまくのはやめてくれ

    +14

    -0

  • 1099. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:00 

    >>2
    でも次は誰が首相やるの?自民党の人材難があらわなような…

    +9

    -0

  • 1100. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:04 

    >>13
    小野田紀美さんにお願いしたいよ。
    まあトップになれば色々制限出てくるとは思うけど、
    あの人は外国人問題とかについても
    結構切り込んでくれている。

    +142

    -11

  • 1101. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:08 

    >>1051
    「日本も」って言うほど世界的に若い人活躍してる?

    +3

    -2

  • 1102. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:18 

    >>1089
    相続税かからないもんね

    +7

    -0

  • 1103. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:20 

    まあどうせ次の総理になったら岸田さんの方がマシだった〜って言い出すよ
    日本人は手のひら返し大好き国民だもん
    国民が変わらないと政治もかわらないよ

    +8

    -6

  • 1104. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:20 

    結局日本国民をただ苦しめただけで、総理として国の為にしたこと何1つなかったな。

    自分の無能さに気づくのが遅すぎるんだよ!!

    +3

    -3

  • 1105. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:23 

    >>1025
    自民党の第一次安倍政権の頃から
    原発の安全性を糾弾されてたでしょ

    頭大丈夫?

    +10

    -5

  • 1106. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:23 

    >>13
    わがまま言うと税金納めてきた人こそ恩恵を受けられるようにしてほしい。

    +85

    -0

  • 1107. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:26 

    >>996
    小泉純一郎の息子だからだよ
    未だに高齢女性に人気ある

    +83

    -4

  • 1108. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:30 

    >>19
    総理大臣に抱かれたいなら次の人でいいじゃん
    総理大臣辞めても岸田文雄は岸田文雄だよ
    岸田がいいのか総理がいいのかハッキリしろよ

    +50

    -1

  • 1109. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:35 

    >>1085
    女性候補ならまずその2人だろうね
    安倍派系から高市、岸田派から上川だろう
    麻生派や二階のところがどっちつくかが問題かもね

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:36 

    >>1086
    国民民主も参加したらいいのに
    でもそうなったら野党にマシなのが壊滅してしまう

    +7

    -1

  • 1111. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:37 

    >>676
    少なくとも岸田1人のせいはないね

    +5

    -0

  • 1112. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:39 

    >>1074
    無知なのに文句だけはいっちょ前なんだろうね

    +2

    -4

  • 1113. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:41 

    >>158
    ガースーはガルちゃんでもリアルでも若めの人には人気あったと思うけど!?菅ちゃんパンケーキかわいいとかw

    +19

    -2

  • 1114. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:41 

    >>1018
    トランプの福島の件、何?
    福島第一原発の事故についてトランプ、「3000年は土地に入れないと言われている」
    それを否定したイーロンマスクに「だから最近、調子悪そうなのか。心配している」

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:43 

    >>1076
    違うじゃん!
    職員が止めてるのにクダ(直人)がボクは原発に詳しいんだ!とかほざいてポーズ視察強行したからじゃん!
    人災じゃんかよ!
    騙そうとしてるけど忘れてないんだからな!!

    +12

    -7

  • 1116. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:44 

    >>860
    東京民は、岸田と同じ考えの人が多くて戦慄する
    効率、コスパ思考というか、地方切り捨ての、財務省ばりの冷血政治を支持している

    +3

    -1

  • 1117. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:45 

    >>1
    河野は絶対嫌だかんね
    みんな選挙行こう
    若い人も
    自分の子供の未来守る為だよね

    +43

    -0

  • 1118. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:50 

    >>1080
    去年の4月だったか和歌山の補欠選挙で暗殺未遂があったよ
    もうお忘れ?

    +15

    -0

  • 1119. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:12 

    >>19
    顔が長~えは男のくせに二重整形 キモ

    +6

    -13

  • 1120. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:18 

    >>1035
    でも私たちには総裁選挙の選挙権ないしね…
    石破小泉河野野田あたりに出馬されても、どれも無理‼︎って感じなんだけど

    +95

    -0

  • 1121. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:22 

    >>1
    岸田叩かれすぎだけど功績もあると思うよ
    2年前、岸田じゃない人が総理だったら統一の件あのまま放置されてたはず
    安倍派じゃないし、個人としても安倍さんと近くなかった岸田だったから統一の件も邪魔されまくっても出来た

    +3

    -14

  • 1122. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:25 

    >>1092
    時給1000円もいかない世の中があるのを変えてほしい

    +14

    -0

  • 1123. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:26 

    >>5
    誰が勝つと思う?

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:35 

    >>1
    辞めるのも上からの指示なんだろうなー
    庶民から裏側は一切見えないから

    +14

    -0

  • 1125. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:37 

    >>12
    巨大地震、起こりそうだし苦労するのが分かりきってるからね…賢明だよ

    +133

    -4

  • 1126. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:38 

    >>966
    かえってくるのかね

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:39 

    きっしーはむちゅこたんも問題児だしね。

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:39 

    >>1103
    それはなさそう!めちゃくちゃ嫌われてたよね。

    +3

    -3

  • 1129. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:45 

    >>996
    そろそろジジイはいいや
    若い人の方がいい

    +6

    -13

  • 1130. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:47 

    >>49
    菅さんか
    ガーシーだと思ってマイナス押しちゃった

    +40

    -5

  • 1131. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:50 

    >>970
    日米合同委員会の存在から
    反日傀儡じゃないと選出されないのでは

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:52 

    >>1105
    民主党時代の初動失敗はでかいよね

    +4

    -8

  • 1133. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:56 

    >>828
    不倫と党内で自殺者出したとこだっけ?

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:05 

    >>1011
    批判してる人ってこの程度の知識だよね…
    インボイスが決定したのは岸田政権より前だよ
    社会保険料は仕組み的に上がっていかざるを得ないから、岸田の前からそうだし他の誰が首相になっても上がる
    結局イメージだけで増税したことにされてる

    +16

    -7

  • 1135. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:07 

    誰が総理になっても大して変わらないし、むしろ更に悪くなる恐れもある とりあえず太郎と進次郎は勘弁…
    国民投票で総理は選ばれれば良いと思う。

    +6

    -1

  • 1136. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:10 

    >>1052
    敬宮さま一択なんだけど

    秋は無いわ〜

    +62

    -6

  • 1137. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:18 

    林とか顔的に見てられない
    若い時は普通なのに年取ったら
    変わった顔になる人って
    人相なのかな

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:21 

    >>660
    本当にそれ
    フランスのルイ16世が処刑されたのと似てる
    ルイ15世のツケで処刑された

    +7

    -4

  • 1139. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:23 

    岸田総理が総裁選に出ないことで自民党を変えると言ってるけど変わらないと思う。
    他の人でも、不安しかないし、更に悪くなるかもしれない。

    +7

    -2

  • 1140. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:28 

    >>24
    自民党員で2年間在席したら国民でも投票できるよ。私のお母さんは高市さん押しだから未だに自民党員なんだよね

    +27

    -2

  • 1141. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:29 

    >>10
    兵庫県も井戸前知事の方がマシだったとか言われてるもんなw

    +11

    -2

  • 1142. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:33 

    >>11
    河野は嫌だな
    なんか岸田より酷くなりそう

    +276

    -2

  • 1143. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:36 

    >>1018
    バイデンのままでいれば勝てただろうに
    人気ないはずのハリスがなぜか強いからね…
    単にアメリカで人気がないんだろうかね?

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:41 

    >>1002
    誰の支持率?

    +23

    -0

  • 1145. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:43 

    >>1028
    岸信介がとっくにアメリカと統一教会に日本を売り渡してるよ
    おかげで岸はA級戦犯から逃れたんでしょ
    憲法より上に日米地位協定があって、日本はアメリカの犬です


    岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ

    +8

    -1

  • 1146. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:46 

    >>27
    石破はなんでダメなの?
    軍事系はなんか強くなりそうじゃん
    (素人でごめん)

    +1

    -24

  • 1147. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:47 

    >>1121
    統一教会が存在してることには無視してる理由は?

    岸田と統一教会は関係があったよ

    +5

    -1

  • 1148. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:48 

    >>1
    来年「岸田さん良かったよね🥲」

    +4

    -2

  • 1149. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:48 

    小泉進次郎はダメですよ。

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:02 

    >>1074
    国民が納得できない政治しかできないなら辞めるべき

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:02 

    >>996
    横須賀の人どう思ってるんだろう

    +57

    -0

  • 1152. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:03 

    >>788
    純一郎の息子?
    それとも孝太郎の弟?
    どっちだ?

    +9

    -11

  • 1153. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:04 

    >>1080
    日本国民にとって、コイツは死神そのもの

    +5

    -3

  • 1154. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:07 

    >>9
    小泉進次郎の時代が来た?
    次はそんなに背が高くない人だよね

    +4

    -16

  • 1155. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:11 

    >>1116
    過疎地の復興はムダとかいうよね
    東京以外全部人口減ってるのにw

    +2

    -1

  • 1156. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:27 

    >>74
    外交の何が良かったの?国葬誰もこなかったのに?

    +14

    -24

  • 1157. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:30 

    安倍派なんか汚職だらけだから絶対ムリ

    +2

    -4

  • 1158. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:33 

    >>1069
    あげない、関わらないが正解なのよ。
    クルスク戦線が落ち着いたらウクライナ侵攻はロシアの勝利で終わるところまで来ているし。
    NATOもアメリカも戦力を注ぎ込めるだけ注ぎ込んでるのに、この体たらくだから。

    +9

    -0

  • 1159. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:34 

    >>79
    でき得れば引退して、というのが麻生さん(今年84歳)と二階さん(今年85歳)
    色々言われたバイデン大統領が今年82だから、それより歳上・・・

    +46

    -0

  • 1160. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:37 

    海外にばら撒きまくった人という印象だった
    日本人も日本の宝と言って欲しかったな
    まあお疲れ

    +3

    -2

  • 1161. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:40 

    任期中に強引に統一草案の改憲に持って行かせないように国民が見張らないとね
    今後は一兵卒としてとか言ってるけど、政治屋は続ける訳だし自民自体が統一な訳だから、
    辞めたから終わりではなく監視しないと

    +6

    -1

  • 1162. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:52 

    >>69
    岸田の宝と言われている方々は日本に散らばったまま残ってしまうよね…次の政権でなんとかしてもらいたい

    +151

    -5

  • 1163. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:56 

    >>1112
    岸田のことを全然好きじゃないけど、増税したって誤った認識のまま批判してる人が多くて、それは違うだろって思っちゃう

    +3

    -1

  • 1164. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:57 

    >>3
    これよく言うけど岸田がきめて岸田がやれるわけないよ?総理大臣にそんな権力ないの知らない人多すぎてびっくり 

    +67

    -12

  • 1165. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:58 

    >>1018
    トランプになったら思いやり予算引っ張られるかな

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:02 

    >>1148
    絶対ならない、森や麻生が良かったなんて言ってる人いないし

    +9

    -0

  • 1167. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:13 

    >>1146
    石破は韓国よりだよ

    2017年の記事だけど、
    韓国紙の東亜日報(電子版)は23日、自民党の石破茂前地方創生担当相が慰安婦問題をめぐる平成27年の日韓合意に関し「(韓国で)納得を得るまで(日本は)謝罪するしかない」と述べたとするインタビュー記事を掲載した。

    +20

    -0

  • 1168. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:30 

    >>1101
    マクロン  メローニも知らないのか
    G7の首長くらい知らないとこの人何も知らないって思われるよ

    +2

    -1

  • 1169. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:37 

    >>10
    ほんとそう
    こいつじゃなくなったとして!だよね〜
    八方塞がりすぎて喜びたいけど喜べない

    +11

    -0

  • 1170. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:40 

    >>1122
    最低賃金を上げたとしたら、更にインフレになって住みにくくなるよ。

    +2

    -6

  • 1171. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:50 

    >>1164
    最終権限はあのバカメガネよ

    +8

    -19

  • 1172. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:52 

    残念だな…

    +0

    -1

  • 1173. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:56 

    >>1134
    よこ
    だよねえ、インボイスはちょっと前の菅政権あたりだったと思う
    社会保険に関してもそう
    人気がなくて叩きやすいのもあるかもだが、ほかの首相に比べて格段にボッコボコに叩かれてるから、マスコミによほど都合の悪い何かがあるのかなと思う

    +10

    -3

  • 1174. 匿名 2024/08/14(水) 11:48:59 

    おせーよ!そして今すぐ解散しろ

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:10 

    こいつがやめたからって終わりじゃない
    こいつが決めた大増税が待ってる

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:26 

    >>1148
    仮に岸田以上の屑が総理になったとしても岸田が屑だからそれ以上の屑総理が誕生したという流れで岸田も批判の的になるだけ。

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:26 

    >>1017
    中曽根は内閣と自民党の合同葬だった。
    多額の税金を使った葬儀だったけど、その必要はなかったね。

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:29 

    >>885
    あなたは30年くらい眠ってたの?
    貧富の差を作ったのは派遣法を変えた小泉さん

    +22

    -3

  • 1179. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:34 

    意外
    自ら降りると思わなかった
    意地でもしがみつくかと

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:37 

    >>788
    生活保護廃止してくれたら評価する

    +53

    -3

  • 1181. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:47 

    >>1134
    光熱費の補助金出てなかったけ?

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:52 

    >>27
    河野になったらマイナンバーカード強制だね
    何から何まで紐づけ必須になりそう

    +168

    -1

  • 1183. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:53 

    >>946
    よく聞いたんなら知らないんだろうけど
    私も民主党に投票して
    その後を激しく後悔した人だから

    よく聞くキャッチコピーじゃねえ

    +3

    -5

  • 1184. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:54 

    次の総理は高市早苗さんが良いな。。。

    +12

    -3

  • 1185. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:58 

    >>1118
    暗殺未遂なあれは?

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2024/08/14(水) 11:49:59 

    >>1122
    よこ
    時給1000円じゃなくて納得できる給料もらえるところでバイトすればいいよ
    派遣のが時給いいからおすすめ

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:05 

    >>711
    山本太郎が自民党に入党するってこと?

    +2

    -1

  • 1188. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:10 

    >>1
    クソッ、
    辞める前に外遊行きたかったなぁ
    岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ

    +1

    -7

  • 1189. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:24 

    これで自民党を許しちゃう層がいるのが1番困るわぁ

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:26 

    総理交代で民主代表選の話題が完全スルー
    野党かわいそ(棒読み)

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:31 

    >>1109
    ただ高市さんは最大の後ろ盾の安倍元総理を失って、どれだけの推薦票を得られるか不確かなところが何とも。

    上川さんは現外相という要職を務め、法務大臣の際のオウム真理教関係者一掃と出会い系サイト殺人犯の執行と、それなりの評価があるので、昨今の女性推進も相まって岸田派として推薦する可能性はあるなと。

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:33 

    >>25
    パク・クネみたいに総理大臣やめたら政治資金法の問題で刑務所ぐらしなんじゃないの?1番やらかしてるの岸田やん。刑務所で暮らした方が安全だよね。色々な人達に恨まれてるから、ターゲットにされて出歩けないよ。首相から降りたらボーディガードは高くつくし

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:42 

    杉村太蔵が残念がってたけど…
    賃金を上げたのと日韓関係を友好にした、だっけ?
    そう思ってる一般人もいるんだろうか

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:42 

    次の総理はボロボロになった状態からだから相当大変だろうね。

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:42 

    >>1182
    強制するなら何かあったら国が全責任をとるようにして欲しい。そうしてくれたらいくらでも作るよ。

    +13

    -0

  • 1196. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:49 

    >>1068
    創価学会文化会館もお願い

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:54 

    >>7
    そのまま潰されて再起不能でオネシャス!

    +39

    -2

  • 1198. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:55 

    岸田総理が総裁選に出ないって聞いて、正直びっくりしてます。でも、今まで総理がやってきたことには本当に感謝してます。特に経済政策、すごく助かりましたよね。物価対策とか、私たちの生活を守るためにいろいろやってくれて、総理がいたからこそ安心して過ごせたと思ってます。それに、外交もめちゃくちゃ良かったですよね。日本の立場をちゃんと守りながら、各国といい関係を築いてくれて、本当に頼もしかったです。総理がいなかったら、ここまで上手くいかなかったんじゃないかって思うと、改めて感謝しかないです。総裁選に出ないっていうのは正直寂しいですけど、これまでの頑張りと成果には心から感謝してます。岸田総理、本当にお疲れ様でした!これからも陰ながら応援してるので、お身体に気をつけて頑張ってください。本当にありがとう!

    +5

    -11

  • 1199. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:00 

    >>1173
    マスコミだけじゃなくて、右側の言論者からも一次資料見てないのかボッコボコだもん

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:01 

    >>1134
    決まっていたからといって
    社会、経済状況みて
    中止や延期はできるでしょう
    いきなり無知扱いする方もどうかな

    +7

    -5

  • 1201. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:02 

    >>1134
    止めることは不可能でも延期すればいいだけ
    それすらしなかった国賊が岸田文雄

    何もない時期ならともかくコロナとかあったのにそこは無視してインボイスって国賊だろ。

    +11

    -5

  • 1202. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:04 

    アメリカと統一協会から命令されたことがだいたい終わったのかな

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:04 

    >>10
    手放しで喜べないかな…誰がなっても結局おんなじな気がする…

    +100

    -1

  • 1204. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:19 

    >>1179
    そのつもりだったはず
    でも周りが許さなかった

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:24 

    >>1074
    官房長官がもっとなんかできたのでは

    +0

    -1

  • 1206. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:25 

    海外に逃げるんじゃないかな

    +1

    -1

  • 1207. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:27 

    >>1118
    よこ
    漁師のおっちゃんがよそ者マークしてて倒したやつねw

    +12

    -0

  • 1208. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:36 

    >>1193
    日韓関係の改善は単に韓国の大統領が親日になったってだけで岸田の功績じゃなくない?

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:42 

    >>1
    やめてスンズロ〜
    日本が壊れるよ

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:43 

    >>967
    トランプは岸田はグローバリストの言いなりだ、残念だと言ってたよ。

    +5

    -1

  • 1211. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:47 

    >>195
    ヨ、、、、ヨ、、、、ヨ、、、、、ヨ、、、、、、ヨ、、、、、、、ヨ、、、、、、、、ヨ、、、、、、、、、ヨ、、、、、、、、、、 ヨッシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:48 

    自転車でケガして引退した人が総理だったらなー

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:04 

    >>560
    そうなる未来の可能性高いよ

    +35

    -0

  • 1214. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:05 

    石川県の復興具合が、岸田が仕事できないのを表してると思う

    +8

    -2

  • 1215. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:16 

    >>1163
    増税案は岸田前だけどコロナによる経済国民への経済を鑑みてプラン凍結するのが政治家の仕事
    それをせずに何も考えず国民の可処分所得減少させてる時点で増税推進してんのと一緒

    +3

    -1

  • 1216. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:17 

    >>1139
    辞めることで責任が取れるのか、何か変わるならいくらでも辞めてやるってキッシー言いよったのにね
    何も変わらんし後任も思いつかんから辞めんでくれ…

    +3

    -2

  • 1217. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:18 

    油断させといてやっぱり総裁選でまーすの逆奇襲攻撃してきたりして!
    腐っても現首相だから推薦人くらいすぐ集まるだろうし

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:21 

    >>13
    海外バラマキはやめてほしい

    +143

    -1

  • 1219. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:26 

    >>1198
    縦読み探しちゃった

    +1

    -0

  • 1220. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:35 

    やっとかクソメガネ

    +5

    -1

  • 1221. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:46 

    >>784
    えっ、一体何のために?

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:46 

    >>1190
    魑魅魍魎しかいないし誰も興味ないww

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:51 

    >>1194
    いや、史上最悪の総理の後だからかえってやり易い
    米もおそらく共和党の天下になってるから日米協調し易いはず

    +1

    -3

  • 1224. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:51 

    >>1164
    うん、わかってるよ。岸田はただの操り人形で、批判受ける人でしょ。

    +57

    -0

  • 1225. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:57 

    >>560
    絶対ならない、あれより下になるのは無能小泉くらい

    +4

    -6

  • 1226. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:04 

    >>1164
    多分、会社の社長と同じように考えてると思う

    +5

    -1

  • 1227. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:06 

    なんだったの?この首相。浮かれて家族で海外行脚して、自分の息子に特別子供手当出して、親族と官邸でパーリーして、異次元だったわ〜

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:09 

    >>1198
    >物価対策
    寝言をほざいてる?
    今年4月頃に夏場は猛暑だと言われてるのに電力会社の言いなりで去年と比較して電気代を40%も値上げを許した屑が岸田だよ

    そうこうことには触れないって岸田の支持者ってどれだけバカばかりなんだ?

    +12

    -1

  • 1229. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:11 

    最近「岸田政権が終わって、日本人が住みやすくなった!」て、口に出して言ってたからビックリ!

    引き寄せ、言霊つてあるのね!って思ったけど、日本人の為の政治を行なう人が見当たらない…

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:14 

    >>859
    キンタマを握る事で相手を自分の思い通りに利用するため
    だから潰してしまっては意味がない

    +9

    -0

  • 1231. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:34 

    >>1
    岸田さんの弟が社長を務める会社…
    岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ

    +10

    -1

  • 1232. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:44 

    こわい、こわい
    岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ

    +5

    -0

  • 1233. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:50 

    >>10
    来年の今頃は岸田の方がマシだったになってそう……

    +134

    -1

  • 1234. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:03 

    南海トラフ注意が明日夕方5時に終わるみたいだけど同時に南海トラフが起きたりしない?

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:11 

    増税した分を元に戻して辞任しなよ。いい加減な事だけして辞めてくのやめて。責任持って欲しいわ

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:15 

    >>26
    後ろで親父が仕切りそう‥

    +47

    -0

  • 1237. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:19 

    >>1
    クタバレ売国奴

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:21 

    >>740
    こういう有権者が多いから当選してるのか納得。

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:27 

    >>1128
    石破、河野、小泉なら、そうだろうね、3人ともひどそうだし。マジ徳川家康とか呼び出してほしい。後は、誰がいる?

    +1

    -1

  • 1240. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:28 

    >>1216
    後任思いつかないなら私がやろうか?
    国民生活に責任持たないならもう総理大臣なんて日直でもいいんだよ

    +0

    -2

  • 1241. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:32 

    韓国みたいに辞任と同時に捕まれば良いと思うの

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:33 

    >>1168
    少ない…

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:33 

    >>1223
    森よりひどいとは思わなかった
    ずっと最低支持率やし

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:35 

    岸田が辞めるってことは、アメリカ大統領と関係があるんじゃないかな?
    たぶん、次の大統領は共和党でトランプが復帰すると読んで、トランプと仲良くできる人材を考えているんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:36 

    >>1161
    自民の改憲草案って中共のノリなんだよ。
    自民がやりたいのは中国みたいな国民の統制。

    +3

    -3

  • 1246. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:38 

    >>1
    あとは広島落選させればいいだけ

    +3

    -1

  • 1247. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:42 

    >>1232
    wwww

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:43 

    >>1
    へー、なんか少し前まで悪あがき(ごますり?)頑張ってたような気がしたから、てっきり出馬するのかと思ってたわ。

    まぁ、お疲れしたーーー。

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:46 

    >>885
    貧富の差については、岸田にはそれほど責任ないよ。岸田が総理になった時点ですでに格差あったわけだし。安倍と小泉だね。

    +19

    -3

  • 1250. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:01 

    >>1
    地獄に落ちろ朝鮮野郎

    +6

    -1

  • 1251. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:19 

    アメリカもトランプじゃなくても変わることになるもんね
    それぞれの大臣も誰になるか気になるわ
    茂木さんがまだ安定してるかな
    林さんも安定してるかな

    +1

    -4

  • 1252. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:24 

    >>1
    息子ともども滅びろ

    +7

    -2

  • 1253. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:25 

    >>10
    年齢制限設けるべき。判断能力衰えてる高齢者が首相とかどうにかしてる

    +186

    -1

  • 1254. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:29 

    >>1116
    え、なんで東京民のせいになってんの!!
    復興は都民担当なの??
    あれは地方だからじゃなくて地震が特殊でインフラやられて復興大変だからでしょ
    ほかの地方の地震とは違うんだから
    正月から自衛隊の機体飛ばしたり(事故ったけど)大変な中官民かなり頑張ってたやん

    +5

    -2

  • 1255. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:32 

    >>1167
    韓国はべつにだな…
    7年前の記事も知らんし

    対中とか米国とか
    安保的な考えはどうなん
    専守防衛は限界あるって言ってたけど

    +1

    -1

  • 1256. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:33 

    やっぱ岸田さんじゃ衆議院選挙勝てないって思われての判断なのかな
    次は完全に選挙意識してだから進次郎とかがなりそう

    +0

    -0

  • 1257. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:34 

    >>1234
    注意してたってしてなくたって、来る時は来るし

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:35 

    >>20
    👓自身は選挙で落選する可能性はあるのかな?
    衆議院議員も落選するかもしれませんね💦

    +17

    -0

  • 1259. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:36 

    >>1225
    石破や河野も忘れてますよ

    +13

    -0

  • 1260. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:41 

    日米合同委員会でのアメリカの通達で
    日本の政治は決まるから

    日本は未だ植民地状態だよ
    総理大臣が変わっても
    このシステムが変わらないままなら同じこと

    +2

    -1

  • 1261. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:48 

    >>1100
    政治には疎い方だけど小野田さんには共感した
    本当こういう日本のこと考えてくれる人になってほしい

    +48

    -6

  • 1262. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:08 

    >>1103
    ここでならない宣言しとく、あれよりできないってヤバイ

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:12 

    12/1投開票っぽい?

    +0

    -0

  • 1264. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:13 

    河野と石破は絶対嫌だ
    高市か上川のどっちかでお願い!

    +2

    -2

  • 1265. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:15 

    絶対やらないだろうけど菅さん待ち

    +0

    -3

  • 1266. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:16 

    >>1258
    小選挙区で落選しても比例の上層部に名前が載るからゾンビ復活するよ

    +9

    -0

  • 1267. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:21 

    >>1202
    正確にはブラックロックだけどね……。
    海外だと、ウクライナ侵攻もロシアVSブラックロックという見方をしているジャーナリストも結構いるし。

    +2

    -0

  • 1268. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:36 

    >>1239
    あと候補は、西村とか加藤なんだって🤮

    +1

    -1

  • 1269. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:38 

    >>1248
    こいつ何も考えてない奴なんだってあれで確信した
    松本人志並に何も考えてない

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:44 

    >>1244
    この間、ニュースではハリス優勢って言ってたけれど。ただ、アメリカはこれまで女性大統領出てないからね。トランプにも目がないわけではない。

    +0

    -1

  • 1271. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:48 

    >>1122
    今の物価のまま、最低賃金だけ上げることはできないよ

    +2

    -1

  • 1272. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:53 

    そうせいメガネ

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:55 

    生活保護の見直し、不当な生保がヒヤリとする政策をして欲しいわ。

    +2

    -0

  • 1274. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:09 

    >>1259
    石破と河野の方がマシやけど嫌われ二人やから総理になれない

    +1

    -2

  • 1275. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:12 

    >>1033
    そうなんだよね
    むしろ岸田さん続行で選挙まで行って責任とって辞めるとかのが自民党にとってよかったのではないか

    +7

    -0

  • 1276. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:16 

    >>251
    後は自分にとって良い政策なら後はどうでもいい人多すぎ百合子にそれでいれてるガル民多かったしもう諦めたよ自分は

    +7

    -7

  • 1277. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:17 

    >>3
    「会社がつぶれる場合、真の責任者はそのときの社長ではなく、数代前にあることが多い」山田風太郎

    +33

    -2

  • 1278. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:18 

    コイツの緊急記者会見今まで最初の1回だけしか見てない 自分というものが全くないので中身スカスカ支離滅裂だったので それ以降 岸田会見! とか速報でくるけど完全スルーしてます!

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:24 

    裏金問題の責任を取ったということか…
    でも、他に誰がいる?
    誰がなっても同じような気がする。

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:28 

    >>1263
    来月だよ
    遅くても9月末や10月上旬に自民党の総裁選の選挙がある
    総裁=総理

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:28 

    岸田総理、減税してくれてありがとう!

    +0

    -1

  • 1282. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:30 

    >>1228
    横だけど嫌味かな?って思った。
    もしこれが本気なら有り得ないわ。

    +1

    -1

  • 1283. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:47 

    >>1035
    そうなんだ
    敬宮さまが天皇直系のお子さまなのにね〜
    そういうのはさっさと言ってもらった方が選択肢から除外できるからむしろありがたいわ

    +99

    -8

  • 1284. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:52 

    >>1268
    げー。西村ってまだ首相候補とかなんだ

    +5

    -1

  • 1285. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:55 

    当たり前だよ‼️遅いくらいだわ‼️良い事1つもなかった‼️この人が首相になってから、頑張って働く事が嫌になったわ‼️

    +4

    -1

  • 1286. 匿名 2024/08/14(水) 11:57:57 

    >>1265
    統一信者?自民党員?

    +1

    -1

  • 1287. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:00 

    >>1
    やだなー私は続けてほしい
    だって河野や進次郎よりは岸田の方がまだマシだもん

    +16

    -3

  • 1288. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:11 

    >>1170
    もうすでに住みにくい国なのよ

    +4

    -1

  • 1289. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:14 

    >>1101
    よこ
    マクロンメローニもだしカナダのトルドー、少し前ならオバマ
    官邸でゲイ友達?が何かして叩かれてたフィンランドかどこかの女性も若かった
    若い人や女性も結構いる

    +1

    -1

  • 1290. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:17 

    >>1256
    進次郎って単にいじられキャラとして人気あるだけで、政権まかして安心だと思ってる国民はいないと思う。

    +4

    -1

  • 1291. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:25 

    >>1200
    だから経過措置取られたでしょ
    そういうの知らないんじゃないの?

    +5

    -4

  • 1292. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:31 

    >>9
    総裁選って自民党内の話だから政権交代は関係ないんじゃないの?

    +23

    -3

  • 1293. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:36 

    次がスンズローって…

    +0

    -1

  • 1294. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:40 

    ガースーは年齢いってるから難しそう…

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:40 

    >>1234
    そんなの気にしても仕方ないでしょうよ。。。
    岸田と関係ないし

    +0

    -1

  • 1296. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:41 

    >>1271
    だから岸田はいらない

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:46 

    >>1129
    英語力だけでも全力で磨いて欲しいよね
    コロンビア大まで行ったんだから

    +4

    -2

  • 1298. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:49 

    オフコース「さよなら」

    ♪もう終りだね 岸田が詐欺師に見える
    皆が迷わず君を ケリ飛ばしたくなる
    誰もが止めないから このまま一人で辞めて
    税も物価も怒りも 上がり続ける
    取り柄は聞く力だと いつかそうほざいたね
    まるで今日の危機なんて 思いもしないで

    さよなら さよなら さよなら
    そろそろ君はお払い箱
    愛したのは バラマキの金だけ
    税金の金だけ♪

    +0

    -4

  • 1299. 匿名 2024/08/14(水) 11:58:56 

    >>1268
    安倍がいなくなって後ろ盾がなくて無理では?

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:08 

    >>1201
    中小の倒産→失業率増→外資が買収、または進出→日本に税金落ちない
    そこまで考えられない人が多い、、

    +3

    -2

  • 1301. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:12 

    >>1287
    確かにその二人だと岸田以下になりかねない。とくにマイナゴリ押しの河野は嫌。

    +22

    -0

  • 1302. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:16 

    すんずろーがなると思ってる……
    あーあ……………

    +0

    -4

  • 1303. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:28 

    >>571
    毎回いってるけど自民党ばかり、東京都知事選も新しい風吹くかなと期待して選挙行ったけど結局小池知事だった🌚

    +4

    -4

  • 1304. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:30 

    >>97
    120%、ムリですwww

    +8

    -1

  • 1305. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:36 

    >>1270
    アメリカは人種差別の国だから、アジア×黒人のハリスは難しそうだよね

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:46 

    麻生の思惑通りになったね…

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:54 

    >>1288
    さらに住みにくくなるよ

    +3

    -1

  • 1308. 匿名 2024/08/14(水) 11:59:56 

    岸田さんは移民の家族も帯同OKにしてたけど、結局今度は移民が社会保障にただ乗りするんじゃないの

    +5

    -0

  • 1309. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:11 

    >>1228
    よこ
    海外がウクライナ開戦とともに一気に10万単位に値上げしたりしてたの知らんのか??
    値上げは嫌だけど、日本は40%上がってもせいぜい数千円〜2,3万くらいには収まるんだから全然マシなんだよ

    +2

    -2

  • 1310. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:21 

    >>1302
    いやないでしょ

    +0

    -0

  • 1311. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:24 

    >>629
    だよね河野にくらべれば岸だの方がなん万倍もマシ
    河野マジでやばい、本当に中国に乗っ取られるのだけは勘弁、ならアメリカでおねがいします
    中国は胎児食べるんだせ、もう人間じゃないから絶対いや!!

    +192

    -2

  • 1312. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:29 

    >>1081
    女性天皇で何が悪いのか
    ビジネス保守の論客たちも怪しいことを言ってるし

    +42

    -4

  • 1313. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:29 

    >>224
    え?ガルで岸田みたいにボロクソに叩かれてたよ

    +12

    -3

  • 1314. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:33 

    >>1306
    麻生さんって何なの?
    二階も消えたし麻生の独壇場じゃん

    +3

    -0

  • 1315. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:34 

    自民党を守る為であって国民を守るわけではないのがミソ
    このままだと進次郎だね

    レジ袋50円とかになりそう

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:40 

    襲撃されないうちに身を引いたか

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:45 

    >>853
    バランス悪い印象だよ。

    国内は放ったらかしで海外ばかりスピード感重視って感じ。
    海外への支援他も重要な事はわかってても、バランス悪い印象しかない。

    +54

    -2

  • 1318. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:48 

    >>1302
    アメリカ様が金融ユダヤの直系のヨメもらったすんずろーに次の総理にしろって言ってんでしょ?逆らったらどうなるか分からないからそうなるんだろうね

    +0

    -0

  • 1319. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:48 

    スンズローならもう大谷さんで良いじゃん。
    投手、野手、首相の三刀流よ。

    +1

    -1

  • 1320. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:50 

    >>1296
    そんな錬金術みたいなこと、誰もできないよ。

    +2

    -2

  • 1321. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:51 

    >>1295
    岸田が総裁選に出ない=これから面倒なことが起きる、もしくは総裁選が消えるから心配する必要がなく不出馬という可能性もあるかもよ。

    +2

    -1

  • 1322. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:55 

    >>464
    書き間違いました
    今の与党より、野党の方が幾分かマシです

    +3

    -2

  • 1323. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:56 

    女は働け!どんどん扶養控除やら年金やらなくして生きづらくしてやるって方針の自民党

    +6

    -1

  • 1324. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:57 

    >>1299
    厳しいだろうね

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:58 

    >>1
    おつかれさまでした

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:04 

    >>1315
    いっつも国民より自分たちの食い扶持守るための判断をして間違えるよね

    +1

    -0

  • 1327. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:07 

    >>1287
    進次郎で決まりらしいよ。
    バックに森元がついてるからだって。
    あの人なんでそんなに力あんの?

    +1

    -3

  • 1328. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:09 

    >>1303
    よこ、百合子さん全治2ヶ月の骨折らしいね

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:14 

    >>1025
    原発事故だけは民主党に責任なすりつけるの無理でしょ
    戦後ずっと原発推進してきたのは自民党
    安倍政権下の2008年には国会で福島第一の津波による危険性指摘されてるのに無視した

    国政の場で指摘されていた 福島第一原発への「不安」 | オリジナル | 東洋経済オンライン
    国政の場で指摘されていた 福島第一原発への「不安」 | オリジナル | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    東日本大震災による被災で、国内最悪の原発事故を引き起こした東京電力・福島第一原子力発電所。震災そのものが未曾有の規模であったのが最大の要因だが、被災直後の初動に問題があるなどの指摘も出ている。今後は…

    +14

    -4

  • 1330. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:14 

    >>1264
    高市早苗総理大臣で小野田紀美官房長官で宜しく😃✌️

    +8

    -4

  • 1331. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:36 

    >>1303
    都民だけど小池で満足してんだわ
    というか東京は潤ってて不満がないから新しい風とかいらん
    石丸蓮舫とほかの上位候補が地雷だったから、あんなのにならなくて本当に嬉しいわ

    +14

    -8

  • 1332. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:44 

    >>462
    けどヤバそうな臭いがするんだよなぁ
    もっとこう、安定感のある人でお願い

    +11

    -2

  • 1333. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:49 

    そりゃ、こんだけ嫌われたらねぇ

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:49 

    Xでやめたあとの岸田は外務大臣やってほしいって言ってる人多いけど外務大臣だとこの人優秀なの?

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:51 

    >>1198
    統一教会解散命令発令してくの忘れてっぞ、
    ほんとに最後まで使えない奴だったな

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2024/08/14(水) 12:01:56 

    >>1280 衆議院の投開票日だよ

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:04 

    >>1327
    マジですかい‼︎

    まぁ今の自民じゃ誰がなっても同じってことね

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:05 

    ここまで落ち込んだ立派な後退国になって、外人にも手厚い保証をしてあげてこの岸田になってから、沢山の海外から日本に住み着いてる状況だし、おかしな名目な税金もガチャガチャ増えた。
    次に上がる日本指揮するトップが今以上に変わる人、考えるなか居ないような。国民も疲弊して荒んでるし、お金の余裕も日本はないんじゃない?

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:07 

    >>15
    アンパンマンはどうかな!?名前忘れた!

    +0

    -11

  • 1340. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:13 

    日本の何がヤバいって次居ないことよなー。

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:17 

    >>1306
    あいつをどうにかしないとダメだよー
    日本人を奴隷化してる張本人なのに

    +5

    -0

  • 1342. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:19 

    国民の声に耳を傾けるとか言って全然しなかったよね、詐欺野郎

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:19 

    >>1315
    このままだとレジ袋さんの確率高いってこと?大丈夫なんだろか

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:19 

    >>7
    お前男?
    嫌いなのは分かるけど下品な書き込み辞めて

    +21

    -18

  • 1345. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:24 

    👓の終焉で、k原事件再燃の予感!

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:26 

    >>1327
    ジャパンハンドラーでしょ
    CSIS

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:29 

    >>1251
    林さんは最悪と言われる中国の〇〇だと言われてるよ。

    +4

    -1

  • 1348. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:35 

    やっと。。

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:46 

    >>97
    日本を滅ぼしたいの?

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:48 

    バカ『自民以外に選択肢がない』

    なんか飼いならされた社畜みたいな思考回路だね
    起業なり転職なりしないと安く買いたたかれて捨てられるだけなのに

    +1

    -1

  • 1351. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:50 

    >>1334
    外務大臣時代、中国にへ〜こらしてなかった?
    強く出られないイメージあるのだが、本気笑笑

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2024/08/14(水) 12:02:59 

    >>1
    令和の日本をめちゃくちゃにした人

    +9

    -1

  • 1353. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:05 

    >>10
    反論できない。。。。。

    +20

    -1

  • 1354. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:05 

    >>191
    前回の選挙の時、私は高市さん推してたんだけど、国民投票では河野太郎が圧倒的人気だった。
    でも議員人気は無かったみたいで、結局岸田さんが選ばれた。

    +21

    -1

  • 1355. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:12 

    誰が自民党の総裁になっても緊急事態条項を可決させたいだろうからダメ!!

    +10

    -0

  • 1356. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:13 

    >>462
    この人は、絶対やめとく。何かが受け付けない

    +32

    -3

  • 1357. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:18 

    >>56
    河野太郎「日中戦争にご協力よろしくぅ!」

    +101

    -4

  • 1358. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:32 

    >>9
    はー? どこと替わるわけ? 日本人が住めない国になりそう

    +41

    -8

  • 1359. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:32 

    やったーやっとか

    +2

    -1

  • 1360. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:36 

    >>1025
    原発臨界させた根源は自民党だよ

    2007頃に国会で野党から原発事故が起きたらどうする?という質問に対して原発事故はありえねーと安全神話をほざいて対策を怠って原発事故を引き起こした根源が自民党

    +11

    -3

  • 1361. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:41 

    >>1
    今となっては信じられないが、小泉進次郎が超有能で次期総理候補と言われていた時代があった
    父親の小泉純一郎元総理もカリスマ的な圧倒的人気を誇ったが今となっては派遣法改正や郵政民営化は成功したのか失敗したのか…

    +8

    -0

  • 1362. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:52 

    >>148
    財務省にも見捨てられたしな…

    +5

    -0

  • 1363. 匿名 2024/08/14(水) 12:03:56 

    >>1345
    この人は次不倫とかに厳しい創価も応援しないから落選するよね

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:04 

    >>1335
    「してくの」って何?

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:05 

    >>1320
    それな。バカすぎて笑ったわ。

    +4

    -2

  • 1366. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:10 

    >>34
    ないよ
    政治家の仕事は税金をゼロにすることと国民にお金を配ることだからね

    +6

    -3

  • 1367. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:27 

    >>182
    岸田好きじゃないけど、岸田よりマシな人あんまり居ないと思う…
    他の党含めて

    +99

    -5

  • 1368. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:29 

    >>2
    再捜査求む
    岸田首相ら42人が不起訴処分に 自民党政治資金問題めぐり(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    岸田首相ら42人が不起訴処分に 自民党政治資金問題めぐり(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    自民党の派閥のパーティー券をめぐり、政治資金規正法違反の疑いで刑事告発されていた議員などですでに起訴された人を除く42人について、東京地検特捜部は8日、不起訴処分としました。 特捜部は、自民党のパ

    +27

    -0

  • 1369. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:30 

    >>5
    小池さん都知事選で勝ったしねえ

    +13

    -0

  • 1370. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:34 

    >>9
    衆議院解散ではないから絶対にない

    総裁選=自民党内の選挙
    そこに出ないというだけで自民党内から新しい総理が出る

    +21

    -1

  • 1371. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:36 

    バラ撒くだけバラ撒いて、、、
    まぁ、辞めてくれるならヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +5

    -0

  • 1372. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:38 

    >>1321
    はぁ?
    どんな思考してんの

    +2

    -1

  • 1373. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:50 

    >>1231
    こんなんば〜っかり!
    政治家の身内肥やして、自分らが良い思いすることしか考えてない。

    河野太郎は太陽光パネル?
    麻生太郎は火葬場?

    +10

    -0

  • 1374. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:52 

    トランプさんと渡り合える政治家ってだれかいる?

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:07 

    逆にガル民は具体的に誰が良いとかあるの?

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:30 

    >>1329
    そもそも戦後の原発誘致は
    自民党がやってきたことだからね

    危険性を指摘されても放置していた自民党政権…

    +8

    -2

  • 1377. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:33 

    >>526
    日本の政治ひでぇ

    自民党を選んだ国民が悪い!っていうけど、ただの消去法なんよね
    推したい政党(政治家)がいつまで経っても出てこない

    +14

    -4

  • 1378. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:40 

    >>19
    イケオジ
    ホント顔だけは良かったよね
    政策はともかく

    +16

    -35

  • 1379. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:44 

    麻生太郎が返り咲きしませんように

    +5

    -1

  • 1380. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:56 

    >>1033
    むしろ遅いぐらいだよ
    裏金問題で大揺れした時に辞めるほうがまだ良かった

    +25

    -0

  • 1381. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:56 

    >>7
    アメリカにも中国にも強硬派の自民党政治家って誰がいる?

    +27

    -0

  • 1382. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:59 

    解散パーティーで最後の最後まで公金チューチューとかは辞めろよな

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:07 

    このゴミ人間

    +1

    -1

  • 1384. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:11 

    >>1367
    横、このままがよかったってこと?

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:11 

    >>1306
    小泉の改革の中で、議員の80歳定年を打ち出しただけはよかったと思ってるんだけれど、いつの間になし崩しになってるんだろう?

    +2

    -1

  • 1386. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:12 

    >>10
    高市とか独裁者気質の政治家だと、最悪だわ。

    +17

    -28

  • 1387. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:19 

    >>24
    それじゃ韓国と同じじゃん

    +2

    -1

  • 1388. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:20 

    >>1329
    いやあんた無理があるってwww
    カンチョクトが不必要に行って臨界したの覚えてんだからwww
    震災たったの13年で忘れてるわけないだろw

    +5

    -9

  • 1389. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:21 

    だいぶ老けたね

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:22 

    岸田「でも増税はするぞ!」

    +1

    -1

  • 1391. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:26 

    >>3
    高齢化してるから誰がやっても増税は必要
    高齢者を見捨てる政策をしない限りむり
    高齢者見捨てますか?

    +9

    -9

  • 1392. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:29 

    >>1376
    せめて、非常用電源を浸水しないところに設置していればね。爆発はしなかったかもしれないし
    他の原発は大丈夫だったんだからさ

    +4

    -0

  • 1393. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:32 

    >>946
    安倍晋三だよ

    +4

    -0

  • 1394. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:38 

    祝!

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:47 

    岸田の話が頭に入ってかないのはなぜ
    私の頭がわるいだけなのか

    +6

    -0

  • 1396. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:49 

    >>1353
    あれよりひどかったら日本終わる

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:10 

    >>1395
    めっちゃわかる

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:12 

    >>1361
    郵政民営化=サービス低下と値上げ
    派遣法改正=結婚したい人を結婚できない世の中

    少子化を超推進したのが小泉純一郎

    +9

    -0

  • 1399. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:17 

    >>1238
    面白がって進次郎を推すのはいいけど日本沈没した時に文句を言わないで欲しいわ

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:18 

    >>982
    ヨッ!陰謀論オバさん🤗

    +20

    -3

  • 1401. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:21 

    >>1375
    私、菅ちゃんがいい!でも年齢が高齢だよね。

    +10

    -2

  • 1402. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:22 

    >>1386
    高市さんは議員人気ないから無理じゃない?
    ネット人気あって選挙負けるっての最近良く見るけどそのパターンの人だと思う

    +6

    -2

  • 1403. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:27 

    次の人も外国人が宝とかどんどん外国人入れて優遇するぞ!の可能性も。こんなに数年でボロボロになった日本をどうにかしてくれる人が次に控えてるとは思ってないけど。外国みたいに方針転換したから外国人は日本から出ていけ、なんてやらないだろうしダラダラと生活保護出して医療受けさせて日本人は税金もっと上げるぞ!なんてなっていくのが見えるようだよ。犯罪しても許されてるし。日本が日本じゃなくなってるよ。

    +3

    -0

  • 1404. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:30 

    ひと○ろしの兵庫県知事も辞めてくれ。

    +1

    -0

  • 1405. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:31 

    首相候補者9人
    岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ

    +1

    -16

  • 1406. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:35 

    >>1271
    できるだけ自分の市場価値を上げて、頑張るしかないんだよね。

    +1

    -1

  • 1407. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:35 

    >>10
    自民党衆議院議員250人もいて1人もまともな人がいないって、そんな事、あるのか…

    +128

    -1

  • 1408. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:38 

    >>1377
    消去法で自民選ぶんやめない?
    別に自民以外に入れたらいいだけやん
    どこでもいいから自民以外に入れて議席減らしていくことが始めないとさぁ。。。
    どこにも任せられない!→自民投票!って奴らの思う壺だよ

    +15

    -2

  • 1409. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:43 

    >>1025
    こういう認識の人が未だに民主党を叩いてるわけか

    +10

    -6

  • 1410. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:50 

    >>1367
    よこ
    岸田んときも最有力の河野が自滅して消去法みたいな感じだったしね
    二番手だった高市さんは、女性だから選出者が敬遠したor国民に支持されないと考えて外されたのもあると思う

    +8

    -1

  • 1411. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:02 

    >>1187
    自民党に入ったら信者は離れそうw

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:08 

    >>1251
    茂木は統一、林は中国

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:09 

    >>119
    統一協会関係で形的には仲が良い体設定なのに
    本当に仲が良いって思ってる人達はおめでたい事で
    三人とも他人を蹴落として上がって来た人達なのに

    +25

    -4

  • 1414. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:19 

    >>1409
    叩いてるも何も事実じゃん!
    まだ余裕で覚えてるんだからな!
    ごまかせると思うなよ!

    +4

    -4

  • 1415. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:41 

    >>1386
    私もその人は嫌だわ

    +3

    -9

  • 1416. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:42 

    解散総選挙!

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:47 

    私は岸田さん好きだったよ
    お疲れさまでした

    +2

    -6

  • 1418. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:55 

    良かった、無能のクセにいつまでも居座るな

    +3

    -1

  • 1419. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:56 

    私は総裁が誰になろうが選挙の時は自民党候補には絶対に票いれないわ

    +5

    -0

  • 1420. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:01 

    >>1365
    おまえみたいなのが騙されるんだよバカ国民だから

    +3

    -3

  • 1421. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:04 

    >>376
    茂木さんてすごいパワハラ気質ってよく話題に出てるけど大丈夫なんだろうか
    河野さんもその傾向あるよね

    +10

    -0

  • 1422. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:06 

    >>1405
    一番下の真ん中は誰ですか?

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:06 

    >>1323
    女も働けっていうのは別に構わないんだけれど、それなら育児や介護のフォローもちゃんとしてくれ。仕事して子育てして介護もってムリゲーすぎる。

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:08 

    岸田叩いてるネトウヨと統一教会の人って岸田が辞めたら高市が総理になれると思ってるんだろうけど、一般人気は低いし次は石破か河野になると思うんだけどそれでいいの?

    +3

    -2

  • 1425. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:09 

    >>62
    いや今も既にそれでは?

    +21

    -1

  • 1426. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:14 

    >>1405
    この中から決まるの?難しいな

    +6

    -0

  • 1427. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:17 

    >>1407
    まともな人が評価されないのが政治の世界なのよ

    +30

    -0

  • 1428. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:30 

    >>1401
    高齢だとできないの?

    +1

    -1

  • 1429. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:31 

    >>1307
    今よりひどくなるなら相当だよ

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:34 

    >>1375
    ネトウヨの婆さんが多いので、高市とかが人気ありそうだね。

    +4

    -2

  • 1431. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:42 

    >>1405
    しんじろーでええやん
    面白そう

    +1

    -13

  • 1432. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:47 

    >>1420
    え、誰に?

    +1

    -2

  • 1433. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:47 

    >>227
    ババァの召使いになって壷に入ってます

    +16

    -3

  • 1434. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:49 

    >>1417
    何がよかった?若さ?

    +1

    -1

  • 1435. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:56 

    >>876
    外貨準備高って日本国内では使えないと言うけど、外貨準備高を使って外国から資源などを買い付けて物価高を抑えたりとかで日本国民に還元する使い方とか出来ないのかな?
    確かに外国への支援も外交上大事だけど、支援だけじゃなく国民に還元する使い方もした方が良かったと思う

    +7

    -1

  • 1436. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:59 

    岸田さんは自民党議員を全員道連れに衆議院の解散総選挙はしないんだね
    麻生さんにその交渉やればまだ総理続けられたと思うけど

    さすがにそれやると自分の息子の議員の道が絶たれるか

    +2

    -0

  • 1437. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:01 

    >>1261
    政治に疎いからすぐに騙されるんだよ
    小野田も裏金議員なのに

    +5

    -11

  • 1438. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:13 

    >>3
    >>4
    >>5

    一国の政治のトップが自ら言った
    「新しい資本主義」が何か分からないまま
    「丁寧な説明」が全く無いまま
    退任するなんて事があっていい訳が無いですよね

    +73

    -0

  • 1439. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:20 

    >>47
    国民民主党

    +20

    -39

  • 1440. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:28 

    >>1178
    そのあとも悪いやろ小泉のせいにすれば楽やし

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:36 

    緊急事態条項をこのまま突破されたら本当に日本終わるね

    +9

    -0

  • 1442. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:37 

    >>1132
    初動失敗したのは東電では?
    職員撤退させようとしたり右往左往してたから総理が現場に行くしかなくなったんだよね

    +5

    -3

  • 1443. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:38 

    >>1431
    袋がとんでもない値段にならんか

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:39 

    >>1395
    もうずーっとそうだよ

    +4

    -0

  • 1445. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:45 

    改憲はどうなるの!?

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:51 

    >>1361
    スンズロって一瞬でメッキはがれてた記憶あるなぁw
    結婚だって妊娠してかなり経ってから、それもDNA鑑定がどうのとか不穏な話で滝クリ会見で困った顔してたし
    そして大臣就任してすぐのスンズロ袋で地に落ちたw

    +4

    -0

  • 1447. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:09 

    安倍さんが積み上げてきた功績をめちゃくちゃにして退陣かぁ
    次は経済も移民法も立て直せるトップになって欲しい
    日本人ファーストの

    +1

    -7

  • 1448. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:10 

    >>100
    スポンサーが変わらないと意味ないね

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:15 

    安倍さんが今も生きてくれていたらって本当に思う
    大好きだったよ安倍さん

    +5

    -5

  • 1450. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:19 

    >>1407
    都知事選だって、あれだけ候補者いても、私が都民ならこの人に投票する!!って人皆無だったじゃん。政治家が儲かる商売の間は金に群がる輩しか政治家にならないよ。

    +20

    -0

  • 1451. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:27 

    >>1417
    元カノか

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:30 

    ウクライナがロシア領内に進軍したし
    イランとイスラエルもいつ始めるか解らないし
    岸田が逃げる準備を始めたって事は
    いよいよこちらも始まるのかもしれないね

    +11

    -2

  • 1453. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:31 

    >>1242
    そこでG7(国際主要7か国)の首長検索してみるくらいしようよ・・・
    イギリス、カナダの首相は年寄りでしたか?

    +1

    -1

  • 1454. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:34 

    >>1405
    ろくでもないね

    さすが日本人って感じ

    +1

    -8

  • 1455. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:40 

    >>1395
    最初からそうだったかも!この人何言ってんのか理解できない私だけ?って思ってた

    +7

    -0

  • 1456. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:44 

    >>1
    ➡➡🚟増税👓メガネ🚟⬅⬅
    万力に挟んで耐久テストしたい!

    ➡➡🚟🎇粉々🎇🚟⬅⬅

    +0

    -0

  • 1457. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:44 

    >>1418
    2021年10月4日 ~2024年9月って長すぎ

    +4

    -0

  • 1458. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:48 

    公明党が全ての諸悪の根源だったりして。

    +1

    -1

  • 1459. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:48 

    >>1401
    4年前だっけ、格安スマホこの人のおかげよね?

    +6

    -3

  • 1460. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:54 

    >>1445
    強行しそうだよね

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:57 

    >>1449
    その安倍が、小泉ともども日本経済滅茶苦茶にした戦犯なんですけれどね。

    +5

    -0

  • 1462. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:59 

    >>1421
    自分の使った歯ブラシを使えるか、忠誠心を試すんだよね
    気持ち悪い

    +6

    -0

  • 1463. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:06 

    >>1431
    河野然り、小泉は父親があの人だから絶対ヤダ
    岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ

    +5

    -2

  • 1464. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:12 

    逃げるのね
    遅すぎだけど

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:12 

    >>1386
    このおばさん、統一協会と繋がりもありそうだ。

    +4

    -8

  • 1466. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:15 

    せめて 退いた後くらいは、鳩や菅みたいに生き恥とこれ以上 日本の恥部にならないようにして下さいね。

    +2

    -1

  • 1467. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:15 

    >>1417
    気持ち悪い

    +5

    -0

  • 1468. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:20 

    >>1442
    よこ
    違う、総理は止められてたのに無理矢理視察に行ったんだよ
    それで運転止めたのが臨界の原因
    臨界指摘したNHKアナも飛ばされたよね、民主はマスコミにあれこれうるさいって古舘言ってたわ

    +3

    -5

  • 1469. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:23 

    一回シンジローに総理させてみたらいいよ
    もしくは民主党
    どうなるかわからないけど、壊れたら壊れたで、日本はスクラップアンドビルドが得意でしょ

    +0

    -8

  • 1470. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:28 

    >>1452
    何かが起きるのをキャッチして逃げるのかもね

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:29 

    >>966
    ウクライナが返すわけないじゃん
    ワールドカップで韓国に貸した金も返ってきてない

    +7

    -0

  • 1472. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:30 

    >>1
    どうですか?
    岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2024/08/14(水) 12:12:30 

    いやー河野太郎だけはないわー
    ワクチンの責任取って辞任ものでしょ
    外国の担当大臣は国民に石投げられたり殴られたりしてるよ

    +7

    -0

  • 1474. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:07 

    若者の選挙権2で老人1とか差をつけないも政治はどんどん腐敗する

    +0

    -4

  • 1475. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:09 

    >>1458
    自民の不祥事から目を逸らさせるためにそんなことを言ってもムダだよ

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:23 

    >>11
    岸田の事だからよりによって
    この男を事実上の後継者に指名しそう

    +1

    -71

  • 1477. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:27 

    >>1
    ひとことくらい国民に謝ってから辞めてくれや

    +18

    -2

  • 1478. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:27 

    >>1468
    管ってもしかして、太陽光利権作るために原発爆発させたの?

    +3

    -10

  • 1479. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:30 

    >>1447
    安倍の功績って何?アベノマスクで税金無駄遣いしたこと?アベノミクスの失敗で日本経済低迷させたこと?壺に献金させたこと?

    +5

    -6

  • 1480. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:32 

    河野のがやばくね 権力もたせたらあかんタイプ

    +12

    -0

  • 1481. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:34 

    >>1443
    おぼろげながら浮かんできたんです。15という数字が

    \消費税15% 増税決定/

    辞めてくれよ

    +1

    -2

  • 1482. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:41 

    >>1468
    そりゃ職員が逃げようとしてた所に総理が来たら逃げれなくなるから止められてたんだよw
    運転は元々作動出来てなかったし本当に認識大丈夫?

    +3

    -3

  • 1483. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:44 

    >>1395
    信念がないのよね、渡された紙読むだけ

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:45 

    >>1453
    やたらと若さにこだわってらっしゃるけど、若いだけで選ぶなら小泉になるけど

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:49 

    >>1472
    上川さんか高市さんだな

    +13

    -6

  • 1486. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:54 

    >>1472
    やっぱり自民は駄目だわ…

    +11

    -2

  • 1487. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:56 

    >>1441
    選挙無しで国会議員の任期延長という案も盛り込まれるそう
    何を意味するか→選挙停止

    これは1930年代
    ナチスドイツの全権委任法が成立して暴走したのと同じ道を辿るこたになる
    大変危険なことですよ

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:05 

    >>1422
    小林鷹之前経済安保担当相

    +4

    -1

  • 1489. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:09 

    >>1453
    よこ
    どうせ「アメリカ大統領選なんでこんなに年寄りばっかなの〜」って言ってるような人だろうから何言っても無駄よ
    興味ない、人の説明聞く気もないくせにツッコミだけはしてくる厄介な人

    +1

    -1

  • 1490. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:11 

    >>1477
    確かに

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:14 

    >>1449
    お年寄りは安倍ちゃんの言うことならよく聞いてたのかもね。コロナ禍のときも安倍ちゃんが帰省やめてくださいと言えばはいはーいって聞いてたうちの姑w

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:14 

    >>444
    河野太郎推しの菅さんもだし小泉進次郎もよ

    +15

    -0

  • 1493. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:15 

    >>1474
    いやいや、若者が投票しにいかなきゃいけないでしょ

    +3

    -0

  • 1494. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:18 

    >>529
    自民でももう終わるわ

    +80

    -18

  • 1495. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:19 

    >>1422
    小林鷹之

    +4

    -1

  • 1496. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:20 

    >>1480
    Xのヤジとかもスルーできずにブロックだからね
    国民のことなんとも思ってないでしょ

    河野太郎で次の衆議院選挙戦えないよ

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:21 

    若い人が良いな〜
    もう時代も変わったんだし

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:43 

    >>10
    河野はやめてくれ
    日本脱出をマジで考えなくてはならんくなる

    +157

    -1

  • 1499. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:46 

    >>1405
    首相不在にして国民全員で日本を建て直して、
    きちんと日本を思うリーダーが出て来た時に首相にするってのが可能なら良いのに

    +2

    -1

  • 1500. 匿名 2024/08/14(水) 12:14:49 

    >>1
    落ちて恥さらすだけだろうからね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。