ガールズちゃんねる

テイカー気質の特徴!!

339コメント2024/09/06(金) 12:26

  • 1. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:16 

    やってもらって当たり前精神

    +343

    -8

  • 2. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:42 

    テイカー?
    調べてきます。

    +128

    -15

  • 3. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:44 

    テイカー気質ってなんだよ

    +137

    -18

  • 4. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:46 

    テイカーてなんですの?

    +78

    -12

  • 5. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:46 

    なんですの、それわ

    +27

    -11

  • 6. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:47 

    打算的

    +37

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:57 

    テイカー気質の特徴!!

    +110

    -11

  • 8. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:10 

    アプリで会った相手に奢って貰えないと機嫌を損ねる

    +97

    -7

  • 9. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:14 

    人の奢りだとたくさん食べる人

    +211

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:30 

    要求がどこまでも際限ない

    +188

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:33 

    ガルってテイカーばっかだからそこら辺に模範がたくさんおるで

    +87

    -7

  • 12. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:35 

    テイカー気質の特徴!!

    +3

    -11

  • 13. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:39 

    ちゃっかり理解のある彼くんをゲット

    +7

    -10

  • 14. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:44 

    >>1
    相手がやりたくてやってる精神

    +113

    -6

  • 15. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:13 

    ママ友にいるよ
    最初気づかなくって色々代わりにしてたけど、止めたら向こうから離れていった

    +197

    -3

  • 16. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:19 

    頼まずとも相手がやってくれるように誘導するのが得意

    +233

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:23 

    >>4
    ギバーおじの逆

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:23 

    テイカー女はずっと独身
    与える事をしない

    +15

    -35

  • 19. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:26 

    あ、あの人か。
    テイカー・スウィフト。

    +8

    -11

  • 20. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:29 

    >>4
    >>3
    takerってことでしょ。

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:32 

    ママ友同士の関係

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:36 

    >>1
    テイカー気質っていうかテイカーじゃね?

    +106

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:45 

    簡単に人を踏み台にする

    +106

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:49 

    テイカー、ギバーってやつね。

    +69

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:50 

    >>1
    特徴というかそのままでは

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:02 

    飲み会であれこれお世話する女子に
    「〇〇ちゃん女子ーって感じ」って絡む

    +28

    -3

  • 27. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:10 

    テイカーっていうか〜

    +16

    -4

  • 28. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:12 

    何事も需要と供給が一致すれば悪い事はなにもない

    +13

    -8

  • 29. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:18 

    テイカー気質の特徴!!

    +0

    -24

  • 30. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:25 

    初体験をよく分からない男で済ませた人、貞操観念がバグったりして色々擦れて完全なテイカーになりがち

    +3

    -20

  • 31. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:26 

    ギバー、テイカー、マッチャー

    +35

    -3

  • 32. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:41 

    テイカーって無神経なところあるよね。
    自分は恩恵受けて当然、でも人が困ってる時には助けないとか。
    自分だけ良ければいいという精神。

    +307

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:58 

    相手の好意や愛情に胡座を掻く
    相手が不満を爆発させたら「初めから言えば良かったのに」と逆ギレ

    +220

    -2

  • 34. 匿名 2024/08/12(月) 12:23:17 

    会話の節々でマウントとりたがる
    そういう人とは付き合わないようにしてる

    +104

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/12(月) 12:23:41 

    自己主張が激しい

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/12(月) 12:23:44 

    >>7
    アンダーテイカーってまだ現役?

    +59

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/12(月) 12:24:05 

    >>1
    水商売しか経験したことない低学歴の女の子が若いときにたまたまお店に来て出会ったそこそこまともな男(大卒である程度収入ある)とデキ婚するみたいなパターンは、女側が圧倒的なテイカーだと思うわ。
    女側は見る目あるよね、男側はないってことだけど。笑

    +11

    -19

  • 38. 匿名 2024/08/12(月) 12:24:09 

    夫婦見てるとやっぱいい感じに
    ギバーとテイカーの組合せっぽい

    +39

    -6

  • 39. 匿名 2024/08/12(月) 12:24:20 

    >>1
    相手が何かしらの資格持ちとか趣味を活かした収入を得てるみたいこと知るとタダでやってもらおうとする
    イラストとかハンドメイドの何かとか美容師に髪切ってとか
    士業・師業の人に専門的なことやってもらうとか

    +149

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/12(月) 12:24:27 

    一緒に出かけるくせにご飯どうしようかって話になると「お金ないから私はいいよ。みんな食べてきて」と言いだす
    必ず誰かが出してくれるのわかってるから

    今や誰も誘わないけど、きっと今も誰かに寄生してるはず

    +82

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/12(月) 12:25:17 

    いただき女子ってやつか

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2024/08/12(月) 12:25:29 

    >>1
    テイカー気質の特徴!!

    +101

    -3

  • 43. 匿名 2024/08/12(月) 12:25:39 

    >>12
    フェイスパウダーのケース?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/12(月) 12:25:56 

    「車で行くの?私場所分からないしどうしたらいいかなー」
    「このお店予約した方いいかな?でも電話苦手なんだよね」とか遠回しにお願いしてくるやつテイカー気質

    +177

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/12(月) 12:26:12 

    仕様がないから貼ってあげる

    テイカーとはどういう人ですか?
    テイクとは「取る」「奪う」という意味です。 ギブ&テイクのテイクです。 「与える」の反対語、「取る」「奪う」です。 そう、テイカーとは、自分の利益のために、人から何かを奪おうとする人のことを指して言うのです。

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2024/08/12(月) 12:26:13 

    >>1

    こちら側に金銭的負担を掛けて自分が得するような提案を平気でしてくる

    与えた履歴を残す為に1与えて10奪う
    姑息でセコい

    ギブアンドテイクのバランスがおかしいから断るとケチ!あんなにしてやったのに!と被害者面する

    +109

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/12(月) 12:26:16 

    絶対に免許取らないけど人の車はあてにしてた知り合い
    遊ぶときは絶対誰かの車に乗せてもらいたがるし現地集合を嫌がってた
    自然と誘わなくなるよね

    +83

    -2

  • 48. 匿名 2024/08/12(月) 12:26:32 

    >>33
    不利になると他責だよね

    +95

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/12(月) 12:26:36 

    定価で買うなんて
    そりゃもっぱらバーゲンよ

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2024/08/12(月) 12:26:57 

    >>1
    義母!!!!!
    万年専業主婦でめちゃくちゃデブで動かない、義父を家から追い出す、義父のお金でうちの旦那の生命保険(死亡保険)を勝手にずっとかけてて受取人になっている。

    +20

    -7

  • 51. 匿名 2024/08/12(月) 12:27:05 

    人の同情やボランティアの気持ちを
    あおって、うまくお金やモノを自分のふところに
    いれるのがうまい。

    +52

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/12(月) 12:27:30 

    モノだけじゃないよね。
    労働力、判断、知識、相談ばかりもテイカーの特徴。

    +108

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/12(月) 12:27:39 

    定価ー

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2024/08/12(月) 12:28:00 

    まこじゃん。
    頼んでもないのに勝手に絡んできて感謝要求してくる。大体デブ。
    お前に生きる価値は無い死ね

    +2

    -7

  • 55. 匿名 2024/08/12(月) 12:28:31 

    >>48
    こんな店二度と来ないと言いながら忘れた頃にしれっと来店
    面の皮が厚い

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/12(月) 12:28:55 

    >>3
    イカの手だよ💢

    +10

    -7

  • 57. 匿名 2024/08/12(月) 12:29:29 

    いいなそれ欲しい〜私も買おうかなって人が持ってる物なんでも欲しくなっちゃう子とか

    +5

    -5

  • 58. 匿名 2024/08/12(月) 12:29:33 

    >>33
    全部人のせいにするのは特徴だよね
    どこまでも図々しい

    +85

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/12(月) 12:30:08 

    >>4
    テイカー2,980円

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2024/08/12(月) 12:30:10 

    >>15
    こういう人って優しそうな人の近くで分かりやすく「〇〇が無いどうしよ〜」とか優しそうな人が出来そうな事を大きめの独り言を言ってる事に気付いた。
    これを知ってると人を見る目がだいぶ変わるし楽。

    +128

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/12(月) 12:30:15 

    何でも適当に程々にね。よってくるから。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/12(月) 12:30:21 

    >>20
    なるほど。っていうかーの略かと思った

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2024/08/12(月) 12:30:31 

    サイコパス気質でもある!

    +23

    -3

  • 64. 匿名 2024/08/12(月) 12:31:16 

    >>4
    て言うかー

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/12(月) 12:31:39 

    人は誰しも自分の中にテイカーな人間を飼ってる

    +5

    -12

  • 66. 匿名 2024/08/12(月) 12:32:10 

    「いつも自分の利益ばかりを優先して、人から何か得ようとするタイプの人のこと」らしい
    初めて聞いたわ

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/12(月) 12:32:31 

    「英語のレポートチェックしてくれる?急がせて申し訳ないんだけど明後日まで…」と夜中に急に自分の仕事の資料送ってきて、急いでチェックして送り返した
    後日「上司の添削と同じところをガル子ちゃんも直してくれてたーーー、ありがとうー」って私のチェックいらんやん
    こっちは上司に出す前の訂正のための添削と思っていたんだけど

    その後も「下調べしなきゃなんだけど、さくーっと検索してその結果送ってくれたらありがたい🙏最悪英語でも、翻訳機能でみるからお願い」とか度々頼まれる

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/12(月) 12:32:40 

    >>65
    でもしてもらったら返さないとってなるよね

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/12(月) 12:32:54 

    >>48
    不利になると論点ずらして攻撃してくる
    とにかく負けたくないんだよ精神年齢幼いから

    +60

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/12(月) 12:32:58 

    自己愛性人格障害もいそう

    +47

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/12(月) 12:33:10 

    >>57
    いいな いいな それいいな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/12(月) 12:33:11 

    >>1
    自己中
    与えない
    (して)もらうことしか考えない

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/12(月) 12:33:17 

    >>1
    受け身?ってこと??

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2024/08/12(月) 12:33:45 

    してもらったことに対してお返しする気持ちがない。
    自分が好きでしたんでしょ?ってスタイル。
    確かにそれはそうかもしれないけどそういう人とは離れるよね。

    +106

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/12(月) 12:33:52 

    なんでしてもらって当然って思えるのかわからない。デブで陰険で厚かましい不細工に誰が何かしてあげようって思うの、お前にそんな価値ないよ?
    仕事でめっちゃ寄りかかられたから断固拒否したら「私はこんなに大変なのに誰も助けてくれなないぃぃぃーーー!!!!!!」って発狂してて笑ったw 妖怪じゃねぇか。

    +11

    -5

  • 76. 匿名 2024/08/12(月) 12:34:02 

    >>2
    好き

    +37

    -2

  • 77. 匿名 2024/08/12(月) 12:34:17 

    >>43
    ケーキテーカーww

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:29 

    相手を褒めて気持ち良くさせて、何かしてもらおうとする
    その人の口癖は「口で言うのはただだから」

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:33 

    >>36
    引退しましたよ

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:35 

    >>60
    ありがとう参考にします

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:39 

    >>2
    >>3

    ギブアンドテイクの『テイク』にer付けたやつ。

    奪っていく人(やってもらって当然の図々しい人)みたいな意味でこの1〜2年ガルでもそれ以外でもよく聞く

    +129

    -3

  • 82. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:47 

    お盆や正月、連休に4日とか普通に家族総出で泊まりに来るのに、手ぶらで何一つ持参しない親戚。お金ももらったことないし

    図々しくて驚くレベル

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:48 

    >>59
    ゼイコミー 3,278円

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/12(月) 12:36:04 

    >>38
    そう?テイカーはテイカー同士な気がする
    だからよその家の事情に夫婦でやたら詳しい

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/12(月) 12:36:12 

    >>42
    自分の人生なんだから、自分の利益重視すんの当たり前じゃぬ?

    +1

    -23

  • 86. 匿名 2024/08/12(月) 12:36:14 

    マクマホン氏元気かな、懐かしい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/12(月) 12:36:47 

    相手が男でも女でも、誰かの取り巻きだったり1人で行動出来ない人はテイカー気質

    +31

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/12(月) 12:36:50 

    ビジネスの世界でもテイカーには近寄るなと言われてるよね

    +57

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/12(月) 12:37:48 

    >>85
    自分の利益のために他人に損させる、他人を利用したいときだけ理不尽に利用する、自分はほぼ何もしない

    +63

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/12(月) 12:37:59 

    >>3
    人に相手にされてこなかった人に多い気がする。

    +7

    -10

  • 91. 匿名 2024/08/12(月) 12:38:20 

    >>1
    もらってあげる って言うよね私の親戚

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/12(月) 12:38:23 

    >>85
    自分が利益を得たら相手にお礼をするなりして相手の利益も考えるほう?それならテイカーではなく【マッチャー】だね
    自分の利益しか考えてないならテイカー

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/12(月) 12:38:45 

    >>77
    横だけど
    こんなのあるんだ。持ち運びできるのかな?
    うちのは回る台にケーキにかぶせるドーム型の蓋なんだけど

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/12(月) 12:38:46 

    >>68
    それはまともだから
    日本の文化にはお返しってあるしね
    でも、もらいっぱなしで気にならない人がいるんだよ
    くれなんて言ってない
    勝手にくれたって

    +33

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/12(月) 12:38:52 

    >>87
    依存体質のギバーもいるよ

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2024/08/12(月) 12:39:18 

    >>5
    ガル民のこと

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/12(月) 12:39:41 

    >>87
    わかる
    大体つるんでるよね

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/12(月) 12:41:12 

    >>83
    いつの間にかゼイコミーになっちゃってる

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/12(月) 12:41:12 

    私ですね。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/12(月) 12:41:12 

    テイカーは自分から擦り寄ってきて〇〇が欲しい持ってる?て聞いてきてお礼しない

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/12(月) 12:41:16 

    >>90
    逆やろ
    お世話される側やねんから

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/12(月) 12:42:00 

    >>90
    それな

    +2

    -7

  • 103. 匿名 2024/08/12(月) 12:42:16 

    テイカー
    「テイカー」は常に多くを受け取ろうと行動。自分がより有益になるように持っていき、相手が望んでいることよりも自分の利益を優先していくタイプ。

    だそうです。

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/12(月) 12:43:22 

    >>38
    テイカー同士の夫婦いるよ
    家庭内でどうやってんだろうと不思議

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/12(月) 12:44:12 

    気弱で搾取されやすい自分はテイカー気質の人に敏感です

    会社で当番とか面倒ごとを押し付けてきてお礼もないどころか、やってあげたのに向こうは頼んだことすらすっかり忘れていることも。まじでこういうテイカー寄りの人は不幸になればいいのに

    +59

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/12(月) 12:44:16 

    やりたくない仕事はあの人ならできるとすぐ言える

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/12(月) 12:44:46 

    >>1
    友達がいない、まともな人脈がない

    Giverのように迷惑をかけたくないからじゃなく、頼れる人もいないため困った時には有料のサービスに頼らざるを得ない

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2024/08/12(月) 12:44:51 

    >>104
    知ってる夫婦は嫁が実権握ってる
    旦那は家庭ではいいなり

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2024/08/12(月) 12:45:14 

    くれくれ気質ってことね

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/12(月) 12:45:21 

    >>74
    親族、親戚がそれだとなかなか縁切れなくて最悪よ

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/12(月) 12:45:38 

    周りが迷惑被る
    本人は生きやすそう

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/12(月) 12:47:19 

    >>52
    そうだね
    人の労力をタダで利用しようとする
    知識も情報もタダじゃないのに
    それを得るまでに何をどれだけ費やしたか考えることができない
    バカなんだろうね

    +72

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/12(月) 12:47:21 

    テイカーの人はやってもらって当然と思ってるみたいだけど、その感覚が理解できないわ
    人にしてもらって「当然」のことなんてないはずなのに感謝の気持ちとかないもんね。理解しがたい

    +55

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/12(月) 12:47:47 

    >>33
    逆ギレと別パターンだと悲劇のヒロインぶり始めるやつもいるね。
    「私は○○だった(もしくは○○って言った)だけなのに…」とか。
    結局他責には変わりないんだけど。

    +43

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/12(月) 12:48:36 

    >>1
    自分だけおいしい思いしたい
    そのために人が犠牲になっても関係ない精神

    +61

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/12(月) 12:50:43 

    >>1
    ある意味自己愛の人と相性がいい

    +8

    -4

  • 117. 匿名 2024/08/12(月) 12:50:59 

    >>1
    相談女

    永遠に相談、悩み、不幸でいつづけて
    周りに何かしてもらおうとする

    +18

    -3

  • 118. 匿名 2024/08/12(月) 12:55:40 

    断られると絶対にケチと言う

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/12(月) 12:55:55 

    >>113
    損得だけで感謝がないから

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/12(月) 12:56:42 

    あれ欲しいこれ頼むねって言うけど、こちらに何かしてくれることは無い。感謝の言葉はあってもお返しにこれあげるねってのが全く無い

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/12(月) 12:56:45 

    >>114
    「そんなつもりはなかった」も奴らの常套句だよ
    自己中心的で悪気無いタイプって一番だるい
    幼いし想像力が無いよね

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/12(月) 12:56:53 

    お山の大将

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/12(月) 12:58:24 

    >>1
    旦那がテイカー。
    4兄弟の末っ子でとにかく甘やかされて育てられた。
    だから自分はなんでもしてもらう事が当たり前で大変。
    子供が2人いるけど3人の子持ちの気分だよ

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/12(月) 12:58:33 

    >>94
    助けてとか、欲しいって言ってない人に勝手に何かするのって、
    挑戦する機会や好きなものを選ぶ機会を、一方的に奪ってることになるから、それはそれでテイカーじゃないの?

    +0

    -16

  • 125. 匿名 2024/08/12(月) 13:01:47 

    >>120
    そうだね。こちらの気持ちも都合も考えないから、気安く頼むしね。
    こちらが頼むと断るか、嫌そうな顔をして渋々嫌々最低限のことだけする。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/12(月) 13:02:34 

    >>3
    発達障害者

    そんなつもりはないらしい

    +7

    -9

  • 127. 匿名 2024/08/12(月) 13:03:58 

    >>1
    すぐ他人に「ずるい!」って言う

    +46

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/12(月) 13:04:25 

    優しくしてもらう
    話を聞いてもらう
    時間を使ってもらうのが当たり前になってどんどん図に乗って酷い時にはマウントや見下してきたりするんだよね
    優しさを弱さと勘違いしてる お馬鹿

    +50

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/12(月) 13:06:16 

    私以外、図々しくてテイカー気質

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/08/12(月) 13:06:28 

    口癖は、「それでいいよな。」「それでいいと思ってた。」他人に損させてでも、自分が得したい。
    その割には、意外と他の目を気にしている。
    個人会計事務所の所長のおっさんがそうだった。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/12(月) 13:10:54 

    自分が何かしたときのアピールがものすごい

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/12(月) 13:11:29 

    >>17
    おぢ言うな!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/12(月) 13:11:31 

    人の時間に無頓着。
    喋りたい、聞いてほしいなどが多い。

    お前の話なんて興味ねえよ

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/12(月) 13:11:59 

    社会人になって出来た友達がテイカーだった。
    友達いないしと思って付き合ってたけど、私独身だし老いて来ても色々アテにしてこられたらゾッとすると思って縁切りした。
    そもそも向こうは友達とも思ってなかったんだろうな‥

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/12(月) 13:12:26 

    ぶりっこ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/12(月) 13:13:35 

    反撃してこない人を見つけるのが上手い(褒めてない)

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/12(月) 13:13:58 

    >>133
    自分の欲求を満たしたいだけなんだよね
    相手の気持ちは考えない

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/12(月) 13:14:28 

    相手を自分の都合の良いようにコントロールしたいのねって思っちゃう!

    +20

    -2

  • 139. 匿名 2024/08/12(月) 13:14:40 

    コメント読みながら真面目に共感してる中、一部のガル民がテイカー大喜利してるのウケる🤣こういうの嫌いじゃない

    いかに自分が有利になるか計算して常にズル賢いよね
    職場にいるけど無視する事にしたら、段々離れていったからテイカーに勝った!

    +4

    -8

  • 140. 匿名 2024/08/12(月) 13:15:50 

    >>133
    口を開けば自慢話か不幸自慢

    「すごいですねー」「大変でしたねー」待ち

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/12(月) 13:15:51 

    初対面なのに人前でさげてからあげる不思議マウント女に出会ってびっくりした
    その後も数回会った時されたよ
    そういうタイプもテイカー気質なのかな?

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/12(月) 13:16:07 

    >>131
    大したことしてないのに、してあげたしてあげたってよく覚えてるしね
    いちいち口に出して言う

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/12(月) 13:17:39 

    >>3
    ガルって変な言葉しか使わないよね。

    +2

    -11

  • 144. 匿名 2024/08/12(月) 13:19:22 

    >>143
    無知なだけ
    ガル特有の言葉じゃない

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/12(月) 13:23:58 

    >>144
    ガルだけで流行ってるのか。

    +0

    -13

  • 146. 匿名 2024/08/12(月) 13:25:00 

    人を使うのが上手い。 使うくせに自分はしない。 
    くそ姉、子供の頃、普段使い走りにするくせに私が体調悪くて泣いて飲み物頼んでるのに無視。こんな思いやりのない人間がいるのかと情けなかった。

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/12(月) 13:25:26 

    職場で喉が痛くなりやすい人がいるんだけど、何故か自分でのど飴持って来ずに他人に貰おうとする

    ゴホゴホしながら何も言わずに手を差し出して来て、イラッとしたから無視して仕事してたら「あの子飴の一つもくれないドケチなんだよ」って吹聴された

    +41

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/12(月) 13:28:20 

    >>145
    いやいや
    一般の人も知ってる人は知ってる
    興味がないなら無理しなくていいから

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/12(月) 13:29:34 

    >>1
    一人っ子

    +0

    -11

  • 150. 匿名 2024/08/12(月) 13:31:31 

    むしろテイカーになりたいよ。
    何でも気がついてやっちゃう、気がついたけどやらないでおこうと思うとなんかイライラしてくる、損な自分。

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/12(月) 13:31:43 

    >>147
    わかる
    人のものなのに勝手に当然もらえると思い込んでて
    「○○くらいくれたっていい」とか言う
    はぁ?

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/12(月) 13:32:22 

    義父がテイカーよ、あれやってこれやってで死んでも礼は言わない
    人を動かせる自分すげーってタイプ
    当然人が離れていく

    +31

    -2

  • 153. 匿名 2024/08/12(月) 13:32:40 

    >>101
    結局、人が離れていくよね

    +29

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:08 

    >>1
    人のものを当然にようにあてにする

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:04 

    >>154
    当然にように→当然のように

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:48 

    >>52
    ナンパが一番悪質だわ。犯罪の一歩手前迷惑罪ぐらいになってるけど、どううい神経で他人の時間奪って平然としてられるのか理解できない

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:09 

    免許がない友達と遊ぶ時に毎回家まで迎えに来てって言う。片道30分もちろん帰りも送って行く。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/12(月) 13:37:44 

    >>74
    私もテイカーなのかな?
    自分が頼んでしてもらったならわかるけど、頼んでもないのに勝手にやってお礼を求めてくる人にはそう感じる。

    +8

    -14

  • 159. 匿名 2024/08/12(月) 13:38:36 

    彼氏と喧嘩したから私から彼氏に許してあげてって電話で説得してと頼んで来た友人。私と彼氏とは一回しか会ったことないのに。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/12(月) 13:42:31 

    >>158
    でしょうね
    思考と言動がもろテイカー

    +14

    -6

  • 161. 匿名 2024/08/12(月) 13:46:50 

    私は感謝がない人間なので、お礼も言わないしお返しもしません
    なので、何もしてくれなくていいですって言えばいいのに

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2024/08/12(月) 13:48:25 

    元職場にいた
    私はこき使われる側だったので私も辞めた

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/12(月) 13:49:15 

    >>131
    そう
    しなくてもいいことをしてきて、やってあげたアピール
    過剰なプレゼント攻撃してくる人もこれだよね
    与えられてるんだけど、相手の気持ちばかりを一方的に押し付けられてコントロールされてる感覚

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/12(月) 13:49:54 

    >>7
    この人、色っぽくて好き

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/12(月) 13:49:58 

    >>163
    かみ合ってないけど

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/12(月) 13:51:02 

    >>7
    テイカーって言われたらやっぱりこの人だよね

    +58

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/12(月) 13:51:55 

    >>160
    マジですか?
    こそこそ聞こえるように他の人へ私の悪口言う体で言ってきて(私はその時まで知らなかった)、へーこっちは頼んでもないのに勝手にやった上にそういうやり方で言ってくるんだ!?とめっちゃ性格悪いというかムカついたんですけど。

    +5

    -5

  • 168. 匿名 2024/08/12(月) 13:56:34 

    わたしがそうだわ
    何でダメななかわからなかった。小さい頃からそう
    たしかに発達気味

    +2

    -4

  • 169. 匿名 2024/08/12(月) 13:57:32 

    >>27
    不覚にもワロタ

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/12(月) 13:59:57 

    一方的に甘え要求ばかり、口開けて待ってる完全な受け身。そのくせ「してくれない!くれない!」と不満顔。自分は他人に対して、指一本動かさない。家族か職場の人の悪口ばっかり。。

    +24

    -3

  • 171. 匿名 2024/08/12(月) 14:03:41 

    >>68
    それは日本独特の文化だから何かあげたお返しを外国人や海外ではあまり期待しないほうがいいよ

    +0

    -7

  • 172. 匿名 2024/08/12(月) 14:03:48 

    みんながお神輿みたいに自分をヨシヨシして当然だと思ってる。世界じゅうが自分にサービスすべきと思ってる。自分は神さまと思ってる。

    +28

    -1

  • 173. 匿名 2024/08/12(月) 14:05:03 

    >>167
    当たり前だよね
    しつけとして親から教わらなかった?
    大人になるまでの友達とのやり取りで学んだり
    >>168さんみたいに発達の自覚もない?

    +5

    -8

  • 174. 匿名 2024/08/12(月) 14:05:03 

    受け身なのにやってもらって当たり前
    「〇〇に旅行行きたーい」とは言うけど、絶対に自分から計画を立てたりはしない
    周りが気を使って動くのを待ってる

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/12(月) 14:05:57 

    >>100
    ギブがなくて
    テイクテイクテイクのみだよね、厚かましい

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/12(月) 14:07:08 

    >>153
    お世話好きな人もいるのよ
    上手くいってるカップルや夫婦多いよ

    +4

    -6

  • 177. 匿名 2024/08/12(月) 14:07:09 

    >>171
    ここは日本
    ガルは日本の掲示板
    だから、日本人同士のやり取りを前提に話してる

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/12(月) 14:07:48 

    >>131
    さりげなさ、謙虚さってものをしらない

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/12(月) 14:08:54 

    >>32
    無神経と他責の塊でしかない

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/12(月) 14:10:03 

    >>174
    やって貰って決めて貰って

    不満があれば文句や悪口は人一倍❗️

    +10

    -2

  • 181. 匿名 2024/08/12(月) 14:10:14 

    人見てるよね
    黙って文句言わずやってくれる人がわかる

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/12(月) 14:10:53 

    >>176
    カップルや夫婦だって、仕事しない旦那のお世話が好きな妻なんかいないじゃん

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:20 

    >>7
    アンダーテイカーがトピ画になってたので来ました

    +86

    -1

  • 184. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:21 

    家事も育児もしない妻のために仕事に行くのが好きな旦那だっていないよ

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:27 

    女性の友達がいない発達気味の人は、無意識にテイカー気質かも
    周りの人が空気を読んでしてくれていることに気が付かない
    本人は特性のために悪気はないけど、してもらいっぱなしになっていることが多い
    目に見えてしてもらったことにはお礼ができるけど、健常者のように空気を読んでこちらもお礼に…っていう行動ができない
    その結果周りから人が離れていく
    私ですけどね

    +11

    -4

  • 186. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:50 

    >>165
    先にプレゼントすることでその人に対して優位に立とうとする人いるんだけど、されたことない?
    お返ししようとすると断られたりするし、いらないと伝えても無理矢理プレゼントしようとするの
    何もない時に頻繁にプレゼントを与えて人から感謝される機会を作ったり、何かあった時は許してもらえるような雰囲気に持っていく
    一見与えてるようでいて、与えるとさせるのバランスがおかしいのよ
    人の気持ちや負担を考えないで自分の気持ちを全面的に押し付ける時点でテイカーだよ

    +11

    -2

  • 187. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:27 

    >>182
    限度問題でしょ
    パートナーに甘えて貰いたい
    あれこれお世話やきたいタイプもいるのよ

    +3

    -5

  • 188. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:40 

    >>178
    恩付けがましいよね
    恩返しではなく、恩を売ってるつもりなんだろうな

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:04 

    >>95
    依存のギバーは自分の依存先の確保のためだから

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:48 

    すぐ助けてって言って来るけど、こっちが困った時は助けてくれないし何なら面白がってる。元友達はそんな感じ。

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:50 

    >>187
    ヒモ男に尽くしたい女
    そんな話はテイカーと関係ない

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:59 

    >>57
    自分で買うのならちょっと違う
    買わずになんでも貰おうとするんだよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:59 

    >>188
    恩は着せるものです

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:05 

    歪んだとらえ方をするテイカー>>186

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:26 

    >>176
    まあ、破れ鍋に綴じ蓋だったらそれでいいんじゃない

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:04 

    >>191
    性別は関係ないよ?
    自分に被害がなくて当人同士が良ければいいんじゃないの

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:14 

    >>186
    相手が断れないような状況をつくるってことかな
    そうバランスがおかしい人っているね

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:04 

    >>85
    1人で生きてるならそれでいいと思うけど違うよね?

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:47 

    借りた物返さない

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:03 

    くれくれ星人もテイカーですか?
    自転車貸してくれ!制服のお下がりくれ!
    近所のママがこれ。いい加減にしてって感じ…

    +14

    -1

  • 201. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:15 

    >>173
    知らされていたり、普通に言ってくれればハッと思ってお礼は言いましたよ。
    でも他の人を利用してあんな悪口言うみたいに言われたら気分悪いんですけど。
    しかも頼んでもないことなのに。
    一応お礼は言ったけど、その後もことあるごとに嫌味言ってくるし。
    私が発達か知らないですけどそういう言われ方しても普通は何も思わないんですね。

    +14

    -5

  • 202. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:56 

    >>165
    よこ
    理解できたよ。

    +0

    -4

  • 203. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:25 

    >>60
    そういう人だったらわかりやすくていいね。見分けやすい。上級テイカーになると利用されても何か取られても全く気づけない。

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:39 

    >>196

    当人同士が良ければ良いってテイカーの常套句に思える
    実は相手が我慢しててある時に不満爆発して離れてから気付くんだろうね

    +24

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/12(月) 14:38:52 

    >>194
    きっとわかる人にはわかるからいいや
    あなたはプレゼントしまくる側の人だから受け取る側の負担や気持ちがわからないんだと思うし、大好きなプレゼントタイムの機会が奪われるからこの発想がテイカー的に感じられるんでしょ
    人間関係はバランスなんだから適度は受け入れられる、過度は受け入れられない、ただそれだけだよ
    そこにかかるお金と時間はもっと自分のために使ってくださいな

    +7

    -5

  • 206. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:36 

    テイカーは主張しない人、穏やかな人見つけると寄生して利益を得ようとしたり面倒なこと押し付けたりしてくる。お礼の気持ちは無い。相手にやってもらって当然とナチュラルに感じちゃう、サイコパスの亜型

    距離置けるなら起きたいけど、親戚や会社にいたりするとなかなか避けられないよね。どうしたらいいんだろ

    +36

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:04 

    >>158
    例えばどっか行ったお土産もらったら次自分がどっか行った時に返すとか、話聞いて貰ったらコーヒー1杯ご馳走するとか、意図してなくても相手が優しくしてくれたとか、良くしてくれたことに対して勝手にやったと思うか、何か私もしてあげたいと思うかじゃない?
    別に私はそんなことして貰いたくなかった、私がして貰っても嬉しくないし、とかさ。余計なお世話とか思う人もいるからね。あなたを否定する訳じゃないけど、そう言う人はそういう人で繋がるだろうから気にしなくていいと思う。

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:19 

    >>204
    ただの一般論にそこまで目くじら立てることないじゃん不思議

    +1

    -6

  • 209. 匿名 2024/08/12(月) 15:05:43 

    会社の年配男性(仕事もできない)、社員が出張や旅行で買ってきた人数分ぴったりのお土産を1人で5個とか食べちゃうの
    だから食べられない人が出てくる。
    そのくせに自分が旅行に行っても一度もお土産買ってこない。このトピ読んでてこの人テイカーじゃないかと思ったけどテイカーだよね

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/12(月) 15:10:00 

    >>60
    わかるわ。
    わかってるくせに質問してきたりとか、こちらが察するまでオロオロしてアピールしたり、わざとらしいあくびをしてきたりキモイ。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/12(月) 15:10:52 

    >>55
    それも短期間でね。

    自分の気持ち一つで前述は無かったことになるし。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/12(月) 15:14:50 

    >>207
    コメ文のようなは?と思う言動とってきた人に対してだけで、私は本来は前半のような人間です。
    接していくと、同じ人物にまたこちらは断ってるのに無理やりやられて、あちらの頼んでない、断ってもやる人間性に感謝の気持ちが持てないのはテイカーと言われようがもうどうでもいいです。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/12(月) 15:16:00 

    >>39
    「練習台になってあげるよ〜」

    で、下手だって文句言ってる子いたな。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/12(月) 15:16:16 

    >>201
    ギブアンドテイクって言葉があるけど、知らない?
    してもらっても感謝できない、お礼もできないなら遠慮しなよ

    +7

    -6

  • 215. 匿名 2024/08/12(月) 15:16:59 

    >>1
    okした以上、最高品質でやってくれるのが当たり前だし、やるって言ったのはそっちなんだから感謝なんかしない

    +1

    -9

  • 216. 匿名 2024/08/12(月) 15:19:00 

    >>196
    このトピとは関係ない

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/12(月) 15:29:45 

    職場に複数人いるが、典型的な2人
    20代女子→新人のくせにプライベート最優先。前から予定してたイベントに行きたいからと私が当初のシフトを代わってあげた。しかしその後も自分が他の人のシフトを代わってあげることは絶対しない
    50代男→高圧的でケチ。何かトラブルが起きると自分のことは棚上げでまず他責。それと部署の皆で食事にいったとき結果的に部長(女性)が奢ってくれたんだけど「奢ってくれるんだったらもっと良いの頼んだわ」恥ずかしくないのか

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/12(月) 15:32:13 

    不法移民

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/12(月) 15:32:55 

    >>206
    そうそう。人として壊れてるんだよ。

    思いやりが理解できる人だけ思いやる。
    優しさが理解できる人にだけ優しくする。
    一方的だと思ったら与えないで塩対応。甘い顔はしない。

    +27

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/12(月) 15:37:02 

    >>1
    >>3
    >>4
    >>5
    何でも人にすぐ聞く

    +22

    -6

  • 221. 匿名 2024/08/12(月) 15:38:21 

    >>16
    バレていても手当たり次第にその手を使う

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/12(月) 15:43:00 

    発言小町の常連さんのレスによく出てくる、テイカーとギバー

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/12(月) 15:51:28 

    一番わかりやすいテイカーは、金の切れ目が縁の切れ目の人だと思うけど
    気質って言われると、自身の経験では、ちょっとだけ見栄っ張りの人
    ハイブランドでなく、ちょっと良い物とか
    コンビニ弁当や定食ではなく、ランチとか
    その加減をうまく言葉に出来ないんだけど

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/12(月) 16:07:29 

    がるで見たけど
    同性愛で
    男同士はカップル多いのに
    なぜ女性同士のカップルは少ないor
    すぐ破局するのか、は
    女性がテイカーばかりだからだと。
    なんか納得しました。

    +3

    -6

  • 225. 匿名 2024/08/12(月) 16:09:36 

    >>209
    ただの仕事も気遣いも出来ない人、プラス食い尽くし系

    +12

    -2

  • 226. 匿名 2024/08/12(月) 16:10:10 

    >>16
    自己愛ですね。
    自分は上級だから
    周りの人間がやれよって
    本気で思ってる。

    +40

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/12(月) 16:20:26 

    >>163>>186
    このトピ立てた人でしょ

    やたらと人に物をあげる人って相手をコントロールするためですよね?
    やたらと人に物をあげる人って相手をコントロールするためですよね?girlschannel.net

    やたらと人に物をあげる人って相手をコントロールするためですよね?周りを見てて思うのですが、やたらと人に物をあげたがる人って恩を売って相手を自分の支配下に置くためじゃないですか? なので私は極力貰わないよう気をつけています

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/12(月) 16:26:51 

    >>224
    男同士のカップルもすぐ破局するって言ってたよ
    性欲だけでつながってることも多いからって
    男同士のカップルは嫉妬が激しいけど、女同士のカップルはもっと激しいとか

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/12(月) 16:27:02 

    >>2
    ギバー
    テイカー
    マッチャー

    って分けて流行った本があったの

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/12(月) 16:31:58 

    娘がテイカー。
    このまま社会に出たら困るから、手出ししないように気をつけてるんだけど、本当にボーッとしてて先を考えなさすぎて、行動も遅くてイライラしてしまう。

    +3

    -5

  • 231. 匿名 2024/08/12(月) 16:35:23 

    うちの姉
    昔は優しく自己主張もしない真逆の人と思ってたんだけど大人になったら反動なのか何事にも感謝しない、例えば親が孫の面倒みても感謝どころか孫の面倒見るのは当たり前と言ってた。

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2024/08/12(月) 16:40:59 

    >>11
    そうだね
    物欲ばかりじゃなく精神的というか
    楽しませてくれて当たり前精神が多いからつまらないトピだとトピ主に文句言いまくる
    好きなトピ選んで良いのにどこでも不愉快になるのを許さない傾向

    +32

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/12(月) 16:46:59 

    >>220
    教え魔を連れてこよう

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/12(月) 16:47:40 

    高齢の専業主婦だった人とかほぼこれに近い
    車の免許もなく行動範囲も狭い義母なんかはスマホから買い物から全て子供達をあてにしていて決定や判断を全部こちらに委ねる事に慣れてる

    口癖は「私よくわからないから〜」
    ある意味小さな子供と同じ

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/12(月) 16:50:10 

    >>117
    以前メンヘラの人と付き合っていたけど、自分は可哀想だから、不幸だから、優しくしてもらって当たり前、アドバイスしてもらって当たり前という姿勢だった。
    いつまでも、自分でいろいろ調べたり、セラピーを探したりなんて努力は一切せず「どうしたらいいでしょうか?」と問題を丸投げしてきたので、うんざりして疎遠にした。
    もういい大人なのに、巣の中で大きな口を開けて、ピーピー鳴いてるヒナみたいだった。

    +11

    -2

  • 236. 匿名 2024/08/12(月) 16:51:06 

    人のコミュニティを乗っ取るのに自分のコミュニティには入れない、うまくコントロールして自分の思い通りに人を動かす
    そんな友達と絶縁しようと決めました

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/12(月) 16:52:36 

    テイカーの意味が理解できないバカの難癖が続きます

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/08/12(月) 17:00:22 

    >>60
    すっごいわかる
    うちの義母、いつもこれしたいけど腰が痛くて、、とかなんとかしょっちゅう言って周りを動かすように仕向けてる
    あまりにも人の事使おうとするから、自分が出来なくなったなら諦めたらいいのにって腹立つ

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/12(月) 17:07:04 

    >>231
    そういう親戚いるからわかる
    むしろ「孫見させてやってる」んだって
    40才も過ぎて自分の親に細々としたお金ださせるし長距離を運転させて迎えに来させるし、自覚のないテイカーだわ

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/12(月) 17:10:12 

    >>205
    わかるよ
    私の知り合いも頻繁に物をくれるけど、重過ぎるし何回も遠回しに断ってもお構いなしで回数も変わらない
    人が負担に思っててもお構いなしなんだよね
    しかもその人、あの人にしてあげた〜とか色んな人に言うから余計に貰うの嫌なのに押しつけてくる
    頼み事もよくしてくるから、あの時これしてあげたのに〜って恩を着せてコントロールしたいんだろうな

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2024/08/12(月) 17:11:56 

    >>38
    うちはギバーとマッチャーだと思う。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/12(月) 17:15:33 

    >>230
    ボーッとしてて先を考えなさすぎて、行動も遅い=テイカーだと思ってる?

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/12(月) 17:17:30 

    権力者とか肩書きには弱くて媚びる

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/12(月) 17:24:50 

    物だけじゃなくて情報も得ようとする
    同僚で別部署の人とか、私が秘書的な立場だからって会社の運営のことまで聞きだそうとしてくる

    絶対教えてやらない!

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/12(月) 17:25:17 

    >>1
    待ち合わせ時間や食事の場所を丸投げされる。
    たまに相手にお願いすると「え〜………別にサイゼで良くない?!?!笑」(原文そのまま)って返信がきた。

    私が毎回時間をかけてオシャレなお店探してたのは無駄だったのかと思ってしまった。
    さらにモヤモヤするのが自分のインスタに映える写真を上げてて何か微妙な気持ちになった。
    私ってただのインスタ写真の案内人じゃん。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/12(月) 17:25:41 

    >>32
    まさに🇺🇸

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/12(月) 17:56:32 

    >>37
    え、なんか違う

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:02 

    >>245
    いるよね、丸投げする人。
    職場の飲み会で退勤した人から順に店に向かう時、Googleマップとか絶対開かずに他力本願で腰巾着みたいに着いてくる人とかもね。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/12(月) 18:07:16 

    >>74
    大学時代、内弁慶で自分から集団の会話に入れないくせに、優しい子と二人きりになると「なんか話してよ(さっきまで我慢してあげたんだから、私を楽しませなさい)」って上からの態度を取り続けて、嫌われた人がいたよ。

    相手にされてないのはその人なのに、自分が内弁慶で会話に入れないだけの事を被害者意識満載で「我慢してやった」に変換されてるのヤバすぎ。

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2024/08/12(月) 18:08:10 

    >>60
    わからないフリ、気が付かないフリをし続けたら連絡来なくなった。非常に楽。

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/12(月) 18:25:36 

    >>1
    テイカータイプで優秀な人って本当に見かけない。まぁテイカーって他人から思われる時点で自分を客観視できてないのバレバレなんだけど。
    周りの人間を使い捨てにするからまともな人ほどソッコーで見抜いて離れていくよね

    +38

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/12(月) 18:45:37 

    うちのモラハラダンナもだな

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/12(月) 18:47:12 

    うちのモラハラダンナ

    やらなくなるから
    代わりにやる羽目になる
    お礼を言わないだけでなく
    頼んでない。とか言い出す

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/12(月) 18:54:48 

    >>251
    自分を客観視できてたら絶対しないことを堂々とするからね
    頭が悪いんでしょう

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2024/08/12(月) 18:55:22 

    動物だってテイカーじゃモテないからね

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/12(月) 18:59:16 

    >>227
    実際に経験した上でそう思ったことだから同じような考えではあるけど、トピ自体立てたことないよ
    何でここの人ってすぐにそういう決めつけにかかるのか
    経験者からすればわかるから賛同者がそこそこいるんだろうし、トピ主なんか1人だけなのに、そんな発想に至らないでしょ普通

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/12(月) 19:00:49 

    テイカー気質は、マナー・モラル・仕事に必要なスキル等が無く、「無能の武器化」をしてくるから迷惑

    例えば、
    ・泣いて甘えれば何でもしてくれると考えている腰掛け独身20代OL2人(ミスを繰り返して、若い女子が好きな課長すら完全に信用しなくなった)

    ・csvやExcelの印刷関係機能を使うと「属人化の原因になる」と言い出した昔の職場のおじさん2人(別件で上から制裁されている)

    ・自分のミスを認めず、他人に責任転嫁するワーママ様2名(それぞれ違う部署だったけど、最終的に各部長に本性を見抜かれて信用を落としてた)

    いずれも昔の職場にいた この手の人間とは、二度と関わりたくない シンプルに能力が低すぎて邪魔

    +7

    -2

  • 258. 匿名 2024/08/12(月) 19:02:58 

    卑しい人って大抵そうじゃない?
    持ってる人は持ってない人に恵んであげるのがのが当然みたいな人多いよ。

    貧乏だから奢ってもらって当然!送迎してもらって当然!相手に何かしてもらって当然!って人

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/12(月) 19:07:06 

    >>256
    あのトピも同じ人が自演で連投してるだけって書かれてた

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/12(月) 19:09:19 

    >>258
    反日なのに日本にたかって
    納税してないのに生活保護を受給する中国人とかね
    貧乏で卑しくないとしない

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/12(月) 19:20:25 

    >>104
    仲良くやってんならいいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/12(月) 19:41:17 

    >>251
    会社は優秀な人を何人も雇うよりテイカー1人クビにした方がうまく回るらしいね。優秀なギバーが奪われる事に嫌気がさして辞めたりギバー精神がなくなる

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/12(月) 19:44:04 

    >>7
    サムネに釣られてきたけど、こんなにプラスが多いことに驚き
    ガル民はレスリング好き多いのね

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/12(月) 20:09:06 

    災害対策非協力的
    人が蓄えたもの遠慮なく使う
    他人の分の対策もしろと言う人も

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:58 

    遠回しに断ってもへこたれない。
    「私すぐ帰らないといけないからノートのコピーが出来上がるのを待っていられないんだよねー」と言っても
    「じゃ、部室に置いておくから!」
    で貸してあげても謝礼の提示がないのは勿論だけど有難うとも言わない。

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/12(月) 20:54:24 

    >>104
    子供が自然とギバーになってたら気の毒だね。

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/12(月) 20:56:34 

    >>9
    バイキングは無理して食べるけど、奢られる時はお返しでどうせ身体とかなったり、オイメツクルノコワイカラ、あまり食べないし、受け身でいるよ。

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2024/08/12(月) 21:30:54 

    >>7
    釣られちゃったよw
    地獄の墓掘り人

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2024/08/12(月) 21:37:57 

    >>263

    これはプロレスだよ
    wweかな?昔よく見てたな

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/12(月) 22:03:52 

    >>208
    いや当人同士が良ければ〜って恩恵受けてる側はよく言ってるけど頑張ってる側から聞いたことがない
    当初は良かったけど今となっては本当はキツイという話は聞く
    一方的な関係は継続が難しい

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2024/08/12(月) 22:12:35 

    >>3
    DaiGoのYouTubeとかでわかりやすく説明してるよ。他の精神科医とかも。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/12(月) 22:42:41 

    >>37
    たまにお客さんでそんな男性いるけど、十中八九浮気してる…病的なくらい浮気しまくってる人が多い。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/12(月) 22:46:48 

    >>69
    精神年齢幼いから恥ずかしげも無く責め立てる。聞いてるコッチが恥ずかしいわ

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2024/08/12(月) 22:51:49 

    >>104
    夫の扶養から抜け出したいという漫画はテイカー夫婦だと思った
    嫁が主役で旦那が悪役ぽく描いてあるけどお互い様だと思った

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2024/08/12(月) 23:00:19 

    >>206
    変に強烈なキャラクターとかではない、ぱっと見普通の人なのが厄介。
    わたしの周りのこのタイプは親が良くも悪くも面倒見が良い親で、子供の時からお姫様タイプ。
    まあそれでも普通社会に出たら周りの空気読んで自分を矯正して他者に尽くしたりの役割も取るようになるんだけも、それを全く思い付かないある意味ちょっと鈍い人。
    ほんと悪人ではないんだけどね。他者に対するサービス精神という観点が圧倒的に抜け落ちてるんだよね。

    +9

    -3

  • 276. 匿名 2024/08/12(月) 23:18:53 

    >>44

    「私もよく分からないんだよね〜」

    「私も電話苦手でさ〜」

    「お腹痛いから場所を調べて、電話も掛けといてくれる?トイレ行くね」と返答して終了☑️

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/12(月) 23:24:38 

    >>7
    マジでこれしか思い浮かばなかったwwwwww

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/13(火) 00:18:45 

    妹なんだけど、たまに連絡して「元気?」とか
    例えばこの前の神奈川の地震の時も「大丈夫?」
    とか私は連絡しちゃうんだけど、いつも「元気だよ」
    とか「無事だよ」とか返事はあるものの、「そっちはどう?」みたいに私のことを聞いてくれたことがない。地震は同じ震度の地域どうしなんだけど。
    様子を聞いてくるぐらいだから元気なんだろう無事なんだろうって感じなのかな?

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/13(火) 00:41:21 

    >>56
    普通におもんない。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/13(火) 00:58:40 

    >>85
    あ、テイカーだ(+o+)

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/13(火) 01:05:15 

    >>251
    イジメと同じで、優秀な人はそんな事しようと思わない。人を陥れようとか考えるだけ無駄な時間だから。
    ちゃんと自分を客観視出来る人は、自分が有利になるように他者を仕向ける事なんてしないもんね。
    他者との比較とか援助でしか自分の地位や居場所が確立出来ない自己愛って可哀想。

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2024/08/13(火) 01:44:37 

    意外と自認はギバーだったりする
    ふだんしてあげてるんだからこのくらい返せよ、くらいに思ってる感じ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/13(火) 01:59:46 

    賢い

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2024/08/13(火) 02:00:24 

    >>282
    それマッチャーだよ。マッチャーの割合が1番多いんだよね。テイカーはマッチャーを批判するよ。見返りを求めるのは人としてどうなんだとか洗脳しようとしたりカルトや詐欺師に近い

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2024/08/13(火) 03:27:47 

    >>37
    なんかズレてんね

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/13(火) 03:30:30 

    人の話を聞かないとか自分のことばっか話すとかかな
    遅刻も平気だったり、無神経で人の時間を平気で奪って自分が満足する内容のことしか出来ない人
    人のことを考えて動く、という精神のない人

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/13(火) 04:55:27 

    意外と男に多くていらつく

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/13(火) 05:18:54 

    >>117
    弱そうに見せかけて、実はすごく図々しいんだよね。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/13(火) 06:32:23 

    >>179
    ね、ほんとに嫌いテイカーと自己愛と他責思考
    こういうやつに限って自己責任論が根底にあるんじゃない?とか的はずれなことを言ってくる
    職業的にもキバーになりがちなのでこういうやつらうんざりしてる

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/13(火) 06:53:48 

    >>220
    一般的に知られてない言葉をトピにしたり、
    調べて当たり前のように言うのもおかしい

    疑問の質問が出るのは予想できる

    +3

    -5

  • 291. 匿名 2024/08/13(火) 08:28:06 

    >>11
    くだらないことを聞く系のトピが多いしそのトピ主もそういう人たちってイメージ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/13(火) 08:33:34 

    >>8
    これ普通の男女の出会いだったら男が奢るの当たり前なんだよね。
    でもアプリだとどんな人が来るかわからないから、女も警戒して結果的に出会いの幅が狭まるんじゃないかと思うんだけど。
    てか女と付き合いたいと思ってるのにお金出そうとしない男って何?

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/13(火) 08:35:23 

    >>74
    絶縁した友人がそうだった。
    無料タクシーにしながらお礼は一切なし。
    迎えにきてとかも平気でいう。
    送迎されて当然の態度。
    文句いったら逆ぎれ。
    絶縁にして正解。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/13(火) 08:35:55 

    テイカー気質は、各種準備ができない上に、無知でモラル皆無な人が多い
    特に、川・海・山・イベント等でトラブルを起こした際は、助けてくれた行政に文句を言い出す

    反ワクチンもテイカー気質 特に風しん・麻疹の反ワクチンがそう 
    周囲の善意に対して、無自覚にフリーライド(タダ乗り)して感染から免れている

    地震関係の陰謀論者も迷惑 避難グッズ等を準備する気配が無いし、なんなら準備している人を馬鹿にしてくる

    この手の人間を法律で何とかして欲しい

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2024/08/13(火) 08:44:05 

    >>42
    トピ主が丸投げで他の人に説明させてる

    こういうトピ主は嫌いだな

    +4

    -5

  • 296. 匿名 2024/08/13(火) 08:45:22 

    >>8
    損ねたことあるけど、会いたくないのに会ってくれとしつこいから一回あっただけ
    行きたくもない食べたくもないものにお金払うんだから、機嫌も損ねるわ

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/13(火) 08:45:31 

    正常性バイアスが無駄に強い人も、テイカー気質で他人の善意を搾取するよね

    具体的には、地震の時に、普通に動けるのに「大した地震じゃない」と言って避難しない人とかさ

    私の実母もそう 数年前、実父が明らかに様子がおかしいのに、「大丈夫だから」と言って救急車で病院に連れていくことを拒否した 私が何とかタクシーで連れて行ったけど、数時間遅れてたら最悪な状態になってた

    まあ医者が実母を徹底的に批難してくれたから良かったけど 
    普段の実母自身の受診態度(常に他人事で「はいはい」としか言わない)も酷かったから、それも含めて丁寧かつ冷静に理詰めで言ってくれた

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/13(火) 08:47:44 

    >>293
    うちのおばさんがそうだったな
    足をけがしたとかで、毎日、母に往復運転させて病院通い

    毎日は負担だ、と母が言ったらキレ散らかしてた

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/13(火) 08:59:24 

    うちの姉
    今年の夏暑いからペットをお盆中預かっている
    子供の習い事とかなんやかんや家に居ないからって

    絶対エアコン代節約の為だろって思ってる
    昼間外に出てても夜帰るなら一日中エアコンつけとけば良いのに

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/08/13(火) 09:09:14 

    >>74
    頼まれてないのにお礼してもらいたい、って勝手じゃないの?それはやってほしかったことなのか?

    頼んだならお礼は当然だけど

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2024/08/13(火) 09:09:58 

    >>74
    押し付けがましい
    離れてもらっても構わない

    +1

    -5

  • 302. 匿名 2024/08/13(火) 09:15:51 

    >>295
    トピ主もテイカー気質

    +4

    -3

  • 303. 匿名 2024/08/13(火) 09:16:18 

    >>300
    頼んでないのに感謝しなきゃいけないの?お礼しなきゃいけないの?って言うなら
    頼んでないからって断ればいい
    感謝がない、お礼もできないので不要ですって

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/13(火) 09:43:41 

    人に仕事押し付けてくるのにじゃあこれやってーとお願いするといきなりキレる

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/13(火) 09:47:25 

    >>300
    だからそういう人は自然とそういう人と付き合うだろうから大丈夫。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/13(火) 09:49:36 

    >>285
    テイカー女の成功例てことで大幅にズレてはない

    +0

    -3

  • 307. 匿名 2024/08/13(火) 09:55:16 

    >>306
    テイカーってそういう表面的なことじゃなくない?
    家庭内や精神面では与える人かもしれないし
    じゃないと金持ちが顔面だけで結婚までするかね

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/13(火) 09:58:18 

    >>158
    これわかるな
    これに反発してる人、逆におかしい
    ギバーテイカーに乗っかって感謝コジキになってる

    +3

    -5

  • 309. 匿名 2024/08/13(火) 09:58:42 

    >>18
    テイカーってどっちかというと主婦に多い
    言ってるような独身の人は自分は大切に優しくされたいのに
    他人には冷たいってことでしょ精神的なもの

    +3

    -5

  • 310. 匿名 2024/08/13(火) 10:02:21 

    >>234
    高齢じゃなくともいる
    なーんもできん社会的弱者のような者とみられてるのに
    強気ですべてに大して上から目線

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/13(火) 10:06:04 

    >>74
    例えばどんなこと?
    頼まれてないのにして、感謝しろ、というのは
    「感謝の強要」だよ

    頼まれてなくても、状況的に手を貸さなければないような時に
    例>生理で服を汚している人に無償でナプキンを提供
    で感謝もない
    なら非常識だと思うけど

    頼まれてないことを「やってあげる!」と行動して、感謝が足りない!は微妙…

    +6

    -4

  • 312. 匿名 2024/08/13(火) 10:24:51 

    >>7
    ねぇなんで知ってんの?
    まぁ私もだけどw

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2024/08/13(火) 10:42:04 

    >>1
    頼んでないのに

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2024/08/13(火) 10:42:35 

    >>1
    感謝したくない

    +1

    -4

  • 315. 匿名 2024/08/13(火) 10:52:47 

    >>250
    全く正しい判断!

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:27 

    >>304
    わかる
    テイカーのみならず時間にルーズな奴もそんな感じ。毎回遅れてくるのに逆に待たされるのはキレる。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/13(火) 11:29:55 

    >>33
    始めから、コイツ相手なら得できると舐めてる確信犯のくせにね

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/13(火) 11:31:47 

    >>52
    対等・平等は全然考えてないから、自分の話題だけ最後までずーっと話し続けたりするのも同様

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/13(火) 11:36:09 

    >>137
    というか、社交辞令で笑顔対応してる相手が自分を大好きなファンだと思ってるから、自分の話を聞かせてあげてる位のつもりだと思うよ
    どこまでも自分にとって都合良い幻想の世界で生きてる

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/13(火) 11:44:17 

    >>32
    ワーママやん

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2024/08/13(火) 11:59:20 

    >>1
    色々クレクレ体質な人のこと??

    地域の役員を兼任しているせいで知り合いが多いんだけど、隣のママさんがやたら私にくっついて割り込んで挨拶して周り、遊んでると必ずピンポンしてきて「ママ友いっぱい!」にしたがるんだけど…ちなみに役も仕事も何もしてくれないし、私ありきの行動だから執着が迷惑なんだけど

    テイカーでもあり普通に頭悪い人???

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/13(火) 12:21:19 

    >>46
    テイカーの人って、基本的にケチだよね
    加えて「他人が自分より得するのが許せない」と思ってる

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/13(火) 12:21:46 

    >>1
    都合が悪い、思い通りにいかないと不機嫌を撒き散らす。※上の人には撒き散らかさない。下の人には悪口まで撒き散らす。
    卑怯なのバレバレなのに上手くやってると思ってる。評価されるわけがない

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/13(火) 12:22:46 

    テイカーに負けないギバーが最強らしいですね。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/13(火) 12:25:18 

    >>1
    うちの両親がそう
    祖父母の脛をずーっと齧って親は子の面倒を見るべき!を貫きつつ、自分たちの子どもには子どもが親の面倒を見るのは当然!と搾取子洗脳に励む
    どこにいてもまじで財布出さない

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/13(火) 12:27:26 

    >>42
    虐待されて育ったから対人不安・不信が強いけど、こういうタイプに出会うとうまく逃げることができなくていつも苦労する
    搾取する相手を見つけるとしつこいよね?

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/13(火) 12:32:10 

    義理兄の元嫁がテイカーで嫌気さしてて離婚して正々してたら三姉妹なんだけど長女がみごと受け継いでてビックリしてる下2人はそれほどでもない

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/13(火) 12:40:02 

    >>113
    わかるわ
    他人に気軽に「お願い」なんて厚かましくてできないし、何かしてもらったらお返ししなきゃと思うタイプだから、テイカーの人ってある意味メンタル激強で感心する

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/13(火) 12:54:35 

    >>323
    幼児性強いのかなーと感じてる。

    子供ってよその子がいいおもちゃ持ってると「欲しい!」って駄々こねるし、面倒見てもらうのが当たり前で文句言うしね。

    +4

    -3

  • 330. 匿名 2024/08/13(火) 15:37:56 

    してもらって当たり前だし、察してな雰囲気出してきてうざい。
    店の予約の電話ひとつできない。運転中の私にさせようとしてくる。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/13(火) 16:01:26 

    >>306
    ハイスペとの結婚、だけではテイカーかどうかはわからないよね
    お金だけもらって家事育児しない、なら納得
    家事育児能力の低い能無しとしか結婚できない男もどうかと思うけど

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/13(火) 16:33:23 

    >>326
    一度味をしめちゃうとずっと搾取し続けようとするからね

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/13(火) 16:35:49 

    >>319
    そうそう
    社交辞令とか理解できないで、色々勘違いしてる
    >>1
    常識もない
    反省しない
    学習しない

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/13(火) 19:52:12 

    >>158
    わかるよ。
    私の母が無理矢理世話を焼いて相手をコントロールするタイプのテイカーなんだよ。

    会社の飲み会があるから夕飯いらないって言っても私の分も夕飯を作って「ご飯を作ったんだから会社の飲み会なんて行くな」と言ったり、同僚と外食でランチするからお弁当はいらないと何度も言ってもお弁当を作って「外食するなんて!贅沢する必要ない」と言ったする。んで、自分の要求がある時に「あんたにいろいろ尽くしてやってあげてるのに感謝の気持ちもない酷い子だ!お母さんのお願いも聞いてくれないの?!」と、罪悪感を煽って要求してくる。

    母に何もしてもらわなくて済むように逃げるように一人暮らししたら、勝手に家に来て洗濯物畳んでいったりされるから、父に頼んで合鍵を取り上げてもらって、ようやく平穏を手に入れた私からすると、頼んでもないのに勝手にやってお礼を求めてくる人ほど怖い人だよ。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/14(水) 03:21:46 

    >>69
    読んでたら昨日逆ギレされてブロックしてきた友達の特徴に全部当てはまる
    口論始まるととにかく色んな話題出してきてそれ今関係ないよね?(しかも解決済み)ていうと、反論するな!なんで謝らないんだ!てキレてきた
    いつもはめんどくさいし1%でも私に非があると申し訳ないって思っちゃうから謝って流してて、私以外の人もそんな感じで対応してたからその子は「勝った!」とか言ってたな
    実際は話し合い成立しないしその場でブロックするか適当に謝る以外に話終わらないからみんな呆れて無心でごめんごめん言うだけなんだけどね


    昨日は私が全く悪くないのに後から言うな、とか言葉のチョイスが気に入らないって騒いできたので私も今までの不満全部爆発させて一歩も引かなかったら話し合い出来なさそうなのでブロックするって言われたwww
    数人にもう離れたほうがいいよとずっと言われてたけど、色々しがらみあって切れずにいて、向こうから切ってくれたので結果良かったと思う

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/14(水) 08:11:31 

    >>65
    誰しもではないな

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/14(水) 21:13:40 

    あー くさいくさい

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/28(水) 12:18:32 

    >>67
    え…?
    仕事やらされちゃってるじゃん。
    親切の度合いを超えてる。
    完全に利用されてるね

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/06(金) 12:26:57 

    >>6
    一見賢そうだけど、長期的には損する人も多い

    人間、一旦上がってしまった生活レベルを下げるのは難しい。
    だから男の金で、自分の力だけでできる以上の生活を手にしてしまったら、旦那がどんなクソ野郎になってもすがるしかない。

    そして年月がたち、オバサンになった上の金目当ての女への愛なんて長続きするわけもなく、
    旦那からの扱いは悪くなり不満がたまったり、最悪旦那が浮気したりしたりする。
    それに一生耐えられるか。

    耐えられないなら離婚することになるけど、
    一度あがった生活レベルを維持するだけの力は自分には無いから、当然生活レベルは下がる。
    これが他人の金で、自分の力以上の生活をする反動。


    そして男をパートナーを探すが、男を金で選ぶようなオバサンを支えようと思う男なんて、今後は現れない。
    他人への期待だけ大きいのに、相手にされない。
    そういう人は、大抵自分一人でできるような趣味に熱中することもできず、他人に何かを求める。
    しかし他人はそんな女は嫌い。

    結果、一人の生き方もできず、他人ともうまくやれず、親友もできず、他人の不幸を願いながら、孤独感と劣等感にまみれた不幸な一生を送ります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード