-
1. 匿名 2024/08/11(日) 19:12:38
とあるブランドのお試しサイズの香水を取り寄せて、
いざつけてみたら、会社の先輩がつけてる香りでした。
確定ではないけどおそらく…。
いい香りなんで自分も使いたいけど、
順番的に『真似した』みたいになるのかな?と躊躇してます。
やめといたほうが無難?
無視して使いますか?
基本的に仕事以外で外出することはなくて、お出かけ用とかにしてると出番はなかなか来ないです。
+11
-30
-
2. 匿名 2024/08/11(日) 19:13:16
やめちゃう…+315
-1
-
3. 匿名 2024/08/11(日) 19:13:32
気にせず使う+23
-35
-
4. 匿名 2024/08/11(日) 19:13:40
相手が気づかなければアリ
だからさりげなく着ける+5
-17
-
5. 匿名 2024/08/11(日) 19:13:44
>>1
よく、先輩だって誰かの真似でしょって正論書かれてますけど、普通に身近な人が同じもの使うって不快感あると思います。+239
-12
-
6. 匿名 2024/08/11(日) 19:13:58
やめとく+70
-3
-
7. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:00
辞めんでよくない?
真似したとか聞かれたら先輩の匂いとか知らないしみたいなスタンスで振る舞えばいいし+8
-23
-
8. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:11
わかるもんなの?+14
-2
-
9. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:26
>>1
ちなみにどこの何?+4
-0
-
10. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:27
お試しサイズならお出掛けだけで諦める+158
-0
-
11. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:30
>>1
ミックスしたら?
下半身にかぶった香水、
上半身 脈周りに全く違う香りをまとっても面白いよー👍+15
-25
-
12. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:34
職場で同じフロアーなら止めとく。
残念だけど。+99
-1
-
13. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:34
>>1
出典:up.gc-img.net
+1
-225
-
14. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:42
無視して使う。+11
-3
-
15. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:44
気にしない
一緒?って聞かれたらその時気付いたふりするかな
持ち物一つぐらいかぶる事もあるよ+12
-5
-
16. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:50
ネットだから正直に言うと、私が真似された側だったら、気持ち悪いなって思う。
素敵だから真似させて欲しいとか事前に言われて教えたならば平気だけど、しれっとつけてこられたら、うわって思う+79
-23
-
17. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:57
先輩は自分の匂いだと勘違いする筈
気にせず付けよう+11
-5
-
18. 匿名 2024/08/11(日) 19:15:04
プライベートのみに使うかな。良いよね?+27
-1
-
19. 匿名 2024/08/11(日) 19:15:34
現品買ってないなら良かったじゃん。
つけてて自分も落ち着かなくない?+33
-0
-
20. 匿名 2024/08/11(日) 19:15:44
>>1
やめて買い取りに売ったらいいと思う。オフ時につかうにも脳裏に先輩浮かんだから使いにくいし。+1
-0
-
21. 匿名 2024/08/11(日) 19:15:45
自分の体臭と混ざって違う香りになるんじゃない+41
-5
-
22. 匿名 2024/08/11(日) 19:15:51
>>1
>>2
ダルいな〜
部活のイヤな先輩が後輩のくせに同じシューズマネしやがってっていうやつみたい笑+8
-11
-
23. 匿名 2024/08/11(日) 19:15:58
香水はね、かぶるものじゃない
ふるものなの+7
-7
-
24. 匿名 2024/08/11(日) 19:15:59
>>13
これ描いた人、結構性格悪そう…。+318
-1
-
25. 匿名 2024/08/11(日) 19:16:10
>>13
私たまにクロエ使ってるわw+60
-1
-
26. 匿名 2024/08/11(日) 19:16:27
>>16
自意識過剰+23
-16
-
27. 匿名 2024/08/11(日) 19:16:49
>>13
文字が40代w+139
-2
-
28. 匿名 2024/08/11(日) 19:16:50
気づいてないふりしてつけちゃう。
何か言われたら「言われてみたら似てますね。全くきづかなかったです。先輩香に詳しいですね。」ってあくまでも違うふりし続ける。+7
-7
-
29. 匿名 2024/08/11(日) 19:16:53
有名な香水は人と被りまくるから気にしない+21
-1
-
30. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:10
>>16
たまたま自分が先に使ってたからってあなたのものじゃないですw+40
-7
-
31. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:11
>>13
会社の後輩だったら絶対いじめてるって、どういう意味??なんで香水でいじめるの?+312
-0
-
32. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:19
>>26
主の話的に、真似してる側も同じ香水だってわかってるんじゃん。
何が自意識過剰なの?+8
-6
-
33. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:29
>>16
真似したわけじゃないのに報告しなきゃいけないって…+37
-1
-
34. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:44
>>1
やめとく。
わざわざ職場でわだかまりの元になりそうな事はしない。
休日に部屋で楽しめばいいじゃん。+36
-0
-
35. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:53
お互いに好きなのつければいいじゃん。
私だったら同じ香水かなって思ったら共通点見つけて嬉しくなるけど+10
-1
-
36. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:05
>>16
気持ち悪いまで思う?
一般販売されている香水なら仕方ないなーくらいにしか私は思わない
自分で調合している特注の香水なら気持ちは分かるけど
+37
-6
-
37. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:16
>>1
同じ職場の人だと、この香り〇〇さんと同じだー主さんも気に入ってつけてるのかなって普通に思う。+2
-1
-
38. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:28
>>13
この人結局
極端な釣りしてPV稼いで婚活サイトに誘導する人だったよね。こんなところに貼って宣伝してやることないよ+133
-0
-
39. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:29
>>28
性格悪いね+1
-4
-
40. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:37
>>13
クロエの香水だったらダサくて古いから会社の後輩だったら絶対いじめてるってこの女ヤバすぎ+213
-0
-
41. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:37
>>1
会社のトイレで💩した時にシュッと。
💩犯を先輩になすりつける。
マジレスです。+13
-7
-
42. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:39
聞いてみたら?
「ネットで香水買ったら先輩の香りに似てるんですけど同じものですか?」ってそれで先輩の反応分かるんじゃない?
気にしないで使いなよーって言ってくれるなら使えばいいし、そこで話が弾まなかったらやめたらいい+30
-0
-
43. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:59
同じ香水付けても
人によって匂い変わるよね
私はベチバー付けると
爽やかさが消し飛んで
おじさんの体臭になるよ+29
-0
-
44. 匿名 2024/08/11(日) 19:19:12
とりあえず冷蔵庫でしばらく寝かせる。シーズン変わったりまた変わるかもね。様子見よ+1
-0
-
45. 匿名 2024/08/11(日) 19:19:25
>>13
この先輩は誰かをいじめる前提で生きてるのか
うひょー+142
-0
-
46. 匿名 2024/08/11(日) 19:19:34
>>28
先輩じゃなくて周りの人が先に気づきそう。そして主の方が真似したと普通に思うと思う。真似というか、同じ香りのにしたんだー見たいな。+17
-0
-
47. 匿名 2024/08/11(日) 19:19:34
>>5
だよね。毎日顔合わせる人と同じって結構インパクトある。
このトピでもナチュラルに真似する側の人がキレてるけど。+34
-7
-
48. 匿名 2024/08/11(日) 19:20:14
>>41
嫌いな奴になら使える技だなw+4
-0
-
49. 匿名 2024/08/11(日) 19:20:52
香水だけなら気にしない
でもバッグとか洋服のセンスとか何かしら被ってたら使わないかな
元々似てるよねーとか言われる存在だったりとか+8
-0
-
50. 匿名 2024/08/11(日) 19:21:25
>>45
ダサいとか古いが理由でいじめるっていうのちょっとよくわからない
どちらかというとあなたのメイクの方がなんか古く見えるんだが+45
-0
-
51. 匿名 2024/08/11(日) 19:21:27
>>43
私もミスディオールつけるとおじさんのポマードの香りっぽくなる+15
-0
-
52. 匿名 2024/08/11(日) 19:21:34
香水くさそうな職場+8
-1
-
53. 匿名 2024/08/11(日) 19:21:38
>>36
よこ
でも香水なんて何十種類もあるのに何でわざわざ全く同じのに?とは思っちゃうかも。
私ならやめるなー+13
-12
-
54. 匿名 2024/08/11(日) 19:21:52
>>13
全然意味が分からない…
後輩だったらいじめてるとか何を言ってるんだろうか…+133
-0
-
55. 匿名 2024/08/11(日) 19:21:57
>>30
私が買ったものは私のものなんですがw
別に本人に二度とつけてくるなとか言う権利はないし、ただ心の中で気持ち悪いなって思うだけ。
そこ咎められても感想は感想だから。+5
-21
-
56. 匿名 2024/08/11(日) 19:22:04
>>5
唯一無二を真似されたらそうだと思うけど
売ってる買えるものは真似っていう奴があたおかだと思う
匂いは嗅覚の居心地もあるから良いって思うものを使うなってのは乱暴
好きじゃない臭いってのをだからって使うのは体に良くないし+22
-11
-
57. 匿名 2024/08/11(日) 19:22:06
>>16
調合して貰ってる香水ならまだしも日本で買える香水って限りがあるからかぶっても仕方ないと思うのよね+37
-4
-
58. 匿名 2024/08/11(日) 19:22:42
>>13
怖い婆さん…+92
-0
-
59. 匿名 2024/08/11(日) 19:23:01
>>13
知らないですよねどうせみたいなニュアンスで馬鹿にされてんじゃん後輩から+92
-0
-
60. 匿名 2024/08/11(日) 19:23:27
>>55
事前に報告すればいいけどみたいな事言ってるじゃん。+5
-0
-
61. 匿名 2024/08/11(日) 19:23:32
>>16
なんであんたの了承がいるのよw
何様?+32
-4
-
62. 匿名 2024/08/11(日) 19:23:45
>>51
ポマードとは思ったことないけどw
でもミスディオールとか人気商品は被るよね+9
-0
-
63. 匿名 2024/08/11(日) 19:24:02
>>53
主さんみたいに、知らずに...とかあるだろうよ
今は分からないけど昔(30年前とか)の学生時代は被っている人結構いたからね+16
-0
-
64. 匿名 2024/08/11(日) 19:24:17
>>1
体臭と混ざって全く同じ匂いにはならないから気にせず使ってOK+8
-1
-
65. 匿名 2024/08/11(日) 19:24:36
>>61
意味不だよねw+10
-1
-
66. 匿名 2024/08/11(日) 19:24:56
>>13
こういうおばさんにはなりたくないね+74
-0
-
67. 匿名 2024/08/11(日) 19:25:00
>>61
香水パクリ女として堂々としたらいいと思う+0
-13
-
68. 匿名 2024/08/11(日) 19:27:45
>>63
知らずに買ったけど今の時点で気付いてる+1
-4
-
69. 匿名 2024/08/11(日) 19:27:55
>>13
今だに使ってますから怒
一番自分にとって居心地が良い香りなので
死ぬまで使うわ+74
-0
-
70. 匿名 2024/08/11(日) 19:28:33
>>16
これで勘違いパターン多いよね。
髪型真似しただろお!女が中学の時にいて友達が絡まれてびっくりしてた。
いや、市販品や流行りのスタイルなんて至るとこで被せずに被ってんのよww+21
-1
-
71. 匿名 2024/08/11(日) 19:29:18
>>16
真似されて嫌なら買い占めよう+13
-1
-
72. 匿名 2024/08/11(日) 19:29:28
かぶったように香水つけてる人への苦情トピかと思った私は心が汚れていると再確認した+0
-0
-
73. 匿名 2024/08/11(日) 19:30:35
>>35
私も他の人と共通点見つけたら嬉しいな。
何個もお揃いの物買われたら怖いけど。+1
-3
-
74. 匿名 2024/08/11(日) 19:31:13
>>13
文字が平成感あってダサって!+61
-1
-
75. 匿名 2024/08/11(日) 19:31:56
そもそも体臭に混じるからみんな唯一無二なのにね+1
-0
-
76. 匿名 2024/08/11(日) 19:34:24
ここまでのコメントで意見割れてるように、不快に思われる可能性があるからわたしなら付けないかな。勝手に憧れてるとか真似されたとか思われたら嫌だし。+13
-0
-
77. 匿名 2024/08/11(日) 19:35:48
香水にもよらない?王道なやつならともかくマイナーでこだわりの強そうなものだったら避けたい+4
-0
-
78. 匿名 2024/08/11(日) 19:35:56
>>40
流行りもクソも今も人気だし自分が年とって似合わなくなっただけよな+39
-0
-
79. 匿名 2024/08/11(日) 19:36:26
>>73
ハンカチとかボールペンとかだと、気が合うね!ってなるけど、周りがその人の香りって認識するぐらいアイコニックな香水だと本人も特別な思い入れあるだろうから歓迎されるか微妙だよね+6
-0
-
80. 匿名 2024/08/11(日) 19:38:17
香水被りはなんとなく気をつかうよね
お試しサイズなら諦めるかも+4
-0
-
81. 匿名 2024/08/11(日) 19:38:35
>>1
主が「先輩の香り」って認識できるってことは他の人も「あの香りは先輩の香り」って思ってるよね
私ならやめる
あれ?主も先輩の香り付けてる?って思われたらいやだから
家でつけるとか、そのへんに買い物に行くときにつければいいと思う+25
-1
-
82. 匿名 2024/08/11(日) 19:39:20
>>13
こういう下品な女リアルで見たことないけど本当に生息してるの?+79
-0
-
83. 匿名 2024/08/11(日) 19:40:12
>>13
クロエの香水はもうダメなのに、クロエっぽい香りのボディソープはいいんだ
よくわからんわ+87
-1
-
84. 匿名 2024/08/11(日) 19:42:58
>>13
こういう痛い絵描ける女がまともな人格と見た目してた試しが無い+45
-0
-
85. 匿名 2024/08/11(日) 19:43:19
>>46
周りの目気にしないなら別に問題なくない?+1
-0
-
86. 匿名 2024/08/11(日) 19:44:09
>>27
え、やめてー💦
私40だけど、そんな私でも古く感じたよ…+15
-1
-
87. 匿名 2024/08/11(日) 19:44:25
トピタイ、香水かぶれじゃなくて?+0
-0
-
88. 匿名 2024/08/11(日) 19:44:47
>>30
正論としたらそうだけどわざわざ同じ場所につけてくるのは無神経だね。
+9
-1
-
89. 匿名 2024/08/11(日) 19:45:11
女ってめんどくさい+4
-0
-
90. 匿名 2024/08/11(日) 19:45:44
>>13
うるせぇよ、癖字が!+46
-0
-
91. 匿名 2024/08/11(日) 19:46:03
>>13
何回読んでも全体的に全然意味がわからない
1コマ目と2コマ目の関連性?繋がり?がよくわからない+36
-0
-
92. 匿名 2024/08/11(日) 19:46:37
>>24
結構?相当かなり悪いと思うよ。香水の好みで同僚だったらいじめるとかどんだけよ
あとどことなく絵とか空気感が矢沢あい臭+117
-0
-
93. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:30
>>1
相手の方が、主さんが同じ香りを使うことをどう感じるか分かりません。会社の人間関係で、火種になりそうなことは止めておくのが無難かと思います。
シャンプーやメイク用品が被ったとしても、真似されたとは思わないでしょうが、香水に思い入れがある人は、香水被りは避けます。愛用の香水を自分の香りだと考えていて、「真似された!」って言いかねないです。
今回のお買い物は残念だったということにできそうですか?
他にも素敵な香水っていっぱいありますから、また探してみてはいかがでしょうか。+9
-1
-
94. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:40
>>47
よこ
自分がこれ買う為にずっと貯金してると公言してたブランドバッグを、その事を良く知ってるはずの友達が先に買ってしまって悲しいってトピが昔たってたけど、その時も全く同じ論調で主が責められてたのを思い出した
普通に市販されてる商品なのに何様?とか自意識過剰笑とか頭おかしいとか
後追い擁護派は真似されて嫌だなと相手が心のなかで思う事さえ許さないんだ…と、かなり怖かったわ+24
-1
-
95. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:08
そのたまに出かける時と自分が寛ぎたい時に家でつけるかな。+4
-0
-
96. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:13
優しい先輩だったら使う
嫌な先輩だったら使わない+2
-0
-
97. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:46
会社にはつけていかなきゃ良いじゃん+2
-0
-
98. 匿名 2024/08/11(日) 19:49:43
寝香水にする+0
-0
-
99. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:05
>>13
この思考が全く理解不能なんだけど???
どの世界線であるの?+36
-0
-
100. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:15
>>92
矢沢あい好きだから一緒にしないで欲しい+20
-1
-
101. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:26
何も気にしない。
市販品だもん。+4
-2
-
102. 匿名 2024/08/11(日) 19:56:18
柔軟剤の時点で誰かと被ってるよ
気にしない+2
-1
-
103. 匿名 2024/08/11(日) 19:56:51
>>94
真似するの平気な側の人たちって何故か共通して言い方すごいきついよね。後ろめたいって内心思ってるから異様に攻撃的になってしまうんだろうなと思ってみてる。
+26
-7
-
104. 匿名 2024/08/11(日) 19:57:44
気付かずに同じのつけてたことある
直前言われなかったけど、他の子に「真似された」って言ってるのを聞いてしまった+7
-0
-
105. 匿名 2024/08/11(日) 19:59:11
>>1
仕事以外に出掛けないってどういうこと?+0
-0
-
106. 匿名 2024/08/11(日) 20:04:26
みんな匂い特定できるレベルで近寄って仕事してんの?そもそもオフィスにそこまで香水ふっていく?
会社の人が何の香水とか1人も知らないんだが…+11
-0
-
107. 匿名 2024/08/11(日) 20:09:06
よく真似されてうんざりしてる側だから、被ってると分かっているなら絶対に付けない。妹や友達にあげちゃう。+5
-3
-
108. 匿名 2024/08/11(日) 20:09:24
そもそも職場では香水つけない+16
-2
-
109. 匿名 2024/08/11(日) 20:10:11
んなこと気にしてたら人の人数だけ香水の種類もなくちゃ困るやん+5
-1
-
110. 匿名 2024/08/11(日) 20:14:38
>>1
気にせずつけるなぁ
もし同じだと言われたら、この香水すごく良い香りですね
先輩と同じでうれしいと言ったらどうかな
実際かぶることはあると思う+7
-1
-
111. 匿名 2024/08/11(日) 20:14:40
>>103
これ、案外不倫女と同じ気質だと思う+18
-4
-
112. 匿名 2024/08/11(日) 20:17:21
>>64
同意です、同じ香水つけても人によって微妙に香りが違うと感じます+5
-0
-
113. 匿名 2024/08/11(日) 20:18:29
使ってみて、何か言われたら偶然ですと言う。
人の香水かいだだけで、どこの何番とかわかる?お試しサイズ取り寄せたら同じでした。でいいのでは?+2
-2
-
114. 匿名 2024/08/11(日) 20:19:55
そもそも香水が不快だから辞めてくれ。+2
-1
-
115. 匿名 2024/08/11(日) 20:20:14
市販品(消耗品?服ならユニクロとか無印とか)がかぶるのはいいかな?って思うけど贅沢品の被りは後からなら遠慮してしまうと思うし、先だったら真似されたら嫌だなぁと思ってしまう
マイナスだとは思うけれど💦+2
-0
-
116. 匿名 2024/08/11(日) 20:22:35
>>62
主の香水は何なんだろうね?ミスディオールレベルで一般的なものだったら全く気にする必要ないと思うけど+6
-0
-
117. 匿名 2024/08/11(日) 20:25:24
>>113
そもそも主は先輩と同じ香水って気がついてる時点でその理論は成り立たないですね。
嘘ついてまで使うならむしろ同じですね!って自己開示したほうが潔いから許せるけどな。+3
-2
-
118. 匿名 2024/08/11(日) 20:27:54
>>1
会社に香水付けてくるなよ
キャバクラかよ+3
-6
-
119. 匿名 2024/08/11(日) 20:28:30
>>13
何のボディーソープだろう?+7
-0
-
120. 匿名 2024/08/11(日) 20:31:16
いい香りだから付けてみたいと書いてあるし、香水って香り知らずに取り寄せる?いい香りだから真似して買ったけど、同じが嫌な人いるか確認する為にこのトピ立てたようにみえる。+4
-2
-
121. 匿名 2024/08/11(日) 20:35:24
>>1
よく話す先輩なら、聞いてみる、〇〇先輩はどこの香水つけてるんですか?すごく良い香りですねって、違ったら、そのままつけるし、同じだったら会社以外でつける、優しい先輩ならどこで買えるよって教えてくれるかも、そしたらつけて良いと思う+2
-0
-
122. 匿名 2024/08/11(日) 20:37:40
>>108
そうだよね
相手に対して不快な匂いさせてたら嫌だしなるべく無香料またはせっけんの香りのデオドラント用品くらいだよ+4
-1
-
123. 匿名 2024/08/11(日) 20:49:51
>>83
だよね
結局、若い子が言うならそれが正しいみたいな浅い価値観で生きてるんだと思う
後輩がクロエの香水また流行ってるんですよ〜とか言ったら、まじか!!とか言ってまんまと使い始めそう+32
-0
-
124. 匿名 2024/08/11(日) 20:50:04
>>13
私まだ使ってるよ+16
-0
-
125. 匿名 2024/08/11(日) 20:51:18
>>9
コレです。
ちなみによくよく調べたらアイドルの方がアンバサダーになったそうで、
購入者が沢山いるらしいですね
そういう商品だったとは
知らなかった。
先輩とはお向かいの席です。
特別親しくしてるわけではないので
香水何を使っているかなんて聞いたことは無いのです。+10
-2
-
126. 匿名 2024/08/11(日) 20:53:46
>>12
同じフロアだし、お向かいの席です。+5
-0
-
127. 匿名 2024/08/11(日) 20:54:11
>>13
38歳の私と同じ字だw+10
-0
-
128. 匿名 2024/08/11(日) 20:57:58
>>108
香り付きのハンドクリームもつけない
ロクシタンとか+5
-0
-
129. 匿名 2024/08/11(日) 20:59:28
>>117
気づいたのは、自分が取り寄せた香水を嗅いでみたら同じ香りだったからでしょ。
同じものだと知らずに取り寄せたんだから真似ではないし、たまたま同じものでした。でいいの。+7
-0
-
130. 匿名 2024/08/11(日) 21:13:40
>>10
ガルで香水は御法度ですよ+0
-7
-
131. 匿名 2024/08/11(日) 21:25:39
>>119
私も気になって調べてみたけど、イラスト見た感じだとニベアクリームケアボディーウォッシュフレンチローズってやつかな?
買ってみよかなw+3
-1
-
132. 匿名 2024/08/11(日) 21:29:40
>>1
好きならいいと思う
かぶっても良くない?
いい薫りなんだから
先輩も着けているし
主の知らない誰かも着けてるだろうし
+1
-2
-
133. 匿名 2024/08/11(日) 21:33:15
>>125
横だけど
これなら知る人ぞ知るという感じでもないし気にしなくていいんじゃない
ミスディオールほどじゃないにしても、そんな感じで、かぶってて文句言う人いたら文句言うほうがヘンだなと思う類+7
-9
-
134. 匿名 2024/08/11(日) 21:33:50
街中を歩いててフィグ(イチジク)の香水つけてる人多いなと思う
流行ってるのかな+1
-0
-
135. 匿名 2024/08/11(日) 21:43:01
>>1
外出で使う予定なければ寝香水にするといいよ+1
-0
-
136. 匿名 2024/08/11(日) 21:44:07
>>118
香水=キャバクラってだいぶ偏ってるので気をつけてね+5
-2
-
137. 匿名 2024/08/11(日) 21:51:16
>>113
それでいいのはおそらく全員わかってて、問題は向こうが何も聞いてこないで真似したなって勝手に思って心を閉じてしまうパターンだよね。弁解の余地がない。+5
-1
-
138. 匿名 2024/08/11(日) 21:51:53
プライベートでつけたら
+1
-0
-
139. 匿名 2024/08/11(日) 21:57:30
>>23
ブルゾンちえみで再生された+0
-0
-
140. 匿名 2024/08/11(日) 21:59:32
>>113
香水使ってる人や香りもの好きな人、匂いに敏感な人ならどこのを使ってるかわかるもんなんだよ
興味ない人ならわからないだろうけど+3
-1
-
141. 匿名 2024/08/11(日) 22:00:16
>>13
生徒手帳に書いてあるとおりの模範的な服装をしていた私、こういう女にイジメられてたんだな。
体臭が臭いとか香水つけすぎで臭いとかじゃないなら構うな。+16
-0
-
142. 匿名 2024/08/11(日) 22:02:38
私なら付けないし、付けられるのも嫌だな
シャンプーの匂いとかも気にするもん
隣のデスクの女性がスティーブンノルのシャンプー使ってるだろうなって香りがしてて、その後スティーブンノルのとある商品が気になったんけど同じ香りするのもなって思って買うの辞めたよ+3
-0
-
143. 匿名 2024/08/11(日) 22:04:55
>>111
そこに男がいるんだもん誰が使ったっていいでしょ、、ってか+5
-1
-
144. 匿名 2024/08/11(日) 22:08:31
>>16
真似させてと言われた方が気持ち悪いよ。
何も言われなければたまたまかなと思うのに。+11
-3
-
145. 匿名 2024/08/11(日) 22:09:10
>>16
全く同じ香水つけてるかどうかってわかるもんなの?
鼻が鈍感なのかな…+1
-0
-
146. 匿名 2024/08/11(日) 22:15:43
>>27
確かアラフォー(30代後半)だったはず+5
-0
-
147. 匿名 2024/08/11(日) 22:15:55
>>106
わかるよ
うちの職場殆どの人は香水付けてない中で数人付けてる
付けてない人からすればみんな匂いきついし、あの人○○の香水使ってるってみんな知られてる+4
-0
-
148. 匿名 2024/08/11(日) 22:19:49
>>11
うまく組み合わさると香りが変わるよね。
私も重ね付け推奨のFINCAの香水何本か持ってるけど、気分で組み合わせ変えられて楽しいよ。+6
-0
-
149. 匿名 2024/08/11(日) 22:22:22
つける人によって匂いは違うと思うので変えなくて良い+0
-0
-
150. 匿名 2024/08/11(日) 22:23:44
>>16
真似なのかな。
誰かの香水が好みだとしても、本人に聞かずに特定できる?+8
-0
-
151. 匿名 2024/08/11(日) 22:24:53
>>16
中学生みたいな精神レベルだな。+22
-4
-
152. 匿名 2024/08/11(日) 22:28:00
>>151
>>103
+0
-2
-
153. 匿名 2024/08/11(日) 22:29:14
>>1
仕事先とかサークルとか狭い人間関係の所で同じ香りは付けない
あとそもそも働いてる時には他の人の迷惑になるから香水も柔軟剤も使わない
自分の好きな香りを他人も好きかはわからないから
苦手な香りを仕事中ずっと嗅がされるとか勘弁して欲しいから絶対やらない+9
-1
-
154. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:27
>>1
自分の匂いってわからなくない?
同じのつけても気付かないと思うんだけど+1
-4
-
155. 匿名 2024/08/11(日) 22:44:18
>>59
多分若い子から「若い子の間で流行ってるんですよ(先輩は若くないから知らないですよねという意味にもなる、後輩は多分そんな悪意はないけど)」と言われたことがものすごいカチーーーーーンときて描いた漫画(?)ではないだろうか
一枚目は創作の可能性も
ただただ15年前に流行ったのに!とバカにしたくて仕方がなかったのだろう
かなしいね
わびしいね+14
-1
-
156. 匿名 2024/08/11(日) 23:18:04
>>103 >>152 >>111>>143
私は
不倫をしつこく絡んで異常に叩いてる側とと同じだなって思った。
+4
-3
-
157. 匿名 2024/08/11(日) 23:37:01
>>131
ありがとう!+1
-0
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 00:06:18
職場で同僚に「いい匂い!どこの香水?」と聞かれ、
「𓏸𓏸だよ」と教えたんだけど、
後日ほかの同僚に私が教えた香水をプレゼントしてた。
私もそれを聞いて、え?だし、
プレゼント渡された同僚も、え?そうなの?と
困惑してる様子なのに、渡した子だけニコニコ。
教えたのは私だけど、まさか同じの買うとは。
貰った同僚も、私の香水知ってるし、付けにくいだろうなぁぁ。と。
やっぱ香水かぶりは正直嫌かも。+7
-3
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 00:14:08
>>24
婚活垢で有名な人だよねー。背は低いけどそこそこ稼ぐ別の婚活垢の人とバツイチ同士で再婚してたね+3
-1
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 01:25:35
香りって平安朝の頃から人とかぶらないようにオリジナルにこだわってたくらいだからなー。
気づいているのに同じコミュニティ内で同じ香りは避けるべきかな+3
-1
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 01:41:13
ある香水を買ってつけて友達と会ったら友達が「今日この香水買ったんだ!」とまさに私がつけてきたのと同じ香水瓶を見せてきた(同じ香りだから友達は私が付けてるのに気付かない)
いい香りでしょ?と腕につけてるのを嗅がせてきたので「凄くいいね!ワンプッシュ付けさせてwww」と腕にワンプッシュして香りを誤魔化した+0
-1
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 05:33:01
>>129
結果が同じだから真似だよね。+1
-3
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 06:31:00
>>125
サンローランリブレ、パルファンは現時点でアットコスメで5位
そんなん香水かぶりたくない人がつけないから大丈夫+12
-2
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 07:12:15
何の香水か分かるくらいプンプンはそもそも周りに迷惑
すれ違っただけでも匂うのも迷惑
残り香とかワキガと同じ
至近距離で近づいて香水付けてたんだなって分かるくらいが丁度良いから香水被りなんて本当は気にならないはず+0
-3
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 07:24:25
>>13
香水でドヤるのが古臭いの知らないのかな
香害ですって政府までチラシ作成して貼り出してるのに
飲食店に入る時はシャワー浴びてからにして欲しい
本当に吐きそうになる+8
-2
-
166. 匿名 2024/08/12(月) 09:34:33
>>125
向かいの席でこの香りがして、あなたの席でもこの香りがしたら周りの人にはきついかも…+9
-1
-
167. 匿名 2024/08/12(月) 11:51:26
違うのにしておいた方がいいよ
カバンとかでも真似されると嫌だもん+1
-1
-
168. 匿名 2024/08/12(月) 12:25:32
自分だったら先輩と同じのは使わないというか使えない
真似になるとか遠慮とかじゃなくて、自分の中でその香りに「先輩の香り」てイメージがついちゃってるから無理
知ってる人のイメージがついてる香りは自分用に使えない+6
-1
-
169. 匿名 2024/08/12(月) 12:36:13
>>155
流行すたりで廃盤になる香りも多いなか、
10年以上愛されてるなんて名香だと思うよ
この人はシャネルやゲランのクラシックな名香のことはどう思ってるんだろうか
こんな人は柔軟剤の香りでも十分でしょ+7
-1
-
170. 匿名 2024/08/12(月) 13:44:05
私が好きな芸能人も、持ち物見せるYouTubeの時に香水だけは秘密って言っていた。被るのが好きじゃない人もいる。香水なんて沢山種類あるのに、何で被らせるんだって思う。しかも同じ職場はなし。+6
-3
-
171. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:13
わざわざ揉めそうなことする必要ある?
その先輩だけのものじゃないじゃんって考えならつけていって嫌われたりしても甘んじて受けるならいいと思うよ
でもそんなくだらないことで揉める火種をつける理由があるのかと+3
-1
-
172. 匿名 2024/08/12(月) 14:00:59
美人でコミュ力高い人はわたしの香水聞いてきて同じの付けても嫌じゃないですか?って確認してきてくれたよ
つまり香水真似したら嫌がる人もいるって認識がみんなうっすらあるんだよ+4
-1
-
173. 匿名 2024/08/12(月) 14:49:21
会社以外でつけたらいいんじゃない?
というか会社に香水ってつけていくものなの?
+2
-1
-
174. 匿名 2024/08/12(月) 15:00:37
>>166
単純に、香り2倍!ってことになるのかな……
それで先に使っていた先輩が、周りからつけ過ぎだと誤解されたらキツいかもね。
+5
-1
-
175. 匿名 2024/08/12(月) 15:36:34
同じオフィスで違う香水をつけられると匂いが混ざって迷惑だからせめて同じ匂いで統一して欲しい+0
-2
-
176. 匿名 2024/08/12(月) 16:03:40
>>156
>>143だけどしつこく叩いてるって何が見えてんの?
143しかコメしてないのに
アク禁にしてみれば?1個しか消えないから笑+2
-2
-
177. 匿名 2024/08/12(月) 17:25:43
>>176
私は、リプライ先が同一事物だなんて一言も書いてないよ?
読解力、行間を読む力を養われてみては?
他トピ(不倫や浮気系トピや芸能人のスキャンダルトピ)で、なんどもなんども同じ人に返信し続けて不倫を叩いてる人達の事を指してるんだよ。+1
-1
-
178. 匿名 2024/08/12(月) 18:24:15
>>39
うん。
被り気にしすぎて好きなもの我慢したくない。+0
-1
-
179. 匿名 2024/08/12(月) 18:32:42
>>13
多分同世代だと思うんだけど、こういう女になった終わりだと思ってる
マジで気をつけようと身が引き締まる+7
-0
-
180. 匿名 2024/08/12(月) 22:36:20
>>13
この作者が性格悪すぎてトピの内容が入ってこない
ナチュラルいじめっ子思考
フワと一緒にこいつも活動休止に追い込まれてほしい+1
-0
-
181. 匿名 2024/08/12(月) 22:38:15
そもそもリブレってオフィス用の香りじゃない気がする
他にいくらでもあるでしょ+1
-1
-
182. 匿名 2024/08/14(水) 18:54:03
>>13
香水トピが立つと必ずコレ貼りにくるヤツがいる
そんで性格悪いって話になって香水の話じゃなくなってしまう
もう金輪際貼らないでください+3
-1
-
183. 匿名 2024/08/18(日) 02:17:54
>>1
本当に気に入ったら職場以外で使うな
先輩もそのうち違う香水に変えるかもしれないしプライベートは自分が好きな香り付けていいと思うよ+0
-0
-
184. 匿名 2024/08/27(火) 10:17:49
>>13
調べてみたら婚活とか不倫とかのワードが出てきたけど、香水とは関係なく結構有名な人だったんだね
そっちのスレにいないから分からんわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する