ガールズちゃんねる

色ちがいストック癖

109コメント2024/08/11(日) 11:46

  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 22:29:30 

    わたしは気に入ると、必ず色ちがいも
    購入します(特に服や靴やバッグ)

    同じかたいますか?

    +502

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:05 

    気に入った服とかは色違いで買っちゃう

    +345

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:07 

    色ちがいストック癖

    +126

    -5

  • 4. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:11 

    >>1
    ユニクロのTシャツは色違いで何枚か買っちゃう

    +144

    -7

  • 5. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:24 

    色に迷ったらどっちも買う。

    +192

    -2

  • 6. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:31 

    デブだから着れる服が限られるんで、必ず色違いで買う

    +173

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:34 

    色ちがいストック癖

    +7

    -27

  • 8. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:36 

    服は気に入ったら色違いで複数購入する

    +159

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:40 

    そして結局特定の色しか着なかったりする…もったいないので最近は色違いを買わないようにしてる

    +118

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/09(金) 22:32:01 

    するけど結局片方ばっか着るから同色2枚の方がよかったかなってなる

    +98

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/09(金) 22:32:41 

    夏セールで同じトップスを4色も買ってしまった…

    +74

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 22:33:19 

    >>1
    しますよー特に服。でも2色までって決めてる。3色目は結果着ない事多くて。

    +91

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/09(金) 22:33:24 

    インナー 肌触りの良いもの、着心地いいものを色違いで買っちゃう

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/09(金) 22:33:38 

    >>1
    私もです。
    気に入ったものは色同じでも2個ないと使うことが出来ません。
    変な癖ですよねこのご時世だし...
    ストック癖治したいです。

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/09(金) 22:33:50 

    子供のはそうだわ。
    特にズボンは本人が少し拘るのと(履き心地、生地の硬さ)、何より細いから同じサイズでもデザインによってブカブカでずり下がってくるから、履けるやつは色違いで揃えてる。

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 22:36:34 

    昔そうだったんだけど後悔する事がめちゃくちゃ多くて、同じ色を複数買う事に変更した
    5着買ったら流石に飽きるという事に気付き、2〜3着がベストなんだと落ち着いた

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/09(金) 22:36:58 

    歳とってそうなってきた!
    新しいものにチャレンジできない

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/09(金) 22:37:54 

    ノーリーズで今年スクエアネックの5分袖カットソー(ホワイト)を買ったのだけど骨格ストレートにはドンピシャで気に入ったから後日ブラックを買い足したよ😊

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/09(金) 22:39:36 

    わかるー
    洋服とか靴は気に入ったら色ち買いしちゃうわ

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 22:40:24 

    王です。
    色別の衣装部屋があります。私は毎朝、裸で向かいます。

    +6

    -12

  • 21. 匿名 2024/08/09(金) 22:41:44 

    わたしの場合、食器とか色違いで買ってしまいますね。

    万一割ってしまった時の事まで考え巡らせて“もうこのデザインのコップは2度と出会えないだろう”とかテンションあがって浪費してしまう時少なからずあります

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/09(金) 22:41:55 

    特にニットがそうなんだけど、気に入ったから色違いで買うと、素材や型・サイズが同じはずなのに微妙にシルエットとか着心地が違うことがある。最近はお気に入りは色も全く同じものを2枚買ってます。

    +38

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/09(金) 22:42:03 

    >>20
    わざと?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/09(金) 22:42:07 

    好きなデザインだと最低2色は買ってしまう

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/09(金) 22:42:47 

    >>1
    イロチ買い好きだけど、値段によっては諦める。

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 22:44:47 

    >>8
    こういうのって、一万以上のものでもですか?

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2024/08/09(金) 22:45:06 

    シルエットがとても気に入ったパンツなんかは全く同じ物をもう1着買う
    汚れたり穴が空いたりしたら嫌なので

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/09(金) 22:45:47 

    プチプラ化粧品は全色揃えがち

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/09(金) 22:46:45 

    >>1
    私もそう。バッグも靴も服も。先週も色違いでスカート買った。

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/09(金) 22:48:20 

    結構そういう買い方する
    あとであっちの色も買っておけばよかった!ってなるのが嫌だから

    この間ワンピース買ったけど2色展開で悩んで両方買ったし、Tシャツも白黒グレーの3色買った

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/09(金) 22:49:03 

    柔軟剤や洗濯洗剤は同じシリーズの匂い違いをストックする癖がある。その日の気分で匂いをかえる。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/09(金) 22:51:04 

    >>1
    身長高くて幅もあるから、なかなか丁度いい服がないので
    合う服が見つかったら、色違いを買うようにしてる
    気に入って2年くらいは使えそうなら同じ色も買う

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 22:53:04 

    いつも同じ格好してる人みたいに思われてそうと思いながらも、気に入ったら2着色違いで買う
    同じ色を2枚買ったりもする
    色あせて着れなくなったら困るから
    なかなか気に入った服がないからだと思う

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/09(金) 22:53:23 

    一時期やっていたけれど、
    結局片方ばかり着ることになると気づいてやめました

    たまにまたしたくなるけど…

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/09(金) 22:57:24 

    >>3
    ファミマの靴下いいよね
    3足千円のとは質が違う
    私は黒字にファミマカラーのとファミチキのパッケージ柄のを持ってます

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/09(金) 23:00:32 

    はい✋️
    暖色と寒色の組み合わせが多い
    使い勝手がいいので
    白と黒、グレーとベージュとか

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/09(金) 23:00:57 

    癖にはなってないけど、昔色違いで買ったスカートと靴は本当にヘビロテした。なんなら倍ずつ買ってもよかったかもしれない

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/09(金) 23:02:37 

    色違いも買うし、気に入った色は予備も買うよ。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 23:04:15 

    首の開き具合とか、生地が気に入ると、色違いのタンクトップ何枚も買っちゃう。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/09(金) 23:05:09 

    色ちがいストック癖

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/09(金) 23:06:12 

    絶妙な袖、絶妙な丈感ってあるんだよね
    ハマるとイロチ買いする
    特にユニクロ
    Tシャツ、ナロースカートなど

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 23:09:52 

    >>7
    上下かぁ・・

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/09(金) 23:09:58 

    色きちがいストックに見えてビックリした

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/09(金) 23:11:04 

    通勤服は色違いで買って制服化してる

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/09(金) 23:11:09 

    トピタイの最初の文字を伏せ字にしたら大変なことになる

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 23:12:51 

    >>1
    二色までは買う。コート、スカート、トップス、靴。3色からの領域にはまだいけてないわ

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/09(金) 23:14:19 

    私も気に入ったら同じ服や色違いを買っちゃう。
    すぐに買わなくて売り切れになってしまった時はフリマアプリで探してる。でもその場合は希望価格が出るまで買わないな。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/09(金) 23:14:33 

    とあるメーカーの定番Tシャツが形も丈も大好きで白黒紺セージと4色持ってる
    毎年夏前に販売されるから今年は白黒、来年は紺とか同じものを予備で買い直してる

    他にもタンクの開き具合がちょうどいいものとかインナー系は色違いで揃えてる

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 23:15:09 

    CDは1作品で3枚購入してました。
    家用、車用、予備用。
    劣化もほぼなかったから予備CDは要らなかった。
    しかもCD自体聴かなくなってしまい激しく後悔。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/09(金) 23:15:09 

    >>35

    たまたま山梨旅行行った時にファミチキカラー売ってて、関東でみたことない!!!!って買って家帰ってか調べたら限定カラーでラッキー!って思って大事に履きまくってる

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/09(金) 23:15:24 

    >>1
    同じもののイロチはサイズ感や着心地が分かってるから安心するよね
    履き心地が気にいると私は靴をイロチで買っちゃう
    色ちがいストック癖

    +65

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 23:15:42 

    >>1
    色違いチャレンジできないんだよなあ
    同じ色の同じものを5着くらい持ってる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/09(金) 23:17:18 

    >>3
    え、これファミマで買えるんだ!
    可愛い。私も買おう!
    ありがとう!!

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/09(金) 23:17:33 

    >>52
    それも凄いな

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/09(金) 23:19:06 

    色違い並んでるとなんか安心する

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/09(金) 23:19:52 

    イロチストック買いは最近しないけど、通販とかでセット売りしてて「安い今が買い!」みたいなのに乗せられて新品化粧品とかのストックめちゃくちゃ多い
    未開封で3年は使えるんだっけ?

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/09(金) 23:23:50 

    >>7
    濃いなあ
    タイあたりの芸能人?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/09(金) 23:25:13 

    私も色違いで買うのが好きだったけど、狭い部屋に引っ越したら収納が失くなったので、欲しい色やデザインを厳選して買うようになった。
    今は色違いで持ってる使わない物を捨ててる。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 23:29:06 

    >>20
    玉です
    私は白コーデで首元だけ赤いチョーカーをキメテます

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 23:31:35 

    >>33
    色が違うと違った服に見えるから大丈夫だと思う。
    私は逆に色んなお店で服を買っているつもりが結局同じような服ばっかりになってる気がしてる。
    だったらあの時色違い買っとけば良かったって後悔する。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:00 

    >>9
    同じ人がいる…!やたらと色違いを買うより気もに入った物をもう1枚買い足すことにした

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:12 

    >>26

    UNIQLOやGUで着心地や形が良かったら白黒グレーと白黒ボーダーを長袖と半袖で買ってしまう。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:09 

    >>1
    靴、トップスとボトムかな
    微妙なサイズ感、着心地履き心地
    デザイン、見た目、価格も手頃なら二色三色ぐらいは色ちで購入します
    特に夏のトップスなんかは屈んだ時に胸元が見えたり、肩からブラ紐がみえたりするのが多いのでそれらクリアしたものは即色ち買いします

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:11 

    選ぶのめんどいから気に入ったら色違いで買うよー
    インナーはほとんどそれ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 23:57:00 

    >>9
    あーそうかも。
    色違いで買うより同じ色のを2枚買う方が自分には合ってるかも。
    色よりも自分に合ったデザインや型を探す方が難しいから。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 23:59:47 

    >>3
    LAWSONもピンク、青、白 で発売してて
    ファミマと形が一緒ですごく可愛かった!

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/10(土) 00:00:47 

    >>65
    結局他のものと色が合わなくて…とかあるもんね
    で、本当に着たい方は洗濯中とかでガッカリするなら同じの2枚のほうが確かに良いかも

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/10(土) 00:01:34 

    色違いなだけのはずなのにサイズ感が違う時が😡

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/10(土) 00:14:37 

    >>68
    あるある
    アパレルの知り合いに聞いたんだけど
    濃い色の方が染める時に縮むから小さいらしいよ

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/10(土) 00:21:25 

    >>1
    シーズン終わると二度と出会わない可能性あるからね

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/10(土) 00:28:29 

    >>40
    オシャレだなあ
    昔は気づかなかったけどデザインがシンプルかつカッコいい

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/10(土) 00:33:07 

    >>1
    発達障害ある?

    +2

    -13

  • 73. 匿名 2024/08/10(土) 00:34:28 

    >>9

    なんかさ、同じ服で素材も『綿60%、ポリエステル40%』でまったく同じ混率だとしても、色が違うと着心地や洗濯後の劣化具合とかが違わない?

    個人的にこれは本当に頻繁にそう感じる。

    まったく同じ物の色違いのはずなのに、片方は着心地が良くてもう片方は素材がゴワゴワしてて着心地が悪いみたいのが本当によくある。

    だから『あれ?』って思って素材のタグを確認するんだけど、どっちの色も素材の配合率がまったく同じなことが多い。

    染料だけでこんなに着心地に差が出るか?っていつも謎。

    そういうので、色違いで買っても着心地の良い方しか着なくなる

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/10(土) 00:44:14 

    >>1
    ヤケーヌ
    なんやかんやで10枚くらい集めてしまったよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/10(土) 00:50:46 

    >>1
    同じ
    それで後悔したことないよ
    買って良かったしかない

    必要で服や靴やバッグを買いに行っても
    気に入るものがめったになくて
    何軒回っても結局何も買えない時が多い

    コレほしいなって思えた時に色違いで買わないと足りない

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/10(土) 01:04:12 

    この夏は半袖すら暑くてこのタンクトップ色違いで2着買ったら着心地良すぎて追加で3着買った。ほぼ毎日風呂上がりはこれ着てる。黒とグレー、パープル、オリーブ(画像の色)×2枚
    色ちがいストック癖

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/10(土) 01:15:11 

    >>1
    全く同じです!!
    仲間いたー(*´-`)

    私も服は上下とも色違いを数多く持ってて、カバンも気にいると色違い買っちゃう。

    基本的にオシャレではなく、着飾ることよりも機能的に動けることを優先してしまうので、楽で小綺麗に見える服を色違いで揃えてしまう。

    コーディネートを考えるのもめんどくさいし…

    オシャレな人が羨ましい。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/10(土) 01:51:05 

    >>1
    色違いもですが全く同じものも追加で買います。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/10(土) 02:07:44 

    >>7
    どんだけコカコーラ好きなん?w

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/10(土) 02:11:16 

    >>3
    ジェシーの靴下www

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/10(土) 02:24:57 

    >>20
    𦍌です。
    GUのTシャツ、黒2枚、白2枚、派手色1枚 を毎年買い足します。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2024/08/10(土) 02:28:52 

    >>1
    はーい!
    気に入ったら選べなくて色ちがい買っちゃう
    でも結局その中の1番のお気に入りを沢山使って他のは出番無しになりクローゼットで眠ったままになってたりする

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/10(土) 02:40:43 

    >>9
    同じく。なので同じ物の同じ色を何枚も買ってる笑 似合ってて扱いやすい物だとなんだかんだ消費するので無駄にはなってないよ。洗い替えだの古くなって処分した時のスペアだの...。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/10(土) 02:43:09 

    >>1
    色違いどころか、同じ色を買ってるわ。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/10(土) 03:03:19 

    >>84
    わたしも黒のトップスを2枚買ったわ
    この黒のトップスは出番が多いから色褪せしてしまったら嫌だなと思って
    色ちがいストック癖

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2024/08/10(土) 03:06:40 

    仕事用の動きやすそうな服は色違いで買うこともある。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/10(土) 03:16:51 

    あまり気にいるものないから
    色違いでかうよ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/10(土) 04:41:49 

    下着くらいしかやらない
    やっぱり服は飽きる

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2024/08/10(土) 05:19:29 

    >>7
    キンプリの外人版?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/10(土) 06:03:40 

    >>1
    私はインナーはイロチで買うことが多いけど、服やバッグは色味で買うことが多いから、全く同じものを2枚買っちゃったりするな。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/10(土) 06:44:16 

    >>3
    みんなジェシーとお揃いだね♡
    色ちがいストック癖

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/10(土) 07:37:37 

    洋服なら気に入ったら色違いどころか全く同じものを2枚買うよ!

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/10(土) 07:41:38 

    >>3
    これ子どもで履いてる子いたんだけど、近所は大人用しかなかった

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/10(土) 07:43:45 

    >>1
    着心地良くて同じ色3着、色違い2着買ったとき、友達に何年も同じ服着てるなって思われてたらしいw
    色違いもベージュとグレーだったけど同じ服だと思われてたwwそれから2枚以上は買わないようにしてる…w

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/10(土) 07:51:43 

    >>26
    色形素材気に入れば一万円以上でも買ってる

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/10(土) 08:19:17 

    >>1
    同色もあるし色ちがいも買う

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/10(土) 08:29:52 

    >>1
    今年買ったカットソーが着やすかったので色違いで2枚買い足し、ワイドパンツも色違いで2枚買いました

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/10(土) 08:30:33 

    >>51
    靴って履き心地とか大事だから、この靴良い!っていうのがあると色違いで買ってる!

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/10(土) 08:43:52 

    足が悪くて中々靴が合わないので良いと思ったら2足色違いで買ったり同じもの買うようにしてる。秋物の長袖も色違いですでに、購入済み。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/10(土) 08:46:07 

    去年くらいまでは普通にやってた
    優柔不断だから色決められなくて全色買ったりとか
    しかし金も収納場所ないことに気づいてやめたw

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/10(土) 08:54:19 

    >>7
    ヤリラフィーっぽいのは置いといて、めちゃくちゃ好みの顔面だ…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/10(土) 08:56:10 

    買いますね~。会社用の服で気温的にちょうどよくて着心地が良い物はほとんどイロチで買ってる。3色まではわりと普通で、ひどいと4~5色行く時もある。靴もやる。
    私服でも時々イロチで買う。さすがに使い勝手の良いパンツとかインナーでだけど。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/10(土) 09:19:56 

    半額セールになっていると、ついつい2色買ってしまう。って人いませんか?
    今迷っているのは普段使いのシンプルなバッグ。
    差し色でレッド。シックでオシャレなシャンパンゴールド。と悩んでいたらセールになった。
    やった!と思い、もともと買うつもりだったんだから2色買っちゃえ。となります。
    ちなみに、ブラックとかベージュの無難な色は完売のケースが多いので、私のクローゼットにはチャレンジングなカラーが多いです☺

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/10(土) 09:49:09 

    >>1
    色違いandさらに同じ色も買っちゃう。
    毎日同じ服来てると思われてそう。笑

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/10(土) 12:42:50 

    気に入った服は
    色違いはもちろん
    それぞれ複数買いします


    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/10(土) 13:19:38 

    >>101
    タイ、フィリピンの10代から20代ならこんな人たくさん居るよ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/10(土) 13:33:34 

    >>1
    呼びました?笑
    バッグや特に服は逆にその買い方してるよ
    洗剤や柔軟剤もひととおり揃えたい派
    色(種類)ち買いは効率良いと思っている

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/10(土) 17:09:44 

    色違いで買いたくなるような服は
    大抵、人気カラーが売り切れ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/11(日) 11:46:19 

    安い服や靴下は結構するんだけど、最近買った新作ワンピースが15000円
    サイズ感もデザインもめっちゃ良くてなかなかないデザインだから買い足したいんだけど、普段頑張って1着8000円位しか買ってないからめちゃくちゃ悩む〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード