-
1. 匿名 2024/08/11(日) 15:32:27
主はBBクリーム派ですが、鼻の頭に毛穴落ちします。
とくに毛穴が目立つ肌ではないのに、BBクリームを塗ると汚くなってしまいます。
やはり下地とファンデでベース作りをしたほうがいいのでしょうか。
ベースメイクの毛穴落ちについて語りましょう。+71
-8
-
2. 匿名 2024/08/11(日) 15:33:00
鼻にできものができて痛い+13
-9
-
3. 匿名 2024/08/11(日) 15:33:15
わたし華のJKだから毛穴なんてないよ+4
-61
-
4. 匿名 2024/08/11(日) 15:33:53
ひたすら化粧を繰り返す!+3
-15
-
5. 匿名 2024/08/11(日) 15:34:54
鼻は薄く塗る+58
-2
-
6. 匿名 2024/08/11(日) 15:35:24
>>2
思われニキビだよ+3
-11
-
7. 匿名 2024/08/11(日) 15:35:35
キャンメイクの下地よかったよ+4
-11
-
8. 匿名 2024/08/11(日) 15:35:38
>>3
JKにも毛穴はあるよ、おじさん+117
-4
-
9. 匿名 2024/08/11(日) 15:35:40
>>3
JKは「華のJK」とか恥ずかしすぎて使わないし+171
-2
-
10. 匿名 2024/08/11(日) 15:35:58
夏はベースメイク塗らない+10
-2
-
11. 匿名 2024/08/11(日) 15:36:01
クレヨンでも塗ったのかってくらい酷くなる時あるよね。
おばさんだから仕方ないのかな。
若い子のお肌ってツルツルすべすべツヤツヤさらさらで本当羨ましい。+200
-5
-
12. 匿名 2024/08/11(日) 15:36:31
毛穴が目立つ肌ではないのに、BBクリームを塗ると汚くなってしまう
なら試しまくって合う化粧品見つけたらすぐ解決しそう+62
-0
-
13. 匿名 2024/08/11(日) 15:36:43
ファンデ塗らない
下地か日焼け止めのみ
カバー力欲しいなら色付きのやつで+15
-12
-
14. 匿名 2024/08/11(日) 15:37:45
>>3
鼻のJKね+39
-2
-
15. 匿名 2024/08/11(日) 15:37:49
>>9
恥ずかしいとうか、使う事ないから知らないと思うw+62
-0
-
16. 匿名 2024/08/11(日) 15:38:06
いちご鼻だから薄く塗ると目立つし
濃く塗ると目立つし
どうしたらいいの?+96
-1
-
17. 匿名 2024/08/11(日) 15:38:23
+1
-13
-
18. 匿名 2024/08/11(日) 15:38:53
これでもかってくらいスポンジで叩いて馴染ませる
あとは自分では肌綺麗だと思っててもスキンケアに問題あるかもしれないからそこを見直す+17
-0
-
19. 匿名 2024/08/11(日) 15:39:16
下地とファンデでも毛穴落ちする。付けたてはいいのに、時間経つとポツポツ目立つ😢+90
-1
-
20. 匿名 2024/08/11(日) 15:39:28
これ使ってからテカらなくなった。
たまに寝坊して、スッピンの時の方がテッカテカ。
効果あるのだなと◎+13
-40
-
21. 匿名 2024/08/11(日) 15:40:18
+1
-11
-
22. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:08
プライマーの効果すらない+39
-1
-
23. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:34
私はもうこの暑さだと何塗っても駄目
どうせヨレるから仕事以外夜しか予定入れないし家から出ない+68
-1
-
24. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:35
>>1
私はファンデーションブラシにしてから毛穴落ちしなくなった+10
-6
-
25. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:40
>>3
ワードセンスがお爺ちゃんやん✋👴+54
-0
-
26. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:46
>>9
華の
なんてアラサーの私でも使わない+69
-0
-
27. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:48
この時季は崩れるの怖くて小鼻周囲は塗らないかごくごく薄く
下地も種類減らして重ね過ぎないように
ポアプライマーあると変わるのかな?使うにしても涼しくなってからだけど色々あるから悩むね+27
-1
-
28. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:50
>>1
クレドのマットの方の下地オススメ+13
-0
-
29. 匿名 2024/08/11(日) 15:43:39
>>16
ハイライトで視線を散らす+3
-0
-
30. 匿名 2024/08/11(日) 15:43:47
>>9
いま28だけど、17のとき華のセブンティーンってプリクラに書いてたww今の子は言わないのかね+20
-1
-
31. 匿名 2024/08/11(日) 15:44:34
資生堂シンクロスキントーンアッププライマー。
コンパクト型のプライマー。肌にうっすら光が出て毛穴が消える。もういくつリピしたかわからない。シンクロスキン トーンアップ プライマーコンパクト (レフィル)|化粧下地|ベースメイク|SHISEIDO メーキャップ|資生堂オンラインストアwww.shiseido.co.jp「(SHISEIDO メーキャップ)シンクロスキン トーンアップ プライマーコンパクト (レフィル)」くすみのない、明るい肌を持続させる プライマーコンパクト
+15
-1
-
32. 匿名 2024/08/11(日) 15:44:35
>>13
私も!!
日焼け止めとパウダーだけ!
これが一番肌きれいに見える気がする。
どのファンデ使っても素肌より汚く見える不思議。
そういう人もいるよね。+83
-5
-
33. 匿名 2024/08/11(日) 15:45:42
まさに今下地塗ってパウダー塗って毛穴落ちしてる!何で!!+6
-0
-
34. 匿名 2024/08/11(日) 15:45:45
プライマー、下地、リキッドファンデ、パウダーして気分よく出かけるも灼熱にやられ顔の中心に肌色の滝が流れる…+7
-1
-
35. 匿名 2024/08/11(日) 15:46:18
私も最近鼻と顎の毛穴落ちが酷くなってきたので、思い切って毛穴落ちゾーンはUVカット入り下地のみにしてるよ
意外と違和感無くてびっくり
パウダーもヨレるようになっちゃったので付けてないけど、ツヤ感が出てむしろ逆にいい感じ
年齢で似合うメイクって変わるんだなと実感中だよ+23
-0
-
36. 匿名 2024/08/11(日) 15:47:17
ハウスオブローゼのこれ、グリセリンフリー、酸化亜鉛フリーで毛穴落ち防いでくれてオススメ。
ひんやりは最初だけで時間が立てば感じない。
色々使ってみたけど、今のところこれが1番気に入ってるからリピ予定+59
-2
-
37. 匿名 2024/08/11(日) 15:47:41
鼻は皮脂分泌多いし崩れやすいし、ティッシュオフをかなり強めにするよ
殆どファンデとれちゃってるかも、ぐらいにw
パウダーは普通に乗せるけど、そのまま崩れずに午後まで持ってくれる+2
-0
-
38. 匿名 2024/08/11(日) 15:47:46
>>11
私若い時とか今より汚かった…思春期の脂ギッシュ+51
-1
-
39. 匿名 2024/08/11(日) 15:48:16
>>9
40代か50代かなって思った+24
-0
-
40. 匿名 2024/08/11(日) 15:48:21
酸化亜鉛入ってないのがいいよー
クレンジングはオイルじゃなくてジェルかミルク。
落ちないとこはポイントリムーバーで落としてからね。
あと化粧水はトゥベールのやつ毛穴にいいって言ってたから使ったら、これは良いなと私も実感。
たまにレチ、たまにリードルショット、後は保湿とニキビケア。手も金もかかる…+10
-4
-
41. 匿名 2024/08/11(日) 15:48:34
全体はコレクチュールnだけど、毛穴落ちしやすいところだけこれ。ちょっと香りが日焼け止めぽい?から部分使いにしてる。+6
-6
-
42. 匿名 2024/08/11(日) 15:49:49
>>38
わたしもそれ。
テカテカでニキビボツボツ
おまけに毛深くてヒゲと眉毛ボーボー+20
-0
-
43. 匿名 2024/08/11(日) 15:50:18
仕事の日はエリクシールの朝用乳液
お出かけする日はナンバーズイン3番
それぞれ+パウダー
これでだいぶ肌綺麗になったし明らかに毛穴落ちしにくくなったよ!あとスキンケアも変えたのもあるかも+11
-4
-
44. 匿名 2024/08/11(日) 15:51:03
>>16
先にいちご鼻を改善させた方がいいと思う。
クレンジングと洗顔と基礎化粧品の見直し+15
-0
-
45. 匿名 2024/08/11(日) 15:51:24
ファンデ塗ると逆に汚くなるから下地とパウダーだけにしてる
自然なツヤも出るし崩れないよ+9
-0
-
46. 匿名 2024/08/11(日) 15:52:03
>>1
毛穴落ちは毛穴落ち専用の下地を使うのが1番です。
私はDHCのベルベットスキンコートを使ってます。
全体的に色補正の下地を塗った後で毛穴が目立つ部分に使います。+11
-1
-
47. 匿名 2024/08/11(日) 15:52:22
バニラコのプライムプライマーの白を毛穴には使ってます。+1
-2
-
48. 匿名 2024/08/11(日) 15:53:57
>>1
てかさ、毛穴ある人が毛穴落ちしないのって無理じゃない?どんなそれ専用の高いデパコスの下地やファンデ使っても毛穴落ちはするよ
だから諦めが肝心
よく見たら毛穴落ちはしてるけど全体的に見たら綺麗に上品かつ華やかにメイクできたら私は良しとしてる
因みに私は親も小鼻の毛穴が目立つ肌で遺伝してるけど何故か周りからは綺麗な人綺麗な人言われる+26
-14
-
49. 匿名 2024/08/11(日) 15:55:17
>>1
インテグレートのハート型の下地
乾燥するから本当に気になる部分だけ+6
-0
-
50. 匿名 2024/08/11(日) 15:56:45
日焼け止め→プライマー(薄く塗る)→ファンデ(薄く塗る)
極力薄く塗るようにしてる!+15
-0
-
51. 匿名 2024/08/11(日) 15:58:05
BBクリームって塗るの難しくない?
クリームファンデくらいのこってりしたテクスチャーを下地なしで塗るから肌の粗が全部でるというか
私はカネボウのクリームインデイみたいな朝用クリームや乳液塗ると比較的マシ+19
-0
-
52. 匿名 2024/08/11(日) 16:00:51
>>11
私はもう夏は諦めてる。
かといって冬はカッサカサだわなんなの。+14
-0
-
53. 匿名 2024/08/11(日) 16:01:14
>>12
BBQクリームみたいなカバー力ある系の方が毛穴悪目立ちするよね+21
-1
-
54. 匿名 2024/08/11(日) 16:02:43
埋めるタイプじゃなくて薄づきで光で飛ばすタイプの方がマシに見える気がする
埋めるタイプは午後になると崩れて来た時が結構キツい+5
-0
-
55. 匿名 2024/08/11(日) 16:04:43
>>3JK……
熟女⁉️
+12
-0
-
56. 匿名 2024/08/11(日) 16:04:52
ジジイはどこのトピでも滑り散らかしてんな+18
-0
-
57. 匿名 2024/08/11(日) 16:05:19
綺麗な崩れ方を研究する
落ちないなんて存在しない
+9
-0
-
58. 匿名 2024/08/11(日) 16:07:23
>>3
JKに夢見過ぎなんだよ+17
-1
-
59. 匿名 2024/08/11(日) 16:13:55
私は鼻には塗ったら透明になる下地つけて(トーンアップとか色とかつかないやつ)
あとはお粉をスーッと伸ばして叩いて終わりにしてる。その方がファンデ塗るより断然綺麗。+9
-0
-
60. 匿名 2024/08/11(日) 16:15:45
毛穴落ちするなら薄づきにするしかないよね…+12
-0
-
61. 匿名 2024/08/11(日) 16:19:42
顔脱毛してから毛穴悩みなくなった+6
-0
-
62. 匿名 2024/08/11(日) 16:22:16
昨日五輪見るために夜更かししててポシュレのなにやっても落ちない崩れないファンデって本当かなーと思いながらボーっとしてた
買った人いらっしゃいますかね+3
-1
-
63. 匿名 2024/08/11(日) 16:22:44
>>61
へえええ
レーザーですか?+2
-0
-
64. 匿名 2024/08/11(日) 16:24:46
夏の化粧崩れで行動制限されてる
これだけで女に生まれてアホらしいと思うほど
崩れるから時間かけるとか崩れるからギリギリまでメイクしないとかほんとクソ+6
-2
-
65. 匿名 2024/08/11(日) 16:26:25
毛穴落ち、毛穴のみ残り
両方なる
+8
-0
-
66. 匿名 2024/08/11(日) 16:29:47
>>20
これサンプルもらったから試したら、パウチの半分くらいしか使ってないのに顔真っ白になった。
ちなみに色は白い方。+12
-1
-
67. 匿名 2024/08/11(日) 16:30:18
この白とフェイスパウダーで毛穴に関してはクリアできた+6
-3
-
68. 匿名 2024/08/11(日) 16:32:56
私はDHCワンダーカバーBBリキッドと同シリーズのパウダーで「毛穴が無い!」て45歳過ぎた今でも驚かれている
リニューアルしてさらに伸びが良くなって日焼け止めや保湿効果も上がったみたいだから引き続きリピートが楽しみ+11
-0
-
69. 匿名 2024/08/11(日) 16:34:20
>>27
私はポアプライマーは乾燥してかえって崩れてしまう。高いやつだと違うのかな?
あんなに皮脂が出てるのに乾燥するんだよね。毛穴面倒。日焼け止めにパウダーで毛穴丸出し状態で諦めてる。+7
-0
-
70. 匿名 2024/08/11(日) 16:35:25
下地にもなるBBクリーム使ってるけど毛穴落ちが本当にひどい。諦めて下地変えてついでにファンデも変えたら全然マシになったよ
メーカー問わずBBクリームが良くないのかもね
+16
-0
-
71. 匿名 2024/08/11(日) 16:35:27
>>1
合わないBB、CC、色付き下地、リキッド塗ると毛穴落ちする。
プライマーを薄く伸ばして塗った意味あるの?ってくらい薄く仕上げてから合う色付き下地重ねるしかない。
個人的にコフレドールのスキンイリュージョンプライマー(廃盤)を硬い毛ブラシで伸ばしてスポンジで馴染ませてから色付き液体塗ると毛穴落ち、毛穴浮きしなかったよ。
今は海外のプライマー→エレガンスのモデリング下地のベージュ使ってるけどいい感じです。+1
-0
-
72. 匿名 2024/08/11(日) 16:35:33
インスタ見てて流れてきた動画で、下地を塗ってパウダーぽんぽん、さらにリキッドファンデの後にもぽんぽんと、パウダーを一層一層重ねてるのがあったんだけどどうなんだろう
仕上がりは確かに綺麗だったけど+2
-0
-
73. 匿名 2024/08/11(日) 16:37:49
毛穴パテ職人っていうのを昔使ってたけど結構よかったよ+1
-0
-
74. 匿名 2024/08/11(日) 16:39:44
>>20
これあんまりだった。
リピはしない💦+27
-1
-
75. 匿名 2024/08/11(日) 16:40:35
>>53
美味しそうですね+31
-0
-
76. 匿名 2024/08/11(日) 16:41:48
>>68
主です、DHCのBBリキッド?気になるので買ってみます。ありがとう。+2
-0
-
77. 匿名 2024/08/11(日) 16:42:18
>>25
👋👵+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/11(日) 16:43:59
>>20
これ評判悪いけど、私にはめっちゃ合ってる!もう何個めかわからんくらいリピしてる。これ以外のエリクシールは(化粧水とか)合わなかったけど+22
-1
-
79. 匿名 2024/08/11(日) 16:49:52
>>46
横。
これ系の使ったことあるけど(話題になってたプチプラメーカーのもの)、ポリマー(?)か何かだよねきっと。
クレンジングして取れるのか怖くなって捨てた🗑️➰
しかも効果なかった。
私の使い方が悪かったのかも。+3
-2
-
80. 匿名 2024/08/11(日) 16:53:39
>>24
毛穴落ちしない方法を何日か前に小田切ヒロさんがインスタかYouTubeで教えてくれた。+7
-0
-
81. 匿名 2024/08/11(日) 16:55:07
何塗っても毛穴汚く見えるけどチャコットの下地オンリーのみが一番マシなことに気付いたからもうちょこっと粉で抑える程度にしてる+6
-1
-
82. 匿名 2024/08/11(日) 16:56:27
>>66
>>74
最初白い物体がポロポロ出てくるんだよー。その峠を越すまで擦り込んだら肌に馴染んで一体化するよー!
クチコミ見てると、皆さんポロポロ出てきた時点で嫌になってる。
長いけど1分以上すり込むの。+3
-7
-
83. 匿名 2024/08/11(日) 17:09:21
夏はスティックファンデが肌綺麗に見えるよ。
24のやつ。
メイクも楽だし、石鹸で落ちるし+1
-0
-
84. 匿名 2024/08/11(日) 17:10:16
>>46
乾燥肌が使うと乾燥悪化してのりが悪くなる。
+0
-0
-
85. 匿名 2024/08/11(日) 17:10:47
自分のは気になるけど
他人の化粧崩れって気になる?あんまり見たことない…+3
-0
-
86. 匿名 2024/08/11(日) 17:14:47
>>82
えーそうだったのー😱
教えてくれてありがとー!+2
-0
-
87. 匿名 2024/08/11(日) 17:18:56
>>1
とにかく保湿!毛穴の目立つ混合肌ですが、朝は必ずシートマスクしてからスキンケアしてます。
普段は下地にリキッドファンデ、その後フィックスミストとパウダーを交互に2回ずつ。
睡眠不足とかで化粧ノリ悪くて毛穴落ちする日は、一度オフしてエリクシールの朝用乳液にパウダーファンデでしのいでます。
ちなみに下地はNARSやクレド。
プライマーも気になるけど、重ねすぎても崩れ方汚くなるかなと思い購入に踏み切れません。
化粧前ながっつり保湿してもダメならBBクリームが合わないのかな…
自分に合うもの見つけるのって難しいですよね。
+0
-0
-
88. 匿名 2024/08/11(日) 17:18:57
>>67
オレンジ使ってるけど白は白浮きしない?なら使ってみたいな+1
-0
-
89. 匿名 2024/08/11(日) 17:23:45
>>67
これの白パケはめっちゃいい
ベージュの下地なんだけどトーンアップしないしファンデの底上げする感じ+9
-1
-
90. 匿名 2024/08/11(日) 17:30:14
>>67
オレンジとグリーンは
良いって見かけるけど
白も良いんだ?
次の候補リストに入れておく
+3
-0
-
91. 匿名 2024/08/11(日) 17:32:21
下地(日焼け止め効果あり)だけだと、不安だから日焼け止めも塗るんだけど、日焼け止め+下地+パウダーにするとヨレる。
どうしたらよいのかな。
どちらか一つにしてパウダーだと綺麗なんだけど。+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/11(日) 17:34:17
>>1
私使ったことないけど、毛穴撫子結構評判いいよね+7
-0
-
93. 匿名 2024/08/11(日) 17:40:59
普段エトヴォスのパウダーファンデーションだけど、真夏に汗かくと毛穴ァ!!って感じになるので、クリームファンデーションをほっぺに少しつけて伸ばして薄くつけてます。+1
-0
-
94. 匿名 2024/08/11(日) 17:44:27
美容トピが全然伸びないってガル民は美容に興味ないんだな
芸能人叩きは伸びに伸びてる
+0
-4
-
95. 匿名 2024/08/11(日) 17:45:30
>>53
そうそう
コンシーラー必須だけどカバー力ほぼ無い艶系下地使うと毛穴がマシに見える
毛穴が気になる部分にはCHANELのイルミナ何とかを使ってるが光でだいぶマシに見える
+4
-0
-
96. 匿名 2024/08/11(日) 17:47:07
今の時期は基礎化粧終わった保冷剤で毛穴引き締めてからベースするけど時間経ったら毛穴気になる
こまめな化粧直ししかないかもね+0
-0
-
97. 匿名 2024/08/11(日) 17:50:33
毛穴専用のベースは隠れるんだけどちゃんとクレンジングしないと落ちてない事多いんよな
ちゃんとクレンジングしてないとお高い美容液つけようが浸透してないから意味ない+2
-1
-
98. 匿名 2024/08/11(日) 17:54:16
>>39
わかんないけどハナキンとか言う時代を生きた人なんかなと思った+0
-3
-
99. 匿名 2024/08/11(日) 17:55:09
>>2
周りの誰かが妊娠してる。+0
-0
-
100. 匿名 2024/08/11(日) 18:00:21
毛穴に悩んだアラフィフだけど
先日洗顔なくなって夫のを拝借して顔洗っていたら
どんどん毛穴小さくなってトーンアップしてびっくり!
メラノcc酵素洗顔です。
こんなやっすい洗顔で顔綺麗になったよー
100均のホイッパー必須だよー+13
-0
-
101. 匿名 2024/08/11(日) 18:09:31
>>20
これそんなにマイナスなの?
リピートしまくってた
KOSEのウルミナプラスも試そうと思ってる+5
-2
-
102. 匿名 2024/08/11(日) 18:10:01
ずっと毛穴落ちに悩んでたけどここ最近急にならなくなった
最近変えたことと言えば化粧前にするパックの種類を変えたのと、
ファンデを塗る前にTゾーンに密集度の高いブラシで粉を丁寧に塗布する→ファンデ→キープミスト→仕上げのパウダーをブラシで(Tゾーンは丁寧に)→キープミスト
という手順にしたこと
特にパックが自分の肌に合ったみたいで、しっとりもっちりになる
しまむらの安いのなんたけどね
+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/11(日) 18:25:22
>>9
JK=じじい臭い
なんじゃない?+2
-4
-
104. 匿名 2024/08/11(日) 18:40:53
>>88
横。オレンジが合うタイプなんだけど、白は黄味が足りなくてちょっと浮く。
でも時間が経つにつれ少しずつ馴染む気はする。+0
-0
-
105. 匿名 2024/08/11(日) 18:52:27
セザンヌの毛穴埋めるやつを鼻だけ使ってる+4
-1
-
106. 匿名 2024/08/11(日) 18:55:56
>>31
下地がファンデ並の値段+7
-1
-
107. 匿名 2024/08/11(日) 18:56:54
頬の毛穴もやばすぎるわ。悩み+26
-0
-
108. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:11
私もBBだけど、毛穴落ちがいやで下地を塗ってるのに、なる。
すっぴんは毛穴目立つ肌でもなく、鼻も毛穴広い訳でもなく。
どうしたらよいのか+3
-0
-
109. 匿名 2024/08/11(日) 19:49:51
>>1
日焼け止め下地にスノービューティのパウダーのみに変えたら毛穴落ちしにくくなった
とにかく薄くする
マスクしないといけない職場で、蒸れて毛穴落ち酷かったんだけどだいぶ良くなったよ+3
-1
-
110. 匿名 2024/08/11(日) 20:29:09
>>1
BBは時短や手軽さを目的にされているから、カバーは弱いよ。もちも悪いから、なるべく綺麗な状態を保ちたいなら、ファンデかコンシーラーがいいと思う
ちなみに個人的なおすすめはNARSの黒下地です。ぼやかしてくれるので、目立ちにくくしてくれる
あとBBでも何でもそうだけど、ツヤ・ラメは毛穴の天敵なので避けるのが○+0
-1
-
111. 匿名 2024/08/11(日) 20:39:00
>>1
毛穴埋める系は逆に汚くなって毛穴落ちするタイプ
たしか数年前にがるか何かで教えて貰ったのだけど
鼻だけこれを使うようにしたら全て解決した
カバー力もあるから日焼け止めの後鼻に塗るのはコレだけ
鼻以外は好きなベースメイクでOK
安いのに毎日使う量がちょびっとなので恐ろしくコスパよすぎて不安になるくらい+11
-2
-
112. 匿名 2024/08/11(日) 20:52:08
>>5
薄いと毛穴が隠れない感じするけど、気のせい?+1
-0
-
113. 匿名 2024/08/11(日) 20:53:54
>>32
もともとのお肌が綺麗な方なのかな?
私は口周りのくすみと、ほっぺの赤みが気になるから
カバー力ないとダメだ(泣)+1
-0
-
114. 匿名 2024/08/11(日) 20:55:01
>>19
めっちゃわかる。つけたては綺麗なのにね...
ポツポツがすごくて本当に汚い+6
-0
-
115. 匿名 2024/08/11(日) 20:57:08
夏は作り込まないと毛穴落ちしちゃうよね
下地、エリクシールのピンク、乾燥する目の下とほっぺの高いところはデコルテのグロウプライマー
アディクションのプライマーを鼻とほっぺに埋め込む
ファンデーションはデコルテのゼン
アンドビーのブラックスポンジで叩き込む
KOSEのメイクキープスプレーしてまた叩き込む
パウダーはエレガンス
仕上げにまたメイクキープスプレー
汗だくになる仕事だけど毛穴落ちもしないし、崩れもしないよー
色々研究したけど、5分でおわるメイクはすぐ落ちるし毛穴落ちもすると思う
+6
-0
-
116. 匿名 2024/08/11(日) 20:57:58
>>16
酷いイチゴ鼻です
ベースのファンデやBBクリームはごく薄く
粒子大きめのパウダーやパウダーファンデをブラシでクルクルして毛穴を埋めると目立ちにくくなります
パウダーファンデ使う場合はベースはうんと薄めに!+2
-0
-
117. 匿名 2024/08/11(日) 21:21:15
>>38
わかる、ほんと嫌だったな
中高短大ときれいだったことないな。
+0
-0
-
118. 匿名 2024/08/11(日) 21:21:16
ファシオbbは毛穴おちしたけど
diorのプレステージのbbは毛穴落ちしないです
結構もつからコスパも悪くないと思います+3
-0
-
119. 匿名 2024/08/11(日) 21:30:55
>>16
下地をキスのマットシフォンにしたら黒ずみが目立つようになっちゃった💦私には合わなかったみたい…+1
-0
-
120. 匿名 2024/08/11(日) 21:33:27
>>88
ありがとう!+0
-0
-
121. 匿名 2024/08/11(日) 21:39:53
>>63
はい、医療レーザー脱毛です!+1
-0
-
122. 匿名 2024/08/11(日) 22:04:33
>>1
私も毛穴ヤバいけど、私の場合はクリームファンデか、BBクリーム塗ったあとにあえてファンデ用ブラシで毛穴に叩き込む
なんていうか、毛穴をフラットに見せようとすると毛穴落ちした陰影?で汚く見えるんだけど、毛穴の凹みにブラシで叩き込むと時間経って皮脂となじんだ時に汚くならない
だから叩きこんだ後に粉ははたかない派
+4
-0
-
123. 匿名 2024/08/11(日) 22:29:56
>>36
買ってみようかな+7
-0
-
124. 匿名 2024/08/11(日) 23:02:12
>>82
塗った量が少なかったからか、そのポロポロ?は出てきませんでしたけど、適量って言われる量を塗ったらホント真っ白になります。
半分の量で真っ白になっちゃったので…。
てか摩擦がだめだって言われてるのにそんなに皮膚擦るの良くないんじゃないですか?+2
-1
-
125. 匿名 2024/08/11(日) 23:45:18
>>101
人によってはモロモロが出るらしい+0
-0
-
126. 匿名 2024/08/11(日) 23:59:17
色々試した結果このタッグが良かった。
最後にメイクキープミストつけたら完璧。+1
-4
-
127. 匿名 2024/08/12(月) 00:23:05
>>1
スキンケア頑張ってベースメイクを薄くするのが1番な気がする。ちゃんとケアしてなかったらかなり化粧崩れが汚くなって最近毎日パックしてるけど良い感じだよ。+0
-0
-
128. 匿名 2024/08/12(月) 01:23:36
>>67
ベージュとグリーン使ってるんですが塗ったとたんに毛穴落ち…スポンジでたたいて馴染ませても改善されず(泣)+3
-0
-
129. 匿名 2024/08/12(月) 02:16:42
ボビィブラウンの下地使ったら毛穴落ちほぼ無くなったからオススメ
+0
-0
-
130. 匿名 2024/08/12(月) 02:21:32
>>111
最近出た四角いパウダーも良さげだし
やっぱりチャコット良いんかな?+0
-2
-
131. 匿名 2024/08/12(月) 02:30:38
>>101
それよりはエリクシールの方がいいと思う
けど、どちらも余りカバー力はないよ
今はファシオのBBをロージーローザの黒のスポンジで叩き込んでるけど、汗にも強くていい感じだよ+0
-1
-
132. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:31
>>1
下地はポルジョ、クッションファンデは
セザンヌ使ってるけどそこまで毛穴落ちしない
ちなみに混合肌で汗っかきです
下地はスポンジ使ってる
セザンヌのクッションファンデ、プチプラのくせに
めちゃくちゃよくて崩れにくいし日本製だし
めちゃくちゃ気に入ってる
これ無くなったら本当困る+3
-0
-
133. 匿名 2024/08/12(月) 23:39:00
>>38
わたしも酷かったんだけど
あの時の自分に今の医療や美容知識や技術があれば治せてたし、若い頃綺麗で探してたらアラフォーの今もっと肌綺麗だったんだろうなと切なくなる
過去の自分に教えたい+3
-0
-
134. 匿名 2024/08/14(水) 07:17:27
>>38
わかる。
肌のハリこそないけど、表面は間違いなくおばさんの今の方が落ち着いてる。+2
-0
-
135. 匿名 2024/08/14(水) 20:40:41
>>3
大昔に2ちゃんねるにいた埼玉のおっさん思い出した+0
-0
-
136. 匿名 2024/08/19(月) 12:38:05
とにかくシートマスクやコットンパックして水分入れる保湿が良かった
メイク前にどれだけ水分を肌に入れられるかでも時間経過したときの毛穴落ち全然違う
自分に必要なのは油分じゃなくて必要なのは水分量だと悟ったよ+1
-0
-
137. 匿名 2024/08/31(土) 22:50:09
下地はトーンアップとかBBCCじゃなくて、塗ると透明になるタイプがいいと思う。
肌が弱くなければ、ノンケミじゃない吸収剤使った日焼け止めの方が伸びが良くて綺麗に仕上がる。
そして上から、きめの細かいパウダーファンデかお粉を、トントンしたりスーと滑らせたりを繰り返して丁寧に付ける。のが1番毛穴隠れるような気する+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する