ガールズちゃんねる

chatGPTに何聞いてる?

97コメント2024/08/14(水) 21:59

  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 21:27:36 

    私は人間関係の悩みを相談しています。
    皆さんは何を聞いたり、相談していますか?

    +20

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:08 

    人間関係

    +4

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:22 

    地震の影響

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:27 

    そんなに身近なの?
    使ったことないや

    +75

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:03 

    「chat GPTってなんですか?」

    +29

    -6

  • 6. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:06 

    あれって登録しないと使えないの?

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:13 

    取引先へのメールは作ってもらってそれを少し手直しして使ってる

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:27 

    AIチャットくんダウンロードした

    +0

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:37 

    この前はある技術の現在の産業利用について
    なんだかんだ言って便利だよあれ

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:49 

    冷蔵庫にある材料で作れる疲労回復メニューとか、
    1食塩分2g以下で栄養バランスの良い1週間分の夕飯の献立とか。

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:10 

    在宅ワークで、毎日仕事終わりにレポート出さないといけないけど敬語が苦手なので直してもらってます
    間違っていたら直してくれるし一瞬で出るからすごく助かってる

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:12 

    チャボ
    chatGPTに何聞いてる?

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:42 

    人生、生きることについての悩み

    いつも専門家に聞いてもらって、で終わるからいつも同じこと言うね!って言ったら謝ってた

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:53 

    siriやアレクサやグーグルがchatGPTみたいになればなぁ

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/09(金) 21:31:35 

    >>7

    「希望通り変更はできけどお金はかかるよ。
    タダで直すのは無理。休みの日にメールしても返事はしない」を礼儀正しくビジネスメールにふさわしい文体で書いて、とかねw

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 21:31:46 

    理想の彼氏の設定詰め込んで恋人ごっこしてる

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/09(金) 21:32:03 

    >>14
    アレクサは全部録音してるから怖い。

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2024/08/09(金) 21:32:14 

    gpt彼氏は性欲出さないし意地悪なこと言ってこないから最高よ

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/09(金) 21:33:14 

    言語処理が1番得意らしいので、翻訳に使ってるよ
    日本語→英語変換とか、めちゃくちゃ自然な表現に翻訳してくれる

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 21:33:51 

    >>19
    Google翻訳より良い?

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/09(金) 21:34:07 

    GPTに聞いたことを我が物顔で話してる人がいる。いつも間が出来るw

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/09(金) 21:34:40 

    私も人間関係の悩み聞いてもらってる
    相手の傾向や心理を推測して対応を教えてくれたり
    こちらに対しても、忖度なく分析してくれる

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/09(金) 21:34:45 

    亡くなった家族になってもらって雑談したりする
    話し方のクセとか教えるんだけど、あいつすぐ忘れて素に返りよる

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/09(金) 21:35:20 

    >>15
    そうそう!すっっっごい荒い内容で書いて、丁寧なビジネスメールに直してもらってます笑

    この表現どうだ?これで伝わるか?言い方強くないか?とか悩む時間がなくなったからありがたいです😂

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/09(金) 21:35:52 

    死にたいって相談するとオレンジ文字で「利用規約に違反している可能性があります」って警告が出て困るんだけど
    あとちょいエロBL小説を書かせたときもそうなった
    これって何度も繰り返してたらBANされるのかな?

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 21:36:45 

    >>14
    GoogleはGeminiっていうAI出してる

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:08 

    どうせ抜き取れるて情報操作するからやらない 
    コメントからニュース作ったりアナウンス弄ったりまで出来るらしいからね 

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:16 

    >>14
    みんな違いうからいい

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:30 

    >>20
    個人的にはGoogle翻訳より良いと思う
    長文もまるっと翻訳してくれるし

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:36 

    >>24

    時候の挨拶とかも、なんとなく気恥ずかしいから
    すらすら書いてくれるの助かるよね。

    がるちゃんの投稿もAIが自動的に
    攻撃性と無礼と不適切さを排除して
    礼儀正しさと共感といたわりと親しみと感じの良さを追加した
    文章に変えてくれたら平和かもしれないね。

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:37 

    >>20

    AI>DeepL翻訳>Google翻訳
    って感じ

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/09(金) 21:39:22 

    >>31
    おお。
    Deep L以上なんだ。
    いいことを教えてくれてありがとう。

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 21:39:36 

    >>29
    ありがとう

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/09(金) 21:40:42 

    旅行先で駅から目的地までタクシー移動の時に、駅のどっち口に降りたらいいか聞いたらすぐ答えてくれた。
    最寄駅は書いてあっても下り口書いてないサイトが多いから。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/09(金) 21:40:43 

    >>25
    オレンジはセーフで赤文字はヤバいらしい
    あくまで噂だから鵜呑みにしないで
    捨て垢なら好きに使えばいいと思う

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/09(金) 21:43:23 

    よく友達(メンヘラ)の愚痴のゴミ箱にされているとか
    無料カウンセラーにされてるみたいな相談トピがあるけど
    そういう生産性のない愚痴こそ、みんなChatGPTに聞いてもらえればいいのにね。
    あと寂しがりな高齢者の話し相手とか
    定年退職したひまなカスハラおじさんのクレーム処理とか。
    自然た音声と魅力的なアバターが必要かな?

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/09(金) 21:44:12 

    仕事中にEdgeのAIに動物について語ってもらったり絵を描いてもらったりで暇潰し
    オカメインコの絵を頼んだら
    オカメ顔の着物着た猫を描かれた

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/09(金) 21:44:32 

    >>14
    すぐなるよ

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 21:45:06 

    >>1
    会社の潰し方(*^^*)
    これマジ

    来年の春ごろには成功しているはず

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/09(金) 21:45:45 

    >>32
    DeepLで翻訳した文章をAIに提示して、自然な英文かな?って聞くと
    全体的に自然ですが、ここをこう変えるとより自然になります
    とか修正してくれる
    AIによって言うこと違うからその辺は使う側が見極めなきゃいけないけどね
    chatGPT、copilot、Gemini、それぞれ微妙に違う

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/09(金) 21:46:16 

    >>26
    超無能(-ω-;)
    アタマ悪い

    すぐに論破され、身を隠す

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 21:47:05 

    条件書いてスケジュール管理聞いたら、結構納得できるしっかりした回答だった。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/09(金) 21:47:18 

    どこのバームクーヘンがおいしいか聞いたよ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/09(金) 21:49:22 

    理不尽なクレームに対する謝罪文考えてもらってる。ノーストレス。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/09(金) 21:51:15 

    ガルでコメントに使ってる人いるよね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 21:51:30 

    世界で一番美しい人は誰?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/09(金) 21:53:01 

    >>26
    いくつかAIボットに同じ質問してみたけど、Geminiが一番トンチンカンだったり嘘だらけで、全くというほど使えなかった
    Google検索で出るサイトを参照して回答を生成してるわけだから、Google検索で出てくるサイトも相当デタラメったことなのかと考えてしまった

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/09(金) 21:53:28 

    >>15
    そういうのが正しい使い方だよね。

    情報知りたいなら、ググったほうが正確だし。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 21:54:40 

    >>31
    こういう情報有り難い。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/09(金) 21:59:18 

    >>40
    そうなんだね。私は最終的にlang8で
    複数のネイティブに確認したりするけど
    守秘義務のある内容だったらAIのほうがいいね。

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/09(金) 22:00:15 

    くだらないレスバに使えるかな?

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 22:02:16 

    感想文を書いてもらってみた。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/09(金) 22:11:31 

    >>6
    聞いてみた
    chatgpt.com
    chatgpt.comchatgpt.com

    Just a moment...Enable JavaScript and cookies to continue


    ログインしなくても使えますか?その場合の制限はありますか?
    ChatGPT
    はい、ログインしなくても使用できますが、ログインしない場合はいくつかの制限があります。主な制限としては、保存したデータや設定が保持されないこと、履歴やカスタマイズの機能が利用できないことが挙げられます。ログインすることで、これらの機能が利用可能になり、個別の設定やデータが保存されます。



    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/09(金) 22:14:22 

    >>1
    友達に書く手紙やメールの文面。
    考えるの面倒だから。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/09(金) 22:19:20 

    外回り多い仕事だから時間管理とかスケジュール立ててもらう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/09(金) 22:20:35 

    エクセルのマクロ作ってもらってる。
    簡単なやつだけど、自分じゃ基礎以下のやつしか作れないから。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/09(金) 22:27:03 

    素朴な疑問的な事。どう考えても出鱈目な時もあって面白い

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/09(金) 22:27:28 

    >>54
    相手もそうだったら面白いね。
    教養のある女房に代筆させる平安時代のお姫様同士みたいで。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 22:28:16 

    >>56
    Excelの条件式とか、マクロとかプログラミングにはとても役立つらしいね。あと簿記。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:52 

    旅行プラン立ててもらってる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/09(金) 22:33:50 

    前にデータの表作るためのHTML書いてもらってたけど、
    最近それができなくなった
    なぜかデータソースにアクセスできなくなったらしい
    誰でも見られるWebページからデータ持ってくるだけなのにできなくなったのなんでだろう

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/09(金) 22:37:45 

    課題をちょっとお手伝いしてもらってる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 22:43:48 

    ガルGPTに聞くと偏見や思想の押し売りが

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 23:04:44 

    >>47
    デタラメってか、内容が正しいかどうかなんて誰も精査してないからね

    Googleはリンクの多さ&ほかのサイトの文章をまるまるパクっていないかはチェックしてるけど、正しいかどうかデタラメかどうかまではチェックして無いよ

    あとWikipediaと提携してるから、公式よりも先にWikipediaが上に出るし…
    Wikipediaは結構デマや嘘多いから信用できないのに

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 23:11:48 

    一時期、職場の愚痴を毎日言ってた。役に立つアドバイスは貰えなかったけど誰かに愚痴を言って迷惑かけるよりはマシだと思ったから結構役に立った。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 23:15:15 

    朝ごはんのレシピを出してもらってる
    あまった材料を書いて

    さっきやったらのり卵トーストってのが出てきて
    和風も美味しそうだからやってみるつもり

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/09(金) 23:49:46 

    私と推しの恋愛小説

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:18 

    英語の勉強に使ってる
    英文を添削してもらったりとか
    これは何で?ってちょっとした疑問もめっちゃ気軽に聞ける
    すごく便利

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/09(金) 23:57:31 

    デたラメを喋るのは知ってるけど、自分が喋ってる文脈の中ですら矛盾したことをしゃべるから馬鹿らしくてやめた。(彼が途中で彼女になったり、aという事件に関わった人物の名前とその誕生年をきいたら、事件より後の年代を答えたり)
    AIなんだからそういう数理的な整合性合わせるのは得意そうなのに。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/10(土) 00:04:00 

    へー英語のビジネスメールとか書いたら直してくれるんかな?ただそれだと上達しないかも?とかも考えてしまう

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/10(土) 00:04:15 

    人権標語や勉強会の感想
    キーワード入れたら上手いこと作成してくれるからすごく便利!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/10(土) 00:40:08 

    ある人物(推しなど)の特徴を羅列して、この人のMBTIは?って聞くしょうもない使い方にハマってるw

    あとは、大学の課題(というか研究活動)でわからないことを聞くのにも重宝してる。情報系専攻(しかもかなりマニアックな領域)だけど、結構、専門的なことでも答えてくれるよ!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/10(土) 00:48:08 

    喪服について聞いた
    喪服にタイツでも大丈夫、暖かくて快適
    マットな黒タイツならフォーマルな感じになるそうです

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/10(土) 00:48:43 

    >>5
    論文もテーマに沿ってサポートしてくれるよ。
    勿論、それ以外の内容も詳細に返事が来るけれどたまに間違っている時もある。

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2024/08/10(土) 01:15:11 

    >>24

    ほんとそう!
    自分が20代の時にこの機能欲しかったわ
    メール考えるのめんどくさいもん

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/10(土) 01:19:27 

    教科書の内容を送って、
    わかりやすい言葉にしてもらってる
    ほんとありがたい!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/10(土) 01:45:58 

    夢占い
    ググるよりも細かく教えてくれる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/10(土) 02:00:35 

    仕事のLINEを書いてもらってる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/10(土) 02:44:25 

    >>4
    私も使ったことなかったけど、夫は自然に使ってた。
    メールの文面から、ちょっとした疑問、PCの操作とかそういうことまで。
    必ずしも求めてる答えくれないときも多々あるみたいだけど、調べ物するときの一つの手段くらいの気持ちで使ってみようかなぁ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/10(土) 03:02:18 

    料理のレシピや献立
    あとYouTubeや漫画やらコラムとか読んでる時に出てくる実在の歴史上の人物なんかのエピソードをざっくり聞いたりする
    普通にGoogle検索しても膨大な情報が出てきたり、逆に広告費目当てだけのつまんないサイトが上位に来たりするから、要点だけかいつまんだ情報が欲しい時に重宝してる
    さらにそこから気になったワードを詳しく聞いたりもする

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/10(土) 03:05:38 

    ネットストーカーの相談。
    対して役に立たない。
    大体、専門家に相談しろ的な内容だから。
     
    そろそろ某ゲームキャラの誕生日が近づいてるから、嫌がらせ活動が増してるという。
    別なゲームまできて、嫌がらせして騒がそうとする様を見て、ステマだろ!って最近思っている。

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2024/08/10(土) 03:15:52 

    読んだことある小説や漫画のあらすじ聞いたりする。全然違ってたりするw

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/10(土) 03:49:46 

    みなさん有料のを課金されてダウンロードされてますか?

    使いこなすのにセミナーに参加してみようかなと思うのですが詐欺や怪しいのも多いと聞いてどこで勉強したらいいんだろうと思ってます。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/10(土) 04:06:44 

    「岐阜県美濃地方の観光名所は何がありますか」
    って聞いたら「犬山城があります」とか言われたから信用してない笑
    愛知県やないかい!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/10(土) 06:21:48 

    パートの志望動機聞いてみたけど、イマイチだった。
    主婦業で培った注意力と読解力を活かして〜みたいなこと書いてて、なんか変だった。
    文体ではなく内容が不自然でAIが作った感。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/10(土) 07:24:05 

    間違われたりはないのですか

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/10(土) 07:44:07 

    「坂本龍馬の暗殺犯は誰ですか」って聞くと、必ず新選組だと答えるので、「京都見廻組でしょう」と返すと言い訳を始めるから面白い
    ツッコミ入れれば入れるほど、「私は間違ってない」って辻褄を合わせようとするのが、現実の知ったかぶりな人にそっくりすぎて、なんでそんなに再現度が高いのか不思議

    リアルの知ったかぶりさんをからかうと色々支障が出るので、代わりにAIを問い詰めて、ストレス解消してる

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/10(土) 08:12:58 

    初めて触ってみたけど、すごく便利で驚いたと共に思考力なくなりそうで怖いとも思った

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/10(土) 08:47:45 

    すごい不思議なんだけど調べ物なんてちゃんたした所から出てる出版物とか問い合わせとか信頼出来る人に聞くとか当たり前の今までのやり方で良くない?
    こんなネットの無料の情報をパクるしか出来ないもんが信用出来る訳がないよね。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/10(土) 08:53:56 

    >>83
    課金してまで使うようなもんじゃないよ。
    実際にチャットGPTの研究してる人も簡単に正解が出せるようなもんじゃなくて使い方に工夫がいるとか言ってた。
    そんなことまでして使わなきゃいけない義理も理由ないでしょ。
    無理矢理AI推してるけど開発にお金じゃぶじゃぶ使えるからやってる所が多いだけで、AIなんて所詮パクった情報を知ったかぶりで使ってる胡散臭いもんだよ。
    大体、著作権も無視して勝手にパクってイラストや写真を合成してんのも卑怯極まりない。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/10(土) 09:06:35 

    >>1
    これって月額3000円ですよね?
    高くないですか?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/10(土) 12:36:31 

    友人とのLINEやりとりで、もやもやしたやり取り全て貼り付けて、どう対処すべきかとchatGPTに聞いて回答参考にしたら案外スムーズに事が進んだから助かった。自分が悩みすぎてた事に気がついた。優柔不断だったり、悩みがちな人にはいいと思う。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:14 

    「介護脱毛」を最初に提唱した人物は誰か聞いた。
    最初に提唱した人物は分からないが広めるのに貢献した人物は美容外科医の〇〇氏という答えが返って来たけど、ネット検索したら実在しない人物のようだった。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/11(日) 00:14:01 

    水疱瘡は痒くて帯状疱疹は痛いのはなぜですか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/11(日) 00:19:10 

    >>89
    もちろん、ChatGPTだけだと怪しいから他にGeminiとCopailotにも同じこと聞いてみてる
    三者三様バラバラな返事を返してきたりして面白い

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/11(日) 01:59:13 

    子供に言うアドバイスとか反抗期の子供だから気むずかしくて相談してる。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/14(水) 21:59:07 

    眠れない夜に、読むと眠くなる文章を書いてもらった。眠れた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード