-
1. 匿名 2024/08/12(月) 23:07:53
主はカンジダを繰り返してます。
カンジダが治った人もいると聞いて購入しました。
コラージュフルフルについて語りましょう!+121
-5
-
2. 匿名 2024/08/12(月) 23:08:52
私は余計に悪化した…
体質によるかも+53
-27
-
3. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:02
コラージュフルフルは皮膚科も推奨する商品です
サラサラした液体なので、泡立ちは良くありませんが、効果はあります。+141
-11
-
4. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:08
ガルで知ってめっちゃ良い!
加齢臭も消えたよ+108
-7
-
5. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:39
+113
-3
-
6. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:40
>>1
カンジタはフロモックス飲んだ方が早く治るよ+1
-44
-
7. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:44
+54
-0
-
8. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:53
ガルで教えてもらって愛用してます。
カンジダとも嫌な臭いとも無縁になって本当に感謝してます。+143
-4
-
9. 匿名 2024/08/12(月) 23:10:21
>>4
皮膚科が勧めるくらいだもんね
ただ、割高な感じはする+172
-4
-
10. 匿名 2024/08/12(月) 23:10:25
タイムリー!
とりあえず毛は無くそう(塗り薬塗りやすいように)と思ってvioシェーバー先に頼んでる+3
-15
-
11. 匿名 2024/08/12(月) 23:10:44
ポンプボトルが高いので詰め替え用を100均の泡で出るボトルに詰めてる+107
-3
-
12. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:09
カンジダになってるときにコラージュフルフル使っても治るわけじゃないけど、普段から使ってるとカンジダになりにくいとは思う+218
-3
-
13. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:09
>>2
私も!ガルでおすすめしてもらって使ってたら、菌を洗い流しすぎたのか、逆に悪化しました…!人によるかもですが🙇♀️+75
-3
-
14. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:12
もうちょっと価格を下げればヒット商品になると思う
せめて増量キャンペーンをやってほしい+168
-4
-
15. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:24
値上がりしましたよね!?+6
-1
-
16. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:45
カンジダが治るは聞いた事ない…
コラージュフルフルって殺菌?と臭い消してくれる効果だけじゃないの?
生理の時に股にも使うけど、私は基本足の指の間洗うのとかに使ってる+6
-19
-
17. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:46
>>1
今までの下着捨てて下着を買い替えて
治るまでは使い捨ての紙パンツにしてみてほしい
洗っても落ちないバクテリアとかあるって+50
-5
-
18. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:59
>>2
悪化とは腫れちゃうとか?それとも不調になりやすいとか?+4
-1
-
19. 匿名 2024/08/12(月) 23:12:33
ピンクと青。中身一緒なんだよね??+73
-0
-
20. 匿名 2024/08/12(月) 23:12:52
背中ニキビにずっと悩んでたけど、これで洗ったら一切できなくなった+24
-2
-
21. 匿名 2024/08/12(月) 23:13:17
パサパサになるけど頭皮シャンプー緑、臭い消えるよ。+23
-0
-
22. 匿名 2024/08/12(月) 23:13:34
使ってる間は脂漏性皮膚炎治った+3
-0
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 23:13:37
>>1
最初は泡タイプ使ってたけど今はリキッドタイプを使ってる
1000円ちょいで買えるしデリケートゾーンなら数滴でOKだから泡よりコスパ良い+88
-1
-
24. 匿名 2024/08/12(月) 23:13:53
>>19
そだよ〜+15
-1
-
25. 匿名 2024/08/12(月) 23:14:00
あそこに傷がある時に使ったら激痛だった
当たり前だけどみんなも気をつけて!+43
-1
-
26. 匿名 2024/08/12(月) 23:14:14
性病御用達+2
-32
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 23:14:31
私も一時期3ヶ月に1回くらいカンジダなってたけど、家と仕事ではゆるゆるの綿100%パンツはいて、
1日3回履き替える(お風呂上がり、朝出かける前、夕方帰ってから)、お風呂ではコラージュフルフルで表面を優しく洗浄。
ってしてたら年1~2回になったw
+43
-4
-
28. 匿名 2024/08/12(月) 23:14:31
>>1
これ使ってたら背中ニキビがいつの間にか治ってた
効く人にはかなり効くと思います+49
-1
-
29. 匿名 2024/08/12(月) 23:14:47
>>16
カンジダ=真菌(カビ)に効果があるんだよ+65
-1
-
30. 匿名 2024/08/12(月) 23:15:23
私はコラージュフルフルでウソみたいに全く出なくなった
それまで散々悩んでたから本当に嬉しい!+70
-1
-
31. 匿名 2024/08/12(月) 23:15:27
>>1
治らないよ+6
-5
-
32. 匿名 2024/08/12(月) 23:15:54
>>1
先日のニキビみたいなカビのトピ見て買ったよ。夫が汗をたくさんかいた日に身体中ニキビができるから多分それだと思って。+30
-1
-
33. 匿名 2024/08/12(月) 23:15:56
コラージュフルフルのシャンプーリンスは頭皮の調子が悪い時とか、パーマしたあととか(パーマ液苦手)に使ってて、劇的に良いとか悪いとかない感じ
ボディーSOAPとしては使ってないけどちょっと気になる
出も洗い過ぎだと良くいないとか使い方難しいのかな?+20
-2
-
34. 匿名 2024/08/12(月) 23:16:16
>>1
洗っても洗っても尿臭かったけど、匂いは取れる。
+4
-3
-
35. 匿名 2024/08/12(月) 23:17:14
Amazonが1番安い気がしてAmazonで買ってるけど皆はいくらで買ってる?+13
-0
-
36. 匿名 2024/08/12(月) 23:17:29
>>18
痒み増す、傷になるまで掻いてしまう+8
-2
-
37. 匿名 2024/08/12(月) 23:17:38
>>1
カンジダは婦人科に行くとあっさり治る。めちゃ効く塗り薬が処方されるぞ+69
-1
-
38. 匿名 2024/08/12(月) 23:17:39
>>6
カンジダは抗生物質では治りません+57
-1
-
39. 匿名 2024/08/12(月) 23:17:53
子どもから感染症もらいやすくて体調崩しがちだから(崩すと再発する)泡タイプで毎日洗ってる
ついでに耳、ワキ、足指も洗ってスッキリ快適+11
-2
-
41. 匿名 2024/08/12(月) 23:18:43
>>14
ロリエのデリケート泡ウォッシュに変えたけど同じ使用感!+29
-2
-
42. 匿名 2024/08/12(月) 23:18:45
これ長年リピしてます
割高ですがこの季節特におすすめ⭐️+35
-0
-
43. 匿名 2024/08/12(月) 23:19:16
最近これ買って使ってみたんだけど、マジで頭皮臭がなくなる!美容院推しのやつとか、ヘッドさわやかh&◯とか色々使ってみたけど、洗った直後でもふわーっと頭皮臭してたんだよね。これは直後は無臭!次の日はやっぱりほんのり臭うけど、今までよりは随分とマシ!
お高いのがなー。。。+62
-1
-
44. 匿名 2024/08/12(月) 23:19:35
>>2
私も悪化します。かゆみが増して、かぶれる。婦人科を何件かかかったことがありますがどの先生にも「石鹸系使わないで、ぬるま湯だけで洗って。お風呂出たら保湿」と言われます。+38
-0
-
45. 匿名 2024/08/12(月) 23:19:49
>>16
例えば一番分かりやすいのは胸の谷間の湿疹とかね。
そういう汗疹みたいなのはあっというまに治る
まるで薬みたいに+37
-1
-
46. 匿名 2024/08/12(月) 23:20:07
>>45
あれしつこいもんね。それは凄いね+8
-0
-
47. 匿名 2024/08/12(月) 23:21:01
>>2
自分はイロハにしてからカンジタにならないよ。+1
-1
-
48. 匿名 2024/08/12(月) 23:21:22
>>1
デリケートゾーンの痒みがひどくて産婦人科行ったけど治らず、コラージュフルフル使ったら嘘みたいに痒みなくなった!
妹に勧めたら生理中の痒み無くなったと感動してた。+54
-3
-
49. 匿名 2024/08/12(月) 23:22:56
>>27
1日3回!?
そういう努力も大切なのかもだけど、1番は体調を整える事だよ 普通はそこまでカンジダにならないから+29
-0
-
50. 匿名 2024/08/12(月) 23:23:22
>>17
それそれ、新しいパンツにするだけでも全然違う。で、洗う時にワイドハイターする。+69
-0
-
51. 匿名 2024/08/12(月) 23:25:17
>>5
私は水色しか使った事ないけど
ピンクの方が良いのかな?+5
-9
-
52. 匿名 2024/08/12(月) 23:25:24
背中ニキビ対策で使ってます+4
-0
-
53. 匿名 2024/08/12(月) 23:27:52
脂漏性効果なかった+4
-0
-
54. 匿名 2024/08/12(月) 23:28:10
>>36
なるほど。自分も最近不調になる事多くて。更に質問なんだけど、股は何で洗ってるの?コラージュ以外の専用ソープ??+4
-0
-
55. 匿名 2024/08/12(月) 23:28:11
>>1
わたしもカンジダで悩んでてダメもとで使ったら2~3日で治ってびっくりした!
引っかき傷があったのかすごい染みたけど、速攻で治った(再発もしてない)ので自分にはあってたのかなー+39
-1
-
56. 匿名 2024/08/12(月) 23:29:08
コラージュフルフルと同じミコナゾール硝酸塩のコレ使ってる。(ちゃんと日本製)
値段同じくらいだけど量が1.5倍。
長年コラージュフルフル使ってきてコレに変えたけど問題無しだよ。+40
-2
-
57. 匿名 2024/08/12(月) 23:29:20
>>4
シリーズありますがどれですか?+0
-0
-
58. 匿名 2024/08/12(月) 23:31:44
>>19
泡石鹸は色が違うだけで中身は全く同じ
シャンプー・コンディショナーの赤と青の違いは以下公式コピペ
青はすっきり、赤はなめらかな洗いあがりの使用感です。効果や洗浄力に違いはありません。+42
-0
-
59. 匿名 2024/08/12(月) 23:33:18
>>3
私は泡のタイプしか使ったことない!+61
-0
-
60. 匿名 2024/08/12(月) 23:33:21
肛門と肛門周囲の痒みにも効きますか?
原因不明なのですが病院行きにくくて
肛門から透明の臭い浸出液が常に出ています+2
-7
-
61. 匿名 2024/08/12(月) 23:33:55
>>6
むしろフロモックス飲んでカンジダなったわ+44
-0
-
62. 匿名 2024/08/12(月) 23:34:03
>>7
ピンクとブルーって何が違うの?
ピンクしか使ったことない+8
-0
-
63. 匿名 2024/08/12(月) 23:34:33
+3
-13
-
64. 匿名 2024/08/12(月) 23:34:51
>>60
病院行きなよ+33
-0
-
65. 匿名 2024/08/12(月) 23:35:36
>>44
保湿ってどうするんですか?+5
-0
-
66. 匿名 2024/08/12(月) 23:36:45
背中の繰り返すぶつぶつにも効く?+2
-0
-
67. 匿名 2024/08/12(月) 23:37:01
訪問看護師の方がおすすめしていたなあ+1
-0
-
68. 匿名 2024/08/12(月) 23:37:01
>>65
ワセリンでいいって言われたので薄く塗ってます。
あとデリケートゾーン専用のオイルとかもあるらしいです+11
-0
-
69. 匿名 2024/08/12(月) 23:37:34
>>17
確かにパンツは1年だか使ったら捨てろって言うよね
洗濯してても菌かなんか蓄積しちゃうって+57
-0
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 23:39:16
>>51
中身は同じ
メーカーサイトに書いてある+28
-0
-
71. 匿名 2024/08/12(月) 23:39:36
>>6
なんでこんな嘘を書くの?+32
-0
-
72. 匿名 2024/08/12(月) 23:40:51
>>61
抗生物質のむとガンジタなるって言うもんね+33
-0
-
73. 匿名 2024/08/12(月) 23:41:03
>>60
切れ痔の時そうなったわ
傷を治そうとして出てくる分泌液でかゆくなる+18
-0
-
74. 匿名 2024/08/12(月) 23:42:48
>>60
切れ痔ならボラギノール使う方がいいかもね+8
-0
-
75. 匿名 2024/08/12(月) 23:42:59
>>6
嘘つくなや
カンジダは真菌=カビだから、抗生剤(細菌をやっつける)には効かないわ
ちなみに風邪(ウイルス)に抗生剤出せとかいうバカもおるけどやめてね+46
-1
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 23:44:24
>>62
よこ
公式サイトのコピペ
泡石鹸の水色のボトルとピンク色のボトルはボトルのデザインは異なりますが、成分、容量・価格は同一です。+26
-0
-
77. 匿名 2024/08/12(月) 23:47:41
>>1
ここ1ヶ月ぐらいデリケートゾーンがずっと痒くて毎日フェミニーナ軟膏でしのいでたんだけどガルの評判を見てつい1週間前から使い始めた
初日はむしろ猛烈に痒くなって「自分には合わなかったのか?」と思ったんだけど2日目以降見事に痒みが消えた!
同時にR-1も飲み始めたのでどっちが効いてるかは分からないけど痒みから解放されて本当に良かった
+32
-1
-
78. 匿名 2024/08/12(月) 23:47:50
ガルで教えてもらって痒くなくなったから感謝!
でもまだ匂いがある気がするから診察したほうが良いのかな?加齢のせいかわからない。+1
-1
-
79. 匿名 2024/08/12(月) 23:48:10
ガルで知ったけど、しつこいフケが治った。それ以来ずっとリピ。+7
-1
-
80. 匿名 2024/08/12(月) 23:48:11
カンジタって生理来たら治りやすいって聞いたことあるけど結局ぶり返すんだよね
コラージュフルフル使い出して何かカンジタっぽい?痒いかもって思ったら泡パックしてたらすぐ治る
臭いもなくなった+17
-1
-
81. 匿名 2024/08/12(月) 23:48:21
前はコラージュフルフル1択だったけど、最近は他のフェミニンソープも色々売ってるからそっちの方が専用品だしいいかなと思ってる。+3
-0
-
82. 匿名 2024/08/12(月) 23:53:34
ガルちゃんで見て使い始めてから確かに再発してない。
今は違うの使ってるけど、多分デリケートゾーン専用のが良いんだと思うな。+2
-1
-
83. 匿名 2024/08/12(月) 23:54:18
>>65
最近は薬局にも寄るけど、生理用品売り場に保湿クリームとか色々売ってるよ
私も気になってる
+8
-0
-
84. 匿名 2024/08/12(月) 23:56:57
>>77
デリケートゾーンの痒みって嫌よね
1ヶ月もよく耐えたね
がんばった!+16
-0
-
85. 匿名 2024/08/12(月) 23:58:16
>>69
ま・じ・で?!+42
-1
-
86. 匿名 2024/08/12(月) 23:58:34
>>35
ドラフトの15%クーポン使って買う事が多いかな
1番安いのは公式からキャンペーンハガキのお知らせきた時
3個買うとプラス1個おまけだったよ+12
-1
-
87. 匿名 2024/08/12(月) 23:58:54
OKストア安いよ!+2
-0
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 23:59:00
>>59
泡のは楽よね+14
-0
-
89. 匿名 2024/08/12(月) 23:59:21
>>1
過去に1年近く毎月2回カンジダ再発してました。(いろいろな病院に何度も行ったけど解決しなかった)
コラージュフルフルも試しましたが、一時的に和らげるだけで治るわけじゃないです。
私の場合は何件目かの病院に相談したところ、本来1週間使う膣錠を2週間分処方してもらったらようやく再発がとまりました。
やっぱり確実に治すには、病院に相談するのと、免疫力がつく生活習慣を心掛けることに尽きると思います。+20
-0
-
90. 匿名 2024/08/13(火) 00:00:15
>>77
アレルギーとかない??+0
-0
-
91. 匿名 2024/08/13(火) 00:04:53
>>57
ピンクも青も中身同じだよ+10
-0
-
92. 匿名 2024/08/13(火) 00:05:03
>>1
カンジダになって婦人科行っても毎月繰り返してた時にガルで知って使ったらだんだん良くなって今では繰り返さなくなった。私は泡のタイプじゃなくて液体のを使ってるよ!+4
-1
-
93. 匿名 2024/08/13(火) 00:06:15
頭の脂が止まった
わたしはメリットとかよりこっちのほうがもこもこに泡立つ+4
-0
-
94. 匿名 2024/08/13(火) 00:06:18
>>69
初めて聞いたけど、確かに一年経つと汚れが取れない感じがする。まめに買う様にする。+20
-0
-
95. 匿名 2024/08/13(火) 00:07:20
これ、ほんとにおまたのにおい消えるの?
使ってみたいけど高いかな+0
-2
-
96. 匿名 2024/08/13(火) 00:07:24
>>69
え!!
仕事だけの日はGUの3枚入りのにしてこまめに取り替えるわ+19
-1
-
97. 匿名 2024/08/13(火) 00:07:52
>>7
カビ!?+1
-5
-
98. 匿名 2024/08/13(火) 00:07:52
>>25
>>56 さんのwoman body sope は傷があってもしみなくて良かったです。
+7
-1
-
99. 匿名 2024/08/13(火) 00:08:09
デリケートゾーンが臭くて悩んでます
使えば臭い軽減しますか?+2
-1
-
100. 匿名 2024/08/13(火) 00:08:28
>>66
セナキュア使ったら長年の背中ニキビとさよならできた+6
-0
-
101. 匿名 2024/08/13(火) 00:12:31
>>7
リキッドタイプを二、三滴出して使うのが丁度いい。ワンプッシュすると多すぎて逆に洗い過ぎになってしみる
泡タイプは泡の量調節しにくいから次はリキッドに戻す+16
-1
-
102. 匿名 2024/08/13(火) 00:14:37
カンジダはなったことないから分からないけど生理のナプキンかぶれでかゆくなるのが改善されたよ
あと脇の匂いしなくなる!
おまたと脇用に使ってます+5
-1
-
103. 匿名 2024/08/13(火) 00:14:51
>>50
ハイターやると、そこだけ浮き出て泡が出るよね。+14
-0
-
104. 匿名 2024/08/13(火) 00:16:44
割引対象外なのが仕方ないけど残念+1
-0
-
105. 匿名 2024/08/13(火) 00:22:48
泡の方で脇を洗ってる!
匂いが抑えられてありがたい。+0
-0
-
106. 匿名 2024/08/13(火) 00:28:16
>>68
>>83
ありがとうございます。
今後試してみます+3
-0
-
107. 匿名 2024/08/13(火) 00:28:51
遊んてるからかかるんだよ
娘が抗生物質もらってきて呆れた
激おこ旦那とは口もきかない
情けない+0
-30
-
108. 匿名 2024/08/13(火) 00:32:35
>>1
お医者さんにコラージュフルフル勧められるんですね
私はむしろ先生に洗いすぎ!って言われてぬるま湯で優しく洗ってと言われたよ
普段からコラージュフルフルでないけどオーガニックのフェムソープ使ってる話したら使うの辞めてと言われた。+3
-0
-
109. 匿名 2024/08/13(火) 00:34:33
妊娠しててキツい匂いがしないこれに落ち着いた
つわりの時期はすぎたけど、また別の買ってきつい匂いがしたらと思うと、やめられない
+6
-0
-
110. 匿名 2024/08/13(火) 00:39:25
>>37
治るけどカンジダの7割は再発するのよ〜+26
-0
-
111. 匿名 2024/08/13(火) 00:43:32
細菌性膣炎にも良いのかな
長年悩んでたおりものの嫌な感じが最近やっと合う薬があって治ってきたからぶり返したくない+1
-0
-
112. 匿名 2024/08/13(火) 00:55:29
>>70
そうだったんですね!
中身同じなのに買い換える所でした。
ご親切にありがとうございます😭+7
-0
-
113. 匿名 2024/08/13(火) 01:04:46
>>107
アホだなー
子供がいる年齢でそんな程度の知識しかないのか+22
-0
-
114. 匿名 2024/08/13(火) 01:09:20
>>107
釣り?+10
-1
-
115. 匿名 2024/08/13(火) 01:09:45
>>37
差し支えなければ薬品名を教えてほしいです。
塗る頻度も教えてほしいです。+4
-1
-
116. 匿名 2024/08/13(火) 01:15:34
>>8
そんなにいいんだ!
使ってみようかな+3
-0
-
117. 匿名 2024/08/13(火) 01:18:27
>>20
私も!
20年くらい悩んでたのに、なんで早く使わなかったのか後悔したわ
+6
-0
-
118. 匿名 2024/08/13(火) 01:43:19
>>117
ずっと使い続けてる感じですか?+0
-0
-
119. 匿名 2024/08/13(火) 02:00:16
夏になると腹回り胸周り背中お尻あたりに赤いのが出来て、痒くなってたんだけど
こないだマラセチアなんちゃらトピでコラフルのボディソープあるのを知り使ってみたら確かに痒みがなくなってきた感じです。
ありがたい情報でした!+8
-0
-
120. 匿名 2024/08/13(火) 02:02:38
私は膣炎になってから、普通のボディソープからこれに切り替えた
膣がしみなくて感動した
いつも体洗う時にしみてたから
これがみんな普通と思ってたけど、違った
お医者さんに膣には常在菌や乳酸菌がいて、自力で菌を追い出す力を持ってるけど、女性ホルモンの低下や洗いすぎで、膣炎発症したみたい
汚いからとボディソープでゴシゴシ洗ってから…
今はこれで、そっと触れるくらいで洗うようにしてる
そしたら症状がだいぶ軽減されたよ
ただ値段高すぎて、買うの勇気いる…+11
-0
-
121. 匿名 2024/08/13(火) 02:06:54
>>23
いいこと聞いた!次はこれ買う!+18
-0
-
122. 匿名 2024/08/13(火) 02:08:38
>>61
殺してはいけない菌まで殺しちゃうからね。
オタクが飲み過ぎただけ。
3日でいいんだよ。+2
-4
-
123. 匿名 2024/08/13(火) 02:12:06
>>11
同じく!+1
-0
-
124. 匿名 2024/08/13(火) 02:14:54
コラージュフルフルでは治らないって聞いてたけど、私はコラージュフルフル+フレディCCでカンジタの再発が治りました。
だいぶ痒くて辛かったけど病院行くのが嫌すぎてネットで調べまくってたどり着いたコラージュフルフル。
これまで何回も再発してたので、もう手放せません。+5
-0
-
125. 匿名 2024/08/13(火) 02:15:47
>>118
117です
私は今年の6月くらいから使い始めて、以来ずっと使い続けてます
使うのをやめてまたニキビができたら嫌なので一生使うかもw+2
-0
-
126. 匿名 2024/08/13(火) 02:30:13
あそこが痒くなったり炎症起こしたことは今までの記憶ではないんだけど、おりものが白っぽいことはある。これだけでもカンジダ疑った方がいい?
カンジダだと思って病院にかかったことないけど実はなってたことあるのかな?
コラージュフルフルはなんとなく前から使ってます+3
-0
-
127. 匿名 2024/08/13(火) 02:58:21
なかなか治らない蕁麻疹出たときそれまでお股専用に使ってたこれで全身洗うようにしたよ。他にも色々見直して試して蕁麻疹治った。これのおかげかどうかはわからないけど、それ以降これで全身洗ってる。+4
-0
-
128. 匿名 2024/08/13(火) 04:39:55
カンジダには効く気がするんだけど、脇がね…。
毎年夏になったら脇とか胸の下とか痒みでぼろぼろになって、皮膚も紫になる。真菌に効くならって使ってるけど、脇にはまだ効果ない。+3
-0
-
129. 匿名 2024/08/13(火) 05:29:42
これ実家で使ってたんだけど、なんか減りが早いなーと思ってたら、母がボディーソープとして全身に使ってた(笑)
デリケートゾーン専用のものがあるなんて知らなかったらしい(笑)+7
-0
-
130. 匿名 2024/08/13(火) 05:30:20
>>129
追記
あとそんなにあんたの臭いの?って心配された(笑)+1
-0
-
131. 匿名 2024/08/13(火) 05:34:17
>>1
スソガ持ちで使われてる方いますか?
効果ありますか?+5
-1
-
132. 匿名 2024/08/13(火) 06:13:34
>>4
加齢臭も⁉いいこと聞いた。全身洗っていいんですね。+7
-0
-
133. 匿名 2024/08/13(火) 06:18:02
コラージュフルフルいいよね!
私もコレを使うようになってからは、悩みが激減した。
最近は暑くてマラセチア毛包炎も気をつけほうがいいとのことだから、週3くらいで首や背中や脇も洗ってる。
この部位の匂いがしにくくなるね。
ただ高い。+8
-0
-
134. 匿名 2024/08/13(火) 06:19:51
臭い人は全身コラージュフルフルで洗って欲しい+3
-0
-
135. 匿名 2024/08/13(火) 06:22:07
6歳の子供が陰囊が痒くなって掻きむしったりして、ただれたりして、そのたびステロイド塗ったりよくなったら保湿剤だけにしたりを繰り返してるんだけど、パンツもオーガニックコットンのやつにかえたりしてても良くならなくて、悩んでます。コラフルは効きますかね?+0
-1
-
136. 匿名 2024/08/13(火) 06:38:46
>>44
お湯で洗うとネットで見たので、自分(コラージュだったりお湯だったり)と娘(6)はお湯で綺麗にしてた。
でも娘が黄色〜黄緑のおりものが出る時期があり、小児科で女医さんに「子供だからうまく拭けなくて菌がついたんだと思うよ。ちゃんとソープで洗ってる?」と聞かれ「お湯で…」と返したら「お湯!?自分はソープじゃないの?同じ女性なんだからわかるでしょ?子供のこともソープでちゃんと洗って」と呆れ気味に怒られた。
皆さん、娘のデリケートゾーンはなにで洗ってますか??何が正解なんだろう…
子供だとお湯だけだとやはり菌がとれにくいんだろうか…
+3
-0
-
137. 匿名 2024/08/13(火) 06:39:50
>>135
かゆみの原因が何かにもよるんじゃない
皮膚科で相談したほうが良いね
+2
-0
-
138. 匿名 2024/08/13(火) 06:40:21
>>19
なんで価格違うのか謎
青は割引されててピンクはそのままだったり…
わざわざピンク探して、あーこっち高いなーと思って買った後に同じと知ってショックだった+10
-0
-
139. 匿名 2024/08/13(火) 06:54:57
>>37
わかる。あれ塗ったら治るんだけど、生理きて股間蒸れると振り出しに戻る…、+4
-0
-
140. 匿名 2024/08/13(火) 06:59:16
>>56
コラージュフルフル使っていたけどpia jourさんのこちらの商品は知らなかったので早速注文してみました。
無印良品の詰め替え用ボトルはあるのでつめかえ用にしてみた。
情報ありがとうございます!
+4
-3
-
141. 匿名 2024/08/13(火) 07:05:43
>>23
カンジダの時、婦人科で出されて、それから薬局でも買ってる。確かによく持つ。+0
-0
-
142. 匿名 2024/08/13(火) 07:18:29
>>1
治らないと思います。+2
-1
-
143. 匿名 2024/08/13(火) 07:25:12
>>1
これは表面を洗うんですか?中を洗うんですか?+1
-0
-
144. 匿名 2024/08/13(火) 07:28:08
>>136
石鹸で洗うと自浄作用が落ちるからってことでお風呂に入る前にお湯でしっかり洗ってたけど
石鹸で洗うのが主流なの?+5
-2
-
145. 匿名 2024/08/13(火) 07:36:57
>>3
これめっちゃしみるんだけどみなさんはどうなんでしょうか...?+2
-1
-
146. 匿名 2024/08/13(火) 07:42:29
私もガルで知ってから愛用してるよ!
最近は水虫にも悩まされてるので助けられてます…
完全に治るわけではないけど+1
-0
-
147. 匿名 2024/08/13(火) 07:51:46
>>122
医師の処方通り飲んだらなったよ。+0
-0
-
148. 匿名 2024/08/13(火) 08:18:49
>>144
お湯でしっかり洗ってたけど…書いた通りの内容です。
お子さんいる人はどうやって洗ってますか?+0
-0
-
149. 匿名 2024/08/13(火) 09:07:08
>>136
ソープはキツすぎるよ!
普通の皮膚だって洗浄力強くて荒れる人いるのに子供の粘膜なんて
医師、看護師の持つ知識は専門だからこそ皮膚とか一部のことに関してはまた違う知識が必要だったりするよ(単にその看護師は市販洗剤への知識が無い馬鹿なんだと思うけど)
陰部用のしみないボディソープあるよ
売り場に無ければ通販で探してみて
+0
-9
-
150. 匿名 2024/08/13(火) 09:07:09
シャンプー使ってたけど高めだよね。キュレルに変えたけどなんも問題ない、むしろよい+1
-0
-
151. 匿名 2024/08/13(火) 09:10:19
飼い犬をこれでシャンプーしてた。
重度のアトピーで二次診療で通っていた大学病院で勧められ亡くなるまでずっと。亡くなった後はドラッグストアで見るのが辛かった。あの子の温もりやシャンプー後のドライヤーを嫌がって逃げるのを押さえて乾かすドタバタを思い出して、1人お店でしんみりしてさ。でも、うちの子に合っていたようでお世話になりました!感謝してる~。+25
-0
-
152. 匿名 2024/08/13(火) 09:36:16
値段高いのに効果なかった。+1
-5
-
153. 匿名 2024/08/13(火) 09:40:28
>>1
私もガンジダになりやすく、この時期は蒸れやすいんだけど
かかりつけの婦人科の女医さんに勧められて使ってたらガンジダ知らずで
今は蒸れやすい時期や痒くなりやすい時期に使ってるけど予防できるよ+9
-0
-
154. 匿名 2024/08/13(火) 09:54:19
>>49
横
なりやすい人は本当になるよ
疲れてる、寝不足、生理前、後、生理中
梅雨の時期、風邪ひいた時
本当に何かしら不調がすぐ出る
婦人科でも他に異常ないし、体質だと言われた
口内炎出来やすい人もそうだけど、疲れたりなにかあるとカンジタになりやすい人っている
私もそう。
でもコラージュ使うようになってからおりものが原因のカンジタはかなり減った+12
-0
-
155. 匿名 2024/08/13(火) 09:56:12
>>84
毎回生理前だけ痒くなって生理きたら治るみたいな感じだったんだけど生理のずっと前から続いてて本当に辛かった😅
>>90
アレルギーはないです!+1
-0
-
156. 匿名 2024/08/13(火) 10:03:28
コラフルのシャンプー凄くギシギシしない?まあリンスするんだけどさ。おまたは青の泡使ってる。
ピンクは抗生物質まで入ってるから薬剤耐性つくから青がいいよ。青は抗真菌薬だけ。+1
-4
-
157. 匿名 2024/08/13(火) 10:05:40
>>54
そう。+0
-0
-
158. 匿名 2024/08/13(火) 10:21:01
>>156
使い心地でシャンプー青、リンスピンクにしてました
入ってる成分違ったんですね。。。+0
-0
-
159. 匿名 2024/08/13(火) 10:26:37
>>17
ごめんなさい、変な話煮沸しても駄目ですか❔いらなくなった鍋とかで。+2
-2
-
160. 匿名 2024/08/13(火) 10:30:05
>>1
免疫力を高めるのと根気よく治療するの大事+3
-0
-
161. 匿名 2024/08/13(火) 10:35:30
>>17
室内干しの人は外で少しでも日光に当てると
かなり違うよ
個人的には家に居るときにノーパンで着衣か
男性用のトランクスのみで過ごすのオススメ
今は可愛いトランクス多いよ
綿の下着とガードル無しは最重要かなぁ
カンジタの薬自体にカブレる事もあるから
治らない時は薬変えて貰ってくださいね
医者に言われたので
肝心なのがフルフルでも石鹸でもビラビラと中は
ガシガシ洗わないで
毛と足の付け根だけね
ビラビラと中はお湯でささっと流すだけ
↑これで10年カンジタ酷い再発してません
たまに軽い痒みが出たらトランクスを日に数回替えれば治まる+12
-0
-
162. 匿名 2024/08/13(火) 10:37:52
これでヒリヒリする人いる?+1
-0
-
163. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:58
>>42
これは本当に良いよ!動いても頭から嫌な臭いがこない。+5
-0
-
164. 匿名 2024/08/13(火) 11:53:20
頭皮が荒れてたのがすっかり治ったので安いのに戻したらまた元通り
また買いに行かねば+3
-0
-
165. 匿名 2024/08/13(火) 12:20:34
>>158 シャンプーだと緑が抗生物質入っていますよ。だからシャンプーリンスは青もピンクも抗真菌薬のみ。シャンプーリンス以外の泡ソープとリキッドソープとかが青は抗真菌薬のみ。+0
-3
-
166. 匿名 2024/08/13(火) 12:51:52
体質でデリケートゾーンに粉瘤が何個もできるのですが、同じような方、少しはマシになりますか?+1
-0
-
167. 匿名 2024/08/13(火) 13:24:17
>>44
皮膚科でもゴシゴシこすったりせずにぬるま湯で洗うだけでいいって言われるよね
どうしても石鹸を使いたいなら体を洗った時の胸元あたりの泡を使って軽く洗うだけで十分って
+0
-0
-
168. 匿名 2024/08/13(火) 15:01:00
コラージュフルフルはしみるから使えなかった
強いのかな?
ほかのメーカーのはしみないからリピしてる+0
-0
-
169. 匿名 2024/08/13(火) 15:32:24
ガンジタ1回もなったことない
何がきっかけでなるんだろ?+0
-1
-
170. 匿名 2024/08/13(火) 16:49:48
>>159
煮沸するくらいなら安い新品よぉー+6
-0
-
171. 匿名 2024/08/13(火) 16:59:10
>>13
わたしもダメだった…
ヒリヒリしてその後も痛くて
ベビー石鹸を使ってます+0
-1
-
172. 匿名 2024/08/13(火) 17:32:51
体に湿疹とかかゆみが出てて、ガルでこれ見たけど、ドラッグストア行ったら高いからミューズのハンドソープ使ってみたらかゆみ治まった+0
-1
-
173. 匿名 2024/08/13(火) 17:34:50
生理前の就寝時だけ痒くなる。カンジダかわからない+0
-0
-
174. 匿名 2024/08/13(火) 17:41:35
>>69
これ見て何年も使ってるパンツ即捨てました!
ありがとう( ; ; )!!+9
-0
-
175. 匿名 2024/08/13(火) 19:45:26
効果あるけど泡立ち悪いから体洗う際に皮膚が擦れてしまうのが難点。泡だてネットにまず泡立ちのいいボディソープ出して泡立ててからコラフル継ぎ足して使ってる+2
-1
-
176. 匿名 2024/08/13(火) 19:50:18
全然治らなかった頭皮の痒みと湿疹が良くなってきた
ネクストなら泡立ちもいい+1
-0
-
177. 匿名 2024/08/13(火) 20:04:56
>>169
抗生物質の内服用や抵抗力低下
ストレスなどなど
常在菌でもあるので原因は色々です+3
-0
-
178. 匿名 2024/08/13(火) 20:19:25
>>137
ありがとうございます+0
-0
-
179. 匿名 2024/08/13(火) 21:00:35
>>86
ドラフト?(笑)野球かな?(笑)+6
-1
-
180. 匿名 2024/08/14(水) 01:30:13
>>2
私も合わなかったです😭
これの次くらいに有名な白くてくびれのあるボトルのサマーズイブ?の黄色のが合いました。
こういう商品って結構いい値段するのに使ってみないと自分に合うか分からないから辛いところですね。+4
-0
-
181. 匿名 2024/08/14(水) 03:58:51
>>159
貧乏くさい+0
-0
-
182. 匿名 2024/08/14(水) 04:14:39
>>20
原因がニキビとは違う菌だったのかもです
家族が長年の背中の吹き出物で受診したら
殺菌剤変えたらあっさり治った
+1
-0
-
183. 匿名 2024/08/14(水) 08:46:16
高いけど、その分おりものの匂いが気になる率がなくなったり、足とか背中にも使ってみたりとかかなり役立っている
+0
-0
-
184. 匿名 2024/08/15(木) 10:36:58
>>17
パンティライナーじゃダメなんだろうか+0
-0
-
185. 匿名 2024/08/15(木) 11:34:29
>>184
ライナーは匂いの面からも
カンジダ症の面からも一番奨められないと思う
+2
-0
-
186. 匿名 2024/08/17(土) 06:46:37
>>97
昔、免疫を抑える薬を服用してた時に首にシミが沢山出来てなに?って思ったらカビって言われた
元々持ってるものだけど、免疫力が下がると出てくるらしい
その時はお薬で直ぐに治ったけど、そういうのにも効くのかもね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する