-
1. 匿名 2024/08/10(土) 16:19:19
あすけんで管理して1日1500kcal以内におさまるように食べて、週一で気にせず食べています。
BMIは19台を維持。
最近食べても食べてもお腹がすいてどうしようもないです。
炭酸水を飲んだりしていますが、お腹パンパンになるもののトイレは近いしまたすぐ空きます。
仕事は立ち仕事で1日8000〜10000歩程歩きます。
腹持ちのいいものや少食になる方法を教えてください。+55
-6
-
2. 匿名 2024/08/10(土) 16:19:52
+23
-29
-
3. 匿名 2024/08/10(土) 16:19:55
キャベツを食べる+46
-3
-
4. 匿名 2024/08/10(土) 16:20:18
蛋白質お勧め+19
-2
-
5. 匿名 2024/08/10(土) 16:20:40
>>1
とにかく3食以外は食べない、完食しない癖をつける。
お腹空いても、無視。今、脂肪燃えてるんだとむしろ嬉しい。+71
-10
-
6. 匿名 2024/08/10(土) 16:20:44
我慢してドカ食いするので食べたい時に食べてその後少し動くゲームをしてます。+18
-0
-
7. 匿名 2024/08/10(土) 16:20:53
>>2
それ絶対爺さんの投稿じゃないよね
バズり目的で爺さんぶってる+113
-1
-
8. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:04
>>5
完食→間食でした、すみません+23
-3
-
9. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:09
無理。地獄みるしかない。+1
-9
-
10. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:18
私の場合、飲むヨーグルト(甘くないやつ)にバナナ潰して入れて飲むとものすごく腹持ちが良い。朝飲むとお昼いらないくらい。+14
-6
-
11. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:23
>>1
ダイエットはタイヤード
疲れちゃう+5
-5
-
12. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:38
ダイエット中の完食は、サラダチキンかプロテインバーにしてます。サラダチキンなん、なんぼ食べてもええですからね〜+3
-18
-
13. 匿名 2024/08/10(土) 16:22:24
ご飯を半分にした
とにかく白米大好きだから、それを補うためにローカロリーのおかずの品数を増やした+17
-1
-
14. 匿名 2024/08/10(土) 16:22:26
>>2
インスタ使いこなしてモンエナがぶ飲みするとか、凄え若々しい爺さんだ+10
-10
-
15. 匿名 2024/08/10(土) 16:22:41
千切りキャベツとか冷奴とかでしのいでる+8
-2
-
16. 匿名 2024/08/10(土) 16:24:04
ゲームしたり小説読んだり資格の勉強してる時は何も食べてない。暇だから食べちゃうのよ。何か作業する系の趣味作って忙しくしてみたら?+77
-3
-
17. 匿名 2024/08/10(土) 16:25:16
お腹が空いてることに慣れる
1日1食だった時はそれで160センチ48キロでした
骨太だったのでそれ以上やせようとは思いませんでした+4
-13
-
18. 匿名 2024/08/10(土) 16:25:44
胃や腸を何分の一かに切除する。外国では病的な肥満の場合行われるそうだが、日本では聞いたことないなあ。あっても自費だろうな。+1
-10
-
19. 匿名 2024/08/10(土) 16:26:07
>>1
35くらいまではわたしもそうだったのに40になった今、朝に小さなパンやおにぎり1つ食べるだけでお腹いっぱいでお昼ご飯食べられないくらい。食べたい気持ちはあるんだけど胃腸がついていかないってほんとなんだなって実感。でも痩せませんよ。+8
-19
-
20. 匿名 2024/08/10(土) 16:26:55
>>5
空腹が好き。満腹が嫌い。みたいに言ってる細い友達いるんだけどそんな感じなのかも。+20
-9
-
21. 匿名 2024/08/10(土) 16:27:06
>>1
・雑穀米、玄米にする
・コンニャクとかカロリー低くて自分の好きな食べ物探してそれをよく食べる
・スルメ噛む
このくらいしか思いつかない+23
-1
-
22. 匿名 2024/08/10(土) 16:27:13
セブンのビタミンゼロカロリーサイダー飲んでる
いつもあすけんでビタミン足りねぇ言われるから😭+13
-3
-
23. 匿名 2024/08/10(土) 16:28:08
>>1
私も接客業やっていたけど、お昼は社食でガッツリ食べても、夜にお腹減ってまたまたガッツリ食べてた。
なんとなく体が重くて常に疲れてたな。
今はマルチタスクなオフィスワーク。
転職したら、体疲れないからお腹空かなくなって食べる量が自然と減ったよ。
ちなみに単純作業のオフィスワークだとお菓子つまんじゃう。
+15
-2
-
24. 匿名 2024/08/10(土) 16:28:12
BMI19で空腹を極端に我慢していると反動の無茶食いくると思う…
それは生理的な反動で、甘えで過食してるのと違う。
体の防衛本能。時々は腹八分じゃなくお腹いっぱい食べて満足を得た方がいいと思う。+80
-2
-
25. 匿名 2024/08/10(土) 16:28:23
スキムミルク飲んだり、刺身こんにゃく食べてるよ。+5
-2
-
26. 匿名 2024/08/10(土) 16:29:14
よく「ほしいも」とか「ドライフルーツ」とかいうけど全然腹持ちよくないよね。ナッツもさ、がんばってしのごうとするんだけど「リスじゃないんだわ」て我に帰る。+107
-2
-
27. 匿名 2024/08/10(土) 16:30:44
タバコ+9
-16
-
28. 匿名 2024/08/10(土) 16:31:13
>>1
仕事で、それだけ歩いているのであれば、単純に基礎代謝エネルギーが不足しているのかもしれません。
だから、体がエネルギーを欲しているのかも。
私は水3リットル飲むのが目標ですが、なかなか厳しくて1.5リットル飲めれば良いほう。。。
ダイエットというよりは、健康のために先ずはお水3リットル飲むのを目標にしてみてはいかがでしょうか?
また、私はpfcバランスも気にし始めて、筋トレもしているので、先ず最初に必要量のタンパク質から食べて、その後に他で調整しようと頑張っているのですが、タンパク質を必要量食べるのがキツくてキツくて。。。
タンパク質意識すると良いかもしれません。
食べても食べても、まだまだ足りなくてしんどい状態になります!+10
-16
-
29. 匿名 2024/08/10(土) 16:31:30
>>1
タンパク質と食物繊維を気にして食べてみて+12
-2
-
30. 匿名 2024/08/10(土) 16:32:01
別にそのままで、良さそうですが小職になりたいのね。+1
-1
-
31. 匿名 2024/08/10(土) 16:33:25
163センチ47キロでダイエットはしたことないけど最近お菓子の食べ過ぎ…止めたいな。オーガニックのチョコや昔からの和菓子系だから色々食べすぎます。+1
-11
-
32. 匿名 2024/08/10(土) 16:33:52
>>12
サラダチキンなんてマヨネーズゴマドレないと美味しくない。レタスとバゲットも欲しい。+4
-12
-
33. 匿名 2024/08/10(土) 16:35:57
>>1
維持したいのか更に痩せたいのかで話ちがってくると思うわ。+3
-2
-
34. 匿名 2024/08/10(土) 16:36:20
ダイエットでバランス気をつけるとむしろお腹すかなくなるけどな
血糖値の乱高下を避けることとしっかりたんぱく質をとること、野菜などでしっかり量を確保する、の3点気をつければ特に苦痛なくキープ3年目
カロリー制限ないなら良いと高カロリー少量とか、血糖値を急激に上げ下げする食べ方になってないか見直したほうがいいかも
あと週一の解禁日に大量に食べると能が少食に慣れない気もするから、その日に食べてるものも一度確認してみてはどうかな+0
-2
-
35. 匿名 2024/08/10(土) 16:36:48
ゆで卵食べると腹持ち良いよ
+15
-2
-
36. 匿名 2024/08/10(土) 16:37:22
>>1
以外と、味が濃いものを、少しだけ口で味わうと満足することがあるよ。チーズとか、ハチミツとか、ちょろっと食べるのおすすめ。+13
-3
-
37. 匿名 2024/08/10(土) 16:38:20
>>1
同じカロリーでも腹持ちの良いものに変えてみては?
私も今あすけんやってて1日1400kcalくらいで歩数目標も同じくらいにしてるけど、平日は三食玄米ご飯にしててお腹すくことあんまりなくなったよ+4
-1
-
38. 匿名 2024/08/10(土) 16:40:02
>>1
こういうのって食事内容よりもホルモンバランスの影響な気もする。生理前に食欲増すようなもので。
+21
-0
-
39. 匿名 2024/08/10(土) 16:40:37
しっかり食べてしっかり動く、歳わからないけど基礎代謝1200としても1500は少なくない?もう少し食べて動いたら?+9
-1
-
40. 匿名 2024/08/10(土) 16:40:40
お刺身こんにゃく食べてる+20
-1
-
41. 匿名 2024/08/10(土) 16:40:54
>>1
食事に意識を奪われすぎだと思う。
ダイエットの為にしてるなら、ファッション雑誌とか見てたりして、痩せたらこんな服着たいな~とかに意識を持っていったり。
私はご飯以外に食べたくなったら、服脱いで鏡の前に立つようにしてる笑
+38
-2
-
42. 匿名 2024/08/10(土) 16:42:31
>>1
食べることを考えるのをやめる+7
-1
-
43. 匿名 2024/08/10(土) 16:44:25
何時間でも空腹に耐えられるときと、少しの空腹も耐えられない時がある
なんでだろう+58
-0
-
44. 匿名 2024/08/10(土) 16:44:33
>>1
血糖値が上がり過ぎないよう一回の食事量を減らして小分けに食べる。
まず野菜から食べて炭水化物は夜は抜く。間食にクルミやアーモンドのナッツをつまむ。甘いものも一度に二口くらいなら大丈夫。(二時間は開ける)+1
-0
-
45. 匿名 2024/08/10(土) 16:45:27
おからをよく食べる。
低カロリーで腹持ちが良い!
ポテトのかわりのおからサラダが
意外なおいしさだよ+8
-1
-
46. 匿名 2024/08/10(土) 16:49:57
>>45
おからいいよね
卯の花大好き+12
-1
-
47. 匿名 2024/08/10(土) 16:52:56
デブだったら偉いねぇって言おうとしたけど普通以下なのに無茶すんなよ+11
-0
-
48. 匿名 2024/08/10(土) 16:53:04
ポテトチップ2枚とか味濃いのを食べる
ウインナー1本とか
個人的にはそこから爆食いってあまりならないんでそれで満足
でも小さく小さく齧ってゆっくり食べる+6
-10
-
49. 匿名 2024/08/10(土) 16:54:26
夜なら寝る
昼間なら身体を動かす
歩くなり走るなり家で出来る事だったり筋トレもいい
身体動かすと食欲が薄れる+14
-0
-
50. 匿名 2024/08/10(土) 16:56:30
バナナはわりといいとおもう+8
-0
-
51. 匿名 2024/08/10(土) 16:59:13
重ね煮が冷蔵庫に常備されてるんでそれをつまむ
味も塩だけだからヘルシーだし、たまにソースとかポン酢とかかけてもおいしい+2
-1
-
52. 匿名 2024/08/10(土) 17:00:09
昨日内視鏡検査を受けてきたんだけど、ガルのトピで数日前から消化のいいものを食べると当日の下剤が楽ときいて、ウィダーインゼリーで検査まで凌いだんだけど、やっぱ空腹はしんどい笑
何も考えられなくなる笑
食べるのをやめるより、普段から食べたら動く、1日の食事量を調整する、とか、なんか空腹しようと思ったよ 食べないダイエットより良いものをバランス良くのダイエットがいいね!+18
-0
-
53. 匿名 2024/08/10(土) 17:04:11
>>2
おやつは寒天とかところてんに変える
ラーメンも糸こん白滝などに変える
丼一杯にキャベ千をご飯変わり
キャベツは案外お腹膨れるよ+2
-7
-
54. 匿名 2024/08/10(土) 17:09:40
BMI19維持すんのストイックすぎん?+24
-3
-
55. 匿名 2024/08/10(土) 17:09:44
>>1
動き回る仕事するといいよ+6
-2
-
56. 匿名 2024/08/10(土) 17:24:23
>>1
お腹が空いているのにずっと食べるの我慢してると過食に繋がるよ。
一旦あすけんは休んで3食しっかり米食べてみて。
食欲が不思議と落ち着くよ。
脂質は抑えてバランス良くね。+30
-1
-
57. 匿名 2024/08/10(土) 17:25:47
わたしダイエットして痩せたけど、反動で大食いになった気がする
カロミル通りの生活で我慢の日々だったからかも
運動や調整でリバウンドしないように頑張ってるけど、何も気にせず食べられれば幸せだろうなぁ+9
-1
-
58. 匿名 2024/08/10(土) 17:33:47
>>26
リスじゃないんだわwww+43
-0
-
59. 匿名 2024/08/10(土) 17:36:33
慣れだよ〜!マジで、慣れる
むしろ食べ過ぎた時の罪悪感のがつらいくらい+6
-1
-
60. 匿名 2024/08/10(土) 17:45:50
>>2
この爺さん、メタル系の投稿のコメ欄によくいない?
実年齢アラフィフかアラ還とみた+4
-1
-
61. 匿名 2024/08/10(土) 17:49:25
もろみキュウリにハマってボリボリ食べてる。
今まで夜になったらアイスとかポテチとか食べたくなってたけど、今は「もろきゅう食べたい!」って思えるようになった。
キュウリなら罪悪感なく食べられるし、食べ応えもあるし、最高よ。+17
-0
-
62. 匿名 2024/08/10(土) 17:51:40
>>1
BMI19ならもうちょっと肉つけなさいって体からのメッセージかもしれないよ
我慢はよくない+16
-0
-
63. 匿名 2024/08/10(土) 17:54:13
食事の途中で、洗濯物干したり、風呂洗ったり、電話したり10分位席を立つと残りを食べたくなくなる+10
-1
-
64. 匿名 2024/08/10(土) 17:57:23
>>1
BMI19でダイエットってちょっと異常だと思う
脂肪が気になるなら筋肉付けたほうがいいよ+14
-1
-
65. 匿名 2024/08/10(土) 18:04:38
おからパウダーで蒸しケーキ レンジで作れるし牛乳もいらない卵とバニラエッセンスと水で作れます。
ググると色んなレシピあるよ
少量でめちゃくちゃ腹にたまるからおすすめです!!
唐揚げとかにも使えるし+2
-2
-
66. 匿名 2024/08/10(土) 18:06:43
暑いとエネルギー消費が激しいからいつもよりお腹空くのかなと思うよ、あまり我慢すると体調崩してしまうかも
+8
-0
-
67. 匿名 2024/08/10(土) 18:17:54
>>31
だ か ら?+5
-1
-
68. 匿名 2024/08/10(土) 18:20:20
>>5
私の周りのすっごいスタイルいい友人は、
お腹に食べ物が入ってるとウザイんだよね、重いし
と言ってて、衝撃を受けた
+49
-0
-
69. 匿名 2024/08/10(土) 18:20:37
>>43
私はそういう時、ホルモンバランスのせいだったりする+6
-0
-
70. 匿名 2024/08/10(土) 18:23:58
>>44
甘いもの2口迄イイの?
毎食後デザート2口迄イイの?+1
-1
-
71. 匿名 2024/08/10(土) 18:24:04
これめちゃくちゃ腹持ちいい
ただし3口で食べ飽きる
そこを我慢して食べ切るとめちゃくちゃ満腹感が続く+8
-0
-
72. 匿名 2024/08/10(土) 18:31:06
ささみを茹でて塩コショウでムシャムシャ食べてる。ダイエットで食事量が少なくなると趣味のスポーツで力が出ない……
158.5で49kg~50kgをうろうろしてます。週10時間ほど激しいスポーツして汗だくなのにこれ以上なかなか減らない。1日1食にしているけど抜きすぎると熱中症も心配
+5
-3
-
73. 匿名 2024/08/10(土) 18:31:10
>>1
中途半端じゃなくめちゃくちゃ運動してみてー
食欲失せるしさっぱりしたもので済むようになる!+2
-3
-
74. 匿名 2024/08/10(土) 18:41:42
痩せてる友達が、(常にダイエット意識してる子)お腹すいたなぁって思う時って、実は体内でお腹空いてるんじゃなくて水分不足で、それを補うために食べ物を欲する事が多いんだよ。食べ物を食べると同時に水分もとるからって聞いてから、おなか空いたなぁって思ったらルイボスティー飲むようにしてるんだけど、まじでお腹の減りがピタッととまるんだよね。
これで4ヶ月で10キロ痩せた時はめっちゃうれしかったし、水分不足はダイエットの大敵だと思うようになった。+25
-2
-
75. 匿名 2024/08/10(土) 18:49:02
たくさんおいしく食べられるのは幸せなんだから食べてていいと思う。
私は少食だけど、全く良くないよ。
良くないどころか少食なことが憎い。
どこ行っても「食べきれない」って理由で選択肢が狭まるし、おまけに満腹感で気持ち悪くなるから腹7分目を自制してる。ぜんっぜん楽しくない。
BMI19なら太ってないし、そんなに歩いてるならお腹空いて当然だよ。
そのままで居てほしい。
食事が楽しいって幸せだよ。+21
-1
-
76. 匿名 2024/08/10(土) 19:18:38
ひたすらあたりめかじる+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/10(土) 20:14:05
>>37
玄米ってすぐお腹すかない?
食べたっけ?っていうくらいすぐお腹すく+2
-0
-
78. 匿名 2024/08/10(土) 20:18:52
>>74
ルイボスティーはアイスですか?ホット?+4
-3
-
79. 匿名 2024/08/10(土) 20:23:12
>>78
今はアイスで、2リットルのペットボトルに水出しで作ってます!それを1日飲み切る感じです。
冬はホットで飲んでました+2
-0
-
80. 匿名 2024/08/10(土) 20:32:05
>>79
詳しくありがとう!
空腹の時に水分、やってみるね+4
-1
-
81. 匿名 2024/08/10(土) 20:34:34
食欲があるのは無いより楽しくていいじゃん
今日はスープしか食べてない
つまらない+0
-1
-
82. 匿名 2024/08/10(土) 20:44:58
>>18
BMIとか色々条件あるらしいよ。
胃をぬい縮めたり、胃に直接注射するとか自費でやっているところもあるらしいよ+0
-0
-
83. 匿名 2024/08/10(土) 20:47:31
>>80
ぜひですー!
伊藤園のルイボスティーのパック、独特の癖もなくホットでもアイスでも美味しいのでおすすめです☺️
2リットルのペットボトルの場合は2パックいれて水出しして飲んでます
ご参考になれれば幸いです+7
-2
-
84. 匿名 2024/08/10(土) 21:12:09
>>5
お腹空いて無視して皆んなは気持ち悪くならないの?空腹になると気持ち悪くて気持ち悪くて動けなくなるから嫌なんだよね。なるべく我慢はして炭酸一口とかで誤魔化してるけど。+10
-2
-
85. 匿名 2024/08/10(土) 21:31:30
無縁ナッツやチーズ+0
-0
-
86. 匿名 2024/08/10(土) 22:23:07
>>71
これ、炊くのを失敗したご飯みたいみたいな食感なんだよね
もう少しなんとかして欲しい+0
-0
-
87. 匿名 2024/08/10(土) 22:46:14
私もあすけん中なんだけど、基礎代謝が945kcalらしくて1日の摂取目標が1150kcalなのが大変すぎる。身長が146cmで活動量も少ないからなんだけど...
もう朝食抜くしかなくて、やっと慣れてきた。+3
-0
-
88. 匿名 2024/08/10(土) 23:31:05
>>8
けど完食せず腹八分目にするのも大事じゃない?
私は油断するとすぐ太るから年中ダイエットなんだけど、満腹になるのが不快。
あーー太るーっていう気持ちに襲われるから。
自分で言うけど、だから維持できてるんだと思う。+4
-0
-
89. 匿名 2024/08/11(日) 06:25:28
程よく甘みもあるしカロリーも低いから青いカリカリ梅はオススメ
1粒をゆーっくり食べると私は空腹が落ち着くよ
コンビニ売ってるやつなら半分になってるのをゆーっくり食べる
食べ過ぎると塩分高くなるので注意です+2
-1
-
90. 匿名 2024/08/11(日) 06:50:12
糖尿病予備軍と診断され、週一回の自己注射と毎日の服薬をすることになった
そしたらもう胃が悪くて悪くて食事ができず、10日位スポーツドリンクだけで過ごした(空腹感なし)
やっと食べられるようになったときには胃が縮んだのか、一人前の7割食べるのがやっとになって、そのまま今に至る(8キロ痩せました)+2
-0
-
91. 匿名 2024/08/11(日) 07:33:39
>>68
痩せている人って基本少食だし嗜好もヘルシーですよね。脂っぽいものがそんなに好きじゃない等
痩せの大食いも若いうちはよくいるけれど、加齢や妊娠出産で体質変わる人も多い。ギャル曽根も若い頃よりは普通体型に近くなっていた+14
-0
-
92. 匿名 2024/08/11(日) 09:27:26
糖尿病要注意からのダイエットで感じた2種類の空腹。低血糖空腹はめまい吐き気まであり死にかけるくらい辛かった。常に50キロカロリーくらいの飲み物お菓子を常備して乗り切った。
BMIが正常値になったら無くなった。
ただの空腹、土曜日チートディにして朝味噌汁に白滝溶き卵カニカマ入りを食べ、腹パンにして朝10時くらいからななチキ、カレーパンを千切り大根キャベツと共に食べて特大トマト2個食べた。夕方チーズケーキと焼き鳥数本ハイボール5杯。
日曜日からは満足したのでまた6日間節制します。チートディがある事で若い頃摂食障害があったけど今は大丈夫。チートでも野菜白滝などうん◯の素をしっかり食べれば次の日しっかり出るのでスッキリするよ。+2
-1
-
93. 匿名 2024/08/11(日) 09:31:45
まだカロリー制限で痩せるって信じてる人いるんだ+0
-4
-
94. 匿名 2024/08/11(日) 11:00:15
>>72
それだけ運動量あるなら、バランスの良い3食を腹八分程度に食べた方が燃焼するのでは…?
もしかしたら消耗しすぎて、筋肉を代謝してるかもしれませんよ。
+0
-0
-
95. 匿名 2024/08/11(日) 12:14:59
痩せたいとは思っているけど実家暮らしで母親が料理する為、食事が揚げ物とかなんでも砂糖たっぷりが母親の好みで、嫌だったら食べるなと言われるから全く痩せない。
+2
-5
-
96. 匿名 2024/08/13(火) 05:21:29
蕎麦おすすめ+0
-0
-
97. 匿名 2024/08/13(火) 05:22:49
豆腐
+0
-0
-
98. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:42
>>54
19なら特別ストイックではないと思う
(元の体重、生まれつきの体型による)+2
-0
-
99. 匿名 2024/08/13(火) 11:02:22
>>95
食べなくていいと思う
暫く自宅で自炊すれば?+3
-0
-
100. 匿名 2024/08/14(水) 08:09:20
1500kcal以下に収まるヘルシー食って全部腹持ち悪いからね。慣れよ慣れ。段々欲望で食べるというより小腹が満たされたらいいやっていう風になるから。
腹6部〜8分くらいの胃の感覚掴むといいよ。
結構胃に残留物残ってる感覚あるし、それで満腹としてる。+1
-0
-
101. 匿名 2024/08/14(水) 17:24:17
私の場合、夏はすごくラク
種を取ったスイカを一口大に切ってタッパーに入れておき、口さみしい時や空腹を感じたときに食べる
満足するし、むくみも取れて便秘も治って一石三鳥くらいで嬉しい(笑)
でも、スイカが無い季節の空腹の紛らわせ方を私も切実に知りたいわ…
+5
-0
-
102. 匿名 2024/08/15(木) 01:45:55
>>66
意外と寒いほうがエネルギー使うよ+2
-0
-
103. 匿名 2024/08/18(日) 12:42:00
>>1
一番簡単だけど一番難しい方法。
とにかくドロドロになるまで一口一口咀嚼すること。
一口30回噛むと言われてるけど、実は30回じゃ全然足りない。
多分思ってる以上に難しいけど絶対効果あるから頑張ってみて。
代替品でお腹を満たすのは結局脳と胃は変わらないからやめた時の反動が大きいけど、
咀嚼するのは本当にメリットしかないよ。
咀嚼法ダイエットでスレ立てしたいくらい効果あると個人的には思ってる。+2
-0
-
104. 匿名 2024/08/19(月) 03:01:45
タンパク質とったらお腹あまりすかない。特に朝にタンパク質と食物繊維を摂る+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する