ガールズちゃんねる

空手経験者いますか?

83コメント2015/11/03(火) 07:00

  • 1. 匿名 2015/10/31(土) 08:57:53 

    本文

    部活が空手道部だったとか、近所の道場に通っていたという人いますか?
    空手をやりたいと思っても、空手部のある中学、高校は少ないですよね。
    皆さん、どんなきっかけで空手を始めたんでしょうか。
    最近、にわかに注目を集める(?)空手を語りましょう!

    私は小学生の時、自宅のすぐ近くの空手道場に通い始めた事が空手との出会いで、その道場に中学まで通い、高校と大学は部活でやっていました。
    道場以来、ずっと剛柔流です。

    +42

    -2

  • 2. 匿名 2015/10/31(土) 09:01:31 

    高校時代空手部でした!
    和道流の初段です。
    組手より型の方が好きです(o^^o)

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2015/10/31(土) 09:01:31 

    私も空手習いたい!
    本格的なのっていうよりも身を守る位の知識つけたいなぁ。

    +47

    -0

  • 4. 匿名 2015/10/31(土) 09:04:45 

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2015/10/31(土) 09:05:52 

    7歳の息子が空手を習ってます。
    礼儀作法を覚えて欲しくて!
    オリンピックの候補に選ばれてるけど世界的にも空手注目されてるし選ばれて欲しいな♪

    +50

    -13

  • 6. 匿名 2015/10/31(土) 09:08:06 

    弟と空手習ってました!

    弟は刑事になり私は空手を活かし昔万引き犯を捕まえました

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/31(土) 09:12:57 

    >>5
    ごめんなさい
    間違ってマイナス押してしまいました(。>ㅅ<。)

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2015/10/31(土) 09:14:15 

    沖縄なので空手経験者は周りに結構います。
    甥や姪も小学生から剛柔流を習っていますよ^ ^

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2015/10/31(土) 09:20:51 

    げきさいいちばんって、全国共通のかたなのかな?

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2015/10/31(土) 09:26:07 

    >>9
    うちは「ばん」は言わず「げきさい1」です
    主さんと同じ剛柔流です
    主人は極真でしたがげきさい知ってたから流派が違ってもある程度は同じなのかも?

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2015/10/31(土) 09:27:15 

    高校生のとき空手部でした。
    剛柔流です。
    女子部員いなかったから男の先輩と戦ってて、つらかったなぁ

    >>3さん
    多分護身で役立つことはないかもなぁと思います
    型も、意味はありますが、あれをとっさにやるのは無理
    フルコンの極真なら違うのかな;
    でもめちゃめちゃ運動神経よくなりますよ!

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2015/10/31(土) 09:44:18 

    幼少期〜小学校まで習っていました。
    自分にはまるで記憶がないので、恐らくきっかけは、親の知り合いが空手の師範だったからだと思います。

    技を磨き強くなる事よりも、体力作りや精神修行の一貫的な感じで入れられたので、大人になった今、空手をやっていた形跡がまるでないので、人に話すと冗談だと思われています(^_^;)

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2015/10/31(土) 09:44:34 

    おりゃー!
    空手経験者いますか?

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2015/10/31(土) 09:44:52 

    空手経験者いますか?

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2015/10/31(土) 09:45:16 

    ハイキック
    空手経験者いますか?

    +24

    -3

  • 16. 匿名 2015/10/31(土) 09:45:32 

    瓦割り
    空手経験者いますか?

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2015/10/31(土) 09:49:31 

    >>15
    空手じゃハイキックなんて言わん

    +37

    -6

  • 18. 匿名 2015/10/31(土) 09:50:31 

    >>17
    上段蹴りですね

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2015/10/31(土) 09:53:04 

    失礼、改めて


    上段蹴り!
    空手経験者いますか?

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/31(土) 09:53:12 

    かっこいい
    生意気なガルちゃん民をしばいてほしい

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2015/10/31(土) 09:55:13 

    私は、小学一年から大学まで空手やってました!父親がやっていたのがきっかけでやり始めました。小学から中学までは道場で剛柔流をやり、高校は和道流で、型を覚えるのが大変でした。最近、オリンピックの候補に選ばれて楽しみにしています!空手は礼儀作法とかがしっかりできるので、子供にも習わせたいです!

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2015/10/31(土) 09:59:01 

    私も小1から高3まで空手やってた!もともと運動神経よくないから最後は道場のムードメーカー笑
    やっぱりうまい子は小さい時からキレが違うなーって思ってたの懐かしいなあ…

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2015/10/31(土) 09:59:16 

    演舞
    空手経験者いますか?

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2015/10/31(土) 10:03:46 

    空手経験者いますか?

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2015/10/31(土) 10:04:27 

    上段回し蹴り!
    空手経験者いますか?

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2015/10/31(土) 10:04:47 

    空手経験者いますか?

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2015/10/31(土) 10:14:09 

    お巡りさんになりたいと、小さい息子が頑張って習っています。叶えばいいな♪

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2015/10/31(土) 10:24:42 

    27
    旦那が警察官で空手黒帯です。
    空手ももちろん良いですが、
    入ってからやらされるのは柔道か剣道らしいです。
    でも身を守るには空手良いですよ。

    +30

    -3

  • 29. 匿名 2015/10/31(土) 10:44:38 

    俺、空手やっとったんで

    +8

    -8

  • 30. 匿名 2015/10/31(土) 11:03:25 

    空手経験者は経験を生かして警察官になる人が多い気がする

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2015/10/31(土) 11:21:15 

    高校時代、空手部でした。
    毎日、朝練と夕練の前に校庭を3キロ走ってました。
    しかも道着を着て裸足で。

    夏は砂やアスファルトが熱くて足の裏が水ぶくれになるし、冬は霜柱が冷たい。
    雪が降った翌朝の校庭も裸足でランニング。
    顧問も先輩も普段は優しいけど、練習中は怖いので休めない・・・

    おかげで体力と根性はつきましたね。
    中学は半年でバレー部を辞めて後悔していましたが、高校は最後まで空手を続ける事が出来て今でも良い思い出です。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2015/10/31(土) 11:22:12 

    皆さんの道場は盛り上がってますね。

    旦那が行っている道場は生徒数が少なく、先生と1対1や多くて2.3人らしいです。

    本人も強くなれないと嘆いています…。もうやめたらいいのに

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2015/10/31(土) 11:45:28 

    27さん

    28さんが言っているように警察官になるなら柔剣道の方が強いですよ!

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2015/10/31(土) 11:52:03 

    わたし、空手って寸止めだとおもってたんですが、実際どうですか?

    高校には、実践空手部ってあって、それはほんとに相手に当てるみたい。

    コナンの蘭見てると、あんなにできるの?!って、漫画だとわかってても、実際もそうなのかと、ちょっとおもっちゃいます

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2015/10/31(土) 11:55:36 

    高校から流派を変えました!今のルールだと当ててはいけないのでその癖で犯罪とかに巻き込まれて身を守るときに寸止めしてしまう気がする(笑)どちらかというと空手より柔道のほうが実用的な気がします。私は弐段までしかとれませんでしたがまたやる機会があればやりたいなーっと思っています。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2015/10/31(土) 12:38:36 

    35さん

    途中で流派変えるのって、難しいのでしょうか?
    私は小中高と道場も部活も剛柔流でしたが、高校で糸東→剛柔に変えた友達は結構苦労したと言っていました。
    (通っていた高校の空手部は剛柔流のみでしたので、他流派の人は変えるしかなかった)

    弐段って強いですよ。
    私は3回弐段の審査受けましたが不合格でしたよ。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/31(土) 12:46:36 

    大学のサークルで空手やってました。
    練習辛かったけど、だからこそ先輩、後輩とすごく仲良くなって毎日楽しかった。
    あとたまたまかもしれないけど、ちょっと変わっててるけど、元気で優しい人が多かった。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/31(土) 12:51:37 

    小学校のとき友達とじゃれてるとき自然と上段受けしてた。

    今は体なまったら蹴り(前蹴り、回し蹴り、足刀)をやってる。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2015/10/31(土) 12:53:06 

    高校から空手部で今も道場に通っています。
    極真空手なので実際身体に当てます。
    コナンの蘭ちゃんみたいにはさすがになれないと思いますよ。笑
    試合の中では相手を押さない、掴まない、顔を殴らない等ルールがあるからこそ、
    自分も捌きながら動けるのだと思います。
    相手が何をしてくるかわからない実践で掴まれたりすれば、男性の力にはかないません。
    不意をついてすっとうまく上段前蹴りやら禁じ手の金的蹴りが入ればノックアウトか動きを止めることはできるかと思いますが、基本は逃げてなんぼです!
    過信はいけません。
    現実の女性空手家ほど普段の男性との組手で力の差をわかっていますから、蘭ちゃんみたいな無謀なことはしないはずです。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2015/10/31(土) 12:53:15 

    34
    寸止でやる流派とフルコンは全く別物です。
    それぞれ一長一短ですが、色々見学に行って自分に合った流派を習ったら良いと思います。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/31(土) 12:54:30 

    >>32
    人数少ない方が細かく見てもらえていいと思うよ
    同じ月謝を払って1クラス30人なんかよりよっぽどいいし指導者とマンツーマンだったら逆に強くなれそうだけどいつも同じ相手だからつまんないのかな?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/31(土) 12:55:01 

    やってなかった者ですが、凄く興味あります。
    なんていうか、かっこいい!
    特技だし、いざっていう時に一芸として披露できてうらやましいです!!

    足がぴーんって伸びるのがかっこいい!

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2015/10/31(土) 12:58:26 

    フルコンは膝に来る
    だから子供には極真じゃなく寸止めの流派にしたよ

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2015/10/31(土) 12:59:22 

    実際一番実戦で使えるのは地味な前蹴りだと思います。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2015/10/31(土) 13:04:27 

    空手やったら冷え性治りました。
    チビでガリだったけど程よく筋肉もついてスタイル良くなった。
    最近子育てで全く練習出来てないけど、もう少し大きくなったら家族でまた始めたい。
    あと空手やってると男女共にプリケツになる気がする。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2015/10/31(土) 13:19:41 

    空手部でした。
    道場の子達の親とか見てると、派手めな元ヤンみたいなお母さんとか多かったイメージだけど、皆さんのところはどうですか?
    私のところが田舎だからかなー。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2015/10/31(土) 13:30:16 

    35です。
    わたしは小・中が和道で高校から糸東になりました。形が今までと違うのになったり立ち方など変わりましたが基本的な動きはそのままなので大丈夫でした!でも初めて教えてもらって1ヶ月で試合があって間違わない自信がありましがなぜか審判に背を向けて終わってしまい結局点数がつかないで終わりました(笑)何事も練習あるのみですね!
    いつも肝心なところで負けてしまうので段位は関係ないと思っていました。気持ちを強くするところからですね(;_;)

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/31(土) 13:43:11 

    型で、シュッシュッって聞こえるのは、言ってるの?それとも道着が擦れてる音?
    言ってるなら何で言うの?
    昔から不思議に思ってます
    どなたが教えて下さいー

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/31(土) 13:45:41 

    こんなマイナーなトピ立つんだね(笑)
    私は中学高校の部活が空手道部でした。
    形で一番始めに覚える平安初段が懐かしい~

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/31(土) 13:46:49 

    48
    多分力抜くために息を吐いている音だと思います。
    型ではなくて基本稽古の時とか特にそうします。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2015/10/31(土) 14:04:27 

    46さん
    私の高校はヤンキーっぽい人はいなかったです。
    と言うより、監督やOGが厳しかったので、遊ぶ余裕がなかったです。

    毎週土日はOGが来て練習をするのですが、実業団や大学でバリバリやってる方ばかりだったので、稽古中は常に緊張感でピリピリしていました。
    今では良い先輩ですが、当時は礼儀を欠いたりすると本当に怖かった。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/31(土) 14:10:32 

    49さん
    中学に空手部があったのですね!
    公立ですか?
    小1から空手をやっていましたが、中学に空手部がなかったので、部活には所属せずに近所の道場に通っていました。

    高校にもなかなか空手部がないのに、中学に空手部があるのは羨ましいです。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/31(土) 14:25:06 

    47さん
    私も高校から流派が変わりましたが、高校最初の試合の途中で形が混ざってしまい、ひどい結果を出した事があります。

    わりと得意なバッサイダイをやるはずだったのですが、何故か緊張していて、途中からトマリバッサイになっていました。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2015/10/31(土) 15:06:45 

    大昔やってた。
    K1が流行った頃、あ、空手弱いと気付いた。

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2015/10/31(土) 16:21:33 

    部活で高校時代やっていました。
    小さい頃から続けていた人は、みんな形が上手かったなあ。
    上手くは言い表せないけど、風を切るような音が格好良かったし、爪先から指先までピンとしている感じが初心者とは全然違う。

    なかなか空手部のある学校って少ないし、継続するには難しい競技だよね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/31(土) 16:44:49 

    黒帯持ってると就職に有利ですか?

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2015/10/31(土) 16:56:10 

    56さん
    面接官にもよると思うけど、私の場合は「意外だねー」とか「どんな練習してたの?」とか、空手をきっかけに話が膨らんだ事もあったよ。

    ただあんまり根性とか根気強さをアピールすると、女性でも体力勝負の超多忙な部署に配属されたりもするので、ほどほどが良いかと(高校の先輩の実話)

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/31(土) 17:36:08 

    はいはい
    道場通い&高校空手部でした
    松濤館流です。
    組手楽しかったなぁ(^^)

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2015/10/31(土) 17:51:11 

    姉弟で空手(極真)と柔道をやっていたのでほぼ喧嘩で敵はありませんでした
    弟が中学を卒業するまでは私が弟を虐める子を背負い投げしたりしていたのですが
    高校に入ると弟がめきめき強くなって繁華街のやくざにまで喧嘩を売るようになったのが困りました
    寸止めの方は実戦で使い物にならない気がします
    痴漢に遭っている友達のボディーガードなどを引き受けて、肉の厚みとか筋肉の撓りを
    手に覚えさせて手加減するようにするといいと思います

    県内の知人で同じ極真をやっていて現役で鍛えている男性がいるのですが
    人間性がちょっと…駄目で…
    私も有段者ですが、同じ有段者でも極真と聞くとちょっと身構えます
    なるべく関わり合いになりたくありません

    +3

    -6

  • 60. 匿名 2015/10/31(土) 18:22:36 

    39でコメントした極真やっている者です。
    59さんへ。
    あなたとあなたの家族がすぐに手が出るってことと、あなたの知人が人間性悪いって話で、極真流は何も関係ないのでは?
    ましてボディーガードを引き受けるって、
    どういうことでしょうか。
    空手に押さえ込みの技はないのに。
    痴漢相手に手でを出すつもりでしょうか。
    空手を使わずに解決方法があるはず。
    あなたみたいな変な優越感?もってる人がいるからDQNだという印象がついてしまうのだと思います。恥ずかしい。
    有段者こそ強さをひけらかさず、もっと謙虚にいて欲しいです。
    トピズレ失礼しました。

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2015/10/31(土) 18:54:58 

    タイムリーな話だ!
    息子小2なのですが、習わそうと思っています。
    空手って流派とかあるのでしょうか?何も考えずに近所の通いやすいところに行かそうと思っるのですが…

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/31(土) 19:00:31 

    部活でも道場でも、これはきつかったと言う稽古はありますか?

    私は小中高と道場と部活で空手をやっていましたが、高校時代の冬合宿がきつかったです。
    4泊5日の合宿中、毎朝川に入って千本突きをしたあと、砂浜をひたすらランニング。

    夕方の練習終了前にも、もう一度川に入って千本突き。
    組手などは男女別でしたが、基本的に男女とも同じ練習メニューだったので、女子には辛かったです。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2015/10/31(土) 19:14:25 

    かっこいい〜〜
    憧れます!

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2015/10/31(土) 19:18:12 

    61さん
    大きく分けると、伝統空手(寸止め)と極真空手(実際に打ち合う=フルコンタクト)の2種類があります。

    伝統空手の中にも剛柔流、和道流、糸東流など色々な流派がありますが、どの流派でも形と組手をやる事になると思います。
    私は小5から剛柔流を習い始めましたが、小さい子だと幼稚園くらいから始めている子もいましたよ。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/31(土) 19:29:33 

    子ども2人が極真系の空手を習って6年になります。上下関係や言葉使いなど空手以外のことも勉強になります。そして空手をやっているからこそ普段他人に手をあげてはいけないと教えています。
    私は子どもに空手を習わせて良かったと思っています!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/31(土) 19:31:57 

    極真空手やってました〜!
    試合のときの親たちの応援が半端なく怖い人よくいました

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2015/10/31(土) 20:14:35 

    空手やっても護身につかおうとは思わない方が無難ですよ。
    相手もボクシングとかなんかやってるかもだし刃物だしてくるかもだし
    かえって重大な結果になりそう。
    極力そういう場所には行かず関わらず、なっちゃったら逃げると。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/10/31(土) 20:19:30 

    私は、型より組手派でした!
    全国レベルの試合を見るとカッコ良すぎて興奮してしまいます!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/31(土) 20:52:04 

    全国レベルの大会は、憧れますね。
    たまにNHKで中継していますが、ついつい見とれてしまいます。

    部活でやっていた方、結構多いですね。
    私が通った中学、高校、短大は空手部がなかったので、ずっと道場に通っていました。
    一応、大会は学校の名前で出ていましたが、たくさん部員がいて円陣組んだり、大きな声で応援している他校がうらやましかったです。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/31(土) 21:38:50 

    高校の時にテコンドーを部活でやっていて、それから約10年後の今、半年前から極真空手を始めました!
    精神的にも身体的にも鍛えられます^^

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/31(土) 21:44:54 

    関係ないけど、V6のイノッチは空手の全国大会で3位になったことがあるらしい。
    フワフワと優しそうなのに意外…

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2015/10/31(土) 22:05:39 

    62さんの書き込みで思い出しましたが、私の高校も根性系の練習が多かったです。

    年末年始の数日以外は毎日朝練があって、ひたすら空手のみの高校生活でした。
    公立で特に強豪と言う訳ではないのですが、毎日よく頑張っていたな~と思います。

    朝練は7時半開始なのですが、一人でも遅刻したら翌朝から10日間全員7時開始という決まりがあり、遅刻した時はみんなの白い目が痛かったです。
    と言っても、全員遅刻経験ありなんですが。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2015/10/31(土) 22:58:18 

    試合の勝敗、型では何となく分かりますが、組手がいまいち分かりません
    始まって1秒でお互い入ってる試合でも勝敗決まってるし、よく見てると見慣れるものですかね?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/31(土) 23:30:19 

    わたしがきつかった練習は1人がずっと5人に勝つまで組手をやるのがきつかったです。うまく勝てれば6人くらいで終わりますが、たまに10人以上やってもずっと終わらない人とかいて同じチームなのにきついことしてて、でも練習だから力は抜けないし複雑な気持ちになった。
    あとは練習終わってからみんなで手をつないで輪になってリズムスクワットを150してたんですが、手を繋いでる人が疲れて体重かけてくると自分に負担がかかるので嫌でした。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/01(日) 00:48:32 

    顧問(女性)が礼儀を重んじる人だったので、武道館前に靴が脱ぎ捨ててあったとか、誰が無断欠席したりすると、問答無用で連帯責任になって、練習時間が大幅に伸びるのが辛かったです。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/01(日) 00:50:29 

    極真の道場が近所にあり、20代後半になってから始めました。昼間はOLで、夜、空手の稽古に行くのが楽しくて仕方のない毎日でした。
    師範からは、変質者に会ったら戦わず、とにかく逃げるよう言われました。万一に備え、金的蹴りはかなり練習しました。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/01(日) 02:28:30 

    伝統空手って流派がかなり多いですよね。
    昇段審査や試合は流派ごとに異なるのですか?
    例えば、形や組手で剛柔流の人と和道流の人とが対戦したりするのでしょうか。

    大会名に○○流と流派名が付くものと、付かないものとがあり、ちょっと疑問に感じています。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/01(日) 02:47:15 

    >>29

    ふふ、私も思った笑

    ブラマヨ小杉のネタ?ですね!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2015/11/01(日) 06:43:14 

    高校時代にやってました。
    中学まではほとんどスポーツをしたことがないのに、新入生歓迎会で先輩の演舞を見て格好良いと思い、その日のうちに入部しました。

    ほぼ毎日練習があるし、土日も試合で元々文化系の私には体力的に辛い時もあったけど、青春だったなあと10年以上経っても思います。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/11/01(日) 09:19:24 

    他の流派に変わった場合、段位はそのままになるんですか?

    例えば和道流で三段を持っている人が、剛柔流に変わった場合は白帯から始めて、一級の審査から受け直さなくてはいけないのですか?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2015/11/01(日) 13:48:27 

    小3から中3までは道場に通い、高1から大学卒業までは空手部でした。
    高校は県内でも強い学校だったので、高校総体前が一番辛かったです。

    総体前の1か月は朝練が6時半から2時間近く、夕練は3時過ぎから一番遅い時で9時近くまであって、体力的にも精神的にもしんどい日々が続きました
    女子は団体の形に力を入れていたのですが、出場する全員が完璧になるまで一つの形をひたすら練習して、少しでも間違えると最初からやり直し、というのが辛かったです。

    特に引退間近の高3は、暑い体育館で汗だくになりながら、後悔しないように必死で練習していました。

    辞めたいと思う時もありましたが、高校の頃、一緒に頑張った友達とは、とても濃い思い出が残っています。今では続けていて本当に良かったと思っています。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/01(日) 19:40:06 

    私も小中学生の頃は道場で、高校時代は空手部でした。
    ずっと糸東流です。

    空手部のある中学や高校って少ないですよね。
    近くの高校に空手部がなかったのですが、どうしても高校で空手部に入りたくて、空手の強い少し遠めの高校に通っていました。

    通学に時間がかかるので、朝練の時の早起きが辛かったですね。
    特に冬は家を出る頃、まだ空が暗くて寒かったです。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2015/11/03(火) 07:00:27 

    中学、高校の部活で6年間空手やってました!
    やめて10年たちますが、いまだにいくつかの形は体が覚えています。
    一番好きだったのはスーパーリンペイです。
    懐かしいなあ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード