-
1. 匿名 2024/08/13(火) 14:37:22
最近化粧カウンターで勧められて初めて眉マスカラを使い出したんですが、これだけでガラッと雰囲気が変わるのですっかりはまってしまいました。
何本か買って使ってますが今はセザンヌの極細のグレージュが特にお気に入りです。
みなさんのおすすめの眉マスカラも教えてください!
その他、眉マスカラについて何でも語りましょう!+86
-2
-
2. 匿名 2024/08/13(火) 14:38:35
毛が太くて濃いから、ケイトじゃないと上手く染料がのらない+105
-1
-
3. 匿名 2024/08/13(火) 14:38:44
デジャヴ+51
-0
-
4. 匿名 2024/08/13(火) 14:39:02
ロムアンドの評判凄く良くて買おうか悩んでる
今使ってるのはヘビーローテーションのやつ!+137
-3
-
5. 匿名 2024/08/13(火) 14:39:04
VISEE 地肌に付きにくいから塗りやすいよ。
でも主落ち着けw+18
-20
-
6. 匿名 2024/08/13(火) 14:39:06
なんだかんだでケイト
ブラシも太めなんだけど地肌に付きにくい気がするのよね+108
-3
-
7. 匿名 2024/08/13(火) 14:39:32
アメリカには眉マスカラが無いらしくて友達にお土産で買っていってあげたら感動して色んなところに使ってた+58
-3
-
8. 匿名 2024/08/13(火) 14:40:19
ヘビーローテーション+249
-20
-
9. 匿名 2024/08/13(火) 14:41:05
おすめすめ+64
-6
-
10. 匿名 2024/08/13(火) 14:41:07
タイトル「おすめすめ」+72
-5
-
11. 匿名 2024/08/13(火) 14:41:25
>>1
トピ画左下のヘビーローテーション!
カラー種類豊富だし安い+57
-0
-
12. 匿名 2024/08/13(火) 14:41:56
透明の眉マスカラ探してる!今は&be使ってるけど他にいいのあるかなー?+1
-1
-
13. 匿名 2024/08/13(火) 14:43:40
>>12
透明かぁ
まつ毛用の透明マスカラは使えない?+17
-0
-
14. 匿名 2024/08/13(火) 14:43:41
アンドビーとロムアンドの絶妙な色味が好き+28
-3
-
15. 匿名 2024/08/13(火) 14:45:13
>>8
これしか使ったことない
始めて買って特に不満ないからずっとリピートしてる
色味だけときどきで変えてる+124
-1
-
16. 匿名 2024/08/13(火) 14:45:13
似たような色でデジャビュもセザンヌも持ってるけど、セザンヌのほうが眉毛の存在感を消してくれる+10
-0
-
17. 匿名 2024/08/13(火) 14:46:21
>>1
私もずっとこれだなー。ピンク系のやつ。
黒髪だけど浮かずに、色素薄い人に見える。+2
-2
-
18. 匿名 2024/08/13(火) 14:46:23
うす眉メーカーっていうの使ってるけどかたまる感じがあるからラムアンドとかデジャヴがいいかな+12
-3
-
19. 匿名 2024/08/13(火) 14:46:26
ちょっと気になるんだけど、お店の照明とかで金金に見えたりしない?
オレンジ系の照明とかだと特に。
気にしなくてもいいもんなのかな+55
-0
-
20. 匿名 2024/08/13(火) 14:47:19
>>17
11の方に返信しようとしてた。
ヘビーローテーションです。+6
-0
-
21. 匿名 2024/08/13(火) 14:49:19
黒くて濃い眉なので、グレー系をつけてもあまり変わらず
ヘビーローテーションの10ピンクアッシュを使ったら良い感じになります。(今見てみると、ピンクアッシュはもう製造しないっぽいです😭)
眉の脱色するの面倒なときも眉マスカラ便利ですよね。+52
-1
-
22. 匿名 2024/08/13(火) 14:49:37
インテグレート
リニューアル前のやつ使ってるけど新しくでたのはブラシが小さくなってさらに良さそう+20
-1
-
23. 匿名 2024/08/13(火) 14:50:12
ケイトのBR-7が気になる!黒髪で使いやすいかなぁ?って+3
-1
-
24. 匿名 2024/08/13(火) 14:50:17
>>8
今度リニューアルしてブラシが変わる+35
-0
-
25. 匿名 2024/08/13(火) 14:50:47
>>9
松本明子のデビュー曲オスメスキスみたいだね+7
-2
-
26. 匿名 2024/08/13(火) 14:51:22
時間が経つと眉が濃くなってしまう。
オススメないですか?+5
-1
-
27. 匿名 2024/08/13(火) 14:51:39
>>7
色んなところ?!どこだろう😂なんかかわいい+87
-1
-
28. 匿名 2024/08/13(火) 14:51:50
>>25
♂♀キッスだっけ?w+9
-1
-
29. 匿名 2024/08/13(火) 14:52:24
>>7
アメリカに住んでたけど眉マスカラあったよ
+10
-1
-
30. 匿名 2024/08/13(火) 14:54:30
とても細いブラシの見つけた
キャンメイク。+10
-0
-
31. 匿名 2024/08/13(火) 14:54:33
黒くて濃いしっかり眉毛もちゃんと染まるマスカラ知りたい!
左だけ染まらないから眉マスカラ使いたくても使えない…+36
-0
-
32. 匿名 2024/08/13(火) 14:54:58
ケイト、デジャヴ、ヘビーローテーションとか使ったけど、ファシオが一番良かった。夏でも落ちないし、古くなってもダマにならなかった。+9
-0
-
33. 匿名 2024/08/13(火) 14:55:21
>>1
えー、そんなに違うのー?
マスカラとペンとで、どんだけ雰囲気変わるのか
眉だけでいいから写真載せてほしいなー(´・ω・`)+10
-9
-
34. 匿名 2024/08/13(火) 14:55:50
主です。トピ立って嬉しいけどトピタイ😂
全然気づかなかった。すみません💧
気を取り直していろいろ語りましょう!よろしくお願いします。
今の主の手持ちです。
右端のクレドのを勧められて買ってからはまりました。+90
-5
-
35. 匿名 2024/08/13(火) 14:57:11
>>7
ハワイでMACの眉マスカラ買ったことあるよ+14
-0
-
36. 匿名 2024/08/13(火) 14:57:31
>>4
ロムアンド使ってるよ
発色良くて塗りやすいブラシだけど、私の技術不足なのか見た目はちょっとパリパリ感出る
でも剛毛眉毛なのにブリーチは痛くて出来ない私はもうこれしか使えないってくらいお気に入り+76
-3
-
37. 匿名 2024/08/13(火) 14:59:07
マツキヨココカラファイン限定のこれ使ってる方いますか?+21
-0
-
38. 匿名 2024/08/13(火) 15:00:46
タイトル笑っちゃったよ+6
-1
-
39. 匿名 2024/08/13(火) 15:01:11
ずっとヘビーローテーション使ってたけど
最近はロムアンドのピンクベージュが
お気に入り!+16
-1
-
40. 匿名 2024/08/13(火) 15:01:43
>>1
眉毛が濃すぎるのかどれ使ってもちゃんと色付かなかったんだけど、ロムアンド使ってみたらめっちゃしっかり色付いたからもうロムアンドしか使えない
落ちにくいからマスカラリムーバー塗ってクレンジングしてる+24
-1
-
41. 匿名 2024/08/13(火) 15:05:05
デジャヴの限定のピンク
定番にしてほしいけど万人受けはしないから無理だろうな+27
-0
-
42. 匿名 2024/08/13(火) 15:07:00
剛毛なので同じ方のコメント参考になる+39
-0
-
43. 匿名 2024/08/13(火) 15:11:15
>>8
これ使ってたけど前髪で取れちゃうらしく、目の下に点々と着くから辞めた+8
-9
-
44. 匿名 2024/08/13(火) 15:13:11
ヘビロテ使ってるけど、右眉はいい感じなんだけど左眉がどう頑張っても付かない。
コツを教えて欲しい+18
-0
-
45. 匿名 2024/08/13(火) 15:14:27
化粧品詳しくないので教えて欲しいです。プールに入っても、擦っても取れない商品ありますか?黒を探してるんですがなかなか無くて…+1
-0
-
46. 匿名 2024/08/13(火) 15:14:30
前髪で擦れても落ちないのどこのですか?
夕方鏡見てびっくりするから+1
-0
-
47. 匿名 2024/08/13(火) 15:16:01
>>15
私も同じ理由
可もなく不可もなくって感じだよね
変える理由もない+5
-0
-
48. 匿名 2024/08/13(火) 15:17:05
>>8
これカピカピになるからあまり好きじゃない+43
-3
-
49. 匿名 2024/08/13(火) 15:17:50
主さんの画像のエクセル愛用してます
眉毛が固まらなくて自然に色づくので気に入ってる+4
-0
-
50. 匿名 2024/08/13(火) 15:18:59
結局ヘビーローテーションに戻ってきてしまう+20
-1
-
51. 匿名 2024/08/13(火) 15:20:52
最近はアディクションに落ち着いた。
パサパサにならないのとカラー展開が良い。+6
-0
-
52. 匿名 2024/08/13(火) 15:21:13
眉マスカラは100均ブラウンかファッション誌付録のジルスチュアートのパープル?しか使ってない+2
-7
-
53. 匿名 2024/08/13(火) 15:25:59
>>4
両方使った事あるけど違いが分からない。
KATEもあるけど分からない+0
-0
-
54. 匿名 2024/08/13(火) 15:26:53
>>11
私もこれ!マスカラみたいに固まらなくてずーと使えて持ちがいい!+3
-2
-
55. 匿名 2024/08/13(火) 15:28:29
>>7
スペインに留学した友達も眉マスカラ売ってないから持って行った方が良いって言ってた+15
-1
-
56. 匿名 2024/08/13(火) 15:28:38
>>34
トピタイ、運営さんが直してくれるといいねー!🤣
私が愛用してるのはセザンヌの細いタイプ
使いやすいし色味も好き+52
-1
-
57. 匿名 2024/08/13(火) 15:34:29
>>1
ブルベ冬なので眉毛黒くても気にせずにむしろはっきりしたメイクでいたんだけど、ちょうど昨日BAILAかDomaniか忘れたけどインスタで「優しく見せる」ことを勧めてたのが衝撃で。特段美人でもない私は、ブルベ冬に拘らずに優しく見せることに特化した方がいい年齢なのかなと反省したところ。
ちなみに特集に載ってたのはセザンヌのグレージュ眉マスカラでした+23
-0
-
58. 匿名 2024/08/13(火) 15:36:04
ガルで勧められてFujiko使ってるけど自然に色づいてとってもいいよ+21
-2
-
59. 匿名 2024/08/13(火) 15:37:37
>>56
私もこれ!
塗りやすい。
モーブブラウン使ってる。
眉色一つで雰囲気変わるよね。
他の色も欲しくなって来た。+15
-0
-
60. 匿名 2024/08/13(火) 15:38:39
デパコスプチプラ色々使ったけど結局ヘビーローテーションに落ち着いた+5
-0
-
61. 匿名 2024/08/13(火) 15:41:43
ケイト。夜まで落ちない。前髪ないからかもしれないけど+8
-0
-
62. 匿名 2024/08/13(火) 16:13:00
>>4
ロムアンド良いんだけどブラシが硬くて痛い+10
-0
-
63. 匿名 2024/08/13(火) 16:20:20
めっちゃ黒髪だけどやっぱ茶とかグレーの眉マスカラした方が良いのかな+13
-0
-
64. 匿名 2024/08/13(火) 16:23:40
>>56
私も一緒。ソフトグレージュが自然でいい感じ。でも眉毛がしっかりあるから、ブラシが逆に細過ぎてちょっと塗りにくいんだよね。ブラシさえ改良してくれたらしばらくリピすると思う。+19
-0
-
65. 匿名 2024/08/13(火) 16:32:29
ケイト!
ヘビーローテーションも使ってみたけど色つかなかった。+6
-0
-
66. 匿名 2024/08/13(火) 16:37:53
>>56
黒髪なんだけど、浮くかな?+2
-0
-
67. 匿名 2024/08/13(火) 16:40:35
>>4
ヘビロテ時間経つとパサパサして好きじゃなかったけどロムアンドは乾燥しなくて好き+23
-3
-
68. 匿名 2024/08/13(火) 16:49:57
眉マスカラ塗ったら眉毛が照明で白く飛ぶんだよね
色の付きすぎないデジャヴュ使ってる
リンメルも良かったな+11
-0
-
69. 匿名 2024/08/13(火) 17:06:44
>>19
見えるよね
関係ないけどロフトの照明はめっちゃ肌綺麗に見える
カラーもハッキリ見える
からカラーマスカラ眉マスカラはロフトで買う+6
-0
-
70. 匿名 2024/08/13(火) 17:27:26
眉毛薄めでまばらな人も眉マスカラしてますか?
色濃い目のものや今流行りの存在消す系など使ってみてますが、イマイチしっくりこない
+10
-0
-
71. 匿名 2024/08/13(火) 17:31:08
近所のドラストでコフレドール3割引だから眉マスカラ買ってみたけどブラシがなんか使いにくい。
最先端のプチプラに全然負けてる。3割引だからこんなもんか~で済ませるけど、定価でこの仕上がりだとちょっとな。おすすめでなくてごめんなさい。+12
-0
-
72. 匿名 2024/08/13(火) 17:33:01
十何年使ってますが
ケイト
ケイト
ヘビーローテーション
ヘビーローテーション
です
当時のケイトはギラギラし過ぎで途中から色んな眉マスカラ発売してヘビーローテーションに+11
-0
-
73. 匿名 2024/08/13(火) 17:33:30
>>42
カネボウのこれ
ウィンター、剛毛
艶と毛流れ重視ならば桁違いの良さだった
ナチュラルで軽やかな仕上がり
黒しか持っていないので他のカラーは分からないのですが、めちゃくちゃシアー+6
-0
-
74. 匿名 2024/08/13(火) 17:40:34
>>4
使ってるよ。色々使ってきたけど、これが一番濃くてハリのある眉毛が柔らかくなる。他のは色はつくけど柔らかさはでない印象だった。+6
-0
-
75. 匿名 2024/08/13(火) 17:40:52
>>2
藤岡弘の見てビックリした!次は絶対あれ買う!+5
-0
-
76. 匿名 2024/08/13(火) 17:45:19
>>12
透明だとどんな効果がありますか?
+4
-0
-
77. 匿名 2024/08/13(火) 17:55:03
>>66
私も黒髪(地毛)だけど浮いてる感ないよ
1本1本がしっかりした硬い毛でセザンヌ愛用してるけど
ソフトグレージュは結構色がはっきりのる感じ
モーブブラウンは光が当たった時に赤みが見えるような感じ
カラーで発色の仕方違うね
+6
-0
-
78. 匿名 2024/08/13(火) 18:08:25
>>2
私もなんだかんだ初めて使ったケイト愛用中〜!+8
-0
-
79. 匿名 2024/08/13(火) 18:12:19
>>21
私もこれが一番お気に入りだったのに。また、いい色出るといいな。情報ありがとうございます+6
-0
-
80. 匿名 2024/08/13(火) 18:12:25
マキアージュ。ライトブラウン。+0
-0
-
81. 匿名 2024/08/13(火) 18:16:24
>>8
リニューアルして、ブラシが小さくなったの昨日買った
+1
-0
-
82. 匿名 2024/08/13(火) 18:29:02
30代でも自然な感じになるのあるかな
若い人に勧められて初めてケイトのを使ってみたけどイマイチ
ヘビロテ買ってみようかな+3
-0
-
83. 匿名 2024/08/13(火) 18:31:09
>>4
ロムアンドからヘビロテにチェンジしました
ロムアンドもしっかり染まっていいんだけど
ヘビロテはそんな染まった感じはないのに遠目から見るとしっかり色が抜けて見えて不思議+10
-0
-
84. 匿名 2024/08/13(火) 18:35:44
お湯落ちがよくてヘビロテです
+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/13(火) 18:37:23
>>1
マキアージュの。
カサカサになってからも色がつくから長持ちしてありがたい。+1
-0
-
86. 匿名 2024/08/13(火) 18:37:54
>>73
くろは重くなるから使わないです+3
-8
-
87. 匿名 2024/08/13(火) 18:41:18
>>82
ヘビーローテーションはキラキラしてなくてマットだから
色も何色かあって
茶色系つかってます、出さないと番号わからないです。
テスターある売り場は色確認したほうが良いですよ。+6
-0
-
88. 匿名 2024/08/13(火) 18:45:11
自眉が薄いからパウダー→ペンシル→眉マスカラしないと眉毛なくなる
色々使ったけどヘビーローテーションに戻ってきちゃう
たぶん7〜8本は使い切った+4
-0
-
89. 匿名 2024/08/13(火) 18:47:11
>>37
私マツキヨのNAKE使ってる。あれは韓国コスメだけど仕上がりふんわりしてていい+1
-0
-
90. 匿名 2024/08/13(火) 19:08:22
ラブライナー+4
-0
-
91. 匿名 2024/08/13(火) 19:09:28
今さらだけどマスカラの使い方教えてください。
眉の長さも形もちゃんとしている人が使うんですよね?短い眉の場合、ペンシルなどで書き足すのはいつですか?+3
-0
-
92. 匿名 2024/08/13(火) 19:12:17
>>86
だから他のカラーもあると書いてるでしょー
でもこの黒は重くならないよ
不思議な質感でお金かける価値あるウィンター剛毛は思いました+6
-5
-
93. 匿名 2024/08/13(火) 19:13:42
>>34
え、言われるまでトピタイ気づかなかったよw
今ヘビロテの眉マスカラ使ってるんだけど、他のを試してみようかな〜と思ってたから参考にする!
主さんトピ立てありがとう😊+18
-0
-
94. 匿名 2024/08/13(火) 19:43:02
fujikoの、04ピンクベージュが個人的に大当たり。塗るとピンクすぎず自然でかわいい。きちんと染めてくれるしななめのブラシが塗りやすいから髪色に合わせた他の色もおすすめです。+16
-1
-
95. 匿名 2024/08/13(火) 20:47:02
ヘビーローテーションは全然ぬれなくて発色悪くて、すぐ乾燥してダメだった!
ロムアンド使って初めて眉マスカラ使った子ぐらい感激してそれから眉マスカラ手放せなくなった!!
+4
-1
-
96. 匿名 2024/08/13(火) 20:49:54
>>94
これいいよね。
なんかこれしかきれいに私の剛毛を染めてくれない。
Kパレとかほかのメーカーのだとなぜか眉毛が濃くなる。+6
-0
-
97. 匿名 2024/08/13(火) 21:38:21
コスパ悪いけど、デパコスの中ではクレドの眉マスカラが液がさらさらで埃っぽい眉毛にならず自然なので圧倒的におすすめです。
エレガンスの眉マスカラはロムアンドとかケイトと大差なかったな。+1
-0
-
98. 匿名 2024/08/13(火) 21:39:22
ヘビロテは夕方になると色落ちてたりパキパキなる感じが苦手だったな
ポルジョの眉マスカラは塗りやすいし色落ちしないからおすすめ!+3
-0
-
99. 匿名 2024/08/13(火) 21:41:18
>>73
写真のafterやばくない?+7
-1
-
100. 匿名 2024/08/13(火) 21:46:55
Kiss 薄眉メーカー+8
-0
-
101. 匿名 2024/08/13(火) 21:52:45
ケイト、ヴィセ、ヘビーローテーション、エテュセ、Kissなど…いろいろ使ったけど、ヴィセとKiss薄眉メーカーが眉が濃くならずに色だけ付いてよかった。+10
-0
-
102. 匿名 2024/08/13(火) 21:53:10
>>94
長井かおりさんがおススメしてた02愛用中
質感サラッと且つ色はしっかり着くのがいい
ただブラシ側のホルダーの方が長いから
いつも逆向きに取り出してしまうw+5
-1
-
103. 匿名 2024/08/13(火) 22:27:11
>>8
何年間もずっとこれだったけど最近うす眉メーカーに浮気した
やっぱヘビロテのほうがええわ…と次は戻る予定。なのに藤岡弘さんと他の若い方はお子さん達かな?のCMを見てケイトに更に浮気するか迷い中+10
-1
-
104. 匿名 2024/08/13(火) 23:05:07
>>4
ロムアンド色は可愛いのに塗った後痒くなる+4
-2
-
105. 匿名 2024/08/13(火) 23:45:35
>>12
セザンヌの使ってる
あと待ってないけどADDICTIONにもあった気がする
>>76
毛流れを出せる
つややかに見せる
立たせて立体感出せる
眉毛しっかり目にある人にオススメかも+3
-1
-
106. 匿名 2024/08/13(火) 23:52:31
海外アーティストが青とかどピンクの眉にしてて可愛かった+2
-0
-
107. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:30
>>34
セザンヌの眉マスカラを以前お薦めされて使っているけど、クレド気になる!安いのとの違いでる?+6
-0
-
108. 匿名 2024/08/13(火) 23:57:32
>>58
眉マスカラじゃなくて
Fujikoのリキッドアイライナー使ってて落ちにくいから良い発色もいい。+1
-4
-
109. 匿名 2024/08/14(水) 00:07:10
>>92
あなたは黒しかつかわないんだよね
黒い眉に黒塗るとイモトくらい眉濃くなりそうで。
抜け感出す
眉尻書き足す時地眉が馴染むように
ブラウン系使ってる。+2
-7
-
110. 匿名 2024/08/14(水) 00:48:28
>>107
最初に使ったのがクレドで後からプチプラのを買い足して使ってるんですが、個人的にはプチプラのも遜色ないと思ってます。
色的にはプチプラの方が好きで出番が多いぐらい。
クレドのは102なんですが、ごく普通のブラウンなので場面を選ばず使いやすいとは思います。
あとBAさんが他の眉マスカラみたいにパリパリにならないと力説してて、確かにパリパリ具合は少ないかなと。
トピを一通り見て、>>73さんのが気になったので注文してみました。私も剛毛のウィンターです。
みなさんのコメ参考になります。ありがとうございます!+3
-0
-
111. 匿名 2024/08/14(水) 00:58:39
>>8
色がいろいろあって好きです
安いし
リニューアルのも気になる+1
-0
-
112. 匿名 2024/08/14(水) 01:36:10
>>1
カラーメイクが好きなんだけど、気分や日によってメイクコロコロ変えてるから、何にでも合わせやすいおすすめのマスカラが知りたい。
黒髪でパープル系ピンク系の眉マスカラは持ってます。グレーにもブラウンにも合う色といえば、ナチュラルアッシュとかグレージュ系かな?ちなみにpcはビビッド春冬+2
-1
-
113. 匿名 2024/08/14(水) 03:02:28
色々使ってみてヘビーローテーションに落ち着きました
真っ黒剛毛眉毛をしっかり染めてくれる
たしかにパリパリになるけどそうなっても特に困ることないし
むしろ毛流れをガッチリ固定してくれるから自分は好き
そして何より安い!
+4
-1
-
114. 匿名 2024/08/14(水) 03:10:20
アナスタシアのクリアコートジェルがすごい好き。眉毛がしっかりだから透明で地肌についても大丈夫。形を整えたらカラーマスカラで仕上げます。
眉毛専門だから良い商品だと思います。+1
-0
-
115. 匿名 2024/08/14(水) 05:16:43
>>73
これのブルー(ブルーグレー)を使ってるけど、いつのまにかリニューアルで廃盤になったんだね
ショックだ
次はブラックを試そうかな
ケイトのマスカラ下地をアイブロウマスカラに転用してる人には違和感なさそうな色味だ+1
-0
-
116. 匿名 2024/08/14(水) 06:34:03
>>3
デジャヴ使ってたけど、ロムアンドの方が内容量多いから乗り換える予定。ヘビーローテーションもリニューアルで細いブラシになるらしいから気になる。+0
-0
-
117. 匿名 2024/08/14(水) 07:42:46
>>12
ヴィセのも良かった!+2
-0
-
118. 匿名 2024/08/14(水) 10:10:43
ケイト・デジャヴ・ヴィセ・ロムアンド・フジコと来たが
塗りやすさ、使用感、落としやすさで一番好きなのはケイト。
でも色が気に入らないんだよねー
限定のやつ良さそうだったけど、限定の時点で萎える。
+0
-0
-
119. 匿名 2024/08/14(水) 11:17:16
アンプリチュードの眉マスカラが好きでまだ使ってるんだけど使い終わったら何買おうか迷ってる+1
-0
-
120. 匿名 2024/08/14(水) 12:43:49
>>6
髪色に合わせてケイトとセザンヌ使いわけしてるけど
ケイトは液が地肌に付かないのにセザンヌは地肌にベチャってついてしまった
ケイトはリニューアルしたみたいだからまた買いたい+1
-1
-
121. 匿名 2024/08/14(水) 15:40:42
朝塗っても夕方になると眉毛が黒く戻ってる気がして眉マスカラジプシー中…
皆さんが色持ちいいと感じた商品を知りたいです!+2
-0
-
122. 匿名 2024/08/14(水) 15:45:21
>>57
私もブルベ冬です
しかも眉毛が真っ黒で固め
なのでずっと眉毛は何もしてなかったのですが、ここ何年かで眉毛描いてマスカラして存在感を薄くするようになったら、もう眉マスカラなくして生きていけません
冬なら、モーブ系が合うと思いますよ+3
-0
-
123. 匿名 2024/08/14(水) 17:37:43
>>109
黒しか使わないとは一言も書いてないw
何色も持っていますが、フーミーのモーヴっぽいやつはゴミついてる感半端ない
>>110
おっしゃられる通りパリパリにならない感じがポイントの眉マスカラでした+4
-1
-
124. 匿名 2024/08/14(水) 17:40:40
>>115
手の甲にティッシュオフ後のひとぬりではほぼ色はつかない感じでちょい青みがかってるかも?
グレーっぽさはないかもです
ブルーグレーもあったのですね
気になります+1
-1
-
125. 匿名 2024/08/14(水) 23:07:14
ヘビロテは落とす時カスがボロボロ出てくるから4本くらい使ってやめちゃったんだよな
ブラシも発色も持ちも好きだったんだけど
リニューアルしたみたいだからまた買ってみようと思う+2
-0
-
126. 匿名 2024/08/15(木) 11:53:25
>>124
リニューアル前のは確かブルーグレー1色で、青みの影色を足すというコンセプトだった気がします
現行のブラックがほぼ色が付かず青みニュアンスが加わるということで、後継品みたいですね
詳しくありがとうございます!+1
-0
-
127. 匿名 2024/08/15(木) 17:52:41
日常使いはケイトのピンクベージュとローズブラウン。塗りやすいし落ちにくくて気に入ってる。
他にデジャヴュのアッシュブラウンも持ってるけど出番は少なめ。極細ブラシで使い勝手良さそうかな?と思ったけど使いこなせず😂
20代の頃の愛用品は化粧惑星。販売終了した時は悲しかったなぁ。+1
-0
-
128. 匿名 2024/08/17(土) 14:47:35
>>4
ロムアンド使ってます!
しっかり色がつくし、地肌につかないし、好きです+0
-1
-
129. 匿名 2024/08/18(日) 16:02:24
ケイトかヘビロテ+1
-0
-
130. 匿名 2024/08/20(火) 00:34:28
ヘビロテ ピンクブラウンでした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する