ガールズちゃんねる

夏に下痢しやすい人いますか?

130コメント2024/08/10(土) 22:35

  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 19:48:34 

    主は、アラフォーです。
    今年の夏になって、急に下痢をするようになりました。
    熱中症にもなりやすいので、水をたくさんとっているせいか、エアコンに弱くなってきたのか理由はわかりませんが、連日なので困っています。
    明日、友人と外出予定なのですが、よい対策などありますか?

    +146

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/09(金) 19:49:04 

    冷えてるんだと思うけど、よくある

    +168

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/09(金) 19:49:10 

    暑くてアイスばかり食べるから
    毎日ゲリです笑

    +92

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/09(金) 19:49:37 

    クーラーとの温度差で一気にお腹痛くなるよね。
    とにかくお腹を冷やさないこと。

    +140

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/09(金) 19:49:40 

    腹巻きしよう

    +39

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/09(金) 19:49:52 

    アイス2個目行くとゲリラ

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:22 

    独りじゃないと野糞できない

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:26 

    わかります
    私も昔お腹下さなかったけど、今は冷たいもの飲んだりストッキング履いてない日は冷えてお腹下す、、
    気休めかもだけど先週からから毎日ビオフェルミン取ってる
    効果は不明

    +77

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:27 

    エアコンつけて寝たら下痢しちゃった🙃
    超苦しい、

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:27 

    過敏大腸なので365日下痢してます

    +68

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:31 

    ちょっと!
    いまココイチに来てるんだけど💢

    +4

    -24

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:32 

    軽い食中毒じゃなくて?

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:34 

    外と室内の気温差でやられる

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:34 

    体が冷えてるからバスタブで体を温める

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:41 

    割と春夏秋冬問わず下痢ピだけど、夏に下痢するのはアイス食べたり冷たい飲み物飲むからかな〜と

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:45 

    >>1
    今カレー食べてるんだから下痢トピなんか立てないでよ!

    +1

    -17

  • 17. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:46 

    夏関係なく割と年中軟便。。
    最近特に泥状。
    立派な固形バナナ形で出したい(汚くてすまん)

    +78

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:49 

    汗が冷房で冷える

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:52 

    お腹下してて病院行ったらコロナだったわ
    こういうケースもあるんだね
    知らなかったから驚いた

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 19:51:05 

    仕事で汗をかくので水分たくさん取るけど冷たすぎてお腹こわしてばかり😭

    夏は胃腸も疲れているからね

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/09(金) 19:51:17 

    私は夜に下痢しがち
    牛乳飲んだり少しでも食べすぎるとPP

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/09(金) 19:51:17 

    アイス食べすぎたら下痢するけど人に会う時には食べないよ
    お腹冷えてるなら薄めの腹巻きするといいかもです

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/09(金) 19:51:21 

    >>1
    なんかそういうのに効くツボがあった気がする。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/09(金) 19:51:41 

    ビオフェルミンを飲む

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/09(金) 19:51:49 

    思ってたより冷房で体が冷えているよ

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 19:52:10 

    夏に下痢しやすい人いますか?

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/09(金) 19:52:17 

    私も最近仕事中によくお腹痛くなって下痢する
    なんでだろ
    仕事してる部屋は冷房ガンガンてわけでもないし、冷えてる飲み物そんなに飲まないし…

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/09(金) 19:52:36 

    夏でも温かい飲み物飲んでる。
    あとは体を冷やさないようにスカートやワンピースはなるべく着ない。楽なんだけどね…

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/09(金) 19:52:39 

    クーラー付けて薄着で冷たいもの飲み食いしてるから毎日下してる

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/09(金) 19:52:45 

    夏に下痢しやすい人いますか?

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/09(金) 19:52:48 

    >>3
    スイカ半玉食べたらピーピーになった

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/09(金) 19:53:09 

    お水はなるべく常温で飲んでる。
    ジュースはキンキンに冷やしたの美味しいけど、がぶ飲みするのは我慢

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 19:53:51 

    私も冷たい物の取り過ぎで胃腸炎になったから、腹巻きとレッグウォーマーして湯船にしっかり浸かって熱いけどおかゆやうどん食べてたよ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/09(金) 19:55:23 

    エアコンと冷たい水飲みまくるからお腹下すよ。でも冷たい飲み物しかむり…。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/09(金) 19:55:36 

    そりゃそうめんしか食べなくなるからな
    ピーピーやで

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/09(金) 19:56:09 

    ここ2週間くらい下痢が続いている

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/09(金) 19:57:10 

    冷房ってお腹壊しやすい人にとっては本当に大敵だよね
    会社が冷房ガンガンきいてて、すぐお腹ギュルルになってツラいよ

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/09(金) 19:57:19 

    下痢の臭いって普通のウンコの臭いと違うよね。
    なんでだろう?

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 19:57:48 

    2週間くらい下痢と腹痛でクタクタ
    扇風機の風が当たるだけでお腹がチリチリ痛くて困ったわ
    ホット麦茶とうどんで乗り切ったけど、通勤時に暑くてどうしても冷たい飲み物を飲んでしまうから治りが遅いんだよね
    お盆休みは引きこもって体調整えたい

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/09(金) 19:58:08 

    地震や

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/09(金) 19:58:32 

    酒飲んだ翌日は下痢ピー

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 19:59:13 

    私もすぐ下すタイプ
    お祭りとか、花火大会とかトイレ大行列確定な場所は行けない

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/09(金) 19:59:58 

    私は年中お腹弱いのですが、この夏から寝る時に薄手の腹巻きして寝るようになったら、下痢しにくくなりましたよ!オススメです!

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/09(金) 20:01:02 

    商業施設とか、冷房キンキンになってる場所行くと寒暖差でお腹下る…
    そういうときに限ってトイレ並んでるから本当にツライよ

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/09(金) 20:01:47 

    >>19
    トピズレだけど、お腹下した位でコロナ検査してくれるの?
    内科だからかなぁ?
    うちの近所の耳鼻科は咳とか怪しそうな症状で受診してもコロナもインフル検査もしてくれないよー

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 20:03:03 

    >>1
    寝ているとき意外に冷えてないですか?
    寝るときだけでも腹巻きすると全然違いますよ!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/09(金) 20:03:11 

    はい!

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/09(金) 20:03:46 

    >>11
    どんまい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 20:05:05 

    私は胃腸弱くて、3日前から下痢…漢方薬の五苓散にお世話になってます。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/09(金) 20:05:37 

    水分摂りすぎてお腹ゆるい日々。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/09(金) 20:06:18 

    >>3
    糖分もゲリの要因になるらしい。
    小児科で知った豆

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 20:08:02 

    >>45
    なんか今下痢のコロナの人多いんですよって流れで検査しましたよ。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/09(金) 20:08:54 

    ショートパンツで寝てるからかな、腹巻きしても夜中に下痢の腹痛で起きる。足冷やしてもダメなんだっけ?

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/09(金) 20:09:04 

    この前、ミニトマトを1日2.3粒食べて毎日腹痛下痢してた。食べ過ぎって訳でもないし、傷んでもなかったのに。
    トマト食べるのが怖くなったわ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/09(金) 20:09:36 

    >>1
    主さんと違うと思うけど、下痢は熱中症の症状の一つで、私は結構なります💦

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/09(金) 20:10:25 

    >>22
    やっぱり腹巻き良いよね。
    お腹だけ冷たくなってたりするから、買おう。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/09(金) 20:13:49 

    去年、「夏の下痢」でトピ立てしました。
    今年も結構頻度多いです。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/09(金) 20:14:03 

    >>19
    私は昨年かかったけど、症状は高熱と下痢で呼吸器症状はなかったよ

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 20:17:29 

    >>1
    年齢的にも一度大腸カメラしたらどうでしょうか?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 20:17:49 

    30代の時は、風が吹いてきただけでギュルギュルときていて、6月くらいからそのことだけの為に鍼をうちに家通っていた。
    流石に1ヶ月くらいから効果が出て大分収まってきた。
    40後半からは人生で初めての便秘気味になってきた。
    年齢で変わるらしい。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/09(金) 20:19:23 

    >>1
    夏におなかの調子が悪くなるトピ

    みたいのが前にあって参考にしてる

    暑くてもおなかは冷やさないようにしてる

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/09(金) 20:21:38 

    クーラーきいてる室内と外の気温差でお腹壊すから35度超えてる日もカイロ貼ってる

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 20:22:30 

    アイスと冷たい飲み物のダブル摂取は、絶対下痢になる。
    よって、アイスフロートとか飲めないわ。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 20:26:11 

    大腸検査

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 20:26:23 

    こっそり腹巻き。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 20:27:36 

    >>1
    まだ使ったことないんだけどお守りで下痢止めストッパ持ち歩いてる

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/09(金) 20:28:26 

    私もアラフォー。今年は胃腸がずっと弱っててお腹壊してます。寝る時に腹巻きをしたらいい感じだったよ。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/09(金) 20:28:28 

    >>24
    私もビオフェルミンが1番便通が整う
    有名な乳酸菌飲料は甘すぎるし余計にお腹下す

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/09(金) 20:28:37 

    夏は兎の糞みたいなのしか出ない

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/09(金) 20:29:03 

    お腹緩くなるのは大変だけど私は水分不足ですぐ便秘になるのでちょっと羨ましい

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/09(金) 20:29:11 

    >>51
    キシリトールガムとかのキシリトール
    割と少量でも下痢になる時ある

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/09(金) 20:30:26 

    寒くても暑くてもピーピーです

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/09(金) 20:30:30 

    >>27
    ストレスかもね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/09(金) 20:30:57 

    >>31
    そりゃなるよ
    メロンもなる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/09(金) 20:31:46 

    >>39
    お薬は飲まないの?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/09(金) 20:36:43 

    >>1
    食中毒じゃない?
    当たったんだと思います

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:34 

    夏でも腹巻きして寝るのをおすすめします。
    私は年中腹巻きしてます。
    あと、朝一番の水分は白湯にしてます。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:14 

    はーい✋私です!
    何故か他の季節の3分の2くらいしか食べられなくなって、家では常温の飲み物しか飲まないしアイスも滅多に食べないのに下痢…
    大体10日から2週間くらいで収まって、その後は普通の食欲に戻るんだけど本当に謎

    さらに汚い話だけど一度トイレの後でお尻を拭いたら血がついてきたので大腸の病気!?となって肛門科に行ったくらい(何もなかった)

    ちなみに気温が35℃を超えると夏風邪をひく人が増えるらしく、私も夏によく風邪を引くけど風邪引き中は胃腸は大丈夫なのも謎

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:15 

    >>1
    氷やアイス、冷えた飲み物で胃腸が冷えてお腹壊してやすいよ。合間に温かい麦茶や紅茶を意図的に飲むようにしてみて

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:18 

    下痢・体重減少・胃痛・吐き気・食欲なし
    私何らかの病気ですね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:54 

    >>54
    ナス科アレルギーは大人になってから発症するケースも多いよ
    私はナスの天婦羅食べたら口の周りがめちゃくちゃ痒くなって発覚した
    少し食べてアナフィラキシーまではならないけど、トマトとナスのパスタとか大好きなのに食べられなくて辛い
    次もあったら検査した方が良いかも

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/09(金) 20:48:40 

    カラオケで男も複数人いた中で酔っ払って吐いてウ◯コまで漏らした若い女いた

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:52 

    冬と同じ対策する。湯船に漬かり、寝る時は腹巻き、生姜と黒酢でお腹の中からもあっためる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:54 

    >>80
    夏バテだとしても一週間以上症状が続くなら一度病院へ。消化器か血液内科系の病気の初期症状の可能性あるから
    お盆は病院も休みになるし、病院によっては10日間くらい平気で休んだりもするから早めに行こう
    多分血液検査されるし、結果が出るのに一週間プラスお盆休み分くらいかかるからなるべく早めにね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:00 

    >>1
    氷入りのコーヒー飲むとなるから
    飲めない

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:09 

    >>84
    そうでした、お盆休みはいりますね
    病院行ってきます!ありがとう!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:11 

    寝てる時に扇風機使ってると下すね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:41 

    >>37
    うちの会社も気付くとエアコンが23℃とかになってて軽く殺意わくw
    せめて25℃くらいじゃない?外回りの営業とかの職種はいないフロアなはずなのに

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:46 

    ここ最近酷い、昨日の夜もお腹痛くてトイレ行って出すもの出してもずっと気持ち悪くて全然寝れなかった
    冷えもあると思うけど、年々脂っこいものを受け付けなくなってるアラフィフです…

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:32 

    生理になると下痢ばっか💩

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/09(金) 21:00:37 

    >>45
    横だけど、近所の内科の先生はとりあえずコロナの検査と血液検査するわ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/09(金) 21:08:23 

    今のコロナ下痢もあるらしい

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:10 

    >>55
    脱水症状ですよね、わかります。
    昨日から子供から胃腸炎うつされ、下痢と吐き気と闘っています…いつもなんです、長期休暇前。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/09(金) 21:12:56 

    エアコンに当たりっぱなしで引きこもりだから体が冷えてるようで、生理遅れたり下痢したり胃痛になったり今回酷かった
    冷えはよくないんだよね
    暑すぎるから仕方ないけど

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/09(金) 21:17:39  ID:zLeFtOCbtA 

    油断すると下痢するね。
    汗で濡れたお腹が冷えるのと、冷たいものガブガブ飲んだり食べたりしてるせいだと思ってます。
    私は、ホッカイロをお腹(肌着)に貼ると、結構改善するんだけど、今の時期、前もって貼るのは、流石に厳しいか、…

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/09(金) 21:35:00 

    続くようだとコロナの場合もあるから気をつけて
    私はゲリが続いたあと発熱して検査したらコロナだった

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/09(金) 21:43:55 

    詰まる系の病が怖くて水分ばっか取っててゲリ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/09(金) 22:03:21 

    学生の時は、体育でプールに入ると下痢しそうになる。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/09(金) 22:06:43 

    >>1
    わたしアラサー 
    めちゃくちゃタイムリー

    ここ最近ずっと下痢
    でも出せばお腹痛くない

    熱中症もよくなる
    いまも

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/09(金) 22:06:59 

    >>1
    筋肉少なめ?
    私はお腹を冷やしたわけじゃなくても、二の腕とか足首に直風あてるとお腹こわすよ
    筋肉少ないから冷気を吸収しちゃうんだと思う

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/09(金) 22:07:25 

    胃痛 げり

    セット😵‍💫😔

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/09(金) 22:25:49 

    >>1
    冷えはよくないので飲み物は常温か暖かい物しか飲まない
    外食で冷房がきいて冷えるのでお腹に貼るカイロ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/09(金) 22:26:10 

    >>11
    食事中くらいスマホ見るのやめなよw

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/09(金) 22:32:23 

    自分の汗で冷えて、下痢する。
    腹巻きしてるのに。
    どうしようもない。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/09(金) 22:34:55 

    >>1
    まさに今❗️
    下痢の痛さなんだけど、、硬いのが詰まってて、、なかなか出ない。。死にそう。。トイレに何回も行っては悶絶してる。。助けて。。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/09(金) 22:38:16 

    >>81
    喉が痒いとかは無いから油断してた!
    トマトもアレルギーあるんだね
    お腹の症状まで気が回らなかったわ
    血液検査してみようかな
    ありがとう!

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/09(金) 22:41:35 

    >>82
    どうやって帰ったの?

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/09(金) 22:46:17 

    分厚くない腹巻パンツを1年中履いてます。
    分厚くないので夏もそこまで暑くないです。
    冬は、寒かったら腹巻部分にカイロ貼ったりしてます。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/09(金) 22:46:41 

    >>103
    さすがに食べながらガルちゃんしないよ!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/09(金) 22:51:38 

    暑いから冷たい飲み物を飲んでしまう…だから夏は下痢になってしまう。ま、普段便秘気味だからいいかな〜。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/09(金) 23:32:59 

    カビ生えてんじゃない?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/10(土) 00:02:03 

    中高年ともなれば、胃腸も弱くなってくるので
    暑いからといって、冷たい物を飲んでれば
    すぐに下痢をしてしまう

    からだの為には、氷入れないとか
    常温の飲料水で我慢しないとね
    お腹や下半身は冷やしたら駄目

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/10(土) 00:16:18 

    >>6
    私はアイスコーヒーがダメ。
    ホットコーヒーは平気なのに。
    ブラックがダメなのかなぁ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/10(土) 00:29:15 

    エアコンなしで過ごしてたら熱中症から自律神経やられて下痢になった。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/10(土) 00:51:43 

    >>19
    熱がないとコロナの検査対象外だったよ
    病院によるんだろね

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/10(土) 00:54:36 

    毎年夏バテでお腹にくる。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/10(土) 01:02:44 

    >>19
    私も二年前家族がコロナ陽性で私は下痢と微熱だったわ
    センターに問い合わせたら、熱が38℃になったら検査に来てって言われたけど
    過敏性腸症候群持ちだからどこか悪いと必ず下痢をする

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/10(土) 01:45:31 

    ちょうど今お腹ピーピーでトイレから出れない状態…

    カフェで氷たくさん入ったレモネード飲んで夜にスーパーカップ1個食べたのが原因かな

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/10(土) 05:25:39 

    みんな漏らしてないだけマシだよ
    汚くて申し訳ないけど私大学の時一回漏らしたわ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/10(土) 07:25:51 

    >>1
    わたしもこの夏お腹壊してたんだけど腹巻きするようにしてからお腹壊さなくなったよ!

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/10(土) 07:33:13 

    私は過敏性腸症候群
    年中 お腹痛いし胃も弱い
    ストレスとか不安とかが内臓の動きを活発にしてしまうみたいで去年 子宮を取るまでは 生理痛もひどかった
    念のため3年に一度 大腸検査もしているけどやっぱり 下痢はストレスが原因 みたい
    ブスコパンとか一時的にでも内臓の動きを穏やかにするみたいで私の場合は結構楽になる
    根本的な解決にはならないけど

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/10(土) 08:45:03 

    >>3
    私も毎日下痢
    もうずっとまともな💩出てない

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/10(土) 14:22:24 

    昼に冷凍のチャーハン、枝豆、シューマイ食べただけで酷い下痢になった。
    過敏性腸症候群です。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/10(土) 16:56:37 

    >>52
    え!今日吐き気と下痢で病院行ったけど風邪症状と熱ないなら心配ないって言われた
    地域で流行ってる型が違うのかな?
    熱とかありました?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/10(土) 18:49:57 

    >>1
    毎年夏に下痢になるよー
    夏に限らずなるけど、夏が1番多いしグッタリする(脱水)
    冷たいもの摂りすぎ、冷房の中にいすぎが原因なんだろうなぁ、、
    ちなみに今はコロナで下痢です。5日目だけどずっと下痢です。治る気がしない、、、

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/10(土) 19:20:32 

    おなか壊すのと、眠くてしゃーない
    家事して寝るだけ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/10(土) 19:51:17 

    同じく、夏にお腹の調子が悪くなる…なんだか食べるとお腹痛くなる気がして、あんまり食べれない。痩せて行く一方…悪循環…。どうしたらいいか分からない。冷たいものは取らないし、腹巻パンツもはいてる。それでも冷えて下痢する。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/10(土) 19:56:16 

    自律神経のせいかも。
    身体を冷やさないようにして、私は酒や刺激物は食べないようにしている

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/10(土) 22:06:14 

    朝から下痢だったー
    出かけないといけなかったから出先でもしんどかった。
    暑がりだから、腹巻きも汗で冷たくなってしまう...

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/10(土) 22:35:59 

    今日は5回も下痢でした

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード