ガールズちゃんねる

美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

254コメント2024/08/16(金) 13:37

  • 1. 匿名 2024/08/10(土) 11:23:02 

    【劇的イメチェン】美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」 | ORICON NEWS
    【劇的イメチェン】美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    SNSでは、「女性は男性に清潔感を求めるけど、結局イケメンかどうかだろ」といった投稿が共感を集める昨今。自らのルックスに悩みながら、「顔の作りはどうにもならない」「頑張っても仕方ない」と諦めてしまっている男性も多いようだ。だが、人気美容師の手にかかれば、ウイークポイントもなんとかなるかも?


    世間でもよく話題に上がる「清潔感とは何か?」を聞いたところ、美容師としては…と前置きして、以下のような答えが返ってきた。

    「清潔感とは、やはりきれいめなイメージ。おでこを出してスッキリさせたり、前髪を下ろすスタイルなら目にかからないくらいの長さを意識します。重ためよりは軽めの印象、またフレッシュさを出すようにしていますね」

    ■一重でも目力が出る? 髪型でも「マスク補正」と同じ効果
    「弱点を隠すというか、錯覚を起こすんです。たとえば、目が離れている場合は顔の面積が大きく見えやすくなります。でも、前髪をおろしたり、目にギリギリかかるかどうかくらいの長さにすると、意外に気にならなくなることも。また、目が一重、まぶたが重い場合は、長め・重ためのマッシュがオススメ。流行りのセンターパートでも、少し髪が目にかかるように下ろす。こうすることによって、目の細さが目立たず、目力が出るんです。人間は見えない部分は想像するらしいのですが、見える部分から想像できる“一番いい形”に補正する。マスク補正と同じです」

    【「渋谷でイメチェンさせる人」美容師の手で変わった男性たちのビフォーアフター】


    +484

    -33

  • 2. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:19 

    なんでいつもbeforeがメガネなのよ

    +1490

    -8

  • 3. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:21 

    前髪長い男は地雷

    +376

    -19

  • 4. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:30 

    造形ではなく、雰囲気なんだよ。

    +454

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:30 

    髪型で激変する人はもとがいいからなんとも

    +299

    -12

  • 6. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:32 

    みんなメガネ外してる!

    +358

    -4

  • 7. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:45 

    >>1
    美容師は一見清潔感があるけど
    中身のDQN率は高い

    +474

    -19

  • 8. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:48 

    決まって脱眼鏡なのなんなん?w

    +321

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:50 

    比較的おでこは出したほうが良いということだな

    +305

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:51 

    岸田を許すな!
    日本国民を何十万人と殺してる大悪党!!!
    あんたの存在が不愉快なんだよ!!!
    美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

    +21

    -47

  • 11. 匿名 2024/08/10(土) 11:24:55 

    4人目の人はメガネの方がいいな〜

    +221

    -7

  • 12. 匿名 2024/08/10(土) 11:25:00 

    >>2
    やっぱり野暮ったさ出がちなんじゃない?

    +174

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/10(土) 11:25:00 

    鼻が大きいとかね

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/10(土) 11:25:08 

    最後の人すげー

    +21

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/10(土) 11:25:09 

    美容師自体がただの勘違いで痛いの多いけどね

    +26

    -17

  • 16. 匿名 2024/08/10(土) 11:25:22 

    >>1
    おい、眼鏡外すのは反則だ

    +132

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/10(土) 11:25:47 

    >>3

    なるほど
    美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

    +141

    -6

  • 18. 匿名 2024/08/10(土) 11:25:50 

    清潔感ってよりオシャレ感だよねって方がしっくりくる
    そしてオシャレ感って人に愛されたいなら大事よな

    +84

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:05 

    これ系いつも変化前黒縁メガネだよね。
    黒縁メガネは垢抜けてないみたいなイメージいつ消えるんだろ

    +145

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:16 

    >>1
    メガネをとりゃんせと?

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:17 

    なんでアフターは皆チンゲパーマなん

    +112

    -5

  • 22. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:25 

    >>9
    デコ隠してる男は総じて自信なさげでナヨナヨして見える
    例外はキノコだけ

    +110

    -4

  • 23. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:33 

    もっさりしてるけどパーツは悪くないって人を選んでるんだろう

    +144

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:37 

    髪型でこんなに印象変わるのね
    顔が元々そんなに悪くないのもあるのかな

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:38 

    >>1
    ビフォーもみんな顔立ちはいいんだろうなって感じだし、四枚目の男性はビフォーも普通にイケメンじゃない?
    ていうか若い健康な男性でそこまで不細工っていないよね?今は不細工なオジサンお爺さんでも、若いときの写真見ると皆それなりに可愛いし。

    +178

    -5

  • 26. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:39 

    >>1
    1人目はまだ不潔感あるの何で?

    +21

    -5

  • 27. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:42 

    >>2
    激変するための必須アイテム

    +164

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:42 

    メガネはおしゃれアイテムでもあるから、外さない方が良き

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:48 

    肩幅狭くてガリガリな人もチー牛感出ちゃうね

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:48 

    元がそんなに悪くない人ばかり選んでません?

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/10(土) 11:26:57 

    アフターの人探してきてビフォーにしてるだけじゃない?

    +63

    -5

  • 32. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:03 

    メガネの有無とか小細工はあれど、やっぱり髪型って大事だね

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:05 

    >>2
    地味なのを演出?するためにメガネかけさせるのやめてほしい
    わたしメガネユーザーだからちょっと悲しい

    +375

    -4

  • 34. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:20 

    >>3
    アラフォー以上で前髪下ろしている男は地雷

    +49

    -12

  • 35. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:25 

    >>9
    髪質によってはデコ上げキープするのも大変そう

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:28 

    >>3
    むしろ短くてツーブロックとかのが地雷だらけだわ

    +56

    -3

  • 37. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:34 

    >>2
    メガネと長い前髪で顔を隠したつもりなんだろね
    自尊心が低いからそうやって隠れたがる

    +9

    -17

  • 38. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:35 

    >>19
    黒縁メガネより銀縁メガネだよ、何しても垢抜けないのは。

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:49 

    ビフォーは、メガネ外して、髪も櫛通して。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:49 

    脱メガネが垢抜けるポイントだと言うことが分かる比較画像

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:59 

    >>7
    美容師トピがあると内容よりも我先に美容師叩きする人、必ずいるよね。

    +51

    -11

  • 42. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:15 

    メガネは3割減だよね
    オタクはメガネ率多いし
    髪切って痩せてコンタクトだね!

    +6

    -9

  • 43. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:25 

    ぽっちゃりって書いてるけど、みんなぽっちゃりしてないと思う
    最初の人もそんなに太ってない

    +41

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:35 

    >>33
    横。
    私もメガネかけてるからわかる!
    むしろメガネかけてる自分の顔結構好き。

    +96

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:46 

    >>37
    2だけど、今回だけじゃなくこういう企画って毎回beforeがメガネかけてるのよ。かけさせてるのかなってくらい

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:48 

    >>2
    ビフォーがいかにチー牛だったかの指標。
    ビフォー寄りの人間も髪型を変えて眉毛を整えれば普通に好青年になれるよと見せるこうかはばつぐんだ!

    +51

    -13

  • 47. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:53 

    >>15
    美容師でも改善できないほど素材が悪い人は気の毒ね

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:58 

    >>34
    安住さん…

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:01 

    >>11
    同じこと思ったw
    4人目わざわざ変えなくても元も良いじゃんね

    +94

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:28 

    なんでメガネ君ばかり。イケメンがメガネしてたら多少不潔くらいでも問題ないのに何やこれ。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:32 

    眼鏡はずさんでも髪切れば十分

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:43 

    >>2
    アフター眼鏡でも爽やかだったら認めてあげなくもない

    +157

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:52 

    >>2
    メガネとってオデコ見せればいいってことね

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:05 

    >>7
    美容師の集まるトピで職場での窃盗はあるあるというコメントに多くプラスが付いてて驚いた

    どんな職場環境だよって

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:06 

    メガネの有無って大きいね
    私は女だけど、メイクはきっちりしててもメガネで外出するといつもより何となく周りから舐められてる気がする

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:17 

    >>45
    普段の姿がメガネをかけてるんだったら、メガネをかけたまま撮影するんじゃないの?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:18 

    >>1
    みんなパーマ。印象変えただけ。
    パーマ、カラーなしでやってほしい

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:18 

    >>25
    後半ちょい辛辣

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:44 

    >>34
    どうして?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:53 

    >>1
    動画見たけど一番下の人はカット前後ともにかっこよかったよ

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/10(土) 11:31:32 

    ただし、美容師の腕による。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/10(土) 11:31:36 

    >>26
    それ言うなら2枚目も

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:09 

    髪型どうでもいいから、シャワー済ませてから外出してほしい。脂臭いとか、酸っぱいニオイとか勘弁して…

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:21 

    最近ほっぺたが垂れてきたんだけど、髪型補正できる?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:32 

    メガネがおしゃれに機能してる人って
    他の部分も抜かりなくおしゃれだもんね

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:36 

    確かにステキになったけど、問題はこのプロのスタイリングを維持できないところなんじゃないの?
    こういうの見ると「明日からどうするんだろう」と思ってしまう…。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:38 

    メガネって医療器具だから、メガネのままでアフターが良くないとダメじゃない?
    何でもコンタクトってのはちょっと意味が違うと思うわ

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:41 

    afterならメガネかけても清潔感?あると思う
    髪ボッサ〜がいけないだけ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:59 

    なんでafterでメガネどっか行くん。
    髪型変えたら視力も向上するんか

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:18 

    >>54
    前行ってた美容院の美容師から聞いたことある。その人はハサミを2回盗まれたと何故か自慢げに言ってた。いや、それ窃盗事件では...と不思議だった

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:32 

    髪型変えてメガネを外せば変われる程度の人は元が悪くない人
    正直ちょっと…ってレベルの人を劇的に変えてみて欲しい

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:44 

    >>2
    アフターでビフォーの時つけてたダサメガネ掛け直されたらせっかく綺麗にしたのにわかんなくなるじゃん
    アフターでメガネ掛けさせるなら似合っててオシャレなものに変えた方が良いだろうし

    +13

    -8

  • 73. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:46 

    アフターも同じメガネかけててほしいな
    これだとメガネ外すか外さないかみたいになってる

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:49 

    >>1
    2.3.4枚の男性らは輪郭や首から肩周りが綺麗じゃん。
    シュッとして。
    元が悪くないんだもん、ちょっと手を加えりゃ素敵になるわな。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:55 

    >>2
    Afterの方が垢抜けてはいるし流石だなと思う
    けど断然Before の方が好みな私
    生粋のメガネ男子好き

    +42

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:55 

    >>1
    一番上の人、左の眼鏡かけた方が好き
    右は無理してる感じで似合ってないわ
    ふわっと優しそうな左の方が好きという女性多そう

    +26

    -3

  • 77. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:21 

    >>16
    チー牛モデルばかり用意しとるやないか

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:41 

    もとから眼鏡外した顔を確認してからやってるやろ、これ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:51 

    >>25
    ビフォーもみんな顔立ちはいい?それはないと思うけど。

    +12

    -6

  • 80. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:08 

    >>53
    片方の靴下が脱げながら部屋でくつろぐガル民の画像もオデコ見せてたよね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:12 

    >>42
    でもメガネ男子好きだけどなぁ。
    坂本ですが?の坂本くんとか。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:19 

    >>64
    頬の周りの髪をすっきりさせた方がいいように思う
    背景が髪の色になるとフェイスラインのガタガタが目立つから

    あと年齢と共に傷みゆく髪が顔の周りにあると、めちゃくちゃ老けて見える
    顔横はともかく首の後ろの髪がパサパサな人が多い
    ヘアアレンジで上手くまとめる方がいいよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:02 

    >>26
    薄っすら青髭が残って見えるからでは。
    あと目元が博多にわかっぽいからメガネしたままの方がいいかも。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:02 

    >>9
    それ!ずっと言ってるけど日本人は男も女もオデコ出さないのが本当にダサくて子供っぽいのよ
    スポーツマンとかでマッシュみたいな髪型してるのもありえなすぎてオリンピックも見てられない

    +18

    -12

  • 85. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:11 

    みんな爽やかになってる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:04 

    >>72
    それなら伊達でもいいからオシャレめがね用意してかけてあげればいいのでは?
    そうすれば本人も普段の生活感のまま清潔感も出せていいだろうし

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:13 

    >>81
    横。
    私も!
    切れ長の目に詰め襟の似合う長い首に綺麗な黒髪最高だよね。
    会社にいたらモテモテだろうな。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:22 

    >>21
    流行ってるからかな?

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:37 

    元がそんなに悪くないじゃんか

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:42 

    美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:56 

    メガネで普段生活してる人をコーディネイトするのなら似合うメガネも提案してあげて欲しい
    メガネ屋さんとコラボとかできればいいね

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:32 

    >>64
    もみ上げの髪の毛を引っ張り上げてまとめるとか。
    でもこれを毎日してると、逆に弛むと聞いたことざある。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:52 

    >>2
    メガネそのままのアフターで返信させてる美容師さん、すごいなと思う

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:23 

    >>2
    元記事見たらまたメガネの写真もあったよ。メガネなし時程ではないが垢抜けてた。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:33 

    >>59
    はげ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:35 

    >>9
    男性芸人(一般人寄りの容姿の人)も年重ねると額出す人多いしね

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:08 

    >>2
    目が悪いけど、コンタクトもお洒落メガネを
    おカネがもったいないめんどくさい
    & 髪におカネかけるのも
    もったいないめんどくさい
    & ゲームアニメ以外はすべて
    もったいないめんどくさい 
    そういうオタクだから、清潔でないんでしょ

    そして、髪型補正では隠しきれない
    不潔・不道徳・非常識な人は「輩」という

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:15 

    >>1
    え❤️4番目の人ビフォーでもアフターでも普通におしゃれじゃない?

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:26 

    おしゃれメガネに見える人と、メガネ姿がダサく見える人とがいるのは何が違うんだろう。
    私がメガネすると(サングラス含む)、滝廉太郎か大木凡人か石原裕次郎になるんだけど!!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:29 

    >>64
    少し顎上げてイー!ウー!を繰り返してる。私も顔下半分贅肉やばい

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:41 

    >>50
    イケメンなんてほとんどいないんだからメガネ取った方が垢抜けになるよ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:52 

    >>76
    アフター、輩感出てて苦手。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:13 

    アフターもメガネかけさせて見せてよ

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:05 

    >>7
    DQNかどうかは分からないけど、言葉を知らない美容師は沢山見てきた。敬語使えないとかは別にいい。だけど失言が多過ぎる。

    +64

    -3

  • 105. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:13 

    >>31
    だよね
    ビフォーがわざとらしい

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:39 

    でもこの子たち自分でこのセット出来ないだろうから、すぐに戻りそう。うちの兄がそう。お出かけの時は無理やりセットしてあげてる。本人はダサい自覚がないなら困りもの。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:01 

    >>99
    顔の輪郭に合わないタイプをつけてるのでは?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:15 

    >>50
    誰だったかな?
    イケメンがメガネかけても、地面からイケメンが反射してるって言ってた笑

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:25 

    >>1
    一番下の子は、アフターの髪型だとメガネかけててもかっこよかったよ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:29 

    >>2
    三人とも同じようなメガネかけてるから、わざとかけて写真撮ってるのかなぁ

    +41

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:52 

    >>99
    度数もあるかも
    強度近視だとどうしても目が小さくなっちゃうしね(私もそう)
    そんな度数ないと普通にオシャレメガネっぽく見えるような

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/10(土) 11:49:01 

    >>46
    チー牛ってこんなナチュラルに使用されてる言葉になったの?差別的だから前までヒソヒソ使われてるネットスラングだったのに

    +14

    -3

  • 113. 匿名 2024/08/10(土) 11:49:24 

    >>2
    近視のメガネだと目が半分とかになるよ。
    コンタクトにしないと、どんなに髪型お洒落にしてもむだなの(自分自身で検証済)。まじで全てを台無しにする。ダテメガネならOKなのにね

    +45

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/10(土) 11:49:57 

    >>110
    横だけど、これは最終的にメガネ撮って撮影してるけど、本人は見えてないもんだから鏡見るときは普通にメガネかけたりしてたよ

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/10(土) 11:50:46 

    >>33
    メガネ=ダサい みたいなアイコン化されてるよね
    ダサいメガネも確かにあるけど、全員脱メガネじゃなくて、フレームも変えてイケてるメガネ男子に仕上げても良いのにね!
    私もメガネです

    +100

    -2

  • 116. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:14 

    『似合う』スタイリングと『好きな』スタイリングの乖離がつらいんだよな
    イメコン骨格診断イエベブルベ理論は面白いんだけど雁字搦めになったら面白くない
    この自分軸で『好き』と他人軸で『似合う』の折り合いつけるのが歳とればとるほど難しい…

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:19 

    自信が無い、コンプレックスがある、となった時にそれを隠そう隠そうとすると余計に目立つんだよね。
    例えばエラが張ってる若い子なんかは顔周りの髪タラーンと下ろしてたりしてるけど、「気にしてるんだろうな」ってネガティヴな印象を与えてしまう。
    だからコンプレックスは隠さず、「気にしてません!」って感じの見た目と態度でいた方が好印象。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:23 

    >>50
    わざわざコンタクトにするチー牛タイプとか
    視力がいいけどセンス無いタイプは
    人の話を聞かないタイプが多いから
    髪型補正しにくいんだと思う

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:53 

    >>9
    >>84
    けど男女共に濃いめの顔立ちでデコ出ししてたら古臭いとか言われることもあるんだよ…

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:13 

    >>2
    陰キャのマストアイテム

    +7

    -7

  • 121. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:19 

    >>6
    メイクと加工もしてるよね??

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:29 

    >>21
    流行りだよね

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/10(土) 11:56:37 

    男の人は手を加えてないだけにちょっと整えていくだけで劇的に変わるよね
    美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:35 

    >>1
    若いしね。清潔感いうなら40過ぎたおじさんでやって欲しい。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:40 

    >>116
    美容師さんのセンスによるかな
    若い頃には合っていても
    髪質が変わったら合わなくなるよね
    近所のシニアが美容院変えたら
    艶々の茶髪ボブになってて
    後ろから見たら誰かわからないし
    20代に見えるほどだったけど
    顔がシワシワだから驚いたことある
    次回には元に戻ってた

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/10(土) 11:58:39 

    >>104
    それでも手先は器用ってなんか凄い

    +4

    -10

  • 127. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:42 

    >>2
    美容師さんから、取ってもらえますか?って言われるよ?髪を切る時に邪魔になるらしい。

    +3

    -5

  • 128. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:06 

    >>120
    そういうのやめなよ
    メガネ必要でかけてるだけなのに勝手に陰気キャにカテゴライズすんな
    何様なんだ

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:07 

    >>104

    失礼なこと言う美容師いるいる
    私が遭遇したのは「ガルさん太ったあー?」と(雑談で早生まれと言ったら)「早生まれの人って学校で苦労しませんでしたー?」
    どっちも相手が手に刃物持ってるから、その場では流したけどさー怒
    「太った」発言の店には、それ以来行ってない

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/10(土) 12:03:19 

    >>25
    4枚目の人はむしろビフォーの方が好き
    眼鏡似合ってるのになんで外したんだ!

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/10(土) 12:04:07 

    >>126
    器用だから失言OKとはならんでしょ
    論点すり替え過ぎ
    器用でなんぼの職業なんだから

    下手な美容師も多くいるし
    最近はショートカットお断りの店も出て来て、技術無い美容師が当たり前になってて髪の毛短い人は困るだろうね

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2024/08/10(土) 12:07:33 

    土台が良いメガネ男子じゃん。やり直し!
    メガネ男子好きなのでイメチェン企画のメガネ= 悪のアイテムに使われがちなの納得いかない。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/10(土) 12:08:55 

    >>1
    自分の前髪を気にし過ぎて、目茶触る男性
    髪って結構色々付着するからね
    そんなに頻繁に前髪触ってたら、清潔感無いから

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/10(土) 12:09:34 

    >>9
    縦にボリュームアップも大事だね
    立たせるために軽くするから髪の毛すいてるのかな

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/10(土) 12:10:44 

    1枚目と4枚目はビフォーのほうが魅力的だよ
    素直そうでな

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/10(土) 12:10:56 

    メガネかけた方がオシャレ感出る人と外した方が良いイメージになる人の違いはなんだろう?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/10(土) 12:11:02 

    >>126
    私手先使った仕事してるけどお客を不快にする発言なんてベラベラしないよ。美容師が起用なのは大前提で当たり前じゃん それでお金貰って生活してるんだから あなた美容師?

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2024/08/10(土) 12:11:25 

    自分も髪パサパサだからよくわかるけどツヤがないと清潔感出ないね
    かといってワックスでギトギトさせるのも汚そうに見えるし
    加減が難しくて時々失敗する

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/10(土) 12:12:18 

    >>1
    これって元々イケてる人を敢えてダサい風貌にしてからカットして撮影してるんではないの?

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2024/08/10(土) 12:12:22 

    >>2
    せめてAfterも眼鏡ありで撮影しろって思ったw

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:10 

    >>1
    三人目凄くない??

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:41 

    >>139
    2番目の人なんて服装まで変わってるの謎w

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/10(土) 12:15:04 

    メガネ外して激変!ってのは、男女問わずそりゃそうだろとしか
    度のきついメガネでも出来るイメチェンを見せてほしいわ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/10(土) 12:17:41 

    >>3
    禿げてるんだって…

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/10(土) 12:24:32 

    beforeは髪型に無頓着って感じ。afterで髪型の大事さに気づいてそこからオシャレに目覚める的な。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/10(土) 12:24:42 

    >>52
    でも似合ってないメガネかけてるとめちゃくちゃ野暮ったいよね。メガネはかけたままでも別のメガネに変えた方が垢抜ける場合もある。

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:47 

    >>1
    美容院で髪を整えさえすればよく見えるってことね
    伸ばしっぱなしは駄目と

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:31 

    肌が綺麗で髪を洗ってるなら、それで清潔感出ると思う、

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:19 

    >>1

    「清潔感」には2つのパターンがある

    パターン1
    雰囲気イケメン
    見た目にちゃんと気が遣えているという意味

    パターン2
    イケメン
    ブス女がイケメンが好きとか言うとウザがられるから「イケメン」を「清潔感」と言い換えてるだけ

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:56 

    >>41
    そういう奴は美容院のハードルが高すぎて行けないヒキニートなんだろうね

    +4

    -8

  • 151. 匿名 2024/08/10(土) 12:30:33 

    >>17
    イケメンの前髪はむしろプラス

    +39

    -8

  • 152. 匿名 2024/08/10(土) 12:31:15 

    >>9
    あと眉毛じゃない?
    高校生のとき野球部が坊主で眉いじるのも禁止されてたんだけど引退してから髪伸ばして眉毛整えたらすんごい垢抜けてモテてた子が何人かいた。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/10(土) 12:31:48 

    >>23
    下2人は一般人なら普通にイケメンレベルだしね

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/10(土) 12:33:05 

    >>25
    なんならビフォーの方が好き
    髪遊ばせる系は苦手

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2024/08/10(土) 12:33:13 

    >>22
    マッシュは性欲地雷が分かりやすいから普通に助かる

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:03 

    >>25
    全体で見たら女性のすっぴんと同レベルだよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:03 

    男性って顔つきでも結構かっこよさが違うから、イメチェンすることで自分に自信がつくのも大きい気がする

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:36 

    >>1
    いっそのこと全員丸坊主にした方が爽やかになれると思うぞ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/10(土) 12:35:13 

    >>86
    では?とか私に言われで知らんよ
    やった人にいったらどうよ?

    +1

    -4

  • 160. 匿名 2024/08/10(土) 12:35:41 

    >>1
    みんな変身前と表情が違うね
    ダイヤの原石見つけるのが上手いのかな?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/10(土) 12:36:47 

    男性は女性程は顔の作りで判断されないし垢抜けやすいのに変わろうとしないのはもったいない。少なくともXで清潔感について知らん女とバトルするなら頑張ってみればいいのにと思う。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/10(土) 12:38:16 

    >>1
    …見た目が変わっても、持ってる変なかんじはやっぱりそのまま変わらないね。
    なんか怖い。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/10(土) 12:38:52 

    なるほど、清潔感はないけど真面目で不器用そうな顔が
    一気に今時のクズっぽい顔になったな

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/10(土) 12:39:18 

    >>17
    格の違いを見せつけてしまう顔面

    +85

    -6

  • 165. 匿名 2024/08/10(土) 12:39:59 

    >>162
    目付きはちょっと怖いかも

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/10(土) 12:46:18 

    誰か、眼鏡ありで爽やかさ演出教えて

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/10(土) 12:47:21 

    >>2
    度があると目が小さくうつる
    眼鏡外せば目は大きくなるカラクリに頼ってるから
    (伊達メガネは度が入ってなくて目が小さくならないから、オシャレに使えるけど)

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/10(土) 12:48:18 

    イケメンと騒がれる男性芸能人だって、髪型やメイク次第だなと思う
    韓国風の人たちみんなカラコンやメイクしてるじゃん

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/10(土) 12:49:35 

    >>155
    マッシュ性欲強い説知らなくて、会社のマッシュクソ野郎に精神ボロボロにされたことある
    社内に女いるくせに、知らない私に手を出してきやがった

    いい歳なのにマッシュ刈り上げで、思えばまじで心底クソなやつだったわ 30過ぎて男で可愛い感じ出してくるやつ、ろくなのいないね

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/10(土) 12:54:26 

    >>57
    印象が変わったなら成功なのかと思ってたけど。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/10(土) 12:57:19 

    >>26
    ブスだから

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/10(土) 13:00:28 

    >>79
    厳しすぎ。誰からもイケメン言われるレベルでは決してないけど、ちゃんとすれば全然ブサイクには見えない。

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2024/08/10(土) 13:02:05 

    メガネがアカン言うのか

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/10(土) 13:04:03 

    女性も同じだと思う
    前髪を重ために降ろしているよりも
    流しておでこ見せたほうが清潔感出ますよって言われた事がある

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2024/08/10(土) 13:07:49 

    >>1
    1枚目チャラくしすぎ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/10(土) 13:14:06 

    >>76
    あー、確かに個性潰してるかも
    右は変にフワワッとさせ過ぎてる

    軽くカットして、も少し垢抜けたメガネのフレームにするだけで良いのに

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2024/08/10(土) 13:14:15 

    >>3
    なるほど…
    美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

    +37

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/10(土) 13:18:25 

    >>84
    私は、去年の甲子園で慶応全員がツーブロしてるのイマイチだなと思った
    大学のアメフト部なんかも、強制なのかと思うほどに全員があの爽やか風wツーブロなのも薄気味悪かった

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/10(土) 13:21:25 

    >>76
    それわかる
    流行りを無理して追いかけなくてもいいと思う
    美容師さんの技術は認めるけど、
    成人後って、垢抜けない髪型で内面が際立っこともあるよね

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2024/08/10(土) 13:22:59 

    >>23
    うんうん。
    デブとか顔がデカいとかどんなにいじり倒しても限界がある素材悪は最初から除外してるよね。
    モデルさんたち皆細身〜普通体型だし、肌も比較的綺麗で色白な感じだし、ヘアセットで化けるタイプなのを見越して声かけてるね。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/10(土) 13:36:03 

    >>33
    生贄にされる眼鏡30年以上続いてる気がするね
    似合ってるとすごいかっこよかったり可愛かったりするのに

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/10(土) 13:54:51 

    >>74
    そうそう。
    みんな普通。
    清潔感あるフツメンなら努力でなれる。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/10(土) 14:02:27 

    髪型も服装も体型も、香りも
    清潔にしてて爽やかそうでも

    清潔感感じない、なんかやだなって思う人もいる

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/10(土) 14:07:19 

    >>1
    これを読む限り、清潔感と髪型補正は両立できないみたいね
    真逆のこと言ってるよね?

    清潔感→軽め・前髪は目にかからない
    髪型補正→重め・前髪はめにかかるかどうか

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/10(土) 14:16:21 

    >>1 ビフォーも加工つけろ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/10(土) 14:22:32 

    メガネ➕前髪はチー牛に見える

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/10(土) 14:24:30 

    >>3
    前髪作ってる女も地雷率高いよ

    +4

    -10

  • 188. 匿名 2024/08/10(土) 14:24:31 

    自然な眉毛の整え方しりたい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/10(土) 14:26:54 

    >>131
    そんなこと言ってないよ。曲解しすぎ。
    バランスの偏り方が極端なんだなって思っただけだよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/10(土) 14:32:21 

    >>7
    結局のところ「清潔感がある」の本当の意味は、オタクっぽさがないって意味だから

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/10(土) 14:35:10 

    メガネは女捨ててるよね
    コンタクトくらい買え

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2024/08/10(土) 14:38:06 

    >>21
    茶髪チンゲパーマ
    維持費が一番かかるんよ
    美容師が儲かる髪型

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/10(土) 14:40:06 

    >>1
    こういうの、アフターが美肌のアプリ使ってるからようわからん。あと男の人は歯磨いて顔洗って鼻毛とヒゲ剃って、髪の毛整えればかっこいいとかモテそうとか清潔感とかいわれるけど、そんな当たり前のこと、女性のケアの比じゃないよなあっていつも思う。人間の基礎の基、当たり前の当たり前過ぎる。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/10(土) 14:51:44 

    >>2
    あとafterの方が加工が強めだよね
    肌のフィルター

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/10(土) 15:00:43 

    >>123
    前にYouTubeで見たマリリンのこれ、ぶっさい男が私好みに激変しててスゲーーーってなったやつ。男って手入れ次第でこんなにも変わるんか

    https://youtu.be/ifrWsvkBmAo?si=mIos5AbRucLtrSf

    +2

    -4

  • 196. 匿名 2024/08/10(土) 15:14:01 

    >>112
    ガル自体、ヒソヒソ閲覧するサイトだからね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/10(土) 15:14:07 

    >>2
    beforeは度入りメガネでお肌の補正なし
    afterでメガネ外して加工

    これは別人級になるよね笑

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/10(土) 15:16:30 

    >>81
    坂本くんは元が超美形だからな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/10(土) 15:44:26 

    >>6
    元々Afterだった人をBeforeに変えてそこからもう一回Afterに戻してる気がするんだけど気のせいかな

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/10(土) 15:50:56 

    >>38
    銀縁眼鏡が似合う冷徹ハイスペインテリは嫌いじゃない

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/10(土) 16:30:38 

    >>52
    ほんそれ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/10(土) 16:39:48 

    >>34
    前髪下ろしたくても下ろせない地雷ハゲもいる。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/10(土) 16:42:32 

    >>81
    支持率一定数あるタイプだよね。
    誰からもモテるタイプではないだろうけど。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/10(土) 16:59:39 

    >>34
    BUMPの藤原基央

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/10(土) 17:38:44 

    >>34
    ごめんね❤️
    美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/10(土) 17:38:53 

    >>2
    オシャレメガネじゃなくて、どう見ても日常使いメガネなのに、外させたあとどうやって帰るん??っていっつも思うわ。なんにも見えなくないか?って。
    わざわざコンタクトも持ち歩いてるのか?

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/10(土) 17:42:57 

    >>11
    私もbeforeのほうが誠実な人っぽくて好きだわ。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/10(土) 17:45:39 

    >>26
    「不潔感がある」ってブス、デブ、オバサンより人から言われたくない言葉だなと痛感した。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/10(土) 18:09:17 

    男は一重の方がいいけどね

    あとはメガネ男子人気だよね

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:36 

    アフターの髪型ならメガネでも全然いいのになぜ外すのだ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/10(土) 18:19:38 

    >>3
    不安障害やら持ってるよ
    下手したら精神疾患もち
    前髪で顔を隠そうとする男はまじで生まれつきの精神やばめ


    +9

    -3

  • 212. 匿名 2024/08/10(土) 18:22:23 

    >>196
    ウケる!

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/10(土) 18:56:46 

    >>34
    ほんそれ。
    20代半ばくらいまでならともかく、アラフォー以上でとくに営業とか人前に出る職種で前髪垂らしてるのは地雷

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2024/08/10(土) 18:59:11 

    >>155
    性器を髪型に反映させてるしな

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/10(土) 19:02:23 

    >>81
    いや坂本くんは美形設定だからメガネでも映えるのであって

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/10(土) 19:21:02 

    >>7
    確かに多いな❗️ガル男だけど、クラブで女ナンパして明るい場所に移動したらブスでクラブマジックって笑いながらずっとそんな話をしてたわ。
    そんで数年後に行ったら皆タトゥー入れてて客は暴走族仕様の単車で来たヤンキーばかりになってた。
    成人式の件でめざましテレビでそこの美容室取材されててびっくりした。
    今は本当にラッパーか不良の客しかいない。
    昔はメンエグとかツイストパーマとかのお兄系のお店だったのに…

    +0

    -6

  • 217. 匿名 2024/08/10(土) 20:28:29 

    2枚目の人、どちらもドラマで猟奇的な殺人鬼の役やってそうな怖さがあるよ
    ストーカーっポイというか。ちょっと苦手

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/10(土) 20:29:48 

    >>104
    うちの会社の元美容師も失言と人を下に見た発言が多くて「美容師時代は大丈夫だったのか?どうやって接客してたの?転職して素を出してるの?」て思ってたけどそうなんだ…

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/10(土) 21:12:50 

    >>195
    あなたの何様感がすごい

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/10(土) 21:18:50 

    男の人はちょっと切るとイメチェンになるからいいな。私が10センチきっても誰も気づかない。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/10(土) 21:21:52 

    >>3
    そうだったのか。知らなかった。
    美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/10(土) 21:30:35 

    >>41
    私は美容師だけど、最近ヘタクソ美容師多くて他店の直しが本当多い。

    美容師叩きはちょっと辛いなと思うんだけど、あんな酷い失敗をされた人なら美容師そのものを恨むかもとは思う。 
    美容師だけに限らないと思うけど、仕事に対して向上心とか技術を磨こうとかこれだけは誰にも負けないみたいな得意なものを作ろうとかそんな人が少ない。

    仕事なんてある程度であとは適当にやってお金もらって時間になったら帰る精神が美容師にもたくさんいる。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2024/08/10(土) 21:59:03 

    >>11
    加工が一番要らないよね

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/10(土) 21:59:39 

    >>11
    Afterは加工したのか、メイクしたみたいになってる。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/10(土) 22:19:00 

    >>6
    岸田もメガネ外した方が似合う
    美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2024/08/10(土) 22:55:45 

    >>214
    公然猥褻カットね…

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/10(土) 23:00:30 

    >>7
    美容師歴10〜30年のベテラン美容師は、元々真面目で我慢強くてプロ意識が高い人じゃないとなれない気がする。
    美容師初心者は給料低い割に拘束時間が長いし、薬品かぶれや腰痛で体壊す人いるらしいし。

    受験勉強をせず学校の成績も平均以下で美容師になりたいと言っていた高校時代の同級生は皆総じてチャラかったけれど、彼女らの大半は結婚か一身の都合で勤続5年以内に他業界に転職しているんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/10(土) 23:39:34 

    美容師は仕事後に髪洗ってから帰るんで清潔感語らないで欲しい

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/10(土) 23:51:16 

    >>104
    分かる
    行きつけの美容院で最近母が亡くなったったからバタバタしてたって話をしたら、会話泥棒された挙句に母親と仲が良くて最近旅行に出かけたって話を長々と聞かされた。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/10(土) 23:51:56 

    >>21
    言い方ww

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/10(土) 23:57:27 

    >>8
    脱脂綿に見えたわ
    今日は早く寝よう

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/11(日) 00:01:17 

    >>3
    あとマッシュヘアの男

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/11(日) 00:22:09 

    結局コンタクトにすることが1番効果あるじゃん
    この手の変身系画像メガネかけたままで髪型だけ変えないと意味ないといつも思う

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/11(日) 00:36:07 

    >>1
    何で一枚目の人は寄り目しとるん

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/11(日) 01:00:35 

    >>123
    おぉ!自分に自信がついたのか美意識が上がってていいね!最後は目をいじってるみたいだけど、二重もいいね!

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/11(日) 01:13:23 

    みんな斜視っぽい

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/08/11(日) 01:29:33 

    >>3
    >>1

    じっさい不潔じゃなくても、チリチリパサパサのロングヘアやゴワゴワロングヘアのがこの男の人らより不潔に感じるよ。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/11(日) 02:36:05 

    >>123
    サイドが長めだと顎周りのゴツさが目立つね
    そしておでこを出すとこの人の額は広いから一気に老けるね

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/11(日) 02:44:01 

    セットができないから次の日はボサボサでしょうね。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/11(日) 04:42:25 

    >>155
    +メンヘラ多い笑

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/11(日) 06:43:59 

    >>2
    しかもかなり度がきつそうなね

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/11(日) 06:44:30 

    >>6
    メガネがダメって言われてる様だよね

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/11(日) 07:30:54 

    >>34
    うちの旦那、吉田栄作カットだけど、ダメなんか?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/11(日) 08:45:42 

    >>33
    同感!私も息子も眼鏡。眼鏡かけてる人ってすごく考えて選んでるのに、ダサアイテム扱いには納得いかないな。
    息子はオシャレ店員にお願いして一緒に選んでたよ。素敵なのをかけてます。私も息子も、眼鏡無しだと顔ぼやける。

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2024/08/11(日) 10:02:27 

    >>77
    つまり清潔感がない=チー牛っぽいってことなんだと思う。
    清潔感が無い=着崩した(なんならちょっと小汚い)ヤンキー、にはならない。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/11(日) 10:58:52 

    >>3
    男でおでこ隠してる人は本当に地雷率高い
    私の経験上で
    おかしな奴多い

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/11(日) 11:20:37 

    最後の子は長髪の方が似合ってる気がする
    顔が整ってれば長髪短髪どちらもいけて
    顔が整ってる方でなければ短髪一択か

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/11(日) 13:58:07 

    >>246
    地雷率というか、顔が悪いのをほとんど隠せちゃうよね
    いまの韓流前髪

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/11(日) 15:04:16 

    >>17
    誰?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/11(日) 22:19:07 

    >>249
    俳優の岡田将生さん。
    この画像は、朝ドラ「虎に翼」のワンシーン。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/11(日) 23:23:13 

    >>75
    わかる。実際は知らんけど知的そうなイメージのメガネ男子に惹かれる。パーマかけられると色々お金かかる男なんかなって思ってしまう。決めつけ申し訳ないけど‥。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/11(日) 23:23:49 

    >>23
    でも最初の人は、これ元が良いんだからさ〜!とはならないくらいの良い感じのビフォーアフターだと思う

    鼻大きいけど好きな人は好きそうな犬系ではあるけどビフォーではここまでガラッと変えてみようって素人視点では思わないな

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/11(日) 23:27:59 

    4枚目はコンタクトしてちょっとワックスしてみた位な感じだし そもそも元が良いからビフォーの時点で、モテる要素がわかる

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/16(金) 13:37:21 

    >>1
    共通点は、メガネくん。
    付けているメガネは外さんでくれ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード