-
1. 匿名 2024/08/09(金) 11:51:05
ホルモン
噛んでからどうしたらいいのか分かりません
上手く飲み込めません+142
-4
-
2. 匿名 2024/08/09(金) 11:51:42
砂肝+73
-12
-
3. 匿名 2024/08/09(金) 11:51:44
生牡蠣+37
-5
-
4. 匿名 2024/08/09(金) 11:51:51
イクラ ツブツブが+13
-7
-
5. 匿名 2024/08/09(金) 11:51:54
軟骨入りつくね+56
-4
-
6. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:03
ホルモン
グミ
マシュマロ+11
-0
-
7. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:03
軟骨
体には良いのは分かっているのですが苦手です。+57
-4
-
8. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:14
とんとろ+32
-0
-
9. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:14
バナナ
ねっとり感が苦手+46
-1
-
10. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:38
鶏皮苦手です。+81
-4
-
11. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:53
赤貝+11
-2
-
12. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:55
レバー+50
-0
-
14. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:05
マシュマロ、スフレ
しゅわってなるの苦手っぽい+39
-0
-
15. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:15
エスカルゴ
噛んだ時にウギャアアってなったのは後にも前にもあれだけ+15
-1
-
16. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:16
長芋や自然薯は苦手+9
-2
-
17. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:20
鰻+9
-2
-
18. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:25
踊り食い
海老食べたけど噛んだ時のぶるぶるって感じがまじで無理+42
-0
-
19. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:51
柿とイチジク+3
-1
-
20. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:54
トマト
ぐじゅってなるの+16
-3
-
21. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:03
なすの漬物+31
-2
-
22. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:06
+22
-4
-
23. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:07
きのこ全般無理
とくにしいたけ+24
-0
-
24. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:11
高野豆腐+18
-1
-
25. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:30
柑橘類+1
-0
-
26. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:34
キャラメル
何回も銀歯盗られてまいった+17
-0
-
27. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:46
焼きプリンの焼いてるとこ+7
-0
-
28. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:48
生焼けのナス
キュッキュッっていう
しっかり油吸ってるのは好き+26
-0
-
29. 匿名 2024/08/09(金) 11:55:07
柔らかいご飯+12
-0
-
30. 匿名 2024/08/09(金) 11:55:32
>>1
食感じゃないかもしれないけど…
木の棒アイスの木の味が気持ち悪い。食べてない時も思い出して変な感じになる。
自分だけかな?+52
-1
-
31. 匿名 2024/08/09(金) 11:55:40
インゲン豆
好きだけどギュッギュッって歯ごたえ苦手だから柔らかくなるまで加熱する+17
-0
-
32. 匿名 2024/08/09(金) 11:55:43
海老
生は大丈夫だけど焼いたり揚げたりした時のプリップリのあの食感が苦手+2
-5
-
33. 匿名 2024/08/09(金) 11:55:50
高野豆腐+5
-0
-
34. 匿名 2024/08/09(金) 11:56:11
タコ・イカ
なんかグニュグニュしていて苦手+3
-2
-
35. 匿名 2024/08/09(金) 11:56:16
スイカバー+4
-0
-
36. 匿名 2024/08/09(金) 11:56:34
>>1
ヒロシです…+8
-0
-
37. 匿名 2024/08/09(金) 11:56:48
ポップコーン
歯がキシキシする+12
-0
-
38. 匿名 2024/08/09(金) 11:57:15
ザラメ+3
-0
-
39. 匿名 2024/08/09(金) 11:57:26
味は大好きなんだけど斜め切りしたネギのキュッってなる食感が苦手+6
-0
-
40. 匿名 2024/08/09(金) 11:57:28
ブロッコリーとカリフラワー
モゴモゴしてどうも苦手です。。+5
-0
-
41. 匿名 2024/08/09(金) 11:57:54
>>9
完熟が美味しいって言うけれどあの柔らかさが苦手。
シュガースポットのない、硬めのやつなら食べられる。
+12
-0
-
42. 匿名 2024/08/09(金) 11:58:02
コロロ
+16
-1
-
43. 匿名 2024/08/09(金) 11:58:25
カステラについてるザラメ+3
-2
-
44. 匿名 2024/08/09(金) 11:58:40
なんか書きたかったけど苦手なものがなかった(横に成長中)+3
-0
-
45. 匿名 2024/08/09(金) 11:58:41
>>1
高野豆腐+2
-1
-
46. 匿名 2024/08/09(金) 11:59:12
たけのこ+2
-0
-
47. 匿名 2024/08/09(金) 11:59:12
>>4
私もイクラ
弾けた瞬間が苦手+5
-0
-
48. 匿名 2024/08/09(金) 11:59:31
海ぶどう+1
-0
-
49. 匿名 2024/08/09(金) 12:00:01
こんにゃく+5
-0
-
50. 匿名 2024/08/09(金) 12:00:17
>>19
柿はまだ固いときなら食べれるが熟したのは無理+3
-0
-
51. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:09
高野豆腐
スポンジを甘辛く煮て出されても気づかない+3
-1
-
52. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:09
>>8
分かるぅ!
シャリ感がね…+2
-0
-
53. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:13
レバー
ぶちぶちっって何かがちぎれるような食感が、
これ毛細血管嚙み切ってる?と思わせてしまう+8
-0
-
54. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:31
卵白とかとろろ
鼻水+9
-2
-
55. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:40
ガリガリくんの外側のシャリっとしたところ。
中のかき氷部分はいける。+3
-0
-
56. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:46
トロロ+2
-0
-
57. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:53
肉の脂身部分+11
-0
-
58. 匿名 2024/08/09(金) 12:02:04
冷凍されて解凍したパプリカ
皮の感じ少し残りつつグニャッてなるのが嫌+3
-0
-
59. 匿名 2024/08/09(金) 12:02:04
ぬれおかき
おかきは堅いという先入観かなぁ
違和感が大きすぎて+14
-0
-
60. 匿名 2024/08/09(金) 12:02:43
煮物に入ったオクラ。
さっと茹でて小口切りにしたオクラは美味しいと思えるけど、切らずに丸のまま煮てあるオクラは食感も中から種が出てくるところも苦手。
何でシシトウじゃなくてオクラなの?ってなる。+1
-0
-
61. 匿名 2024/08/09(金) 12:03:16
熟しすぎた果物。メロン、桃、柿、イチジクなど+3
-0
-
62. 匿名 2024/08/09(金) 12:03:24
トウモロコシと粒あん+0
-0
-
63. 匿名 2024/08/09(金) 12:03:27
茄子の浅漬け
皮のキュッキュッが黒板を爪で引っ掻いたのと同じ感じ+6
-1
-
64. 匿名 2024/08/09(金) 12:03:59
寒天、ゼリー、マロニー、春雨+0
-0
-
65. 匿名 2024/08/09(金) 12:04:16
チンゲン菜。味は好きなんだけど、茎の部分を噛むときキシキシするのが苦手+4
-0
-
66. 匿名 2024/08/09(金) 12:04:45
>>55
逆だー。中の氷が嫌だ。外側100%のガリガリくんほしい…
+6
-0
-
67. 匿名 2024/08/09(金) 12:05:06
ミルクレープ。ケーキもクレープも好きだけど、ってミルクレープの食感が苦手+4
-1
-
68. 匿名 2024/08/09(金) 12:05:25
プルーン+1
-0
-
69. 匿名 2024/08/09(金) 12:05:56
レバー、パサパサだし
味も無理+9
-0
-
70. 匿名 2024/08/09(金) 12:06:03
>>55
わかる。シャリというか噛むとキュッみたいなのが鳥肌たつ感じ+2
-0
-
71. 匿名 2024/08/09(金) 12:06:46
>>26
ミルキーもな+1
-0
-
72. 匿名 2024/08/09(金) 12:07:04
豚足+6
-1
-
73. 匿名 2024/08/09(金) 12:07:46
ういろう
ン10年食べてないけど。+4
-1
-
74. 匿名 2024/08/09(金) 12:09:24
新鮮なリンゴを皮ごとかじる
鳥肌が立つ+5
-0
-
75. 匿名 2024/08/09(金) 12:10:13
>>55
わかる!
アイスキャンディー系のアイス食べると鳥肌が立つ+2
-0
-
76. 匿名 2024/08/09(金) 12:10:22
ナマコ。
見た目、食感、味
全部が苦手💦+7
-0
-
77. 匿名 2024/08/09(金) 12:10:39
イクラ+1
-0
-
78. 匿名 2024/08/09(金) 12:10:40
>>59
わかる。美味しさが分からない。
+2
-0
-
79. 匿名 2024/08/09(金) 12:12:21
しいたけ
うにゅってかんじがダメ
つくねの中の軟骨
ふわふわの食感堪能しとんのになんやこの異物は+4
-0
-
80. 匿名 2024/08/09(金) 12:12:36
林檎
トシ取って歯が悪くなってきてから、硬い林檎のカシカシした歯触りが苦手になった+2
-0
-
81. 匿名 2024/08/09(金) 12:12:58
ほうれん草
歯になんかギシギシしたのが付く感じがする。+2
-0
-
82. 匿名 2024/08/09(金) 12:16:15
食感&におい共に鶏の皮が本当に無理。
どんなに美味しい地鶏でも、どこのレストランに行っても(お任せコースとかだと出てきちゃうので)、その都度チャレンジするも飲み込めない…+5
-0
-
83. 匿名 2024/08/09(金) 12:17:19
牛すじの美味しさがわからない+4
-0
-
84. 匿名 2024/08/09(金) 12:17:49
>>81
アクだぁね多分+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/09(金) 12:18:21
>>57
私も無理だ。家で食べる時は全部取ってから焼く。鶏の皮にも脂身付いてるから、煮込んで旨みだけ出して後は剥ぐ。+2
-0
-
86. 匿名 2024/08/09(金) 12:18:23
肉全般グニっとすると吐きそうになる+3
-0
-
87. 匿名 2024/08/09(金) 12:18:53
>>1
レバーと,アボカドが苦手です…。健康に良いのはわかってるけど、食感と味が受け入れられないです…+4
-1
-
88. 匿名 2024/08/09(金) 12:19:10
りんご
歯がざわざわする+4
-0
-
89. 匿名 2024/08/09(金) 12:19:35
アボカド+2
-0
-
90. 匿名 2024/08/09(金) 12:20:31
>>54
とろろは好きだけど、濃厚卵白がだめ。水様卵白部分は黄身と混ぜちゃえば大丈夫。+2
-0
-
91. 匿名 2024/08/09(金) 12:21:05
りんご。
しょりしょりいうのがダメっす!+3
-0
-
92. 匿名 2024/08/09(金) 12:21:40
>>79
軟骨じゃなくて蓮根入ってるやつ食べた時は嬉しくて震えた。+2
-0
-
93. 匿名 2024/08/09(金) 12:21:54
なすび+0
-0
-
94. 匿名 2024/08/09(金) 12:23:17
梨と、アボカド。+0
-0
-
95. 匿名 2024/08/09(金) 12:23:18
調理方法なのか分からないけど、昔修学旅行の京都で食べた仕出し弁当の中の湯葉はビニールを食べてるみたいだった。
大人になって食べた刺身湯葉?とか掬い湯葉は美味しいけど。+0
-0
-
96. 匿名 2024/08/09(金) 12:24:35
>>44
わかる。
なんか殆ど許容できるようになったw+0
-0
-
97. 匿名 2024/08/09(金) 12:27:33
かずのこ
プチプチが意外と硬くて口の中に残る感じが嫌+3
-0
-
98. 匿名 2024/08/09(金) 12:27:51
>>2
ベーコンみたいにスライスしたり、さいの目切りやあられ切りにするといいと思う
あのまんまだと食べにくい+2
-0
-
99. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:18
茄子の漬物
キュッキュッってするのがゾワゾワする
美味しいけど+2
-0
-
100. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:46
アワビ+0
-0
-
101. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:51
何でも食べられるけどカリフラワーだけ駄目
歯がギシギシする+0
-0
-
102. 匿名 2024/08/09(金) 12:42:17
寒天苦手。何というかあのあまりの歯ごたえのないあの感触
ナタデココみたいに歯ごたえあるのが好き。
+0
-0
-
103. 匿名 2024/08/09(金) 12:42:35
最中の皮
唇や口の中で張り付く感じがゾワゾワする+2
-0
-
104. 匿名 2024/08/09(金) 12:56:07
グニグニの豚の脂身+2
-0
-
105. 匿名 2024/08/09(金) 13:03:50
ネバネバヌメヌメした食べ物全般
納豆、オクラ、長いも、なめこ等。モロヘイヤはなぜか少しはいける。+0
-0
-
106. 匿名 2024/08/09(金) 13:06:58
インゲン+2
-0
-
107. 匿名 2024/08/09(金) 13:08:24
ユリ根+1
-0
-
108. 匿名 2024/08/09(金) 13:10:36
>>9
凍らせて食うしか+2
-0
-
109. 匿名 2024/08/09(金) 13:19:51
鶏皮、豚の脂身、牛の脂身+3
-0
-
110. 匿名 2024/08/09(金) 13:21:02
コロロ+0
-0
-
111. 匿名 2024/08/09(金) 13:21:13
マシュマロ
加熱すると大分マシになる+1
-0
-
112. 匿名 2024/08/09(金) 13:22:34
ホヤ+0
-0
-
113. 匿名 2024/08/09(金) 13:22:48
卵の白身が固まってないもの+2
-0
-
114. 匿名 2024/08/09(金) 13:23:22
塩麹につけた肉
柔らかいけど独特なブニュブニュ感が苦手。+0
-0
-
115. 匿名 2024/08/09(金) 13:30:33
アイスクリームにナッツが入っていると最後に口の中に残るので苦手+0
-0
-
116. 匿名 2024/08/09(金) 13:31:14
あんこ(特につぶあん)
栗
水分少なめのさつまいも
ホクホク系が苦手+0
-0
-
117. 匿名 2024/08/09(金) 13:49:05
レバー
あのへんな匂いのもっさり感がね、、+3
-0
-
118. 匿名 2024/08/09(金) 13:58:43
>>87
レバーは焼いてあれば大丈夫だけど生は無理+2
-1
-
119. 匿名 2024/08/09(金) 14:01:33
>>37
たまに中に固い部分があって「ガリッ!」ってなるのが怖い。
たまに食べるとおいしいから注意するのを忘れてガリッ!となってしまう。+2
-0
-
120. 匿名 2024/08/09(金) 14:02:26
キクラゲのゴリュゴリュした食感きらい+2
-0
-
121. 匿名 2024/08/09(金) 14:08:12
>>1
飲み込んでるよ!
モグモグゴクッて2〜3回噛んだらいつの間にか体内にフェードアウトしてる感じ
美味しーとろけるー!って言ってたけど、意識してみたら自分で飲み込んでたよ…慣れ?かも+2
-3
-
122. 匿名 2024/08/09(金) 14:13:12
フキ
アスパラ
空芯菜
すじが多過ぎる!!+1
-0
-
123. 匿名 2024/08/09(金) 14:15:17
>>1
同じ理由で牛タンも!!+1
-0
-
124. 匿名 2024/08/09(金) 14:29:03
イチジク。
あの種?のジャリジャリ感がもう…+2
-0
-
125. 匿名 2024/08/09(金) 14:33:05
>>2
始めて食べた時にあのジャリジャリ感におえっ〜てなった
こんなの食べる物じゃないだろって思ったけど名前の通りだった+5
-0
-
126. 匿名 2024/08/09(金) 14:34:43
>>22
わかる!
子供の頃あのねっとりとした感触が嫌だった+1
-0
-
127. 匿名 2024/08/09(金) 15:12:52
>>47
油みたいなのがね
ついでに言うと魚卵は
全部苦手です
シシャモも卵少ない方が
+0
-0
-
128. 匿名 2024/08/09(金) 15:15:11
カレーに入っている透明な玉ねぎ(チャツネじゃない)
焼きそばに入っている透明な玉ねぎ+2
-0
-
129. 匿名 2024/08/09(金) 15:16:41
>>9
横だけど
バナナの皮はゴミ箱に溜めたくない
臭い。+1
-0
-
130. 匿名 2024/08/09(金) 16:11:04
とうふ、ムース、シフォンケーキ
ふわふわ系全般的にだめ+0
-0
-
131. 匿名 2024/08/09(金) 16:31:36
スムージーとか、アイスの終わりかけとかの、ドロドロした食感がダメです…+0
-0
-
132. 匿名 2024/08/09(金) 17:44:00
>>21
煮物や炒め物のナスは大好き
ナスの漬物も昔は好きだったのにある時から皮の部分のくきゅっとした歯触りが受け付けなくなった
味は好きなんだけどなぁ+2
-0
-
133. 匿名 2024/08/09(金) 17:44:06
鳥の軟骨
豚足とかチラガーとか
元の形が連想できるのも泣きそうになる+0
-0
-
134. 匿名 2024/08/09(金) 17:54:47
軟骨が苦手+0
-0
-
135. 匿名 2024/08/09(金) 18:46:14
たこ、あわび
こりこりってみんなが表現するものたぶん私きらい+0
-0
-
136. 匿名 2024/08/09(金) 19:13:18
>>9
私もバナナ苦手
同じねっとりなのに里芋は大好き+0
-0
-
137. 匿名 2024/08/09(金) 19:52:37
ちくわぶ
ニチャニチャ…+1
-1
-
138. 匿名 2024/08/09(金) 20:18:21
ちくわぶ
ニチャニチャ…+1
-1
-
139. 匿名 2024/08/09(金) 20:18:54
おでんのはんぺん+1
-0
-
140. 匿名 2024/08/09(金) 20:19:51
>>14
私ははんぺんのふしゅっとした口当たりがダメです+1
-0
-
141. 匿名 2024/08/09(金) 20:20:50
もずく+1
-0
-
142. 匿名 2024/08/09(金) 22:17:11
スープにオートミール入れてチンしたらねっちょねちょで最悪だった+1
-0
-
143. 匿名 2024/08/10(土) 00:11:30
>>118
私逆です。生の方がまだ食べれました…、少しでも火が入ってるとだめでした…泣+1
-0
-
144. 匿名 2024/08/10(土) 03:43:30
汁を吸ったパン(パンをスープに浸す)やスポンジケーキ(サバランとか…)+1
-0
-
145. 匿名 2024/08/10(土) 03:56:29
ザラメいっぱい入ったカステラ+0
-1
-
146. 匿名 2024/08/10(土) 06:22:40
水菜シャキシャキ無理+0
-0
-
147. 匿名 2024/08/10(土) 07:09:00
お餅
団子
モチモチしてておいしくな〜い+0
-1
-
148. 匿名 2024/08/10(土) 07:12:25
ぼけたリンゴ+0
-0
-
149. 匿名 2024/08/10(土) 15:37:10
軟骨
つくねに入ってると食べられないくらい嫌い+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する